• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




花粉症対策で重点伐採区域=今週にも閣僚会議―岸田首相表明

1696678630191


記事によると



岸田文雄首相は7日午後、「わが国の社会問題」と位置付ける花粉症について、今月中に取りまとめる経済対策に対応策を盛り込む考えを示した

原因となるスギの重点伐採区域の設定などが柱で、今週中に関係閣僚会議を開くことも明らかにした

・スギの伐採現場を視察した首相は「発生源対策に重点的に取り組む必要がある」と指摘

・対応策では、今年度中に伐採・植え替えの重点区域を設定。他にも高性能機械の導入支援や、スギの住宅用資材への利用を促進する

以下、全文を読む

この記事への反応



すいません。減税よりも嬉しいです。増税メガネ最高!

伐採メガネ!!

岸田首相で初めて評価出来る仕事な気がする

うちの近くもやってくれたらマジで嬉しい
何年か前の検査でスギのIgE値が非花粉症患者の60倍以上だか出てるので毎年キツイです


岸田さんの好感度がかなり上がりました。

岸田を批判できそうにない。花粉には勝てない

杉を伐採するだけでなく他に植える木を用意するのは重要。岐阜にいた時とか花粉症で死にそうになった。

杉はカメムシが卵を産み付けたり、杉の実を食べて育つそうなので、杉の木を伐採して減らすことは、カメムシ対策にもつながりますね。

ぐぅ有能。とにかく動くだけでも本当に偉い。

メガソーラーだけは植えるんじゃねぇぞ。

この人しれーっと仕事してるんだよねぇ

岸田さんも花粉症なのかね?

増税してないのに増税メガネとか言われてるけど
やろうとしてる事は意外と国民に寄り添ってはいる。
物価高は問題だけど日本単独でどうなる話でもねぇからなぁ










いいぞ
どんどんスギ伐採してくれ
















コメント(347件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:31▼返信
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ
お前らも勝ち組になりたかったら久保木先生の「美しい国」でも読んで努力してみろよ
安倍ちゃんの「美しい国へ」とあわせて読むと統一教会の素晴らしい思想が現代の政治に深く影響を与えていることがわかるぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:31▼返信
ビッグモーター「再就職先が見つかったな」
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:31▼返信
ワイルドだろぉ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:32▼返信
ならソーラーパネル設置していいね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:32▼返信
増税メガネがまたなにか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:32▼返信
>>1
俺達の税金でスギを伐採する岸田様最高!
皆んなでもっと納税しようぜ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:32▼返信
伐採はタダじゃできないわけで
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:32▼返信
なんかやるべき方向がちげえんだよな
仲間増やそうとしてんのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:32▼返信
スギ名産地では花粉症ほとんどいなかったけどにゃあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:33▼返信
選挙近いから仕事したフリをしないとやべえもんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:33▼返信
もともと緑化目的で木を植えるところを
「どうせなら建材に使える杉やヒノキを植えろ」
ってことでこうなったんだっけ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:33▼返信
いやもうマジで木造住宅を廃止しろ

13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:33▼返信
スギ問題が解決できると思ってるバカおるん?
こんなのただのやるやる詐欺やぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:34▼返信
アホちゃう
はよ社会保険料に切り込めや無能
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:34▼返信
これで生活楽になるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:34▼返信
>>1
FF16は神ゲー
吉田を総理大臣にすべき
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:34▼返信
人気取りに騙される多いこと
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:34▼返信
いいから増税だ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:35▼返信
選挙前だから国民の方見始めたな
そんで選挙終わると即自分の飼い主に向きを変える
いつものクソ自民ムーブ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:35▼返信
どこまで俺たちを幸せにしたら気が済むんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:35▼返信
まあ花粉症減らせば保険使う人減るからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:35▼返信
てめえらが植えた負の遺産だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:35▼返信
花粉対策庁を作ろう!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:35▼返信
うおおお!
これだから自民党支持は止められん!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:36▼返信
同じようなこと言って当選した緑のオバサンはどうした?何もやらなかっただろ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:36▼返信
増税クソバカ眼鏡
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:36▼返信
国が戦時中にやった国策なんだからな
みんな言わないけどこれ実際問題戦争災害やぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:36▼返信
スギの植え替えは相当金かかるから増税待ったなしなんだけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:37▼返信
稲を食う雀を根絶やしにしよう→蝗害で田んぼ全滅
・・・みたいなことにならないことを祈る
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:37▼返信
なるほど、>>16はゲーだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:37▼返信
花粉症とは無縁だからどうでもいいっす
いいから減税しろ増税クソメガネ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:37▼返信
伐採増税まったなし
増税メガネ最高!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:37▼返信
増税めがね「その為にまず社会保障費の増額消費税の増税
法人所得税と所得税の引き上げ
年金の支給額の引き下げ生活保護の支給額引き下げ
復興所得税の維持と新しく森林環境税の導入などを優先して進めたいと思います。」
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:37▼返信
戦後政策としてやったことが今の現状だからな
公害認定しろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:39▼返信
杉問題はお前らが生きてる間に解決できないって知ってていってんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:39▼返信
伐採はビッグモーターにやらせろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:39▼返信
※11
そのころは日本はどんどん人口も増えて拡大好景気で家もどんどん建つとか夢見てたんよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:40▼返信
やるじゃん
これだけは問答無用で評価したい。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:40▼返信
岸田「増税なんて忘れて今は花粉問題だけ考えましょうよ!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:40▼返信
製薬会社から圧がかかって「検討する」のままで終わりそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:40▼返信
また目線そらしとサクラに釣られんのか
ビッグモーターと同じやり方だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:40▼返信
>>36
枯らすだけで伐採はしないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:40▼返信
これ利権でしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:40▼返信
はやくたたき切れや!ぼけカスが
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:41▼返信
※38
発電利権のための伐採の言い訳だぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:41▼返信
山林の伐採に予算が必要だな、
よし、増税だ !
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:41▼返信
やるやる詐欺


