• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂の古川俊太郎社長「二番煎じ、娯楽に通用しない」
1696338855784

記事によると



・家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」が発売から40周年を迎え、名機の開発精神はどのように受け継がれているのか。古川俊太郎社長に、任天堂の商品開発の考えや今後の戦略を聞いた。

(以下、気になった部分を抜粋して要約)

・ファミコン時代から任天堂は『独創の精神』をものづくりのDNAとして引き継いできた

・当時の社長だった山内溥の言葉を借りれば、娯楽は生活必需品とは根本的に違う。必需品であれば2番手でも安くすれば売れるが、娯楽に二番煎じは通用しない。お客様に常に欲しいと思ってもらえるような独自の製品を生み続ける必要がある

・(スイッチの後継機に独創の精神をどう生かすか)具体的なことは何も言えない。ハードについては常に研究開発しているが、2024年3月期はスイッチのビジネス拡大に注力する。

・25年3月期に向けて、まだまだスイッチ用のソフトを作っている。勢いを保てるうちはスイッチのビジネスの拡大に取り組む。ハードに関しては新規需要だけでなく、2台目や買い替え需要を最大化させていく


以下、全文を読む

この記事への反応



任天堂は使いやすいし、安心して使える。子どもが使うことにも、しっかり配慮されたハードだと思う。ゲームのコンソールはSwitch一択。

二番煎じを二番煎じと感じさせないのが任天堂

続編だらけ続編だのみにも見えるけど。

通用してしまった荒野行動

二番煎じばかり作っているところは衰退するということかな

二番煎じの娯楽は通用しなくても、2匹目のどじょうはいる。
というのが世の通説のようですけどね。


シリーズジャンルは二番煎じと違うンか?ちょっと定義が限定的な気がするで…





この様子だと新型はまだまだ先なのでは・・・



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1906件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:32▼返信
そうか今スイッチ買ったら馬鹿だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:32▼返信
15%を楽しみにしてます古川くん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:33▼返信
>お客様に常に欲しいと思ってもらえるような独自の製品を生み続ける必要がある

あ、
これまたギミック路線だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:33▼返信
縦マルチ期間でも前世代向けゲームは出るものだから
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:33▼返信
任に利益があるならいいんだろうな
ユーザはどうでもよさそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:34▼返信
>名機の開発精神はどのように受け継がれているのか。

自社工場もなく、ずっと外注なのにどうやって受け継がれるのだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:34▼返信
任天堂はバード末期になると毎度同じようにこういった発言する
そしてサラッと新ハードだす
発言通り旧ハードにもソフトだすけどね…
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:34▼返信
低性能のせいで熱くなったら変形するギミックの次は爆発でもするんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:35▼返信
豚は利益率マンセーしてるんだから喜ばないと
まさに高利益率の権化みたいなハードを延命させてくで〜
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:35▼返信
>>5
スイッチはブスザワだけだったぞ縦マルチ
要するに25年までスイッチ確定おめ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:35▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:36▼返信
スイッチ2に全てのサードが集まる。わかったか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:36▼返信
株価下がりそう
24年は何の期待をしたらいいの
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:36▼返信
>娯楽に二番煎じは通用しない

ギャグのセンスあるなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:36▼返信
二番煎じどころか30番ぐらいいってんじゃねマリオばっかやんwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:37▼返信
下手すりゃ原価1万切ってるんじゃね?レベルのゴミを3万で売ってるんだから
こんなボロい商売やめられるわけがない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:37▼返信
5万の物を4万で売れば誰でも買うし売上は伸びるんだよ
利益が重要なのはそのためだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:38▼返信
豚よ言い訳準備してくれてるぞ
「高速ロードは二番煎じだからあえて低速ロードにした」
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:39▼返信
古川がトップの間は新ハード出ないなこりゃ
なんならSwitchを最後に撤退してもおかしくない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:39▼返信
一昨年 2兆円弱負け
去年  2兆円強負け
今年  2.7兆円負け(予定)

これがあと2年続くのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:39▼返信
こーれもしかして新型ないな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:39▼返信
ますますブタくんが絶望してしまう・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:40▼返信
暴利ハードは捨てらんねぇよな
シールドタブレットみたいな幸運がまた次いつ来るかわからん以上
携帯機で性能上げた次世代機なんか普通は赤字覚悟じゃなきゃ売れないし稼げるうちに貯めなきゃな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:40▼返信
>>18
つまり箱の売れなさはPS5より低性能低品質なのに高いからってことになるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:41▼返信
おかしいな豚が喜んでる様子がないぞ
普段の言動からしたら一番うれしいニュースのはずなのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:41▼返信
wiiと同じかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:43▼返信
自分とこだけの話じゃないし近いうち出しますとは言わんわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:44▼返信
あれ、次世代機は来年後半とか言ってた奴???
また1人の実績あるリーカーが法螺吹きであることを暴いてしまったの??
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:44▼返信
嘘つきの岩田だったら「はい嘘」って言えたけど
今の社長ってどうなんだろ
影が薄すぎて全然わからん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:44▼返信
>>18
その逆をやり過ぎるとぼったくりと言われるんですわ
任天堂の利益で喜ぶってのはそういう事だと何度言わせれば覚えるんだい?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:44▼返信
任天堂「何人ものリーカーを葬ってきた」
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:45▼返信
ん?まさかSwitch2って…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:46▼返信
ぶーちゃんグラショボくても最高って言うから新ハードも低性能でいいってさ
35.投稿日:2023年10月04日 01:46▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:46▼返信
従来のパターンだとこう言っといて日経辺りにリークが出て新型発表とかだったと思うけど、
この社長だとまだ儲かってるのに新型なんて出す必要なくね?と本気で思ってるかも。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:46▼返信
作っているのはお前らだけ定期

38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:46▼返信
マリオだらけのニンダイは二番どころか五番煎じくらいだもんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:46▼返信
まあここはサードのスケジュールとは無縁のハードだからいつ発売でも良いという気楽な立場だし
switchで稼げるうちは売り続けるやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:47▼返信
それなりの性能のものを激安で供給してもらえる都合のいい契約ができるタイミング待ち
ASUSの携帯ゲーミングPCが大コケしたら引き受けるかもな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:47▼返信
すまんゴキ、スイッチの覇権はまだまだ続きそうだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:47▼返信
流石に来年には次世代機出るよな?
ソフトマリオばっかになってるし…
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:48▼返信
Switch2無しwww
クソワロタwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:48▼返信
買収されたら新ハードはMSが作るんだから任天堂に聞いても知らんだろ
45.投稿日:2023年10月04日 01:48▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:48▼返信
あれ?次世代向けに作ってるからマリオばっかりなんだって豚が言うてたけど
まだSwitchで作る予定なのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:48▼返信
>>42
2Dマリオの新作が出るのに出るわけないだろ
出すつもりならローンチに持ってくるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:49▼返信
これで25年3月以降にしか新機種出ないってなるとサード離れがやばそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:49▼返信
枯れた技術にしがみついてて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:49▼返信
いつまでゴミを売り続けてるんだよ
T239も化石扱いされるぞw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:49▼返信
>>40
あれ別に特別な部品使っとるわけじゃないからあれがコケても別に安いハード作れるわけじゃないぞw
SwitchはShieldがコケて中身のTegraが余ったから作れたがw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:49▼返信
Nvidiaチップなら当然互換ありだからね
スイッチソフトをガンガン出しても次世代スイッチで遊べるだろうし
そりゃまだまだスイッチソフトも出すでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:49▼返信
スイッチ2=スイッチ版ニュー3DSの可能性がいよいよ高くなってきたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:50▼返信
1ドル150円なんて地獄みたいな環境でロンチできんて
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:50▼返信
PS5 「一家に一台!!」

switch 「2台目や買い替え需要を最大化させていく」 ←笑
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:50▼返信
サード「うわっキツいわ、流石にもうあんな糞グラのゲーム作りたくないわ」
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:50▼返信
※41
良かったなまだまだ低性能って笑われてもらえるぞwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:51▼返信
ゲームはグラじゃない、性能じゃない
ポケモンとマリオがある。何も問題ないよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:51▼返信
>>21
国内で勝負してみてよ、ここ日本なんだから
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:51▼返信
ニシ君のクレクレは一生終わらなそうだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:51▼返信
「スイッチのゴミ性能に足を引っ張られる」

スイッチ2がニュースイッチだったら豚が痛感することになるなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:51▼返信
24年Switchで頑張る
25年そろそろ限界
26年マイクロソフトの子会社になる
27年Xbox事業消滅
スケジュールが決まったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:51▼返信
255. はちまき名無しさん
2023年06月20日 23:19
次世代機発表くるな
これは楽しみ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:52▼返信
※59
日本 任天堂>>>>>>>>>>>>SONY
海外 SONY>>>>>>>>>>>>任天堂
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:52▼返信
>>52
今の任天堂が互換機能なんてつけるわけねーだろ
Switchのソフト不足を過去ハードからの移植で何とか誤魔化してるのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:52▼返信
95. はちまき名無しさん
2023年09月13日 23:17
ついに次世代スイッチ発表か
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:52▼返信
146. はちまき名無しさん
2023年09月13日 23:26
iPhone15ですらデスストやバイオRE4動かせるからなSwitch2ならサイパンあたり余裕だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:52▼返信
>>59
豚さあ
ソニーはゲーム部門限定なのに
ゲーム会社のはずの任天堂はゲーム以外の業務も全部含めてやってんだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:52▼返信
新型いつ出るか分からんなってきたなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:53▼返信
186. はちまき名無しさん
2023年09月13日 23:32
ゴキは知らないだろうがSwitch2にはDSLLという魔法のシステムが搭載されて価格を抑えながら神グラヒックを実現できるのだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:53▼返信

【速報】PS5『FF16』、Amazon直販で新品49%OFFの超お買い得に!! ソース 5ch
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:54▼返信
391. はちまき名無しさん
2023年09月28日 11:16
まあ安心しろGK
Switch2はiPhone15Pro程度のスペックはあるからアトリエイースレベルのゲームなら足を引っ張ることはない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:54▼返信
株主としてならともかくユーザーとしては絶望的なことばかり書いてあるのに何故かマンセーする肉屋を支持する豚たちw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:54▼返信
>>52
エース安田「後方互換は百害あって一利なし」
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:54▼返信
>>70
DS互換積んでくれた方がまだ需要ある
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:54▼返信
158. はちまき名無しさん
2023年09月13日 23:28
まさかのPS5の新型が来るとか言っていたら、任天堂ダイレクトが来てしまったという現実
これは本気で決まってしまったかもしれん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:55▼返信
>>71
売上7位になってるやんw
値下げしてよかったなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:55▼返信
買い替え需要草 
馬鹿にされてんぞw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:55▼返信
・switchから性能UP・販売価格上限399$・高いハードの利益率
これらが満たせない限り発売に踏み切れません
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:55▼返信
>>67
値段考えたら無理だよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:55▼返信
古川ってやっぱゲーム興味なさすぎだろ・・・
クリエイター出身のいわっちならとっくに新機種に切り替えてるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:55▼返信
リマスターはもういい
さっさと次世代機出してくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:55▼返信
豚ちゃんかわいちょ🐷😭
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:55▼返信
任天堂はどんだけチキン野郎なの?
スイッチを二週も使ってるのにまだ新ハード出す勇気無いの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:55▼返信
【悲報】ゴミハードまだまだ続投
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:56▼返信
桜井政博氏「ゲームの面白さに映像のキレイさは関係ない!…本当にそうかな?」
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:56▼返信
>>62
綺麗に二つも消滅してて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:56▼返信
どうせ次のハードが来たところでポテト15%だしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:56▼返信
>>71
急にFF16の話なんてしてどうした?スイッチでは遊べないぞ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:57▼返信
ハードに関しては新規需要だけでなく、2台目や買い替え需要を最大化させていく

はい、壊れたらまた買ってねいただきました
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:57▼返信
次出して失敗したらと思ったら踏み出せない感じかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:57▼返信
>>71
ステマ10月から禁止になったの知らないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:57▼返信
夜神月「ダメだこいつ・・・・早くなんとかしないと・・・・」
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:57▼返信
任天堂ハードにスペックを求めるのは間違っている
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:58▼返信
んでいざ次世代機出してもSwitchの普及台数を捨てられずにSwitchマルチばかりでるんやろなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:58▼返信
今年もアンソさんのイライラで終わるのね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:58▼返信
いつもの嘘

ハード末期の任天堂は発言はほぼ嘘で構成されてるのは伝統行事
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:59▼返信
そりゃそうだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:59▼返信
買い替え需要を最大化ってどうやるの?
壊れたり新型出ないと変えないよね

Switch2がそうなの?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:00▼返信
>>95
サードは任天堂ハード市場ごときにそんな手間かけないし
ファーストしか売るもののない任天堂はハードの移行が至上命題なので縦マルチを基本とは出来ない
縦マルチなんかほとんど出ないと思っていいぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:00▼返信
スイッチ独占でも採算取れるからサードとしては安心ですよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:00▼返信
未知の領域が長すぎる…
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:01▼返信
>>101
買い取り保証で採算取れるように作ればいいもんなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:01▼返信
>>101
何言ってんだか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:01▼返信
様々なリーカー達の夢を打ち破る本営発表なのであった
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:01▼返信
こいつは経済畑出身だからゲーム機なんざ仕事の商品としてしか考えてないのが透けて見える
まぁ社長としてはドライでそれでいいかもしれんが、なんかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:02▼返信
モンハン新作はPS5か
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:02▼返信
少子化とはいえ日本だけでも毎年77万人子供が生まれてる。
たくさんのスイッチが収納にどんどんつっこまれていく一方で
年少キッズにじいじばあばが買ってあげるスイッチもたくさんある。
そういう人たちは安かろう悪かろうなんて気にしない。
業界の覇権とかいう夢もしくは妄執を持たなければ新型は当面不要だろう。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:02▼返信
>>106
現場出身社長は迷走しがちや
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:03▼返信
じゃあ年末に新型Switch発表お願いします
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:03▼返信
ま、新ハード作らんでも売れるしな
ライバルのゴキステが爆死してるし
まだまだスイッチのカラバリとかで稼がせてもらいますよ✨🤓👌
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:04▼返信
>>109
でもいわっちはゲハ的には面白かった
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:04▼返信
まあ他ゲームプラットフォームと需要食い合ってないですからね
頑張って独自路線でいけばいいんじゃないですか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:04▼返信
どうせ任天堂ゲーしか売れないし頑張れ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:04▼返信
任天堂はこういう発言しながら 内部では全部次世代機用ソフトに切り替えてるから 末期はいつもスケジュールスカスカになる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:04▼返信
>>64
見苦しいぞ豚

全世界
ソニー>>>>任天堂
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:04▼返信
豚の「新スイッチ発表確定」って
有機EL版以前からだからもう3年になるのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:05▼返信
うーむ、リーカーにほんの少しでも真実が含まれると仮定すると、
来年度終わるぎりぎりに新型ってことになるのか、
それとも新型は出るには出るが現行スイッチに毛が生えたぐらいで
互換性は持たせてごまかすのか。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:05▼返信
※91
いらない子のwiiuちゃんのトラウマが…
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:05▼返信
>>113
売れても売れなくても任天堂の貯金が増減するだけで基本的にゲーム業界に影響ないからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:06▼返信
せめてスペックあげてやれや
液晶変えただけでマイチェンとか抜かしてないで
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:06▼返信
任天堂の汚いやり口を熟知してる豚も
「ティアキンはスイッチ2と同発になるってわかりきってる」
とか言ってたからな
想定外の流れになってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:06▼返信
「買い替え需要」ってどれだけこのポンコツ化石ハード擦るつもりだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:06▼返信
あれれ?
ニンダイがしょぼいのはスイッチ2向けにゲームを作っている証拠!
と任豚は言ってたのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:06▼返信
豚に超朗報だなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:07▼返信
>>106
まあ実際のところ問屋を買収して今の成功に導いたのも銀行出身の君島やからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:07▼返信
来年夏までにマリオの何番煎じまでSwitchユーザーにやらせるつもりなのか?
そしてSwitchの二番煎じはいつ発売なのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:07▼返信
まあ、もう意地でPS2の累計販売台数を超えて歴代1位を狙うねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:08▼返信
ぶーちゃんの親玉、PS2レベルのゲームでもカクつくハードで2025まで行きます宣言
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:08▼返信
>>勢いを保てるうちはスイッチのビジネスの拡大に取り組む

勢いを完全に失ってるけどな。特に欧米では
9月期決算は悲惨なことになるだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:08▼返信
任天堂のゲーム機はユーザーに過剰なまでに愛されてるから気軽に新機種を出せないのが悩みですね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:08▼返信
次期ハードはスイッチ2なのでスイッチ用ソフトを作ってるのは間違いではないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:08▼返信
後方互換あるよな?頼むでー
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:09▼返信
NVIDIAが今サーバー向けで勢いありすぎてそっちが品薄状態だから
任天堂向けに大量の生産対応する余裕がないとか?
ファブレスだから関係ないかな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:09▼返信
ニシくん「ゲームはグラじゃない!性能なんて関係ない!」
任天堂「スイッチ…継続!!!」

ユーザーの声に耳を傾ける優良企業任天堂…🥹
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:09▼返信
>>122
豚はアホ過ぎて任天堂のやり口なんて一ミリも理解してねーよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:09▼返信
二番煎じは通用しないって
マリオリメイクばかり連発しておいてそれを言うのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:09▼返信
>>115
開発はしてるだろうけどな
来年は無理そうだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:10▼返信
さすがにアレやろ・・・
スイッチソフトつってもスイッチと新機種のマルチやろ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:10▼返信
これがお前らが望んだ形。受け入れるんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:10▼返信
>>135
ニシくんが「任天堂はこれでいいんだ」と言ってるから変わらないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:10▼返信
来年新型ゲーム機出しますなんて言ったら頼みの綱のSwitch本体が売れなくなるから、何があってもそんな事は言わんだろうね
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:10▼返信
>>124
やめたれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:10▼返信
>>134
在庫処分チップならまだしも新たにNVIDIAに最新チップ作らせようとか
任天堂が出せる程度の金じゃ確実に無理だから諦めろよwww
AIバブル中じゃなくても無理だわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:11▼返信
>>141
ポケモンと同じよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:11▼返信
>>134
AIで忙しくてPCのゲーミング向けも削減してるくらいだからな
任天堂向けに開発なんてやってる暇ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:12▼返信
>>131
新型出してもいらんよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:12▼返信
あれれ?ぶーちゃん、スイッチ2もうすぐ発表とか言ってたけどこれって・・・
古川からフレンドリーファイアされてね?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:12▼返信
ホグワーツレガシーswitch 発売あと1週間なんですけど
いつティザー公開するんすか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:12▼返信
アップル病にかかってるから新型出す素振り見せないまま
発売は来週でこの生放送のあとから予約開始しますとかやるんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:13▼返信
買い替え需要って
新機種も出ないのになぜ買い替える必要があるんだ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:13▼返信
別に次世代機出したところでサードが飛びつくような性能じゃないのは分かりきったことだしswitchの利益で現金増やしてった方が良いだろ
WiiUみたいに1度の失敗でも一気に現金無くなって存続が危ぶまれる経営体制なんだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:13▼返信
豚が「新ハード出せば利益率は下がる」ってことを理解してないのは
この前の「PSは3年前より利益率下がってる」って話の時に明らかになってるからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:14▼返信
ゴキイラ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:14▼返信

俺たちのソニーはまだ任天堂に負け続けるのかよ

156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:14▼返信
>>149
来月やろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:14▼返信
>>142
Switchは2年前に発表した?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:15▼返信
豚さん露骨に元気なくて草
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:15▼返信
普通に考えてスイッチ2対応ソフトも作ってるだろ
馬鹿なのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:16▼返信
※152
DLSS対応するなら現状のゲームで動かないソフトは無くなると思うけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:16▼返信
まだまだSwitchでいきます!
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:16▼返信
ホグワーツの行方がどうなったのか知りたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:16▼返信
>>1
はい、いつも通りのオチでしたw
任豚「2024年にスイッチ2出てゴキ終了ブヒィィィ!!www」
任天堂「売れる内はスイッチソフト出し続けるで。2024年も一緒や」
任豚「ブヒィ!?ブヒィィィ!!!(死亡)」
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:16▼返信
>>159
どうかね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:17▼返信
おいおい、親分はスイッチ2まだ出さないみたいだけど
なんで親分と意見食い違ってんだよぶーちゃん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:17▼返信
>>159
その前にSwitch2作れよwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:17▼返信
>>160
魔法のDLSSやねw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:17▼返信
これはMSに買収されるしかないわな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:18▼返信
10周年の2027年まで現役目指そう
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:18▼返信
24年どころか25年までいっちゃいますかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:18▼返信
>>159
だといいね🤭
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:18▼返信
>>160
お前本当にアホだなあ
PCでとっくに使われてるけど
それで推奨スペックが下がってるかって話
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:19▼返信
二番煎じハードPS5の悪口はやめろ!!!!!!!!!!!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:19▼返信
あれだけSwitch2出る出る言いながらコレ
ホンマ笑える
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:19▼返信
>>172
馬鹿という発言は侮辱罪に相当します
通報しておきました
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:19▼返信
豚がDLSSは低性能をカバーする魔法と思い込むようになったきっかけって何かあるん?
口にする豚口にする豚
全員が全員そういう認識でなんか怖いんだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:19▼返信
40周年目指して、またなんちゃら賞もらおうぜ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:20▼返信
まあ口ではそういうだろうな
「次世代機に注力してます」って言ったらみんな買い控えするし
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:20▼返信
おいおいSwitch2ローンチソフトMHW2と言っちゃった自称リーカーさんに恥をかかせる気か?任天堂に人の心はないのかよ!!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:20▼返信
・(スイッチの後継機に独創の精神をどう生かすか)具体的なことは何も言えない。ハードについては常に研究開発しているが、2024年3月期はスイッチのビジネス拡大に注力する。
・25年3月期に向けて、まだまだスイッチ用のソフトを作っている。勢いを保てるうちはスイッチのビジネスの拡大に取り組む。

絶 望 だ ね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:20▼返信
ゴキ、スイッチ2にビビりすぎw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:20▼返信
無能の言い訳が凄いなさっさとMSに買われろよもう
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:20▼返信
2022年12月段階ではまだ開発キットが無いのはアクブリとの話し合いで判明してるからねぇ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:20▼返信
>>175
どこに馬鹿なんて言ってるんだろうw
いや本当に…w
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:21▼返信
ゴキブリはとっととPS6だせよwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:21▼返信
※172
4070でサイパンが4Kパストレーシングで遊べるレベルになる事実の前には
メーカーが推奨スペックどう設定してるか等些細な話よ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:21▼返信
豚さん不安隠してて可愛い
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:21▼返信
スマホより低スペックの携帯ゲーム機に価値あるのかな…
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:21▼返信
>>16
煎じすぎて粉になってるよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:21▼返信
CPU 8xARM Cortex-A78C @1.25GHz
RAM 12GB LPDDR5 @102GB/s
GPU 1536CUDA Ampere @460-768MHz 1.4-2.3TF

NvidiaハッキングベースのやつだけどCS据置機と比べたらショボすぎるし
これでさえ任天堂は幾らで売るの?問題が付きまとう
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:21▼返信
そりゃ別に現状でも売れてないわけじゃないからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:21▼返信
>>172
低スペほどDLSSの恩恵少ないからSwitch2なんて誤差ぐらいしか意味なさそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:22▼返信
性能上げて安く出すなんてのは厳しいご時世なのさ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:22▼返信
>>168
買収に向けて事業縮小準備してるようにも見えるね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:22▼返信
>>68
映画も入れてボロ負けだしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:22▼返信
例のパクリの法則から行くと任天堂次世代機はVRをパクってくるかな
おっと、ぶーちゃんはバーチャルボーイで起源説唱えてたっけか
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:23▼返信
「当面」の利益「率」だけ考えたら新型出す必要ないな
将来の絶対値は知らん
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:23▼返信
>>56
売れないしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:23▼返信
別に次世代機が出るからといって即スイッチ終了ってことにはしないんだし、そりゃしばらくは作るでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:24▼返信
>>186
正気かこれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:24▼返信
スイッチ2はいらないから、ゲームボーイミクロ復刻してくれ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:24▼返信
現状Switchより性能のイイ携帯機出てきてるし
9位堂はプレッシャーだなwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:24▼返信



    な?スイッチ2なんて無ぇっつっただろ?w


204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:25▼返信
※160
やっぱ豚って性能の使い道グラしか思いつかないんだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:25▼返信
※199
WiiUちゃんは例外ですか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:25▼返信
>>199
ユーザーからしたらつまらないわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:26▼返信
※84
完全に5年で2022年春には新ハード出す予定だったと思う、スプラ3の最高責任者が新ハード出ないって
なって えっ、俺聞いてねーけど だったらしいスプラ3は新ハード用だった だから完全に二週目だね…
ゼルダもそうポケモンもそう今月の2Dマリオもそうみんな新ハードだったんだよでも新ハードどの位の
スペックだろう その時もこれから近くも携帯モードありだと厳しいか 原神がかろうじて動く位か…
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:26▼返信
言ってることと
やってる事の違い
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:26▼返信
※204
DLSSの他の使い道具体的にどうぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:26▼返信
発売ソフトがギャルゲーばかりになったら末期だわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:26▼返信
岩田さんならむしろ新型出るフラグだろうけど、今の社長だとそこまででもなさそう。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:27▼返信



スイッチ2なんて無いって確信出来るのはリークが「PS基準」の性能クレクレでハッタリかますのと有名ソフトのクレクレばかりでギミック関連のリークが一切無いからw


213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:28▼返信
親がスマホ持たせるのは怖い子供に買い与える玩具商売だから高性能はいらんよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:28▼返信
Switch2独占と噂のMHW2さん、早くも消滅
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:28▼返信
※200
言いたいことあるなら明確に言ってね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:28▼返信
※189
この場合、煎じるは薬草や茶葉を煮て薬効を取り出すことだから
煎じ過ぎてただのお湯やな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:28▼返信
※209
ああ、頭悪いから言ってる意味分かんねぇのか…
グラ以外にガッツリ性能持ってかれてるゲームの場合グラの処理多少軽減しても無駄ってことだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:29▼返信
とりあえずPS2の世界記録を超えるのが目標
任天堂のSwitchが世界一売れたハードの称号をいただきます
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:29▼返信
スイッチと並行して行くって言われてた3DSが
互換性のないスイッチの登場で切られた経緯もあるし
次世代機が出たらスイッチはお役御免になる可能性が高い
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:30▼返信
任天堂って旧ハードすぐ切り捨てるイメージあるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:30▼返信
>>196
最近どこかの企業とVR分野で業務提携したと言ってなかったっけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:30▼返信
>>218
据え置き、携帯で別々にランキングしてるからハイブリッドはそもそも別枠だと思うんだがなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:30▼返信
仮に新ハードが出ても定番タイトルは
しばらく縦マルチ確定だからswitchベースのショボグラでしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:31▼返信
初心に帰れ
花札作ってた頃を思い出せ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:31▼返信
ゴミだこりゃ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:31▼返信
なんでアプコン技術だけで高速SSD前提のゲームが動くようになると思ってるんだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:31▼返信
DLSSはもうPCで使われてる
PSではATMの類似技術がとっくに使われてる
この状況で「スイッチ2はDLSSで低性能がカバーできる」と思える理屈がマジでわからん
その下駄はとっくに他所が履いてるやつやで
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:32▼返信
ゲームボーイのやつとかよく出すけど
任天堂内はジジイしかいねーの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:33▼返信
そりゃswitch2が2024年に出てもswitch1のソフトは2025年まで出てるわな
普通やん
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:33▼返信
※218
まあこれなんよね
何を犠牲にしてもこれだけは絶対に無理矢理にでも達成させると思う
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:33▼返信
>>167
実際使ってみたら魔法のように感じるわ。遊べるはずないと思ってたゲームが動くようになるわけだから。
この凄さCS勢はまだまだ実体験としてわかってない人が多い。だからこれまでの10年20年と同じ感覚でスペック一瞥して性能を断じてしまう。もう時代は変わってるというのに
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:33▼返信
今まではマルチでさんざん足引っ張て迷惑かけたswitchが
これからは自社の新ハードの足を引っ張ると思うと笑えるな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:33▼返信



毎月毎月「次のニンダイで発表!」とか「E-3でゲームズコムで東京ゲームショウで」って言うつもりだったのに潰されちゃったねぇ…w


234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:33▼返信
>>218
ええんちゃうかな
Switchの売上ペースをps5が上回ってる話は置いておいて
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:33▼返信
WIIUの話か
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:34▼返信
>>233
TGSはそもそも任天堂参加しないし
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:35▼返信
>>230
無理矢理なw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:35▼返信
ハブッチ続投
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:35▼返信
>>229

出ないぞ任天堂はすぐ切り捨てるんだ…ソースはWiiU
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:35▼返信
>>230
無理矢理やって不良在庫抱える事になるんですねw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:36▼返信
ハードのスペックに依存することなく高度なゲームを実現できる魔法なんてもんが存在したら
いの一番に現行スイッチで使ってるっつーの
豚ってなんでここらへんの簡単なロジックがわかんないんだろ
DSの知育か?DSの知育が脳の発達を阻害したのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:36▼返信
>>227
PS凄いところから技術持ってきてんな…
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:37▼返信
おそらくSIEは,Switchの日本での成功は中小サードパーティの成功によるものとしているのではないだろうか。
であれば,中小サードパーティにまたしても資本の無駄遣いをすることになりそうである。
また,スクウェア・エニックスはハードの普及が遅れていることが,FF16の販売伸び率が低い要因だとしている。このように現実は,常識と真逆の動きをしているのに,SIEは故山内氏の考えに固執しているのではないだろうか。
またゲーム開発者も,この現実を見ていない人が多いように思う。自分が作り上げたゲームソフトがハードの勝敗に直接関係がない。この衝撃的な事実はサードパーティの経営者,開発者には受け入れがたいものであろう。よって筆者の言論は,一部の理解者を除いていつまで経っても異説のままなのである。
話を戻そう。任天堂の次世代機のグラフィックス性能はDLSSの寄与があっても,おそらくPS5よりも劣っているだろう。だがサードパーティのAAAは本体の販売と相関性がない以上,注力する意味はなく,またストレージを多く消費するAAAは,PSとXboX専用とすればいいのである。
AAAと後方互換性は,ゲームビジネスにとって百害あって一利無しというのが,筆者の意見だ。ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用掛ける意味があると思えない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:37▼返信
>>236
でも豚は言うぞw「TGSにぶつけるニンダイで発表だ!」ってw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:37▼返信
※229
PSの4と5、箱のXとSみたいに自社ハードで足の引っ張り合いが起こりそうやな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:37▼返信
スイッチ2を発表したら直前にスイッチ買った人が可哀想だからな
任天堂の配慮に感謝すべき
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:38▼返信
スイッチが足を引っ張る?
pc,ps,xboxがスイッチに足並みを揃えたらいいだけじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:38▼返信


   世界一中国に転売されたハード記録

      ニンテンドーシナッチ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:39▼返信
>>246
小売「3DS値下げなんて聞いて無いよ…」
みたいなのがまた起きるのかw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:39▼返信
※242
自動入力も魔法のDLSSで高度化してほしい
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:40▼返信
>>247
それが足を引っ張るって言うんだよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:40▼返信
>>247
劣化させろと?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:42▼返信
>>217
それなら確かにSSDフルにぶん回してるのとかCPU酷使してるソフトなら厳しいものもあるかもわからんね。
はっきりした性能出るまではなんとも言えんが
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:42▼返信
>>252
はい
得られる体験は平等であるべき
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:43▼返信
※239
WiiUは売れなかったから切れたけど
switchは売れたから簡単には切れないだろ
理想は後方互換だけど値段的に無理だろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:43▼返信
親が子供に買い与えるオモチャとしては良いもんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:44▼返信
>>254
平等と言うなら1人で足引っ張ってる任天堂がハードスペック揃えるべきやなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:44▼返信
Switchに足並み揃えた地球防衛軍は
ウエハースみたいなグラになりました
259.投稿日:2023年10月04日 02:44▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:45▼返信



任天堂の為に部品卸したりハード作ってくれる会社が無ぇんだよw


261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:46▼返信
ハード作ってくれるところがもうないんだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:46▼返信
※247
switch「PS5さん悪いけどマルチはPS2.5くらいのグラで出してくれませんかねえ」
て言ってきたら普通ぶん殴るだろww
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:47▼返信
>>260
喧嘩したり潰したりの常連だからな
業績やばいところくらいしか組んでくれないw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:47▼返信
任天堂「3万台でPS5レベルの携帯機を利益出るように作れ」
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:48▼返信
※258
リードプラットフォームをswitchにしたイースXの船は笑った
あれはマジでPS2.5以下だわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:48▼返信
全記事読んでないけど、Switchの次を出さないとは一言も言ってなくね
ひた隠しにしといて突然新しいの売りますとか平気でやるのが任天堂だし、Switchの次もそれやりそう
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:48▼返信
>>259
円安だし半導体不足だし新型ハードなんて出せる訳ないじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:49▼返信
>>266
そんな騙し売りが何度も通用するわけないけどな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:49▼返信
任天堂の発言は逆の意味で取った方が正解率が高い
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:50▼返信
もうすぐアサクリ新作くるな

