• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




内閣支持26.3%、過去最低に 改造「評価せず」45%―時事世論調査

1697106209861


記事によると



・時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査の結果を発表

岸田内閣の支持率は26.3%で、前月より1.7ポイント減少

今年1月の26.5%を下回り、岸田政権で過去最低を更新した

政権維持の「危険水域」とされる2割台を記録するのは3カ月連続

不支持率は46.3%で、今年8月の過去最悪と同水準

岸田文雄首相の内閣改造・自民党役員人事に対して「評価しない」が45.5%、「評価する」は10.2%

・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令請求に「賛成」が78.3%

・内閣支持の理由として最も多いのは「他に適当な人がいない」が11.4%

・政党支持率では、自民党が21.0%、日本維新の会が3.9%

・立憲民主党と公明党が両方とも3.1%

・共産党1.7%、国民民主党1.4%、れいわ新選組1.1%、社民党0.3%、参政党0.2%、政治家女子48党0%

・「支持政党なし」は61.1%

・調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で行われ、有効回収率は58.8%

以下、全文を読む








この記事への反応



物価高と手取り減(または据え置き)が同時に発生しているスタグフレーション下で減税も社会保険料の見直しもしないし、原発再稼働は進まずガソリン価格も補助金注入のみで高止まり…となりゃ、そら支持率上がるわけもない

26.3%も岸田内閣支持してる人いるの?

とにもかくにも経済。生活にまつわる全てのモノが高いし、今後の見通しも真っ暗。そこに来て消費税を19%にとか狂気の沙汰なのに公明の出してくる案が国民総ポイ活とか、与党関係者はまとめて斬首レベルのクソ。

国政選挙はよやれ。

最大限に盛ってこの値だろうから、実際はかなり低いだろうね。もう政権交代したら。

内閣総辞職レベルでは?

まあ物価高だよ。ここまで急に物やサービスの値段が上がる状況で政権の支持は上がらんわ。出してくる政策も期待薄だし。

増税の検討ばかりして、消費税減税しないから。

結局、国葬でケチが付いてそれっきりだったな…。

もうどうしようも無いから金ばら撒いてくれw










上がる要素が全くない
















コメント(356件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:00▼返信
パヨクばっかりの日本人による衆愚政治よりも少数精鋭の統一自民に支配してもらったほうがいいわ
日本国憲法を破棄し統一教会を国教に、反対する人間は全員粛清してほしい
ちな、これが自民党支持者である証拠
imgur・com/KxPe6ZA・jpg
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:00▼返信
うんちしてくるね
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:01▼返信
ありがとう統一教会
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:01▼返信
上がるどころか下がる要素しかないのにまだこんな支持率維持してる時点でもう信頼できる数値じゃねえだろこんなの
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:01▼返信
ならば増税だ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:01▼返信
岸田は無能
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:01▼返信
山上様にお願いするしかない
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:02▼返信
鳩山よりやべえやんw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:02▼返信
息子もがっかりしてるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:03▼返信
給付金くるなこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:03▼返信
数パー下がってイチイチ記事いらんもっと壊滅的に下がってからでいいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:03▼返信
国民の支持を受けるような何かしたか岸田は?
バラマキと外交と称した旅行しかしてねえじゃねえか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:03▼返信
統一教会を怒らせたから減ってしまったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:03▼返信
日本人もノーベル賞色々取ってるけど
ノーベル経済学賞だけは55年近く取ってないらしいな


まぁ日本の現状見れば得心良くが
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:04▼返信



あ 次回は共産党に投票します
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:04▼返信
きしだ!きしだ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:04▼返信
でも岸田さんメガネ外すとかっこいいよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:04▼返信
聞く耳ないから問題ない!
19.投稿日:2023年10月12日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:05▼返信
もうジャニーズとビッグモーターと共に沈めよ
自民公明党よ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:05▼返信

こいつ結局なにしたの?

いなかった方がマシだったじゃんw

22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:05▼返信
>>17
でも岸田よりカッコいいおじさんいくらでもいるよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:05▼返信
舵取りが致命的に下手くそなんだよな。
その場しのぎばっかだし基本的に中身ゼロ。内閣改造も党内のバランス人事だけで魅力ゼロ。
そりゃ下がるって
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:06▼返信
26パーは何を評価してるのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:06▼返信
>>17
お前かっこいいオジ見たことないやろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:06▼返信
次の選挙で自民党に入れる奴は非国民な
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:06▼返信
>>14
どうやら
内閣府に経済政策でアドバイスしてる専門家とやら達じゃダメっぽいな

財務省とか何を指標に動いてるんだ?まさか奴等も専門家とやらの話にずっと乗っかってるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:06▼返信
経団連も財務省もこれも全てお荷物ジャン
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:06▼返信

この状況の自民党の支持率の1/10位しかない党は、何か根本的な部分で支持されてないって事か?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:06▼返信
まだ26%も支持してるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:07▼返信
レーダー照射問題を何の見返りもなしに流した事が一番の不支持理由だな
もちろん他にも沢山ある
岸田というより自民党に対する強い不信感
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:07▼返信
増税して他国に金ばらまくの何で
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:07▼返信
俺と共に革命を起こそう
自民党政権をぶっ潰せ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:07▼返信
ワースト側の憲政で名前が残るよ、良かったね!くそったれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:08▼返信
次はどこに入れようかな?