また騙されてやんの
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:41▼返信
んなことよりもやる事あんだろ
現実見えてないんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:41▼返信
日米半導体協定

この協定の締結によって、1981年には世界の半導体市場の70%のシェアを誇っていた日本の半導体産業[4]が1990年代以降に急速に国際競争力を失ったとされている[3][5]。

また、半導体を巡って日本政府とアメリカ政府が激しく対立したことは「日米半導体摩擦」[6]、「半導体摩擦」と呼ばれる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:41▼返信
増税ありきの伐採だからなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:41▼返信
花粉症対策したんで増税します
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:42▼返信
>>37
瞬間最大風速が延々と続くと思ってたなんて
当時の全員がヤク中なら世も末だが、シラフよりかは救いがあるかもだ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:42▼返信
あーでたでた
出来もしないこと本質からずれた話題性で選挙乗り切ろうと必死だな増税メガネ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:42▼返信
木質バイオマス発電推進のために木材で使えるスギを切り倒して粉々のチップにするでござるwwwww
岸田マジイカレテルwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:42▼返信
復興特別所得税を防衛費に転用したみたいに、ここで増税するんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:42▼返信
ついでに林業の振興もしておけば
もう円高になることはないだろうから外国から木材輸入するよりよくなっていくだろうし
あわよくば輸出産業に出来る
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:43▼返信
ありがとう統一教会
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:43▼返信
今度はバイオマス発電利権のために邁進中wwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:43▼返信
アレルギーの原因は中国の核実験で放射能が付いたチリとホコリだよ。
ウラン鉱も爆発してるから今年はさらにひどい!!
スギ花粉はそう見せかけてるだけで、、
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:43▼返信
外国人労働者に林業を教えます!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:43▼返信
このくそメガネは自分の私利私欲でしか動かないセコい奴

自分が花粉症とかだからだろどうせ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:43▼返信
材木で売れるものを燃やすためのチップに加工する馬鹿ですこいつ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:44▼返信
自民お得意の絵に描いた餅
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:44▼返信
スギ眼鏡、それが経済対策かよ!! 安芸高田市の議員とおなじで使えねー眼鏡
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:45▼返信
増税クソ花粉メガネ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:45▼返信
花粉自体がアレルゲン反応の主因じゃなくて排ガスと睡眠不足が起因なんだよな
それを花粉のせいにしてるんだから馬鹿すぎる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:45▼返信
広葉樹にしないと意味無いし
どうせお前ら生きてる内には伐採も植え替えも終わらないぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:46▼返信
中抜き案件だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:46▼返信
いまさら小池みたいなこといってるなこのインチキカルト増税メガネ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:46▼返信
>>67
全部桜にしようぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:46▼返信
この人いつまで総理すんの
ぁと20年ぐらいはキッシーでいいぉ❤️
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:46▼返信
>>6
顔真っ赤でレスつけてくるあたり、お前ガチでスギなんだろうなwwwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:46▼返信
表明するとか注視するとか
実際なんかやってんの?いつも言うだけで増税しか実行してないけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:46▼返信
スギ花粉関係ない人から見たらただの増税メガネだからさっさと減税しろ
花粉はそれからだろ、万民の生活環境を改善しろや
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:46▼返信
加工の時に余る樹皮だけじゃバイオマス発電やるのに足りないからって理由で丸太ごと粉々にしちまおうって考えだから狂ってる
発電ありきで環境破壊推進するキチガイ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:46▼返信
クソ外人対策しろよメガネ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:47▼返信
おせーよ40年前にやれやボケ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:47▼返信
>やろうとしてる事は意外と国民に寄り添ってはいる。

