• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

田中芳樹事務所の秘書の方のツイートより






もう成人した息子が、小学校低学年の頃の話。

会うたび「この前の本はどうだった?今日はコレだ」と新しい本をくれるオジサン。
ある日、私の本棚にあった本の裏に
「オジサンの顔写真」が載ってるのに気付く息子。

うん、あの「本をくれるオジサン」は、田中芳樹っていうんだよ。


B00NQB0KLE
田中芳樹(著)(2014-09-05T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B00JDYKLAS
荒川弘(著), 田中芳樹(著)(2014-04-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



  


この記事への反応


   
どんなヤバいおじさんが出てくるのかと思ったら
本物の伝説の人じゃないですか!?


本に自筆で名前が書いてあったら値打ちもんですが

ひょぇぇえええビッグネーム出てきたぁι(◎д◎υ)ノ
  
地道な営業努力、頭が下がります

どんな本をオススメしてたか、気になります。

なんて素晴らしい環境👍

うわぁ、羨ましい!!!創竜伝めっちゃ好きだった!



うらやま!!
田中芳樹さんの本はさすがに早すぎるだろうし
どんな本をもらってたんやろ…




B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CJRFZYDN
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:21▼返信
誰?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:22▼返信
多分中華思想を叩き込んでくる本じゃないかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:22▼返信
嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:23▼返信
嘘だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:23▼返信
なんで美談っぽく語ってるの?
息子に無理矢理本押し付けて感想言わせてただけでしょ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:24▼返信
あー秘書か
じゃあ本当か
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:25▼返信
昔近所に幸福の科学の本配ってるおばさんいたなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:25▼返信
えっ誰?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
絶対嘘だと思ったら田中の秘書で草
10.投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
花畑牧場の人か
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:26▼返信
文章下手くそか
て秘書やしええか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:27▼返信
やっぱ小説家って小説読むの好きなんだなと思ったけど
自分の本あげてた可能性か
何をあげてたのか気になる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
そんな妄想はいいから働け
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
※10
そういうのは児童・相談所ってとこが詳しいから聞いてみ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:28▼返信
久々にワロタ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:29▼返信
一体誰なんだよなぁ…。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:32▼返信
サムネの作品の作者かと思った
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:33▼返信
秘書秘書ばなしか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:35▼返信
嘘松
21.プリン投稿日:2023年10月16日 13:36▼返信
>>1
お前がな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:37▼返信
>>10
お巡りさんこの人です
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:37▼返信
ひっくり返ってはいない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:38▼返信
>>21
急にどうした
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:39▼返信
シリーズ「家の息子凄いでしょ?」
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:40▼返信
アルスラーンの終わり方はほめられたもんじゃないな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:42▼返信
本嘘
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:42▼返信
こういう話を聞くたびに本当かどうかを疑わなければいけないのは悲しい現状だなぁと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:43▼返信
>>11
流石にアレよりはクソではないだろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:44▼返信
知らない有名人とは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:46▼返信
嘘松
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:46▼返信
ラノベ作家
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:46▼返信
嘘松
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:47▼返信
田中って物語の最後に登場人物全員死ぬのが大好きオジサンだっけ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:47▼返信
銀英伝しか完結させたイメージない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:48▼返信
世の中嘘が溢れ過ぎてて、ごく一部の嘘みたいな事実を見逃してしまう。
どうでもいいけど。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:50▼返信
まじで誰だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:51▼返信
いやいやw本なんかより生キャラメルくれないとw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:53▼返信
誰?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:53▼返信
※26
漫画版どうすんだろな
まぁいじる訳はないんだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:53▼返信
昔親が大江健三郎に偶然出会って、偶然読んでた小説に本人サインもらった話は、実際にサイン本見るまで信じられなかった。今のSNSは全部そんな感じ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:53▼返信
>>38
義剛!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:54▼返信
無知バカZが恥晒しで草
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:55▼返信
田中芳樹すら知らんとは、誰なら知ってんの?
認知症で自分の名前すら忘れてんじゃねーの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 13:59▼返信
※40
すでにボダンがナルサスによって焼死しているから小説版第一部で完結すると思う
まあアルスターンが王都を〇〇したで話を終わらせても特に問題ないしな。しかしアニメじゃわりとクソ野郎ムーブしていたエステルが漫画の最新話あたりだと原作と同じくらいまともになっていてビビった
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:02▼返信
中国気触れてからおかしくなった人
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:03▼返信
子は生まれてくる親を選べないからな。
人脈ガチャ当たりの部類のお話だ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:15▼返信
やるかやらないかで言えば田中先生は特に理由もなくそういう事をする
偏屈者なのに子供に喜ばれると嬉しいので
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:19▼返信
この方の作品途中まで面白いのに
終盤滅茶苦茶に破壊して終わらせるイメージしかない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:21▼返信
>>49
長編を並行連載とかやってるせいだな。
飽きっぽくて新しいの書き始めちゃうじゃないか。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:23▼返信
欄外
>安達裕章
>Zoomとかのオンライン会議ツールで、こんな感じで画面が分割できるようになったら、会議に緊迫感が出そう。