おまえらのすすめよろ 与党以外出な
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:08▼返信
※29
エネルギー政策、安保・防衛政策・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:08▼返信
>>2
俺もついていっていい?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:08▼返信
>>2
ごめんなさいが
聞こえない〜
えっー
粛清
ロリ神
レクイエム❤️
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:08▼返信
※35
維新か国民民主
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:09▼返信
さっさとレーシックしろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:09▼返信
>>35
左派政党以外
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:09▼返信
日本外交にしては珍しい位の成果を出したサミットでの功績も
馬鹿息子とインボイスと名を変えた増税で一瞬で吹き飛んだのは流石に笑った
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:09▼返信
円安を放置してるんだから、当然よ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:09▼返信
支持出来ることと言えばロシアに対して経済制裁等の強気の姿勢示したことくらいか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:10▼返信
さっさと減税すりゃいいのにね
「税収が減ると公共事業が進まなくなる!」とか言い訳してるけどさ
例えば新東名や新名神はどんどん繋げちゃっていいが、北海道や東北の過疎地域に高速道路を繋げるのはどう考えても無駄だろ
ある程度の市街地に通じる道が一本しかないなんて日本じゃほぼ存在しないし、高速道を作らなくてもガラガラの一般道で十分
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:10▼返信
そらそうだと思ったが野党もクッソひけぇな…維新ですらこれか
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:10▼返信
歴代ナンバーワン無能バラまきメガネ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
安倍ですら給付金もマスクばら撒いてくれたのにな
こいつ金ぶん取るだけじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
現代に維新志士はいないのかい?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
ひろゆき 増税メガネを支持する人は頭の悪い人ですw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
「減税します!」(嘘だよ選挙勝ったら増税するね♡)
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
この人を評価してる層がどこなのか全く分からんからそりゃなあ。
保守には売国すぎて呆れられてるし別に左翼にも好かれてないし
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:11▼返信
>>24
韓国との関係が改善しつつあるし
それなりに評価できるところもあるでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:12▼返信
>>32
>>増税して他国に金ばらまくの何で

是非は別としても、中国によるアジア、オセアニア諸国の囲い込みを阻止する為では?
結構当たり前のように知られた事だと思ったが・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:12▼返信
>>35
国民民主
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:12▼返信
岸田「どうせほっときゃそのうち上がるだろ」鼻ホジー
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:12▼返信
※49
山上にビビり散らかしてるぞ、まぁ死刑にできないから、やり得って流れ作った岸田はGJ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:13▼返信
むしろここまでやって26%も支持する人がいるのすごいわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:13▼返信
>>1
自公は政権取るたびに騙し討ち増税を繰り返しているのに、おまえらいい加減学習しろよ。
次の選挙でとどめを刺さないと日本経済壊滅するぞ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:13▼返信
もう勝手にしろよ
俺は後は余生過ごすだけだからもう知らん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:13▼返信
上がる要素なんてそもそも無いだろ
「ダメだコイツ、早くなんとしないと・・・」
と思えるのはルーピー鳩山以来だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:13▼返信
26パーはやべえだろ
もっと危機感を持って注視してもらわないと
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:13▼返信
※43
経常収支が7ヶ月連続黒字だから何とも言えんわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:14▼返信
万が一だけど?わい・そうさぼうがいしてるはちまなら?かくじつにけいさつ返しだなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:14▼返信
まだ支持している奴は頭弱くない?大丈夫?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:14▼返信
日本オワコンの旗印として機能してるような男を支持する連中は何者だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:14▼返信
6割の支持政党なしってなんやねん。選挙に投票しない人の割合か?
現状維持希望って意味ならこのまま岸田になっちゃうんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:14▼返信
>>53
それは向こうの大統領がたまたま有能だっただけでは?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:14▼返信
※35
ムネオが消えるので維新
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
>>30
4分の1以上だもんな
驚きだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
こんな邪悪な顔した男に国政を任せることは出来ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
🤓「俺はまだやれる」
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
物価高になった理由って日本円がゴミになって円安が誘導されてるからだが、財政難になった原因である
選挙対策のバラマキ政策を岸田が止めてくれないせいで海外に足元見られて円安加速してるんでよ
屁理屈並べて支出を増やそうとしないでもらえんか?頼むわ岸田総理
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
退却メガネが見れるのも近い
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
>>53
韓国と仲良くするとかクソやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
自民支持の2割は自民の泥棒仲間だよ
だから支持率も1割台にはまずならない
それを差し引けば岸田など誰も支持してないに等しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:15▼返信
老人がどんどん死ねば自民党を支持する人も減るよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:16▼返信
>>24
まあ外交は平和路線で安定感あるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:16▼返信
当たり前だろ、日本滅茶苦茶にしすぎだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:16▼返信
維新以下の支持率のくせに与党なんかやるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:16▼返信
>>77
若者の方が自民支持なんだよなあ。投票してない奴は知らんけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:17▼返信
「子育て支援しまーす。財源は未定でーす」の無責任っぷりよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:17▼返信

日本人を苦しめて外人を優遇してんだから当たり前
支持してるのは脳死の自民信者と在日だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:17▼返信
>>80
維新の支持率3.9%しかないんですがそれは
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:17▼返信
マイナンバーカードから河野太郎の手綱も取れてないし
いつも抽象的な事しか言わないし
誰が支持してんだ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:17▼返信
記者「政党支持率が最低になったが?」
→ 立憲・泉代表「ある社では支持率は上がっている。
支持率は上がったり下がったりするもの」
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:17▼返信
>>67
売国政党しかないからなぁ、外国人参政権は自民以外賛成やし当の自民がこれだし詰んでるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:17▼返信
壺パワーでどうにでもなるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:18▼返信
>>69
ムネオが消えても
所属させていた実績は消えない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:18▼返信
外人からの評判は良いと思うよ。

日本人の金で好き勝手悠々自適な生活送れるんだから。

そして日本人は辛く貧しい生活になっていく。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:18▼返信
※65
(コロナ)ワクチンの早期承認に反対したり
中国のゼロコロナを絶賛した立憲や共産を支持する奴らよりはまぁ・・・

