• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本のお菓子論争がNBA上陸 11選手&コーチが食べ比べて絶賛「美味しいね」「もう一つ食べたい」


200x150 (3)


記事によると



米プロバスケットボール(NBA)のウォリアーズが、公式Xの日本語アカウントに公開した1本の動画が話題を呼んでいる。

・選手たちが、かねてから論争を巻き起こしている日本の2つの人気お菓子を食べ比べする映像で、これを受けてネット上の日本人から「論争がNBAまで」「内乱おきるで」などさまざまな声が飛び交っている。

「NBA選手はきのこ派?たけのこ派?」の字幕とともに始まる動画。テーブルの上には日本人にお馴染みの「きのこの山」と「たけのこの里」が並んでいる

・1番手として回答したのはダリオ・シャリッチ(クロアチア)。「味はだいたい同じだけど、きのこの方が好きだな」と「きのこの山」を選択し笑顔を見せた。続くトレイス・ジャクソン・デイビス(米国)も「きのこだね」と2票が入る。

・その後も次々と選手が投票し、最終的に7対3と大差がついた。

・今月24日(日本時間25日)のサンズとのNBA開幕戦に向けて、日本人ファン向けに最高の広報活動になったようだ。


以下、全文を読む





この記事への反応



きのこの山が勝ったんですか!?!?
やったーーーー!!!!🍄
日本だとアウェイなので嬉しいです😂


たけのこ派として認めん🤣

きのこ!きのこ!🍄

ここでも、きのこたけのこ戦争👀‼️
平和ですね~


やはりキノコ派で間違っていなかった

これでチーム分けして勝った陣営の勝利で良いのでは?

ちゃんと日本では戦争になりかねない究極の2択っていう説明しました?

外国の方はきのこの山がお好みなのね😊

たけのこの里派としては悔しい



関連記事
【終戦】スーパー店員さん「炎上覚悟で言います。『きのこたけのこ戦争』、現場のお店ではアレの圧勝です」



有効投票数が少ないな・・・
ちょっと全NBA選手でこれやってもらえませんか?











B0BYYJHHWN
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2023-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:32▼返信
きのこvsたけのこが、局地的な紛争から世界大戦になっていくんだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:33▼返信
海外の話でしょ?日本はたけのこ1強だよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:33▼返信
>味はだいたい同じだけど、

