• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



アリになって戦うRTS『Empire of the Ants』のティザー映像が公開




aaa



PS5だけでなく、XboxとPCでもリリース予定


z1

z2

z3

z4

z5

z6


この記事への反応



めちゃくちゃリアルなピクミンだこれ🧐

グラフィック性能を活かしたシミュレーター系ですね!割と重たそうな感じ。

めっちゃ面白そうだけど、リアルすぎて大量に黒い奴が来たところでゾワッとしたわw
地球防衛軍くらいなら平気だけど、ここまでリアルだとプレイできないかもw


集合体恐怖症は死にそうなゲームやな。
自分は大丈夫だからちょっとやりたいw


PS版ピクミンってこと!?

昔シムアントってゲームをやったのを思い出した。
買うかわからないけどプレイはしてみたいから体験版でないかな🤔


うわー!こういうのめっちゃ好きw
有り有り!アリだけに!!
なァンツって🐜


EDFのグラがリアルになったらこんな感じになるんだろか

面白そう!虫きらいだけど





カマキリとの戦いはまさにリアルなピクミンって感じ
蟻塚スタイルだから地面掘って巣作りはできなそう?



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:01▼返信
俺はジェイソン・ボーヒーズ!💀
デカレンジャー抹殺に派遣された!💀
出てこいデカレンジャー!💀
頭をナタで真っ二つにしてやる!💀
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:01▼返信
🐜🐜🐜🐜🐜🐜


🪳🪳🪳🪳🪳
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:02▼返信
ピクミンのパクリとか生きてて恥ずかしくないかゴキちゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:02▼返信
スイッチで完全版
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:03▼返信
虫の夢は見たくないんだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:06▼返信
気持ち悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:06▼返信
また豚キムチの起源主張が始まるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:07▼返信
>>4
中華パクリゲーのスイカゲームについてどう思いますか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:08▼返信
ようやくレベルの高い虫ゲーム出るのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:09▼返信
これもPSだけか
スイッチとなんとかボックスさん達はまたハブ 笑
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:10▼返信
╰U╯🐜🐜🐜🐜🐜 ✳
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:10▼返信
>>11
箱とPCもリリース予定らしいよ
スイッチはハブ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:10▼返信
>>1
ピクミンが出来ないゴキブリはこの虫ゲーを遊ぶのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:11▼返信
虫耐性つきそうやね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:11▼返信
虫・・・なんでこんなキモイのにすんだろ
ネズミとかならまだしも
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:12▼返信
※9
そもそもスイカゲーム自体が中華産なんですが?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:12▼返信
こんなのをわざわざ公式でプッシュするとか
どんだけピクミンがうらやましかったんだよソニーはw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:13▼返信
>>18
スイカゲームプッシュしてる任天堂よりマシやろ🤭
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:16▼返信
>>14
ピクミンでもキモいのいるのにこんなリアルなの鳥肌立ちまくりで無理
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:16▼返信
まーたチョニーがパクってて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:17▼返信
豚ってRTSは全部ピクミンに見えるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:17▼返信
vtuberにははやらないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:18▼返信
こりゃスイカゲームもパクリそうやなwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:18▼返信
集団生活してるアリのゲームがピクミンのパクリ?
ピクミンってアリみたいな生活してるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:19▼返信
>>19
スイカゲームは勝手に流行っただけで任天堂は別に何もしてないだろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:19▼返信
ピクミン煽ってた逆神ゴキがまーたブーメラン食らってて草なんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:20▼返信
あっ
これやってしまいましたねぇ🥴
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:20▼返信
マルチなのになんでソニーガーしてるん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:20▼返信
つまり昔からある集団戦闘ゲームをパクったのがピクミンってことか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:21▼返信
Groundedでもキモイから無理だわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:21▼返信
>>26
これもサードのソフトでソニーが作ったわけちゃうやんけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:21▼返信
日本版のゲームタイトル「蟻」は手抜きすぎだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:22▼返信
ピクミンはレミングスのパクリ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:22▼返信
今月から宣伝規制でハブッチ空気すぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:22▼返信
>>26
任天堂の公式HP見てきたら?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:22▼返信
>>2
チェーンソーを使うのは志村けんのジェイソン
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:23▼返信
ゲームの引き出しが少ないから記事タイトルを鵜呑みにしてパクリパクリしか喚くことができないんよ、ニシ君は
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:24▼返信
>>33
シンプル2000感
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:24▼返信
Switch切っただけでこんな美麗グラにできるってマジでお荷物すぎんだろゴミッチ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:24▼返信
言い訳不可で草
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:25▼返信
ぶーちゃん、スイッチングハブでイライラしてるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:25▼返信
>>36
それは大人気になってるから今日になってようやく取り上げただけだ
スイカゲーム発売決定とか任天堂が発売前からプッシュしてるのがあれば出してみろよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:26▼返信
スイッチで出たら普通に買う
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:27▼返信
いやキモすぎでしょ…
ゴキみたいなやつもワラワラしてて無理だわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:27▼返信
>>43
普通ファーストのXでもサードのソフトの宣伝やるもんやろ
なにいきり立っとるんや
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:28▼返信
ジムライアンも辞めるわけだわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:28▼返信
犬みたいに体震わせて蟻跳ね退けてるカマキリでクソ萎えたんだが
こんな状況を俯瞰して適した行動採る虫この世に存在しねぇからw
一回リアルで蟻にたかられてる虫見て来いよ開発者
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:29▼返信
>>43
お前のプッシュしてるの定義とか知らんけど
ニンダイで糞ゲー紹介するのと何が違うんだよ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:31▼返信
本体に7万払ってこんな罰ゲームみたいなゲームやるんか…
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:31▼返信
>>27
FF16を煽ってたニシくん、ピカチュウで特大ブーメランを喰らってしまう
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:32▼返信
あかんこういうの無理
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:33▼返信
ニシくん「ピクミンのパクリゲー!」

