2024.1.26 ROAD SHOW🌅
— 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ (@SEED_HDRP) October 5, 2023
『機動戦士ガンダム #SEEDFREEDOM』
新型MSを解禁😲✨#ライジングフリーダム#イモータルジャスティス
など、10体の設定画を公開🎉
公式サイトMECHAページはこちら👇https://t.co/aokavRc4l5#ガンダムSEED #g_seed pic.twitter.com/YhN9QD07ns
2024.1.26 ROAD SHOW🌅
『機動戦士ガンダム #SEEDFREEDOM』
新型MSを解禁😲✨
#ライジングフリーダム
#イモータルジャスティス
など、10体の設定画を公開🎉
『ガンダムSEED』新型MS・ライジングフリーダム&イモータルジャスティス解禁
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) October 5, 2023
🎥新PV・設定画https://t.co/L0WCQ9eb89#SEEDFREEDAM #ディスティニー #ストフリ #シンの機体
ほか初解禁
ゲルググメナース、ギャンシュトローム、インパルスガンダム SpecII、ブラックナイトスコード… pic.twitter.com/bzeQnYu7yj
※以下、海外リーク画像
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
#ガンダム #ガンプラ #g_seed #ガンダムSEED #SEEDFREEDOM
— speedballharo (@JosephH32149678) October 4, 2023
Just found pilot line up for the new suits including a surprising gundam pilot swap https://t.co/PgA0gd9lGF pic.twitter.com/9gpJtLyMwC
キラはライジングフリーダム、アスランはイモータルジャスティスなのに、シンの機体、あからさまにギャンみたいな脇役機体になってて草。主人公の座だけではなく、デスティニーも取り上げられてるやん。 pic.twitter.com/EmRmNbJf7X
— お侍さん (@ZanEngineer) October 5, 2023
キラはライジングフリーダム、
アスランはイモータルジャスティスなのに、
シンの機体、あからさまにギャンみたいな脇役機体になってて草。
主人公の座だけではなく、デスティニーも取り上げられてるやん。
【 #SEEDFREEDOM ガンダムSEED新作】
— 田中伸幸@tanakas.eth (@name6less9) October 5, 2023
新機体のリーク画像が出回ってるね!
キラのライジングフリーダムとアスランのイモータルジャスティスはよい感じなんだけど……
ルナの機体はゲルググ仕様で、シンの機体はギャン仕様なの! 元主人公の主人公機とはまったく思えないんだけど、どうしたシン!?… pic.twitter.com/WVPTFToZiF
この記事への反応
・シンの機体、マジなら不遇ってレベルじゃねーぞ
・まさかシンが乗る機体、ギャンなのか…?
肩のマークってそういうこと…?
・アストレイみたいな系統ですね
・種自由の新機体
シン→ギャン
ルナ→ゲルググ
かなw
インパルスは新キャラに引き継がれるのね。
・シン…今さらインパルスには乗らないよな…?
・ストライクフリーダムは劇中で破壊されるのか
それとも最後に逆に乗り換えて出てくるのか気になってきた
・シンの機体がギャンらしいという話を聞き
ガンダムタイプじゃないのかとしょんぼりしてたけど、
PV見てうわカッコよってなっちゃった
サンライズさん大丈夫?