エエーッ!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:34▼返信
あいつらタケノコ知らんからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:34▼返信
たけのこは甘過ぎるから
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:34▼返信
何が悲報なのか20文字以内で説明しろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:34▼返信
どっちもくっそまずい、マジでまずい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:34▼返信
俺も🍄派
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:35▼返信
たけカス謝罪は?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:35▼返信
きのこは世界から支持されて、たけのこは日本国内が強いだけってことか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:35▼返信
キノコ派の工作だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:35▼返信
こういうしょうもない戦争なら歓迎
最近リアルできな臭すぎる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:35▼返信
なぜ肉しみの連鎖を広げるのか.....まさに人の業.....
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:36▼返信
>>7
さてはアルフォート派だな貴様
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:36▼返信
きのこの山だったらポッキーの方が完全に上位互換
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:36▼返信
チョコとスナックのカリカリ感が至高
きのここそ王者
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:36▼返信
たけのこは不味い。以上!終了!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:36▼返信
両方クッキー部分が要らねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:37▼返信
小枝
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:37▼返信
日本にはパイナップルピザがOKかNGかを逆輸入しよう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:37▼返信
まず外人はたけのこを知らない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:37▼返信
海外はきのこの方が好きって有名な話じゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:37▼返信
※2
海外って言っても少数過ぎるわ参考にもならん数
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:38▼返信
両方好きな俺は平和の象徴
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:38▼返信
俺のたけのこの里を食え
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:38▼返信
switchゴキステ戦争ではswitchの圧勝だけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:38▼返信
>>20
ハムとパイナップルのピザうまいだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:38▼返信
こんなもんステフが美味いって言った方が勝ちじゃ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:39▼返信
きのこの方がチョコが手につきにくい
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:39▼返信
>>18
ダースでも食ってろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:39▼返信
>>25
ちゃんとアク抜きしとけよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:40▼返信
>>21
知らないから票が入らなかったって思いたいたけのこ勢www
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:40▼返信
>>3
咀嚼したら同じやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:41▼返信
>>21
見苦しいぞたけのこ派
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:41▼返信
>>13
肉しみ……タレが染み込んだ肉のことか。ウマそうじゃねえか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:42▼返信
>>33
日本人は意外と味覚が繊細だからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:43▼返信
どのスポーツにしても応援しろというメディアの同調圧力が本気で不快だから、ラグビー敗退してくれてよかった
スポーツを頑張るのは大いに結構だけど、そっちだけで勝手にやっててほしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:43▼返信
たけのこ派はガキ
きのこのほうが大人向けの味
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:44▼返信
向こうのほうはカリカリな食感好みそうだからキノコが勝ったのはなんとなくわかる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:44▼返信
>>34
ど、毒キノコはあるけど、毒タケノコは無いじゃないか!まあ、タケノコも少量の毒は含まれてるから、食べ過ぎると頭痛や目まいを引き起こすけどさ、、、
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:44▼返信
チョコはきのこの方が美味しいけど全体的なバランスならたけのこの方が上。ただし、たけのこは沢山食べると飽きる。
おとなバージョンだときのこの方が美味しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:44▼返信
ちゃんと味をわってないニワカがきのこの山を推すのが良くわかる実験だね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:45▼返信
>>14
その3種類なら8割がアルフォートって答えそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:47▼返信
俺はきのこ派だけどアメリカ人にはたけのこなんてなんのことかわかるまい?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:48▼返信
誰やねんこいつら、1人もわからん。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:48▼返信
きのこたけのこ戦争はなにげに歌まであるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:48▼返信
アメっぷはパサついたもん好きな部類だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:50▼返信
唾液の量の差だし
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:51▼返信
そりゃキノコの山が勝つだろう
こっちにはジョニー・デップがいるからな
タケノコ君息してる?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:52▼返信
なぜならクリスピーだからね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:52▼返信
きのこの山はアメリカ人好みの浅ましい食べ物だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:53▼返信
きのこ派はこれまで何度も負けてるのに負けを認めない任豚みたいな存在
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:53▼返信
>>4
タケノコが何たるかを一から教えないと対決の意味理解してくれなさそうだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:53▼返信
海外の人はキノコの方が好きだぞ

つまりたけのこは世界的に見て少数派
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:53▼返信
いうてアメリカは他社同士が更に過激な商品戦争してそう
きのたけは明治の内輪やけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:54▼返信
レジェンドはキノコを選ぶ


愚昧な凡人はタケノコだろうねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:54▼返信
たけのこ選ばない奴はおかしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:54▼返信
日本じゃどっちが優勢なんだっけ?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:55▼返信
キノコ好きな奴は在日しかいないのはそういうことか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:55▼返信
こうなる

レギュラー版 〇きのこの山 Ⅹたけのこの里 

大人版    Ⅹ大人のきのこの山 〇大人のたけのこの里
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:55▼返信
>>1
空手裏剣
元忍空隊 1番隊 隊長 
鼠忍のミッキーカーチェイス
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:55▼返信
>>13
酔っ払ってたのか狙ったのか、どっちなんだい?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:55▼返信
は?バカ舌のヤンキーが選択を間違えるなよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:56▼返信
>>27
少数派だ 珍しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:56▼返信
>>3
いや、ほぼ同じでしょw
食感が違うけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:56▼返信
>>62
ヤーッ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:57▼返信
味は似ているけどは草
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:58▼返信
きのこはサク山チョコ次郎の下位互換
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:58▼返信
味の違いも分からない奴らに聞くな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:58▼返信
内輪のたけのこ
世界のきのこ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:58▼返信
たけのこは風味は良いけど甘過ぎて歯ざわりも悪いからな
より甘い方がよりうまいっていう嗜好だとそっちの方がいいのかもしれんけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:58▼返信
>>25
皮かむりだって言いたいんだな、ドンマイ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:58▼返信
アメリカのお菓子ってパサパサしてるイメージだし
きのこの方が好みってのはおかしくないかも
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:59▼返信
たけのこの里は甘けりゃ美味しいの味覚が子の用のお菓子だよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:59▼返信
ぶっちゃけどっちでもええんやが売り上げ格差ぶっちぎりでたけのこのが上なんじゃなかったっけ?
アメリカだとどうなるのかはちょっと気になるけどまずアメリカ全土で定番菓子化しないと比較にならんからなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:59▼返信
パンとかと同じで日本人より唾液量の多い外国人にはパサパサ感強いきのこの方が美味しく感じるとか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:00▼返信
たけのこはガキ向け
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:00▼返信
監督が理論的にまとめてるの草
問題は触感キノコのほうがうまいなぜならクリスピーだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:01▼返信
たけのこ 任天堂