バンカズガレージ大作戦「あのーゼルダは僕らのパクリでは?」

ニシくん「………🐷」
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:33▼返信
シムアント系か
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:34▼返信
ここで暴れてる自称ニシ君はやっぱピクミンすらやったこと無いんちゃうか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:35▼返信
ベルナール・ウェルベルのベストセラー小説が原作の、超美麗なグラフィックで描くリアルタイムストラテジー。

原作があるんだ、これ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:38▼返信
おもしろそうだなw
系統ゲーとでも言うのかなw
ピクミンとか意味不明な生き物より昆虫の方が判りやすいw
いいか?系統そのものがシステムなんだよw
つまりアリの行列はシステムw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:38▼返信
地球防衛軍ですら一定の割合で無理って言う人がいるから大きく跳ねられないのに
もう少しマーケティング真面目にやれよな

なに考えてんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:39▼返信
つまり人間の行列もアリの行列もシステムw
ピクミン?そんなもん知らねぇよw
俺はねw
任天堂システムには組み込まれてないのww
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:41▼返信
ニシくんてピクミンやってないよね絶対
どんなゲームかも全然語らんしFFガーしかしてないし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:42▼返信
ピクミンおわた…
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:44▼返信
スマホゲーでもアリゲー多いけど
アリ好き界隈が謎
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:44▼返信
steamで買うわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:44▼返信
こんな気持ち悪いゲームやるならピクミンやるわ
きっしょwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:44▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:45▼返信
こんなキッショいゲーム、ゲロ吐くわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:47▼返信
>>14
中華ゲー
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:48▼返信
原始人進化するやつあったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:48▼返信
まさにゴキちゃん向けのゲームやね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:48▼返信
私は働かない20%のアリになろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:49▼返信
Switch版ねぇじゃんw
𓃟が要らねぇとか言って嫉妬しとるwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:50▼返信
𓃟「ピクメンあるから〜えらないっ!」
ふふっw
それを強がりってな言うんですよ〜🫵☺️
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:51▼返信
switch版のホグワーツレガシーの動画全然でないけど11月に発売するの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:54▼返信
ピクミンは子供用
いい年のおじいちゃんがやるゲームじゃないですよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:55▼返信
はぶっち確認
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:56▼返信
そもそもピクミンはシムアントのパクリ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 23:58▼返信
虫は俺駄目だわ何かキャラクターなら良かったけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:01▼返信
>>77
ピクミンも結構な虫でてくるもんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:03▼返信
豚どもがピクミン4はリアルだからUnreal Engine5だ~とか暴れてたけど

