• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【逆ビッグモーター】福岡で中央分離帯に勝手にバナナが植えられて無事育ってしまう





市道にバナナ「植えた人と話し合いをしたい」 福岡・久留米市長
1697473804260

記事によると



・福岡県久留米市道の中央分離帯で、個人が許可なく植えたバナナが育っている件について、原口新五市長は16日の定例記者会見で「本来は望ましいことではないので、話し合いをしていきたい」と述べ、植えた人と市側で解決に向けた話し合いを続ける考えを示した。

・市は、バナナを見に行った人が事故に遭うことや、風に弱いバナナが車にぶつかることなどを懸念しており、植えた人には伐採を基本に撤去を求めている。どこかに移植する場合は、大がかりな作業になる可能性もあるという。

以下、全文を読む

この記事への反応



こんだけ育つまで放置しておいて、何を今さら

普通に切るか放置するかだろ。話は必要ない。

緑を植えたい気持ちは分かるけどなー。みんな勝手したらあかんけどさ、もちろん。

細かいことはいいんだけど、バナナってどうやって植えるの?苗があるの?

バナナはでっかくなった幹は切り倒して
根元からでた脇芽の子株をちぎって植えたらすぐ移植できるよん🍌🍌


名古屋市でも似たようなことがありました。名古屋駅前で市民が勝手に茄子を育ててました(笑)。その後は市が菜園をしてます。伝統野菜を観賞用に育ててます。

あれバナナだよねぇ…と友だちとか親と話していたところだった





まあ何かあって市のせいにされても困るからね・・・
探せばどこかで育ててくれるところ見つかりそうだけども












コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:01▼返信
以下俺のバナナ禁止
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:02▼返信
バナナは草だったと言う事がウケるw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:05▼返信
バナナ生える
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:06▼返信
実ったら美味そうだね
でも周り排気ガスだらけだからなぁ
食えないわw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:06▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:06▼返信
リアルマリオカートかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:07▼返信