いち。
あっwあっwあっw👉
まぁそれでもまさかの初期機体使い回しだけどw
全体的に地味だしメイン3人はサプライズで乗り換えあると思うよ
嫁が残した構想があるとか言ってたしやっぱ駄作確定か
なにこれ
こいつの意味もないゴテゴテディティールが中学生のデザインっぽくてほんと嫌い
プラモ買わなくて済むかな
ただ劇場版でそんなポンポン乗り換えするのか疑問だしなぁ
どれかが割れてガンダムが出てくると予想
インパルスも奪われてるのは知らん
いやまあガンダムも背中トゲトゲしすぎできもいっちゃきもいけど
雑魚MSはあからさまに可哀想なデザイン
これからゲームでもこんなのが最強機体ってもううんざり
両澤の遺稿ベースらしいから期待するだけ無駄だぞ
令和になっても負債のまま
ギャン?なので盾がくるくる回って、それはそれでカッコいいんだが・・。
丸いのこぎりでぶった切ってる見た目が完全に悪役なんだけどね。
メカニックデザインも脚本家がやると思ってるのか
無知すぎるやろ
ディスティニーが居ないだけでなく、ストライクとジャスティスがSEED仕様に戻ってるのも怪しい
これじゃたかが石ころを押し返すこともないな
特に敵側がダサい
名前変えたデスティニーの後継機でも運命に縛られるわけだ
変形もなんかコレジャナイ感あるな。まぁ羽ドラグーンやめたのは良い
最近の機体もゴテゴテ、トゲトゲなんだけど、何かダサいんよ
もうちょいマシな変形機構用意してやれよ
どうみてもストフリとかよりスペックダウンしてるしラストバトルで改修されたストフリインジャデスティニーに乗り換えだ
監督から嫌われすぎ
それだとプラモ売れんからないわ
マイナーチェンジって鼻で笑われそう
というか今更過ぎて誰がこれ求めてんだよ
でも口が赤くないのが違和感あるけどΖみたいに慣れるか
中華リークだと乗り換え後のフリーダムとジャスティスもある
激はか何かされて乗り換え。
シンはインパルスガンダム→未発表の新ガンダムに乗り換えだろ
いや普通に売れるっしょ
なんなら売るプラモ作るためにわざわざスペックダウンMS作ったまであるぞ
元々ザクとドムがいる世界観だからまあ順当だよ
シン=インパルス、仲間の女2人=旧ジオンMSのオマージュの方がよほど自然だろ
プラモの制作コストしか考えて無いだろこれw
デザインと見せ方だけならgレコはそうとう頑張ってる
魔女は宇宙世紀縛りだから仕方ない部分もあるな
うーんどうみても弱体化ですw
変「形」じゃなくてパーツくっつけて姿勢制御してるだけやんな
なんやこの角生えたゲーミングおにぎり
男主人公3人の機体全部かっこよくしちゃったら差別だと騒がれるからね
女にもメイン機与えないといけないし
シンはその犠牲になったのだ
彼女と命が残ってるだけ十二分に勝ち組だよ
なぜカトキのフィルターで濾してやらなんだか…
MSがダサいのは致命的
新規でコレぶち込んでくるとか、ある意味凄いわ
3バカ達くらい位はできないのか?
シンだけ運命タイプに乗り換えがあると見てるわ
大河原モデルなら芋っぽいのは仕方ないかもな
期待関連は動いたら印象かわるから
デスティニーもバルバトスとかも動く前は配色やら関節やら叩かれてたしな
あ、飛行タイプにガンダムハンマー付けるんだ…って衝撃を覚えた思い出
そりゃあ当時は子どもを狙ったシリーズやからイロモノあり得るけど、今回は当時子どもだった大人を狙ってんだからこんなダサいと無理やで
リーカーがこんなん想定してて何の益があるんや せいぜい自己満
シンが本当にギャンに乗るならジャスティスの次にギャン並べてないとおかしい
それにしてもインパはもうちょっと後継機感欲しかった
Nジャマーキャンセラーが条約違反であって、核エンジン自体は条約違反じゃなかったはずだから、デスティニーのハイパーデュートリオンはギリセーフでは?
さすがにギャンは笑うわ
だからデスティニーは分解されてストフリと隠者の部品取りガンダムになったんだろ
ディジェはドム系統やろ
光の翼であるミラコロもやっぱ条約関係でなしなのかね
そんな詰め込みすぎても意味わからなくなるしタイトル的にキラの話なんだからシンの扱いはしょうがないよ
作中屈指の勝ち組ではないだろうか
ミラコロは、関連技術の一切が禁止されてるから完全アウト
どさくさに紛れてGレコ持ち上げてもそれはない
主役機ダサいし良デザインの機体は風呂の栓にするし
アスランの服装から漂うニート臭
キャラの中でもシンは好きなんだけどなあ
切り替えてけ
ナギナタあるだけでディジェはリックディアスとかそっちらへんだぞ
確かに顔がややこしいけどさ
ドム機体はちょっと待遇のいい雑魚兵士にもう使っちゃったのだ
Nジャマーなくして、エネルギーシールド使えるほどエネルギー余剰確保できなかったのか?
ドム系列中心のジオン系→リックディアス→ディジェだったはずだな
間にGP02とかが入ったりするかもだが
あれ一応、ガンダムタイプの成れの果てなんやで
みんなで僕を騙そうとしてる…そんな気がするんだ…🐷
専用機体がインパルスでメンテ後に新キャラが乗ってきて交代とかかな
動画見たら分かるけど外部装備付けてMA形態だからまんま逆シャアのリガズィのパロディみたいな機体だぞ
要は明らかに途中で乗り換える前提
まあデスティニー系に乗り換えるんじゃね
ふざけてんのか福田!!!!!!!!