きのこ ソニー
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:01▼返信
※74
チョコ菓子食ってる時点でどっちもどっちだわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:01▼返信
>>76
それはありそう
米が主食かパンが主食かで分かれそうだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:01▼返信
吉田沙保里がこっち陣営着いた時点でスポーツ界隈の票なんて無駄なんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:03▼返信
最近食ってねーけど
何かイチゴ味のやつは美味かった
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:04▼返信
73で圧倒的とか言い出す知能の低さよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:04▼返信
たけのこの方が甘い
菓子だから当然それでいいんだけどおっさんはきのこの方が良いです
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:04▼返信
>>65
ビスケットとクッキーだしチョコの味も違うけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:05▼返信
海外で竹食うって言ったら大体お前正気か?って目で見られるし
見た目でハンデがありそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:05▼返信
たけのこ食うくらいならもうちょっとまともなクッキー食えよってなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:05▼返信



   メリケンはホモばっかだからな


90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:06▼返信
>>17
きのこは不味い。以上!終了!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:07▼返信
>>74
きのこもそうじゃん
92.投稿日:2023年10月08日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:08▼返信
ずっとたけのこ派だったけど、最近食べたらきのこの方が美味しく感じた
いい歳のおっさんになったからだろうけど、たけのこの甘さがくどい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:08▼返信
きのこの敗因はビスケット部分の不味さ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:08▼返信
日本なんて小国で収まる戦いではなかったな
まずは世界そして宇宙に飛び出せ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:09▼返信
年取るとたけのこのバター感がもたれるからきつくなるのできのこ派になるんです
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:09▼返信
もう比べるのやめない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:09▼返信
どっちも安物の味だけどカリカリしてるだけそういうお菓子としてみればキノコのほうがマシ
タケノコとか普通にクッキー食ったほうが美味いだろ
99.投稿日:2023年10月08日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:09▼返信
結局コアラのマーチ食わせたらこれだわになるんですけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:10▼返信
※86※94
ビスケットじゃなくてクラッカーだろ
その区別すらつかないのにきのこの方が不味いとか言ってるのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:10▼返信
両方おいしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:12▼返信
※99
無知ってすげえないまだに白人は95%割礼してっぞw
ガイドライン作られた後も部分除去割礼がダメなら単純切開割礼にしとこで結局やってるんやぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:12▼返信
>>72
通常は皮かぶってるのが正常
そんな美容整形業界が流した昔の情報をいまだに信じてる奴居るんだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:13▼返信
ぶっちゃけどっちでもいいよなw
ネットのしょうもない定期ネタでしかない
普通に食ったらたけのこのが美味いんだし
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:13▼返信
きのこのほうがビスケット部分とチョコとのバランスが良くて味が調和してる。タケノコはチョコの味が先に来ておいしくない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:14▼返信
日本という狭い島国で満足できるんだから安くていいっすねたけのこさんはw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:14▼返信
火種の輸出やめろ米国だとシニンがでるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:15▼返信
>>99
アメリカでは6割が受けてますよちゃんとデータ出てますし理由も衛生上の観点からですよ
ユダヤだけとかいつの時代に生きてるんですかwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:15▼返信
日本のお菓子がうまいって
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:15▼返信
日本人は何でも競わせるのが好きなバカな国民ですから