そもそも立憲や共産、れいわに国を任せたら、経済云々どころの騒ぎじゃなくなるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:18▼返信
不人気メガネ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:18▼返信
>>59
沸点低すぎだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:18▼返信
ぽっぽ以上の戦犯
史上最低の総理
日本を壊すことを目的としているとしか思えん
あ、外国は助けまーす!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:19▼返信
工作で共産党が岸田支持してるらしいな、共産も一枚岩じゃないけど中華寄りの岸田を単純に支持してる層と岸田支持した方が得と考えてる層の奇跡の統一
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:19▼返信
>>82
子供庁5兆円少子化対策3兆円防衛費5兆円
国債は財源にしないし増税もしないって言えるの凄いよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:19▼返信
>>67
全部ダメだからバランス見て決める
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:19▼返信
支持政党なし党が1番支持されてるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:19▼返信
>>86
岸田もそう言ってそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:20▼返信
※88
何時も支持してた信者全員が敵にまわってしまったからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:20▼返信
大多数の国民には不快感しかない顔の増税クソメガネ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:20▼返信
はよやめてくれ売国自民
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:21▼返信
これも「他に選択肢が無い」と
長年 自民の一党独裁を支持してきた日本国民の自業自得
野党もクソだが自民も大差ないクソになってしまった以上
自民に「分からせる」意味でも自民以外に投票する方がまだマシ


104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:21▼返信
普通の政治やってれば良いのに自分の首を絞めるような自爆政治しかしねぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:21▼返信
次は国民に入れるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:21▼返信
岸田支持してる奴なんかクソステ値上げで喜んでるゴキちゃんくらいだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:22▼返信
内閣の支持率は終わってるのに野党が総じて終わってるせいで選挙勝てそうだから岸田下ろしも起きない地獄
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:22▼返信
はよ解散せえよ
逃げながら選挙対策してんじゃねえぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:22▼返信
>>82
それが”無責任”と思っているからこそ、立憲民主党にだけは投票出来ないんよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:22▼返信
国民一億総地獄送り政策
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:22▼返信
※82
子供産んだ奴から搾り取ります。とは正直に言えんやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:22▼返信
🤓「自民党は嫌いになっても… 岸田のことは嫌いにならないでください😭」
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:23▼返信
支持してる奴がいることに驚く

日本壊したい奴らが思い通りになってるから支持してるのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:23▼返信
右翼自民党になんか票入れ続けるから国が衰退すんだよ。

アメリカでトランプに票入れ続けるようなもんだぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:23▼返信
岸田っつーか、与党野党全てに失望してるよ。

野党は自民党のせいにしてるが、他人事みたいに言ってるのみるたびに、なら野党いらんやろって思うわ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:23▼返信
野党連中が馬鹿揃い過ぎて話にならない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:23▼返信
次も自民党だろうけど、さすがに議席減ってくれよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:23▼返信
経済は安倍が良かった。

山上のやろー。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:24▼返信
必要なのは体制内の改革ではなく体制そのものの見直しである
日本における民主制の寿命は尽き、ただ腐敗しつづけるのみ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:24▼返信
海外バラマキ増税クソメガネさん…
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:24▼返信
支持率50%もないヤツが国民の代表を気取って政策決めてるってマジ?
日本は民主主義国家だと思ったけど独裁国家だったようだ😅
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:24▼返信
>91
当時、どこの国でもやってた旅行キャンペーンに反対したり
安倍憎しで布マスクまで否定し始めた時は笑ったわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:25▼返信
>>114
自民も政策は左翼寄りだろうよ。外国に金ばら撒いてんだから
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:25▼返信
銀英のハイネセンよりひでえ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:25▼返信
今回の旧統一教会解散~とガソリン補助延長っていうので
ガッツリ評価上げるんじゃないかと不安で一杯
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:25▼返信
>>1
ゴミがおる
127.投稿日:2023年10月12日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:26▼返信
どうせ選挙したら惨敗すんのが見えてるからクソみたいな法案出して解散するに岸田のメガネ賭けるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:26▼返信
>>125
その程度じゃ上がらんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:26▼返信
>>43
これまでが日本の実力に対して高すぎただけ、円の価値なんてこんなもん
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:26▼返信
>>17
これがルッキズムちゃんですか…
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:27▼返信
まだ支持してる馬鹿が26もいる方が驚きだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:27▼返信
是非ともどこを評価したのか教えてほしいもんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:27▼返信
>>19
誤字ってて草
震えながらタイピングしてんの?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:27▼返信
まだ支持してる26%って日本人じゃないだろ
いくら情弱日本人でも売国奴キシダの悪事に気づかないほどのバカがいたら日本は終わりだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:27▼返信
高杉定期
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:28▼返信
「日本のことなんかどうでもいい、日本人のことなんかどうでもいい」
ってのが露骨すぎたわ
さすがにアホな日本国民も気が付いたんだろ、こいつら日本を滅ぼしたくてたまらない、って

それでもまだ支持率高すぎだけどな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:28▼返信
世界情勢に影響受けてる部分が大きいとはいえ
コイツが総理になってから日本の転落ぶりがヤバイからな
コイツに国の舵取り任せてたらマジで日本は沈没する
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:28▼返信
今の自民ってヘイトしか集まらないことばかりしてんじゃん
次の選挙はかなり負けると思うよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:29▼返信
日本国民が悪いよ、こんな連中に日本任せたんだから
選挙いかなかったツケが出てきた