カイの漫画でディジェは政治的な理由でジオン系の外装になってて
頭部はツインアイでガンダム外装にも出来るってあったな
売ったのか
本編に立ち絵のMSはたぶん出てこないけどな
後で乗り替えるだろうからこれで良い
どうせ本命のシードガンダム隠してるんだろうけど
そんでシンにライジングあげれば新鮮味があって良かったと個人的に思う
あとシード世界だと変形に意味ないだろ単騎で空飛べるし
マルチロール機乗っても最終的に近接やりだすシンには結構似合ってるでしょ
アスランだって運命の序盤はザクやぞ?
ただの小うるさいモブやろが
ギャンはシールドがかっこいいだろ!
でも敵の色替え戦隊はさすがに手抜きだと思う
悲惨すぎるだろ
どっちみちそういう扱いよ
でも、カガリの声優は今泣いているんだ!
劣化しすぎだろどうしてこれでいけると思ってんだろ
キラ殺ったぞー!(殺ってない)ぐらいしかないじゃん
あるいはインパルスS2がこの対象になってて新キャラからシンへ乗り継ぐんじゃね
キャラデザも酷い
何か褒める要素あんのかよこれ
シンが余程嫌いなんだろうな(笑)
シナリオ終盤でシンたちが赤エネミー側になって
あ、キラに全部もってかれちゃう感じなのねと笑った
部外者が言っても説得力ないんよね😅
全体的にデザインがモッサリでデブいな
まともなメンバーいないのか
ザクとかグフとか出したのはサンライズの指示です
イザークってもう評議員やってて戦場には出てこないんじゃ?
と思って調べたらテレビ版だと評議員、HD版だと白服になってるのか
ライフリは武器がキラ向けだしシンはやっぱデカい剣使って欲しいわ
お前はSEED見たことないんか?
シンはどこにでもいる量産型だし
ギャンはまだまし
ドラグーン使えるキラがドラグーン搭載してない機体で終わるとは思えないからストフリの後継機あるやろ
これもういじめレベルだわ
CGアニメにあわせて簡略化してるのか知らんけど
装備も弱体化してるし
SEEDのガンダムの定義は、搭載OSだから、ヘッドパーツはなんも関係ないぞ
シンはあんた達はー!ってブチ切れて暴れ回ってたら
アスランに辞めろって押しおきされただけや
ザフト軍として戦っただけで、一番ヤバイのやらかしてんのはアスランやぞ
主役機フリーダムとセイバーの合いの子やん
あれリミッターみたいなもんだから仕方ない
ガンダム渡したら誰も勝てなくなっちまう
戦闘力無い奴命令、停止無視でかなりやってるからどっちもどっち
官軍にいたかいないかの違いは大きい
まぁ他だと見た目悪くはないな
Gユニのハイドラみたいに近接モードと通常モードで顔が替わるんだろ?
違うの?
でキラの機体にデスティニーな感じをぶち込むとか曇らせたい?
だってあんた、ファトゥム持たせても特攻にばっか使うやん
サンライズさん大丈夫?
ライフリ、イモジャの次にインパルスだからシンが乗るのはインパルスなのでは?
種死のとき言われたでしょ?馬鹿なの?
どこが変わったかなんてわからんよ
フリーダムとディスティニー混ざっとるやん
それが合わないんだけど
後でストライクディスティニーとか出るんかな
草
確かにな
どうせ西川の兄貴の歌に合わせてもう1機新型フリーダムが出るんでしょ
入れ替わったってわからん
敵はエレガント集団みたいだったからギャンが似合いそうだなって
アスラン ガンダム
メイリン? ガンダム
シン ギャン
既出の設定的で面白そうなのはスタゲに出てきた人工筋肉を用いたMS?外宇宙探査用に開発されてたっぽいから、SEEDを持つもの=外宇宙時代に適応した新人類設定と符合する
機体そのものが手足の延長にある義体で、ドラグーンシステムの応用で操作出来るとか
ま、人間のようなガンダムでも出さないとインパクト無いっしょ
誰に何乗せるかは脚本側でしょw
飛行形態もブ厚くて不恰好だし…
名前の違いしかほとんど分からん
デブったストフリ、パットしないジャスティス、ブラックナイトみたいな量産型の敵
そんな中でギャンはよく見るとデザイン整ってるしスタイルも悪くない
ガンダムかどうかという点は置いといて他の機体とデザイン比べてみたらどう?
