1回のデート代、男性「8339円」女性「3361円」…女性の1割は「出さない」 男女280人調査でリアルな“差”浮き彫りに
記事によると
・ウェブメディア「マッチングアプリ大学」を運営するネクストレベルが、「デート代」に関する調査を実施。その結果を発表した。
・調査は2023年9月5日から同月15日にかけて、「現在恋人がいる」もしくは「1年以内に恋人がいた」男女を対象にインターネットリサーチで実施。計282人(男性142人・女性140人)から有効回答を得た。
・まず、全回答者に「1回のデートで支払う金額」を聞いたところ、男性の平均が「8339円」、女性の平均が「3361円」だった。男性は、女性の約2.5倍多い結果となっている。
・男女別に見てみると、男性は「~5000円」(25.4%)、女性は「~3000円」(32.2%)が最多の割合となっている中、女性の12.1%が「1000円以下」、10.7%が「(デート代は)出さない」と回答していた。
・「デート代は出さない」と答えた女性からは、「彼は大手企業の会社員で安定しているため払ってもらっています。私のフリーランスの仕事が軌道に乗ってきたら私が払うね、と約束しています。申し訳ないとは思いつつ素直に感謝しています(東京都・23歳)」「初めてのデートでお金を出そうとしたら『いらない』と言われてしまって。『せめて割り勘にして』と伝えましたが、『女性は男の自分よりも化粧品などでお金がかかるだろうから』と全てのデートの費用を出してくれていました。とてもありがたかったのですが、どこかいつも申し訳なくてつらかったです(大阪府・34歳)」「男性が払うのが妥当だと思います。お金がない男性とはお付き合いしません(東京都・44歳)」といった声が寄せられた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・男が金出して当たり前って考え方が昭和
・まぁ当人同士の問題なんで、お互いに幸せなら良いのでは?
無理して付き合うのは続かないから、デート代が苦痛だと感じるなら別れたほうが良い。
女性も゙男性が払うのが当然というスタンスが通用するなら良いだろうし、高収入狙って叶わず、独居中年になるのも自由だよ。
・今の男女収入格差はないはず
出さない!と強気な女の人はちゃんと男の人に出さないと伝えればいいだけ
男が払って当たり前みたいな頭でっかちな女の人が言う
デートに行く前に、メイク代や洋服代などについて発言する女が本当に心気持ち悪くて無理
メイクはその日だけのものでもないし洋服も違うでしょって
・自分が楽しむ分は自分で払う
ただこれだけのシンプルな考えでいつも割り勘
男性が全額払うとか、この不景気の中しんどい話だと思うし
・私はお付き合い前のデートでは必ず割り勘にしていた。
奢ってもらっているとお断り時にしつこくされるから。
でも、割り勘にしたいと言っても奢ってくれる人とは、二回目、三回目のデートが出来た。
割り勘の人達とも楽しくデート出来たけど、お金に余裕の無さが見え隠れしていて、結婚を考えるとお金で苦労するかなと思えてしまった。私が働けば良いんだけど、働いても伴侶の収入が自分より低いと子供が生まれたときに生活面、精神面でキツくなりそうだった。
女性が結婚相手に求めるものはやはり経済面の安定であるのは仕方がないと思う。
子供に苦労をさせたくないからね。
・うちはつきあっている間、割勘でした。
どちらも働いていましたから。
私もお弁当を作って持って行ったりはしましたが、無理しない程度。
出してももらいませんし、支払うこともなくて、食事やデザートを注文するときなど自分が食べたいものを気にしないで頼みました。
結婚して30年。今も共働きで、生活費はほぼ折半です。自分が自立しているのでが言いたいことも自由に言います。楽です。
・男女平等って安易に使うことじゃないけどな。理不尽に不利益を被ってるとこで使うことであって、当然男女平等じゃないことのお陰で利益を得られていることもあると思うけどな。この金の部分でもそうだし。うまく立場を利用して生きていきゃいいのに。
・この考え方が少子化の一つの原因になっているように感じる
男は金を持っている事が前提
じゃないと結婚は絶対にできない
経済力が無ければ子孫は残せないし、無ければ幸せになる資格も無い
年収と結婚率、幸せと感じている割合の相関性を見れば一目瞭然
ただ、年収の高い人は長時間労働になる傾向があるし、家事育児等、家庭に精を出すことはできなくなる
全部は取れない
・恋愛離れ、結婚離れの要因だな。
金と心に余裕のある男しか恋愛できなくなる時代や。
「男性が多く出すのは当たり前」の時代はいつ終わるんだろうなぁ


学生の頃はおうち(アパート)デートで全然カネかからなかったけどな
わい、セクは好きだけどホテル代は高すぎると思ってるわ
ちょっと多めに出すけど毎回だと結構キツい
まんさん奢られる気満々
別にええんやけどさ
あげくのはてに家に住み着いて衣食住も出さなくて
ただ夜の営みだけになる
甘えなんだよ
家でする、あと車の中でする
中途半端な相手と飯行き過ぎなんじゃね
それでもデート代ださなきゃダメなんですか?