いいから選挙いけ、投票率高いだけであいつら余裕かませなくなるから
少なくとも今のままだと「どうせ俺らなにやっても平気だしー」って笑ってるだけだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:29▼返信
低いように言うけど、ランダムの聞き取りでこの数字はものすげー高い数字だぞ
投票率、支持率、その時の情勢を見ても世論調査なんか10%でもあれば高い方だと思うけどね
いつまでこの無意味な数字で煽動続けるのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:29▼返信
野党は論外だからどうすればええねん
保守党か?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:30▼返信
従来の支持基盤以外はマジでネトウヨしか支持してないだろこの増税オタク
支持基盤で自民応援すれば懐が潤う奴らは別にいいけど
ネトウヨは何が目的で岸田自民を応援してんの?消去方?w
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:30▼返信
高く操作してこれなんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:30▼返信
>>140
選挙なんか年齢層の多い方に忖度してればいいだけの時点で破綻してるんだが
一番は選挙なんかに関わらない事だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:31▼返信
10パーセン以下だろ。
賛成してるのはお友達と宗教関係者と馬鹿と老害
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:31▼返信
※144
だろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:31▼返信
メガネ「おい、支持率上げるように強く言っとけ」
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:31▼返信
>>17
皮肉を褒め言葉と勘違いしてガチでキレて返事してるガイジ↑に居て草
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:32▼返信
増税クソメガネが効いてきた
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:32▼返信
レーシックにでもすればいいのか?💢🤓
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:32▼返信
増税したかったら岸田が辞めればいいんだよ
そうすれば自民党の大勝で増税できる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:32▼返信
でも消去法で自民なんでしょ?
移民ガンガン増やして治安悪化しても文句言えないよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:33▼返信
国民民主党だけまとも
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:34▼返信
>>1
久しぶりにこんなアホなレス見たわ
1行目から早くも矛盾しまくっとるやんw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:35▼返信
次は自民公明には入れません
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:35▼返信
>世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令請求に「賛成」が78.3%

2割が税金泥棒さえ出来たらいい自民アホウヨというとんでもないアンケートなんだよなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:36▼返信
>>155
アホは、ほっとけ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:36▼返信
>>155
論破されすぎて壊れちゃったか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:37▼返信
少子化対策はまさに別の次元の対策でしたねw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:37▼返信
可愛い子が自民党好きって言ったら同調するくせに
🥺
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:37▼返信
意外と高いなと思いました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:38▼返信
緩やかな円安で株式投資呼び込むのはいいんだよ

庶民苦しむレベルの急激な円安でも対処しないとかはアカン
そりゃどんどん少子化になるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:38▼返信
>>145
一番最悪な選択肢で草。
選挙行かないってことは今のままで良いってことなんだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:38▼返信
26%もほんとにあるかなあ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:39▼返信
>>161
お前らはマザームーンが可愛いと思ってる池沼だもんな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:40▼返信
時事通信の調査でこれなら実際は40%くらいかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:40▼返信
>>145
物価上げて「デフレマインドから卒業しろ」と言いながら
年金下げてるのが鬼死堕だぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:41▼返信
国民が政治に関心なさすぎてなんもしなくても結局自民になっちゃうからどうにもならんのよな。
ネットで文句ばっか言っててもなんも変わらんて
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:41▼返信
※154
投手の玉木さんはまともだけど党としてはダメだろう
あの前原が党首選の対立候補として挙がってくるくらいだぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:41▼返信
>>一
ゴミが反応した
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:42▼返信
でもヤバくなったら首を差し替えるだけ
自民党はノーダメ、賢い国民が自民党を支持してくれてありがとうだね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:42▼返信
増税メガネはよ消えて
174.投稿日:2023年10月12日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:43▼返信
>>172
まだ岸田下ろしがない時点で自民安泰なのが分かってるんだろな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:43▼返信
大体子供の支援や若者達の将来負担を軽減する為とか
そんなのガキ共がどうにかすれば良いだけで今困ってる
人達を助ける為に減税すれば良いだけだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:44▼返信
過去20年で最も無能な総理に選出
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:44▼返信
海外にばら撒きなんかしてる場合じゃないよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:44▼返信
>>170
まあ、それでも自民よりは遥かにマシだよ
少なくとも野党に入れておけば官僚たちも少しは国民の顔色伺う政治するからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:44▼返信
増税メガネって言われて国民にキレる国のトップに何も期待してないからさっさと辞めろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:45▼返信
25%はヒト564でもしない限り支持する岩盤層だから実質2%やな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:45▼返信
プレステ値上げもこいつのせい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:46▼返信
増税クソメガネなんかもう島流しにしろよ
国益にプラスになったこと無いだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:46▼返信
次選挙でしょう。まだ、先かな。早ても、解散選挙は、予想は、10月23日か10月25日かな。月曜日から水曜日あったから、岸さんが、解散は、言うは、選挙結果は、11月19日(日曜日)から11月26日(日曜日)かな。予想だけろ。まあ、次ときは、衆議院解散は、まず、普通は、できるだけ、選挙あったら、無党派に、投票しって、比例の、投票は、国民民党に、投票します。本当だったら、まだ、名前だけ、残りてる、NHK党に、投票しったけろ、衆議院選挙だから、当選しないそだから、自分は、次選挙は、無党派に、投票しって、比例の、投票は、国民民党に、投票します。そすでは、自民党が、少し、へるかな。まあ、自民勝思うけろ、へる。だって、無党派ほが、マシかな。いったら、いなかったら、違い党いって、比例国民民党ぼが、マシかな。自分はね。選挙あったら、そゆこと。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:46▼返信
この物価高に対して有効な手段も取らずに放置した挙句、
完全に手遅れで成果が上がる見込みがない少子化対策なんかに
バカスカ税金を突っ込むために増税とか言ってるアホには
選挙で空前の大敗をもって報いるしかないね

186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:47▼返信
LGBT法案を強引に通したのがガイジすぎた
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:48▼返信
>「支持政党なし」は61.1%

何よりもここに注目。

ネットで、自民がマシだの野党に交代させればいいだの不毛なバトルをやってる奴らよ、これを見ろ!
これが現実だ。大多数の国民は、与党にも野党にも幻滅してるのだ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:49▼返信
>>182
今年前半までなら「安倍や菅の尻拭い」と言っとけば批判躱せてたが
ここまで国民生活に影響あるのに