水星の魔女こそ、ガンダムのダサさの上限みたいな機体群だったろ
これからデザイン洗礼されるの?、
正義は死なない!てか?だっさ
コレ 敵側のプラモ売る気ねーな
もっとがっつり変形させろ
いかに彗星が良かったか・・・
まぁファラクトはアーマードコアの人のデザインだが
多分、マジモードで強化変形すると予想
ユニコーンみたいに変身するタイプなんじゃないかな
面を隠してるのは何か出てきそう
予想外の所で5機合体したら面白いかも
なぜわからないんだとキラはブチ切れてるし、みんなからキラを止めろみたいなこと言われてるから曇るんじゃない
長年温めてた映画なのにやる気ねーな
前座機体なんじゃないの
いやほんと同じに見えるんだが・・・
モノアイはアニメになるとばえるから
実質No.1やろ
クロスボーン・バンガードみたいなのかもしれないけど
量産期待のブレイブ好き
ガッカリやわー
え?シンはネタ枠だからちょうどいいだろがい
フリーダムの色も変形もコレジャナイ感
羽根つきの方が人気が出て売れるからじゃねえの?
と、勘違いしたようなガワラさんのセリフを聞いたことあるな
え?シンはネタ枠だからちょうどいいだろがい
格闘するんかのう?
出ろぉぉぉぉっ!ガンッダァァァァム!
ダサ過ぎてびっくりしたわw
ほんまに令和のガンダムかよ?w
平成の時の売れないロボアニメの作品から
ワザとパクったかと思ったぞw
ロボデザはゴミだし・・・ これでゴーサインだしたプロデューサーはアホだろ
そもそもストライクフリーダムのままでいいじゃねーか。なんで劣化フリーダムになってんだよ。
公式がガンガルつくったようにしかみえんのだけど
ツインバスターライフルやサテライトキャノン的な追加武装要素やトランザムやエグザムの様な奥の手要素の追加
現実
Z化
キラアスランと並んで3機で飛ぶPV出てるから間違いなくシンの機体だし、
円形シールドにビーム刃出して攻撃するシーンとかあるから
ギャンぽいというかギャンオマージュのそのままの機体よ?
何ならキラからお下がりストフリ貰ったりしてw
今更だとクソダサい「オレツエー!」をするんでしょ?
ガノタなら整備性を加味した汎用性の高い設計とか言って脳内補完すると思うけど
敵側の機体とか戦隊ヒーローくらいのカラバリだけで草
プラモやスパロボでは使い回せそうなデザインだなぁ
小学生が考えたかのようだな
全部一緒!
今回のパクリは何だろうねw
平成代表はユニコーンな
シンプルにカッコいいデザイン思いつかんのか…
背中にデカいスラスターを付けて光らせとけば良い
全武装ビームで良い
アンチは見る目がないよなあ
でも弱いじゃん
Z系譜の一発でタマ取ったらー武装は相性悪くね
アホには売れちゃうだな
アレもロックオンには遠く及ばない演出
一応実在する機体として見た場合、ウイングバインダーは空間戦における3次元推力偏向ノズルにアンバックによる感性制御が増すから機動性向上に繋がるんだけど、302さんの言うようにグッツを売る為の安易な人気取りだと思うよ。
ギャンはイザークかムウ・ラ・フラガだと信じたい
公式サイトの機体の並び的にシンはインパルスに搭乗しそう
それもそれでデスティニーから降格で可哀想だけど
回避と接近戦もチートレベルやぞ
見てないんか
ストライク→イージスの自爆
フリーダム→インパルスの対艦刀で串刺し
ライフリ→??
そら人気で引けを取らない前フリーダムが完成されてるからなあ
まあこのクソダサ新機体でストフリ再評価は確実やね
SEEDって日本より中国市場意識してるからね
戦意損失しただけで致命傷ではなかったから多分劇場版でラストあたりに出て主人公復活パターンあるかもよ
ストフリってどうなったんや
再起不能なほどに
種はチャイナ専用ガンダムだしな
イモータルって意味調べて付けたのかこれ
無理ある
セイバーダルマ化とか真剣白刃取りとか近接特化の機体に乗ったほうがキラって強そうなんだよなぁ
でもPV見るとこのギャンめっちゃカッコいいからシンの機体でも構わんぞ
だから逆に今回の持ち上げてる持ち上げてるというのがそういうこと
あ~これ新機体実はそんなに強くなくて皆後でS自由、隠者、運命に乗り換えるって流れもあるかもしれんな
それな
色々あったけどあれ全般のモビルスーツのデザインはやばかった
種死では完全に無傷で終戦迎えたな
他のやつも言ってるがストフリは改良中で終盤乗り換えじゃないかな
金よりマシだろw
なるほどね健在なら後で出て来るかもなわけか
自由の代償だよ
黒いMSなんてシルエットが勇者ロボじゃん
ライジングフリーダム=より解き放たれるって変態かなって印象
イモータルジャスティス=不死身の正義は、不屈なのかなといういい印象
あれ何かのオマージュ機体なのかね?
