• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




X「返信・リポスト・いいね」の数を非表示に マスクが宣言

200x150


記事によると



イーロン・マスクがX(旧ツイッター)のタイムラインから、返信やリポスト(リツイート)、いいねのデータをタイムラインから削除する予定だと明かした

・マスクは今週、記事へのリンクを含む投稿でこれまで表示していた記事の見出しと本文の一部を削除し、左端に小さくドメイン名のみを表示した画像だけを残すという仕様変更を行った

・これはマスクがかねて宣言していたもので、見た目をすっきりさせることが目的とされる

・この変更でクリックベイトの減少と見た目のシンプルさが期待されているが、実際の記事内容とはまったく異なるテキストをつけて、あたかもリンク先の記事の内容を説明するような投稿が自由にできるようになってしまった

マスクは、タイムライン上の投稿から返信とリポスト、いいねの数を削除し、自身が追加した無意味な指標である「表示」回数だけを残すと宣言した

見ている投稿が大きくバズっているものなのか「いいね」が3つしかついていないものなのかが、まったくわからなくなる

・マスクは外部サイトへの移動を減らし、X内での活動を増やす方針


ポストをクリックすると返信、リポスト、いいねの数を見ることができる




以下、全文を読む

この記事への反応



SNSとしては無くてもいい機能だけれど、インフルエンサーの収益化とは相性が悪い変更では

ファクトチェックせずに数だけで判断しちゃう人が多いなら自分もそうすべきかとおもう(イーロンはきらい)

バズったのも分からなければ
ゲーム系の何いいねとかリツイートとか
全部廃止になるってこと?


これはイーロン・マスクには珍しく良い変更だな。

これも結構致命的な改悪だなあ。個人的には明らかにもうXの使用頻度が下がってきてるから段々どうでもよくなってきたけど。(´・ω・`)

馬鹿すぎイーロン・マスク

わたしはいいことだと思う。わけわからん自称インフルエンサーが消えてくれる。本当に面白いものは自分で判断すれば良い。他人がいっぱいいいねをしたから良いものではない。

見たい人は何らかのアドオン(拡張機能インストール)で個人で対応する世界なのかな~

どんどん変更していってほしいですね
そこから良いことが見つかるかもしれない


数字自体を消すのは構わないのだが、投稿をクリックしないと「いいね」「リポスト」出来ないという仕様ならば正直辞めてほしい

どうだろか
何を言ったかより誰が言ったかがモノを言う作りを正してほしいが


これはどちらかというと広告ポストに配慮したものだと思う。100万viewあるのにいいね100未満とか多く見かけるし、隠蔽することで批判かわしたいのかも。

これはマスクの施策の中で唯一素晴らしいものだ。既にinstagramではずっとやられてて現に効果が出ている。ただ、インプレッション収益化と方向性が真逆でビジョンが喧嘩してるよね。








承認欲求モンスター終了のお知らせ?



B0CJR1NC3L
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2023-10-05T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0CGR9S7NG
Roy(著), 蘭々(著), りりんら(著)(2023-10-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0CJR6VNTN
あやめぐむ(著), 愛七 ひろ(その他), shri(その他)(2023-10-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:32▼返信
やっちゃえイーロン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:32▼返信
それやるなら表示回数も要らん
botの温床になるだろどうせ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:32▼返信
神アプデやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:32▼返信
はちま死活問題じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:33▼返信
課金制にしてツイッターの底辺占め出せや
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:33▼返信
嫌ならやめたら?
馬鹿なのかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:33▼返信
嘘松発表会がこれでようやく消えてくれるか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:33▼返信
あぁタイムライン上だけでクリックすれば見れるのか
それなら別にいいんじゃない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:33▼返信
SNSそのものを廃止してどうぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:34▼返信
イーロンは任天堂を怒らせる気か?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:34▼返信
もうタイムライン自体廃止しろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:34▼返信
承認欲求に狂った奴を増やさないためにも完全に廃止するべきだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:35▼返信
バズ目的の嘘松とかここでも散々みるじゃん
いいねやコメ欄あるからやるんでしょ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:35▼返信
SNSなんかやめちまえってことだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:35▼返信
嘘松が減るなら良いんじゃねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:36▼返信
これからどうやって承認欲求を満たせばいいんだ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:36▼返信
気にしたことないし良いんじゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:37▼返信
表示回数マウント来るか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:37▼返信
あー
青バッジインプ稼ぎ乞食を排除するボタンとか作らないかわりにいいね非表示かよ
クソが