日銀への指示で海外に円バラ撒きながら円安誘導し続けてるのはガチの売国奴だからな
少なくとも有権者には何の得にもならない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:49▼返信
※49
明治の維新志士は現代の自民党員に続くユダヤ金融資本への売国おじさん達やで
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:50▼返信
>>1
結局異次元の少子化対策はどうなったん?
結局なにもしないクソ無能首相だからこうなる
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:50▼返信
>>187
無能な野党にウンザリしているのも事実だからな
こういう時は、左でも右でもなく、真っ当なことを主張する新党が現れると躍進するんだよ
もちろん今までの既存政党に属していた議員は排除してな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:51▼返信
このクソメガネ国葬以外なんもしてねぇw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:51▼返信
自民「所得倍増を目指します!」
→自民「資産所得倍増をやる!国民に投資をさせる!国民を一億総株主にする!」

毎度毎度ナメてんのかてめえらは。国民のウンザリが倍増だわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:52▼返信
ニシくんが暴れるからチャバネゴキブリ記事消された?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:52▼返信
>>191
でも無党派は新党ができても興味示さないんだよな
知ろうという努力すらしないくせに文句ばっか言うんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:52▼返信
支持者は詐欺グループの犯罪者とかだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:53▼返信
日本では完全に期を逸した少子化対策にドブ金をするために増税しますとか
イカレているとしか思えない

責任ある政治家がやるべきことは、国力の減退に対応した国造りに何をするべきか
将来をきちんと見据えていかないと
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:53▼返信
コイツの支持率なんて消費税未満だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:53▼返信
で、ちょろっと減税を検討しますって嘘を言うだけで選挙に勝つんだろ?
いい加減自民は嘘つきってのを分からんとな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:53▼返信
>>187
まあ、そういう人もちゃんと議会政治を勉強すれば政権交代だよ

電通に騙されてないで、野党に投票して
人事権在民である証明をしなきゃいかんことくらい自分で理解しないと
工作が入ってしまうテレビやネットは教えてくれないからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:53▼返信
まだ26パーあんのかいうそくさ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:54▼返信
注視と増税と海外バラマキしかやってねえ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:54▼返信
>>180
あれは岸田の気持ち悪いツンデレだよ。

アダ名がお気に入り過ぎて撤回する気はさらさらないし
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:54▼返信
他の媒体だと上がってるやん
こんなん新聞の気分次第なんだろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:54▼返信
自民党は、経団連とズブズブで消費税減税しないし、統一協会と創価とズブズブの関係だし
まともな政治ができない不適格政党だと思う。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:54▼返信
>>190
なんでそんなに発狂してるんだよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:55▼返信
>>193
国内株式に占める外資の資産が倍増してたというオチだからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:55▼返信
>>48
まだ安倍より増税してへんで
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:56▼返信
>>202
安倍やんw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:56▼返信
※187
無党派層は自民党を支持してないから政権交代のチャンスって思ってモチベーション上げてるのがネットで騒いでる連中なんだが
この無党派層ってのもこの国ヤバいよヤバイよって煽られて投票所に行くと一番マシな自民党に票を入れちゃうわけよ
この不都合な現実をどうにかできると思って日夜騒ぎ立てるも逆効果だから馬鹿だと思うわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:57▼返信
安倍の増税は良い増税だった
岸田はダメ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:57▼返信
>>59
経済崩壊って…日本大幅黒字なんだぞ…
去年と比べもんにならん位上がってんのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:58▼返信
岸田「小泉改革以降の新自由主義政策を転換する」(総裁選出馬辺り)
→岸田「労働市場を改革する。労働移動を円滑化させる。TPPやIPEFを積極的に推進し続ける。資産運用特区を作る」

嘘つきのレベルが凄まじい
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:58▼返信
不支持率がまだ50%切ってて糞
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:58▼返信
豊田市税務署の消費税収マイナス4300億円だもんな
マジでトヨタ以外の豊田市民とか戦国時代の鉱山向け奴隷と色町の売春婦みたいな身分強いられてる
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:59▼返信
未来の事はほっといてみんなに金を配って
支持率を早く回復しろよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:59▼返信
※200
でもテレビやネットは自民叩いてるんだよなあ・・・w
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 20:59▼返信
選挙があればとりあえず自民の対抗馬に入れて当選させるべき
それが拡大すると野党の議席が増えて野党各党の間で競争が起きるだろうよ
支持政党が無いから投票しないとか言う奴が一番頭悪い
そんなもん待ってても一生現れないぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:01▼返信
そりゃドリル優子や統一と繋がってる議員に
例の文春で疑惑の御仁を起用してれば、誰も支持なぞするわけ無いわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:01▼返信
法則発動だよね
韓国をホワイト国に戻してスワップなんて結ぶから
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:03▼返信
>>212
日本の総資産2200兆円からアベノミクス10年で2230兆円になったと言われてるよ

ドル換算では7兆ドルの大赤字で、GDPは1兆ドル減だけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:04▼返信
何をどう取り繕ったって「日本円が世界から置いていかれた」のが現実だし
その責任は国の運営期間にあることは明白なんでね
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:04▼返信
まあこれでも選挙やれば投票率は低いし
自民党圧勝なんですけどね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:04▼返信
でも馬鹿だからキッシー下ろして他の人に変えれば支持率上がるぞ?w
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:05▼返信
>>217
こないだの選挙は安倍が殺されても統一教会についてテレビは完全にダンマリだっただろ

