庵野秀明地元の町おこし
関連記事
【【!?????】新聞・宇部日報の一面「ロンギヌスの槍、制作最終工程へ」 : はちま起稿】
遂に完成!!
エヴァが刺した? 全長7メートル「ロンギヌスの槍」 公園に現る | 毎日新聞
記事によると
・山口県宇部市で6日、アニメの世界観を街中で楽しむイベント「まちじゅうエヴァンゲリオン」が始まった
・今回の目玉は作中で重要な役割を果たす「ロンギヌスの槍」のレプリカ(全長7メートル、鋳鉄製)
・22年夏、レプリカを市に寄贈した同市の製綱業「宇部スチール」の若手社員が制作を提案。20~30代の社員約40人が中心となり、制作を進めてきた。レプリカの形はらせん状で先端は二股に分かれる。
・高度な鋳造技術を持つ同社が、鉄スクラップを1500度の高温で溶かし、鋳型に流し込んで作った。アニメを参考にしながら、らせんの形にもこだわり、「刃物感」を出すなどより迫力のあるものにしようと試行錯誤を繰り返した。
えっ
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) October 6, 2023
光るの!?!? https://t.co/zyw58SnKaZ
以下、全文を読む
この記事への反応
・きれい…!!
・そりゃライトアップだからな
・さすがに下からのライトアップと思われます…多分。
これはマジでかっけぇなぁ
クリス・プラット(出演), アニャ・テイラー=ジョイ(出演), チャーリー・デイ(出演), ジャック・ブラック(出演), アーロン・ホーヴァス(監督)(2023-09-06T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5


(笑)
知らん奴が見てもあんま違和感ないと思う
(笑)
そもそもアニメの完成度が低いからゴミ
吉田は次期大統領
なんの役にも立たねーなー😶
見返り少なすぎない?
笑うぜ🤪
7色で円環に光が広がると良かったな
一生食っていける程稼げりゃ万々歳やな
エヴァのロボットでいいだろが
知らない人でも興味がデルような物にしろや
だっさ、ゴミ
いやはやなかなかイイ色出てますね、フォトレタッチの色調補正?
え?他国も出来る?ならな本は経済成長出来ないし終わりだよこの国
こだわりをまったく感じない・・・
60mはあるはず、なんで7m??しかも?なんでそんなおもちゃ飾る?意味わからん
それ位じゃ無いと自重で曲がっちゃうからな
これだから文系バカは嫌なんだよ
お前も文系馬鹿なんだな・・・
もう疲れたパトラッシュ
こんな短いの作るなら横型でやればよかったのに
等身サイズで作ってよ
ちなみに300メートルくらいです
昭和のジジババ向けとかきっしょ
こんな無用の長物
地震の時どうするんだ
エヴァが村おこし出来るレベルのコンテンツとは思えないが
無論ライトアップは面白いよ。
当然ライトアップは愉快痛快だよ。
一応ライトアップは心嬉しいよ。
多分ライトアップは喜べるよ。
さすが山口
新規アニメのエヴァが無いとどうにもならないだろ
地元の廃材をリサイクルした甲斐があったな