Switchで最後に出たアサクリ
アサシン クリード リベルコレクション
(4とローグのダブルパック)
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:50▼返信
>>267
詰んでて草
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:50▼返信
>子どもが使うことにも、しっかり配慮されたハードだと思う
子供に配慮してたらあんなコントローラー分離式なんていう強度無視した代物出さんだろ
信者脳やべぇな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:50▼返信
>>268
何度もやってるのが任天堂
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:51▼返信
swich2オワタァァァ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:51▼返信
>>267
円安さらに進行したな…
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:51▼返信
>>266
Switch2作ってません。とか言えないよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:52▼返信



任天堂は今頃バルミューダフォンとか失敗した携帯会社に片っ端から連絡取って安く買い叩こうとしてると思うわw


278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:53▼返信
>>273
出せてもすぐ化けの皮剥がれるよ今回は
性能面でもギミック面でも革新さは無理だろうから
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:54▼返信
任天堂本社に足を向けて眠れませんね
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:54▼返信
>>277
中国の元iPhone工場とか狙ってそうw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:54▼返信
任天堂「いいから3万台でPS5レベルの携帯機を利益出るように作れって言ってんだよ!」

282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:54▼返信
本当に新ハード開発に資金を投じてるんですかねぇ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:55▼返信
>>265
出港シーンクソヤバかったな
おそらく水しぶきのつもりであろう
申し訳程度の白いモヤとか悪い冗談みたいだった
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:55▼返信
>>266

PS5並の性能でアンリアルエンジン5のマトリックスデモが動いてるのをゲームズコムに関係者に披露したとか全部妄想のハッタリだった訳だw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:55▼返信
>>282
上がり続ける利益
増えていく棚卸資産

おやおやおや
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:56▼返信
子供向けの商売で人生で初めて買う(買い与える)ゲーム機なんで
大多数はゲームから卒業するから
既存ユーザーがswitchから新ハードに移行してもらおうなんて考えてないんじゃねえの
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:56▼返信
日本円が紙くずになりかけてるのに新型なんていくらで出す気だよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:56▼返信
本当にPS2超えて歴代最強になるぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:57▼返信
DS出した時だってGBAのソフト展開続けますって言ってたからなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:57▼返信
新ハード作ってたらもうコードネームくらい出てそうなもんだしなぁ
new3DSみたいなマイナーチェンジが関の山じゃね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:57▼返信
任天堂に手を差し伸べる企業はないのか
任天堂はゲーム業界のビッグモーター
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:58▼返信
小学生が可哀想だからさっさと新しいの出してくれ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:58▼返信
つまりまだまだ低性能地獄は続くということだなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:58▼返信
といってもマリオしか出さないじゃん。
消化試合が始まってる
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:58▼返信
まだ延命だと分かったから今のうちに限定本体を買える時に買っておけ
ゼルダやポケモンの限定本体
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:58▼返信
>>295
在庫処分は結構です
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:00▼返信
※290
歴代ハードを見るにナンバリングのswitch2はないから
次も据え置きと携帯両方できるなら
○○switchかswitch○○かな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:01▼返信
>>289
ほとんど誰も覚えてない事実

DSにはGBA互換があった
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:03▼返信
DSのGBA互換とWiiのGC互換は忘れられがち
そのせいでたまに「過去ハードを見れば互換とか必要ないのがわかる」
とかのたまう豚が出てくる
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:04▼返信
※293
携帯機能捨てても3万台で十分利益だしてで性能はPS5並みは無理なのに
どうせ携帯機能は捨てないんだろ
100万円以下の軽自動車でF1並みの走りをする車作れて言ってるようなもんだもん
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:05▼返信



もう諦めてMSに買収してもらえw


302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:05▼返信
半導体はまだ不足してるし円安爆進中
どうやってお子様価格で利益出て性能アップした新型出すのか楽しみだね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:07▼返信
※299
3DSはDSと互換
WiiUはWiiと互換
すっぱり切り捨てられえたWiiUが忌み子すぎるだけなんだよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:09▼返信
893企業の本領発揮だな
下請け脅して神ハード作らせるぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:10▼返信
ユーザーのゲーム体験向上よりも一つのハードで搾り取るだけ搾り取ろうって感じか
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:10▼返信
ふむふむ、Switch2との縦マルチは二年は続くということか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:10▼返信
>任天堂は使いやすいし、安心して使える
いや、使い辛いだろw
セキュリティガバガバだし、口リショタ狙いの変質者はおるしで、どこが安全やねんw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:11▼返信
最後まで前世代ゲームをリリースするのは1stの務め。
タイミング次第でそれが個々人にとって少年少女時代の最後のTVゲームになるしね。

いつか時間が出来、子供にもさせようと言う時、再びTVゲームに戻ってきた時、どこのメーカーを選択するか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:12▼返信
公式ソースしか信じない!
根拠があるのか!
これがそれ...。あの豚社長まじユーザーのことわかってねえわ。25年までだと?
来年ですらない!
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:12▼返信
>>308
はい、さらに進化したPS買います
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:13▼返信
>>289
Switch出した後も3DS続けますってのも言ってたような
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:13▼返信
ゴキや?PS5が発売して何年になる?未だに縦マルチ主流だが???

そゆこと
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:13▼返信
そもそもPS4Proのアプスケ技術バカにして真の4Kガー言ってた豚が
掌返して魔法のDLSS持ち上げまくってるのが草生える
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:13▼返信
そもそも歴史的に新型ハードが正式発表もされないうちから社長が開発終息宣言した例なんてないだろ
大半は発表されても旧型もまだまだサポートしますって言うのが常だ。ゲーマーからすればさっさと新型移行しろと言いたくなるが
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:13▼返信
>>308
でも、クソ🐷ってPS45の縦マルチを続けるSONY叩いてたやん
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:13▼返信
>>303
むしろ互換はそれくらいだよ
N64とGCも互換ないし
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:14▼返信
>>312
任天堂の縦マルチってそれ進歩感じられるの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:14▼返信
ティアキンでもうかなり限界って感じなのにな モンハン新作もスイッチには出なさそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:15▼返信
>>314
ソニーは前世代と現世代の縦マルチを2,3年続ける
任天堂はスッパリ切り替える
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:15▼返信
>>312
任天堂の負け
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:15▼返信
ゴキイラッチw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:16▼返信
あと2年間はPS5のネガキャン続けますってか
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:16▼返信
>>308
ソニーは前世代と現世代の縦マルチを2,3年続ける
任天堂はスッパリ切り替える
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:16▼返信
ありがとう任天堂
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:16▼返信
>>284
リークを鵜呑みにするとかさすがにアホすぎん?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:17▼返信
次世代の開発が難航してるようだな
実際、どんなの出せば正解なのか俺も分からない
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:18▼返信
ゴキゴキゴキゴキゴゴゴゴキ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:18▼返信
>>326
いや普通にスペックアップしろよ
まぁそれができないんだけどね
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:18▼返信
>>313
さすがにDLSSとチェッカーボード同一視はできんだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:19▼返信
 
円安でヤバいんで出せないちゃうの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:19▼返信
>>328
スペックアップしたらコストが上がってしまう
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:19▼返信
ゴキ嫉妬発狂
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:20▼返信
※329
えっ、マジで言ってるのそれ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:20▼返信
任天堂詰んでて草
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:21▼返信
>>316
そもそも互換っていう考え方がPS2が登場するまでゲーム業界になかった
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:22▼返信
任天堂って新ハード出したら旧ハードには一切出さなくなるし
スイッチ2があるとしても25年3月まで出ないの確定だなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:22▼返信
終わってんな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:22▼返信
>>333
どういう意味?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:23▼返信
>>335
セガ・マークシリーズからだけど?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:23▼返信
※326
次もSwitch路線で行くとコケそう
WiiからWiiU、DSから3DS
の時のように
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:23▼返信
まだまだ、マリオゼルダで稼ぐき満々やな!
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:23▼返信
信者達が今ソフト全然無いのはswitch2ロンチのためとかマジで言ってるのがね
社長直々に否定されたら夢も希望も無いなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:23▼返信
今は互換当たり前だけど任天堂は互換つけたくないだろうな
コストアップするし同じ物もう一回売る商法できなくなるからなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:24▼返信
※335 >そもそも互換っていう考え方がPS2が登場するまでゲーム業界になかった

セガマーク
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:24▼返信
>>340
WiiとWiiUって言うほど同路線かな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:24▼返信
※338
DLSSは低解像度な画像をアプスケする技術なのはご存知ですよね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:25▼返信
任天堂は嘘つきだからね
何も信用出来ない(笑)
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:25▼返信
>>344
あった? セガ機はドリキャスからしか馴染みなかったからすまん
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:25▼返信
これって単なる先延ばしでは?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:25▼返信
8月のgamescomも空振りで、ファミコン40周年キャンペーンも特別なことはこれと言ってやらないみたいだから、最近はこの人の言ってることを半分本気にしてもいいかなって思ってる
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:26▼返信
>>345
WiiUにWii互換があった事すら覚えてなさそう
あとWiiフィットUの存在も覚えてないんだろうなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:27▼返信
>>324
任天堂の負け
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:27▼返信
※345
互換有ったしリモコン()ヌンチャクも使えたw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:29▼返信
MSに買収される前フリかもしれんなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:30▼返信
メトロイドプライム4も結局スイッチか…もう豚ですら忘れてそうだけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:31▼返信
今後数年は何も出ないのが確定で豚イライラwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:32▼返信
>>353
Will引っ越しも出来たぞ
なおWiiから残高は引っ越せなかった模様()
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:32▼返信
>>332
任天堂の負け
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:33▼返信
>>346
そうだけど50%性能向上する技術と400%向上する技術を同列に語れるか?
チェッカーボードはあの時点では優秀なアプコン技術だったと思うけどさすがに世代も仕組みも違いすぎる。
ソニーファンが任天堂機をスペックを盾にディスるのを知らないうちに自分に向けてやってしまってるように見える
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:34▼返信
でも、弾を撃ち尽くした感はあるな。取り敢えず来年末にはポケモンねじ込むぐらいしか想像できん
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:34▼返信
※340
WiiDSで売れちゃうと次、同じ様なのだと
WiiでいいじゃんDSでいいじゃんになるし

Switch2?もSwitchでいいじゃんになる、しかも円安で
Switch2が4万以上になったらまず売れない
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:35▼返信
早く出さないとキッズはおっさんになるし 豚は老衰で逝ってしまうよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:36▼返信
>>359
ブーちゃんって本気でDLSSに対応するって信じてるのけ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:37▼返信
2年も碌に進歩しないっていうわけだから豚にとって実質死刑宣告みたいなもんだろこれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:38▼返信
つーか豚が強がって据え置きって言い張ってるだけで世間一般はスイッチ=携帯機=3DSの次のハードだからな
そういう意味ではスイッチも次世代ハードとしての性能向上を感じさせられるハードだった

スイッチ2は当然スイッチとの比較になるわけだけど
良くも悪くも携帯機のモニタサイズ&720pでごまかしが効いてたから
そこからの性能向上となると厳しいものがあるんだよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:38▼返信
>>351
まあ正直ほとんど覚えてないわ
ただあのタブレットコントローラーは独特過ぎてWiiでやった遊びを素直に受け継ぐのは難しかったんじゃないかと
Switch2はもっとあからさまに見た目からしてSwitchの延長線上でくると思う
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:39▼返信
※363
仮に対応したとしてもハード依存の技術だからケチの任天堂が搭載するレベルでは豚の願望ほどには画質向上しないだろうし
そもそもゲーム個別にAI学習させるものだから各メーカーがやってくれるかどうかすら分からんという
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:39▼返信
>>360
まだWiiUでスイッチに移植してないソフトあるし
2年かけてのんびり移植するんじゃね
クソゲーしかないけどそこはしゃーないw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:40▼返信
任天堂おじさんそっ閉じ🥺
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:40▼返信
今もプレステより売れてるもんなw作る意味もない
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:41▼返信
Switch版ホグワーツちゃんと動いてたら褒めてあげたいね
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:41▼返信
互換切ってまたマリカとスマブラ買わせよう!
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:41▼返信
技術力ゼロの豚悲報
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:42▼返信
>>372
ありがとうバンナム🥺
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:42▼返信
※370
売れてないよ
任天堂がSwitchの今年度の売上予測出してるけど
PS5のそれに比べて圧倒的に少ない
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:42▼返信
>>363
俺はPSとPCでしか遊んでないけど今の時代にNVIDIA継続してるのにDLSSは使わないと考える方が不自然だと思うわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:42▼返信
🐷の妄想をぶった切り
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:43▼返信
>>370
3年連続減収減益、最後に減配のおまけつきですが
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:43▼返信
スイッチのファーストソフトなんて9割方使い回し焼き直しの二番煎じじゃねーかww
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:43▼返信
旧世代でイキられてもなw段階ふめよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:45▼返信
※376
継続するかどうかすら分からんし
仮に継続するとしてもつけるかどうか分からんぞ専用チップいるんだし
つけるの前提な方がよっぽど不自然
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:45▼返信
>>367
ほんまそれ
レイトレと同じで使えるメーカー限られると思うから
PS5並は豚の夢日記でしかないw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:45▼返信
今の任天堂はSwitch2に向けての充電期間らしいけど充電長くない?w
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:45▼返信
なにかの間違いで据え置きとして十分な性能のスイッチ2を出した場合
それは携帯機(サイズの画面で遊ぶもの)としては無用の長物としか言いようのない性能になるからな
その性能を発揮できるだけの画面となるとそれだけで数万のコストになる

現行スイッチが明らかに携帯機として遊ばれてる以上携帯機メインにしないわけにはいかないし
わりとマジで身動き取れない状態に陥ってると思う
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:45▼返信
プレステが売れなすぎて余裕だもんな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:46▼返信
Wiiのソフト枯渇時にウィニングランだと言い張ってた豚を思い出すw
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:47▼返信
アストラルチェインの続きでも出すのかねw
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:48▼返信
ニンダイ、TGSでスイッチ2 モンハンくるとか
言ってた人が馬鹿みたいじゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:48▼返信
もう7リバースクレクレすんなよ?w
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:49▼返信
あと5作くらいマリオ作ったら新ハード出るかもな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:49▼返信
PS5のリモプ機が1080pで3万円
ゲーム機としての性能はPS5任せだから
事実上コントローラと画面だけでこの値段ってことだし
現実的に考えたらスイッチ2でも720p継続やろな
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:50▼返信
>>390
あと1年以上もあるなら20作くらい出るんじゃないのw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:51▼返信
>>385
余裕(3年連続減収減益)
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:52▼返信
子供のオモチャ持ち上げてるオジさんキモイ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:53▼返信
PS5ガーしてる間にスマホとPC携帯機に駆逐されそうになってるスイッチに草
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:53▼返信
>>381
NVIDIA推しの技術だから仮に任天堂が小難しくてわからーんくらいの思考でもNVIDIAの方から推奨してくる位だと思うけどな
ちなみにリークではCudaコアの半分を取っ払ってTensorコアにしたとか言われてるからネイティブレンダリングの性能だけ見れば本当にしょぼいだろうね
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:56▼返信
SwitchとPCで十分
PS5サヨナラ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:56▼返信
これからもっとハブッチされて、ますますマリオ専用機に
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:57▼返信
東洋証券「Switch次世代機はCPUをPS5と同等程度まで、DRAMもほぼ同じ容量が搭載可能と考えている」
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:57▼返信
任豚の生態
任天堂のゲームを買うわけでもなくソニーをディスる
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:58▼返信
勢い保ってる…?既に失速しまくりじゃん
公式自らがマリオしか弾がないって自白しちゃってるのにw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:59▼返信
Switchと「PC」で十分
→「PC」PSマルチでスイッチングハブだとなぜか発狂
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:59▼返信
>>397
PCに泣きついちゃう
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:59▼返信
ps5とpsポータルで十分
Switchサヨナラ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:01▼返信
子供のオモチャ持ち上げてるオジさんキモイ
そりゃ女児追いかけ回すわな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:02▼返信
e-shopダウンロードランキング
1位 スイカゲーム
3位 ヴァンパイアサバイバーズ

そりゃ任天堂ユーザーには性能要らんよね
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:03▼返信
※8
出さないぞ、だから自分はwiiで任天堂切った
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:05▼返信
※406
スマホで十分やな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:05▼返信
>>406
ヴァンサバはスイッチじゃ性能足りないくらいには処理が重い
まぁスイッチが常識外れで低性能すぎるだけなんだがw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:06▼返信
絵はゲームの楽しさに関係ある? 【グラフィック】
桜井政博のゲーム作るには
2023年10月3日
私はゲーム性論者のように感じられるでしょうから、上記お題にはNOと答えそうに見えるでしょう?
とんでもない! グラフィックは、ゲームの楽しさと関係大ありです!!

🐷の主張がアッサリ否定されている…
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:07▼返信
これさ、公式のSwitch2否定記事じゃね
スイッチproの時ははっきり否定したけど
今回はマイルドに、遠回しに否定的な
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:07▼返信
これ、switch の時と同様、新型は3月発売なんじゃね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:07▼返信
>>406
スイッチは(ついでに箱も)DLランキングが異次元すぎる
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:09▼返信
>>410
桜井が豚が登ってる梯子外してるのほんと好き
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:16▼返信
豚は勘違いしてるみたいだけど
そもそもDLSSもFSRも4K30fpsを1440p60fpsにした時の解像度の劣化感を軽減したりするために使うもので
クソグラを美麗にするみたいな使い方はできないんだ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:18▼返信
24年3月期(2023,04,01~2024,03,31)
25年3月期(2024,04,01~2025,03,31)
新ハードがあっても最速で2024年のホリデー前か(これは無さそう)、2025年の3月になるか。先は長いが頑張れぶーちゃん
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:18▼返信
マリオワンダーとか二番煎じの出し殻かと思ったわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:19▼返信
※415
ちょっとSSが何の略なのか調べてきてもろてええか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:20▼返信
底辺堂のゴミ豚を容赦なく惨めに叩き潰していくスタイルだけは認めてるwww🤣
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:22▼返信
産廃化した物でまだ粘るか
豚も大変だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:23▼返信
24年は新型機は品切れ商法で25年に本格的にスタートする感じかな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:28▼返信
>>412
任天堂の薄汚さを考えたら
来年3月とかならティアキンを延期してマルチで同発にしてた可能性が高いと思う
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:28▼返信
時代はpc
大手ストリーマー、Vtuberみんなpc使ってる
ps5の配信機能使ってるのは無名だけで知名度が上がればpcに移行する
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:30▼返信
任天堂「まだまだスイッチを引っ張る」

これに内心ブチ切れてるのがニシ君だというww
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:31▼返信
DLSS対応グラボは一番安いやつで4万くらい?
豚はどういう価格設定で考えてるんだろう
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:32▼返信
年末に向けて在庫処分?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:33▼返信
>>425
普段利益率利益率言ってる豚が
こういう時は利益度外視で高性能願望丸出しになるのほんとすこ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:35▼返信
>>423
そりゃPC使ってるけど、PS5でゲームやって配信してる奴も普通にいるんだが
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:35▼返信
>>423
最新ゲームの必要スペックの向上と、Vtuber用Live2Dアプリの負荷が増えたことでPCでの配信が難しくなってきてるけどな
それこそ最新のグラボを積んでないと最新ゲームを遊びながら配信するということが難しいのが現状
それよりもゲームはPS5で動かしてキャプボを使ってPCで配信する方がお手軽
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:36▼返信
5chに書き込みできない
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:36▼返信
>>427
たんまり現金溜め込んでるんだから流石にそろそろユーザーに還元するはずって豚ですら内心思ってるんじゃないか?
まぁ任天堂がそんなことするわけないけどw
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:38▼返信
新型が出る出ると息巻いてたリーカーが馬鹿丸出しで草
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:40▼返信
※429
PS5ではタルコフもヴァロもCS2も出来ません
MODも使えません
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:40▼返信
>>429
ああ、最近見てる配信者がPSでの配信増えてるから何でや?と思っていたが、それが理由か
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:40▼返信
>>430
2chとかいうオワコンまだ見てんのかw
今はまとめブログの方が勢いあるで
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:40▼返信
>>425
一応RTX名乗っててもエントリーモデルじゃろくに機能しないぞ
ああいうのは素の能力で推奨スペック以上に対応してるから相乗効果が上がるわけで
最低とかだとアセットの質は落ちてるしオブジェクトも削減した状態だからそれの解像度を上げたところでな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:42▼返信
この言い分じゃ来年中の新型無さそうだなこりゃ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:42▼返信
スイッチ2で完全版連呼するほどハブられてるのに
ただハブられてるだけという残酷な事実w
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:42▼返信
CSは業績悪ければ事業撤退の可能性もあるからPCの方が良いぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:44▼返信
スイッチの形態受け継ぐなら
通常のゲーム機に加えてモバイルモニタ分のコストが必要
それで総額3万程度にする必要があります
さあ犠牲になるのはなんでしょうかって
小学校中学年程度の頭してたらわかる話だよね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:45▼返信
>>439
PSが業績悪化で撤退する時はCSゲー市場そのものが崩壊してると思うがな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:45▼返信
DLSSっても4000番台はモバイルでもまだ割高だから無理やろ
となると3000版台以下になるわけだがDLSSの恩恵なんてほぼないやん
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:46▼返信
任天堂すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:47▼返信
携帯ゲーム機の方向性を諦めるなら性能的な足枷はだいぶ軽くなるのに
それだけは絶対ないって全員確信してるの草
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:47▼返信
※433
銃バンバンゲーが死ぬほど嫌いな豚に言われましてもw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:48▼返信
早くても来年秋、中華情勢によってそれも変わるかもって感じか
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:49▼返信
RTX4050laptop搭載PCを13万円台で買ったぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:50▼返信
今時PS4pro相当ってことはたいした構成でもないしな
枯れた技術の再利用にふさわしい代物にしかならん
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:50▼返信
>>444
まあ任天堂が据え置きのみで成功してたのってPSが登場する以前の時代だからね
64~WiiUも市場的には小さくて同時展開してた携帯機が任天堂を支えてただけだし
据え置きオンリーはどう逆立ちしても成功の道はない
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:52▼返信
次は間違いなくクソギミックハードだよ
任天堂ハードのターゲット層からして高価格帯はありえない
今の状況で利益率を重視しつつお手頃価格のハード出すにはそれしかないもん
性能は下手したらほとんど変わらない可能性すらある
GC→Wiiの時みたいに
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:53▼返信
お前らなんで寝ないの
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:53▼返信
やっとPCを覚えてグラボ語るようになったなら
次はJetsonOrinNXあたりの構成を読み解けよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:55▼返信
>>451
おはよう
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:55▼返信
>>433
配信の話してるのにMODの話出してて笑うw
企業勢は許可取り難しいから殆どのMOD使えないんだよなぁ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:56▼返信
※450
次世代SwitchはXbox Oneに近い性能でもいいよ
性能が高くなくても良ゲー作れるのが任天堂だから
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:58▼返信
>>455
良ゲーなんて作ってたっけ?
マンネリゲーをずっと有難がってる信者が多いだけってイメージだが
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:59▼返信
>>18
任天堂は1万のものを3万で売ってるイメージだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:00▼返信
そもそも任天堂ハードが爆売れするのは割れ需要だしなぁ
それで中華で爆発的に売れるが、ソフトの実売は昔からずっと横ばいだし
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:01▼返信
任天堂倒産∩(・ω・)∩ばんじゃーい
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:01▼返信
>>455
性能でもじゃなく箱1に性能が追いつけるかどうかくらいだと思うんだが
下手したら届かんのじゃね
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:01▼返信
ゴキよ・・・残念だったな
25年までPS5はswitchにボコられ続ける様だぞ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:01▼返信
>>455
switch世代での良ゲーってマジで皆無じゃない?
ブレワイは良ゲーだと思うがWiiUリードだし続編のティアキンは物の見事にクソゲー化したしそれ以外のゲームは全くもって変わり映えしないしマジで何かある?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:02▼返信
まあ勢いあるのに切り替える理由はないからな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:02▼返信
>>406
1位にスイカゲームが来てる時点で本当に流行り物しかやらない層しか居ないんだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:03▼返信
>>463
勢いがある(3年連続減収減益)
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:04▼返信
連続で前年割れはしてるけど箱よりは売れてるからな
しかも赤字の箱と違ってswitchはボッタクリ価格だしやめる理由ねーよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:06▼返信
まあswitch2を出すまでも無くPS5を圧倒してるからな
まだswitchで全然いけるでしょ(ゴキステが弱過ぎてw)
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:06▼返信
switchでジャブを打ちつつ、switch2でトドメって感じかな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:07▼返信
嘘…だろ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:08▼返信
ハード衰退期は目に見えて新作ソフト本数が減るから
まだまだ次世代スイッチは先でしょうね
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:08▼返信
>>461
任天堂の負け
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:09▼返信
二番煎じのPSは瀕死だけどね😂
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:09▼返信



だからスイッチ2なんて無ぇつってんだろ!ハゲ!


474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:09▼返信
>>467
任天堂の負け
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:10▼返信
>>468
任天堂の負け
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:11▼返信
年間ソフト1億本売上高2兆円負けてるのになんで豚は勝った気でいられるんだ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:11▼返信
ゴキステ何時になったら7年目のSwitchの週販に勝てるの(´・ω・`)?
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:13▼返信
>>418
いや415ので合ってるぞ
サンプリングの参照元が最高設定だと排出されるものが開発者の意図しないものになるしスペックとパフォーマンスの安定も取れなくなるしゲーム作りの為の現実的な使い方としては415が合ってるむしろ想像出来ない結果を得る行為としてはそれは研究の過程でやるべき事
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:13▼返信
ソニーの妨害工作と利益最下位が確固たるものとなった後によくほざけるな、ステイトンは
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:13▼返信
もう失速してるんだよなぁ
ロシアに製品を密輸して世界からの信用を失墜させたのは大失敗でしたね
Unity税も決定したから任天堂に打つ手はない
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:14▼返信
※476
少し前までは信仰心でバカなこと信じ込んでんなって感じだったけど
今になると現状と途方もなくかけ離れてしまってる妄想の世界にしか生きてないから何言ってんだか一文字もわからねえな蟲の妄言
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:14▼返信
※455
ネイティブスペックは実際そんなもんだろう
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:15▼返信
PSはPS3の頃からオワコン市場だからw
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:15▼返信
おいおいw
新ハード出さないとかPS5覇権確定じゃん
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:16▼返信
XBOXをバカにしてる人いるけど、その後追いしてるのが今のプレステなんだけどな……
んで現在のXBOXはサービスがいいから今のプレステより全然いいと思うよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:16▼返信
>>477
任天堂の負け
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:16▼返信
ゲーパスアルティメット入れば
そもそも箱なしでもスマホでクラウド版もあれば
箱より高スペックPCならさらにハイエンドに遊べる時点で差が付いてる
和サードも手のひらドリル真っ只中だしなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:17▼返信
>>483
任天堂の負け
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:17▼返信
※478
>クソグラを美麗にするみたいな使い方はできないんだ

とか言ってるんだから「サンプリングの参照元が最高設定だと」←こんな想定した発言ではないでしょ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:18▼返信
ゴミッチ2/(^o^)\
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:18▼返信
ジム・ライアンのせいでpsはボロボロなんですが
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:18▼返信
箱なんて糞ゴミいらねえんだよチカ君
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:19▼返信
>>477
中国水貨分を含むswitchには中々勝てないよそりゃ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:19▼返信
ユーザーのためにゲームをつくる
って思想が無い会社は死ぬだけ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:19▼返信
Unity税が出るから何のソフトを作っても無理だよ
利益めっちゃ減るんだから
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:20▼返信
PSは絵に書いたような空中分解じゃねーか
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:21▼返信
次を用意出来ないだけでは…
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:21▼返信
中国堂タブレット
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:21▼返信
>>479
どちらも事実とは反するのでね特に利益は多くなってますしね売上高増加に伴って豚さんはまたしても利益率とごっちゃにしてますかね?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:22▼返信
※477
聖典の信憑性の話は置いておくとして

週販ガーするってことはブーちゃんはSwitch2は海外撤退して国内販売のみになると思ってるってこと?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:24▼返信
>>477
売上ボロ負けじゃん任天堂
任天堂全部門合算でもPSのみに勝てないとか雑魚すぎでは?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:24▼返信
>>481
信仰心があるのに任天堂の決算は信じない豚こそ何言ってんだか一言もわからないけどな減収減益減配は任天堂自身の口から出た言葉だぞ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:24▼返信
もうMSに買われちまえよ任天
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:24▼返信
>>496
豚の負け
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:24▼返信
今は何でも低価格帯かハイスペックかばっかりで
任天堂が欲しがるような中間で手ごろな価格みたいなのは転がってないから厳しいね
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:24▼返信
MS「XSは二台目のハードとして買ってもらう」
任天堂「2番手は通用しない」

負け組同士仲良くしろよw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:24▼返信
>>59
そんな時代じゃないよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:25▼返信
XSS切らない限り箱はどうでもいいい
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:25▼返信
MSに身請けしてもらうか隠居してソフトをソニーに献上するか
残された時間は多くないぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:25▼返信
インドゴミッチ出るよ?!
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:25▼返信
>>485
なんの後追いもしてないがね例えば何かね
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:26▼返信
新型スイッチはまだずっと先になりそうだな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:26▼返信
>>491
ボロボロだから3兆9千億の売上げしかないんですか
完全体だったらどれだけ売れていたのでしょう?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:28▼返信
ビッグモータージャニーズ堂
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:29▼返信
来年もSwitchで頑張るってよ。よかったな

もうサードと関わらないで欲しい
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:30▼返信
まだ売れてるからそりゃそうだろう
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:32▼返信
実際スイッチ2が出たら任天堂終わるからな
任天堂ユーザーの多くはハードスペックが上がってもわざわざ買い替えたりしない層だからスペックアップでは売れないし、任天堂ソフトが出るなら是が非でも買う!みたいな信者でもないから任天堂ソフトが出るから!って言っても売れない
結果どうしても目新しいギミックに頼らざるを得ず当たるか当たらないかのギャンブルになる
ギャンブルに負けるとハイブリッドで1本化したことが裏目に出て大幅に傾くことになる
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:32▼返信
過去の成功体験が忘れられず意思決定が遅い上に引き伸ばした結果改革できないまま
巨大になりすぎて身動きのとれなくなった典型的ガラパゴJAP企業になっちまったな
部品供給やらコスト増で今新型出したらバカ高くなるから先延ばししてんだろうが
もういいかげん限界迎えてほころび出てんだから決断しねえとな
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:34▼返信
とても良い判断👏👏👏👏👏
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:34▼返信
>>489
いやいや冷静に考えてみてなその場合のクソグラってのは他ハードと比較した場合であって任天堂ハードにおいては最高設定なのよわかる?上限からのサンプリングをしてPS5や箱xに迫ったとしてもその場合ハードがDLSSによる負荷に耐えられないのよだから結局switch2とやらの上限からの逆算的に使って負担を減らす方向にしかならないのよどう足掻いても
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:34▼返信
蟲が暴れると悲報が飛び込んでくるっよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:34▼返信
ソニーがパクれないからイライラ爆発寸前
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:36▼返信
急いで未開発ハード出して失敗しまくってるからね

腰を据えて気長にお願いいたします。
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:38▼返信
今度こそNXを出せそう?w
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:39▼返信
※522
そもそもパクるような美点がないじゃないですか
TVに繋げる携帯機とかPSPの方が先だし
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:40▼返信
もちろん現時点でハブられまくりのゴミ状態な訳だが、マルチ参加にはXBOXSSレベルの性能が必要なので任天堂には無理なのです
おまけにSSレベルでもPS5専用タイトルのマルチはキツいです
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:40▼返信
※501
こんな状態なのにPS信者は売上「だけ」しか見ず、利益出てない話をすれば
利益の話なんか誰もしてないと現実を見ようとしないからな
馬鹿だから任天堂に勝ってる数字で精神勝利するしか無い😂
一番肝心の利益がPS事業では稼げていない
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:40▼返信
聞け、ゴキよ・・・