なんか昔キラはベルトいっぱい付いてる服とか着てたし解放感を兎に角得たいのかもしれない
少なくともスーパーフリーダムやナイトジャスティスよりはマシになった。
たしかに
ストフリの時点で大気圏突入も大気圏内飛行も可能だったのに。
ジャスティスに至ってはリフター要素消えているし。
Zが歴代ナンバーワンのイケメンだから先ずはそこをパクったのさ
あの作品は敵が弱すぎるってのと機体性能差がヤバすぎるんだよな
アムロにガンダム渡せとゴネるベルトーチカみたいだ
子供向けなんだから変形あったほうがウケるに決まってんじゃん
たしかに
こんな負けた主人公にはピッタリでは?
デスティニーも剣の近接がよかったんだしギャンと相性ええやろw
ビームランサーを装備するのであれば見映えも良くなると思うけど、腰の近接武器っぽいパーツを見る限り、そこまで大きい武器という訳でも無さそう?
なんだっけ?あのー・・・カロッツェリア・ガンダムとかいう、
映像作品とか盛り上がってるわけでもないのに急にMGが発売されたやつ
アルパイン・ガンダムだっけ?
我が名はインフィニットジャスティス!!無限の正義だ!!
ギャンクリーガーに、テキトーに飛行ウィザード背負わせてて出してもわからんだろ
真偽のわからないものを拡散するなよ
後、バカは簡単に信じ込むなよ
これならフリーダム改修型とセイバー改修型でよかったんじゃね
終盤にフリーダムとジャスティスに追加武装(ミーティア系統)か
シンがディスティニー後継機に乗るとかはあると思う
劣化版Zガンダムじゃん
個別の戦闘シーンが抜き出されてるからほぼ間違いなくシン用やで
そうじゃなかったら、そもそもPVからすら続編主人公がリストラ食らったっていう話になるやろ
ていうか、ライフリのフェイスがマスクタイプじゃん。ディスティニー感もあるから、受け継ぎ展開もあるかもね。
立ち絵は毎回ダサいのはいつものだからなぁ
細かい装飾や陰影がないからだろうけど
うーん初代の青色が良かったな
今どきはランドセルになんかつけるか武装ゴテゴテにせんと売れんのよ
モビルスーツもキャラクターもデザインのセンスの無さヤバイな
古臭すぎる
本当にこれでいくのか…
ファーストを全体にゴテゴテさせたバロックガンダムがSEEDで
SEEDバロック化させたのが種デス
で今回と、どんどんひどくなってる
めっさかっこええんですけど
プラモ買ってた∀
…というガンダム甚句あるからな
100%偽物やんけ
Seed系はバックパックで武装の換装してるケース多いからな
SEEDってこんなの?
恐らく、下位互換。
何の捻りもない寝そべり変形だもんなぁ…
可変機構いるか?ってなる。
結果ストフリの人気は高いんだし、中途半端な作品作るよりはいいのでは?
で、思い知るんじゃよ
正史のギレンが最適解で負けたんやなって
ギャンじゃ売れるわけないし代わり映えの無いインパも同じ
売れるデスティニーの後継機をわざわざ作らない理由はないだろう
パクリをどんどん個性的にさせたら没個性になったパターン
ジオンのMSオマージュ入れようって感じて考案してたけどねじ込もうとしたらシンしかいなかったんじゃないの?
イザークやディアッカ登場させて配当させた方がよっぽどよかったと思うが…
公式だぞマヌケw
seedファンの感性、お察しだよねw
ギャンダム誕生や
ガンダムシリーズでガンダムのパクリとか言ってるやつ
病院行った方がいいぞ
ストフリの魔改造機に乗るっていう展開だろうよ
リックディアスはZ構想中からガンダムタイプか知らんけど、ディジェは後付けでガンダムタイプになったから作中で乗ったMS全部ガンダムや!