家はワイ社宅&カノシェアハウスついでにセフは実家住みだから全員無理や
「男性が払うのが妥当だと思います。お金がない男性とはお付き合いしません(東京都・44歳)」
まぁ44歳とデートする年齢の男で金ないはキツい
金ないが許されるのは若いうちだけ
男女平等訴えるなら全部同じにしなきゃ
黒人差別残ってる時に当人の自由なんて言われたら黒人は差別されるしか無いじゃん
出さないのはお前の自由や
いいからはよねろ
元カノがキャバ嬢だが金かかる時は信じられないくらい金かかったわ
遊びの計画任せるとマジで金銭感覚死んでる事がよくわかる
じゃあ、高校生カップルは割り勘で良いんだよな?って話で終わる。
そういう意味でコメントに載せたんじゃないと思うぞw
自立目指しているガチのフェミ達からすると邪魔な存在。
34歳=払ってもらって申し訳ない
44歳=おごられて当然
これわざと取り上げてるだろw
選べる立場だと未だに思ってるの?
イケてるやつはすでに当たり前にやってるよ
風呂すら入らん弱男に浸透することは未来永劫ない
肩こり防止の為にもオッサンほど筋トレはするべき
ありがとうって素直に言ってくれるだけでこっちも奢りたいって思う
奢ってもらって当然みたいな態度の人には払いたくないね
そういうの理解してる女性は賢いと思うよ
婚活市場でも歳が上がるに比例して、まんさんの非正規無職率、専業主婦希望率が増えるからなあ
わざとやろうけど良い感じに女さんを表してると思うわ
女性は社会から抑圧されてつらい思いしてるんだから
食事代だけじゃなくお小遣いや生活費も男が出すべきだ
ゲーム一本買ったら数十時間遊べる
飲み会も糞
コスパ悪すぎ
44歳で未婚は男女問わずヤベーだろ!
逆に女が奢るべきだわ
どんどん男の草食化は進む
金さえ出せば恋愛イージーモードとか最高の環境やん!
女性もデートでこういう面みせて弱者女性と見抜かれたら結婚できないと思う
お前自分の母親を悪く言うなよ
お茶代すら断られるし手土産渡すくらいしかできない
逆に生活保護受けてる60のジジイくらいにしか需要無いだろ
44歳の女って…
この理論って男にしろ女にしろ大体アラフォー辺りから出てくるんだけどこの世代が若い時って男は氷河期喰らってたけど女子供は割と優遇されてたんだよね
若い頃の感覚を引きずり続ける中年と違って多分10代くらいの子が1番現実が見えてると思う
顔も悪い頭も悪い金もない性格も大して良くない
そういう奴が残ってんじゃないの?
今の10代はSNSで勝ち組のキラキラした生活見て感覚狂ってるからやべーよ
性格には「大して」ってつけてあげるあたりに君の優しさが見えた
50、60が求めるのよ
本当はもっと若い女に行くけれど勿論相手にされないので現実ラインとしてその辺りになる
男でも早く結婚したほうがいいよほんと
0円
なりたい職業ランキングにYouTuberや声優が入ってた世代はヤバいと思う
今20前後くらいじゃない?
その下は割と現実的になってきてると思う
それに漬け込まれてここまで女尊男卑が拡大した
つまり男が悪い
金もないし
結局男の価値ってハートで決まると思う
収入や容姿がそれほどにも関わらず結婚してる人っていじけてはいないもの
「とてもありがたかったのですが、申し訳なくてつらかったです(34歳)」
「男性が払うのが妥当だと思います。お金がない男性とはお付き合いしません(44歳)」
好きな相手に金を使うってのが好意を表してるようなもんだからな
女でもホスト狂いになると水商売してまで払おうとするだろ?
どうも40を境に大切な何かを失うようだな
も゙ って文字あるんだ。
初めて知ったわw
逆だっつの
嫁さんいまだに10万くらいだと買ってもいいか?って聞いてくるもん
好きに買えよ家計はお前に任せてんだからよといつも思ってるわ
ちゃんと結果が付いてきてるな(笑)
何でもかんでも人任せの姫様だらけ
高収入なら普通にお金出せると思いますよ
まあ高収入女性がさらに高収入の男に奢ってもらうパターンもあるだろうが
男性上位社会の証拠や
男が金出して当然、男が養ってやって当然
それでいいやん。その代わり女は服従してろよ
男の命令に逆らうな
一回りごとに価値観が変わっていってるのが分かるよな
ん???