ファン同士のコミュニケーションがしたいからリポスト制限はできるだけしたくないのにバズると何処からともなく英語の乞食bot湧いてくるからうぜーんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:37▼返信
承認欲求の化物がぐんと減るな!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:37▼返信
>>11
怒らせたらどうなるってんだ?
どういう理由で訴えるつもりだ?
美談工作出来ないだろとでも言うつもりか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:37▼返信
いいよもう、最近のXは逆張りの事言ってわざと注目浴びようとしてるし
返信もbotやら外人が絵文字打っただけのしかないし
今のXにいいとこあんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:38▼返信
数字盛ってる自分のツイート見るたびに自尊心が傷つけられるからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:38▼返信
ようつべみたいに自分の分は見れるんだろ?
どうせリポストにスクショ上げて自分で数報告するようになるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:38▼返信
承認欲求ゴミカス野郎死亡
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:38▼返信
嘘松死亡
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:39▼返信
ついでにTweetも出来なくしたらどうだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:39▼返信
やっとまともなSNSになりそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:39▼返信
いいねの数が多いから俺は正義みたいなアホ共が消えるならいいけどねえ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:40▼返信
BOTを使って表示数稼ぎができちゃうんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:41▼返信
早く死ね
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:41▼返信
非表示は別にかまわんけど外人のbotをどうにかしろと
バズってるポストには必ずあいつら湧いとるやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:42▼返信
>>1
持ち上げてたマヌケ息してんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:42▼返信
いつもXから記事取ってくるはちまが困るだけやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:42▼返信
どうせ自分のいいねが少なくてしょげてんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:43▼返信
オワコン
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:43▼返信
>>15
馬鹿すぎる…
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:43▼返信
いいねが見え無くなればバカがいいね稼ぎにバカなことする機会も減る
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:45▼返信
変人の思いつきでいきなり何が起きてもおかしくないのが今のXだしな
まあ、企業やニュースサイトのアカウントから情報を得るために見てるだけだから別にどうでもいいけど
一時期フォロワー1万人くらいまで頑張ったけど、ほんましょうもない時間の無駄だったわ
絵がうまいとか自分のスキルでいいねやフォロワーを稼げる人がやるべきことよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:45▼返信
コメント欄は常に気持ち悪い言語を連発する、醜いゲハが常に蠢いてるな
外の世界からやってきた普通の人間を代表して言うけど、君達はマトモ人間なんかじゃない
正にマトモなのは僕だけかっ!?だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:45▼返信
承認欲求モンスターがXには多いから良い変更かもしれん。それに騙される情弱もおるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:46▼返信
それこそ旧twitter社員が団結して旧と同じの作ったら不満ある人は移住しに来るじゃね?
数千人いたんだし全部が寄生虫なんてことないだろ...たぶん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:46▼返信
>>42
承認欲求に関してはそれはゲハ生命体の君達も同じだよ
自分の発言がブーメランだって事に気が付かないの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:47▼返信
こいつってツイッターをやっていた時に自分が悔しかった事を廃止しているだけで
儲かるように改良しているわけじゃあ無いんだよなあ
もう止めとけよって感じw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:48▼返信
>>43
こんな醜い蟲毒の壺みたいなこのブログに、Twitterに不満が有る奴等が移住してくるのかい?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:48▼返信
>>44
なんでここにいる時点で自分も同じ穴のムジナだってことに気づかないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:49▼返信
別に承認欲求自体は悪い事じゃねーだろ
悪いことでして承認欲求満たそうとするのが迷惑なだけで
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:49▼返信
>>45
誰かイーロン・マスクの暴走を止めてくれる人は居ないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:50▼返信
いいねが生きがいのまんさん生き甲斐無くしたか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:50▼返信
しょうもないものしかポストしてないのに
何百万という閲覧数とかうそくせえのも多いから
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:50▼返信
>>48
承認欲求に関してはそれは君達ゲハも同じだよ
鏡みてわからないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:51▼返信
数字しか見ない会社の偉い人どうすんだろ(笑)
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:52▼返信
こいつのお陰でトレンドが機能しなくなったから見なくなったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:54▼返信
>【賛否両論】イーロン・マスク氏、Xから「返信・リポスト・いいね」の数を非表示にすると宣言!


この仕様で、詐欺アカウントや障害者アカウントの「ウソ松ツイート」が激減するんかなぁ・・?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:54▼返信
承認欲求モンスターにはイイネしかないほうがいいだろうけど、健全な状況つくるなら反対のほうが必要だったよな、なぜユーチューブとかけしたけど
炎上商法とかみてるとバッドの数で収益化中止とかあるほうが健全やろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:55▼返信
>>56
君達ゲハも承認欲求モンスターだし、Twitterの彼奴等と同じ穴のムジナだよ
鏡みてきなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:56▼返信
SNSの嘘つきマウント民死ぬやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:58▼返信
インスタ方式か
これはいいね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:00▼返信
はちまのXコピペ記事なくなっちゃう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:01▼返信
理想のSNSにも変えたいんやな 応援するで!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:03▼返信
バズ記事に沸く外人スパム対策はよ
ブロック追いつかん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:03▼返信
クリエイターが心折れるまで
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:06▼返信
こいつさ、ツイッターを自分の思い通りに作り替えるんじゃなくて、自分の思い通りのSNSをゼロから作ってみろや。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:12▼返信
依存して負荷かけてる馬鹿を全力で追い出そうとしてんだからいい加減理解しろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:13▼返信
>ポストをクリックすると返信、リポスト、いいねの数を見ることができる