この馬鹿に来年から全国民一律1000円徴収する森林環境税を教えてやれよw
どう考えても「でも花粉のためだし仕方ないよね!」とかいうアホ向けの宣言だろw
またバカ国民は金を徴収されるんだよwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:47▼返信
スギの植え替えは今も一応進めてはいるけど今回それを強化するってことでええんか?
予算の拡充されるということは増税か?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:47▼返信
キムチも伐採してください
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:47▼返信
>>49
アメリカは日本は儲すぎだろうと難癖つけられて、
車か半導体を取るか選ばされたんよ、結局自動車産業を選んで半導体事業者は潰されたが、
アメリカはこういう国なんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:48▼返信
実際に切るまで褒めるのはやめた方がいい、馬鹿を見るから
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:48▼返信
>>1
土砂崩れや洪水が発生するまで見えた
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:48▼返信
癒着業者に依頼して税金じゃぶじゃぶ使って増税したいだけでしょ
それかいつものやるやる詐欺
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:48▼返信
花粉症対策=岸田の懐だろwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:48▼返信
他にもっとやるべきことあるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:49▼返信
>>6
始めてまともな仕事しようとしてるな、
まぁちゃんとやってくれたらの話だが…
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:49▼返信
※81
やっぱ中国と組むべきだったのでは?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:50▼返信
※88
田中角栄よろしくでアメリカに難癖付けられて潰されるに決まってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:50▼返信
花粉対策で増税か
拉致と宗教とアベノミクソの後始末が先やろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:50▼返信
東京は四方の杉に囲まれて数年の伐採じゃ無理とか専門家言ってたよな
数多すぎてマジ意味ないよ、これも利権か
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:51▼返信
増税してないけどとか言ってるやつは正気か???
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:51▼返信
ヒノキも稲もあるからなあ
外来種もはびこっててもはや何のアレルギーかわからん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:51▼返信
※89
ほんまアメカスは・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:51▼返信
岸田「みんなの花粉症が治ったらまた増税するのでよろしく」
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:52▼返信
「森林環境税」で検索ゥ!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:52▼返信
ドラ息子が花粉だから息子のために伐採するんじゃね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:52▼返信
伐採すっから、さらに増税な
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:52▼返信
本当にすんのか?
今までもやるやるいってやらないばっかの嘘吐きじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:52▼返信
>>92
実際岸田が増税したネタは一つもないぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:53▼返信
そろそろ花粉税きちゃう?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:53▼返信
花粉税とられそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:53▼返信
これで評価するバカが居るから総理のままなんだよ
経済対策する気があるならまずは減税だろ。騙されんなバカども
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:54▼返信
2024年度から1人1000円が徴収されることになる新しい税を知っていますか?
その名は「森林環境税」。国内の森林整備などを目的に、住民税に上乗せされる形で納税者から直接徴収されます。

徴収した税金は、なぜか森林が存在しない場所にも振り分けられるという不思議なものですが、バカ日本人は気づくことなんてないので問題ありません
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:54▼返信
岸田「なにぃ!伐採費用が足りない?よし、増税だ!」
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:54▼返信
こればっかりは。耐性増えると思ったら全然そんな事ないからな。
ただガソリンなんとかしろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:54▼返信
花粉税は花粉症ガイジだけから取れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:54▼返信
花粉税は花粉症ガイジだけから取れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:54▼返信
花粉症対策なのだから花粉症の患者から税を取るのは当然
マスクに課税します
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:55▼返信
>>83
急に発狂しだしてどうした?
落ち着いてレスしてくれないと伝わらないよ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:55▼返信
どうせやんねーだろ
毎度の事だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:55▼返信
IgE抗体の数が増えてりゃ花粉全く無くなってもダニでも微粒粉末でも花粉症になるってのwww
マジで馬鹿なんだなこいつw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:56▼返信
伐採する人が給料低くて絶滅危惧種状態なのに誰がやるのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:56▼返信
花粉症対策?
やべぇまた増税すんのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:56▼返信
花粉症でも医療保険を毎年使われてるから対策したほうが耳鼻科と製薬会社以外みんな喜ぶね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:56▼返信
※100
インボイスはどこをどう取り繕っても増税だが?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:56▼返信
もう良いわ
こんなの後回しで良いから減税とかしっかりやってからにしろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:57▼返信
>>110
病院行けよ割とマジで
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:57▼返信
前から言ってるだけで全然やらね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:57▼返信
次はどの花粉がでる木を植えるの
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:57▼返信
岸田「検討ですよ^^意味わかりますよね?^^」
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:58▼返信
>>83
伐採したら花粉症とは無縁の代わりの木を植えるに決まってるだろ
林業を何だと思ってるんだ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:58▼返信
公金ジャブジャブで終わらずにマジで対策するなら全力で応援するけど
そうはならないんだろうなぁ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:58▼返信
言うのはタダ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:58▼返信
ワイ 「 花粉をばらまかない杉を開発しているらしいで、TVでやってた。 」