AIで競り勝ってる発言者が判定され占有率上がる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:34▼返信
>>1
俺もだれだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:45▼返信
いや知らない
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:46▼返信
※47
生まれてくる親ってなんやねん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:48▼返信
落ちが弱い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:50▼返信
道端で会う度になのか、どういうシチュエーションで会う度になのかがわからん
事務所秘書の息子ってことは、事務所に遊びに行った時なのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 14:53▼返信
秘書なのに嘘松言われてて草
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:00▼返信
昔はほとんどの本買っていたけど、結局まともに完結させたのは銀英伝位だったな
アルスラーンの最新刊は買わんかった
創竜伝とかタイタニアとか七都市物語の続きが読みたかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:04▼返信
ガイエ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:05▼返信
※58
創竜伝完結したぞ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:06▼返信
肝心のひっくり返ったシーンはどこ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:11▼返信
って創竜伝とタイタニアいつの間にか完結してたのか
買ってこよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:12▼返信
だれやねん
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:32▼返信
誰か知らんなら、わざわざ書き込むなや
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:33▼返信
そら秘書の子供にプレゼントなら普通やろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:50▼返信
この人いくらフィクションとはいえ歴史小説に平然と嘘を書くのがな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:50▼返信
世界的なベストセラー三体にも引用されるレベルの人だぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 15:51▼返信
北方謙三は出版社から毎日何冊も本が届くので邪魔で
読み終わった本や読む予定の無い本を玄関先に積んでおくと
登下校の学生が勝手に持って行ってくれるという事をしてたのは聞いた
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:01▼返信
会うたびに銀河英雄伝説とかアルスラーンくれるおじさん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:02▼返信
つくづく不思議なんだが、訃報やこの手の記事に「誰?」「知らね」と書きこむやつって、自分の無知を自慢して何がどうなると思ってるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:26▼返信
>>60
58じゃないけど初めて知ったわ
完結まで長かったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 16:35▼返信
>>40
いじる訳はないって既に原作と色々違うやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:17▼返信
良い話っぽいけど、今の時代なら変質者
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:27▼返信
嘘松じゃないならすげー話だなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:29▼返信
>>70
ご冥福したって届くわけでもあるまいし何をかっかしてるんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:39▼返信
創竜伝が政治家の悪口ばっかで目が点になった
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:44▼返信
小学生なんか興味ね―だろそんなもん
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:49▼返信
銀英伝はよくぞ書いてくださった!!と思った唯一のラノベだったわ
ロードスはアイデアとOVAは神ってたけど原作が駄文でキツかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:50▼返信
>>75
かっかしてるようには見えんが
呆れてるんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 17:58▼返信
日本人に対して
中国に対する態度でやたらとうるさい人
反日司馬遼太郎とそっくり
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:08▼返信
ガキの頃から田中芳樹に勧められた本読んでたら反体制の左翼になりそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:08▼返信
子供から感想聞いて好きそうなジャンル考えて次の本プレゼントしてたんやろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:10▼返信
※22
おさわりまん.この人です
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:20▼返信
>>1
お前はカス
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 18:32▼返信
関係者の話ならなんらありそうなことなのに
なぜ急にドヤり出したん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:11▼返信
なんか似たような話、最近もここで聞いたような気がするな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:27▼返信
ずいぶん昔、この人と会話すると
めっちゃ返しが上手くて笑えるってコメントを見た。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 19:54▼返信
>>80
SFやファンタジーの作家だと思って追いかけてたら
急に新作が中国関連だらけになって読むのやめたの思い出した
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 20:10▼返信
誰や?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:08▼返信
どういう関係?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:10▼返信
やばいおじさんであることに変わりはないというかよりやばくなったと言うか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:29▼返信
なんで本くれたのか知りたい
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 21:31▼返信
なろう系作家?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月16日 23:47▼返信
嘘松の呼吸弍ノ型!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 00:28▼返信
嘘松じゃなかったら、ただの似てる人で思い違い。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:04▼返信
ファン以外は知らんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 06:21▼返信
>>95
田中芳樹事務所社長って書いてるから普通に関係者として子供も会ってたんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 06:25▼返信
>>62
え、マジで?創竜伝完結してんの?!
懐かしい、もうどこまで読んだか忘れたけど完結してるなら読もうかな

直近のコメント数ランキング

traq