PS5はswitchに勝てないし
switch2は更なる高みに昇るぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:41▼返信
十字社長はまずどこから粛清するのかな?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:41▼返信
ゴキよ

s w i t c h が 怖 い の か ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:41▼返信
>>527
ソフト砂漠を見ても利益しか見ないのはブーちゃんw
何も開発してないだけという糞みたいな現実w
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:41▼返信
>>527
と、いう夢を見たんだ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:41▼返信
値段的にRTX4000番台とか積めんからフレームレート爆上がりするDLSS3使えない
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:42▼返信
>>527
大型買収したから利益数年間の減るって当たり前の事なんだけどw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:42▼返信
>>485
実績の後追いでトロフィー実装した以外は殆どPSの方が先行してるだろチカくんは勘違いしてるけどサブスクもPSの方が早いんだぞ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:42▼返信
PS5はswitchに勝てないし
ゴキも俺達任天堂ユーザーに勝てない
全てにおいて我々の勝ちだ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:42▼返信
次世代も出ないのにハブられ過ぎだろうスイッチ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:43▼返信
>>527
研究開発費や買収に使ってるから利益率下がってるだけやで
任天堂なんて利益溜め込むだけで全然研究開発費に投資してないカスじゃん
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:43▼返信
えー…まだこんなゴミでいくのかよ…
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:44▼返信
スイカゲーム程度にボコボコにされてるようだし
PS5ごときまだまだswitchで十分だしな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:45▼返信
※527
いや利益って下手に高くすると税金や配当金で持ってかれるだけのものなんで
普通は投資したりボーナスや昇給で社員に還元したりセールでユーザーに還元したりしてコントロールするものなんですよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:45▼返信
>>527
利益自体は上がってるぞ?売上高と相対して利益率は低くなってるってだけでその利益率も技術投資や買収費用によって減ったものだし
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:46▼返信
スイカゲームを越えるゲームが無いPS5w
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:46▼返信
豚「ティアキンおもれーw」
この弱男いつまで同じゲームやっとんのや
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:46▼返信
まぁまだ数年間スイッチみたいね
豚ドンマイ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:46▼返信
どうせグラボもRTX1050程度のものやろ、だからPS4相当なんだろうし
DLSSの話自体があんまり意味ない
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:47▼返信
Switchはラインナップ的に戦える状態じゃねーぞ?
故障しやすい上に修理有料だから買い替えはあるだろうけどアクティブがさっぱり増えないし
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:47▼返信
豚こそ利益が何なのか分かってないくせに精神的勝利するために利益ガーで限定勝負してるだけ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:47▼返信
来年の1月にはUnity税が始まるから
もう何のソフトを出しても任天堂は損するだけだね
開発費の回収もできない
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:47▼返信
スイカゲームでマウント取ろうとする豚に苦笑w
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:48▼返信
>>470
今まさに、目に見えてスイッチが衰退してるだろうにw
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:48▼返信
マリオPRGに怯えるゴキ「いつまでティアキンやってんだ?w(ティアキン以外にも神ゲー多過ぎて僕のゴキステじゃ勝てないよぉ)」
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:49▼返信
※520
他ハードとの比較をしだす方が冷静さ失ってる
何のハードで動作しているかどうかでDLSSの存在理由が変わったりはしない
画質を良くするために使おうがフレームレート稼ぐために使おうがそれは使う人間の自由だが
バックボーンの動作としては、あくまで低解像度でレンダリングしたものを超解像で高精細にするのがDLSSをはじめとした技術群の振る舞いだ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:50▼返信
DLSSを使うにも性能必要だけどな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:50▼返信
switch2出す気なさ過ぎて草
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:52▼返信
DLSSを語って何の意味があるん?w
スイッチで数年頑張るって言ってるのにw
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:53▼返信
わかるけどね、携帯機能付きでPS4に近い性能はそれだけで高価だ
利益が吹っ飛ぶ次世代なんてSwitchが作れる限り遅らせる方が良い
どうせしょぼゲーでも絶賛してくれる脳死共が相手だしw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:54▼返信
ゴキの怯えが伝わってくるわ・・・w
なんだかんだ言いつつswitchが怖いんだろうな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:54▼返信
ガレキンのDLC無いってのも
2025年にガレキン使い回しでまた手抜きゼルダ出すつもりだからじゃねーのw
だってそうでもしないと来年以降のソフトまじで何も無いだろw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:54▼返信
ニシくんの希望のswitch2が…
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:54▼返信
新ハード出そうにも問題山積し過ぎだしな
そりゃスイッチビジネス続けますとしか言えねーわな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:55▼返信
>>556
スイッチ2ですら無意味だと思うわ
PSと箱の次世代機でやっと恩恵得れるくらいのものだし
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:56▼返信
>>558
あー怖い怖い
ずっとスイッチなんてビビっちゃうね
こんままスイッチ続けばヤバイワー
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:56▼返信
>>558
はやくswitch2出して低スぺマルチサード出すのはもうやめてほしい
お前のせいでみんなの足引っ張ってるんだよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:57▼返信
Switchとか子供向けに作ってんのに、新ハードが性能上げてあれ以上値段上がったら子供なんか誰も買わない
詰んでる
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:57▼返信
🐷の希望、魔法のDLSS
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:00▼返信
>>565
スーツ着た子供ぎょうさんおるで
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:01▼返信
散々言われてた任天堂が次世代を出せない理由が当ってた訳だな
WiiDS→wiiu3DSの悪夢がある限りおいそれと賭けにも出られんし、徹底的にSwitchを擦り倒すまでだ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:02▼返信
電車にswitch忘れたスーツキッズか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:02▼返信
>>553
うーん駄目か理解出来ないか
君の言うようにスペックの軛から解き放たれた超絶グラを産み出すってのがDLSSの理想ではあるしそして現時点でもそれは出来る飽くまでも産み出すだけならただそれをゲームとして動かす場合しかも制約が多いであろう任天堂ハード上でやる場合最高設定近辺のぶん回しなんて曲ツ機になる恐れがあって怖くて出来ないのよ皆が言うようにDLSSの動作自体もタダで出来る訳でもなし
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:02▼返信
ゴキよ


怯 え て い る の か ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:02▼返信
>>561
そもそも人件費高騰に物価高、円安と条件悪すぎるからね
そら任天堂もスイッチでいくとしか言えないわな
ぶーちゃんは理解出来ないみたいだけど
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:05▼返信
>>571
怯えて次世代が出せないのは任天堂w
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:06▼返信
ーPS5の軌跡ー
・発売後転売ヤーが牛耳り品不足に陥るも本家ソニーはそれを悪用。ネット回線と抱き合わせの悪徳商売を始める。インフルエンサーにはステマ用に配布
・SIEジャパンスタジオ閉鎖・本体は熱暴走でプレイ不可になるソニータイマー搭載・他社に先駆けて本体値上げ発表・Plusの大幅値上げを断行
・ライブサービスゲームに熱を上げる。2025年度末までに10タイトル以上リリース予定(ファースト新作PC、スマホが半分に。開発費の6割ライブサービスへ)・バンジー買収で収益悪化。SIEトップが逃走・バンジーが影響力を増し内部スタジオ崩壊・PSの傀儡スクエニが崩壊。脱Pへ・PSVR2が爆死・PS Portal爆死
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:07▼返信
ハブられたのは、Switchですw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:08▼返信
これ以上マリオ作らてもなぁ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:08▼返信
>>553
BをAにAをSにがDLSSの役目だと簡略化して話すと
switch2(仮)の最高設定がAの場合DLSSによってSには出来るがその場合switch2を上限で稼働させなきゃ行けないしDLSS自体の負担もあるし本体アチチになるよって話しねだから現実的な話になるswitch2の上限であるAを目指してBの状態で稼働させるってのが現実的なのよだから結局スペック以上の結果がもたらされる可能性は低いって話
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:08▼返信
Unity税が来年1月からだから
余命2ヶ月ってところだな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:09▼返信
結局新型Switchは2年後になるの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:09▼返信
※570
読みにくすぎるんだが……それは置いておいて。

頭の中で勝手に「任天堂がDLSSでPS5超えるようなグラを狙ってる」とか俺が主張しているように思い込んでないか? 超絶グラがどうとか最高設定でぶん回すとか。そんな事は一言も言ってないからな?
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:10▼返信
古川「任天堂の倒し方、知ってますよ」
582.投稿日:2023年10月04日 06:10▼返信
このコメントは削除されました。
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:10▼返信
XSSの15%しかない性能でDLSS使ってもXSSの性能の45%にいかないでしょw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:11▼返信
性能微妙なハードに58000円は厳しいわな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:11▼返信
>>9
Galaxy vs Switch 爆発力対決
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:11▼返信
いい加減にしろ😂
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:12▼返信
※576
マリオが怖いか?
ゼルダ、マリオシリーズは神ゲー確定だからなぁ
そりゃゴキにとっては都合が悪いよな
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:12▼返信
次世代の性能だと儲からないからSwitchを擦る
最初から言われていた事ですな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:13▼返信
>>587
3DS「そう思ってた時期が私にもありました」
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:13▼返信
性能いらないって言ってたはずの豚が性能高いはずだといい初めてるの何?www
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:14▼返信
マリオもポケモンもゼルダも面白くないからPS5買ったんだよ

バカなの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:14▼返信
>>580
読みにくいのはゴメンな上手く纏められなかった
ただこっちの言いたい事を滅茶苦茶適当に要すると任天堂ハードの様に低スペだとそれほど恩恵は得られないって話なのよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:14▼返信
>>586
AMDがラデオンでFSR3.0出したけど他社製でも動くぞ😂DLSSの優位性w
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:14▼返信
>>587
いやー怖いわー
スイッチで今後もずっと作られるマリオやゼルダ怖いわー
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:14▼返信
>>587
マリオ尽くしニンダイで株価下がったのもうお忘れですか?www
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:15▼返信
ティアキンを神ゲーなんて笑っちゃうわw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:15▼返信
ゴキブリの必死の抵抗が五臓六腑に染み渡るわぁwwwwwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:16▼返信
>>597
ごめんね強いパンチでw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:16▼返信
>>580
でも415さんの使い方自体にケチつけたの君だよね
現実的にはあの使い方になるよ?あくまでも現状だが
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:16▼返信
>>588
まぁGKは出るわけないってずっと言ってたもんな
そして豚はずっとスイッチ2でFF16と妄想してたw
どっちが正しいか今回はっきりしたわなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:17▼返信
>>597
GK強すぎワロタwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:17▼返信
日本では任天堂のライバルはスマホや他のエンタメ
SONYは日本見捨てて金使わないから
今後も広告宣伝大した事ないからライバルにはならんだろう
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:18▼返信
※577
そのDLSS自体の負荷がネイティブにレンダリングした時よりずっと低いからDLSSというものが成り立っているわけで、DLSS掛けられるけど掛けたら重いから結局本来性能までのレンダリングしか出来ないなんて論は破綻してるのよ

というかネイティブにレンダリングするスペックを削ってDLSS用に振ってる前提を理解してる?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:18▼返信
今後もスイッチwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:18▼返信
これからもSwitchをがんばって修理してくれよな!
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:18▼返信
>>580
豚はPS5超えるって息巻いてるからな
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:19▼返信
スイッチ界隈にDLSSもFSRもほぼ無関係だからずっと解説してても意味ないで
スイッチ4か5あたりになったら再開しとくれ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:19▼返信
>>597
北斗神拳並の攻撃食らってて草
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:20▼返信
新ハード出す頃にはPS5の普及数も伸びてるしまたサードハブ確定だな
また見窄らしく中小インディーズ時限独占で嫌がらせするしか打つ手がない
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:20▼返信
日本じゃ次世代機はスーファミの立ち位置だから
任天堂はほとんどソフト作らないと思う。

Switch向けで充分売れるから
わざわざ開発費高騰させる意味がない。
あくまでサードのための次世代機。
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:24▼返信
任天堂はゲームボーイカラー対応みたいに
次世代機専用ソフトは作らず
しばらくはSwitchと次世代機兼用ソフト作るんじゃね
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:24▼返信
>>610
サードが一割しか売れない市場で何イキってんの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:24▼返信
日経新聞テレビ東京の主要取引先のヨイショ記事だがなんで書いたのか分からないほど非常に苦しい内容で笑える
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:24▼返信
>>603
いやだからさその負荷の誤差は上限が低いハードだとあって無いようなもんだろって言ってるのよw
大体簡略化したって言ってるじゃない極論70%想定を110%程度には携帯機でも持って行けるでしょうよただそれでPS5に並びますは妄想の領域だって理解できない?
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:27▼返信
>>603
いやそもそも破綻してない
むしろ君の話の方がゼノンのパラドックスとかアキレスと亀みたいなのが究極的には起こりうるって言ってるに近い
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:30▼返信
二番煎じどころか旧コンソールに焼き直しの出涸らしだろ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:30▼返信
>>607
うんゴメン理想論しか言わない人に何言っても無駄だって悟ったスレ汚しゴメンよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:31▼返信
ドラクエも桃鉄も太鼓も任天堂が欲しいタイトルは全て揃ったしな。

次世代機も任天堂はスペック上げるだけで
サードは更に寄りつくでしょ
日本じゃPSは全然ソフト売れないし。
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:31▼返信
ぶーちゃんさぁ
20万するiPhone15proや、6万のsteam deckですら
PS4以下のゲーム体験なんやで
現実見ようや
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:32▼返信
※614
だから妄想してるのはそっちだってw 他機種との比較の話なんて一言もしてないんだよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:33▼返信
PS5が雑魚すぎてな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:33▼返信
タイミング的には次は失敗ハードになる

次の次の次世代機のDX版に向けて
ソフトはゆっくり作ればいい
失敗したところでWii Uみたいに300億円ぐらいの損失で済んでしまうのが任天堂のハードビジネス
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:34▼返信
>>579
現状無理だから不明。
明確にswitchが売上落ちる迄、switchを何年先迄でも擦るって言ってる訳。
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:37▼返信
SwitchはiPhone4sぐらいのスペックやろ

むしろ任天堂ならこの程度でハード戦争で儲けてしまう証明しただけ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:37▼返信
スイッチ2は構成パーツの値段がなかなか落ちんから量産が無理なんやろな
さすがにPS5や箱みたいに5万とかじゃ出せんし
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:38▼返信
>>587
またスーパーマリオワールドの焼き直しで喜んでるの?
何回10%未満の変化の新作もどきを買うの?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:39▼返信
>>618
スイッチのサード市場は1割
PSよりも圧倒的にサードソフト売れないのが任天堂ハード
いい加減に理解しろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:39▼返信
お前達に言う?いったい何と戦ってる?
ゲーム遊ぶより、戦いの方が好きなのか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:39▼返信
うちがオリジナルニダ ティアキンの新要素は丸パクリなのではなく、あっちがパクリニダ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:40▼返信
Switch2まだ発表してないから発売延期にはならないから安心だな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:40▼返信
>>600
正確には出ないというよりはいくらで出すんだよってとこだな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:41▼返信
※618
公正取引委員会「日本のゲーム市場調べたら任天堂もソニーも変わらんかったわ」

↑ファミ通wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:41▼返信
任天堂はライバルメーカーが存在しないから
10年後でもDX版でバカ売れしちゃうからな。

マリカ8もあと5年は売れ続けそう
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:43▼返信
最近の新作は糞ゲー連発だったから、ぶーちゃんマリオストーリーまで遊ぶゲーム無いんだろ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:44▼返信
ににに25年!wwwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:46▼返信
スイッチ2のスペックは、以下のとおりです。
CPU:Arm A78 8コア GPU:AmpereベースのGPU(1280基のCUDAコア)RAM:8GB
ストレージ:64GB.128GB.256GB(内蔵)
ディスプレイ:7インチ有機ELディスプレイ(1280×720p)通信機能:Wi-Fi、Bluetooth、LAN
マルチプレイ:ローカル、オンライン
このスペックは、現行のスイッチと比較して、CPUとGPUの性能が大幅に向上しています。これにより、より高画質で滑らかなゲームプレイが可能になると考えられます。また、RAMが8GBに増量されたことで、より多くのゲームデータを処理できるようになり、ゲームのロード時間の短縮にもつながるでしょう。
スイッチ2の発売日は2024年10月20日、価格は39,980円(税込)。
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:46▼返信
>娯楽に二番煎じは通用しない

焼き増しゲーばっか作ってるところがこれ真顔で言ってるのが笑える
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:47▼返信
出したくても出せない事情が沢山ありそうだからなぁw
売れ残りで作ったスイッチみたいな利益は出せないのは明白だし限界までスイッチ擦り続けるのはぶーちゃん以外分かりきってたよ😄
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:48▼返信
ゲーム戦争はGTA5みたいに10年以上売れるゲームを何本作れるかなシフトしてるから

任天堂が必要だと感じた時に移行でいいんじゃね
任天堂は10年売れるゲーム作りが出来るんだから

640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:48▼返信



良い夢見れたかよ?もう目を覚ませ!スイッチ2なんて無いんだよ


641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:50▼返信
>>636
リーク通りだとしてもしょぼいなあ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:51▼返信
マリオの乳でも飲んで気長に待ちましょう
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:52▼返信
FF16やFF7はSwitch2に移植されそう

644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:52▼返信
>>632
ファミ通調べによると
任天堂10:ソニー1
なんだけど嘘つくのやめてもらっていいですか?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:52▼返信


豚「スイッチ2で完全版!」

任天堂「あ?ねぇよ、んなもん」

646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:53▼返信
>>643
ボロクソ叩いてるくせに結局欲しいのかよ😅
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:54▼返信
>>643
ソフト動かんやろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:54▼返信
FF7リメイクもようやく700万本売れたみたいだし
Switch2でも発売するだろうねあと5年ぐらいかけて900万本ぐらいまで売れそう。

SONYも開発ペースが鈍化してるし、ゲームソフトは10年スパンで売るというのは定番になりそう
バイオ4やGTAのように
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:55▼返信
スクエニこのままじゃ倒産するから意地でもSwitch2に移植展開どんどんしそう
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:55▼返信
Switch2本当に来年出るのか?
任天堂伝統の出る出る詐欺じゃないのか
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:56▼返信
>>637
枯れた技術の平衡思考とほぼ矛盾していて草
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:56▼返信
>>649
FF14の売上が未だに毎月10億くらいあるのに倒産するわけないやろ
それも落ち始めてるし糞オフゲ連発をさらに続ければわからんが
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:57▼返信
安月さん新型スイッチは当分なさそうっす
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:58▼返信
※637
そもそも
マリオはパックランドの二番煎じだし
ゼルダもハイドライドの二番煎じだからな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:58▼返信
>>603
現状ネイティブにレンダリングする為のCUDAコアをこれ以上増やすと消費電力と発熱が限界突破する
RTXシリーズにはデフォでトランジスタを割いてTensorコアが実装されてるので使わないと無駄になる
DLSSだけでグラフィックを生成してるわけじゃないから素の描画性能が必要

そんな都合の良い技術だったらNVIDIAが率先してGTXシリーズに搭載してるわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:58▼返信
25年までマリオ地獄継続かぁ😰
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 06:58▼返信
※649
そもそも赤字にすらなってねーがwwwwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:00▼返信
>>616
三角コーナーに捨てられたティーバッグを色がまだ出ると言って客に拾って使うのが任天堂
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:01▼返信
最新の横スクロールマリオは何十番煎じなんですか社長
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:02▼返信
そもDLSSで見た目だけ綺麗にしてもオブジェクトスカスカとかのゲーム性に影響するグラ問題は解決できないぞ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:03▼返信
来年の夏から年末の間に新ハード出るとか言ってたリーカー(笑)はまた梯子を外されたな
もしかしてそいつらへの当て付けだったりするんかね?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:03▼返信
てかまず来月発売予定のスイッチ版ホグワーツどうなってんの?w
映像やスクショすら一つもないけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:03▼返信
いいね。
switch2のロンチタイトルの開発期間をできるだけ伸ばして完成度高いものをたくさん用意できるようになる。
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:04▼返信
>>654
スマブラはアウトフォクシーズの二番煎じだし
ブレワイティアキンはUBIオープンワールドの二番煎じやな
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:04▼返信
PlayStation Portal システムは、なるほど!Xperia以下だ!マジ酷い!
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:05▼返信
任天堂はこのままMSの子会社になるのもいいかもな
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:05▼返信
>>662
ほんとに出るのかね
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:06▼返信
>>665
急に発狂してるけど病気なの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:06▼返信
著名リーカー「MH6(MHW2) is an Switch2 exclusive」
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:06▼返信
>>665
そりゃただのコントローラーだからな、アレ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:06▼返信
そもそもDLSSはNvidiano技術だろうに
スイッチ2にNvidiaのチップ載るとでも思ってんのかねw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:06▼返信
※665
スマフォと周辺機器の違いも判らない馬鹿
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:07▼返信
>>662
ハリーポッターゲーのレゴバージョンみたいになってたら笑うわ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:07▼返信
国内はSONYがやる気なさすぎて
任天堂ハード専用タイトルは今後更に増えていくと思うわ

海外を含めればマルチなんだろうけど
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:07▼返信
※655
だから上にも書いてる人いるじゃん
1280基のCUDAコアって
これフルスペックだったら2560基のところ半減させてるから十分携帯機用に手心加わってると思うぞ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:07▼返信
>>665
8インチモニタ、デュアルセンス一体、起動が楽、新たな通信規格でリモプ強化、メディア曰く現状リモプ出来る機器では一番(PCやスマホ込み)
リモプ普段使いしてる人からすれば最適解なんすわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:07▼返信
任天堂が買い控え起こさないような発言する時って新機種のフラグだからな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:08▼返信
>>665
当たり前じゃんw
ペリアのハイエンドなんて20万するわw
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:08▼返信
>>674
お、おう
マリオテニスとかマリオゴルフとかマリオパーティとかいうタイトルじゃなければいいな
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:08▼返信
次世代機はしばらく先ですね😅
円安だから当然か
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:09▼返信
任天堂は使いやすいし、安心して使える。子どもが使うことにも、しっかり配慮されたハードだと思う。ゲームのコンソールはSwitch一択ブヒwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:09▼返信
スマフォという表記は間違ってないだろうけどスマフォとか言ってる奴はキモい
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:10▼返信
これからマリオ、桃鉄、ドラクエなど発売されます!まだまだSwitchでも充分です☺️
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:10▼返信
>>4
性能がps4以上ならギミックでも全然ええよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:10▼返信
任天堂価格の四万円以内+ハードで利益を出す経営スタイル+携帯機=ゴミ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:11▼返信
>>673
そっちでやりたい放題できるゲームになってたら逆に興味湧くわ
ホグワーツは色々微妙すぎたからなあ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:11▼返信
>>643
100GBのカートリッジ作る訳ねーだろ
32GBでもコスト高くても敬遠されてんだぞ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:12▼返信
ソニーはジャパンスタジオを閉鎖したし
もう望みは無いね、5年に1本ぐらい日本向けのタイトルが出たらいい方

あとはハゲとポリコレと車と人殺しの繰り返しだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:12▼返信
>>649
スクエニ新社長「AAAに注力します」
リーカー「FF7Rはスイッチ2には出ません」
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:13▼返信
>>688
マリオマリオマリオマリオ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:14▼返信
>>688
現実はスイッチハブ🤭
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:15▼返信
スイッチマルチでクソゲー化するのが嫌なだけなんで低スペックやめてくれってだけなんだが
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:15▼返信
マリオ、ポケモン、カービィ、スプラ

他のメーカー「世界中の子供を任天堂が連れ去った、、ハーメルンの笛吹きか任天堂」
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:16▼返信
>>683
ただしドラクエはショボグラスピンオフとHD3Dリメイクとか言う微妙に見ずらいだけのヤツだけどな
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:16▼返信
>>662
廃校寸前のホグワーツと生徒の顔がフェイタリティ見たいの?
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:18▼返信
ドラクエはショボグラのおかげで発表発売が3ヶ月だった。
素晴らしい

高画質はいいけど毎年発売出来るような体制にしてから高画質に移行してくれ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:18▼返信
※682
意味が分からない。
他にどういう呼び方があるんだ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:18▼返信
スイッチの棺って単品1万円もするの豪華だからやめらんねぇよな!
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:19▼返信
これで来年は新型の発表無しか
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:19▼返信
CD   ソニー
DVD  ソニー
Blu-ray ソニー

\(^o^)/オワタ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:19▼返信
>>643
やっぱり豚が本当に遊びたいのはFFだと証明されたw
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:20▼返信
>>649
新社長曰く、AAAに出来そうなタイトルはAAAにしたいそうだが
ちなみに近年でスクエニが一番ソフト出したCSハードはスイッチね
でもソフトはPSのが売れてる
だから新社長のこの発言に繋がる
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:22▼返信
>>696
スイッチでDQM作るってスイッチロンチあたりで言ってただろw
開発期間も激長だよw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:23▼返信
>>8
いや、旧ハードは切り捨てるイメージしかないんだが
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:24▼返信
グラが良いとゲーム性が落ちるという謎理論の豚はコレ嬉ションだろw
よかったなw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:24▼返信
ファミコン自体が二番煎じやったんやで
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:25▼返信
※693
その子供はフォートナイトとマイクラに連れていかれたよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:25▼返信
今スイッチをPS3.5のスペックで出しても
PS5マルチからはハブられるだろうからねw
でもエミュで全部遊ばれてる今早くスイッチ2ださないとwPS5にぶっちぎられるというジレンマよw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:25▼返信
ほーらだから言ってんじゃんwwwwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:26▼返信
>>691
NintendoはGOTYハブ🤭
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:26▼返信
噂switch2はポテト85%減量で24年末

・25年3月期に向けて、まだまだスイッチ用のソフトを作っている。勢いを保てるうちはスイッチのビジネスの拡大に取り組む。

噂はしょせん噂やな
まだまだswitchでやってくでぇ!
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:26▼返信
>娯楽に二番煎じは通用しない。

続編&リマスターばっかですやんwwwwwwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:26▼返信
ニシ悲報
まだゴミッチでやっていく模様
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:27▼返信
特許申請してないから全く次世代機出来てないのって言ってんのになあww
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:28▼返信
2025年の3月にもあんな低性能向けにゲーム作ってる人がいると思うのでだけでゲーム業界の癌だわ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:29▼返信
>>708
スイッチ2が割れないといつから錯覚していた?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:31▼返信
買い替えや二台目w
安部品ですぐ壊れるもんなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:31▼返信
2025年の後半には出るってことよ
再来年まで首を洗ってまってろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:31▼返信
マリオのソシャゲ、マリオのテーマパーク、マリオの映画、挙げ句マリオだらけのニンダイまでやった古川だぞ
新型ハードのことなんて考えてるわけないだろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:33▼返信
いやいや何年も前の出涸らしを何度も煎じる勿体無い精神には感心してますよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:33▼返信
>>674
アクブリ買収問題で公取が調べたらソニーと任天堂は国内に同規模の市場があるって言ってたと思うけど

要はソニーはやる気がねえやる気がねえと言ってるうちに時代が変わってるのにも気づかずに取り残されたロートルがお前ってこった
ソニーはやる気、市場も乗り気、お前みたいなのだけが蚊帳の外で「ムカシハヨカッタンダー」と喚いてるだけ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:34▼返信
×25年3月期に向けてまだまだスイッチ2を作っている。

◎25年3月期に向けてまだまだスイッチ用のソフトを作っている。

ニシくんは勘違いしないように
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:34▼返信
>>720
任天堂ほど大切にする企業は存在しない
何年も丹念に抽出し続けられるのは達人だからだよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:34▼返信
任天堂の場合はハード切り替えたら前世代がライバルにならないよう「世代交代」するんで次世代機が25年3月以降なのは確定ですかね

PS見たく縦マルチはしないからな
あってもロンチに数タイトルとかだけ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:35▼返信
その頃にはKH4は出てるかな
ドラクエ12はまだな気がする
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:36▼返信
※723
wiiUのスプラ1を最後に以降新規何も無いのはどうなんですかね
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:36▼返信
※718
その頃はPS5proとPS5slim(4万円以下)が出てる
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:38▼返信
スマホ以下の低スペックでいつまで戦うつもりなんや
もう機種変時やろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:39▼返信
いいからスイッチ2台目買えっつーの!
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:39▼返信
※729
3台目だっつーの
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:40▼返信
こりゃドラクエ12もモンハンワールド2もスイッチハブだろうな🤭
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:41▼返信
新型Switchは開発しなくていいと思ってる。
中途半端に性能を上げられるとサードのマルチ展開が増えることになる。
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:41▼返信
亀仙人「もうちっとだけ続くんじゃ」
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:42▼返信
まだまだ中露には売れそうだもんな
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:43▼返信
ハードに買い替え需要あるなんて初めて聞いたわ
そんなにポンポン壊れるもんじゃないだろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:43▼返信
ソニーもサードソフトメーカーも進化していってるのに
任天堂だけどうして・・・・・
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:44▼返信
スイッチ用のソフト(過去ハード用タイトルのリマスター)
そろそろSFC用ソフトのリマスターが来るかな?w
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:44▼返信
※735
ポンポン壊れるんですよ
粗悪品スイッチはね
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:44▼返信
莫大な棚卸資産を抱えてるのに次なんか用意できるわけ無いじゃん
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:44▼返信
>>724
ブレワイとか縦マルチやったやんけ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:45▼返信
壊れるし何故が日本だけ無償修理期間がないから買い換えさせるんですよww
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:46▼返信
>>728
っていうか、switchと以上のiPhone7が殆どの人気ソシャゲでスペック上での足切りライン未満でサービス対象外の時点でな。
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:47▼返信
>>735
スイッチ君は修理屋が動画で直し方解説するから店に持ってこないでと言われるくらいには壊れてる
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:47▼返信
>>735
スイッチはポンポン壊れるようなもんだぞ
とある漫画家は夫と自分のスイッチが同時に壊れたから仕方なく2台買い足したって言ってたな
豚が発狂突撃するので名前を出すのは控えるがw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:48▼返信
antutuベンチ20万くらいでRAM4GBやぞ
スマホやタブレットに置き換えたら、だいぶ低スペックw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:48▼返信
>>740
まさに「ロンチに数タイトル」の例だろw
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:49▼返信
任天堂は専用機なんだからそれで良いといえば良いんだよ
別にサードが欲しくてハードを売ってる訳じゃないし
外聞が悪いから小規模タイトルにはマルチをお願いするし、優良誤認もさせるけどw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:49▼返信
>>100
そらもうSwitch no Game for Nintendo Switch2の連打よ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:49▼返信
>>737
もうマリオRPGのリマスターが…w
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:50▼返信
>>747
その最後の1行が大迷惑なんだよw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:50▼返信
>>163
こっそり聞いた話だが

そのSwitch2とやらもオーバークロックさせてXSSの額面15%程度の性能らしい
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:51▼返信
>>97
前科的にもギリギリまでスイッチ買わせてからの新ハードドーンwwwってやりたいだろうからな
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:52▼返信
どうしてこんなことになっちゃったの?