ニキ 「 意味ないで、 従来通り花粉をばらまく杉に負けるから。 」

ワイ 「 うえぇ?言われてみれば、、、 実際そうなんか??? 」
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:59▼返信
杉引っこ抜いてソーラー作ってまた土砂災害起こすの?セクシー過ぎるだろ
国産原木なんか輸送費だけで赤字なのに新しく植え替えるとか頭おかしいレベルで金かかるやろ
ツゲとかなら輸送費位にはなるかもしれんけど生きてるうちには原木も取れんぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:59▼返信
昔の国策でこうなってんのに今まで放置さされてきたん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:59▼返信
>>5
そんな事より
ガソリン税撤廃しろ
経済回復するから。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:59▼返信
>>6
スギ伐採税 国民一人当たり1万
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:59▼返信
※122
植林してから何年で根が回るかしってるか?
スギよりも成長の早い樹木例えばでいいから挙げてみ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:00▼返信
>>13
金さえあれば簡単に解決できる問題だろ
要は伐採する人を適正な金額で雇って代わりの植樹用の木を与えるだけなわけだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:00▼返信
花粉を飛ばさない新種の杉があるらしいからそれを植林すんじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:01▼返信
スギ薬局「誠に遺憾である」
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:01▼返信
>>118
すみません、あなたは文明人ですか?
原人並みに単純バカなので心配になってしまいます。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:01▼返信
>>22
だから責任持って解決するんだろ
誰かがやってくれるのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:01▼返信
国中のスギ切り尽くすのに何兆円かかるんだよwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:02▼返信
もうすぐ負けて消えるから意味ないでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:02▼返信
ハコベラ「スギは花粉四天王の中では最弱」
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:02▼返信
>>43
国民に恩恵があるなら利権でもなんでもいい
花粉症撲滅してくれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:03▼返信
重点伐採区域の杉を切り倒すと順次拡大して日本全国の杉を絶滅させて欲しい
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:03▼返信
ブタクサ「スギさん乙でーす僕らがその分がんばります」
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:04▼返信
増税はクソだと思うけど
これに関しては+評価しますので
マジでお願いいたします
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:04▼返信
朗報..? 
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:04▼返信
ウッドショックで木材値上がりしたからな
林業者増やしてじゃんじゃん杉を切れ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:04▼返信
日本から変態絶滅させるほうがまだ楽だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:05▼返信
>>127
林業の人手不足
製薬会社の圧力と献金
国産杉の使い道がない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:05▼返信
スギなんて切っても使い道ねえしまず太さ足りねえし何に使うか考える前にとりあえず切りますってアホだろ
あ…岸田だったかすまねえアホで当然だわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:06▼返信
鳥居薬品と耳鼻科学会からクレーム来たらウケるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:06▼返信
花粉対策増税くるぞー
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:06▼返信
>>130
本当に林業知らないのかよ…
伐採したら代わりの木を植樹って流れは昔からやってきてるだろ
そもそも杉の入れ替えなんてもう何年も前から花粉症対策になるってことで各地方でやられてきた
今回岸田はそれに国から予算つけて広範囲にやろうとしてるだけ
何を不安に思ってるんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:07▼返信
我が国の社会問題はお前の存在だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:07▼返信
これ花粉増税くるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:08▼返信
>>136
岸田「国民が花粉症で苦しんでるから仕方ない」
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:08▼返信
いつやめるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:09▼返信
花粉増税と年間に使う花粉症の薬、どっちが高いかだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:09▼返信
※127
無計画に植えすぎて道沿い以外を切り出す方法がない、そのための道を作らないといけない
切り出して運ぶのに人員使い過ぎるからそんなことしたらほかの業種が人足りなくて死ぬ
ただでさえ人が足りないのに今になってこんなこと言い始めてるのが何も理解してない岸田の凄いところ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:09▼返信
13年遅せぇよ!当時は痒みと鼻水で死にたくなるくらい苦しんだけど3年くらいしたら慣れちまった雑草ワイ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:09▼返信
※139
コロナ対策と一緒で対策費がごっそり使途不明で消えて終了するだけだよ
精神衛生上、日本の政治に夢を見ないほうがいいと思うな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:09▼返信
日本の林業が衰退したのは海外の木材を輸入した方が安いからというのがある
今は円安なのでそういった意味でも杉を伐採するのは都合が良いのよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:10▼返信
花粉症はただの鼻風邪
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:11▼返信
どこが経済対策??
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:11▼返信
※149
んでほとぼりが冷めたら名前変えて一般財源化までがセットですね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:12▼返信
杉を切るために難民のゴミを輸入して野に放つまだ見えた
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:12▼返信
どんどん切っていけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:12▼返信
ビタミンdを2000iu取ってれば治るぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:13▼返信
林業のなり手不足で山の木が凄いことになってるらしいけど
徐々に間伐しながら植え替える感じになるのかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:14▼返信
植え替えって何。また金使うのかよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:14▼返信
財源の話は後出しか?
この時期なのは選挙前だからか?