日本人が貧しくなった方が自分だけは得すると思ってるお前みたいなバカがいるんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:05▼返信
総理就任以降、増税に次ぐ増税と外国人犯罪者に露骨に甘く治安悪化に直接影響する法改悪と
LGBT法みたいな本当にしょうもないパフォーマンス的な何かと政治ド素人の息子に箔をつけるためだけの総理秘書官縁故採用と
人気取りのためだけの海外への盛大なバラマキくらいしかしてねぇからなー
うーむ。列記してて変な笑いが出てきたぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:05▼返信
安倍ちゃんの作り上げてきた信用貯金食い潰すだけのごく潰しみたいなもんだしな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:06▼返信
財務省の犬はいらない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:06▼返信
4か月前に発表された政府税調の中期答申で、「給与所得控除の縮小」などが出て、これがいわゆる「サラリーマン増税」として大炎上。すると政府はビビったのか、「増税は全く考えてないから!」とか言い出した。もちろん、こんな言葉信じるに値しないのは言うまでもない。
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:06▼返信
>>224
枝野辺りに交代しないと自民党なんかハンコついたようにアメポチしかおらんやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:07▼返信
岸田は聞く耳持たんからやめんよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:08▼返信
あー。そうだやたらと韓国とユン大統領にやたらと甘くて安倍総理が正常化に向けて10年費やした成果を就任するや否や、片っ端からぶち壊してったってのもあった
これも国民の不信感もろに買ったわな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:08▼返信
>>188
海外に円バラ撒いて
海外の人はどうやって円使うの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:08▼返信
経済への大打撃のコロナ直後に大増税で過去最高の71兆も税金取ってんだぞ
それを海外にばらまいて英雄気取り
こんなやつ支持してるとかアスペと泥棒仲間以外に居ねえわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:09▼返信
>>226
ウクライナ人が何万人も死ぬしゃもじイベントによる支持率ボーナスなかったら
失政円安と対戦狼媚豚外交でとっくの昔に支持喪ってただろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:09▼返信
>>226
増税に次ぐ増税www
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:10▼返信
マジで円安と増税で国民殺しにかかって来といてまだ支持する層って
死ぬまで消去法だからとか言ってんのかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:10▼返信
岸田から変えても景気が良くなる保証はないけど
岸田を降ろさないと景気は良くならないのは確実だから
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:11▼返信
今選挙やったら国民民主が票を伸ばすだろ

で、自民党がここと連立組んで議席の過半数を占め、大臣のイスを一つ国民民主に渡す
そして国民裏切って増税するわけよ。そういうシナリオが予想できるね


とにかく、「失われた30年」国民は我慢させられて、もう我慢の限界
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:11▼返信
>>78
それな
岸田はようやっとる
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:11▼返信
>>233
円決済でOKと言ってくれる業者相手に円を使う
こいつらは各国で円をドルに変えたりするのでその度に円安になるって寸法よ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:12▼返信
完全に地位を利用して家族で金儲けしようとしてるってバレちゃったもんね
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:12▼返信
日本のために働かない
法を守っている外国人ではなく犯罪や不法行為をしている外国人に配慮する
日本国民の生活を苦しめても企業への配慮を優先する
少し考えただけでも支持しない理由が出てくる
もっと考えたらさらに増える
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:13▼返信
>>221
何意味不明な事言ってんだ?w
今年の経常収支の事だぞ
GDPだのドル換算だのしようが黒字がひっくり返るかアホ
岸田が減税すっかだの復興の息吹だの調子こいてんのは数字が出てるからなんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:13▼返信
>>239
少なくとも
「安倍さんが撃たれた、民主主義の危機だ」
と思って自民党に投票しに行った人間の票は野党に散るよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:14▼返信
増税や経済の問題も大事だが、それと同じくらい外交軍事方面も徹底的に追及しろ。
バイデンが、「日本は長い間、防衛予算を増やしてこなかった」「私は3回、日本の指導者と会い説得した」「それで「日本は大きく防衛予算を引き上げた」と言った件は最高クラスの重大問題。
国のため、国民のためと言ってる防衛力強化が結局、アメリカに言われるがまま、アメリカのためにやってる事の現れだ。
この件をロクに取り上げないマスゴミはさっさと廃業しろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:15▼返信
インボイスでとどめ
ほんで電子帳簿保存法で終焉かな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:16▼返信
>>244
だからそういうショボイ経常収支で壺に騙されるようなアホが経済自慢してる陰で
日本の総資産の世界的な地位が7兆ドル喪失してて

これを穴埋めすることなんてトヨタが10個あっても無理な状態だって言ってんの
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:16▼返信
>>230
民主もアメポチ一直線。与党時代も、なりふり構わぬ日米同盟強化の姿勢を剥き出しにしてた。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:16▼返信
>>1
ゴキブリみたいにおるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:18▼返信
>>250
すみません、あなたのレスは何ら根拠がない思い込みに基づいているように見えます。
聡明なあなたがそんなレスをするはずがないとは思うのですが、念の為信頼できるソースを提示願います。
提示いただけない場合はぶっちゅぶちゅに論破され発狂・憤死してしまった人リストに追加の上、あちこちにあなたの敗走の模様をコピペさせていただくのでご了承ください。
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:19▼返信
少子化は一般市民が30年間経済的に我慢し、(共働きや晩婚化などで)家計防衛したそのツケ

つまり「国民が貧乏化した結果として少子化させた自民党」は国賊

それについて自民党は反省の弁なし
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:19▼返信
岸田がやったことって何も思いつかんもんなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:20▼返信
>>93
沸点低いのは岸田本人
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:21▼返信
>>248
その円高円安で逆転する数値で分かったフリしてる奴よりマシだろw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:21▼返信
>>244
民主党政権時代に、震災増税と減給で給料減ったと泣いてた地方公務員の叔父が
退職金の半分で買ったベンツ乗り回してて

給料上がったと喜んでた自衛官のツボウヨが退官時に
叔父より100万円ほど高い退職金もらっても、全額でも同レベルのベンツは買えなくなってた
それが円安
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:21▼返信
増税壷眼鏡
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:22▼返信
税収上振れ15兆円、取りすぎた税金は国民に返すべきなんだよな。
過去にそういうことはやってる。死んでも減税がいやなクソメガネ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:22▼返信
>>一
ゴキブリが動いたw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:23▼返信
まだ甘いわもっと下がれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:23▼返信
AIに注力すればここからの巻き返しもある。
馬鹿な反AIは切り捨てろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:24▼返信
>>255
政策でやってるんだから今の円高円安は故意の政策であって

