FANZAさんとお仕事関係のメールやりとりするんだけど、冒頭に「いつもお世話になっております」という一文入れるの、ほんの少しだけためらってしまうよね。
— 吉田悠軌 (@yoshidakaityou) October 6, 2023
FANZAさんとお仕事関係のメールやりとりするんだけど、
冒頭に「いつもお世話になっております」という一文入れるの、
ほんの少しだけためらってしまうよね。
ワロタ
— パパサウナ (@waki0204) October 6, 2023
お世話がしもネタになりますね!
この記事への反応
・「息子がいつもお世話になっております」だともう確定ですね
・日本中の男性がお世話になっていると思うと
宇宙を想像した時みたいな壮大さを感じます。
・ご無沙汰しております。も入れにくいかも
・「毎日」でいいんじゃないでしょうか?
・美しいダブルミーニングを見た....
・事実だもんねぇ(笑)
・正直にお礼を言いなさい🙄
息子さんがそこの社員だったら
完璧な「息子がお世話に…」ですね
完璧な「息子がお世話に…」ですね


「いつも息子がお世話になっております」の方がいいかもしれませんね💕︎
死んでしまえ
これがいわゆる「ネタにマジレス」ってヤツですか?
18歳新人デビューとかの文言信じて買うバカがいることに私は憂いている
それってジャニー?
いんや
ωの方だお💛
ボーウィシュなωが好みだお💛
素直になれよ
はちまライター陣はバーベキュー好きな陽キャでカップルも誕生してるらしい
ホラー・都市伝説の作家さんなのになぜFANZAにw
CSとか見てたら、この人がゲスい仕事もやってることは周知の事実なんだが
数日使わないとメールアドレスとパスワードの登録が全てリセットされるので全打ち込み直しになるし
一般向けを最初に表示するのは良いが、4桁のセキュリティ番号の入力にタイムラグがあって
間違っていても入力文字が消えず、文字消去バックでしか入力文字が消せないから
結局初期位置の1のある場所でボタン連打の1111で設定した方がマシって状態だし
コントローラがFANZA上では動かない状態になったりとストレスが増えた。
知らねぇよ
ではだめかw