実際に花粉症対策に効果が出るなら結構だが
後から利権や税金の言い訳に利用され、大した成果も無しってのがオチだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:15▼返信
>>158
最終的に花粉症無くなってればもういいよ
花粉症患ってる人からすればそんなことで花粉症対策を反対するほうがバカらしい
やらなきゃ一生進展がない
どうせ減税すること無いんだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:16▼返信
杉の総量は日本全体の人工植林の44%で90億本
林業従事者は約5万人
1人が年間100本切り倒すとして1800年掛かる、年間1000本なら180年
で…杉がデカくなるまでに50年だから最初に切ったところから種落ちて全部切り終える前に杉の山が復活してる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:16▼返信
寧ろ今までの政治家が何故これをしなかったのかが謎
杉利権とかあるのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:16▼返信
月に行くよりも大変だぞw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:17▼返信
心配せずともあと10年20年したら杉は花粉出さなくなって花粉症は消えるよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:17▼返信
※171
池の水抜いちゃいましたを琵琶湖でやるようなもんだぞやるか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:17▼返信
花粉症を注視します
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:18▼返信
※173
亜熱帯気候になってるし気候スライドは最低でも50年単位だから逆に花粉は増えるよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:19▼返信
どんだけ面積あると思ってるんだ
絶望的な計画に無駄金使うな
本当に解決する算段がないくせに好感度上げるためにしか見えん
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:19▼返信
伐採した杉の木で、岸田の顔面叩き割りたいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:20▼返信
大正昭和の馬鹿どもが無計画に植えた結果がこの地獄です
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:20▼返信
杉伐採で国が財政破綻するわw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:21▼返信
花粉症対策の大規模伐採で財政破綻見てみたいよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:21▼返信
増税メガネ「言ったはいいけど木切るのも金かかるなぁ・・・増税だ」
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:22▼返信
杉を伐採するってことは杉以外で日本人に地獄の苦しみを与える方法を何か思いついたのかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:22▼返信
日本全国に数十億本生えてる杉を大金かけてちょっと伐採した所で焼け石に水だからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:22▼返信
花粉症対策米の普及に余念がない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:23▼返信
>>179
日本人ここまで弱くなるとは誰も思わんやん
当時花粉症なんて僅かしか症例なかったらしいし
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:23▼返信
どんな中抜き?
ねえ
どんな中抜きなの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:23▼返信
営林署も自分たちで面倒見きれないくらいに過剰にスギを密集して植林してしまって
却って国土を荒廃させてるという善意の暴力にやっと気が付いて
適切な伐採と保全が日本の森林を守り育てるという営林署本来の在り方に立ち戻る訳か
大変に結構な事だが、これは林野庁に話を通してる岸田首相?
林野庁は自分たちの仕事を奪われる!とか妙な勘違いして猛烈に反発するかもしれんぞ?
今もしつこくスーパー林道スーパー林道!って猛然と予算を要求するアホタレだから気をつけて
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:23▼返信
そもそも杉を植える取り組みまだ辞めてなくね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:25▼返信
環境税関係か
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:26▼返信
自然破壊メガネw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:27▼返信
花粉症を治す研究に金を費やした方が現実的だわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:27▼返信
財源はどっから出すと思う?
そう、増税だね😊
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:27▼返信
>>186
馬鹿か?単純に植えすぎて物量でやられてるだけで日本人が弱くなった訳じゃないんだが
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:27▼返信
翔ちゃんが重症なのかしら
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:27▼返信
>>186
馬鹿か?単純に植えすぎて物量でやられてるだけで日本人が弱くなった訳じゃないんだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:27▼返信
国が起こした公害なんだから当然ちゃ当然 むしろ今まで何してたの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:28▼返信
>>186
馬鹿か?単純に植えすぎて物量でやられてるだけで日本人が弱くなった訳じゃないんだが
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:29▼返信
※179


人手が足りなくなって放置プレイになった結果スギの方が暴走した
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:30▼返信
杉だらけの山を伐採して植え替えって莫大な金と働き手がいるな
管理もしないと山が駄目になるし
その金と労働者はどこから??
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:30▼返信
かかった税金は増税で
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:31▼返信
そういえばパソナが伐採業務やってたな(厳密には一次受け)。
なるほど、そこにお金が行くか。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:31▼返信
品種変えながら今も植えてるのって狂気だよなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:33▼返信
自然を壊すな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:33▼返信
確実に人手が足りないから、まず林業のプロを育てる所からか
数十億本の杉を伐採、加工するのに何十兆円かかるかわからんけど、予算確保の為に増税しないとな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:34▼返信
こうすれば国民は喜んで騙されるやろなあ(ニチャア
みたいな感じのクソメガネ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:34▼返信
今夜はもう夜も遅いので、明日からやって欲しい。伐採計画を立てて、切って欲しい。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:34▼返信
フルバーストだぁぁぁぁ~ーーーーーーー!?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:35▼返信
その為にまた増税するんやろ
花粉症対策も口だけの嘘っぱちだろうし
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:37▼返信
増税伐採クソレーシックメガネ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:40▼返信
でも人が居ないから外国人入れる口実なんでしょ?w
もうわかってるよそして行方不明とか言いながら経団連のおひざ元で仕事してるんでしょwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:42▼返信
食料になる木を植えた方がいいんじゃね?
銀杏おいしいのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:44▼返信
そのための資金もないのに、増税メガネは何を言っているのだろうか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:44▼返信