円安で国民の多くが苦しんでるなら、
それは岸田が多くの国民を故意に苦しめてるって事だ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:25▼返信
>>256
などと意味不明な事を言っており
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:25▼返信
安倍を持ち上げるからこうなる
そのツケが回ってきたな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:26▼返信
第二の鳩山だから
十年後には日本の汚点人物に載ってるだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:26▼返信
>>262
マジでサイコパスなんだよな
自分に投票してくれた人に限定しても、ほとんどの人は損すること分かっててやってるのが凄いわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:27▼返信
>>254
すみません、あなたは文明人ですか?
原人並みに単純バカなので心配になってしまいます。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:28▼返信
※256
円安なんだから外国のもの買うとなったら高くつくわな
逆に日本のものを外国に売るとなったら高く売れる、当たり前のことやな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:29▼返信
>>265
鳩山の頃は被災者や復興業者守るためもあっただろうが
値上げ封じて物価安定させてただけでも岸田より遥かに偉いわ

岸田なんか今、大震災起こったら超インフレ止められず地獄見る羽目になる
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:32▼返信
普通は相対的に野党の支持率が上がるはずなのに
そうならないのが日本の野党

まあ財務省メガネ早くやめろとは思うよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:32▼返信
岸田「わしの可愛い翔太郎をコケにしおって…おのれ日本国民、地獄見せたるからな!」

…みたいなコピペあったけど、マジであいつの行動原理これなんじゃないかと心配になってきた。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:35▼返信
※1
1コメのゴキブリは元気だな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:35▼返信
>>270
前回選挙は、安倍暗殺と統一教会ダンマリマスコミのおかげでボーナス投票貰ってるからな

実際には野党の支持率は上がってる
だから解散選挙できないだけ、増税バレと景気悪化する今年の九月までにどうしてもやりたかったんだぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:36▼返信
>>272
顔真っ赤でレスつけてくるあたり、お前ガチでゴキブリなんだろうなwwwwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:37▼返信
わけわからんのが国政やりすぎや
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:37▼返信
>>273
増税バレww
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:38▼返信
政権とった奴ら例外なく財務省の犬になる現象には何かあるんやろな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:42▼返信
鳩山超えの史上最悪の総理
最悪の総理にはあだ名がつく
ルーピー然り
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:48▼返信
>>277
エグゼグティブなディナーとかでうっとりしてたお前の彼女も
オカンになったら財布締めに掛かるもんなんや
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:48▼返信
自民入れ続けたお前らのせい。

民主つぶしたのが運の尽きだな、後はオワコン国家まっしぐら、悲惨な日本が始まる
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:52▼返信
※280
ナイスジョーク
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:53▼返信
よくわからん電話調査やめてネットで調査しろ

今どき固定電話使ってるのジジババだけだろ

有権者の地元に多く電話かけてでっち上げられる調査なんぞ信用できないぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:53▼返信
増税クソメガネ自民党支持してる26%とかどこを評価できるか教えてほしいもんですな!
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:53▼返信
民主党を無限サンドバッグにして叩きすぎたせいで
良い部分も少なからずあったのに、民主残党自体が良い部分まで反省点として改めてしまってるからな

少しは国の過去と現在と未来について責任を持った政策考えてくれ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 21:55▼返信
>>一
1コメのゴキブリが反応した
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:02▼返信
>>283
十常侍から官職買ってた役人も十年後は黄巾党や董卓が来て国が滅ぶなんて思ってなかっただろ
霊帝みたいなどうしようもないクソに「ワンソイ!ワンソイ!ワンワンソイ!」とか言ってたはず
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:03▼返信
26%なら現時点としては十分すぎるな
ここで言う十分とは代わりが務まる奴がいないという意味
石破だの進次郎だの到底現実的じゃないし
泉や山本太郎なんて論外
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:05▼返信
>>250
>>285
ゴキブリみたいにあちこち枠だろwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:07▼返信
防衛軍事に金使ってるのは評価するけど
内政や経済はダメダメだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:08▼返信
円安放置が一番許せんいつまで観光客需要に夢見るんだくそ自民党
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:09▼返信
残当、意外の言葉は無いだろ。何もやれてねーし。
オリンピックと万博潰してたら評価した。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:09▼返信
怖くて解散なんかできんよな
国民にとっても地獄やw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:11▼返信
26.3%もリアルの支持ある訳ないやろ
どんだけ盛っとるねん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:13▼返信
>岸田内閣支持26.3%、過去最低に 改造「評価せず」45%―時事世論調査


増税しまくり、LGBT法案をゴリ押しで通す、止まらない円安、止まらない物価高、


外国人犯罪者を日本に大量に入れてる自民党ありがとう^^ ネトウヨの障害者たちも喜んでる
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:15▼返信
>>253
国葬、世襲、ゴルフでコロナ、首相公邸忘年会でバカ息子の首切り、マイナ保険証強行、増税、増税、増税…(終わらぬ増税)

こんな感じか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:18▼返信
リーマンは死滅します
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:22▼返信
>>289
その数少ない成果にしても