754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:53▼返信
イワッチ




たすけてよ
真のNXをとりもどしてよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:53▼返信
>>141
その割にその人たち目が血走ってて歯軋りしてたりしない?
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:53▼返信
スイッチ2台目需要…ん?スイッチ2ってもしかしてそういう意味?
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:53▼返信
>>739
黙ってろゴキブリ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:53▼返信
山内親分の名前を出すなら壊れないハード作れよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:54▼返信
>>741
国内欠陥隠蔽に関わる電通経産省
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:55▼返信
社長自ら戦線離脱宣言は草
しばらくは新型なしはヤバい
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:56▼返信
流石に凋落の恐怖を嫌と言うほど味わってるだけあって新ハードには慎重だな
ユーザー層的にハードの更新要望って少なそうだから擦れるだけ擦るのはまぁ正解ではある
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:57▼返信
>>756
豚がPS2に憧れてスイッチ2と言ってるだけで
任天堂はもっと変なネーミングにするだろ
Wiiの次がWiiUとか悪い意味で予想出来んわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:57▼返信
>>751
PS4「陳腐化ハードなど40%で十分だ、俺がこの手で頃してやる」
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:57▼返信
ニシくんそっ閉じ記事
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:58▼返信
>>1
2025年にMSに買収されるからSwitch2()は作ってないんだなw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:58▼返信
まぁスイッチ最強やしな。

まぁゴキはスイッチ版に引っ張られてPS5のソフトの質が下がるのに文句言ってるんだろうけど・・・
仕方ないやん?サードはスイッチがメインなんだからwww
ソニーはサードに金出して作って貰うしか無いのよ・・・その為のPS+会費の更なる値上げやろ?ww
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:58▼返信
Switchが売れてるうちは次のハード出さないってさ
良かったね
毎週何万台も売れてるのにその売り上げ止める馬鹿が
いるわけねえもんな
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:58▼返信
※761
慎重というか低スぺ低価格出しても
高スペ高価格出してもどっちにしてもアウトなんだよね
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:59▼返信
Switchは言うほどギミックハードではないな
要するにテレビ出力可能な携帯機でもPS3は越えたからSwitchⅡはPS4より上は確定だが
ギミックと言えるのは据え置き用コントローラに使うために着脱可能なとこぐらい
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 07:59▼返信
>>753
初代PSの初期計画のSFC用CD-ROMシステムを馬鹿電通娘婿のホラに踊らされて組長が、発表会見当日に任天堂が裏切った上に開発契約してたのに試作費用すら踏み倒したから。
全て任天堂の自業自得。
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:00▼返信
※767
売れてる内に次世代機に投資すべきだったね

もう遅いけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:00▼返信
もはや売り上げではぼろ負けで、勝ち誇れるのが利益率しかない
なら利益率下がる新ハード発売はないわな
豚が利益率誇るほど新ハードは遠のく
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:00▼返信
ハード撤退かな
初心会の粉飾やSwitch国内欠陥隠蔽をMSスパイに内部通報されて買収されるか

まるで東芝やアクティと同じ末路
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:00▼返信
すまんな2025年末にお値段据え置きでポテト85%減量したswitch2が出るだわ
一般人はお値段据え置きなんてお買い得すぎって買いまくること間違いなし
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:01▼返信
>>773
🐸「あわわわわ、やられるよー」
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:01▼返信
アクティCEOの話だと箱1(1.3TFLOPS)未満とのことだから
据置時1.2TFLOPS/携帯時0.6TFLOPってとこじゃね?
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:01▼返信
>>767
Switch売れてぶーちゃんは嬉しい
Switch2の開発費ういて任天堂も嬉しい
任天堂向けに低スペゲー作らなくてよいサードも嬉しい
みんなハッピーやん
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:01▼返信
古川「新ハード?いいからSwitch買え。持ってるやつは買い換えるか2台目買え」
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:02▼返信
いいから新作のチャイナレッドSwitch買えっつーの
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:02▼返信
>>776
任天堂的にはそのぐらいを目指したいんだろうけど、無理だろなぁ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:03▼返信
>>776
※ポテト85%減です
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:03▼返信
>>766
ホグワーツも原神も出してもらえないハードなのにメイン?
妙だな
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:03▼返信
>>771
売れてるように見えるだけで実際は市場グルグルと大陸出荷だもんよ
投資できるほどの資金なんて無いよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:03▼返信
PS4.2ProのseriesSさんの15%ですよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:05▼返信
>>784
黙ってろゴキブリ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:06▼返信
>>784
お値段据え置きでポテト85%減量したお値打ち品ってだけなんだが?
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:07▼返信
Switchの時は発売1年9か月前の時点の日経新聞のリークに任天堂は
「弊社が発表したものではない」と強い否定をせず事実上確定し
その少し後に任天堂がNX開発中と正式発表した
今回は各種リークに対し25年3月期まではSwitchでいくと正式発表
新ハードは25年4月以降とほぼ確定だね
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:07▼返信
>>776
仮に据置モードが箱1程度になったとしても
携帯モードで動くように作らないといけないから
結局PS4や箱1ソフトの移植は難しいってオチになるやろな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:08▼返信
>>735
壊れるぞ。
JOYコンの設置レールのフックも強度不足で短期で携帯モードで使用してると落下するようになるから、サードメーカーから付け替えのステンレスフックのレールがでてるし。
本体のUSB部分は基盤に直に半田溶接して設置してるから用意に外れて、充電不可能で基盤交換になるし、JOYコンも下手したら1月でドリフトし出すからな。
熱暴走にも以上に弱いし。
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:08▼返信
>>787
噂の2024年末が間違ってたが
2025年の末に出すんでしょ
1年くらい誤差範囲
PS4レベルになったswitch2でさらに8年くらい頑張る
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:08▼返信
尻Sの15%って正直PS4以下だよね
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:09▼返信
別にその時期までソフト作ってる計画があると言ってるだけでハード出さないとか言ってないよね。任天堂はギリギリまで旧ハード売る精神だから色違いとかマリオエディションとかだして売り抜けを焦ってたら新型機の前触れよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:11▼返信
次もギミック系しかも2025年まで新型は厳しいっぽいね
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:11▼返信
>>787
半導体価格がそのあたりで安定化してくると言われてるから妥当な予想だな
そのころにはpsは6000万以上売れてそうな上チップが安くなればpsが先に値下げしてそうだが
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:16▼返信
>>688
あんだけクリボーやノコノコ惨殺した挙句クッパの息子たちを容赦なく溶岩に落として殺害する殺人鬼の所業は無視ですかw桃鉄ではいじめの精神。マリオカートは自分が勝てなくてもトップの足を引っ張れればいいというクソの精神を育てる素晴しいプラットフォームだなあ?
犯罪者を多く輩出するだけのことはあるよw例えばお前とかなw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:16▼返信
典型的なゆでガエル経営だな
危機感が薄すぎる
IPビジネス回してれば一定の利益は確保できるしキャッシュリッチだから焦らず時機を待てばいいと経営陣は思ってるんかしらんけど
ゲーム業界は非常にスピーディだから常に二手三手先を読んで先回りしていかないと取り残される
完全に売れなくなってから「そろそろ次を出そうか」じゃ遅いんだよ
岩田の3DSの大幅値下げとかWii Uの打ち切り判断とか迅速だったろ?
岩田はSFCまで栄華を誇った任天堂帝国の崩壊を目の当たりにして社長就任後の再建にも苦労してるから常に強い危機感をもってて決断力があって手数も多かった
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:16▼返信
>>791
携帯ハードでPS4をちゃんと越えようとしたら10万円超えるぞ
SteamDeckですらPS4未満であの値段だし
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:17▼返信
>>791
PS4プロは4.2
XboxSeriesSは→4TFLOP
4の15%って0.6TFLOPS
switchが0.6TFLOPS
PS4が1.84TFLOPS
XSSの15%ってswitchそのものだけどなw
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:18▼返信
>>693
建前ではなw裏では舌出して馬鹿にされてる裸の王様堂w
それを理解できていない裸の奴隷
それがお前だよw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:20▼返信
>>662
販売スケジュールに無いから予約できなくて草
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:20▼返信
>>706
山内は二番煎じで出ていって。一番先に出た方を潰せば俺らが一番だという邪悪な考えだったんだろ
さすが在日ヤクザなだけあるわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:21▼返信
switchの時みたいにどこぞの会社が失敗とかして
(比較的)高性能なパーツを安く買い叩けるの棚ぼたラッキーを待っとる限り
永遠に(PS超え性能な)理想の任天堂次世代機なんて作れそうにあらへんなぁ…
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:21▼返信
次世代機出す気ないやんw
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:22▼返信
>>708
それを受けて、古川(阿呆)さん
Switchを延命する!2台目需要拡大!
古川君はスイッチを辞めへんで〜w
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:22▼返信
スイッチ2用の新作ソフトって意味だったりして
もしくは開発機を配られたのがたしか今年くらいだったから開発期間を考慮して25年3月まで出ないとか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:23▼返信
Switchは発表から2年後じゃなかった?
あと3年くらいこのままか
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:23▼返信
>>716
どうせまたマイクロSDだろ
SSDに仮になっても割れるしな。
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:23▼返信
>>805
すーぐ幻覚見るww
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:24▼返信
任天堂「劣化で踏ん張りゅ!」
𓃟「ぐぬぬぬ」
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:24▼返信
ぶーちゃん涙拭けよw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:24▼返信
>>805
いつもだったら開発機リークする奴がいるんだけど今回はないな
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:24▼返信
後継機はswitchONって名前にしよう
今まではOFFだったんだよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:25▼返信
>>796
任天堂なんかどうなってもいいじゃんww
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:25▼返信
あと1年でPS2抜けるかな?w
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:26▼返信
2025年まで今作ってるプロジェクト全部出し切ってMSに会社売るんじゃない?
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:26▼返信
switchポケモンエディション(限定ポケカ付き)
これで簡単に売れるだろ
じゃんじゃん2台目、買い替え需要煽っていけ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:27▼返信
>>712
ハードの性能が足りないができることは無し!例えるなら、一方的に大砲撃たれてるけど、任天堂には大砲が1台もないからしゃーねえ。バラバラの肉片になるしかない。
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:27▼返信
今時キャッシュ溜め込んでる老舗なんて新商品滑ったらあっという間に買収されるからなぁ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:27▼返信
>>794
黙れゴキブリ
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:28▼返信
>>1
任天堂は以前も同じ事を言って平気で古いハードを切り捨てたしな

明らかに現在のスイッチ本体の在庫処分をする為のコメントだし全然信用ならねえよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:28▼返信
>>816
ソフトだけ中古に溢れそうww
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:28▼返信
>>714
黙れゴキブリ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:28▼返信
>>685
黙れゴキブリ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:29▼返信
>>751
逆に言えば携帯機モードならPS4未満なんだな。全然最新ハードになってないし
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:29▼返信
𓃟のためにSwitch2とやらを直ぐ出さない辺り...w
見捨てられたんだな𓃟wwwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:29▼返信
>>798
黙れゴキブリ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:29▼返信
🐷「黙れゴキブリ」
wwww
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:29▼返信
>>2
古川「スイッチ用のゲームは作っている。しかし販売するとは言ってない」
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:30▼返信
なんか結局MS買収されそうな気がするな
2025年あたりになるとXBOXの次世代機の情報でてくるだろうし移行するタイミングとしてはいいんだよな
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:30▼返信
4万でPS4相当の据え置き出して3万でPS Portalの真似すればなんとか生き残れると思うよ
まぁでも間に合うには2年以内かな
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:30▼返信
>>684
TVモードならPS4より上らしいぜ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:30▼返信
PS4以下で最新ハードとは…?
ニシはタイムトラベラーか?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:31▼返信
>>718
2025年には古川が26年に向けてをやるぜw
そもそもこのタイミングで出せてない時点で異常。豚共は2025年も不甲斐ない古川相手にイライラは止まらんだろうw(来年どころではないw)ストレス過多で早めに旅に出たまえwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:31▼返信
PS4レベルで2万ならお買い得だね
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:31▼返信
>>1
New3DS「あの、自分は専用ソフトすらマトモに出して貰えませんでしたが・・・」
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:32▼返信
>>704
それな。任天堂はバッサリ切り捨てるし
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:32▼返信
まだまだ吸いっ血のショボゲー地獄は続く!
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:32▼返信
>>723
なぜWiiUは見殺しにした?ダンボールラジコンQOLは?wwww
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:32▼返信
>>832
今の最新機がPS2.8相当だしずっとトラベルしとる
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:33▼返信
※796
いわっちは失敗もあったけどなかなかの手腕だった記憶 フルッちはなぁ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:33▼返信
>>13
任天堂ハードはファーストしか売れないハードなのにw
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:33▼返信
>>724
ブスザワ縦マルチ忘れる不心得者アスペ
取るに足らねえなあ?お前みたいな無知アスペごときw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:34▼返信
>>14
焼き直し
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:34▼返信
>>14
残飯
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:34▼返信
来年も出ないのワロタw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:34▼返信
>>1
任天堂・古川社長「25年3月期に向けてまだまだスイッチ用のソフトを作っている。勢いを保てるうちはスイッチ拡大に取り組む」←はい、フラグが成立しましたw
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:34▼返信
まだまだカクモン出るから視力の低下に気を付けろよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:34▼返信
>>725
その時は永遠に来んだろw
古川さんが任天堂を墓まで持っていくからなwwwwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:36▼返信
>>732
今更ガラケー向けに開発始めるところがないようにSwitchもないw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:37▼返信
任天堂「𓃟の為にSwitch2なんか勿体無い!ゴキに虐められて反省してろ!」
あらら〜?w
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:38▼返信
アイフォンのコスパが少し悪くなっただけたでアップル信者の信仰心ですら解け始めてるこの大コスパ時代
任天堂がps5よりコスパよい商品出さないと大変なことになるかもな
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:38▼返信
ゴキswitch2に日和ってる~?ww
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:38▼返信
>>747
数カ月おきにマリオの移植だけで続ける出汁がらと成り果てた任天堂w
どうしてこうなったのか?臆病者の古川の危険性を放置したからだwwwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:38▼返信
スイッチの教訓は、ほんとコンローラーって大事なんだな。ってこと。
kuso-conのおかげ、だけじゃないけどほんとスイッチ起動させる気が起きない。本体スリープじゃないとコンローラーから起動出来ないのも地味にクソ仕様。
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:38▼返信
3DSが2011年発売で、WiiUが2012年発売なので、
そもそもswitchは本来3DSの後継として作られてた説がある
しかしWiiUが渾身の負けハードだったので、
TV出力できるPSPやPSVita、VitaTVなどを参考に3DSの後継機を
急遽WiiUの後継機に据えてハイブリット構成となったという話
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:39▼返信
>>852
それいつ発売されんの?w
ねぇねぇ
いつ発売されんの?wwwwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:39▼返信
>>852
switch2出す事に一番日和ってんのは任天堂やで
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:39▼返信
PS5の周辺機器であるPlayStation Portalは来月発売なのにSwitch2は出ないしSwitchで25年まで頑張る!?
𓃟の負けですw
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:39▼返信
ゲームボーイの寿命を考えたらまだまだいけそうではあるし、ファンボーイたちも満足してそうだから次世代機を出すメリットはないね
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:41▼返信
任天堂も据え置きとポータル分けたらいいのに
そしたら兄弟が居ても価格の安いポータルを買えばみんなでゲームできる
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:41▼返信
>>855
任天堂がスイッチロンチの時にスイッチとは別に3DS後継機を開発中って言ってのをもう忘れたのかよw
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:41▼返信
𓃟には劣化Switchがお似合いw
ずっとゴミ磨いてろよw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:42▼返信
>>761
古川は現状維持を好むからなw溝にはまって動けなくなって泥被りしてる亀そのものよw
助けます?なんの価値もないし、むしろ出てきたら迷惑しかかけないし、ドブさらいは臭いし、汚れるしwおまけにその亀ときたら助け出そうとするその手に噛みつき指持っていこうとする始末だ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:42▼返信
※854
糞スティックやからな
反応しない遊びの部分が大きくてエイムしにくいからなw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:42▼返信
>>859
ゲームボーイってカラーになったりSFC出たりしてんかったか?
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:43▼返信
※861
その3DSの後継機ってリークも一切なく、チップメーカーと相談してるって噂もなく
結局まだ出てないのですが・・・
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:44▼返信
今の任天堂は動かざること山の如しだね
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:44▼返信
あーあ
株主総会荒れるなぁ

これ割と冗談抜きでサウジアラビアかMSに買収されちゃうんじゃね
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:45▼返信
この調子だとswitch2は2年後発売するって感じになるのかな?
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:45▼返信
>>867
死火山になりそうだな
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:46▼返信
アドバンスのフリプあるし
まだ新型switchは必要ないでしょw
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:46▼返信
>>867
ずっと何もして来なかったから今の状況になってんだろw
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:46▼返信
>>842
「ロンチに数タイトル」が読めない無知アスペくんの自己紹介
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:46▼返信
スーパーなSwitchが大爆死するところ見たいんだけどなぁ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:47▼返信
𓃟君?
君の負けだよ
さぁ!撤退したまえ!
見苦しいぞwwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:48▼返信
>>766
そもそも値上げ対応しないことに疑問を抱かないとだめだ。為替が変わってるんだから今までどおりに経営なんか出来ねえんだよ。MSですら値上げすんだぞ
任天堂みたいなカスはいち早く動かなきゃ死ぬってのに放置
それ任天堂は粉飾で経営ごっこやってるだから以外に答えある?
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:48▼返信
>>870
富士山でさえ噴火する噂があるのに任天堂ときたら…
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:48▼返信
FF7rはお預けじゃぁぁぁw
はい𓃟の負けですw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:49▼返信
突然死まであと少し
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:49▼返信
要するに絞れる内はゴミハードで荒稼ぎするという事ですね
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:49▼返信
コロナで様子見円安で様子見してる間に完全にタイミング失ったなぁSwitchで何とか粘る「しかない」のが実情
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:49▼返信
>>874
わかるわー
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:50▼返信
>>874
2025年まで待てw
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:51▼返信
>>2
2025年に販売するなら性能をもっと上げてくれよ。XSSの15%程度は流石に厳しいだろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:51▼返信
単純に今2出るって言ったらサプライズが無い
PSポータルに被せて11月に発表して12月のクリスマスに発売でしょう
今2025まで作るって言ってるswitchソフトは縦マルチでしょ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:52▼返信
あの悲報つけ忘れてますよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:53▼返信
ブヒッチ2はTVモードで箱一の半分の性能だっけか舐めてんな沈天堂w
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:53▼返信
>>885
だと良いね💩
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:53▼返信
不法輸出してたロシアが戦争するなんて思ってなかったんだろうなぁ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:54▼返信
今までの流れからして次は失敗ハードになるからってビビりすぎでしょww
化石を延命することしかできない
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:54▼返信
>>790
古川は2026年度には出すなんて1言も言ってないよな?そもそも社長で居られるかもわからんやつだぞ?所詮は創業者の身内でもないぽっと出出身だしw
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:54▼返信
>>885
これコピペ保存していい?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:55▼返信
>>892
いいよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:56▼返信
2年後としてもサードに開発キット配らないと開発間に合わないんだけどな
結局専用機変わらんということ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:56▼返信
据え置きと携帯機を一緒にしちゃったので絶対に失敗できないプレッシャーから
何もできない状況になってるんだろうね
次でWiiUや3DSのような逆ザヤじゃないと売れない状況になったら、
それこそ株価暴落してMSに買収されるからな
MSじゃなくても既に10%近く株持ってるサウジ系ファンドに飲まれる可能性も
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:57▼返信
いつものハブッチ何もねえ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:57▼返信
>>894
GCから一歩も進んでないからキットとか配らなくてもいけるでしょ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:58▼返信
>>895
そんだけで買収されるならもっと色々な会社がやられてるよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:58▼返信
>>740
Wiiの時もスカソも縦マルチだったよなぁ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:58▼返信
>>895
MSの話は3年前で終わった話だけど
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:59▼返信
>>885
12月なら既に工場リーク来てるやろ
妄想すぎ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:00▼返信
お前は負けたんだよ𓃟w
は、い、ぼ、く
分かる?敗北!
さぁ撤退だぁぁぁw
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:00▼返信
>>900
終わった話?
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:01▼返信
また夜中も動画勢の任天堂おじさん暴れてたんか
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:02▼返信
>>900
3年前に諦めずに長期戦でいく、任天堂ハードを捨てさせるって言ってるんだからそろそろ動き出す頃だろ
むしろスイッチの寿命がくるのを用意周到で待ってたんじゃねw
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:02▼返信
>>900
布石って言うんだよ最初はあっさり引いといてあの時応じればよかった云々考えさせるのが目的
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:02▼返信
>>903
フィルが状況変わったと言ってるしその後アクティビジョン買収に動いてるわけで
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:03▼返信
>>59
任天堂が日本でしか売ってないならええぞw
レスバに勝ちたいからって勝手にレーティング作って逃げようとするなよw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:03▼返信
おちたな
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:03▼返信
>>796
3年間大赤字やらかしてQOLとかいう会社の金を自分の健康不安の心の慰めに私的利用した見苦しかったやつw
権力の亡者となり、自分の意にそぐわないやつ、自分より有能なやつは次々と粛清&追放の暗君だろwwwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:04▼返信
>>759
そのための天下り受け入れやで
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:04▼返信
>>907
誰も終わった話とは言ってないよな?
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:05▼返信
>>758
ファミコンもGBも壊れまくってるけどな
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:05▼返信
煽り抜きで来年出ないかもな。部品の調達やコスト問題で苦戦してる
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:05▼返信
New nintendo super Switch2U 見たかったのになぁ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:05▼返信
※895
たしかに据え置き携帯機一緒にしてしまった悪手はバチクソ効いてるとおもう
据え置きの性能を携帯しなきゃいけないという地獄の設定を自ら作ってしまった
崖の中腹で骨折した登山者だ 登れも降りも出来ない
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:07▼返信
𓃟「うわ~ん💦トゥイッチトゥーがあるから劣化トゥイッチで堪えてたのに〜💦」
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:07▼返信
安田は年末に予想上方修正して出荷増えると妄想してたが
明らかにPS5と比べると弱いラインナップなんだけど
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:08▼返信
箱でムキムキマリオ出るのが早いか
switch2が出るのが早いか
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:08▼返信
>>918
逆神なので
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:09▼返信
日本での売上が40%近く占める任天ハードではこの超円安期に逆ザヤは絶対出来ない
とはいえ上限の400ドル(約6万円)に設定しても精々バージョンアップ程度
もうどうにも出来ない状況
下手したらWiiUより悲惨な結果が待ってるかもしれない
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:09▼返信
>>916
MS製のヘリを呼ぶしか…
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:09▼返信
>>916
MS「レスキューしてあげてもいいよ。ただし…」
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:09▼返信
2台目とか買い換えとかマジで言ってんのかな
故障くらいしかタイミングねーだろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:10▼返信
任天堂の据え置きはWiiが例外だっただけでFC→SFC→64→GC→wiiuはキレイに落ちてるからな
続けようと思って続けられるモノでも無かった
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:10▼返信
PS事業がテンセントに売却されそうなのが嗤える
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:10▼返信
25年くらいまでが辛過ぎるだろうが それ以降は痛みは消える
10年待て ps6の頃ならps4pro性能でも3万円台で作れるよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:10▼返信
これは𓃟の期待が虚しかった例だねw
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:10▼返信
>>924
スイッチはタイミングだらけだな
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:10▼返信
>>924
故障には定評あるから
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:11▼返信
>>926
テンセン堂の間違いだろw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:11▼返信
水面下でテンセントに売られる算段がついてるSIE
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:12▼返信
>>927
更に円安予想されてるのに無理やで
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:12▼返信
※926
switchを中国で発売するために任天堂とテンセントは業務提携してるの知ってる?
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:13▼返信
>>934
任天堂の買収話が悔しかったん?
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:14▼返信
>>906
妄想いいから
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:14▼返信
こりゃ撤退だな
作ってるにしちゃ明らかに伸ばしすぎ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:14▼返信
>>932
劣勢だろうと作り話で誤魔化すな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:14▼返信
>>925
GCて2000万台くらいだと思ったけどWiiUそれより低いんかw
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:14▼返信
なんだっけ?豚がPS5の時に言ってたけど
もうハードを売るような時代じゃないんだよ だっけ?
まさに任天堂だけがそういう状況になってるわけだが
さっさとハード事業やめてPCでソフト提供するなり他社で売るなりしてほしいなw
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:15▼返信
※935
任天堂の買収って、任天堂がMSに買収されるかもって話?
悔しい要素ゼロどころか、興味深く面白い話だと思ってるけど
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:15▼返信
中国から工場撤退あっさり決まったから次世代機全く出来てないの分かってただろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:15▼返信
てかSwitch2
出ねんじゃねぇぇぇぇ?w
944.投稿日:2023年10月04日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:15▼返信
アクティブ数%で勢いあるんか
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:16▼返信
※916
さらに任天堂についてきたサードもDSなんかの携帯機を主戦場にしてたとこが多いからな
そいつらからすればSwitchすらすでにオーバースペックで持て余している感じ Switch2が出てもソフト出せるのかね
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:16▼返信
>>944
だれの話?
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:16▼返信
だんだん言い訳が苦しくなってきたな
マジで作ってくれるところないんじゃね
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:17▼返信
昔と違って発言に余裕がなさ過ぎる
古川の反応で今の任天堂って物が分かっちゃうんだよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:17▼返信
※940
任天堂はswitch発売前に流通問屋買収して任天堂販売株式会社として子会社したように
物理的な販売を強化していますが
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:17▼返信
昨日もたまには充電してあげて〜って公式が言うくらいアクティブないからなw
あれって注意喚起というよりあまりにもアクティブがないから焦ってるだけでしょw
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:18▼返信
新社屋増築して時代遅れの移植ばかりとか社員可哀想
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:18▼返信
>>944
2024年の販売データをさらっと出せる未来人スゲーw
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:19▼返信
>>952
あれは『けじめ』やぞ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:19▼返信
来年遊ぶ物ないよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:19▼返信
>>944
もう諦めろよw
何もして来なかっただけの任天堂じゃしっかり投資してきたソニーにゃ勝てねぇよw
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:19▼返信
据え置きは開発力が無い
携帯機はSwitchとの差別化が出来ない
割とガチで詰んでるよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:20▼返信
>>950
じゃあ海外販路広げろよw
そんな小さい所買収しても数字小細工にしか使えんぞ
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:20▼返信
来年になったら
またswitch向けマリオの新作発表あるのか?
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:20▼返信
>>829
結局野垂れ死ぬ形で中華に買収されて終わるだろw日本の他社は今までの経緯がするから乗れないし、MSはというと抱え込んで任天堂の在りし日をエミュレートする義理もなし。となると中華が横からまる抱え。実質消滅w
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:21▼返信
>>1
ハイスペックのゲーム機は完全にオタクだけの少数派の玩具になっちゃったからね。まともに生きてきた人なら便利になり過ぎたこの現代じゃ家庭用ゲーム機に費やす時間も大して取らないし、Switchの形が正解かもな。
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:21▼返信
投資してないんだからさもありなん
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:21▼返信
※939
WikiによるとWiiUは1,356万台
WiiからWiiUで8,807万台減少(87%減)
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:21▼返信
新社屋増築で利益を消し飛んでるじゃんw

利益はユーザーに何も返ってこないもんだよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:21▼返信
もううちのスイッチボロボロよw
さすがに欠陥ハードを何個も買わそうとするな
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:22▼返信
古川「次世代機を求められてるのは分かってるんだが何処も開発に協力してくれないんだよ、開発機を装ったコンセプトデモは一応やったけど開発機なんてそもそも存在しないしどうしよう…」
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:22▼返信
こんな儲からないハード事業やめてソフト屋に転身せんとな・・・SIEが
2024年3月期第1四半期
■任天堂・営業利益:1,854億(同82.4%増)
■ソニーゲーム&ネットワーク・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:23▼返信
スーパーなWiiですwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:23▼返信
>>959
あつもり2かもな
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:23▼返信
何回かコメントされてるが、以前は携帯機もあったからある程度冒険もできたが、
今はスイッチ一本だからな。
スイッチ2が出るとしても相当冒険しづらいだろう。
まあ、はるか昔とはいえアンバサ&強奪の自爆テロした結果だからしかたない。
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:23▼返信
任天堂これまでは芸能人にステマさせまくってたけど
どうするのかね?
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:23▼返信
>>923
大丈夫?
途中で投げ捨てたりしない?
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:24▼返信
Wiiがすでに💩すぎる
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:24▼返信
>>967
任天堂はティアキンの売上でもSIEに負けちゃったもんなぁ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:24▼返信
>>967
捏造コピペ連投は悲しすぎるぜ、ぶーちゃん、、
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:25▼返信
>>971
それもキツイよな
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:26▼返信
スイッチにうぶ毛が生えた程度の新型機で互換を保ちつつ、
IP管理業態に移行というのはあり得るんじゃないか
そのほうがつぶれもしないので悪くはない
リストラ必至だが
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:26▼返信
>>971
ステマに使ってたジャニーズも今や…
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:26▼返信
𓃟「トゥイッチトゥーという頼みの綱が断たれた..こうなったら....一億玉砕し任天皇ま護る!!!」
𓃟さん!?
竹槍訓練ですか?竹槍訓練ですか?w
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:26▼返信
任天堂を買収するのはMSやテンセントじゃなくてサウジ系ファンドだと思うんだよね
実際にサウジアラビアの政府系ファンドはじわじわ任天堂株買い進めてて既に8.58%持ってるから
名目は純投資って事で経営に口を出さないとは言ってるけどこの割合ってもう任天堂も無視できない
経営悪化したら口出してくるだろうし、それでも任天堂がいう事聞かなければ
高く買ってくれるところ(MSやテンセント)に売却するだけだから
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:26▼返信
switch2出てもどうせ割られるから
サードからしたらいい迷惑
いい加減プロテクトつけろよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:26▼返信
また嘘だぞw
今のピークアウトした在庫を売り払うためのなww
毎度新型出す前にこういうことをやるからダメなんだよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:27▼返信
switchの発売予定見たらこれマジでひどいな
やっぱティアキン終わると何もない
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:28▼返信
>>982
いや、発言に余裕がなさ過ぎるから嘘をつく以前の問題だよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:28▼返信
マリオって中東っぽい顔してるしな
サウジに媚びてマリオ作りまくったんかな
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:28▼返信
1回書いたけど、岩田さんならむしろ新型フラグ
今の社長は良くも悪くも意外性がないが、今回はどうか
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:29▼返信
>>982
何としてもPS2の売上を超えねばならんからな
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:29▼返信
>>971
Twitchなんかだと任天堂ソフトが全然流行らないのも痛い
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:29▼返信
※967
豚が利益率って騒ぐから任天堂が新ハード出せずに詰むんだろ
新ハード出せば間違いなく利益率下がるんだから
いくら何でも7年目のswitchより新ハードのが利益率高いわけがないので
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:29▼返信
>>980
𓃟は確かに民族主義者だけど多国の王の下につくとは...皮肉だねw
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:29▼返信
>>977
互換維持が難しいから現行スイッチに縋ってんだろ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:29▼返信
もうハード売る意味ないからなこんな利益すり減らしてまで続けるバカはいないもうハードはやめた方がいいんで次世代Switch参入するSIE
2024年3月期第1四半期
■任天堂・営業利益:1,854億(同82.4%増)
■ソニーゲーム&ネットワーク・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:29▼返信
>>980
サウジの株買いは最初から趣味だと明言してるし買収にはそもそも興味ないぞ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:30▼返信
>>985
民族主義だよw
イスラム
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:30▼返信
豚は捏造を連投することしかできないw
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:30▼返信
>>830
3万で普通ッチ4万で有機EL出しててそこから一切値下げしてない企業にそれ出来ると?w
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:31▼返信
steamで今発売するゲームでswitchくらいの性能で動くソフトは無いっすよ
(底辺インディーやエチは除く)
さすがの和メーカーだって来年以降にPSswitch横マルチのソフトも作らなくなるでしょう
はっきり性能差があるドラクエ11のps版と3DS版みたいな展開なら誰も文句言わないんだから
2025年後半にはそうなるよ そうなればswitchはあの頃の3DSと一緒 
平和だろ ニシくんさえ黙れば
任天堂新ハードは2030年以降まで凍結でイケるっしょ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:31▼返信
任天堂って売れたハードの次に出すハードはコケてるからな
これ次コケちゃったらもう技術が追い付けなくて撤退すんじゃね

この会社、特に致命的なのはすぐに割られてしまうガバガバのセキュリティの技術だし
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:31▼返信
>>992
もうお前何喋ってっか分かんねw
落ち着けw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:31▼返信
>>992
まあここでは誰も言わないから大丈夫だろうけど、Twitterとかではやめとけよ
捕まるぞ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:31▼返信
なんか撤退寸前のセガに似てるな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:32▼返信
>>992
グループの3分の1稼ぐ大事な部門だから巨額の投資が許されてるのにアホ過ぎ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:33▼返信
良いんだよ、所詮オモチャ屋なんだから
ヒット商品を長く売ってれば良い
リニューアルしたところでスペックで家電屋と張り合える訳がないのだから
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:33▼返信
まあ対馬とかPS4世代のゲームは移植するやろ次世代Switchにな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:34▼返信
なお金ばっかり使ってまったく儲からない模様
2024年3月期第1四半期
■任天堂・営業利益:1,854億(同82.4%増)
■ソニーゲーム&ネットワーク・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:35▼返信
ぶーちゃん次世代機ダメだったら
Steamで4K60fpsのマリオできるようになるかもしれんな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:35▼返信
いつまで劣化ハード引っ張るんすか𓃟さん!?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:35▼返信
>>840
少なくとも何台もハード代替わりはやってるからな。
例えるなら、古川は兵隊の癖に突撃することに躊躇する小物。そんな守り一辺倒なら士気だだ下がり、逃亡者多数になるわなw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:35▼返信
>>1003
いくらおもちゃ屋でもラインナップの更新が全く出来なければほぼ詰みだよ?
本来は流行をポンポンと作っていくのがおもちゃ屋だからね
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:35▼返信
これ25年3月期までホワイトスケジュールって事だろ
次世代機の出る時期じゃない3年後も5年後もSwitchの可能性ある
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:36▼返信
おら、さっさとSteamで4K60fpsのゼルダやらせろや!
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:37▼返信
任天堂が例外なだけでゲームプラットフォームは儲からないからなマイクロソフトなら持ちこたえる体力があるがSONYレベルの小金持ちじゃ早晩値を上げて撤退するしかないわな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:37▼返信
ユーザーの希望に応えられない大手のおもちゃ屋とか世間から捨てられて当たり前
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:37▼返信
>>1005
売上が増えてる割に儲からない、が言い方としては正しい
儲けた分をガッツリ使ってるから儲からない、でも良し
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:38▼返信
>>1012
プラットフォームが儲からない?
プラットフォームはサービスじゃなく市場だぞw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:39▼返信
>>1012
君は馬鹿だから知らないだろうがソニー自体は手広く事業をやってるからMSより体力があるぞ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:39▼返信
売上はこの3年で1.5倍くらいになってるからな
今は販拡フェーズだから利益圧縮してる感じだな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:39▼返信
PCにもバシバシ供給しとるしそのうち箱や次世代Switchにも参入するやろ
着々とハード撤退へのビクトリーロードを突き進むSIE
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:40▼返信
任天堂のゲームだったら手持ちのノートPCでも十分すぎるほどサクサク動くだろうな
Steam版ゼルダが楽しみだよ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:40▼返信
>>1012
ニンテンドーはゲームプラットフォームではないな、そもそもの話
ファースト率88.8%の数字が示す通り、単純にニンテンドー専用のゲームウォッチを売ってるだけだ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:41▼返信
>>1014
利益を上げすぎると税金が高くなるから利益を抑える為に投資をしておく、が一番正解じゃね?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:41▼返信
>>1010
3年後や5年後はXSSで出してるんじゃねw
それともXSSも無くなっててPCのMSストアとか…w
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:42▼返信
>>1019
正直その手しか残ってない気がするわ
まぁアングラオタクはもうやってるけど
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:42▼返信
三年前の売上が2.6兆円
今年度の売上見込みが4.2兆円