消費税廃止してください。

よろしくお願い申し上げます。

215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:45▼返信
伐採メガネ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:45▼返信
杉伐採大増税します
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:45▼返信
消費税を20%に引き上げてほしい。少子化対策と称して。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:46▼返信
温暖化加速しそう・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:46▼返信
効果が現れるのは先だがコツコツとやる価値はある
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:46▼返信
ここまで放置されたのは、何かしらの利権が絡んでるのかと思っていたけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:47▼返信
>>218
ただでさえ森林伐採しまくってソーラーパネルだらけになって地表面が熱せられてるのにね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:49▼返信
無理な林業の運用は土砂災害頻発するだけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:49▼返信
自然破壊じゃなくて花粉アレルギー医学の進歩に投資しろよ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:49▼返信
>>222
目が曇ってるよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:49▼返信
>>220
馬鹿みたいに植えて放置して増えすぎたから、もはや手の付けようが無かっただけやで
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:50▼返信
そういや山田太郎がアニメ以外で活動しているのがこの花粉症問題だったよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:51▼返信
スギ花粉防止クソ眼鏡
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:52▼返信
※7
で、植樹するわけではなくアノ国に売ってソーラーパネル設置
かーらーの老朽化や買い手が付かなかった土地で土砂崩れ
道も塞がって環境破壊→そうなってから重機入れて雇用創出()のデスコンボでしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:52▼返信
金はかかるし地崩れとか問題山積みだったからやりたくてもやれない事案だったはずだがなんとか出来るようになったのか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:53▼返信
このメガネを伐採したい
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:53▼返信
花粉症なんて都会病だろ
ビル壊して畑に変えれば花粉症なんて間抜けなアレルギーもなくなるよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:56▼返信
除草剤まけよ。どうせ使えねえ過疎地なんだし。
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:57▼返信
花粉症対策はいいが それは 経済対策ではないぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:59▼返信

「後先考えない」の典型。


235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:59▼返信
ビッグモーター「出番か?」
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:00▼返信
定額給付金はよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:01▼返信
ソーラーパネル業者呼びまくってお金配るんだろ
中国にたくさん業者あるから人手もそれで賄えるしな

多重下請けを行えば一石二鳥
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:01▼返信
考えを示すだけなら俺でもできる
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:03▼返信
頭よスギ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:05▼返信
増税メガネ「花粉対策のために大増税します!!」
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:08▼返信
経団連のお偉方が、花粉で苦しんでいるんか?

どーでもいいですよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:10▼返信
ほぅ…それだけやっててくれ花粉対策メガネ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:10▼返信
ぶった切れ!杉など要らん!
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:12▼返信
ばっっっっかじゃねーの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:14▼返信
減税よりもとか言ってる脳みそ膿んでる奴には
杉伐採増税しようぜ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:14▼返信
※239
頭良杉君
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:17▼返信
山崩れて被災地復興税までは読めた
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:22▼返信
花粉症の賛同してる奴らから税金とってならしても良し。
俺花粉症なってないからどうでもいんだけど・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:25▼返信
減税どころか岸田はこれを理由に増税狙ってるんだぞ、しかも恐らく何の成果も無い単なる新無駄遣い
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:27▼返信
色々言われてるけどメガネは確かにつけてるなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:27▼返信
日本の山なんて人工林ばかりだし伐採しちまえ
んで自然林に戻して環境復活させよう
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:34▼返信
ええぞ杉と一緒にきえてくれ 
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:36▼返信
つか田舎行ったら鼻炎止まるんだわ
発生源なのにな
そういうこと考えてくれよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:39▼返信
スギの木伐採する!支持率100%ドン!
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:40▼返信
花粉症は遅かれ早かれ、いつかは発症するからな
ガソリン税なんかより恩恵を受ける国民が多い
地方にも雇用が生まれるし、これは良い政策
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:41▼返信
>>253
お前がスギ花粉症じゃなくて排気とか別のアレルゲンあるだけじゃねぇかw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:42▼返信
🤓これで安心して増税できます!
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:42▼返信
もっと他に優先してやることがあるだろうが!
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:42▼返信
co2は木が成長してるときしか吸わない
儲からなくてもやらないといけない仕事
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:44▼返信
※253
アスファルト&コンクリと土の違いだろうねぇ

