An all-new series,
“Dragon Ball DAIMA”.
ドラゴンボール40周年記念作品
— よしき (@BanG_Saya_0725) October 12, 2023
新シリーズ完全新作アニメーション
「ドラゴンボール DAIMA」
2024年秋放送開始!!!!!!
悟空、ベジータ、Z戦士達が
小さな姿になって大冒険となる物語!#コミコン #ドラゴンボール
まとめ
— 伏黒恵 (@aleentse) October 12, 2023
・鳥山アキラ監修のドラゴンボール。タイトルは「ドラゴンボール大魔」イメージ的には鳥山版GTって感じ
・魔導士の影響で地球(宇宙?)全体で人間が幼児化
・悟空は如意棒を使う(パワーダウンの影響?)
・ミステリー、アドベンチャー色が強くなるから少年編の要素が強い
・ビルス出てこなかったし新しい歴史を作る可能性も(超の続編ではなくZから分岐)
— 伏黒恵 (@aleentse) October 12, 2023
・頭がスゲェでかい
がっかり感はあるけど期待値も高くはある。GTの設定はめっちゃ好きだしチビ悟空やベジータがSSGやSSGSSになるの期待してます pic.twitter.com/uFl1ElpeYG

なにこれーーーー!?
GT展開を大人組全員でやってる感じ?
ちっさい亀仙人と思しき子供が
可愛いなオイ!
GT展開を大人組全員でやってる感じ?
ちっさい亀仙人と思しき子供が
可愛いなオイ!


尖った名前だな
リアルで死ねゴミ野郎
統一教会解散┗( ˶´⚰︎`˵ )┛
これが幼児化した亀仙人なら幼児時代からハゲてたって事になるな。
あいつドラゴンボールにまったく興味がないんだから
そんな余分な事やってたらでぇべてらんタヒんじまうぞ
ガンダムみたいにキャラも世界観も一新した新作を作るのも難なIP
でもなんとか今の勢いを継続したいからあれこれ作るの頑張ってはいるが…
まあPV見る限りそこそこ面白そうだから期待しとく
これでネタが広がってIP継続しやすくなるといいね
超のときに安易にGTにつなげますなんて言うからこうなる
その作者がしがみついてるんだよな
エヴァと一緒よ
ダッチワイフのようなデザイン最近多いけど人気ないだろ
やめてほしい
ルパンみたいにそっくりな人と交代してくれ
戦闘シーンの声の迫力のなさが痛々しいわ
現役世代「ワンピ以外ゴミ」
若者世代「なんか全然かわいくない」
だな、もう生成AI作ってやって引退させてあげたほうがいい
みんな見てね
もっと先の話にはなりそうだけどZのフルリメイクは考えてるだろうね
その代わり声優は総取っ替えだろうけど
本人が辞める気がないからどうしようもないんだよ
いや普通に切ればいいだろドラえもんしんちゃんよろしくで
海外のランキングだとかなり低くなりそう
大魔伝とかにしとけ
エヴァは庵野がカラー社員を食わさないといかんからしゃあない
鳥山明はバンナムの社長でもなんでもないからべつにDB延命させる責任なんかない
もう曾孫の代まで遊んで暮らせるだけの巨万の富を築いてタックスヘイブンにぶちこんで
まだ稼ぎ足りないってのが浅間山噴火
ゼノバースですでにパラレル扱いだぞ
奇乳特戦隊vs義乳特戦隊ゲスビーム!キェイ!