SIEはこの膨大な売上がもたらすキャッシュをガンガン投資にぶち込んでるからな
その他2社はますます引き離されるぞ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:42▼返信
MSの事業はソフトだけだしな、ハード事業は赤字だらけで全く利益にならないしWindowsやOffice絡みの収益が多いだけで実際は任天堂やソニーよりも脆い
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:43▼返信
>>1024
プラットホーム事業は金使ってナンボやしな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:44▼返信
桜井に殴られて怒ったのかなw

スイッチが任天堂最後のハードになるみたいなので
ブーちゃんは記念にもう1台買っておこうな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:45▼返信
>>1021
金持ちが土地や美術品買い漁る理由はこれよな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:46▼返信
3DSからswitchの性能進化は40倍以上
switchからswitch2の性能進化を40倍にするとスーパーコンピューターになってしまう
(「それだけ3DSがしょぼかったんだよ」と言いたい)
本体任天堂ファンはこの程度で満足してたのにswitchというマ薬に手出してしまったんだ
任天堂はヤク抜きしたいんじゃないかな? >>1004こういう人がいるから無理なんだけどさ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:46▼返信
まあMSの話は同じ業界とはいえターゲットが全然違うからどっちでもいいだろw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:49▼返信
※1021
任天堂の場合は、株主にバラマキをしなきゃいけないので純利益が必要
実際に2022年度は2000憶円以上、今年度も配当下げたけどそれでも1900億円くらいは配る
豚は利益率を喜んで発表してるけど、その利益の3割くらいは株主に配って
任天堂の手元には残らないって事実を知らないのでは
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:49▼返信
桃鉄で言うと過去に購入した物件の増資をしまくってるのがソニーで、増資よりも物件を買い舞いまくってるのがMS
任天堂は物件駅に止まっても何も買わずひたすら青マスに止まってるだけだな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:50▼返信
>>636
性能が糞の上にそれでも安すぎる
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:52▼返信
>>1032
任天堂はキングボンビー役じゃね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:52▼返信
※1029
NVIDIAがタブレット市場を取るためにガチで研究して設計したものだからな
発熱の問題で日の目見なかったから任天堂が買い叩いて性能落として発熱減らしたら
ちょうど任天堂ユーザが満足するくらいの性能だったという奇跡が起こっただけで
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:54▼返信
任天堂は銀行から借りれないから次世代機の開発費利益から引かないと作れないからな
利益が〜利益が〜って言うけど利益ある限り次世代機はあり得ない
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:55▼返信
今後はダイ大みたいなスイッチマルチで低クオリティのパターンもさすがに少なくなって
いよいよハブられていくだろうに、もうファーストと子供向けだけでも良いと開き直ってるのかな
コーエーもいつまでも甘い汁に釣られてないと思うが
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:55▼返信
任天堂のプラットフォームなんて首位がファーストだからなぁw
任天堂「サードの皆さんゲームの市場用意したよ☺でも俺等が上だけどな😏」
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:56▼返信
>>861
岩田がDSの時に別に作ってると言っていたGBA2まだですか?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:57▼返信
今年(23年)に出る
来年に出る
25年に出る
26年には発売される
27年にはみんなプレイしてるだろう
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:57▼返信
>>1037
コエテクももうアトリエはソシャゲにして
ニンダイには三国志8(PS2時代のレトロゲー)を押し付けるだけになったよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:57▼返信
>>1005
利益の3割は株主配当しないといけないしケチな投資しかしない任天堂は利益率が上がるマジックだぞ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:58▼返信
まあ所詮任天堂専用ハードだもんな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:59▼返信
※1038
サードがちゃんと出しててファーストが1位なら良いけど
サード何も出してないもんな
ちゃんと出してくれてる唯一のサード・スクエニを豚が叩いてるんだもんよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:59▼返信
ぶーちゃん
心配しなくても2年後には低性能ハード出るから安心しろって
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:59▼返信
>>1043
もうマリオ専用ハードになりつつある
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:59▼返信
>>1034
間違いなく最下位でボンビーが憑いてるのは任天堂やな、だけどボンビー役とまでは行かない
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:00▼返信
「利益を出さないといけないが最終利益が高くてはいけない」っていう常識レベルの原則を豚さんは本気で知らないっぽい
本物の馬鹿だから「利益なんて多ければ多いほどいいに決まってるんだが!」って心の底から信じてそう
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:00▼返信
>>1040
24年まだまだスイッチで頑張る
25年そろそろ限界
26年マイクロソフトの子会社になる
27年Xbox事業撤退
こうだぞ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:01▼返信
>>1044
スクエニは今年15本もSwitch向けに出したのにな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:01▼返信
ソニーは今やコングロマリットだが、もともと技術畑
VR2等々もゲームのためだけに作られたものではないだろう

任天堂に同じ事をしろというのも無茶振り
だからソフトをがんばるしかないが、低スぺ過ぎてサードが離れてるんだから苦しい
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:03▼返信
ところでファッキンサッカー4ってどうなったんだ?タイトルだけ発表して数年後に画像の一枚も公開せずに作り直しを宣言してさらに数年経ったが未だに画像の一枚もないまま
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:03▼返信
携帯もリモート端末で違い見せつけられるしな
明るい話題ないねえ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:03▼返信
ファースト専用機っていうけど、ファーストもなんか目玉がありそうなのかね?
ハードと一緒に買うようなド定番ソフトは永遠に売れるんだろうけど
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:05▼返信
※1052
メトプラリマスターが全然売れなかったのでお蔵入りになったのでは
典型的な信者の声がでかいだけで売れないゲームなのかと
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:06▼返信
>>1027
本体持ってないから
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:06▼返信
>>1051
VRはどこも技術投資でやってる側面あるからなー
花開いたら一躍覇権の分野だから大手は結構やってるけど
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:06▼返信
>>1041
まあコエテクはエリカワがアホだった
任天堂みたいなガワだけかえる商法をサードがやればこうなる
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:06▼返信
古川「うちのハードは2世代ごとに売れないってジンクスあるんかぁ、、、」
  「せや!」
  「1世代まるまる飛ばしたろ!」

wii 2006年、Switch2017年、だから次世代機は2027年以降だぞ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:08▼返信
𓃟のイライラが心地よいぞぉ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:08▼返信
まあぼったくりハードと化石ソフトでもキッズとポケモンおじさんには売れるから
利益率だけ気にしてるなら何も問題ない
少なくとも当面は
ただ、当面が終わったあとどうすんだ、と誰もが思うから新型の話にはなる
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:08▼返信
>>1004
ツシマはPSスタジオだから出ないよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:08▼返信
※1037
コーエーは昔は毎年、下手すると1年に数本なんとか無双出してたのに、
任天堂に寄ってからソフト開発全然止まってないか
元ガスト(アトリエとか)や、元テクモの方はソフト出てるけど
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:09▼返信
>>1057
VRは完全に先行投資だろうなー
gafamがこぞって手を出してる事を考えれば当たれば相当ウマイんだろうが
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:09▼返信
𓃟のSwitch2は概念w
次の玉座は凄いぞ〜って言って様なもんw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:10▼返信
>>987
売上じゃなくて台数だろ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:11▼返信
何処で作ってるのかも調べずにぶーちゃんのクレクレはマジで恥ずかしい
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:11▼返信
>>868
そんな自浄作用ある会社ならこうはならんよw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:11▼返信
ふと思ったんだけど、Switchの日本国内でのアクティブ台数は何台なんだろ
台数というか、稼働率か
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:12▼返信
コエテクの甘い汁は体壊すからほどほどにしないといけないはずだが、
まだ間に合うのかどうか
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:13▼返信
サウジはただの任天ファンだからな
買収よりも任天堂は任天堂として続けて欲しい勢だぞ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:13▼返信
>>953
24年3月期が未来ってww
やっぱりゴキって決算読めてない馬鹿しかいないよw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:13▼返信
後継機でDLSSで何とかなるという安田みたいな妄想してるのいるがそもそもエヌビディア協力しないから
AIで儲かって売上倍になってるのにやるわけない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:13▼返信
25年の後半に出すとしても丸々2年はあるわけで
そうなるといよいよ任天堂と関わるサードいなくなってそうだな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:14▼返信
>>1063
無双なんて毎回買うアホはもういないだろうな 味のしないガム
信長、三國志のpk商法やウイポの微調整フルプライス
一度技術の梯子を降りたから苦労するだろな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:14▼返信
来年ですらギリギリなのに再来年もSwitchとか言ってたら完璧に詰んだのと同じ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:15▼返信
>>1071
あれはサウジ内のゲーム事業投資するだけで任天堂はアドバイザーみたいな存在だから
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:15▼返信
>>1065
玉座の泉って言うから「どこに泉あるんだろ」って思ったら
玉座の周りにショボい水たまりがあるだけのゲー厶思い出した
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:16▼返信
※1069
厨房になるとスマホだからねえ

ウチの子がDL購入したら俺のところに通知がくるんだが、ここんとこ無いわ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:16▼返信
VR2もPSポータルも先行投資で実績やデータ取集が主な目的
値段見れば普通にわかる
SIEの今後の展開は、これらの周辺機器からプラットフォームに直接アクセスするモデルじゃないかな
PC展開もそのひとつ。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:16▼返信
>>1063
今は半分以上スマホで稼いでる会社
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:18▼返信
>>1080
拡張現実とクラウドの時代をちゃんと見据えてるよね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:18▼返信
>>883
そして2026年に向けて
古川「Switchは辞めへんで〜♥」
2年近く待たせてそれであるwww
まあ今出してもポテトS15%だけどな!w
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:20▼返信
2026年にPS4並みってきつくない?
そろそろPS6の話出てくる頃だろ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:23▼返信
>>1047
キングボンビーはフィルスペンサーやろうな
MSが資金MAXでスタートしたからなんとかなってるだけ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:24▼返信
山内さんや岩田さんなら実際には影も形もなくても適当な盛り上げ話しただろうに
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:24▼返信
>>885
馬鹿って今までの慣習やルールも知らねえのなw
馬鹿は黙ってろ阿呆w
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:24▼返信
>>889
戦争中に密輸してるから確信犯よ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:25▼返信
>>1004
ソニーファーストなんですけどw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:26▼返信
>>1021
そういえばこの話題、経済かじってるJINは記事にしなかったよな
職歴なし無職こどおじを炙り出すための罠だと察したからか?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:26▼返信
>>900
今年中にはAB買収も片がつくしな。良かれ悪しかれ。そういやあと2日だね♥
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:27▼返信
>2024年3月期はスイッチのビジネス拡大に注力する。
switch proが出るぞーって騒いでいいよ、ニシくん
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:27▼返信
>>936
次は任天堂だからなあw妄想でバリアしようとしても無駄だぞ☆
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:28▼返信
Switch2は来年発売!ローンチタイトルはMHW2に決定!
つい先日まで心の拠り所にしていたのにあっさり否定されちゃってカワイソ🤭
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:29▼返信
𓃟が元気ないwww
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:29▼返信
もう次世代ハードを出すより限定モデル出す方いいと思ってそう
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:29▼返信
>>1018
むしろ逆で絶好調で余裕があるからそういう戦略も出来るんやで
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:29▼返信
>>916
2正面作戦やってるほうが馬鹿というか無理。故に据え置きはすかすかになってた。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:31▼返信
>>1071
何もわかってないな
自分の物にしたい以外に理由はないよw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:31▼返信
>>1094
いつもの「決定(願望)」で草
どんだけ追い詰められてんだよ、お前はw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:31▼返信
>>921
今20%だったと思うぞw無能は調べようぜ
2021年3月期有価証券報告書によると、任天堂は当期純利益4803億円と過去最高を更新しました。 海外売上高比率は77.4%
一発で出てきたわ。思いつきで喋るな調べろゴミが
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:31▼返信
◯東洋証券安田月間総括より
任天堂の次世代機のグラフィックス性能はDLSSの寄与があっても,おそらくPS5よりも劣っているだろう。だがサードパーティのAAAは本体の販売と相関性がない以上,注力する意味はなく,またストレージを多く消費するAAAは,PSとXboX専用とすればいいのである。
 AAAと後方互換性は,ゲームビジネスにとって百害あって一利無しというのが,筆者の意見だ。ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用掛ける意味があると思えない。
 任天堂の次世代機は,より少ないリソースで手軽にゲームを楽しめる方向を目指すべきである。ニッチではなく,多くの人に行き届くハードを目指すべきであろう。←手軽というより手抜き
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:33▼返信
>>1099
金があってもサウジじゃ任天堂の経営なんか出来ないぞ
ゲーム事業としては一番扱いづらい立場だからな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:33▼返信
>>1100
もう少し落ち着いて文章を読めよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:34▼返信
>>941
MSに買収されることは任天堂の死を意味するw
IPだけ搾り取ったら残りカスはポイ!
京都のヤクザの土地とか開発者や在日豚はねw経営陣もいらんw打ち首にして晒すべき無能揃い故にw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:34▼返信
>>1104
願望なのは事実でしょ、それ以外に何があんのよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:35▼返信
>>942
密輸循環できないもんな。
任天堂は完全に墓穴掘っとるよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:35▼返信
○任天堂株主総会より
高橋伸也:現状のSwitchのスペックが足りてるとは
言えないが、ファミコンの時代から
開発者たちは制限のある中でのクリエイティブを続けてきた。
塩田:ゲーム作りに制限はつきものだが、
長くSwitchでゲームを作ってもらうような取り組みは続けている。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:36▼返信
>>1103
MSもベセスダも経営なんて出来ないくせに買収してレイオフからのクソゲー祭り
でもMSはきちんと経営出来ると思って買収したわけでな
サウジもそういう根拠のない自信に満ち溢れてるかもよ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:37▼返信
>>943
出ないかもしれんが、出るかもしれん
出せば良いからゴミハードであっても良いしな。
ひたすらじれていたまえw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:37▼返信
>>1084
今のスイッチと同じミスを繰り返すだけなのは明白だが
もし任天堂がスイッチを成功体験だと思い込んでたら
同じ事をやろうとするんじゃね
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:38▼返信
>>1072
今年だと2022年度じゃねえか?3月は
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:38▼返信
制限云々は他社でも容量が限られてたGC辺りまでの話でしょうにね
PS3やXbox360が出た辺りは大容量で如何にゲームを作るかの勝負になってたから任天堂だけ無駄に縛りプレイをしてるアホだよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:39▼返信
>>946
ヒトラーのあれでサードのあれは全滅しましただなあ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:40▼返信
>>1109
ゲーム経営に携わった経歴すらない所は買収しても何も出来ず無になるだけ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:41▼返信
>>1037
コエテクもウォーロンやワイルドハーツとかも出して色々と挑戦はしてるぞ
来年にはローニンも出すしな
スイッチマルチのソフトは何だろ…小遣い稼ぎか税金対策くらいでやってるんじゃない?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:41▼返信
>>949
敗戦確定状態にもかかわらず相も変わらず余裕の構えだから豚が焦れてるなあw
これで古川に策があればまだしもそんなものはないw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:42▼返信
>>950
せやな仮想空間にまで拡げたからね!w
別名裏帳簿ってやつだw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:42▼返信
>>1106
何で最後まで文章読まなかったせいで人不快にしてるのに素直に謝ることもできないんだ?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:43▼返信
>>1072
横で細かいが
2024年3月期第1四半期(2023年4月1日∼2023年6月30日)は現在だが
2024年3月期(2023年4月1日~2024年3月31日)は年間って意味だから未来を含んでるぞ
まあ、貼ってるのは2024年3月期第1四半期(2023年4月1日∼2023年6月30日)同士の比較で問題はないようだけどね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:43▼返信
>>952
財政難の京都から補助金の現ナマ貰うための無用な箱物だろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:43▼返信
>>1113
64でもGCでも任天堂ハードだけ他社と比べてズバ抜けて容量少なかったし
PS3はBD、360はDVD、WiiはDVDモドキだったから
どっちかというと360とWiiが低容量仲間だったぞ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:43▼返信
>>1119
勝手に不快になって謝罪を要求するとかコリアンかよw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:45▼返信
>>1123
普通に自分に非があるのに意地でも謝らないお前のことかそれ?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:46▼返信
>>970
逆だね。据え置き潰したからまだ戦えてる。
携帯ハードでは売れてるけど据え置きでは全く売れないのは不自然になるが両方均等にアホほど盛るとなると任天堂がやるにゃ無理がある。
ソフトも分散させるとなると片方に新作皆無状態が続くのは当然想像の範疇だし。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:46▼返信
Switch神話に陰りが出ても流石はSwitch神話w
信仰は続ける事に意味があるww
オカルトは行き着く先が破滅でもねww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:46▼返信
バンナムも一次問屋が子会社のはず
まああっちは商品の種類が膨大だから纏めて管理したくもなるだろうけど、ゲームだけの任天堂はなあ…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:47▼返信
>>1124
勝手に発狂して「お前に非が~」とか言ってるけど噛みつきすぎじゃね?非常識だよ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:47▼返信
利益は永遠に京都のおもちゃ屋に惨敗するステマ企業とはいったいなんなのか?
2024年3月期第1四半期
■任天堂・営業利益:1,854億(同82.4%増)
■ソニーゲーム&ネットワーク・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:48▼返信
>>977
どうせ潰すなら新ハード出す必要がないw
このままIP管理に移行すりゃいいじゃんw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:48▼返信
>>1115
国策としてゲームに注力してくんだった?
まあサウジにとっては無になってもたいして痛くないし良いんじゃね?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:49▼返信
>>1129
はいはい利益ガーって言っておけば構ってもらえると思ってるんだね
はい構ってあげたよ
よかったね
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:50▼返信
>>1012
SONYの三年で二兆円という強化計画を任天堂が実施したら虎の子の貯金使い切るんだよなあw
任天堂は10兆円仕掛けられたら止められんぞ?w故にMSが丸呑みwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:51▼返信
>>1084
そこまでSwitchでいくなら割りとマジでMS買収話しに任天堂が乗りそうな気もする
次世代XBOXだすタイミングなら任天堂ユーザーのXBOXへの移行もスムーズにできるし
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:51▼返信
Switch2なんてのは豚の妄想だしMHW2が出るにしてもPS5が先行でPCが後発になるのは大体のゲーマーが察してるけどね

それに対して「願望じゃねぇよ、謝れ!」と必死になるのは馬鹿すぎるだろ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:51▼返信
>>62
😹
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:52▼返信
>>1017
延々と既製品を粉飾循環させりゃ生産や開発の償却はいらんからねw
故に粉飾の常習はますます止まらんw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:53▼返信
来年年末に新型が出るから!とリーカーの妄想を広めてたとこは赤っ恥やな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:53▼返信
>>1135
なんか君らお互い勘違いして揉めてそうだぞ。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:53▼返信
1人でバカみたいに連続で書き込む豚は

不利なニュースにはいつもだんまりだなwww
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:56▼返信
>>1018
ホライズン禁じられた西部が近々発売されるがそれで駄目なら無関係とは言えなくなるな。金にならなきゃやらん。
SONYはE3を真っ先に捨てたように合理的思考でばさばさ切る御方なのに
なぜ今後が確約されていると勘違いをしているんだ?
なけなしの金払ってPC盛り上げる以外にpc版が生き延びることなぞ出来んぞ。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:57▼返信
勢い保ってるとか聞こえはいいけどPS4すら超えれる最新機作る技術もないし
リスク負わずいつまでも古いもん使い続けて稼ぎたいってのがみえみえ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:57▼返信
どうした、急に乱暴なやつが過去コメントに返信しはじめてw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:57▼返信
>>1019
出来るのにやらない。典型的なスタディア持ち上げるだけ持ち上げて失敗するゴミだお前。やれよ今!エミュで
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:58▼返信
で、そんなことしてる間に世界に技術もどんどん差をつけられ
もう対等に戦うことすら出来なくなった任天堂
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:58▼返信
スイッチの目標はPS2の普及台数を抜くこと
撤退にしろ、買収されるにしろ、冥土の土産にちょうどいいだろう

もっとも、PS5もPS2を目指してそうだが
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:59▼返信
>>1129
2024年3月期第1四半期(2023年4月1日∼2023年6月30日)
任天堂は売上高4613億4100万円(前年同期比50.0%増)
営業利益1854億4100万円(同82.4%増)←利益率脅威の40%越えのぼったくりで一切還元なし
ソニーのゲーム&ネットワークサービス・売上高:7718億8000万円(同27.8%増)
・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)←利益率脅威の約6.5%ぽっちで還元しまくり
任天堂がぼったくるほど任天堂ファンは利益率の高さを誇りに感じる
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:59▼返信
>>1031
減配したよね?w
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:00▼返信
実際DSや3DSは勢いあるうちからじゃんじゃん新機種出しまくってたろ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:00▼返信
東洋証券
次世代SwitchではPS5との差は縮まるだろう。少なくとも,AAAを出すのは技術的な問題は小さくなる。疑似4Kと揶揄されることになろうが,大部分のユーザーには関係ないことだ。

 そうなると困るのはSIEである。FTCの裁判でも語られたブロック権を維持するために動かなければ
ならない。おそらくSIEは,Switchの日本での成功は中小サードパーティの成功によるものとしている
のではないだろうか。であれば,中小サードパーティにまたしても資本の無駄遣いをすることになりそうである。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:02▼返信
3DS辺りまででは出来てた新機種・次世代機ラッシュが今の任天堂には出来てない
もう敗戦と撤退処理だよね
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:03▼返信
※1145
元から他より負けてる低性能だから出してても負けてるよw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:03▼返信
ファーストも別に目玉ソフトなさそうだが、またゼノブレイドでも出すのかね・・・
マリオ地獄でも子供はハードごと買ってくれるだろうけど
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:04▼返信
もうソフトを出し尽くしたSwitchに縋っても弾がなくて空打ち状態だからな、マジでどうすんの?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:04▼返信
間違った
子供の親御さんは
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:05▼返信
はい𓃟の
敗北ぅ〜敗北ぅ〜
じゃ!帰ってよ!
wwwww
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:06▼返信
※1147
ゴキステはブロッケン、時限独占、無駄金スクエニ代等々他社妨害工作に金使い過ぎてあの異常に低い利益率なんだろう😂
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:06▼返信
>>1150
安田ってバレたくないからって東洋証券と書いたんだろうけどバレてるぞ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:06▼返信
現状今のサードでもSwitch向けの劣化作業なんて引き受けてくれる会社はガチで存在しない
もう低スペック機に構ってられないからな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:07▼返信
>>1157
じゃあ同じことやっておきながら利益率高い任天堂はどんだけ本業の支出削ってぼったくってるんだろうな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:07▼返信
ノジマでゲームソフト買うようなファミリー層はぼったくりかどうかではなく
単純な値段しか見てないから今後も買うでしょ
へたに野望を持つよりは互換性のあるハードで維持したほうがいいんじゃないかね
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:08▼返信
>>1157
営業利益率のことでしょ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:08▼返信
スマホがスペックの下限なのにそれを下回るんだぜ?誰がSwitch向けに提供するんだよw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:09▼返信
東洋証券
任天堂の次世代機のグラフィックス性能はDLSSの寄与があっても,おそらくPS5よりも劣っているだろう。だがサードパーティのAAAは本体の販売と
相関性がない以上,注力する意味はなく,またストレージを多く消費するAAAは,
PSとXboX専用とすればいいのである。
 AAAと後方互換性は,ゲームビジネスにとって百害あって一利無しというのが,筆者の意見だ。ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用掛ける意味があると思えない。任天堂の次世代機は,より少ないリソースで手軽にゲームを楽しめる方向を目指すべきである。ニッチではなく,多くの人に行き届くハードを目指すべきであろう。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:09▼返信
Switch足引っ張りすぎぃ〜
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:10▼返信
>>1161
モバイル向けSocをNVIDIAが辞めた時点で詰みです
もう互換は望めないから現行Switchにしがみ付くしかない
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:10▼返信
優越感商法のプレステはゴミステで、トップいなくなったしオワステ・・・ってコト!?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:11▼返信
2024年3月期第1四半期(2023年4月1日∼2023年6月30日)の比較するとね
任天堂の売り上げが下がり続けても利益率40%がある
ソニーのゲーム部門の売り上げが上がり続けても利益率は6.5%しかない
PSみたいに売り上げが多いが利益率が6.5%しかなくユーザーに還元し続けるところと
任天堂みたく売り上げが少ないが利益率が40%もあってユーザーには一切還元しないところ
どっちの利益率が誇らしい利益率なのかを考えたら
信仰対象である任天堂のぼったくり自慢はボロ儲けの神様として信者も鼻高々だろ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:12▼返信
4Kに対応するだけで4倍ほど性能がいるから
DLSSで対応できるなら差が縮まるのも
納得する

1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:13▼返信
ソニーのブロック権が公然の秘密になってて草
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:16▼返信
今は世界でも任天堂一強
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:16▼返信
ソニー携帯機では任天堂に勝てないから携帯機を捨てるって所まではいい判断だったんじゃない
据え置き機も任天堂の携帯機に惨敗したけど
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:16▼返信
スイッチに合わせた忖度&手抜きゲーが来年も出続けるって事か
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:16▼返信
SIEは利益をしっかり投資してるからユーザーに還元出来るんだよ
任天堂は利益を貯めまくってユーザーに還元しないからPSに絡むような治安の悪いチンピラが増える
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:17▼返信
Switch2出たらDLSSでロードやFPSが向上するからインディーなんかはSwitch2ばかりで遊ぶかもしれないな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:17▼返信
早くても2025年3月までは次世代機だしません言われてるんかww
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:17▼返信
山内語録はそのとおりかもしれんが成功したから言えることで、
そんなにハードル上げて大丈夫か・・?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:18▼返信
※1168
実態のない数字でPS勝ってる勝ってる言ってたら「3年で利益半分にまで業績悪化」という大本営発表が出たね😂
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:19▼返信
ゲハでは当たり前のように主流であり止まらないPS5不要論
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:19▼返信
素直に読むとまたギミック路線を継続なんで、互換性は無理ってことになるだろう
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:19▼返信
所詮は京都のおもちゃ屋w
日本でも地方企業扱いwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:20▼返信
PSのAAAがボロボロになるのもゲハの読み通りやな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:20▼返信
そもそもPSが任天堂に勝てるわけ無いじゃん
日本に住んでたら任天堂が売れてる話しか聞かないし
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:20▼返信
今では完全にスマホ以下の性能なのに
まだまだ現役らしいよ
しかもPS4と変わらない値段なのに性能の差はエグイ
何で同じ価格帯なのか謎
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:21▼返信
>>1182
具体的には?
言えないなら作り話って事にするよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:21▼返信
※1168
psの一人負けなだけ
トップを更迭してもこの遅れ取り戻すのに10年はかかるだろ
もう撤退したほうがダメージすくないとこまで来てる
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:21▼返信
任天堂は自社で作れるものが無いからな
ゲームもゲーム機も映画もテーマパークも全部外注人任せ
すでに6000人の社員は総窓際族化してるな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:21▼返信
京都サンガのだいじなスポンサーなのでつぶれるのはやめてほしい
それ以外はどうでもいい
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:22▼返信
>>1186
退職なのに更迭なわけねぇだろw
そもそも更迭の意味分かってんのか
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:23▼返信
一般層はわざわざPSで腰を据えてやりたいゲームなんか世の中そんなないからキラーソフトないと難しいと思うわ
逆にキラーソフトもないのにスペックはPS5に合わせろとか本末転倒すぎる
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:23▼返信
寂しい老人がネットで寂しさを紛らわすためにレスポンチしてるってニュース記事昨日あったなぁ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:23▼返信
なんだかんだで前世代よりダメなのプレステだけだからさ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:24▼返信
そりゃ現在進行形でハードもソフトも売れてんのに畳むわけがないよね古川さんはわかってる
SwitchⅡはほっといても売れるハードになるんでゆっくりサードを集めてPS包囲網を構築していけばいい
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:24▼返信
>>1178
任天堂の利益率40%越え達成は誇らしいからな
これだけぼったくりしても一切還元しない姿勢を貫くところなんて痺れちゃう
それに比べてPSは売り上げだけ勝っても
ユーザー還元だセールだって投資だって利益6.5%のクソ雑魚だもんな
利益を減らすなら任天堂だってやろうと思えばやれる
利益を徹底的に高め続ける姿勢こそ商売の神である任天堂の凄さだからね
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:24▼返信
国内は元から任天堂1強だしな。PSはデカイツラしてたけど任天堂の客奪っただけで新規に客作ってないし
一番多かったであろうFF7の時ですらポケモンだし
箱はゲーパスさえ広まればこれから伸びるかもね
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:25▼返信
ソシャゲわっしょいでスマホが主流になるのは目に見えてた状態
しかもスイッチはただの携帯機じゃなくハイブリッド化で据置きの需要も取り込んだので
PS2以降ずっと元々右肩下がりだったPSの廃れる速度が余計に早まった
PS5は情弱専用カタログスペックとそれにしては高い価格のせいで売れてない
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:27▼返信
>>1172
撤退したのは任天堂据え置きで草wwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:28▼返信
古川社長大先生ってリアル先輩の実写版だよね? リアル先輩のモデルが古川社長大先生なのかな?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:28▼返信
??
なんか異世界住人が来てる?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:30▼返信
Switch2(笑)が公式に否定されて🐷が壊れたwww
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:30▼返信
マトリックスのデモが動く! → 箱の15パー程度やで → 当分ねーよハゲ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:30▼返信
>>1190
サードの大半がスイッチングハブでPS5の性能に合わせてるんだがw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:30▼返信
任天堂らしい利益率()のためには次世代ハードはペンディングwww
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:32▼返信
>>1195
FF6は300万本
FF7は1000万本
新規の客が何だって?w
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:32▼返信
>>1203
そりゃボロ儲けできるハードになるまで熟成させとくだけでしょ
性能なんて要らんからどれだけ儲けられるのかが重要
switchの方が売るほどボロクソ儲かるから先延ばしでいいでしょ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:33▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:33▼返信
〇〇が動く!ネタは非常に紛らわしいという記事あったやん
例えば、ウィッチャー3が動く!と聞いたら当然それなりの性能と思うだろう
まさか超劣化版が動かせるだけとは想像しない
今回はどうかしらね
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:33▼返信
>>1192
前世代で3DSもWiiUPS3以下だったからって
豚がここぞとばかりに前世代比に拘っててワロタww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:34▼返信
>>1205
そして出る頃にはオンボロハードっていうwww
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:34▼返信
任天堂の2Q決算はかなり酷そうだが
1Qはティアキンがあったけど2Qは何もなく、ハードもソフトもさっぱり売れてないからな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:34▼返信
>>1207
switch2は箱1にすら負けるって話だから
どんどん下がり続けてるね
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:35▼返信
そうだな任天堂は一切自分達では何も作れないらしいから
次世代SwitchはNVIDIAに丸投げのフルチューン携帯ゲーム機になるだろう
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:36▼返信
>>1212
NVIDIA「AI向けが忙しいんでお断りします」
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:36▼返信
>>6
サードもどうでもいいんだろうな
SwitchCS独占(steamでは圧倒的高評価)なゲームリリースしたインディーが金がなさすぎて閉鎖されたわ
どういう経緯でSwitch独占にしたのか知らんけど、インディー売れるとか言う嘘を真に受けたんかなぁ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:36▼返信
>>1178
3年前はPS4時代の終盤なんだから利益が多いのは当たり前だろ?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:37▼返信
確かにps4は大成功だからなぁw
それをps5が超えるってのは簡単じゃないよw
そういう意味じゃ前世代がwiiUだったらなぁって思うwwwwww
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:37▼返信
任天堂はSteamあたりでNintendoアーカイブスでも出してりゃいいよもう
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:37▼返信
>>1195
まだ、そんな嘘平然と言ってるステマ禁止法は、もう運用されてるんだよ今年の5月に公正取引委員会がデータだしたでしょ。
パッケージ買い切りソフトは国内販売数はSIEが56%、任天堂が42%、MSが2%、DLソフト販売&ゲームサブスク&DLC販売だとSIEが92%、任天堂が5%、MSが3%ってのもデータ出て、日本でのActivision Blizzardの買収認可の結論になって公式に国がデータ公表したのに捏造しちゃ駄目だよ。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:37▼返信
>>1212
任天堂のボロ儲けのために利益率が40%必要だから
switch2(箱1以下)でボロ儲けハードになるだろうね
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:38▼返信
Switch神話崩壊!
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:38▼返信
※1212
ヌビを怒らせるようなことをしなかったら、そんな話が出たかもねえ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:38▼返信
マジで任天界隈の人間って古川のせいでグレまくってるよな
PSの話を聞きつけては噛みついてるアホばっかり
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:38▼返信
>>1217
任天堂「スイッチの存在価値なくなるからダメです」
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:39▼返信
そらお前らの言うスイッチ2の性能じゃまず値段的にきついし、排熱もきついやろ
2025年3月度でも改善する可能性低いでしょ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:40▼返信
>>1220
利益率3割越えで利益の化け物アップルと同じだが
今年の4月~6月で任天堂は利益40%越え達成したからな
任天堂のボロ儲け神話はまだまだこれからだ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:41▼返信
利益どうこうよりハブられまくったら任天堂の負けだろ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:42▼返信
>>1213
4060ti以外のローミドルにもVRAM増量した奴出してくれよ、AI生成するとき大事なんよビデオメモリ
AI生成ついでにゲームやるなら4060tiだと性能不足過ぎる、かと言って4080と4090はまだまだ高い
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:43▼返信
ハブられまくる=客が付かずに逃げるの悪循環だぞ?利益でドヤる前にハブられない状況を作れよ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:43▼返信
SIEなんて社名変更+SIE LLC設立した当初から営業利益率5〜6%を目指してやりますよって言ってんのに
利益率ガ〜ってアホやろ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:44▼返信
>>1227
PC向けの開発チーム縮小したって話があるし無理じゃね?
最近のドライバーがクソなのもその開発チームの縮小の影響って噂もあるし
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:45▼返信
で原神いつ出るんですかね?スイッチさん?
あ?ハッショゲームなんていらない?原神のユーザーの半分以上がPCスマホなんだけどそいつらが全員ハッショってことかい?そらねぇわwww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:45▼返信
【速報!】
𓃟が桜井と決別したぁぁぁぁぁぁぁl!!!
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:45▼返信
>>1226
利益が6.5%にまで下がってるPS
利益が40%にまで上がった任天堂
商売は儲けたもん勝ちだからな
利益を独占できる任天堂が最強やね
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:46▼返信
NVIDIAが不調だからこそ任天堂のワガママには構ってられない
マジで”それ”どころじゃないって言ってるからな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:47▼返信
豚キムチ最低
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:47▼返信
利益限定勝負どころか利益率限定勝負まで成り下がったのかw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:47▼返信
>>1233
そもそも任天堂は一切投資しないんだから利益なんて自動的に上がるやろ、アホなんか?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:47▼返信
>>1224
性能や廃熱以前だよ、NVIDIAは既にモバイルSoC撤退してる上に一昨年にはNVIDIA の出荷してるTegra X1の数と任天堂の発表してる販売数違う事で株主に株主総会で利益隠し疑われて任天堂にブチ切れてswitch限りで取引停止宣言してるし。
AMDはPS3時代にネガキャンしてるの発覚して永久出禁中。
K国は、中華へのSoC出荷規制を破ってたのHUAWEIの新型スマホで発覚して下手したら欧米西側諸国から経済制裁の可能性ある貿易危機中。
ぶっちゃけ、この状態で何処から任天堂がモバイルSoC確保するんだよ。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:48▼返信
ぶーちゃん自慢の利益率出すために任天堂は
・ハード開発してません
・ソフトは旧作移植かDLCのみ
・新作ほとんどなし
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:48▼返信
ファミコンの会社が背伸びしてもな(笑)
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:48▼返信
>>1225
その高いと良いみたいなの卒業出来ないのかよw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:48▼返信
>>1230
う~~んマジか、今の奴買い替えようとしてるけどVRAM12G以上でPS5世代のゲームをPCで4k60fpsでしようとなると4080以上になっちゃうんだよね・・・・・流石に出せないことはないけど50万近いとしり込みするわ、SSD増設で10万近くかかるし
4070およびtiだと8Gしかないんよね
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:48▼返信
ニンテンドースイッチ国内年間販売台数
2021年•5,579,127台
2022年•4,804,546台
2023年•2,918,755台(23年09月23日現在)