顔は雑魚っぽいけどギャンもデスティニーより強いんだろう
違和感は無いけどメカがCGになってるのはちょっと残念かな
この2機は核エンジンではなくバッテリーらしいから変形機構必要らしい
じゃないとマジでシンが不遇すぎる
でも前売り特典でキラ、アスラン、ラクスの中にカガリじゃなくて何故かイザークがいたりしてるから油断はできんぞ
シンはそういう立ち位置なので…
こりゃラスボスはパーフェクトジオングの丸パクリで決定か
そこは仕事と割り切ってやってくれよ
それ違う
当初続編はキラ主人公で作ろうとしたらバンダイが新しい主人公でとシンをねじ込む
しかし人気が出ずにキラを早期に出すしかなかったと言う話
あとキラ信者も嘘キラって続編ない場合死亡する予定だったぐらいだぞ
そのうちガンダムになると思うけども
もう昔すぎて忘れたわ
駄目みたいですね(諦念)
イザークはカガリより圧倒的人気キャラやで?
じゃあやっぱりギャンのパイロットは…
どんだけ福田はシン君がきらいなの?(´・ω・`)
日本でもアラサー後半くらいには人気凄いよ
若い子には無理だと思うけどさ
昔のアニメだから仕方ない
ガンキャノンさんは?
ねーよw
それやったらただのヒーロものじゃん
OO映画みたいな展開ならわかるけどさ
月光蝶とサテライトキャノンとファンネルカッターとNTDとDG細胞と量子化のどれか
核って禁止じゃなかった?
なんか媚びてる前回だな
ライフリーは撃墜されるみたいだけど劇場で泣くなよw
最初は条約守るけど後継機はガン無視でお馴染みの流れやろ
ストフリは設計が古いから最新型な分でプラス、バッテリー動力でマイナス、武装はファンネル無しでマイナス、と微妙な感じの性能になるだろう
ザクでも乗らせておいた方が需要あったよな
中華センスならコレはダサい
アイツらは刺さるくらいトゲトゲしててゴテゴテしてるのが好まれるんや
中華プラモとか中華ロボとか見るとよくわかるで、メタルビルドのセンスはあっちに近い(日本より金持ってるしな…)
なんか本間にへんですね主機いがい?だからあれをだすのやめたわけかぁ。
てことは、はなからリックディアスはガンダムタイプだったって解釈でおk?
>>485
ガンキャノンさんはファーストだからノーカン。更に言うと、ファースト作中でガンタンクにも乗ってるし、ジ・オリジンではジムにも乗ってた筈。小説版逆シャーではジェガン枠のジェダって機体に乗ってるからZ以外では、非ガンダムタイプにも乗ってる事になる。ゲーム作品持ってくるともっと凄いことになる。ギレンの野望とかね。ただ、OVAとかスピンオフ作品探したらZでも非ガンダムタイプに乗っているかも知れないね。
あと一枚目、妙に細い上に顔がデカくて縦長なのは何なの。
あの福田とかいう豚がすべて腐らせたってことだな
ギャンのカラーリングと新キャラの女のパイスーがほぼ似たような配色でどうみてもギャンに乗るのはこの新キャラじゃないのって思うんだが
シンは性格考えたら慣れてるインパルスが一番ですみたいな感じでインパルス乗りそうなんだけどね
可哀想に
でもPVだとライフリやギャンと並行して飛行してるシーンあったからシンがイモジャの可能性ってないかね
デスティニーの後継じゃなくてインパルスの後継なのはわかる
名前的にも味方側が運命って名付けしないやろうし
シンの活躍次第で売れる可能性はあるが…
でも元主人公の機体じゃないぞ…
PV見たけどギャンめっちゃカッコ良かったぞ
漫画『ライジングインパクト』の海外商標を抜かりなく取得している亜室麗矢監督
ニュートロンスタンピーダー が量産されたな!!
せめて強化インパルスに乗せたってくれ
結局機体性能のおかげで無双出来るって証明になるわな
プラモ売る気ないだろ
またはナイトメアフレーム
ガワラが大御所だとしてもダサいんだからNGにしろよ
同人絵みたい
ちなみによく話題になってる種アンチ、老舗まとめのガンダムROGで発狂してるぞ
種のアンチって劇場公開が近づくにつれ狂気染みてきてたが来るとこまで来たって感じ
百歩譲ってギャンはともかくインパルスが酷い!とか言い出してる奴にはほんま