無印の改かリメイクするの最後のチャンスだったろうがよおおおおお
野沢さんもう90歳だぞおおおおおおお
まぁ今の超から繋げるのは無理があるしね
個人的には楽しみだけど一部界隈が荒れそうだなぁ
早く若返りの薬を開発してくれ
超もGTもパラレルになったからもうどうでもいいんだよ
これからはDAIMAだから
ドラゴンボールはどれも人気だから問題ねえ
文句言ってるのは漫画に拘ってるじいさんだけ
またここにも病気の奴が来てるよ
GTもそのせいで途中から結局いつものドラゴンボールになったわけだし
これはちょっと怪しい
アムロとシャアもだし
原作終了後からだから超は無かったことになってるで
修行時代は剃ってたかもしれないけど
アムロはまだいけてるけどな
他はまあ
今度は魔人ブウか
どうせならヤジロベーも出してくれ
実質GT2
何が正史で何がスピンオフなのかとかよくわからんち(´・ω・`)
やっぱ人気だな
お前強くない、弱い。
喋りがゆっくりすぎてキツいわ
これを機に声優は全面的に変えた方が良いな
正史だろ
おそらく超の一部としてGTを作り直すんだと思う
正史は原作漫画のみ
それ以外悉く全てパラレルでいい
まぁ、超サイヤ人5だろうな
パラレルだらけ
デフォルメ変えて売りまくれるっていう
アフィリエイトブログ SUTEMA
鳥山明も描きたいのと売れるのが違う人なんだろ
スパイファミリーの人も作品に何の思い入れもなさそうだし
久しぶりにコナン見たらコナンもヤバいし
ナルトのBORUTOみたいな位置付けで
他の有象無象がお金儲けのためにアナザーストーリーや関連作品作りすぎ
興醒めですわ
ミスターサタンかあれ
当時あんなに強かった悟空が小さくなって、大して強そうに見えない敵に苦戦してたりする姿が嫌で見なくなったんだよな
といいつつもあれも売上すごいらしいから俺が受け入れられんだけなんだろうが
GTは単なる舐めプだろ
チビになってかつ全然本気出さずに雑魚と戦うという、、
同じアイデアちょっと変えて繰り返すくらいなら
やるんじゃねーよ
超も正史だよアホ
乱立していた作品の再編成のために作ったシリーズだ
集英社はもう必要無い。
ドラゴンボール大.麻ww
サイヤ人編とかいう蛇足なところ好きそう
毎年1000億以上稼ぐコンテンツだぞw
まだまだ擦るよw
役者が声優しても違和感あるから特別な技術がいる。山口勝平でいいやん
下手なアニメよりは儲かるのかな?海外の方が期待できるとか
ブロリーとスーパーヒーローやったやん
リメイクではないけどテンポ求めるなら改でいいやん
コケたスーパーヒーロー路線を更に進めたみたいな…
絵を描くのは嫌いだけど話考えるのは好きって人だから続編のオファー来たら断らないってだけだと思うわ
それこそ>>72も言ってるように孫の代まで遊んで暮らせるだけの金あるだろうししがみつく理由ないだろうよ
何故ならフジテレビのいつもの引き延ばしが無いからだ
でも幼児化って老人が若返ったり、良いことずくめで解決すべき問題じゃない気もするが、どうすんだろう
てか、まだ声優陣こき使うの?
いい加減引退させろよ
利用される鳥山明も大概
また毎週の楽しみが出来たし頑張れるわ
正直全王とか大神官とかいらない、ウイスでもキツイのに
むしろGTよりスーパーヒーロー路線だろ
文句言うならあれを大絶賛したファンに言え
やりなおせ
ショタコンしか喜ばないだろこれ
超二期はよやれよ
A.知らんのか、ドラゴンボール超超が始まる
こけてないけどなw
こいつが全ての元凶やん
ステマ回避のダイマする社会実験か?
もう新作はいいだろ、、
むしろ覇気のない声を自然に起用するための幼児化設定だろ?
こんなんやったら芸人でいいやん
将来の顧客の世界の子供達に向けて作ってるわけよ。
初めから少子高齢化爆進中の斜陽国日本なんぞ眼中にない。
元編集に権利奪われたんだっけ
はめはめ...びゃあぁぁぁ!
東映も今やすっかりオワコン会社だからなぁ、過去の栄光で食いつなぐしか無いんだろ。
桃白白忘れるくらいだから亀仙人の昔の姿とか覚えとらんやろ
いつになったら野沢雅子の後釜つくるんだ
アニオリだろうけど、若い頃にカリン塔登ってた時はフサフサだったな。
作画が酷い所が多い
あれ鳥山監修してないし同人かパラレルみたいなもんやで
せっかく超として正史を整理してるのに混乱増えるだけだからアニメにはしないだろ
戦う時だけ成人モードになるとかにすればいけるだろ
超だって立派な黒歴史やん
これで現役続投だったら意味不明だけど
監修してるって
ダメなのはわざわざ自分で絵を描いて見本見せてリメイク要求とかしてるぞ
×リメイク
○リテイク
GTで悟空を子供化させたのはまさにそれが理由だしな
そりゃ自分が本当は何者なのかわかったからね
割とそれ狙いな気はする
というか公式がいくら続けたくても声優の年齢問題解決しないことにはね
超でトランクスとマイがくっついたの無かったことにしてええぞ
子猫バルスを出せ
摩訶不思議アドベンチャー好きはとっくの大昔に離脱済みや