【【朗報】「腎臓結石」にジェットコースターが効果アリだとか!】
ビッグサンダーマウンテンに乗って尿管結石が出た人続出…実証研究で排石率は先頭席12.5%、最後部席63.9% 乗馬やヨガで振動やGの力を利用して石を動かす画期的治療法も
記事によると
アメリカにはオーランドのディズニーランドでビッグサンダーマウンテンに乗った後で尿管結石が出てきた、と自慢する患者さんが多くいるようです。
これが本当なら、画期的な治療法が見つかるかもしれない、と自らジェットコースターに乗って尿管結石を治療するという研究を真面目にやった人たちがいます。
2016年にミシガン州立大学の研究者たちが発表した論文③によれば、研究グループは患者さんから実際に出た3つの異なる大きさの結石を用意し、その結石をシリコンで作った腎臓のリアルな模型に入れさらにそれをバックパックに入れ、ビッグサンダーマウンテンに自ら20回ずつ乗り込んで実験しています。
結果は、先頭座席では排石率が12.5%前後であったのに対し、最後部では63.9%の結石が出たそうです。結石は5mm以上の大きさになると、痛みや疼痛が出たり、手術が必要になってきたりしますが、研究グループはジェットコースターにより、この大きさになる前に石を取り除くことができると主張しています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・マジかよ!
次に尿管結石なったらディズニー行くわ!
・医者がビックサンダーマウンテンを処方して保険適用すべき。
・遊びで行くには少し高いと感じるが、
健康維持のためだと考えるとチケットも安く感じる
・USJでトムハンクスと死刑囚と一緒に刑務所を巡る
グリーンマイルのライドとかやれば良さそう
・尿管結石は出る時チョー痛いが、
出ちゃうとそれまでの不調が一気にスッキリして天国かと思うと、
経験者に聞いた。
・ イグノーベル賞ぽいと思ったらイグノーベル賞だった。
年齢によっては心臓にわるそう。
・ 定期的に乗らないとね。保険効けば良いのにね。
ジェットコースターは
最後部席が一番怖いっていうしな
石取るために、病院は
ディズニー1日パスポート処方してくれないかな
最後部席が一番怖いっていうしな
石取るために、病院は
ディズニー1日パスポート処方してくれないかな


[PR]上手なとこは違うねえ
呑気に生きましょ
値段上がったから行けなーい
気合で出す!
ビッグサンダーマウンテンだけの効果です
アホになるまでジェットコースターに乗り続けるのが効果的なのかもしれんね
嫁ニー
痛みから解放されるなら安い出費では?
記事読んだら成る前に行かなきゃ無効じゃね?
なんで5年も経つ話が記事になるのか
フカシ速報だろ
日本以外ではもう撤去されてるって聞いた
まぁガタガタいわせたら出やすいって話であれば案外日本でも効果はあるかも?
海外と違って日本は安全性と乗り心地を重視してるから逆にガタガタな状態にする事自体無理だと思うけど
こんなもん乗る馬鹿いるんdな
日本みたいに厳しく”安全第一”を掲げてる訳じゃないし
強いGを受けて貼り付いてたり引っ掛かってる石が動き易い状態になる→小便で押し流してまた引っ掛かるの繰り返しなので多方向の強いGさえ受けるならジェットコースターで無くても良い
コメント
そりゃスプラッシュマウンテンの方だ
そして人形等が入れ替えになっただけでアトラクションは残ってる
ええな
通報すんぞ
定刻を過ぎても修正がないため複数の然るべき機関に通報しました
つ【ブーメラン】
誰かたすけて下さい
察して下さい
ドブネズミで草
予め痛み止め持っていくのか?
東京ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンは世界のビッグサンダーマウンテンの中で1番遅い
てかそんな揺れなら地震でも起きるわ
0.2mmくらいの石なら竿の近くまで来ると小便の流れに押されて尿道の壁にぶつかりながら移動してるのが分かるよ
途中で止まるとその場所で1〜2日くらい尿道炎になって治まる
ただし竿の途中で止まると石が小さくても地獄