何とかランキングや、三大●●とかはよい例
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:16▼返信
>>101
パソコンおじいちゃんそんなのどっちでも良いだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:16▼返信
海外の反応も別にどうでもいい、他所の評価はどうあれきのこの山が優れた菓子であることは確定的に明らか
たけのこの里?お菓子の話の最中に廃棄物の名前を出す必要なくね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:16▼返信
クッキー文化の外国だとマジできのこが強い
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:17▼返信
食べ比べたことあるけど、やっぱりアルフォートが一番だね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:18▼返信
>>103
嘘つき
エックスビデオズ見ると仮性だらけだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:18▼返信
>>1
「おとこの山」と「おんなの胸」はおとこの山の勝ちみたいだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:18▼返信
わいはどんな不利な状況でもきのこの良さを語ってきたんや、、
きのこが局地的にでも勝った瞬間をはじめてみた
ワイは嬉しい!
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:18▼返信
>>2
女の胸こそ至高だしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:21▼返信
毎度思うけどこんなん真面目に議論してる奴って本当に存在するの?
どっちだろうがそいつの好みなんだしどうでもよくね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:22▼返信
たけのこはチョコの周りにカスがついてて見た目も非常に苦手
一度もたけのこを好きになったことがない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:22▼返信
まさか圧勝で草www
日本人にはたけのこ、世界ではきのこなんやねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:22▼返信
スト6でもきのこたけのこイベントやっててけど、
アメリカ人には「?」だったろうな
124.投稿日:2023年10月08日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:25▼返信
(´・ω・`)アメリカはホモが多いから
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:25▼返信
これ前々からそうで海外だと大概きのこの山が美味いって結論になる日本人の舌がガラパゴスなだけなんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:25▼返信
対立煽り好きだもんなメリケン
常に戦ってないと不安になるんだろきっと
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:26▼返信
しらんがな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:26▼返信
とりあえず日本の逆言っておけばトレンドになるって簡単なマーケティングですわな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:27▼返信
きのこと謎のドリル型のお菓子ならそらきのこやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:27▼返信
NBAはホモが多いから
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:29▼返信
アメリカ人からしたら小さすぎてびっくりするんじゃね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:29▼返信
>「味はだいたい同じだけど、」

ある意味、それは一番のタブーやろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:32▼返信
ついに世界戦争に突入か
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:33▼返信
外国人に日本のお菓子をリップサービスで褒めて貰える事の何がそんなに嬉しいのか
俺には理解できんわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:35▼返信
悲報ってなんだよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:35▼返信
きのこたけのこで言えば、スポーツ選手には日本でもきのこが好まれるぞ
理由はビスケット部分が多いと咀嚼が必要だし喉が渇くかららしい
だからそもそもはきのこたけのこどちらがとかよりも、圧倒的にアポロが優勢だそうだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:36▼返信
どちらもクッキーにチョコレート掛かってるだけのお菓子で大差ないね
しかも甘いだけであんまり美味しくない
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:36▼返信
※137
つーか、食感の問題だよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:38▼返信
>>138
馬鹿舌かな?
あの2つの食感が同じとか病院へいけw

そもそも、大差ないと言ってるお前が一番の異端児やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:39▼返信
>>138
お前は、タケノコ派、キノコ派、共に敵にまわしたな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:41▼返信
>>味はだいたい同じ

これが全てだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:42▼返信
このしょーもない明治製菓のステマ
もういい加減飽きたよ、どうでもいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:43▼返信
メリケン球職人「なんかこのお菓子で宗教戦争してるらしいからいじってくれって言われた」
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:44▼返信
最後のじいさんかっこええな
言ってる内容ももっとも
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:48▼返信
ほとんどの選手がどっちも似てるけどって言ってから選ぶのがもう答えだよな
ぶっちゃけどっちでもいいww
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:49▼返信
味がほとんど同じ????
味覚音痴に選ばれてきのこ派は嬉しいのか??
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:49▼返信
※140
食感が違うのは単に形状が違うせいだし使われてる材料も分量が違うだけでほぼ同じだ
お前はメーカーの戦略に騙されてるだけ 情報を食ってる情報弱者だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:50▼返信
アンチドーピング製品でも無いものを普通に食わせるのもすげえしそのまま普通に食っちゃうのもやべえな
まぁドーピングバレても10試合出ないだけでOKのお菓子よりも甘すぎるNBAのルールなら納得だけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:50▼返信
あら以外きのこの勝利や
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:51▼返信
わかってらっしゃる
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:51▼返信
※147
パッケージまであえて寄せてわざと対立軸作ってるマーケティングに乗せられて味の違いとか言い始める馬鹿観るのが一番おもろいww
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:53▼返信
>>148
お前ハッピーセットかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:54▼返信
今夜は※安価がメッチャ暴れてて草
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:54▼返信
豚「日本ガー」