花粉症自体アレルギーの元の花粉は違うけど世界的に増えてるんだし気候変動とか色々言われてるけど
結局都市化の弊害じゃねーかなぁどうにもならんだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:45▼返信
>>200
意味もなく地方に金をばらまかれるより、かなり良いと思うぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:45▼返信
>>253
単純に都会は空気悪いからな
呼吸器系疾患になりやすい
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:45▼返信
いや、そもそも杉を植えさせるな
少なくても花粉の出る杉は禁止しろ
杉なんて植えだしたのわりと最近で日本の野山の姿と生態系を破壊してるぞ❓
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:47▼返信
屋久杉切り倒しそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:49▼返信
増税花粉メガネ「スギ花粉半減の為に税金を倍率ドン!更に倍する必要があるのです!(力説)」
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:50▼返信
>>254
税率ドン!更に倍!
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:50▼返信
※258
ねーよ馬鹿

死ね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:51▼返信
確かすでに花粉の量が少ない杉に変える事業は岸田の前から行われてるんじゃなかったけ?
結局杉の植え替えはとてつもない年数がかかるので恩恵を受けるのは何百年先かもね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:54▼返信
がちで大量にやらないと全然進まないぞ?わかってんのか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:56▼返信
つまり増税したいってことか
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:57▼返信
>>262
単純に都会にその田舎の花粉が流れていくんだよ
発生源が田舎でもそこに吹いてくる田舎の花粉が少なければ都会より少なくて済む
隣県の田舎が杉多いかの問題
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:58▼返信
>>91
都がいくらがんばっても原因の杉があるのは隣県だからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:01▼返信
終わった頃にやっぱり必要だったになるんだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:06▼返信
杉を伐採するために環境整備税を導入しなければな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:11▼返信
花粉対策税導入前の布石
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:17▼返信
そんで伐採した後に木じゃなくて中国製太陽光パネル敷き詰めるんだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:18▼返信
ロシアのせいで構造合板用の杉板が不足してるからね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:27▼返信
イミネー
どうせ後から問題続出してバカサラケダスだけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:34▼返信
何が出来んだよ、杉全部切るのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:35▼返信
>>11
成長が早いし、安いからもある。
当時は禿山だらけだったから。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:43▼返信
今までやってこなかったのは製薬会社の利権絡みじゃないの?
有能なんだか無能なんだかよく分からんな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:50▼返信
>>267
あるだろ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:50▼返信
で、いつ終わるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:51▼返信
あとはインボイス廃止にしろ
そしたら認めてやる
というか廃止にしないと日本マジで5年後とかに酷いことなるぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:52▼返信
戦後の人口増にともない住宅需要が増え、材木が必要になりました、そこで政府は杉の植林を進めました
しかし自民党は昭和39年の木材輸入の自由化し、外国産木材が安価で大量に入手できるようになりました
国民は安い輸入材で家を建てられるようになった一方、国産林業は衰退していきました


286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:52▼返信
※285
自民党が国民のためを思ったのか、外圧に屈して木材を輸入緩和をしたんかいまとなってわかりませんが
いつもの海外依存して国内産業を衰退させる自民党のいきすぎた失敗政策と言わざるを得ません
あとには花粉をまき散らす杉と 荒廃した山が残されましたとさ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 00:53▼返信
2024年から山林の環境保護と称して農林水産省が市町村を通じて年間1人1000円 税金を徴収するそうですぜ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:04▼返信
こんなことで増税クソメガネいいね!とかちょろすぎてw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:06▼返信
いいからインボイスやめろクソボケが
こんな不景気の時にでかい負担押し付けんな
何が国民の声に耳を傾けるだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:12▼返信
花粉対策税の導入までがワンセットだぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:18▼返信
この程度ですぐ好感度が付く辺り愚民下民はちょろいな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:20▼返信
手の平返してる連中ときたら…コイツがタダでそんな方する訳ねぇの、想像付かんのかね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:27▼返信
何もすんなよ増税クソ禿眼鏡
それが国民の一番の願い
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:44▼返信
おせーよ!30年前からやれ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:45▼返信
>>293
こういうキチガイのためには、1日でもはやく統一教会解散して欲しいw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:46▼返信
手の平クルクル
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:22▼返信
来年から始まる環境税と、選挙前の票取りだろ?
あほくさ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:26▼返信
やってる感だけ出して、効果が?なんだわ
花粉を出さない品種以外、植林禁止にしろ
花粉症ビジネスの闇に切り込んだら、評価するぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:29▼返信
花粉対策グッズが売れなくなるから
経済対策にはならないんじゃないの?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:33▼返信
本当にすんのかね
今までもこういう国民が望んだものに関しては口だけだったしな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:39▼返信
ビッグモーターに罰として無償でやらせろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:42▼返信
対応が遅い
国策で杉を植林したんだから公害なんだよ
今までに被った被害額相応を保障しろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:49▼返信
※16
議員にすらなれんっての
自民党が組織票をぶっ込んでも
吉Pが目の敵にしたNURO広告塔で無所属出馬した大泉洋の兄に負けたんだぞ
吉Pの地元北海道で自民党が負けるほどに 吉田は敵をつくり過ぎた
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:54▼返信
はいはい支持率の為のやるやる詐欺な
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:02▼返信
スギ伐採税とるんだな
わかってるよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:07▼返信
おせーよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:29▼返信
増税メガネはやることなること
全てが浅はかなんよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 04:15▼返信
花粉症対策の為に花粉税を導入します
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 04:38▼返信
「花粉症税」とか作るんか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 05:43▼返信
花粉症対策しっかりやってくれるならだいぶ印象違う
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 05:51▼返信
減税だけしてろよ無能なんだし
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 06:21▼返信
ついに栃木県を消毒する時がきた?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 06:28▼返信
そのために増税するんだろ?知ってる知ってる
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 06:48▼返信
ゼロババァw
315.ネロ投稿日:2023年10月08日 07:06▼返信