正真正銘このゲームはUnreal Engine5だからね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:05▼返信
※78
ピクミンとかどうでも良いんだよ
単純に虫が苦手なだけで・・ガキの頃にめちゃくそでけえ蛾がほっぺたにとまってからトラウマで無理なだけや
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:05▼返信
ダメでも何でも
ちょっとでも外に出れば世界中に既に大量に居るんだ
慣れろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:05▼返信
Switchはゲームには向いていない
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:06▼返信
知育としてはいいゲームだと思うね
彼らのコロニーの仕組みはよく出来ている
サボっている固体が実はわりと多いとか
最近やっとわかった事も多い
寄生虫に洗脳される固体も居るとかね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:07▼返信
𓃟はリアルでもゲハといった系統の中でも下中の下だからピクミンの指揮系統(システム)で癒やされてるのかな?w
でも知的好奇心の無い𓃟は系統(システム)において雑魚確定🫵🥴
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:07▼返信
ピクミンのパクリだとか豚いうけど
そもそもこのゲームはリメイクなんだわ
前作は2000年に発売してるから地味にピクミンより古い
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:08▼返信
>>83
おもしろそうだよな🫵🥴
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:09▼返信
ピクミンって言われると急に面白くなさそうに思えるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:09▼返信
やっぱ𓃟の負けかw
𓃟は俺に謝れ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:09▼返信
※81
アップでは見ねえだろ虫を
アリよりPVで出てる緑のピカピカしたやつとか
カマキリはだいぶキツイわ・・地球防衛軍もだめだし
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:10▼返信
PC版ならトーマススキンぐらいでるだろ
大量のトーマスに囲まれる夢のゲームがプレイできるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:10▼返信
>>87
そもそもジャンルがRTSな時点でピクミンまったく関係ないだろ・・・・
ストラテジーだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:13▼返信
人類が生まれる前から既に現在の形で現代まで生存してる数少ない種族なんだぞ
生物としては人間よりもよほど完成されてるんだよ
もっと崇めていけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:15▼返信
こういう感じで自然界の動物のしてんに成れるゲームが増えてほしいぜ
疑似簡易転生体験みたいなもんだな
ちょっと他種族の生活を覗き見る神の遊び
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:20▼返信
ピクミンのパクリ
ほんと任天堂以外のメーカーって任天堂のパクリゲームしか出さないよな
エルデンなんとかってゲームはブレワイのパクリゲーだったし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:21▼返信
森の掃除屋の1種だから活発に生きて動いている固体を襲うなんて言う獰猛な種類は少ない
進化というか別種の蟻に変化したりはどうやるんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:22▼返信
ピクミンなんて自然界の理を舐め腐ってるようなゲームと一緒にするなよ
ストーリーも最低だしな
毎回ラスボスはいつものヤツだしよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:28▼返信
こういうのデフォルメ化しないとキモイんだよなあ
リアル調だと見づらいし
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:32▼返信
PC版の発売を待ってトーマスMODでも入れろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:46▼返信
流石にこれはキモい、せめてバグズライフぐらいデフォルメしてくれ…
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 00:55▼返信
FF16より面白そう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 01:12▼返信
フォルツァより評価たけぇだろこれw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 01:18▼返信
これはキモい
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 01:21▼返信
ピクミンをぱくるな
任天堂に謝罪と賠償しろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 01:35▼返信
カマキリが犬みたいにぶるぶる震わせるかよwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 01:38▼返信
また無職任豚一匹が連投してるのかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 01:48▼返信
>>22
OWや謎解きゲーは全部ゼルダのパクリだしレースゲーもマリカとF-Zeroのパクリで横スクロールアクションもマリオやメトロイドのパクリで死にゲー要素もマリオのパクリで格ゲーはスマブラのパクリだぞ