いやー東洋証券安田や豚は売れていると浮かれているが実際は売り上げ落としているのにホントアホだよなあ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:48▼返信
エヌビはスパコンに力入れるって言ってたし
スイッチ2もスパコンにしてもらえばw
値段が幾らになるのか見当もつかんがww
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:49▼返信
>>1236
売上高でトリプルで負けそうだしな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:49▼返信
switchなんて所詮は子供だましで中華タブレットのゴミだろ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:51▼返信
利益がーとか連続減収してんの忘れて豚はバカだろ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:51▼返信
>>1246
中華でもここまで低スペックなタブレット(笑)なんて売り物にしないぞ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:52▼返信
>>1236
2024年3月期第1四半期(2023年4月1日∼2023年6月30日)
任天堂は営業利益1854億4100万円(同82.4%増)
利益率脅威の40%越えの1854億円
ソニーのゲーム&ネットワークサービス・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)
利益率は驚愕の6.5%ぽっちで491憶円
利益率だけじゃなく利益で3倍差以上ある圧勝だが???
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:52▼返信
スペックがスマホ以下だもんなあ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:52▼返信
◯持つ者と持たざる者、そのおこぼれを狙う者。
ハードを持たぬ者は現実から逃げてくる妄想の場所。
あらゆる嘘がホラが蔓延する府度の場所。
ここはピークアウトが産み落とした日本、任天堂のソドムの場。
豚の躰に染みついた加齢臭の臭いに惹かれて、バカな奴らが集まってくる。
次回「出会い」。
豚が飲む府度のコーヒーは臭い。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:52▼返信
>>1247
3年連続減収減益だから、もはや利益率しか勝負できるところがないんだろう
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:52▼返信
>>1248
3万円の中華タブレットでもスイッチの2〜3倍は性能高かったな
調べたのは2年くらい前だから今はもっと差がついてるかも
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:54▼返信
一般「switchってマリオばっかで他のゲーム全然ないじゃん」
🐷「マリオ一本で他ハードのすべてのゲームを倒せる!(キリッ」
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:55▼返信
これ妊娠さんだけが利益率利益率言ってるのならべつにどうでもいいけど、
まさか古川社長も同じ考えじゃないよな?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:55▼返信
美談はよ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:55▼返信
減収減益が続いてる時点で利益率なんか無意味なのにな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:56▼返信
>>1254
マリオ連発ダイレクトを観てないんか?
マリオ1本で足らないならマリオ10本に増やせば余裕余裕
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:56▼返信
※1248
スイッチレベルの中華タブは普通にあるぞ
利益出せる価格設定したうえで1万数千円くらいだけど
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:57▼返信
2026年ってもうPS6出るだろ
switchなんか買ってられっか
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:57▼返信
>>1255
投資をたいしてしてないし還元も一切してないから似たような考えだろうね
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:57▼返信
yahooがまたガセネタに踊らされてるな、いつまでにPS5や箱SX並みだと思ってるんだか、アクティのリークでPS4や箱1に近い、つまりそれ以下の性能確定ってことなのに
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:59▼返信
劣化ハード拡大に取り組むwwwww
Switch2で覇権取る予定じゃないのかよ𓃟!w
まじかよ𓃟www
𓃟には騙されたぜw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:00▼返信
ぶーちゃん達が揃ってSwitch2の話ばかりして切望してるのに、はしごを外すなよ古川社長
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:02▼返信
イワッチ
今すぐニンテンドーの地下から這い出して助けて
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:02▼返信
PS売れてない売れてないって発狂してたのに
ティアキンとマリオの映画込みで
SIEに負けてるもんだから今度は利益出してきて負けてないって発狂してるしアホだよw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:02▼返信
>>1265
死人に縋るとかwww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:04▼返信
任天堂の社長直々の「再来年までファースト現役発言」なんだから、
任豚はいい加減クレクレ発狂するのはアキラメロン。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:04▼返信
投資しなければ利益は自動的に上がるとかいう珍理論はSIEが任天堂に利益で勝てるまで言い続けるのか
どのみちそんな日は永遠に来ないが
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:04▼返信
>>1265
そもそもかイワッチの呪いの遺言のせいだろうがwww
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:05▼返信
営業利益率って割合だから1万円が2万円になれば200%w
𓃟は意味分かるか?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:05▼返信
いやいやソフトのラインナップ見たらもう限界来てるだろ・・・・
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:06▼返信
ところで𓃟よ
何で桜井と決別したんだよお前
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:08▼返信
古川「switch2?そんなもん出ないからswitchとマリオ買えっつーの」
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:08▼返信
古川「switch2?そんなもん出ないからswitchとマリオ買えっつーの」
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:10▼返信
なんかnviっていろんなとこと揉めてんな、ソニーやMSと揉めてたのは知ってるが任とも揉めてたんか
MSに関しては表向きには仲良くやってるけどnviに対して裁判起こしてるからな、凶箱を最後に糞箱からAMD一筋でAMDに出資するくらいにはnvi嫌ってるしあそこ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:11▼返信
マリオ...マリオ....マリオ......
気でもおかしいのか𓃟はよw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:12▼返信
少なくとも25年3月まで次世代機無しは確定
🐷ちゃんどんな気持ち?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:13▼返信
>>1271
2024年3月期第1四半期(2023年4月1日∼2023年6月30日)
任天堂は売上高4613億4100万円(前年同期比50.0%増)
営業利益1854億4100万円(同82.4%増)←利益率40%
ソニーのゲーム&ネットワークサービス・売上高:7718億8000万円(同27.8%増)
・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)←利益率約6.5%
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:14▼返信
>>1276
そこ以上に揉めてるのが任天堂だぞ
約束を反故にするのは当たり前のようにやってきてるから、今やハード制作に協力してくれるとこ無くなったからな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:14▼返信
いいからswitch買えっつーの
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:15▼返信
アナリストやリーカーが何を言おうとも社長が言ってるからねwwww
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:16▼返信
>>1269
買収やら次の為の開発費やらはその利益から引くんやで?
全くそんな事してない任天堂はどういう事か理解できてないヤツはただのカモだからなww
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:16▼返信
利益がーいってるがそりゃソニーどんだけ社員抱えてると思ってるんだよ、売り上げから営業利益算出するのに原材料費だけじゃなくその期間の人件費も入ってるんだぞ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:16▼返信
>>1277
【悲報】ニンテンドーダイレクト、マリオだらけ

任天堂からダイレクトにマリオ、マリオ、マリオだからな
そりゃ任天堂と同じ方針になれば当然の結果
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:17▼返信
24年3月期?そういや2月PS5独占のFF7リバースが発売されるな
対抗馬はあるんか?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:22▼返信
利益ガーしてもそんなの一般人も子供も興味ないですよ?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:22▼返信
順調にDSWiiで見た状態を辿ってるのにな
サード売れないから撤退からの突然死ルートよ
過去から何も学んで無いよな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:22▼返信
>>1279
利益なんて一般人も子供も興味ありませんよ?wwwww
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:22▼返信
>>1284
ゲーム&ネットワークサービス
ソニーのゲーム関連2023年3月の従業員数12,700名

任天堂の従業員数(単独)2,779人&従業員数(連結)7,317人

任天堂社員の方が有能で稼いでる金額がデカいからな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:22▼返信
>>1281
レトロゲーム機なんていらんわ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:24▼返信
>>1276
そのエヌビと揉めたのも任天堂のやらかしが原因だけどな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:24▼返信
>>1287
せなや
だからゲームが集まらないでマリオマリオマリオ
任天堂はマリオだけって認識なんだよね
そらゲームは売れませんわ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:24▼返信
スイッチの次がWiiUみたいに爆死する未来しか見えない
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:26▼返信
>>1279
株主「利益出てるなら減配しないで増配しろ!」
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:26▼返信
豚「リエキガー!!FFガー!!ソニーガー!!」
子供「マリオばっかじゃん飽きた」
豚「・・・・」
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:27▼返信
>>1286
そもそも来年のスイッチになんか発売予定あるの?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:27▼返信
>>1294
まあ同じ名前のハードが続く時は微妙な結果になるのが任天堂ハードの歴史だからな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:28▼返信
>>1295
ボロ儲けの為に株主からも搾取するのは当然
任天堂社員の給料UPのコストを株主への減配で相殺させただけ
任天堂がボロ儲けするほど喜ぶ人しか株主でいる資格はない
むしろもっと減配してボロ儲けして下さい任天堂神と崇めるべき
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:28▼返信
任天堂の次世代機まで最低2年待つの確定した🐷ちゃん今どんな気持ち?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:28▼返信
>>1290
ん~
それ割ると一人当たりの稼いでる額はSIEのほうが上じゃね?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:29▼返信
年をとると老眼で細かいものが見えなくなったり動体視力が落ちて精細なグラフィックや高fpsのハイスピードアクションの違いが分からなくなる
年をとると新しいルールや操作が覚えられなくなり複雑なゲームを遊ばなくなる
年をとると自分の元気な若い頃の思い出に浸りたくてレトロゲームばかり遊ぶようになる

これら総べてを満たしてる任天堂ハードは高齢者ユーザー中心のハードでこれから益々進む少子高齢社会で覇権を取るハードなんだよゴキ君
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:29▼返信
そうやって現行ハード引き伸ばしていると、スムーズな次世代機への移行ができなくなるぞ。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:32▼返信
>>1301
ソニーのゲーム関連の従業員数12,700名
2024年3月期第1四半期(2023年4月1日∼2023年6月30日)
ソニーのゲーム&ネットワークサービス・売上高:7718億8000万円(同27.8%増)
・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)←利益率約6.5%
営業利益:491億の稼ぎでゲーム関連の従業員数12,700名←1人当たりの稼いでる額計算できるかなw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:32▼返信
>>1302
高齢者でもスマホ使う時代やぞw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:33▼返信
>>1299
実際任天堂の株主総会は株主総会ごっこって言われるからね
任天堂のスタンスはマジでそんなもんだろうね
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:33▼返信
>>1304
何で利益で割るんや?
稼いでる額なら割るなら売上げやろ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:34▼返信
>>1303
WiiU→Switchへの移行でWiiUをユーザーごと切り捨てたように、強制的に移行させるんだよ
それが任天堂さんのやり方だ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:34▼返信
>>1303
ただの一度としてスムーズな次世代機の移行した事ないのが任天堂ですから
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:35▼返信
>>1307
例えば赤字だと売り上げがあっても稼いでるとは言えんからな
むしろ給料泥棒
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:35▼返信
既にピークアウトで3年も減益続きなのにまだスイッチで行くとか本当に何も準備出来てないんだね
思ったよりヤバイかもよ?
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:36▼返信
>>751
その程度の少し現実的なスペックにすら追いついてないから、余計なリークするんじゃねえよって言う任天堂の悲鳴がこれだよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:36▼返信
>>1304
利益ってすでに人件費引かれてるんだけどバカなのかな?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:37▼返信
スイッチを最後にMSに売り渡す気やろ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:39▼返信
>>1314
XBOXの次世代機がでればタイミング的には悪くないんだよな移行がスムーズになるし
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:39▼返信
身売りするには在庫を減らすなどして少しでも身綺麗にしとかなかんもんな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:39▼返信
>>831
純粋な性能でPS4を超える携帯機ハードを任天堂が出せるのは価格的に考えたら早くても5年後だな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:39▼返信
>>1234
売上倍なのに不調とかアホだろ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:41▼返信
>>1316
むしろ出荷される豚みたいに哀愁を漂わせないと
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:44▼返信
大事なのは新規購入者だけで既存のユーザーは無視ってことだぞこれ
任天堂は盲目なファンが多いから気付いてないけど
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:44▼返信
>>1314
24年まだまだスイッチで頑張る
25年そろそろスイッチじゃ限界
26年マイクロソフトの子会社になる
27年Xbox事業撤退
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:45▼返信
>>1317
排熱考慮したらもう少しかかるだろ、スマホなんかもカタログスペックではPS4以上はおろかPS5並みのあるけど熱のせいで実行性能はかなり低い

アホでもわかりやすく人間で例えるならPS5は平熱でクーラーの利いた部屋で仕事してるのに対しスマホは38度以上の熱で喚起も全くされてない高湿度の部屋で仕事させられてるようなもん
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:46▼返信
>>52
同じAMDでPS5が互換付けるのに何をやってるのか知らないんだな、無知豚らしいわ
任天堂がnvidiaに依頼して互換確保したとしてテストに金を注ぎ込んだりしないだろ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:46▼返信
また利益で騒いでるようだが
ユーザーに何関係あるの?
任天堂は利益を社屋改築に使ったんだろ?w
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:46▼返信
🐷違う違うそうじゃない♪
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:47▼返信
最近発表されたサードの大作は全てSwitchには出せないしSwitch2は存在しないという事です
完全版は存在しません。Switchはハブられただけです
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:48▼返信
>>1302
今の時代スマホでいい画質に見慣れてるし、実況で最新ゲームも見慣れてる
だからswitchユーザーもswitchでは不満で、クレクレばかりしてるんやで
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:49▼返信
>>1302
スマホでよくね?
1329.投稿日:2023年10月04日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:51▼返信
あと最低2年は出ない宣言w
しかもまだ具体的な計画すら立ってないってことは確実にそれ以上かかるってこと
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:52▼返信
>>1311
7n以上のプロセスが激戦区で手を出せない、8nならぎり手は出せてコストもかからないけど排熱が大問題になる8nより熱効率のいい7n使ってるデックやエイライであれだからな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:54▼返信
>>1330
具体性ある分Ps5Proの方が先に来るだろうね、こっちはま~だぼんやりしてるし
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:54▼返信
>>1302
バイオハザード4で話題になった鈴木史朗や加山雄三がバイオハザード5や6をしてたようにやりたいゲームあれば高齢者でも適応していくからな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:55▼返信
>>1313
賢い奴がはちまで豚やってるわけないやろwww
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:55▼返信
任天堂は現行機を続ければ利益は出ます
売れるかも分からない次世代機の為に身銭を切るのはリスクが高すぎます
でも何だろう?フィル・スペンサーが目指していた状況に似てきましたねw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:56▼返信
>>1332
PS本体の計画はいつも5年以上前から始まってるからな
任天堂は常に行き当たりばったりなんよ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:58▼返信
2年も放置プレイとなると信者の信仰心を試しにきてるな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:58▼返信
>>1321
任天堂でゲーパス増えてねえじゃねえかw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:59▼返信
豚に聞きたいんだけど
原価6万円の物を6万円で買うのと
原価5000円の物を37000円で買うのどっちが得だと思ってるんだ?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:59▼返信
ファルコムみたいに自ら梯子を降りてきてくれる所以外はSwitchハブが加速していきそうだな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:00▼返信
>>1324
任天堂本社がきれいになったら任天堂信者も天国に近づけるのだよ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:00▼返信
🐷「switchswitchswitchswitch利益利益利益利益売り上げ売上売上売上
子供向けゲームだから温かみあるグラガー!!!」
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:05▼返信
>>1171
最下位なのに?w
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:06▼返信
>>1339
PS5に関しては原価もっともっと高くて6万だからな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:08▼返信
>>1342
社員や株主でもないのに利益利益ってアホだよな
売上や投資や還元の方がユーザーに直結するだろって
売上=人気、シェアの規模だし
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:09▼返信
>>1340
降りてきたと言うかあそこら辺はそもそも登れてもない
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:10▼返信
サードもSwitchから撤退してるし任天堂の負担は増えるばかりだな
ユーザーの不満にどこまで対応できるか見ものだわ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:10▼返信
>>1192
すみません何か1つでも具体的にどこが駄目なのか書いてくれます?w
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:13▼返信
豚の最高にすごい所が
任天堂の利益でハードの価格を逆張りせずに
格安にして性能を爆上げできると信じてるところ

頭悪いにも程があるw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:14▼返信
ニシ「switchさいこおおおお!!」
フルッチ「switch人気だなぁ…せや!このまま2025年までいったろ!ユーザーも喜んでくれるわ!」
ニシ「わ、わ~い…(switch2まだかよ…)」
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:14▼返信
25年三月期までSwitch後継😂機は有りません😂
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:14▼返信
豚の無駄な頑張りがSwitch後継機の発売時期を遅らせたのか(´・ω・`)
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:15▼返信
>>1349
それを可能にするたった一つの方法が
粉飾決算とも知らずにw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:15▼返信
switch2025年継続は豚が始めた物語だろ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:16▼返信
2025年って絶対もうモンハン出ないじゃん
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:22▼返信
Unity税でインディーで水増しもやり辛くなるしどうすんだろうね
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:23▼返信
古川が勝手に言ってるだけだから
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:23▼返信
来年末までに性能がROG Ally Extremeと同等以上のSwitch後継機を4万以下で出せたら爆売れ確実だろうけど
任天がそんな超絶逆ザヤ状態でハード販売なんか絶対やらないからなw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:30▼返信
○豚のコメントより
826 はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:31▼返信
>>528
なんか根拠あんの?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:31▼返信
むしろ任天堂はNVIDIAから水増し分のTegraX1のロイヤリティ請求されて終わる可能性も
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:34▼返信
ぶーちゃん、DLSSって性能を上げる機能じゃ無くて動いてるものをAI処理で快適に遊べるようにするものだから一定の性能も出せない任天堂には豚に真珠なんやで…
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:35▼返信
>>1359
自作自演だとしてもおもろいなw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:35▼返信
ティアキンあと5年は遊べるし
別に何の問題も無いんだが?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:37▼返信
現状switchでPS5をボコボコに出来てるし
まだまだ戦えるやろ、っていうかまだまだボコれるやろ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:39▼返信
>>1359
豚「社長発言は非公式だブヒィ!!!!」
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:40▼返信
現在
豚「PS2以上の性能なんていらねーよな」
switch2発売後
豚「すげーグラフィック美し過ぎるだろ!実写かよ!」
PSユーザー「マジでこれがきれいと思ってんの?w」
豚「PS3以上の性能なんていらねーよな」
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:40▼返信
>>1365
良かったやん
ずっと戦っといてw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:40▼返信
>>1364
俺はそんなの嫌だな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:40▼返信
>>1365
ティアキンとマリオの映画込みの売上で負けて
まだそんなこと言ってるの?www
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:40▼返信
>>1365
ボコボコなのは自分なことに気付いてないって哀れだよね
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:41▼返信
>>1364
まぁ次のゼルダ出るまで遊び続けるしかないもんな
気持ちはよくわかるよw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:41▼返信
>>1365
うんうん、そのままでいいよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:41▼返信
>>1367
これが2026年の予言ですか
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:41▼返信
>>681
クレカの情報抜かれたこと忘れている?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:42▼返信
※1362
DLSSの何なのか全く分かってなくて草生える😂
任天堂に一番必要なのがDLSSなのにアホ🐷🪳
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:42▼返信
フルッチの読み通りニシくんはswitchで満足してるぞwww
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:44▼返信
スイッチ2はプライムコアCortex-X4×2、高性能コアCortex-A720×2、高効率コアCortex-A520×4のMediaTek製プロセッサを搭載する可能性があるという。いずれのCPUコアも、次期スマートフォン向けハイエンドSoCへの採用が噂されており、処理能力と省電力ともに前世代より大幅に向上している。
以前スイッチ2には、NVIDIA製Tegra T239のカスタム版が搭載されると噂されていた。現行モデルのTegra X1より大幅な強化には違いないが、それでもT239が登場してから4年近くが経過している。

またスイッチ2のGPUは、最新のAda Lovelaceアーキテクチャに基づく12〜16個のストリーミング・マルチプロセッサ(SM)を搭載する可能性があるとのこと。さらに12~16GBのRAMを搭載しつつ、Tegra X1との後方互換性(前世代ハード用のソフトが動く)も備えているという

スイッチ2は更に高性能になっているぞ、怖いかゴキ?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:46▼返信
※1362
朝鮮🐷🪳DLSS(ディープラーニングスーパーサンプリング)は,低解像化で失われたデータ
をAIによる推論で,高解像度にアップスケールする技術だ。理論上は元の絵よりも綺麗に見える
PS4レベルでも現世代機の格差はDLSSで十分埋められるんだよ間抜け
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:46▼返信
ニシは本当はswitch2が来年にでも出てほしいんだろ?
ほんとうの事言っていかないとふるっちに伝わらないぞ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:47▼返信
ニンテンドーダイレクト
マリオマリオマリオマリオ

「最後にもう一つ、ご覧ください」
マリオ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:48▼返信
ゴミ捨てはDX12環境使えないゴミだからFSR3に対応出来ない心配でもしとけw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:48▼返信
>>1378
性能上がったら面白さが損なわれるから性能はいらないんだろ?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:49▼返信
>>1286
決算の区切りですよ...。流石にアホでもFF7潰してやるんだーと表のインタビューでは言いませんw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:49▼返信
古川社長の言ってることを素直に読めば、次のハードは正常進化版ではなく新たなアイデア勝負のものになる
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:50▼返信
>>1382
技術のことなんも分からないのに無理して技術用語使うな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:52▼返信
>>1382
その前にXSSの15%の性能でどうやってPS5の半分ぐらいの性能まで引き上げれるのか考えた方がいいだろw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:52▼返信
>>1315
アホやなゲームの開発は数カ月じゃできん。ハードのタイミング合わせてもソフト出るの何年後って話だ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:53▼返信
switch2はタイヤ付けてミニ四駆みたいに走る
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:54▼返信
4Kに対応するだけで無駄に4倍ほど性能がいるから
DLSSで対応できるなら差が縮まるのも
納得する
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:55▼返信
>>1382
DirectX12なんて使わなくてもVulkanでもOpenGLでも使えますが
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:55▼返信
>>1324
どうやってその利益作ったのかが抜けてるからなw
例えるなら、なんか目の前にビル建てたけど、そっから先を言及しないw
木で組んだセットならまだマシな方w
安いプロジェクターで投影のレベルw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:55▼返信
任天堂の利益の内訳は
あれだけ作り続けるのにswitchがコストダウン出来てないみたいに価格を下げず売り続け
ゲーム開発費がくそ安いのにPSと箱の値段に合わせて
7,8千円で売ってフリプでは原価滅却された古いゲームを不定期で配るだけ
こんなもんだよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:56▼返信
switch発売後に予想した通りになって驚くわ
サードは影響力を失い、より任天堂一強になる
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:56▼返信
古川「お、ファンはこのままスイッチでもよいといってるな。よしよし」
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:56▼返信
>>1392
ダンボールでミニチュア作って接写やろw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:57▼返信
𓃟はほ〜んと劣化ハードすっきだなぁw
目腐ってんじゃねw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:57▼返信
DLSSといった超解像度技術によってガチで据え置きは世界的にオワコンになるよ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:58▼返信
超解像技術は元もそこそこ高解像度じゃないとジャギだらけのアップスケーリングでジャギジャギの映像しかできないよ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:59▼返信
ソフト売上もサードの売上をそのままプラス計上してる対岸😂
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:59▼返信
>>1382
FSRはシェーダー実装だからAPIに依存しない
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:59▼返信
任天堂敗走で終戦か

皆の衆、長い間ご苦労だった
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:59▼返信
>>1335
それ出来るなら他社は値上げしませんよw
任天堂はやってるね♪粉飾全開パワーwwww
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:59▼返信
>>1398
えwwwww
俺がPCゲーやるとき必ずオフってるあれデスかw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:00▼返信
スイッチは携帯できる据え置、箱が大躍進中っていう朝鮮🪳は現実を全く見れてないのでお察し
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:01▼返信
>>1225
そのボロ儲けしたお金は何に使うの?
株主配当金も下がっているというのに
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:01▼返信
>>1405
日本語もっと勉強して
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:03▼返信
AMD系GPU使ってるとこはFSR3対応のAPU出るまではどうにもならんだろうな
数年後だわ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:03▼返信
>>1385
そして「最低」2年は出ないってこと
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:04▼返信
任天堂ハードで売れるサードゲーは
桃鉄やスイカやゾンビサバイバーなんだから
まじめに作っても意味ないよ
AAAなんて無理に劣化移植させてもバカみるだけ
求めんのは任天堂ソフトとスマホゲーレベルのソフト
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:04▼返信
>>1249
利益率6.5%なら健全な企業なはずだが
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:04▼返信
一方「PSポータル」っていうバカ発見機が3万でリリースされる😂
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:04▼返信
DLSSはそもそも性能底上げする技術ではなく
内部解像度を下げて処理を軽くしてAI使ってアップスケーリングしてるだけだからな

内部解像度720Pを4Kにアプスケとかだと幾らAI頑張ってもくそみたいな汚い映像になる
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:05▼返信
>>1408
FSR3はソフトウェア実装だが
技術音痴なら黙っとれ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:05▼返信
ソニーくん、5年前くらいに本社ビル売っちゃったしなぁ…w
売るビルがなくて誤魔化せない😭
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:07▼返信
十時社長本人の絶好調発表から5ヶ月しか経ってないのに、不調で十時社長がテコ入れとはいったいどういうギャグ?😂
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:08▼返信
営業利益率は任天堂が40%に対して、たったの6%
そりゃジムライアー解任したくなるわ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:08▼返信
>>1417
だから任天堂は詰んでるって分かってないよねw
豚の知能の低さw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:09▼返信
ネットワーク事業と混ぜ混ぜしたり宣伝広告費本体に肩代わりしてもらってる部分あってこれでしょ?
PSの実態はもっとやばそう
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:09▼返信
豚は若くもないのに、少なくともあと2年は虚勢を張って過ごさなきゃならんのか
無職でもちゃんと健康診断は受けとこうな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:09▼返信
>>1417
ものすごいボッタクリだよな任天堂
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:09▼返信
>>1417
😂
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:09▼返信
>>1358
爆売れ確実?そのくせサードは一万未満か
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:09▼返信
ゴミ捨てはソフト売上が激減してるからな本体売れても誤魔化しが効かない
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:10▼返信
>>1417
それむしろ恥じることなんだけどなw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:10▼返信
そりゃSIEもsteamに速攻で逃げるくらいの泥船だからなPS5

看板タイトルのホライゾンもわずか一年でPCにリリースするし

1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:11▼返信
売っても利益出ないハード売れないソフト
失敗&失敗の周辺機器多数
低品質なサービスで加入者激減

ライブサービス多数で一発当てるぞ!