そのくせ自分側が飯の時とか「何食べたい?(何作る?)」って質問に真面目に答えないと、ガチギレからのお気持ち表明SNS拡散で世間様から袋叩きしてもらってストレス解消しようとするから質悪いよなぁ...w😓
と、44歳おばさんが申されております
拗らせてるなぁ笑
お金払わそうとしてくる女は、女側も問題があるけど要するに男のビジュが‥
つまりそういうこと‥
その女は拗らせてるけどそこに食いつくはちま民も拗らせてるわな
釣られすぎやろ
あー・・・
まあ、その、ねー・・・
何でもタダでしてもらって当然と考えてるババア
ここまで明暗が分かれるとは
金さえあればこんなくだらない話題にならない
金がないから割り勘だのケチくさい話になる
日本の今の大卒の初任給17万 スイスの初任給70万
日本がまともに政治やってたら初任給100万なんて普通だったと専門家も話す
ちゃんと股開くならかねはだしてやれよあ
44歳(笑)
クソかよ
それ言ったら終わりやろ
弱男ってそんな日本語あった?
はい論破
「お金がない男性とはお付き合いしません」
4 4 歳
そもそも44歳の売れ残り系とはお付き合いしません
収入格差はお前ら男社会で育った男が作り出してるんだが?
今どき割り勘当たり前ですよ
お付き合いっつーか
もう親孝行なんよ
でもそれやられたらその女はただのアクセサリーにしかならんがな
気持ちよくさせなきゃ捨てられて終わりだし賞味期限切れても終わりや
44歳・・・・44・・・・4
8000円て小学生のデートかよ
うちとか一人1000~2000円のランチ食って
家帰っておせっせするだけのデートだぞ
疾風!アイアンリーガー
自分が矛盾してるの自覚してるのかね
44の老婆の体には何の価値も無いけどな
独身むりーって言ってる奴らが価値観押し付けてくるんだよな
わいは独身楽しい派 すべてが楽
特に親の介護が始まった未婚男は「最近笑ってないんとちゃう?」と思わせるほど悲壮
会計が終わって外出ると室料割引券だけ貰って帰ってった。
いやしさが遺伝子に染み込んでるから昔から権力を与えず豚として飼われていた。
女性が払いたいって言ったら受け取ればOKだね
プライドの高い女は歳を食うと魔女になるからな
全部別々の人で用意する
40代なら、そろそろ男に全額奢るぐらいの甲斐性持てよ。みっともないw
奢ってもらっているとお断り時にしつこくされるから。
でも、割り勘にしたいと言っても奢ってくれる人とは、二回目、三回目のデートが出来た。 割り勘の人達とも楽しくデート出来たけど、お金に余裕の無さが見え隠れしていて、結婚を考えるとお金で苦労するかなと思えてしまった。私が働けば良いんだけど、働いても伴侶の収入が自分より低いと子供が生まれたときに生活面、精神面でキツくなりそうだった。 女性が結婚相手に求めるものはやはり経済面の安定であるのは仕方がないと思う。 子供に苦労をさせたくないからね。
こういう女が一番気持ち悪いわ
けっきょくは【奢れ】って思考の乞食でしかないのに
なんか言い訳必死にして
家族を養うことができる人って発想になるんでしょうね
「化粧代かかるんだから男が出せ!」
足りなければカードを使うし
もう恋愛できる歳じゃないわ
両親揃った上でする苦労なんて子供のうちからしといた方が良い
エ〇チ込みならおごりで込まないなら割り勘でいいやん
感謝するの財布出すの婚活がどうのこれで解決すると思う
40でも文句でないしね
男の平均給与と女の平均給与が同じにならんとおわらん
給料差別が無くなるまでじゃない
お前は恋愛もせずに結婚したのかw
飲み食いしてる量が違うので完全に割り勘はおかしいだろ、養わなくても良いから個別会計にしろよ。
ゴミカス女が楽なフリーターに走ってるだけでそれは格差じゃなくただの自業自得
崖から落ちかけて、もう片腕でしか支えられてない状況で、意地でも救助を呼ばない人みたいやな。
いまだ身の程を知らない(東京都・44歳)
その人達は好感度の為に奢り派を主張するから、奢りが常識のまま変わる事はないよ
下の男性たちがいくら主張したところで誰も聞いてくれない
財布に大ダメージになるような高くはないだろうし
どういう好みなのか、どういう雰囲気の店が好みなのかなどお互い知り合う場でもあるだろうけど
とりあえずカッコつけで奢るよのスタンスでいくが、
「そんな悪いので割り勘で良いよ」とか提案すらなく奢って貰って当たり前みたいになったら
「はい、さようなら」にする相手の行動の一つ一つを好ましいかどうかちゃんと見ているからな。
食事代だけの奴が一番賢いんだよ。