1手間かかるが見られるならいいじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:13▼返信
※64
悔しいなら買い取って自分の思い通りのSNSを作ってみろや?wwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:16▼返信
Threadsに移行する詐欺奴さっさと移行しろwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:16▼返信
承認要求こじらせた嘘松とか常に何かの批判ばっかしてるアカウント少なくなるかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:16▼返信
どんだけトレンド乞食のbotに優しい世界にしてんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:17▼返信
これ自分の活動的にはマイナスなんだけど
自分以上にタヒる人の心当たりが山のようにあってそれも笑う
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:17▼返信
トレンド見ると猫動画とAI画像まみれなのどうにかしろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:17▼返信
いいんだよこれで
気持ち悪い奴等が淘汰される
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:17▼返信
>承認欲求モンスター終了のお知らせ?
ここで言うとイーロン終了にしか聞こえんのだがw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:18▼返信
ゴミ人間が嘘ついて注目集まったら宣伝するだけの歪な世界だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:18▼返信
そんなことよりbotどうにかしろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:20▼返信
>>42
ここは匿名、Xは半匿名だもんな
こことは訳が違うし俺も賛成だわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:22▼返信
このトレンドなんだろ、ポチっ
botによる荒らし
これいい加減にしろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:23▼返信
それよりbotと業者垢消せよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:30▼返信
ただのブログになっちゃうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:30▼返信
嘘松イライラ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:31▼返信
自己顕示欲と承認欲求の化け物たちは気が狂うだろうなこれwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:36▼返信
素晴らしい変更だ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:41▼返信
なんでこうダメなほうに改革をしようとする
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:42▼返信
やったー!いいねとか承認欲求に繋がるから本当いらない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:43▼返信
※84
無料で蔓延った乞食どもを駆逐するためだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:44▼返信
これは日本の中学校のイジメと不登校が減るぞ
SNS自体がなくなるのが1番いいんだけどな!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:45▼返信
本当の実力者しか残らないやり方やね
承認欲求なんて糞みたいな嘘松は氏んだ方がいいってのはある
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:45▼返信
botに不満ある人多いけど、それは有料化でだいぶ治まるんじゃないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:46▼返信
これで終わりだろ
無課金はわざわざイイネ押さなくなるし、
そうすると稼ぎマークついた奴は稼げるかがもうわからんし、イイネ減れば宣伝効果も落ちる

91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:49▼返信
手間がかかるようにすればするほど広告表示が増えるわけだから、そこで儲けようってことな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:53▼返信
初見でわからなくするだけか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:53▼返信
嫌なら止めてもいいんじゃよ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:54▼返信
はちまが困っちゃう!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:54▼返信
嘘松うざいから大歓迎
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:54▼返信
逆に悪いねをつけれるとかするとギスギスしていいかも
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:59▼返信
承認欲求モンスター終了のお知らせ?

神機能すぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:08▼返信
目的はわかるけどインフルエンサーはもちろん
末端クリエイターも少しと言えども数字の変化が楽しくてやる面もあるだろうから
例えば明確な数字じゃなくてリツイートがあるほど矢印が赤くなるみたいな目安みたいなのはあってもいいかも
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:08▼返信
そりゃ広告も激減するわな
利用者減らすためにはどうすればいいのかって大喜利やってる状態だし
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:09▼返信
バズり目的の承認欲求オバケとか居るし、これはいい変更やろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:12▼返信
これに不満言ってるヤツって承認欲求お化けだけだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:22▼返信
インプレッションだけのボットがさらにのさばるだけだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:23▼返信
>>64
なんで?ねえなんでそんなことする必要あるの?悔しいから言ってみただけ?笑笑
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:24▼返信
やってくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:24▼返信
>>56
嫉妬でバッド連打するからダメやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:25▼返信
>>52
???
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:28▼返信
いいねは非表示にしてほしいわ