タケノコ派「日本ガー」


あー・・・なるほどねww
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:55▼返信
※154
スマホキッズも先輩PC様に敬意払って※つけろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:56▼返信
明治に踊らされるバカたちw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:57▼返信
明治「馬鹿は比較のためにセットで買うから煽るほど2つ売れる」
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:59▼返信
>>156
何がスマホキッズだ
今時子供からお年寄りまでみんなスマホ持ってるのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:59▼返信
F1のノリスもきのこ派だったな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:01▼返信
日本と逆だと直感したワイの勘がすごい
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:06▼返信
いえーい!
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:10▼返信
※159
反応しちゃうのガキだけの釣り針っすよそれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:11▼返信
日本以外だとキノコの方が人気なイメージあるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:11▼返信
やっぱズル剥けはきのこ選ぶんだよね
日本のたけのこ優勢は仮性が多いから
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:15▼返信
向こうは分かりやすい甘さが好きだからキノコだろと思ったら案の定
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:17▼返信
>>163
うわダッサ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:21▼返信
>>86
クラッカーだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:28▼返信
朗報だろ

たけのこはパサパサが無ければ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:33▼返信
ボクの股間は竹の子だよ?どんどん伸びるからね~ハハハ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:36▼返信
向こうの菓子類がどんなのかを考えたら好かれる方が不名誉なのでは
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:41▼返信
どっちも美味しくないよな
論争もなにも
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:43▼返信
きのこ派は敗けを認めずにこんな悪足掻きをしていたのか
スポーツ選手に失礼だろうが、弁えろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:44▼返信
>>155
FF16吉田はキノコ派なんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:47▼返信
実は「ぶっちゃけどうでもいい」って真面目にイラついてる奴が一番ムキになってるんだよな
プロレスだと理解した上でどっちかに付いて遊んでるだけだよマジでw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:55▼返信
身近の外国人もきのこが良いって言ってた
許せねぇ、敵だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 00:56▼返信
きのこのほうが美味いに決まってるじゃん
タケノコのあのボソボソしたクッキーが美味いって言ってる奴は味音痴
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:15▼返信
外人って基本的に味覚障害なのね・・・それなら納得
普通どう考えても「たけのこの里の食感」が勝つでしょうに
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:16▼返信
たけのこなんて女子供しか食わねえよ
やっぱきのこだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:17▼返信