インボイスで脱税犯をぶっ潰せ♪
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:36▼返信
あのさぁ…

伐採した後にソーラーパネル置きたいだけに決まってるじゃん。無能バカ眼鏡は利権で動くから必ず裏がある
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:37▼返信
>>281
ただの選挙対策だよ
実際にやるわけねーじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:53▼返信
伐採するから費用がいるから増税するね キャハ
増税ksメガネに何も期待するな 自分で強く生きるんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:56▼返信
その為に増税しますって事よwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:20▼返信
※14
岸田は売国だから無理、そもそも日本人の為に政治したらないことない事を捏造歪曲偏向されて最後は暗殺なのに誰が働くんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:58▼返信
耳障りの良いことを言い出したから選挙するんかな?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:06▼返信
前も似たような事言ってなかったっけ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:07▼返信
都合が良い事言い出すなぁ
買い負けして材木の輸入が上手くいかなくなったから材木不足と言ってるが、買えてる国にはちゃんと溢れてる
人件費を掛け過ぎて価格が高く放置されてた日本の杉を赤字覚悟でどうにかしないといけない状況になってるだけなんよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:59▼返信
んで中貫き事業作ると
ほんと都民まるごと核で焼払え
アホしかおらんわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:02▼返信
>>248
日本に住んでるなら遅かれ早かれ可能性はあるから。俺はコロナにならないから〜って言ってるもの
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:08▼返信
>>325
コロナはなる奴が何度も何度もなってるというデータあるけどね
風邪やインフルも全く罹らない人っていたよな
汚い生活環境とか近しい人が不潔とか何か原因があるんだろうな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:22▼返信
製薬メーカー「花粉症商品が売れなくなるのでダメです。」
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:34▼返信
広葉樹植えればいい
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:44▼返信
医療費減らす方向になるからこれは評価したい
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:52▼返信
切ったあとメガソーラーやろ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:29▼返信
ちょろすぎて笑えない
マジで国民バカしかおらんのか
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:32▼返信
消費税減税は絶対しないメガネ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 13:16▼返信
お前らちょろすぎ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 13:17▼返信
これ元々あった、杉の植え替え計画だろ?
それを経済対策と付け加えただけ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 13:41▼返信
今度は環境破壊か?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 13:47▼返信
この程度で直ぐに支持に回るアホが大勢いすぎ。こういうのを見る度に日本人って、つくづくアホな民族やなって辟易するわ…岸田のやってる事、尽く左翼のソレなんですけど…岸田を支持する奴は自分が左翼だと気付いてる?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:00▼返信
>>1
壺が買えないから僻んでる?カルト教団が歴史的に価値のある壺を扱っているのならね、カルト教団が扱っているのは二束三文の壺やろ?二束三文の壺を法外な値段で売り付けて…年収3000万で余裕で買える…なら法外な値段で売られている二束三文の壺を沢山買って教団に貢献したら?二束三文の経典や壺を法外な値段で売り付けて信者から金をむしり取って家族もメチャクチャにする様なカルト教団の思想が素晴らしいとは…精神科の受診をお勧めするわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:01▼返信
>>337
すみません、あなたのレスをどう読んでもカルトはあなたの方だとしか考えられません。
否定されるのなら速やかに信頼できるソースをご提示願います。
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:49▼返信
そもそも建築に使える木材なんだから業者に切った木材好きに使っていいだったら無料で切ってくれるだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:51▼返信
環境税からの伐採税
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 15:17▼返信
そのための森林税か?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 15:17▼返信
これくらいで自民に票は入れない
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 16:34▼返信
杉対策なんて何年も前から言われてたし研究もされてた
自民の山田太郎も良く動いてたよ
花粉症による業界の利益よりも経済全体への損失のが大きいと試算されていたので
経済対策としては確かに間違ってない
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 19:31▼返信
また増税メガネお得意のステルス増税策か
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:51▼返信
森林環境税を徴収するための口実やぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:58▼返信
これまで被害が出たことへの賠償もお願いします。
毎年医療費かかってます。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:16▼返信
脳死伐採して土石流メガネになりませんように

直近のコメント数ランキング

traq