これを本気でやろうとしてたのがジムだからね
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:11▼返信
>>1416
じゃあテコ入れじゃないんじゃないの?😂
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:11▼返信
3年で利益半減って、プレステ5発売してからって利益半減ってことだよな
普通3年目って収穫期で大儲けしてる時期だろw
発売直後より儲からないって、なんだこの負けハードwww
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:12▼返信
>>1361
あり得るな新ハードだそうってい大事な時に事を荒立てたくないしな。
まあNVも作ってないから、そもそも取引自体成立してないんだけどな。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:12▼返信
>>1427
まあ絶好調だけどねw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:12▼返信
😂
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:12▼返信
1000億近い広告費も本社計上してるのになんで??ww
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:12▼返信
こりゃ2024年でもゴミッチ2出そうにないな
🐷ちゃんどんまいw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:12▼返信
>>1429
何連投してるの?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:13▼返信
発売時からレトロハードに片足突っ込みそうなぐらいだったのにまだ引っ張る
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:13▼返信
>>1429
一番儲かるのはハードの寿命の最後の方だよ
前半は投資が多い。初年度とか赤字が普通
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:14▼返信
>>1365
立て替えてある2兆円の負け分を支払うというので飛んできました!
早よ払えや豚あ!
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:14▼返信
🐷はPS5よりもゴミッチ2当分出ない任天の心配しなよw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:14▼返信
PSは暫定CEOのまま撤退戦かもね
コストカッター十時はグループトップだしw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:14▼返信
※1417
同じだけ技術投資してるなら凄いが・・・
結局・・・
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:14▼返信
>>1440
しばらくスイッチのままの任天堂の心配をしたほうが…
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:15▼返信
>>1426
そらゲーム売れなきゃ次が作れないからね
switchと違って膨大な開発費がかかるからむやみに独占して
開発潰したら元も子もない。
現に任天堂は独占してたハルも潰しただろ?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:15▼返信
ゴキステはソフト売れないしハードで利益出ないのが相当効いてるな
自社ソフト少ないしPSN会員数はごきゃんべんだし
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:15▼返信
>>1440
減収減益減配の最下位相手に撤退する必要ないですよ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:15▼返信
🐷がめっちゃ発狂してるの草
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:15▼返信
任天堂とは比較にならないゴミ捨ての利益率の低さで相手になってないの笑う😂
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:16▼返信
ふるっち「switchは2025年までだすよ!」
🐷「PS5ガアアアア!!!!!!ソニーガアアア!!!!」
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:16▼返信
ABは買収され、plusは値上げ、VRもリモートも爆死で何か希望持てる要素ないのかよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:16▼返信
>>1440
ソニーのは売上の3分の1を稼いでいるのに撤退するんだ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:16▼返信
>>1447
減収減益減配の最下位堂なの笑う🤣🤣🤣
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:17▼返信
テコ入れって言ってもソニーができることなんて
自社じゃ何もできないんだからサードに金払う位じゃん😂
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:17▼返信
ゴミッチ2まだまだ出ないってよw
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:17▼返信
25年???こりゃ電車にスイッチ忘れまくるで
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:17▼返信
>>1447
利益上がって
ユーザーにメリットあるの?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:17▼返信
ソニーの心配してないでswitchの心配しろよwwwww
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:17▼返信
そらまだまだSwitch現役でがんばりますぞ
宣言されたら🐷も発狂もんよ
🐷は一日でもはよ次世代機出せや派だから
イライラマックスよ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:18▼返信
低性能だから電車に忘れるんだろ?
PS5だったら忘れるやつはいないw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:18▼返信
独占に関してはソニーのファーストで作るべきだったな
なんでオワコン街道まっしぐらのスクエニに無駄金バラ撒いて頼るのかが意味不明だった
結果SIEとスクエニだけ没落w
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:18▼返信
>>1457
switchでPS5と戦う宣言しちゃったんだよなぁ…
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:19▼返信
ねぇ🐷ちゃん、ゴミッチ2いつ出るの?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:19▼返信
>>1444
一番少ないのがニンテンドーオンラインなんだぜw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:19▼返信
円安過ぎる上に次のハードが中身携帯機だとそら辛いよね
性能が殆どあげられないし時間稼ぎしないとね
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:19▼返信
>>1379
見てくれだけで中身はボロボロ
まさしく任天堂のことだな。
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:19▼返信
>>1459
FF16はよく売れて高評価だし、TGSでFG7リバースがダントツ人気だったよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:19▼返信
>>1459
で、任天堂はゲーム業界で売上9位なの?w
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:19▼返信
>>1459
switchソフト以外黒字なんだわ
逆にswitchでなんか出さなかったら無駄な金使わなかったのにと思う
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:20▼返信
>>1459
減収減益減配の任天堂が最下位で没落しまくってるのはミエナイキコエナイ🤣
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:20▼返信
※1455
カタチケ、SwitchONLINE、いっせいトライアル、ゴールドポイント制度

ユーザーにメリットしかねぇだろがゴキ🐷ちゃんw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:20▼返信
任天堂の次世代機はキネクト風のになると思う
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:20▼返信
ぶーちゃんもう利益で勝ちにする以外に
何もないw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:21▼返信
>>1459
没落?
それは最下位の任天堂ですがなw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:21▼返信
>>1469
カタチケとかやるからファーストしか売れなくなる
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:21▼返信
>>1469
switchってフリプみたいなシステムないの?
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:22▼返信
>>1469
その結果、減収減益w
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:22▼返信
※1459
違うんですよ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:22▼返信
>>1469
その程度がメリットなの?
ゲームの開発費が低くないとカタチケなんて赤字になるはずなんだけどw
いっせいトライアル?それ嬉しいもん?w
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:23▼返信
プレイステーションじゃないといけないPS2時代でもないですしね、お疲れ様でした
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:23▼返信
switch使わなさ過ぎてswitchのオンライン解約しちゃった
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:23▼返信
>>1474
あるだろ!
今月もアドバンスのゲーム配ったわ!
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:23▼返信
画面の向こうの🐷ちゃんは今頃あのゴミッチを電車に忘れたヤツと同じような発狂してるんだろうね
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:23▼返信
任天堂は三年連続減収減益

これはつまり、任天堂の事業が縮小し続けているということ

脱却するには大胆な投資をするしか無いが、それもせずに利益だけ出して株主に配っている
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:24▼返信
>>1393
架空の取引でっち上げたり、経費計上するところを架空のペーパーカンパニーに押し付けたりだろ?
任天堂社内にある会社の癖に一切任天堂とは関係ないことにしている会社の社員使って任天堂の雑用させてたからな。
任天堂は奴隷に肩代わりさせてるってわけ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:24▼返信
>>1478
毎年任天堂に勝っちゃってごめんなぁw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:24▼返信
裁判で負けた欠陥品のコントローラも継続するんやろか
倉庫に部品が大量に積んであるとか?
1486.投稿日:2023年10月04日 14:24▼返信
このコメントは削除されました。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:24▼返信
>>1478
ゴミッチ2じゃないといけないわけじゃないからまだまだゴミッチで頑張りますだってさwww
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:25▼返信
相変わらず訳がわからん数字でゴキちゃんがブヒっていて笑う
好調だったら詳しい数字を隠さないし、後任決めずにジムライアーつまみ出されんわ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:25▼返信
>>1394
減収減益がますます強くか日本人としてどころか人ですらないな獣君w
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:25▼返信
>>1480
アドバンスて…
でもフリプ的なのがあったら2015年以降のswitchゲームとかあるって事?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:26▼返信
テンセント「ブランドとユーザ情報だけ抜いて、PSハード事業はゴミ箱にダンク」
ぐらいはやるだろ?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:26▼返信
マリオ映画やってもティアキンリリースしてもダメでした
来季は何かありますかね?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:26▼返信
豚はピョンピョンしながら発狂してんだろうなw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:26▼返信
>>1398
なぜ自分達だけ核が使えると思うのだろうか。共産国産の劣化家畜共の脳は相当ダメージ負ってるな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:27▼返信
DLSSばっかり繰り出すんだけど、nVidiaさんがモバイルチップを作る気がなけりゃ無駄だぞ
他のチップメーカーじゃ使えないから別のチップになったらDLSSの夢は散るぞ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:27▼返信
逆ザヤPS5を予定通り出荷するも流通在庫が全然捌けない。その為、値下げの投げ売りプロモーションするがそれでも売れない。不良在庫が貯まるばかりの悪循環。更にそこにPSVR,PSVR2とアホが企画したどうしようもない周辺機器の新作
PSポータルまで積み上がる予定
その上、ゲームソフトも全然売れないので苦肉の策でPSプラスを値上げするが会員数減で急遽数字を非公開にジムは何もプラスになることできずにクビで終了。ソニー本体の十時が暫定でCEOになるということはもうこれまでの様にSIEの好き勝手は出来ないということ。今後SIEは金の流れが厳しく制限されるのは間違いない
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:27▼返信
>>1405
二兆円負けたのに何もしないやつの虚言は虚しいね
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:28▼返信
任天堂ですごいと思うのは
最新任天堂ゲームを発売前に
PCで無料配布してるぐらいだわ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:28▼返信
ご本尊のゴミッチ2まだまだ出ません宣言で🐷がピョンピョンしながら発狂してるの草
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:28▼返信
※1498
おいw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:28▼返信
>>1486
そんな動きは一切無いですが…
任天堂の方こそテンセントかサウジ、またはMSに事業を売り渡しそうになってんじゃん
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:29▼返信
任天堂はサブスク入れば一部のDLC無料までやってるのに純利益も増加。ソフト以外のグッズ物販やイベントも盛況、映画も絶好調で終幕しDVDもセルラン上位に入ってる。
MSは正攻法で広報展開しハイエンド機の日本市場に食い込み始めている
任天堂とはアクブリのゲーム10年マルチ契約もあり良好な信頼関係。マイクラもスイッチ版が好調、この先CoD新作はPSに出ない可能性が高い(PSのハード事業が終わる噂もあり
PSマジで終わりだな、事業を畳むか身売りの準備してるんだろ
コストカッターなんて人材が来るんなら内部リストラも加速するのが必須だし
サードに天下りする奴がどんだけ湧くか見ものだね
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:29▼返信
>>1496
どこ縦読みか分からん、やり直し
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:29▼返信
>>1412
売れないと喚いた瞬間!予約完売!で即死だもんなw
ところで、お前のけじめ決行日いつ?
盛大な”お前の”ハラキリ待ってるよん♪
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:29▼返信
>>1498
発売2週間前割れは草
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:29▼返信
サブスクの修理サービスとかやっとったなw
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:29▼返信
ジムの唯一の功績はスチームにPSファーストのゲームを売り始めた事
PSゲーがPSプラットフォームで売れないから仕方なくだけどねw

結局それでPS5買う必要が無くなったわけだが
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:30▼返信
>>1496
要約すると悔しいって事?w
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:30▼返信
リーカーがなんとかひねり出した妄想の魔法のDLSSを古川さんが無慈悲に叩き潰したねぇ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:31▼返信
>>1415
豚君はちょっと歩いたほうがいいね。
SONYの建物あれだけじゃないんでw
田舎の豚舎住まいじゃなかなか東京には来れんとは思うがなw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:31▼返信
任天堂もMSもまだ年末商戦から来年再来年の展開に向けて、大きめのファーストなりサードの予定が複数あるけど
PS何もないもんな

サードでもクズエニのソープゲー()しかないじゃん?無理じゃね?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:31▼返信
普通ならSCE潰れた時点で撤退なのに無理やり続投したから被害広がってるっていうシンプルなお話だよねPS事業ってw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:31▼返信
昨日までの🐷「Switch2来たぁああああああああああwwwwwwwwwwwwww」

古川社長「え?25年3月期までSwitchのソフト開発中だからまだまだSwitch現役やでぇ」

🐷「あqswでfrgthy!!!」
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:31▼返信
>>1507
ゴミッチ2買う必要なくなってよかったね
まだまだ出ないってさ🤣🤣🤣
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:32▼返信
>>1507
𓃟みたいにプラットフォームとファーストパーティを関連付ける必要がないってことやが
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:32▼返信
※1509
豚は教祖の桜井に殴られたばっかりなのにw
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:32▼返信

カタチケって任天堂のゲーム開発費が少ないから

成り立ってるのまだわかってなかったのかw
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:32▼返信
そりゃ古川さん的にも予定してないスペックのガセ流されたら
いざ実物出た時炎上しちゃうからね
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:32▼返信
>>1507
で、Steamに出したPSゲーの実情を知ってるの?
ガクガクだったり問題点が多くて結局PS5で遊んだ方が良いわっていう結論に至ったんだぞ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:32▼返信
>>1416
テコ入れだったら値上げはしないw
お前さんの巣の中の言い方だとナメプをテコ入れというらしいねえw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:32▼返信
>>1512
ごめんなぁ ゲーム業界ずっと1位でw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:32▼返信
>>1513
豚「ジムガー!!!」
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:33▼返信
PSはソニーの子分がやってた会社にソニーの大親分が来るだけなんだぞ。
これまで以上にヤバくなる可能性の方が高いと思うがな。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:33▼返信
>>1417
そこまで来てるなら、なぜ任天堂は新ハードを出さないかわかるよな?
利益飛んじゃうからw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:33▼返信
きちんとやる→PS事業終了
やらない→本体にアメリカからのトールハンマーが直撃するだけ

どっちにしろ終了よ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:34▼返信
🐷のゴミッチ2、魔法のDLSSの夢
脆くもご本尊に否定されて🐷発狂w
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:34▼返信
SIEはジム退任でさらに上役の社長が兼任したことで
PS事業撤退やSIE自体が解体される可能性はある
テコ入れと言われているが、PSとして立て直しがするのかは不明(イマココ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:34▼返信
新しく社長になったところで、親会社と兼任だから職を追われることはないのよな
SIEやPS事業を解体たり整理しても「異常な支出があり儲けも出そうにないので、コストカット(整理)してきた(しれっ」で終わりだもんな

コストカッターってそういう役まわりよ?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:34▼返信
>>1523
減収減益減配の最下位のヤバさを心配しなよ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:35▼返信
SIEはこれまでの様に独立性を保ちたいなら独立採算でやって行くしかないんだけど
ソニーに切り離されたら即終了状態からずっと抜け出せないぬるま湯
そこに無能ジムのクビ切ってソニーCOOが暫定で指揮する
いやぁ怖いですねw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:35▼返信
🐷が妄想に逃げてて草
あ、いつもか
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:35▼返信
結局PCでは快適に遊べずPS5で遊んだ方がマシなレベルだからな
ぶーちゃん、PCにPSゲーが出てもかえってPS5の偉大さが証明されただけなんだよ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:35▼返信
>>1527
なぜ絶好調なものを立て直すの?任天堂みたいな減配でもないのにw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:36▼返信
そりゃフリプと無料ゲー入れて、旧作セールばっかして投げ売りソフトの数入れりゃ表向きのDL割合は増えるけどさ
それじゃあ利益出ないんすよゴミ捨てw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:36▼返信
>>1419
広告費に二兆円はかけねえよwネットワークどころか全部混ぜてるクズ会社には言われたくないなあw
そもそもろくなロジック組めねえゴミが喋んな無能w
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:36▼返信
減収▼ ▼現役
   ▼
   減配

負のトライフォース
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:36▼返信
半年の猶予を与えて首を切るって意味わからんよw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:36▼返信
そら高齢無職独身なんて、ゲームの話題じゃなくても妄想に逃げてるだろうし
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:37▼返信
>>1534
うむ、減収減益減配の最下位堂は辛いねw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:37▼返信
最も儲かってたCoDもそのロイヤリティも
次第にPSでは出なくなるので利益率はもっと改善してないとファーストの制作にも支障をきたす
グループから切り離してどっかに売るつもりなら別にどうでも良いんだろうが
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:37▼返信
都合が悪いからってPSのネガキャンに力を入れるアホ豚w
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:38▼返信
🐷がゴミッチ2出ない現実に耐えられなくなってて草
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:38▼返信
※1536
ゴミ捨ての売上高だけやたらとあって収益が割と低いままって事は投資しても返ってくる金額が低いってことだからな
そりゃ他の部門に投資よこせと言われるだろう事は想像出来る

実際明らかにゲーム&ネットワークの収益率低いからな売り上げは高いのにそれに見合った利益上げてない
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:39▼返信
ゴミ捨て毎度利益率めっちゃ下がってるの変わらなくて草
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:39▼返信
◯東洋証券安田月間総括より
任天堂の次世代機のグラフィックス性能はDLSSの寄与があっても,おそらくPS5よりも劣っているだろう。だがサードパーティのAAAは本体の販売と相関性がない以上,注力する意味はなく,またストレージを多く消費するAAAは,PSとXboX専用とすればいいのである。
 AAAと後方互換性は,ゲームビジネスにとって百害あって一利無しというのが,筆者の意見だ。ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用掛ける意味があると思えない。
 任天堂の次世代機は,より少ないリソースで手軽にゲームを楽しめる方向を目指すべきである。ニッチではなく,多くの人に行き届くハードを目指すべきであろう。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:39▼返信
>>1426
豚君は数を数えられないらしい
全世界で28万とかの糞市場に全力を出すわけがなかろうてwもっとPCソフト買おうな馬鹿豚w
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:39▼返信
いくらPSのネガキャンしようとゴミッチ2は出ませんw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:39▼返信
PSって低い「まま」で落ち着いてりゃまだマシなんだけど、「下降中」ってのがマズイのよね。
ただでさえ低かったのに、そこからさらに落ちたし、まだ落ちそう、もうちょっとで赤字になるんじゃないか、いや無理やり良い数字にしてるだけだからすでに赤字じゃないか、ってのがマズイ。
しかも上げる方法がない。コロナ禍もあってデジタル販売が増えたで各社ともかなり利益率が向上した。でもソニーはすでにめいっぱいデジタル依存してる(という設定)からもう切り札を使ってしまってる。ガチャで金巻き上げる切り札も原神などで使ってる。なのにあの利益率の低さ。ドーピングしてるのに死にかけてるようなもん。
ゴキがよく数字を貼り付けてるが、あんなもん「打つ手無し、お手上げ」なのを示してるだけだわな。
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:39▼返信
Switch2は突然やって来る

震えるゴキイラw.
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:40▼返信
おい豚ちゃん、ゴミッチ2どこ?🤣
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:40▼返信
利益率ガー豚ちゃん、現実は減収減益減配で最下位堂なんやで
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:40▼返信
>>1427
桃鉄で物件を買って現金が減っただけって言われてもお馬鹿さんには理解できませんか?w
しゃーねえか!馬鹿だもんな!
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:40▼返信
豚による怒濤のネガキャン連投はマジで草
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:40▼返信
>>1549
switch2いつまでも来なくてブルブルしてるの?ww
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:41▼返信
長文🐷の必死さが伺える
ゴミッチ2出ないのがそんなにショックなんやね
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:41▼返信
※1551
配当少ないから悪いってマジでアホだろお前w
>あるのに払わないって言うなら犯罪なんだけど
この爆笑発言で分かったけどお前、節税は脱税フ゛タだろ?w
経済も社会の常識も知らないんだから黙ってろよウスノロ間抜けの超汚染人🐷w
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:41▼返信
>>1527
オカルトにいまココとかないやろアホw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:42▼返信
ごき、ごき、ごき、ゴギィィィィィィィイイイイイイ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:42▼返信
🐷がマジで発狂してんじゃんw
めっちゃ跳ねてそう
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:42▼返信
>>1554
もう引き延ばし過ぎで笑い堪えてぷるぷるする事も無くなったわ😅
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:42▼返信
※1539
というか本社社長の認識が「PSゲーム部門の業績不振」なのに、なんでゴキちゃんは逆らってるの
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:42▼返信
switch2出る1→古川さん全否定
ゲームにグラはいらない!→桜井さん全否定

発狂もするわ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:43▼返信
>>1552
SIEは物件を買うと言うよりも増資メインやな
MSの方が物件の独占に力を入れてる感じだけど
任天堂は青マスに止まってるだけで何も買ってない
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:43▼返信
>>1469
売れるソフトをコントロールしてるな。
現金を鷲掴みにする!
その金で工作資金の足しにする。サードに金は渡さん。もしくは買取保証対象タイトルを対象にする。保証上限まで買うんだが、正規で売れれば渡す金も減るって寸法w
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:43▼返信
オカルト話で
世界は滅亡しないし
SIEも撤退しない
𓃟のSwitch2論は朝の星座占いレベルw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:43▼返信
>>1556
業界最下位のところは触らない🐷ちゃんw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:43▼返信
※1555
ステイ🐷って文字が読めないから
あるいは読めるけど反論できないから他所からネタを引っ張ってくるしかない
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:43▼返信
ぶーちゃんの「Switch2」ハシゴが・・・😭
ダンボールで作るから・・・w
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:44▼返信
>>1560
もう虚無タイム入ってるじゃんwww
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:44▼返信
>>1444
ソニーと任天堂のソフト売上の差どのくらいか知ってる
豚は泡拭いて倒れると思うけど
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:44▼返信
※1566
そのゴキ🐷ちゃんは妄想と現実の区別がつかないから、ずーっとマヌケ晒しているんだよね
ジムライアーがつまみ出される以前に、SIE自身が数字でブヒれない辺りやばいのは事実だけど、ゴキちゃんは頭がヤバいからそんなこともわからない
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:44▼返信
「豚、ゴミッチ2出ないってよ」
映画になりそうw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:45▼返信
>>1571
ゴミッチ2出ないね、ヤバいね
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:45▼返信
𓃟は古川に劣化ハードよりPC買わせろ言えよw
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:46▼返信
同じ日に桜井には「え?ゲームにグラ要らない?そんなわけないでしょwwwww」と否定され
総本山の古川社長には「え?後継機?まだまだSwitchソフト開発中だし当分Switch頑張るよ」と
後継機発売の希望も断たれ、豚も何時にもまして発狂しまくりは草
1576.投稿日:2023年10月04日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:46▼返信
ゴミッチ2、任天堂に全否定されてて草
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:46▼返信
いいから2025年までswitch買えっつーの
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:47▼返信
※1566
現実は利益率どんどん下がって業績不振でジム退任


悲しいなぁ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:47▼返信
※1571
数字でブヒれないのは決算も読めない豚では?
利益だけはデカいからそれで精神の均衡保ってるみたいだけど
利益だけ見ても無意味だし
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:47▼返信
※1580
事業整理で身売りするとしても買ってくれるとこがな
近平やオイル相手だと北米のSIEは動かないし
そうなるとググるとリンゴぐらいしか買わなそう
欧州に買えそうなとこあるんかな?
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:47▼返信
任天堂に全否定され、桜井にも全否定され
🐷発狂
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:48▼返信
ゲームが重くなってるから早く出してクレクレとか
PS2の記録を抜きたいから出さないでクレクレとか
最強だなw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:48▼返信
任天堂にも新ハード担当の社員がいるはずだが
今は何の仕事しとるんやろ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:48▼返信
>>1579
いいからゴミッチ買えってよw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:48▼返信
PSマンセーなのは蟲だけだろ
ここの連中は任天堂だろうとMSだろうと悪いときは悪いって言うしPSの良いところは良いって認めてんのにな
てめえがゴミだからって相手もそうあって欲しいとか思い込んでストローマン論法展開してるだけじゃねえか
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:49▼返信
>>1584
毎日窓からお空でも眺めてるんでしょ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:50▼返信
>>1586
2025年まで新ハードなくてかわいそ~って思ってるだけだよw
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:50▼返信
あと2年はSwitch継続が社長のお墨付きになったんだから諦めてSwitch買ってこいヨ豚w
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:50▼返信
※1586
またPSと箱任天堂を入れ替えただけの言われて悔しかったシリーズしてる…w
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:51▼返信
※1585
ステイ🐷ちゃん現実が受け入れられず毎日暴れてるが、任天堂とMSは拡大を続けソニーは文字通り風前の灯火
1つでも好転させたいのなら実際にソニー商品買うなりしろよ?使えんヤツが
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:51▼返信
>>1586
可愛そうで泣けてくるなw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:51▼返信
>>1586
一番性能がゴミなのはどーれだ?w
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:51▼返信
>>1543
帰って来てるからその分を投資に回してるという思考に行かない低能w
まぁ研究開発費を1000億程度しか用意できない任天堂を支持する頭しか無いからしょうがないかw
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:52▼返信
>>1586
スタフィーや任天ソフトのバグを擁護しまくってる豚がいるのに悪い時は悪いと言う?
エルデンやFF16、AC6なんかを捏造して叩きまくってるのに良いと認めてる?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:52▼返信
>>1591
お前のポケモン占いではそうなんだろうなw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:52▼返信
>>1545
ゴミコピペ見飽きたわ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:52▼返信
※1585
産まれながらの産廃のPSVR2とリモプしか出来ないゴミPSPが泣いてるぞ😂
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:53▼返信
>>1591
お前がゴミッチ買わないから減収減益減配の最下位さん可哀想
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:53▼返信
ねぇところで何で𓃟は桜井と険悪なの?
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:53▼返信
>>1595
それ🐷の言われて悔しかったシリーズだぞw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:53▼返信
>>1598
まさかのリモプ機まで売りきれとはなw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:53▼返信
>>1486
任天堂のことじゃんw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:54▼返信
>>1478
おや?ここは任天堂さんがもうここまででいいと言ってる記事ですが?w
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:54▼返信
※1566
そのSwitchより全く売れず世界最下位のPSに合掌😂
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:54▼返信
>>1591
お前ら任豚が買ってないから任天堂は減収減益減配なんだろうがw
ゴキは買ってるからPSは売上高もソフト売上も任天堂とMSの遥か上になってるんだろうがw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:54▼返信
>>1591
豚の絵文字だから自己紹介してるのかと思ったわ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:55▼返信
まさかのご本尊がゴミッチ2全否定
🐷が精神崩壊w
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:55▼返信
>>1605
発売年月が違うものを比較するとか自分は馬鹿ですって晒して楽しい?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:55▼返信
>>1598
もう周辺機器に文句つけるしかなくなったんだね
マリオだからのハードを見ないふりしてw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:55▼返信
>>1605
減収減益減配の最下位堂🤣
1612.投稿日:2023年10月04日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:56▼返信
>>1605
Switch売れないと困るよなーw
もう老人なのにまだまだ現役だからなw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:56▼返信
※1598
PSVR2は対応ソフト続々出てるけど
ダンボールの対応ソフトはどうなってんの?
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:57▼返信
まさか豚がカタチケを任天堂の利益がいいから
ユーザーに還元してると思ってるとはw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:57▼返信
※1602
ちゃんとPSVR2とPSPとかいう産廃買ったのか?
普段バカにしてるXboxより何も出来ないゴミ買う気分てどんな気分?
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:57▼返信
まぁこれに関してはゴキも止めてくれと思ってるだろ
だって数年先までスイッチの低性能に合わせたサードがまだ出てくるとか地獄でしかねぇもの
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:57▼返信
>>1612
忖度は任天堂独占だよ
ゴミッチ2全否定で残念だったね
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:57▼返信
>>1486
期限決めよう2年が上限でいい?
その期限超えたらバーベキューでw
材料?わかってるだろ🤭?w
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:57▼返信
桜井にグラも必要と豚のグラ要らない発言否定されようとも
7年前のスマホ以下の性能なSwitchをあと2年も続投とか流石古川社長やでぇ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:57▼返信
◯日本国内でPS5が今年200万台以上売り上げ、PS機としては2005年のPS2以来最速
PS5の2023年の国内売上が200万台を突破。年間でこれだけのPlayStationハードが売れたのは、2005年のPS2以来の出来事のようだ。
ファミ通によれば、2023年39週目(2023年9月18日~9月24日)のPS5販売台数は46,729台。
2023年が始まってから約9ヶ月で203万1,594台を売り上げたことになり、2022年の年間販売台数115万4,000台を大きく上回った。なおPS5累計販売台数は440万8,983台を記録している。
PS機として年間売上200万台を突破したのは2005年のPS2以来となる。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:58▼返信
>>1616
でお前はスイッチで出たダンボールとか言うゴミ買ったの?w
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:58▼返信
>>1612
そのくそしか詰まってないハードの性能より
switchが1/100の性能しか出せないのは笑うねw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:58▼返信
>>1616
ゴミッチ2全否定されてどんな気分?🤣🤣🤣
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:58▼返信
※1612
市場規模右肩上がりですが?
まさか本体台数でしか物を語れないの?
まぁそも本体台数も右肩下がりではないけど
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:58▼返信
𓃟が本気でキレてる...!?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:58▼返信
※1611
KPDはちゃんと理解してないようだけど
SIEのPS事業はこれからもっと悪化するんだぜ?w
だから後任決めるより先にジムのクビ切って本社のCOOが入ってくるんだから
ジムのクビ切ったらPS事業が好転すると思ってるなら大間違いだぞ🪳
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:59▼返信
>>1488
アスペはこんな簡単なことすらわからない小学生なんだからw世の中の理などわかる道理があるまいよw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:59▼返信
>>1616
周辺機器にまで嫉妬してるのか?w
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:59▼返信
>>1618
豚は忖度じゃなくて府度だぞw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:59▼返信
>>1627
減収減益減配の最下位堂の心配しなよ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:59▼返信
まず𓃟の根拠がオカルトなのがウケるw
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 14:59▼返信
>>1491
任天堂がやられることをSONYに置き換えたか小学生!w
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:00▼返信
豚も諦めてるのか散々論破されたことを繰り返し言い続けるだけの壊れたテープみたいになってるじゃんw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:00▼返信
※1631
PSの売上げ(事実)を語ったら全部ネガキャンになってしまうもんな笑
おまけにPS信者は社会の底辺だし終わってるね😂
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:00▼返信
>>1612
流石岩田を持ち上げながら病気になっても続けさせた会社の信者は一味違うねぇw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:01▼返信
ゴミッチ2出ない宣言を完全にミエナイキコエナイしてる🐷w
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:01▼返信
日経「ソニー、ゲーム事業の利益率が3年で半分に低下」

多分🪳忘れてると思うからもう一回載せておこう
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:01▼返信
>>1627
元から好調なのに好転とか言ってる時点で何も理解できてない馬鹿ですって自己紹介してるだけだな
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:01▼返信
>>1635
うんうん、ゴミッチ2出ないってね~
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:01▼返信
ごきいらっち

とまらんよぉ〜wwwwwww


🖕
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
※1635
SwitchはPSよりソフト売上が1年で1億本2兆円少ないって事実のこと?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
>>1635
知ってるお前言ってみれよw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
残念ながらゴミッチ2はまだまだ出ません
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
>>1080
PlayStation “Portal” と名付けた意味よな。ただのリモプ機にとどまらない可能性を秘めてると思うよ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
>>1638
日経じゃなくて、アホの安田やろw
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
>>1641
小学生みたいなおじいちゃんやな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
>>1638
頭からっぽの方がクソ詰め込めるんだなw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
※1631
任天堂はもとより箱にすらも利益率負けてるけど
ねえどんな気分ステイ🐷?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
>>1477
横だがカタチケって任天堂専用で2本で1万だがら赤字になりようがないでしょ
組み合わせの大半が古くて利益率が高いのばかりだから
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:02▼返信
全否定されまくりのぶーちゃん😂
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:03▼返信



🐖の糖質キチコメへのゴキのツッコミが冴えててギャグとして見てて面白いなって


1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:03▼返信
>>1638
また聞くけど営業利益率がなにか勉強したのか?
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:03▼返信
>>1638
自分がこれは何の問題も無いことが理解できない馬鹿だからもう一回載せておこうってかw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:03▼返信
>>1649
ゴミッチ2全否定されてどんな気分?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:03▼返信



スイッチ2なんて無いってよw豚は任天堂の社長を「嘘つき」呼ばわりするつもりか?w


1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:03▼返信
勝てるのが利益率だけってヤバいよなw
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:03▼返信
>>1656
連投ジジイ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:04▼返信
任天堂の利益ってどこに消えちゃってるんだろうな
教祖様に渡してるのかな?
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:04▼返信
>>1658
自己紹介か
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:04▼返信
>>1649
任天堂も箱も投資なんて一切してないからこの先地獄が待ってるねw
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:04▼返信
>>1659
倉庫
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:05▼返信
𓃟「きょうのはちまおもしろくない💦やだやだ💦」
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:05▼返信
>>1617
アトラスとD3Pはスイッチ切ったからな
他のサードも決断してくれればいいが
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:05▼返信
豚「SIEに勝ちたいんでもっとボッタクってください!お願いします」
てかwww
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:05▼返信
グラフィック記事でスイッチ2ガーしてブヒブヒ鳴いてた豚君今どんな気持ち?w
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:05▼返信
>>1659
こことかで暴れてるネット工作員や電通への広告費に使ってるんでしょ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:05▼返信
>>1659
貯金だろw
不景気の元だなw
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:06▼返信
>>1657
任天堂の利益はPSの3倍以上&利益率40%でPSの6倍以上の二つで圧勝してま~す
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:06▼返信
>>1661
元893の土地買収じゃねw
1671.投稿日:2023年10月04日 15:06▼返信
このコメントは削除されました。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:06▼返信
>>1666
𓃟「桜井はゴキィィィィィ!」
1673.投稿日:2023年10月04日 15:06▼返信
このコメントは削除されました。
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:06▼返信
>>1669
それで何で業界最下位なの?😂
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:06▼返信
来年でも遅過ぎるくらいなのに2025年とかやる気ねーだろ
どうせそれしか売れないんだから完全にファースト専用機としてやってけよ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:06▼返信
>>1669
なのに減収減益減配の最下位で~すw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:08▼返信
>>1669
でもゴミッチ2は出ませ~ん
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:09▼返信
現実
桜井「グラフィックも面白さには必要に決まってんだろうがよぉぉ」
古川「あ?Switch2なんか出ねぇよw25年3月期までSwitchソフト用意してんだからよぉw」

🐷発狂
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:10▼返信
ここでどんだけ豚が暴れてもゴミッチ2は出ない事実w
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:10▼返信
少し前に任天堂本社の開発棟でボヤ騒ぎあったけど




あれスイッチ次世代機じゃね?
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:10▼返信
ゴキがSwitch2に怯えてとるねw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:11▼返信
ゴキゴキゴキイライライラ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:11▼返信
>>1681
それが出ないですよ
任天堂さまが全否定したんですよw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:11▼返信
>>1680
誰もいない開発棟でヤニカス社員が隠れてシケモクでも吸ってたんだろw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:11▼返信
>>1656
🐷「そいつ(古川社長)はゴキだろ」

過去のぶーちゃんもこう言ってたからねw
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:11▼返信
ずっとPS5のこと書いてるのはどっかからのコピペなのか?
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:12▼返信
古川「劣化ハード続けます!」
𓃟「おいゴキぃSwitch2で覇権ぇぇん!」
もうさw
𓃟は任天堂と合ってないんだよw
だって任天堂は𓃟の期待を裏切り続けてるんだぜw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:12▼返信
>>91
MSがそれ狙ってるしな
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:13▼返信
いいからゴミッチ買えっつうの
と、任天堂さまがお怒りだぞ🐷くん
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:13▼返信
あのね、ごきちゃん?Switchも出ない、出ない、と言われて突然発表されたわけよ?