豚の起源主張は今に始まった事じゃない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 02:07▼返信
RTSはキーボードマウスでショートカットキーを駆使する忙しいジャンルだと認識していた俺がRTSと聞いてAOE2みたいなクラシックなRTSを連想して記事を開いたけど、ps向けかぁ・・・・

ゲームパッドで操作が完結するシンプルタイプで俺が期待していたものとは違うジャンルのゲームっぽいな。スルー安定かな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 02:08▼返信
UE5にしてはショボいな
と思ったら箱マルチか・・・納得
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 02:11▼返信
>>13
PC版が出てもベースがゲーミングコンソールだと、UIや入力デバイスの関係で全く期待ができないんだよなぁ・・・
始めからPC向けに作られた別のゲームをプレイした方がハッピーになれる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 02:28▼返信
>>109
一応自己レスで付け加えておくと、ゲームパッドでプレイした方がいいジャンルもあるし、ハンドルコントローラーでプレイした方がいいジャンルもある。ただシミュレーションやストラテジーはキーボードマウスを使ってプレイしたい。ただそれだけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 02:38▼返信
こういうのをエイリアンでやってくれんかなぁ
あいつら蜂とか蟻と同じ生態だったじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 03:30▼返信
※33
ありんこ大戦争にしろと?
そしてALINCOをスポンサーにしろというのだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 05:01▼返信
UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも

フランスのパブリッシャーなんかな☺️
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 05:48▼返信
アリだー!!!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 05:49▼返信
虫を題材にするならリアルじゃなくコミカルにしてほしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:15▼返信
>>5
Switchでは完全無視版
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:16▼返信
>>109
チートでハッピーとか終わってるw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:17▼返信
>>26
任天堂はスイカに嫉妬してるからねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:28▼返信
>>21
出た出たw劣等感から来る特亜人そのものの期限捏造w
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:29▼返信
>>106
ハイドライドとかドラゴンスレイヤー無印とかだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:32▼返信
>>24
単純すぎて難しそう

ゲームそのまんまでキャラクター変えるだけの方が勝算ありそう
ユーザーは馬鹿だからw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:34▼返信
>>27
ピクミンは文字通りのワンパターンだからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:35▼返信
>>29
任天堂ハブが悔しすぎるからw
仮に出てもどうせ買わないのにw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:37▼返信
>>1
任天堂ハブで取り敢えず一定のクオリティは確保されたなとしかw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:39▼返信
>>4
ボコスカウォーズとかwファーストクイーンとかw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 08:40▼返信
ベセスダに特徴的な害虫ほど愛してるぅ!というキチガイ昆虫マニアは結構欧米に多いので
日本ではそうでもないがEU圏内ではヒット作になるんじゃないかろうか
彼らは昆虫ゲーはもっとリアルに作るべきだ!こだわれ!!というすごく固い信念に基づいてるので
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 10:20▼返信
視点の斬新さが興味深くはあるもののやっぱ絵面がキツイなあ虫苦手なんだよぞわぞわする
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 10:33▼返信
結局ぱくりかw
ピクミンの虫型原生生物を気持ち悪いと叩いてたゴキブリこれどうすんの?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 15:24▼返信
令和版シムアントやりたいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 15:26▼返信
いやパクリ論ならピクミンが後出しでパクリだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 17:38▼返信
>>23
このゲームやってる私異端アピしてキモ豚共がよいしょするとこまで見えるよ。流行りの起源主張しそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 17:40▼返信
>>19
まとめカスのくせに情弱なのアホ通り越して憐れみすら感じる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月15日 04:28▼返信
これはやくリリースしろ😡

直近のコメント数ランキング

traq