アメリカに買えと言われた通り腐った大根買うのに使う宗主国向け上納金と
円安誘導でドル契約に足りなくなった金がほとんどだからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:26▼返信
>>288
1コメはフリーターだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:30▼返信
立憲は3%で草
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:30▼返信
>>293
じゃあ立憲は3%もないのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:33▼返信
>>283
増税って消費税以外になんかあったっけ?
具体的に何が増税クソメガネなん?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:34▼返信
すげぇ!まだ二桁あるんだ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:34▼返信
>>278
その時々の首相に文句を言うのは人生に不満がある奴なんよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:39▼返信
どうせ次はまた謎に上がってんだろ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:42▼返信
実際は2とかだぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:44▼返信
>>280
知ってるか?
民主党はもともと自民党と合わさっていたんだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:46▼返信
岸田って本当に日本人け?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:49▼返信
>>43
経団連はさっさと海外から生産拠点を日本に戻す策を講じろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 22:50▼返信
増税と外人への税金バラマキしか考えてない無能
それが増税メガネ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:04▼返信
対して増えない賃金と跳ね上がる物価
他国はみんな緊縮とって通貨の価値をあげてるのに日本だけ金融緩和を続けて円の価値を下げ続けてるこの状況
これで反感買わないほうがおかしいと思わんのか
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:07▼返信
未来のことより今の生活のほうがみんな大切
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:12▼返信
※280
どれ選んでも終わっとるわ。ソシャゲでいえば★1、Nカードみたいな雑魚キャラしかない中からデッキ選ぶようなものだから
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:14▼返信
選挙で自民党には入れたくないけど他どこに入れていいか分からない人は多いと思う
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:21▼返信
支持率が20%切ったら強制的に首相を退かねばならないとか法案作れや
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:22▼返信
>>312
ソシャゲに例える必要ある?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:26▼返信
さっさと殺されればよかったのに
財務省ともども皆殺しにされろ屋
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:27▼返信
保守政党があればそこに票入れるわ
自民はもうダメだ左翼に支配されてる
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:32▼返信
>>74
下野メガネ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:34▼返信
中国堂逆ばりし過ぎやろ(´・ω・`)
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:37▼返信
ゾウゼイ ゾウゼイ ゾウゼイ悶え苦しめ~♪
糞メガネはよ辞めろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:54▼返信
財源必要っすからーで無限に吸い上げられてたらそりゃたまらんわな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 00:10▼返信
>>301
防衛費増税
インボイス勢度による実質的な増税
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 00:12▼返信
財政赤字が続く限り何処に入れたって増税は免れないけどな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 00:21▼返信
財務省の豚 増税メガネ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 00:22▼返信
>>323
あれだけ税収があってなぜ赤字なのか考える知能もないのか
カルトがじゃぶじゃぶ何兆円も身内に税金ばらまいてピンハネしてるというのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 01:17▼返信
増税検討糞メガネって名前がバージョンアップしてて草
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 01:19▼返信
増税メガネが今度はアメリカに2000兆円あげる約束したってよ
しかもたった15分の会談で即決www
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 01:55▼返信
政権交代とかいってる知恵遅れがいてこわいw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 02:15▼返信
>>118
安倍の置き土産で経済沈んでいっている
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 04:54▼返信
増税メガネ「お前らいい加減にしとけよ増税じゃボケ!!」
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 05:38▼返信
支持率下がりすぎたら自動的にクビとかの連動要素でもない限り
この数字って意味なくね
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 05:42▼返信
※331
国民が自我をネットでしか表せないロボットだからなこの国
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 06:29▼返信
スタグフレーション言いたいだけやろこいつ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 06:33▼返信
そりゃあ岸田の体裁を繕うための
実質、中身の伴っていない改造なんかに何の意味がある
根本的な自民党の腐り切った体質から何とかしないと全く意味がない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 06:37▼返信
>>332
お前も例外っちゃうやろ?各国の大統領選のように国民の投票によって総理大臣が選ばれる仕組みなら落とされるやろ此奴。
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 06:41▼返信
>>328
自民党信者の方ですか?岸田の下で左派政党に成り下がった自民党を支持している奴の方が、余っ程、知恵遅れじゃないんですか?語尾にwをつける低脳さん?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 06:42▼返信
野党はこの支持率以下だろ。代わりがいないんだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 07:56▼返信
増税ポイントクソメガネ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 08:50▼返信
増税内閣
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 09:01▼返信
ゲタを履きに履かせてこれだからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:00▼返信
増税メガネ、増税しかしないから
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:10▼返信
岸田無能団
名前を連ねられたのは名だたる無能やお友達
錚々たるメンバーだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:19▼返信
なお立憲の支持率は4%
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:23▼返信
NHK調査のほうが精度は上(時事通信はただのニュースサイト)

「自民党」が36.2%
「立憲民主党」が5.3%、「日本維新の会」が4.9%、「公明党」が2.5%、「共産党」が2.5%、「国民民主党」が1.2%、「他」が1%未満
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:26▼返信
※329
それをいうなら民主党政権の置き土産なんだが・・・
(消費税8%、10%の引き上げを閣議決定したのは民主党野田政権)
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:34▼返信
まぁ上がらんよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:54▼返信
急激な円安対策しないし肩書きだけ政治家だよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:57▼返信
アベヤメロ勢力はどこに消えたの?
国民が苦しい状況なのに国会前集会やらないの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:53▼返信
>>348
野党第一党の支持率が5%しかないんだもん 恥ずかしくて出てこれないだろ
26%が低いからって5%に任せようなんてお花畑は流石にパヨクにもおらんってことよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:08▼返信
なにしようが次も自民になるんでやりたい放題
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 19:35▼返信
政権はアメリカみたいに定期的に変わっていかないと、いきなり変わっても上手く回せないだろ
そういう意味でも次は自民党を落とさないと非常にまずい
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 19:38▼返信
自民党だけの長期政権だと中国共産党みたく過信してやりたい放題になってくのでよくないよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 21:24▼返信
消費税廃止
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:51▼返信
減税メガネって言われるようになれよ増税メガネ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:23▼返信
でも自民に投票するわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 02:28▼返信
減税は色々メリットあるのに自分の私利私欲に負けて上げちゃったらねぇ

直近のコメント数ランキング

traq