そゆことw
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:14▼返信
桜井「デモンズソウルはグラがキレイなのは面白さにも繋がってますよね?」
𓃟「....ぶ!?」
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:14▼返信
>>1673
しかし任天堂はPSより利益も3倍以上&利益率は6倍以上だから
1万円のものを3000円で売ったりするような安値で投げ売りしてるのPSだよねw
任天堂は2017年のゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドすらも7,678円の定価でしっかりと金を取ります
自然と任天堂ソフト専用の2本で1万円のカタログチケットを買う人も増える
それに比べてPSは時間が立つほどファーストゲーも5割引きとか7割引きとか普通にやるからなぁ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:14▼返信
Switch2に怯えゴキィィィィィィィィィィィ

w
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:14▼返信
>>1690
いいからゴミッチ買えってのw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:14▼返信
>>1690
発売前にどちゃくそリークされとったやんw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:15▼返信
ゲオに劣化ハードの中古沢山あるけど古川マジ!?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:15▼返信
結局ソニーガー!になっちゃうんだよな
ぶたよわ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:16▼返信
>>1690
いやw
出てねぇよw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:16▼返信
>>1690
いい加減現実を受け入れろブタおじさん
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:16▼返信
>>1684
あの事件、ニュースでは出火原因が伏せられてたよ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:16▼返信
>>1692
長いよ
減収減益減配の最下位堂の一言で済むのにw
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:17▼返信
それで次はどんなギミックなんだ?
昔話題になった液晶画面の形状を自由にする技術でコントローラの前面が全部画面になるやつか?
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:18▼返信
>>1701
投げ売り利益最下位PSで終了w
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:18▼返信
>>1690
スイッチは発売2年前に岩田がNXって言ってたろ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:18▼返信
>>1703
ゴミッチ2出ないってさ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:19▼返信
𓃟!お手上げ!✋🐷🤚はう!?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:19▼返信
>>1702
熱で曲がるギミック
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:19▼返信
switch出ないはなしなのにすーぐPS5の話になるwww
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:19▼返信
>>1705
利益率が4割越えなんだから
もう2年くらいは荒稼ぎして様子見ってだけだな
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:20▼返信
>>1709
なのに減収減益減配の最下位てw
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:20▼返信
𓃟の些細な期待にすら答えない古川w
いいぞw
もっとやれぇw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:21▼返信
>>1709
ちゃんとゴミッチ買えよ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:21▼返信
◯日本国内でPS5が今年200万台以上売り上げ、PS機としては2005年のPS2以来最速
PS5の2023年の国内売上が200万台を突破。年間でこれだけのPlayStationハードが売れたのは、2005年のPS2以来の出来事のようだ。
ファミ通によれば、2023年39週目(2023年9月18日~9月24日)のPS5販売台数は46,729台。
2023年が始まってから約9ヶ月で203万1,594台を売り上げたことになり、2022年の年間販売台数115万4,000台を大きく上回った。なおPS5累計販売台数は440万8,983台を記録している。
PS機として年間売上200万台を突破したのは2005年のPS2以来となる。
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:22▼返信
>>1690
switch2出る出る言って何年経ったの?
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:22▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

サヨナラ任天堂〜
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:22▼返信
>>1692
あのね?
減益減収って時点で利益上がりましたって言っても無駄なんだよw
利益高いだけじゃ無くて3000億程研究開発費に投資したのにも関わらず高利益だったら誰も文句言わんよw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:23▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

任天堂、マイクロソフトに買収!w
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:24▼返信
何だここぉw
お手上げブタしかいねぇw
✋🐷🤚
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:25▼返信
任天堂がゴミッチ2全否定した現実を受け止められず、ひたすら利益率ガーしてる🐷ちゃん哀れw
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:25▼返信
>>1713
凄い凄い
でもPSの2023年4月~6月利益は491億ぽっちで利益率は6.5%のクソ雑魚
金儲けの王者である任天堂は利益1854億で利益率40%でボロ儲けしまくり
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:26▼返信
そもそも𓃟って25年まで生きてんの?w
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:26▼返信
>>1720
任天堂がゴミッチ2全否定した現実を受け止められず、ひたすら利益率ガーしてる🐷ちゃん哀れw
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:26▼返信
🐷「PSPSPSPSPSPSPSPSPSPSPS…」
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:28▼返信
ピョンピョン🐷発狂してんね~
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:28▼返信
任天堂
終わったな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:30▼返信
🐷「利益ガー、リエキガー、dhfkeuhskdh」
発狂し過ぎなんよ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:32▼返信
任天堂「新ハード?利益率下がるじゃん。出すわけないだろ。バカなの?」
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:33▼返信
>>1690
NXはPS4以上の性能!!からの翌日NXはXB1並からの・・・・と連日リーク性能が階段を転げ落ちるかの如く低下していった恥ずかしいリーク経歴のあるSwitchさんが何だって?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:34▼返信
ゴミッチ2、散る
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:35▼返信
>>1727
売上と利益と利益率を加味して考えるものだからな
2年後くらいに箱1レベルのハードを出した方が儲かる
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:35▼返信
しかし古川って前社長の君島よりポロポロと発言漏らしてw
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:36▼返信
>>1730
減収減益減配なのにそんなショボいハード出してどうすんの?w
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:37▼返信
>>1732
安く作って高く売って一切還元しないからボロ儲けできる
ショボいハードを一般人に高値で売るほど儲かるからな
ボロ儲けを舐めるなよ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:37▼返信
>>1731
🐷がうるさいからわざとでしょ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:37▼返信
何で豚は何で利益を誇ってんだかマジで分からねんだよね
売上も良くて利益も良いんだったら分かるが
利益だけだったらマイナスでしかないだろ…
しかもそれ投資分引いたら利益もソニーが勝ってるわけで
例えば圧倒的な売上があるからユーザー還元と多額の投資と出来て差し引いた利益が5000億と
売上が少ないけどユーザー還元も投資もろくにしないから7000億円
これで後者が凄い!となる思考が分からん、企業の将来性考えても後者は駄目駄目だし
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:37▼返信
※1720
そんなぼったくり利益自慢のくせに
ぼったくり具なし焼きそばを批判してんだなw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:38▼返信
>>1733
なのに減収減益減配の最下位とかギャグだなw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:38▼返信
しゃあこら!古川 →🤓三🤜𓃟
しゃあこら!古川 →🤓三🤜𓃟
しゃあこら!古川 →🤓三🤜𓃟
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:39▼返信
🐷ってぼったくり利益自慢大好きだよね
ま、それしかないからだろうけどw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:40▼返信
>>1735
ハードに関しても
10万円以上のスペックのものが6万円でソフトも集まってるもの(DEだと5万円)
1万円もしないスペックのものが4万円でソフトもハブられるもの
これで前者は高過ぎて、後者は安いとなるのが謎
ただの安物買いの銭失いの貧乏人思考じゃねって思う
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:41▼返信
ぼったくられて任天堂利益凄い凄い!

はい、これが宗教です
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:43▼返信
>>1741
宗教こえ~
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:43▼返信
勢いを残したまま移行する感じだな
やはり来年あたり新型、もしかすると後方互換のGBA方式かもしれん
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:44▼返信
>>1743
任天堂「出ないって言ってんだろ」
🐷「」
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:45▼返信
スイッチ2ガー出来なくなった豚
もう利益ガーするしかない
でもハブッチだから利益ガーすら出来なくなる

詰んでる豚w
1746.投稿日:2023年10月04日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:46▼返信
真面目な話人件費高騰、物価高、円安がおさまるまでは出したくないんだろな
おさまったとしてもすぐに市場に反映される訳じゃないし
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:47▼返信
ぷーちゃん今度から
switchのゲーム売れてるって言わないでくれる?
SIEに売上で負けてるんだから
「switchのゲームはPSより売れてないけど儲かってる」って言ってくれw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:48▼返信
>>1747
2年以内におさまるか分からないからな
むしろさらに悪化する可能性もある
長期化するほど大変だろうね
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:49▼返信
古川🤓「劣化ハードを続けます!Switch2?知りません!」
𓃟「ゴキになんて言えば...そうだ💡収益率!」
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:49▼返信
>>1743
スイッチってハードは異常な程売れてるのに、何故かソフトはずっと横ばいっていう過去に例を見ない異常過ぎるハードなんだけど
何故かそこらへん豚もメディアもスルーよね
あとはサードが1割も売れてないのも異常
トヨタ並の棚卸資産も異常
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:50▼返信
>>1749
時間経てば経つほど今計画してるハードも陳腐化していくしね
古くなったからイコール安くなる訳でもないし
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:52▼返信
ぼったくられて嬉しくて自慢か
任天が宗教と言われる所以だな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:52▼返信
>>1751
新規購入者から任天堂の定番ソフトばかり選ばれるし
2本で1万のカタログチケットは任天堂専用だからな
安定して長期的に売れ続けるのは任天堂ソフトだけなんだから当たり前だろ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:53▼返信
>>1745
利益「率」ガーだぞw

実際の額出したらあかんw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:54▼返信
>>1754
その当たり前が異常って話なんだけどね
自社ソフトだけしか売るつもりないならハード事業辞めちまえよって話だし
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:56▼返信
>>1756
任天堂が独占状態で儲けてるからって嫉妬するなやw
ハードでもボロクソ儲けてるのにハード事業やめろコールは草
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:59▼返信
某コメントより
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな 
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」

1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:00▼返信
>>1757
まぁ逆に言えば任天堂はハードで利益出せないとすぐ赤字になるんよね
3DSとwiiuの時がそうだったように
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:00▼返信
>>1755
あくまで「率」だったなw
もう豚が勝てるものが無いんだな
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:01▼返信
>>1757
決算読めないの?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:04▼返信
>>1757
独占状態なのは任天堂ハードの中だけじゃん、ゲーム業界の売上は圧倒的にSIEが上だし
サードに売り場を提供するプラットフォーマーのくせにサードのソフトを買う機会を奪うとか
何のためにやってんだよ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:11▼返信
>>1408
FSR3.0はFluid motion frame以外のアプコンはRX400系でも使えるんやで
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:13▼返信
>>1415
それの売った先はソニーグループ内の不動産関連の子会社で管理を一括でやるためやで
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:18▼返信
任天堂が「DLSS向け」のエンジニアを募集中な模様

Nintendo Is Hiring A Machine Learning/DLSS Engineer, Likely For the Switch 2
任天堂のデータ エンジニア、機械学習の求人情報によると、ゲーム機メーカーはおそらく Nvidia の DLSS テクノロジーを Switch 2 開発者がゲームで使用できるようにすることを検討しているようです。
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:18▼返信
このリストには、任天堂が低電力組み込みプラットフォームでの機械学習テクノロジーの統合を支援するデータエンジニアを探していると記載されており、これがSwitchの後継機に採用されることを示唆しています。新入社員は、機械学習推論エンジンと組み込みシステムの交差点で働くことになり、処理とメモリの制約と電力バジェットから生じる課題に直面します。タスクには、機械学習フレームワークの組み込みプラットフォームへの移植、機械学習ハードウェア ソリューションの評価とベンチマーク、電力、メモリ、CPU の予算に合わせた機械学習モデルの選択と最適化が含まれますが、これらに限定されません。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:19▼返信
データ エンジニアは、機械学習ソリューションの検証とベンチマークを行うための正式なフレームワークを設計、開発、維持し、機械学習ハードウェアの評価を実行し、機械学習モデルを研究、評価、分析、最適化することが期待されています。

機械学習ハードウェアは既存の Nintendo Switch には存在せず、唯一考えられるシナリオは、Switch 2 に搭載される Nvidia の新しい Tegra チップが、求人情報で言及されている低電力組み込みプラットフォームであるということです。
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:22▼返信
新ハードにDLSS搭載は確定だな
あとはDLSSFG搭載かが論点だな
ゴキブ李お疲れ様
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:22▼返信
ワンダーマリオ今月発売へ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:24▼返信
これでもまだ後継機の妄想をしてる豚が居て草
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:24▼返信
※1526
DLSSの学習自体は単純で AIに「これが4K(最高画質)の場合のキャラがダッシュした時の映像(キャラ、背景、オブジェクト)ですよ」って覚えさせる、そのれ繰り返し
そしたらAIが低解像度ジャギジャギの時に「この場合4Kならこういう画質でしたよね」と自動補正かける これがDLSSSR(DLSS2)
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:25▼返信
開発費見ても性能はまたWiiU並みでおしまいだろうし任天堂終わってるわ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:25▼返信
DLSSはかなりいい技術だぞ
初期バージョンはボケが酷かったが最新バージョンだとクッキリしてる
残像感も少なくてTAAよりもいい
ネイティブ vs 80%スケーリングだと校舎に軍配が上がると言っても過言ではない
今後は必須の技術になりそう
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:26▼返信
これで少なくとも次世代機はDSLL積んだNVidiaのチップ搭載確定って事
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:26▼返信
Switch2でピンチになるのは、実はAMDなのかもしれんな

コンシューマでDLSSが主流になったら、PCもDLSS対応のゲームだらけになるし
もうFSRは勝ち目ないじゃん
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:27▼返信
nvidia的にもSwitch通してDLSS対応ゲーム増えるのが狙いだろ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:27▼返信



スイッチ2なんて無い!ソースは古川


1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:27▼返信
AMDに対する決定打になりそう

今から後追いで、DLSSみたいなAIコア利用型の研究進めても追いつきようが無いし
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:28▼返信
※1777
任天堂は運が良いよね Switchのチップ探してるタイミングでNVIDIAがチップ余らせてて
その縁でSwitch2のチップ探すタイミングでDLSSが普及浸透、効果的な事が判明するし

RTX4000番台かが2023年末発売だったらDLSS3の可能性ゼロだったろうし(DLSS3搭載とは決まってないが)
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:29▼返信
そもそもDLSS自体が 追加の消費電力やCPU負荷を限りなく低く解像度やフレームレート上げる技術だからな
グラボ販売の性質上 高性能GPUに搭載するしか無かったが本来は 携帯機みたいな低性能(低パワー)機が一番恩恵うけれる
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:30▼返信
Switch2がDLSSを標準搭載した初めてのハードということになると業界にどういう変化が出てくるんだろうな
PCとSwitch2のマルチでDLSS対応したタイトルが増えていくだろう
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:31▼返信
こないだのドイツイベントでの開発者証言だとDLSS3.1か3.5,レイトレは動いてたって話だったから
まぁ最低でもアンペア(3000番)以降なのは確定だな、オリンか
フレーム生成はまだ不安定だし出来なくても超解像とレイトレで画作りは問題なくてその分を物理演算とフレームレートに割けるから
PC以上に家庭様、それも省エネに向いてるんよね
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:32▼返信
自動車と異なるグラフィック関連での成果とを示すのにはエヌビディア的にも大事な時期
それに「ネイティブ解像度の時代はおしまい」って言い切ってる程だから補正技術開発と技術はまだまだ伸ばしていくだろうし
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:32▼返信
任天堂「Switchを売り続けるよ、Switch2なんてある訳ないじゃん」
桜井「グラもゲームの中身を飾り付ける1つ」

豚に居場所なんてあるのかね?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:34▼返信
>>1782
それ信じてる人まだいたんだ?
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:34▼返信
DLSSを必死に持ち上げていて笑える
一流TVメーカーはHDのテレビが出始めのころからアップスケール技術を使ってる
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:34▼返信
※1784
本家からぶぶ漬け出されたぶーちゃん…
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:38▼返信
というかもう任天堂はSwitchで打ち止めなんでは?w
今からPSの2週遅れのポンコツ性能の次世代機出したって世界からまた笑いもんにされるだけだろう
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:38▼返信
>>1765
半月前の情報か
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:40▼返信
DLSSがあればっていうけどPCの場合はハイエンドGPUのユーザーがゲームプレイすることで学習データが出てくるけどSwitch2()は誰がハイエンドGPUでプレイしたデータを学習させるかって問題があるわけで
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:42▼返信
>>1786
PS3の頃に🐷がソニーのTVのモーションフローにケチをつけるのに捏造とか言ってたけど🐷がそれ系の技術を持ち上げるとかブーメランだなぁ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:43▼返信
>>1783
それPCで動かしてたデモだってさ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:43▼返信
創業家に何も言えないイエスマンばかりじゃ任天堂に改善の芽は無いね
こればっかりはあらゆる会社に共通する現象なんだ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:43▼返信
>>1782
サムスンで作るんだろーから低効率な30番台しか選択肢はない
低効率な30番台使うんだからガッツリ性能は下がるだろうな
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:44▼返信
>>1791はわかりにくいな
「モーションフローで中間フレームを捏造してるとか言ってた」だな
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:46▼返信
据置機なら十分戦略的な性能になるんだがな >DLSS前提

携帯モード入れるから全部台無し
LPDDR使うせいで据置モードの性能もクソ化する
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:46▼返信
>>1765
5年はかかるな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:47▼返信
メディアにしたって次世代機の正式名称が全く無いから「Switch2」とかいう名で呼んでるだけに過ぎないけど実際はNVIDIAのTegraシリーズとも関係が一切無い
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:50▼返信
まさかとは思うがしょっぱなから次世代Switchは下位互換で販売とか無いよな?
だからSwitch向けを25年までやります。(ただし次世代機でもそれらは動きます)
って事だったりするのか?
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:51▼返信
そもそも大手が高額でようやく作れるPS4レベルの携帯機を安くは作れんから無理だよと言われてる
仮にnvidiaにその技術があったとして、それを任天堂なんかに安く卸したら台無しだとは思わないのだろうか?
普通ならスマホ用に高く売るだろうにw
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:54▼返信
>>1796
まあそれでもrtx3050でも¥30000弱はする ¥20000まで抑えたとしてcpu、メモリ、基盤、なんやかんやで原価5万弱 シリーズSコースで逆ザヤしないと厳しいな
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 16:56▼返信
>>1799
そんな事は一言も言ってないからわからん
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:01▼返信
PS5レベルの携帯機とか値段はともかく作れてもswitchのゲーム互換は難しい象!
2025年まで買い控えが起きないように責任者が言ってるだけとか思いたい🐷
そもそも携帯ゲーム機で100G B 超えるゲームとかどうやって入れる算段ですかね
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:01▼返信
任天堂機が高性能である必要性はなさそうに見えても
洋ゲーや大作がことごとく高スペック要求されるから
それに合わせるしかない
何も出来ないんだからポンコツ性能じゃ
まあポケモン出してりゃやってけんならそれ以上外野は構わんけど
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:12▼返信
頭悪いなゴキって

スイッチは1億3000万台も普及してるんだぞ
スイッチ2出したからって初年度は頑張っても2000万台程度しか普及しない
1億人のスイッチユーザーのためにゲーム出すのは当たり前

2026年ぐらいにようやくスイッチ2が十分普及して移行完了って予定なんだろうね
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:12▼返信
任天堂ハードの互換の歴史を見れば任天堂はハード互換を重視してる
GB→GBA→DS→3DS
GC→Wii→WiiU
Switchに互換が付かなかったのはWiIU用チップの工場が閉鎖されて
後継機のチップを製造できなくなってNvidiaのTegraに変えて互換が失われた
という事情があったからだし
Switchに互換がなかったのが例外だとわかるな
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:12▼返信
>>151
壊れるけど高くて遅くて修理に回してられないから
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:16▼返信
◯3DSソフトとWiiUソフト、2024年4月上旬にオンラインサービス終了!
Q4.更新データや購入済みソフトなどのダウンロードもできなくなるのですか?
A4.更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけます(将来においてはこれらのサービスも終了する予定です)。
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:17▼返信
>>1805
1年目から二千万台とか頭悪すぎだろw
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:20▼返信
>>1806
破産寸前のWiiUチップ製造工場を引き受けたのはソニーで、ソニーはWiiUチップの製造契約を完全に引き継いだ(確か引き受けの条件に入ってたはず)

ただ、ニンテンドーはソニーにWiiUチップ作ってもらうのが余程嫌だったらしくてな
工場引き受け後に追加発注はなかったって話だ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:21▼返信
>>1805
ニンテンドーはそんな商売しないぞ
新ハード出したら旧ハードは一気に切るのがニンテンドー流だ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:22▼返信
>>1506
あれも速攻でサービス終了してたな
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:24▼返信
完全に衰退してから投入はヤバいのではない?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:27▼返信
>>228
dからリメイクしかでないんだろ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:28▼返信
>>248
共産党レッドもでるぞ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:28▼返信
>>263
不義理の代名詞みたいなもんだしな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:32▼返信
>>383
爆発しそうだよな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:45▼返信
1ハードで10年戦うつもりなんか(´・ω・`)
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:51▼返信
24年秋に発表、25年春に新型機発売かね
まだスイッチが生きてるうちに新型機出すだろうからね 本当に新型機があるならね
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 18:03▼返信
もうこれ任天堂終了のお知らせやろ
次世代機開発失敗でスイッチ延命に舵を切っただけでは?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 18:15▼返信
よかったなニシくん
こういうのでいいんだよがまだまだ続くゾ~
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 18:19▼返信
Switch2はまだでもその間にSwitchProは出るとか言い出しそうでなぁ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 18:32▼返信
新型なんかいらないだろwマリオ、ポケモンするのにスペックアップとか必要ないじゃんw
一般人はフレームレートとか気にしないんだろ?

現状、今のゴミッチが理想だろwどんまい😭
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 18:38▼返信
>>1649
箱は利益出てないってバラされたじゃん
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 18:50▼返信
>>1822
ゲハのキチガイどもは言うだろうなw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 19:27▼返信
※1805
新ハードでそんなに数用意できるとは思えん任天堂が
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:16▼返信
>>541
利益利益言ってるのに配当金下がってるとこがあるらしいぞ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:16▼返信
>>543
ろくなものがないSwitchだろそれは
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:22▼返信
>>644
ファミ通では国内の3%程度しか調べられてないな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:38▼返信
任天堂終了のおしらせ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 20:52▼返信
ハードが変るときはいつもこのセリフ
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:22▼返信
>>1823
ポケモンオープンワールドにしたらバグりまくりで草
1833.投稿日:2023年10月04日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:37▼返信
>>304
MS組本家の直系になった方が早い
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:46▼返信
switch2出たところでどうせお察しスペックだし
豚に嫌がらせしてないでさっさと出してやれば?って思う
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:49▼返信
>>618
ワハハ!
冗談は顔と身体と手足だけにしてくれよ!
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:52▼返信
WiiUのコード・ネームが『プロジェクトカフェ』だったて知っているか?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:54▼返信
どうせPS4にも満たないスペックだし出たところで買わない
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:56▼返信
>>1837
で?工場リークとかも一切無く突然発売すると思ってんの?
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:56▼返信
・・・・・・、本当に・・・?いや、今年は困るし、来年3月も少しきついなとは思ってたけど、
そこまで先延ばしにされるのもちょっと・・・・・・
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 21:57▼返信
>>1837
普通に事前に漏れてたぞ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:01▼返信
>>1031
配当金毎年下がってるけど
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:01▼返信
>>1032
わかりやすいな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:01▼返信
>>712
ファーストもどこぞの二番煎じと来たもんだ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:02▼返信
🐷「コードネームはプロジェクトカフェ!」

リーカー「WiiUだよ」

🐷「ああああああ!!!!」ジョロロロ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信
だってPS4の2年後に出したSwitchがPS3以下なんだぜ?
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:38▼返信
いつも勢い無くなってから次世代出すから次世代こけるんだよ任天堂さん
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:21▼返信
良かった、Switchはまだまだ使えるか
でも次世代機尚更買わんな
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:13▼返信
>>1793
創業者の一族がどうこうなら逆に出してるだろwなんでずーーーっと待機させる命令出すんだw任天堂の威光を示す時だろw
何なら古川クビにする手だってあるはず
まあ実際には古川が新ハード出すか出さないかでひたすら1人問答してるだけっしょw
とことん博打をやらん性格してるわw
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:15▼返信
>>1801
原価で5万任天堂ならもっとよ
古川が出そうにも出せない理由はそこかな。あまりにも高くなリすぎる
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:16▼返信
>>1798
Switch2改めポテトS15%じゃろ?w
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:22▼返信
>>1799
互換というのは直系の上位パーツを使わないと難しいのと、サードその他の協力要請せにゃならん勝手にサードの作品弄くれないからな。なにより’売れたことになってるソフト’を’創る’のに、移植なしではやっていけんだろ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:25▼返信
>>1803
パッケージなくして、1TBくらいのSSD内蔵すりゃいいが。パッケージを循環させて本数稼いでる任天堂にはおいそれとは選べない選択肢。SONY神であれば平気でやってしまうことも頭の固い任天堂ではな
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:28▼返信
>>1804
第二次世界大戦になって、歩兵倒す機関銃のみ対戦車砲なしとペラペラの装甲性能で戦える!と思ってようが当然性能足らなかった様にもはやこれで戦える!はフラグの類。絶対に性能足りない必要になってくる
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:33▼返信
>>1805
初年度2000万台出すとか粉飾しないと無理だね。量産体制作れなきゃ出来ない。そもそも売れるかどうかもわからんのに量産もそもそもおかしいw全く売れず軌道修正強いられたり、不具合出ることもありうる
まあこういう所で粉飾八百長してんだなとバレるんだわ。予めサイコロの出る目がわかってなきゃそんなこと考えもしないもんなw八百長病なのは任天堂ではなく、むしろお前らの方が深刻では?
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:41▼返信
>>1806
任天堂がWiiUの為に約束した金払わんかったから経営悪化したまで書こうぜ
今は古川であって岩田までの時代ではない。互換維持させるためにゲームキューブからのパーツ改修して使い続けたことに無理があって結果死んだ。ルネサス以外にも作らせようと(ルネサス見殺しにしておいて)したけど、上手く行かなかったから全面破棄に。どうせ宮本辺りが互換ないのはありえませんなあとさも当然の顔してゴリ押し、責任は取らないで今に至るがオチだろ。
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:45▼返信
>>1840
お前の事情なぞ知らん。安酒に安い食い物食って、老いて○ね
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:46▼返信
>>1848
任天堂はなしで世界は回っていく
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 07:32▼返信
大株主の威光
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 08:39▼返信
2015ねん迄の岩田さんの後で今の社長が能力無し。
とにかくswitchで運転するゲームがしにくい。
新しいコントローラーだけでも出してくれないかなあ。
プロコンのZRとZLがPS3並みのただのボタンだもの。
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 09:40▼返信
ここで任天堂今後のラインナップを見てみましょう

マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリ

二番煎じとはいったい?
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 09:53▼返信
>>1861
・マリオ
2Dマリオ:3Dマリオ:マリオカート:マリオテニス:マリオゴルフ:マリオパーティー...

IPってわかる?
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 09:55▼返信
>>1860
基本思考が おすそ分け だからZRとZLを使用しないソフトが多い
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:03▼返信
2025年3月期までスイッチソフト作ります→2025年3月期までに新ハード出しませんとは言っていない...
上下マルチや互換の可能性もあるし
過去にSFC出した後にマルチ互換無しのFCのソフト出したり、GBA出した後にGBソフト出すとか昔からやってる

と言うか、PS5出てもうすぐ丸3年経つのにいまだにPS4のみのソフト出してるメーカーが有る事実は無視すんのかな...互換がーとか言ってないでさwwwww
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:07▼返信
>>1844
この場合、他社の模倣の意味合いで使っていて
自社の続編・リマスターは二番煎じとは言わない
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:13▼返信
利益率騒いでるバカがいるけど
それ以上の売り上げを出せばいいだけや、簡単な話だよ
まあ売り上げで常に負けてる企業持ち上げてたらわからんわな

1兆で利益率10%なら1000億
3兆で利益率5%なら1500億
どちらが利益出てるかわかるよね?
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:17▼返信
>>1838
アクティからPS4や箱1に【近い】性能だから劣るのは確定だろうね

〇〇近い ○○には劣るがそれに並ぶくらいの物

PS4と同じかそれ以上なら同等以上という表現になる、超えるなら普通に超えるだし
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:24▼返信
任天堂はMOTHERのリメイクを作れ
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:24▼返信
>>1864
任天堂「ゴミッチ2出ないって言っとろうが、この🐷が」
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:42▼返信
>>1527
お前の脳みそはイマドコにあるんだ?
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:43▼返信
>>1832
あれこそ正に低性能の煽り受けてるよな
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 12:43▼返信
>>1862
スクエニはFFとDQだけとか言ってる豚に刺さるからやめろよw
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:19▼返信
>>1810
出荷台数誤魔化せなくなるしな
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:25▼返信
心配しなくても任天堂はMSが子会社にしてくれるよ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 14:26▼返信
switch以上の性能はいらないんだよ!
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:13▼返信
はちまランキング
1位 桜井「グラはあった方が良いよ」
2位 スイッチマルチのクソゲー
3位 25年までスイッチ2は出ないでー
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:22▼返信
生前のNHKの映像で組長はうちは後発なんですねって言ってるけどな。
横井軍平やシャープとリコーの力がすごかっただけ。組長の手腕に変わりはないけど。
ゲームウォッチ以降任天堂から新しい物なんて出てないね。
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:34▼返信
>>1869
出るとは言ってないが出ないとも言ってないぞ?
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:36▼返信
>>1877
電卓の液晶をゲームウォッチにすることを二番煎じって言うの?
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 15:45▼返信
>>1866
任天堂 売上高4,613 億円  利益1,854 億円
G&NS 売上高7,719 億円  利益492億円
その利益で負けてるから利益率おかしいって話をしてるんだが...

君の言い分だと、現時点で4倍に当たる約3兆円売り上げ無いと利益一緒にならないよ?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 16:48▼返信
>>1869
むしろ新ハードが2024年濃厚になった気がする
・2024年3月期はスイッチのビジネス拡大に注力する。
・2025年3月期に向けて、まだまだスイッチ用のソフトを作っている。
社内体制が新ハード向けに変わって来たけど後継機もまだソフト作りますよって
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 20:12▼返信
>>1872
いや、その言い分なら
・ゼルダ・カービィ・メトロイド・ピクミン・スプラ・ファイアーエムブレム・どうぶつの森・ゼノブレ
思いついただけでもこんだけあるけど...
つうかさ、マリオマリオ言うけどマリオの名がついたソフトはマリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル(2022年12月2日)以降今年出て無いからな。今年はワンダー・RPGの2作だけだから。強いて言うならワリオもあるけど一応独立してるからな。
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 20:49▼返信
>>1784
任天堂「Switchを売り続けるよ、Switch2なんてある訳ないじゃん」
Switchを売り続けるよ、Switch2は有りませんなんてどこにも書いて無いですが...
桜井「グラもゲームの中身を飾り付ける1つ」
豚もずっとそう言い続けてるはずですが...
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 20:50▼返信
>>1751
トヨタ並みの棚卸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなに決算決算言ってるのに桁数すら数えれないんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 21:04▼返信
>>1761
あのね?ハード1台でソフト4本分相当なんだから6年目ハードの売上台数が減れば減収は普通の事。減収したら減益するのは当たり前なのよ。増収して減益とかwwww何処とは言わんけどwwwww
あとね研究開発費。これ税額控除対象。法人税額から控除できるの。逆に言うと法人税額から上限決まってるの。べつに研究開発費って名前じゃないと研究開発出来ない訳じゃ無いよ?wwwまさか知らない訳無いよね? www売り上げ数字が大きいから研究開発費って名前で税額控除の金額大きくしているメーカーが有るかもねwww何処とは言わんけどwwwww利益から研究開発費算出してるわけじゃ無いけどねwwwwww
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 21:09▼返信
>>1880
任天堂が本当に利益追求してるなら値上げしてる。値上げも値下げもしないで6年間過ごすとか異常すぎるわ。
あるのは空虚なでっちあげの世界。
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 06:49▼返信
>>1864
それ大体Switchが絡んでるだろ?
そもそもコロナで遅れも出たからな正常でもPSは大体3年くらいは旧機種で出すよ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 08:28▼返信
>>1885
今年は待望のティアキン出たけど減収減益見込みなのは何で?
新しいことやってもどんどん収益が下がっていくって
会社として全く成長できてないからこういうことになるんじゃ・・・
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 08:31▼返信
>>1882
論点ズレてて草
同タイトルでもジャンルが異なる別のIPだろ
って話からなんで別のタイトルが出てくるの?w
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 16:13▼返信
>>1885
研究開発費という名目じゃなくてもよいけど
じゃあどこで投資費用計上しているの?ってことだよ
それが資料上に見えないから開発投資してないんだな、と投資家は判断しているわけ
でも実際は開発投資費用は発生しているのに計上してないんだったら、それも逆に問題なわけ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 17:23▼返信
>>1890
投資その他の資産 じゃないか?
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 17:26▼返信
>>1889
ズレるも何もそもそもマリオしか無いね~から始まってるんですが
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 17:27▼返信
>>1888
ハードが伸びないから
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 17:29▼返信
>>1887
正常で3年位過去機種に出すならスイッチも新機種出してからもソフト出しても普通の事やん
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 17:35▼返信
>>1886
据置25000・携帯機15000だったのを1台にまとめるから30000に抑えて尚且つ利益上がるようにしただけ。
値上げも値下げもしないならいい事やん。いつ買っても安心できる。

つか、その言い分なら利益重視では無くなるけどGKちゃん都合悪いんじゃないの?
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:08▼返信
>>任天堂は使いやすいし、安心して使える。子どもが使うことにも、しっかり配慮されたハードだと思う。ゲームのコンソールはSwitch一択。

こんな事、言ってる時点で任天堂の市場はしぼみ続けるだろうねw
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:10▼返信
※1895
ソレでよけりゃ一々延々とPSネガキャンなんてしてないと思うのね

どんだけ劣等感溜め込んでるのかとw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 21:10▼返信
ソニー ゲーム部門  売上高3兆6446億円
任天堂 全部門  売上高1兆6016億円

セブン-イレブン  売上高5兆1487億円
ファミリーマート  売上高2兆9575億円

ソニーと任天堂の差はセブンイレブンとファミマくらいの差がある
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:52▼返信
売れてるから慌てる必要ないし
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:32▼返信
>>1892
これから出るソフトマリオしかないじゃんw
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:35▼返信
>>1893
つまり成長する見込みがないってことやん・・・
1902.ネロ投稿日:2023年11月01日 10:08▼返信
どうやら真実に辿り着いたようですね
あとはどう生きるのか決めるのです👁️
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 08:28▼返信
※1901
なんでPs5のこと言ってんだこのバカは?
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 08:29▼返信
※1898
あいも変わらず売上高だけで比べてるバカの一つ覚えか
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 08:30▼返信
※1896
人のことよりてめえの心配しとけアホ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 08:31▼返信
※1897
劣等感溜め込んでるのはお前でしょw
何もなきゃswitchネガキャンする必要なんかねえだろ

直近のコメント数ランキング

traq