俺がどんだけ面白いこと書いても0いいねだからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:29▼返信
リポスト消せないかな
発言見たいのにリポストばかりあると邪魔
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:30▼返信
完全有料にして早く終わらせろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:39▼返信
これは大歓迎
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:39▼返信
>>1
嘘松終了
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:46▼返信
これじゃ〇〇いいね付いたバズ作品て宣伝できなくなっちゃうじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:53▼返信
youtubeがSNSもやれば。配信者も視聴者もいちいちお粗末twitterを開かなくて済むやろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:59▼返信
そんなしょうもないもの欲しさに嘘つく奴しかいないのが現状なんだから無くして正解だろ
いいね貰ったからって一時的に世間から見世物になってるだけですぐ飽きられるし偉くなったわけでも認められてるわけでもないんやで
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:02▼返信
この仕様自体は良い事だけどXなんか自己顕示欲の塊しかいねぇんだから批判はそりゃあるだろうな
寧ろそういう奴らを隔離する為にも変えない方がいいんじゃない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:11▼返信
もうイーロンの玩具やな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:18▼返信
はるか昔にこういうことで承認欲求に塗れた戦いが持ち込まれてそれ以前の安穏な空気から変わってしまったという諸悪の根源的な部分で、インスタも同様のチューニングをしているから、これは是ということでいいだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:21▼返信
そりゃあプーチンにビビり散らかした
敗北者のやつことだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:22▼返信
これで嘘松も少しは減るか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:24▼返信
ちょい前からあるツィートに対する引用付き返信がついてるかどうかもすぐにわからなくなっちまったよな…
これも地味に不便極まりない意味不明な改悪だった


121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:33▼返信
全て隠して良い
雑音でしかない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:47▼返信
嘘松&ネタ松「ワイらバズるために生き、バズるために呟いてんねんで?」
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:50▼返信
バカの考える事は分からんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:51▼返信
客観的に投稿の良し悪しがリアクションされて良さそう
松然りゴミみたいな投稿がバズっててうざかったし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:54▼返信
>>96
めちゃくちゃ欲しいな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:18▼返信
>>1
インプレッションも消してくれるなら良いが
インプレッションが残るなら、いいね、リツイートが無くなったら終わりやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:28▼返信
どうせ謎内部データで優劣つけさせたクソみたいなbotが出しゃばってくるんでしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:30▼返信
>>126
・ポストをクリックすると返信、リポスト、いいねの数を見ることができる
べつに一手間増やされるだけでこっちも無くならない
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:32▼返信
>>1
承認欲求の奴隷  死亡www
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:43▼返信
これは朗報だろ
そもそもいいねが多いからなんだって話だし
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:56▼返信
似た記事で変な動画載せるやつ減らす改革しろよ
ブロック広告つけても ユーザーがそれマネするから
何も改善せんよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:50▼返信
トゥーンベリとかガレソみたいなのが拡散されなくなるし良いんじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:53▼返信
いいね稼ぎするくだらない人種が淘汰されるなら良いことやん
これで見やすくなる
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:06▼返信
いいじゃんこれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:11▼返信
つまり後藤ひとり氏みたいなぼっちちゃんはまたしても性格の悪さを露呈しつつ自爆するという
いつもの承認欲求モンスターから遂に解き放たれて虚無に還る時が来たのですね
エイメン
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:14▼返信
どこが朗報だよ
広告の判別がつきにくくなるダークパターンだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:51▼返信
いいね
承認欲求ガイジども顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:56▼返信
承認欲求しかやってないからどんどんやってくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:39▼返信
>>136
普段から広告と判別つかないような質の悪い投稿しか見てないって暴露してんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:46▼返信
これからの嘘松お化けは自分の投稿をチマチマクリックしていいねされたされないでイライラするわけだ
ざまあ
141.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2023年10月08日 02:02▼返信
もっと更にフランシスコ・ザビエルに似てるよ。
確かにフランシスコ・ザビエルに類似してるよ。そしてフランシスコ・ザビエルに酷似してるよ。勿論承認欲求モンスターは楽しいよ。無論承認欲求モンスターは面白いよ。
当然承認欲求モンスターは愉快痛快だよ。一応承認欲求モンスターは心嬉しいよ。多分承認欲求モンスターは喜べるよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:19▼返信
どういう方向を目指してるんだ?
SNSなんて承認欲求で釣ってなんぼだと思うけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:40▼返信
改悪しかしないクソ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:49▼返信
何がしたいん?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 04:05▼返信
ワンクッション必要なのはいいと思うけど
そもそも収益化を消さない限りインプレッション稼ぎのゴミBOT一生増え続けるだけだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:02▼返信
ポスト開いたら見えるなら別にええんちゃう?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:42▼返信
あとはポストした内容も非表示にしたら完璧だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 16:58▼返信
おかしいな…イーロン叩きに一丸とならないの?
元記事書いた人目茶苦茶キレてるのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 11:08▼返信
インスタ方式やん最悪!
これは擁護できん改悪だわ
これもうツイッターやってる意味ないやん

直近のコメント数ランキング

traq