   東山紀之のソーセージ🌶VS僕のバナナ🍌


8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:07▼返信
ビッグモーターに除草剤散布依頼しとけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:07▼返信
中国から食料輸入できなくなった時のことを考えてバナナ植えた方がいいじゃない?
芋と米しか食べれなくなる
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:07▼返信
ではこうしましょう
ビッグモーターが勝手にやった事にする
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:08▼返信
ビッグモーターにさせたら?
プロなんやしw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:09▼返信
>>5
KING OF 無能
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:10▼返信
植えた人「そんなバナナ」
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:14▼返信
伐採しなくても
冬になれば枯れるから
その時、除去すればいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:14▼返信
騒がず勝手に処分すりゃええのに無能かよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:14▼返信
ビッグモーターは業態転身して樹木や果実の植え込み栽培業を始めればいいと思うわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:17▼返信
正義マンはネットのおもちゃ。行政にとっては迷惑行為
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:18▼返信
>>14
写真見たら相当育ってるけどあれ1年足らずでああなったのか?
まさかよそから移動クレーン車で運んできたわけじゃなかろうて
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:19▼返信
どっかの中央分離帯にはスイカが実ってたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:21▼返信
なんでバナナはだめなの?
桜や杉ならいいの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:24▼返信
これから食料危機になるかも知れないしもったいない気がするな
バナナが育つなら是非バナナ町にしてほしい
儲かればなお良い
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:26▼返信
久留米にもBMあるんだしそこに依頼しろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:35▼返信
監督責任がなかったと言えるのか?市が悪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:35▼返信
無許可栽培とか問答無用で切り倒せよ、害虫が寄ってくるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:37▼返信
犯人特定して、調査+伐採費用請求して欲しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:38▼返信
他人の土地は自分のものって考える連中の仕業
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:39▼返信
ヒャッハー!福岡らしいほのぼのニュースですね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:42▼返信
予想以上にがっつり育ってて草
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:44▼返信
そろそろ無断で切る第三者が現れそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:45▼返信
うまそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:45▼返信
ビッグモーター「任せろ」
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:48▼返信
中国人「は?」
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:48▼返信
逆ビッグモーターしちゃったか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:52▼返信
たかが一年草だろ
伐採しちゃえよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:59▼返信
そ、そんなバ...そんなバナ...
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:59▼返信
とりあえず一回収穫してから考えようよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 02:59▼返信
「中央分離帯バナナ」とかネタとして面白そうに見えるけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:00▼返信
>>20
小学生かな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:00▼返信
うちの方は中央分離帯にネギとかトマト植わってるよ
ばあちゃんが育ててるけど収穫が早いか惹かれるのが先か予断はゆるさない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:01▼返信
ええやん
観光資源にしとけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:02▼返信
久留米の名産品の中央分離帯バナナとして売り出せばいいじゃん地域活性町おこし
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:03▼返信
勝手にやったのはダメだが、
ここまで育つまで管理できてなかった方も悪いな
とりあえず収穫してみては?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:06▼返信
市の土地なんだし行政が勝手に伐採で良くね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:11▼返信
>>3
う〜ん駄目駄目!美味しい果実が実るまで❤️
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:14▼返信
こんなに簡単にバナナ生えるんならバナナ生産国で自給率UP出来るな
日本の問題解消だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:16▼返信
※43
市の職員が伐採すれば予算も大していらんだろうしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:21▼返信
バナナって木じゃなくて草に近いから倒れる危険性はかなり高い
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:21▼返信
ビッグモーターに植えればいいんじゃね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:35▼返信
市が伐採したら
アッチ系が騒ぐだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:43▼返信
河原で勝手に畑やってる外人には甘いのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:45▼返信
>>1
俺のバナナ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 03:53▼返信
>>1
そんなバナナ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:03▼返信
殺風景な景色がよくなった
伐採する必要なんてない
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:05▼返信
葉っぱが道路に出ないよう剪定すりゃ問題無いよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:06▼返信
メルカリで売れる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:07▼返信
ブアカーオに蹴り倒してもらおう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:08▼返信
四の五の言わず処置して良いだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:33▼返信
ニュースで見た。市が市民の声・要望を無視した(金がかかり利益出ないから?)
植えた本人は、何も無い分離帯に車からゴミを捨てる奴が増加し近隣住民が困り果て仕方なく木を植えた
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:36▼返信
問答無用で撤去しろよ
こんな大きくなるまで放置するから撤去費用がかかるんだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:38▼返信
ビッグモーターに除草剤まいてもらえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:39▼返信
>>50
ミント植えて差し上げればいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:42▼返信
>>53
お前の家も殺風景だから竹植えてもいい?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 04:54▼返信
公道上での植木等の管理はどこの管轄だったかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:07▼返信
不法専有なんだからさっさと追い出せよ
住居でもねーんだから簡単だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:07▼返信
これを除外しないと春先から
私はトマトを育てるわ
ネギを育てるわって人が増えるぞ
さっさとやれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:26▼返信
とっとと伐採すればいいだろ。
無許可で植えられたんならとっとと伐採しとけ。
早いうちに伐採したら草刈り費用に毛が生えた程度にしかならんだろ。
管理費用から出してとっとと伐採しろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:44▼返信
たしかこういう果樹や実は財産扱いになって勝手に喪失させられないんじゃなかったっけ
昔違法な畑を行政が潰せないってニュースでそんな話やってた気がする
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 05:57▼返信
実も葉も滑るからねー
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 06:23▼返信
逆ビッグモーター
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 06:27▼返信
市側が切るとなると予算出さなきゃならんから、暗に植えた奴に切れと迫ってるだけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 06:33▼返信
>>49
そうはならんさ
ワイら日本人が正す
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 06:37▼返信
中央分離帯にあるべきなのはバナナなんかじゃなくてションペットだよなやっぱり
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 07:22▼返信
バナナを伐採して殺風景なガードレールが設置されます
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 07:28▼返信
なんで話し合いとか言ってるんだ
伐採しろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 07:31▼返信
植えた本人はテレビの取材で「管理している県や市町村から切れと言われたら切る」とか言ってたけど、有言実行するのだろうか。しないだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 07:32▼返信
>>51
俺のはジャイアントハイランドバナナだけどな
77.投稿日:2023年10月17日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 08:01▼返信
あそこグエンとか多いからソッチ系が勝手に受けたんじゃない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 08:01▼返信
普通の街路樹だったら文句言われないのに、なぜバナナ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 08:16▼返信
ヴァナーナ
まぁこれはちゃんと植えた奴が始末つけないとアカンな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 08:24▼返信
よかろうもん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 08:42▼返信
>>15
いや晒して警告してるだけやん。これ以降も同じこと続けるようなら相応の処分するぞって事
後撤去を市がやってなにか批判来たら嫌だから、撤去させようとしている
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 08:51▼返信
無断で植えたなら強制執行で伐採
それが嫌なら植えた人の選択肢は移植しかない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:11▼返信
黙ってビッグモーターしとけばわからんかったやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:13▼返信
バナナのドライブスルーできるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:13▼返信
>> 2023.10.5 16:30 男性「市道のど真ん中、中央分離帯に雑草やポイ捨てが目立つな…せや!」 → とんでもない物を堂々と植えて育ててしまう…
>> 2023.10.6 06:00 【逆ビッグモーター】福岡で中央分離帯に勝手にバナナが植えられて無事育ってしまう

はちまこのネタ好き過ぎだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:19▼返信
地元だし、夜中こっそり伐採しとこうかなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:32▼返信
対処が遅すぎるんだよなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:49▼返信
如何にもお役所って感じ
言われて何もしないよりはマシなんだけど一部の大きい声に配慮しすぎ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 09:53▼返信
税金で伐採します
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:05▼返信
県の所有する土地なら無断だろうが伐採してよくね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:11▼返信
ビッグモーターを見習え
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:13▼返信
収穫するまで待ってやれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:15▼返信
>>91
伐採費用もただじゃないから植えたやつに金出させようとしてるんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:15▼返信
久留米動物園のサルにでも寄付しとけw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:16▼返信
私有地以外も好き勝手できるのなんとかしろよ
無断駐車もそう、中国人が川沿い勝手に開拓してるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 10:56▼返信
バナナに人権は無いのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:07▼返信
伐採費用を税金から出すのも癪だしな
植えた本人を見つけ出して費用を払わせるのが得策
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 11:10▼返信
植えた本人は花でも植える感覚で良かれと思ってやったんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 12:35▼返信
植えた人マジで1ミリも悪意でやってるわけじゃないのがわかる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:17▼返信
困ってないじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 14:27▼返信
自然に勝手に生えてきたもんとして扱いなはれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月17日 15:28▼返信
子供がバナナとりにいって事故りそうだしな
公園とかならまだワンチャンあったけども

直近のコメント数ランキング

traq