きのこ派の姑息さがマジであかんわ

181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:17▼返信

アンケで勝ち負け決めようとしたり気にするのは負け組の証拠

182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:18▼返信
これってステマ規正法違反では
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:26▼返信
すぎのこ村を復刻しろ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:42▼返信
最後の監督?が言う様にキノコの茎がクリスピーなのが好感度高いんだろう
タケノコのモサッとした粒状感も嫌いでは無いがカリッとした方が何か良いよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:50▼返信
きのこ好きはホモ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:53▼返信
>>3
アメリカのクッキーは柔らかいし、あっちではクラッカーの方がウケそうな気はする
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:59▼返信
>>117
あんたお菓子を
そんな目で見てるの?😰
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:16▼返信
たけのこがマイノリティだと言う事がバレはじめたか…
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:19▼返信
アルフォートが無駄な争い駆逐する
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:22▼返信
※180
国内ではたけのこに負けてばかりだから仕方ないね。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:28▼返信
キノコ派ねホモ歓喜
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 02:41▼返信
味覚音痴の外人に食べさせても意味ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 03:21▼返信
ビスケットの食感以外ほとんど変わらないと思ってたけど
チョコの味も違うから好みの違いは確かに存在してる
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 03:38▼返信
キノコはクラッカー無しを出せばもっと売れると思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 03:54▼返信
タケノコしか勝たん
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 04:45▼返信
クラッカー系の方が好まれるんだね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 04:49▼返信
きのこよりも俺のフランクフルト食えよ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 04:53▼返信
カリッとした食感が好まれるんだね
選手みんなかっこいい
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 05:32▼返信
お菓子としての優劣はないと思うけど、たけのこ派はいつも必死にマウント取ろうとしてくるしこういうちょっとしたことですぐ発狂する人間性が駄目だと思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 05:51▼返信
たけのこ自体欧米ではなじみがない食材なんだから平等な争いとは言えないな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 06:19▼返信
チョコはうすがけの方が好きなワイはきのこは苦手
しかしたけのこはチョコの油分を吸ってるのかなんか油っぽい
結論 : 大人は食わない()
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 06:44▼返信
喉が渇いてる人はキノコだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 06:47▼返信
>>2
公式が各県でアンケート取ったら山形だけきのこが勝ってたで
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 06:49▼返信
>>10
サッカーとアメリカの属国しかやってない野球みたいやな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:03▼返信
>>201
大人(老人)
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:04▼返信
>>199
ここのコメ欄見たら分かるけどきのこ派が喧嘩ふっかけて来てるじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:36▼返信
味も違うと思うんだがなあ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:37▼返信
たけのこのクッキー、パサパサしてるもんね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:05▼返信
きのこの方がチョコが多いからな
チョコ菓子の意識で食べる人にはきのこが上に来る
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:11▼返信
きのこ対たけのこ、ポカリ対アクエリ、赤いきつね対緑のたぬき、こしあん対つぶあん、このように日本人は大体食べ物で対立する民族ということが証明されている
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:16▼返信
外人はプレッツェルとか好きだからきのこの方が好きだろうと思ったらその通りの結果だったw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:20▼返信
キノコニョッキとは言わんしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:45▼返信
この手の話できのこ勝ってるの初めて見たわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 09:42▼返信
>>200
本物のたけのこをあの形状のまま食えるやつがいるとでも
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 09:46▼返信
たけのこ多数派とかやってんの世界中で見てもセンス無い日本人だけやしグローバルはきのこが多数派よ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 09:46▼返信
売上でたけのこの方が圧倒的に上ってもう結果として数字出てるからもう論争でもなんでもない
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 10:39▼返信
夏のくにゃくにゃに溶け気味のきのこは美味い
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 11:11▼返信
実際こうなる。
たけのこ派による卑劣なロビー戦法も、海外にまでは届かない。
まあ…我らきのこ派も、たけのこ派による「あえてたけのこを推した方が、控え目で奥ゆかしいヨ!」というデマゴギーの拡散を許してしまった瑕疵があるが。
きのこよりたけのこ美味いとかいうヤツ味障だろ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 11:59▼返信
そもそもあの脆いクッキーは海外やとちょっと違うシチュエーションで食べるものやからねなのでこういうチョコと逢わせてみたいな時いまいち支持されん
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 12:32▼返信
>>216
まあ日本ならそうだろうね
でも海外の人にも評価される味なのはやっぱきのこだから
うまさが浸透するにつれてきのこ優勢になると思うよ
これはその反撃ののろし
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 12:34▼返信
>>175
「どうでもいいけど~」とか言いながらそのあとに続く文章はどう見ても怒りMAXのやつとかよくいるからなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 12:54▼返信
>>206
海外コンプも拗らせてる救いようもない奴らがきのこ派
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 13:29▼返信
味音痴の外人がきのこ好き多いって有名だよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 13:37▼返信
たけのこ好きはホウケイ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 16:09▼返信
>>187
事実やし
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 16:10▼返信
>>1
スーパーマリオ「マンマ・ミーア」
227.投稿日:2023年10月09日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 21:07▼返信
吉田沙織はタケノコ派
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 21:28▼返信
きのこが勝てる要素ないんだけどなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 11:50▼返信
たけのこの里は20年くらい前にこっそりリニューアルされて不味くなったンゴ

直近のコメント数ランキング

traq