安住紳一郎アナ かつてホテルでした、とんでもない忘れ物回顧「変態リストに入っちゃっているんじゃ…」
記事によると
・TBSの安住紳一郎アナウンサーが、パーソナリティーを務める同局ラジオ「安住紳一郎の日曜天国」に出演。かつてロケで訪れたホテルでした、とんでもない忘れ物を明かす場面があった。
・「ずいぶん昔に、新庄剛志さんと一緒に、新庄剛志さんが卒業した小学校にサプライズで新庄さんが登場する!っていう撮影があって」と回顧。その小学校では終業式が行われていたそうで、サプライズ前にトイレに行きたくなったものも「サプライズだから行かないでくれ!」とスタッフから止められてしまったという。「どうしようもなくなっちゃって、スタッフに“じゃあ、水のペットボトルがありますからこれに車両の中でやってきたらどうですか?”って言われて。350mlぐらいの小さめのペットボトルしかなくて“これじゃ、入らないよ!”と思って。ごめんなさいね、本当の話だから」と苦笑。「我慢しているから、初速は凄い訳よ。初速が300キロぐらい出てるからガーっと入るじゃん。すぐ止めないと溢れ返っちゃうから。一気に“ベント開放、よーし締め!”みたいのをやらないといけなかったから、1人でハイエースの中で“お、あー!”って…大変だった。いきなりもう瓶詰め作業が…」とまさかの自体に大慌てだったことを明かした。
(略)
・ただ、そのペットボトルの始末も予定通りにはいかなかったようで、「他のスタッフが見えるところに置いちゃいけないし、汚いし、女性のスタッフも多かったから、シルバーのビニール袋に入れて、誰の目にも触れずに、後でホテル戻った時にちゃんと処理しないといけないと大事に持っていた」と安住アナ。ただ、ホテルの自室も打ち合わせなどでスタッフの出入りも多かったそうで「いろいろな人が来るから、変なところに置いておくと、誰か開けちゃうと気持ち悪い、ってなるから、クローゼットの奥の方に入れておいたの。帰る直前に始末して帰らないといけないと思っていた」という。
・ただ、ロケ終わりで疲れ、夜はぐっすり寝てしまい、翌日は飛行機の時間もあり、慌てて出発、とんでもない忘れ物をしたことが空港の控室で発覚。「“あー-!!”て。東京着いて、大至急、ホテルに電話してさ、“大変なものを忘れちゃったんですけど”“銀色の袋があるんですけど”って。やっぱり正直に話したよね。“ペットボトルにおしっこを入れてしまいました。それを袋に入れて、クローゼットに忘れてしまいました”って」と苦笑。「それ以来、そのホテルでは変態リストに入っちゃっているんじゃないかな、って思って、心配だよね」と笑いつつ「それ以降もそのホテル、仕事でお世話になっているけど、丁重にあいさつしてます。“今晩もお世話になります”って」と話していた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・安住さんは、根からの正直者だね。
だから、視聴者から好印象を持たれる。
・こんな事で変態扱いされるのなら、俺は生きていけないじゃないか。
・泌尿器科に入院した時、毎回小便を尿瓶にして量を測らされたが、おおよそ毎回400CCでした
・本人まだ独身も変態リストに繋がる心配もあったと思う。
・宿泊NGリストに入らなくて良かったね。良くないわ!w
正直に電話したのは正解だったかもね


こぼれまくりそう
こういうペットボトルもリサイクルされてる現実😭
クローゼットの奥に突っ込む時間でトイレに中身捨てられるだろ
流石に可哀想すぎるだろww
慌てたりすると意外と忘れるもんなのよ
まあ毎日暇なお前にはわからんだろうが
※17が毎日暇だと言う証拠は有るの?
鈴口をおっ付ければ溢れんだろ
まとめサイトのコメント欄で毎日煽りコメしてそう
違法AVって何だよw
メリットないやん
想像力豊かっすね
きたねーなー🤮🤮🤮
伊集院の場合サプライズの部分を別にしないといけない
サプライズで来られても誰も喜ばない
350mlとか難易度SSだろ
国道沿いに捨ててんのはお前か!
まさかのボトラーでしたか
特に寝起きな
捨てられるじゃん
俺の偶に、二股に別れる時があるんだよね
仲間のメディアから狙われるね
きしょい連中
クソワロタ
慣れてしまえば後処理なんて簡単なんだがな
俺も毎日ボトル生活だが、基本的に300は出る。我慢してたら400越えも余裕でありえるだろう
さすがにボトルから離してやらんやろw
うんこもペットボトルに入れればもっと節約できるじゃん
限界まで我慢したら500mmでこぼれたことあるわ、若い時だけど
「これじゃ、入らないよ!」
なんでおしっこの量を把握できてるの?w
口が細すぎて入らないって意味じゃね?🤣🤣🤣
退院後 まあ、癖がついて、時々計ってる。
LVが引くな安住