• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



































自分も実際にプレイしてみたけど特に気になるところはなかった
良いなこれ!
あとは回線次第なのかもね



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKZ24GXH
桜井のりお(著)(2023-11-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(1385件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:32▼返信
バレる嘘を🤔
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:32▼返信
以外豚の悲鳴が始まります
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:32▼返信
ステマ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:32▼返信
どっかの企業と合同で遅滞のないクラウドゲーミングの実証実験に世界初で成功したみたいな記事をちょい前に見たけどその結果か
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:33▼返信
PS5の主力ソフトがFF7リバースのみ、もう終わりだろこの空気清浄機もどき
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:34▼返信
SONY焦ってんな、、、
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:34▼返信
プレミアムか…エッセンシャル民だから恩恵は享受できんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:35▼返信
PS4までのとマジで全然違うからな
縦マルチで両方可能なやつで試すとわかりやすいぞ
ぱっと見でブロックノイズ感がない上に遅延もほとんど感じない
どういう仕組みなんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:35▼返信
ここでどれだけPS5持ち上げ記事出しても、日本じゃPS5は売れないんだよ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:36▼返信
薄型でるからここぞとばかりにPS5良いアピールか?w
switchは叩く、PS5は持ち上げる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:36▼返信
今日から新型予約始まったのに記事にすらされない悲しさwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:36▼返信
※2
絶対に訴えられないと信じているからこそ出せる肥大化した誹謗中傷を楽しんでいけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:36▼返信
まともな人はPS3でPS辞めてるし今残ってる信者だけに聞いたらまぁそうなるよねとしか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:36▼返信
妄想世界の住人が「PS5オワタ」「PS5売れない」とか言ってて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:36▼返信
遅延が減ったかわりに解像度落ちたりその逆だったりするならわかるけど
全てが改善されててビビる

名前忘れたけどグーグルの失敗したやつがこのレベルだったらヤバかったかも
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:36▼返信
ふーん、それでマリオ遊べんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
まだプレステやってるんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
Switchで本物みせたろか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
きもちわる
宗教やな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
Google Stadia「撤退するのが少し早かったか…」
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
問題は夜と週末ちゃうの
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
FPSとか格闘ゲームは依然厳しいか?流石に
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
つまりPS3糞って離しだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
エミュでいいじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
過疎ってるから快適なだけだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
XBOXは何年も前から実現しているんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:37▼返信
あれ?これでいいならグーグルのSTADIAでも良かったんじゃ??

まぁソフト次第なのかな?グーグルはろくなソフト用意できなかったし。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:38▼返信
2006年の技術に文句言うなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:38▼返信
大容量ゲームはPS5
インディーズはsteam
キッズはSwitch
でうまく住み分けできてる
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:38▼返信
ほきぶりイライラしすぎやろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:38▼返信
>>17
まだガクガクのSwitchやってるんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:38▼返信
※13
以上
異常者からでした
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:39▼返信
PCでプレイ出来るならいいけど出来ないんじゃ意味ないわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:39▼返信
大容量ゲームはPS5
インディーズはsteam
マルチはSwitch
でうまく住み分けできてる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:39▼返信
ツシマで比較してみたけど
PS4版だとHDRが無効になるのにPS5版は有効になるな
これだけでもシステム的に違うってわかる

いやせっかくならこのシステムでPS4版もストリーミングしてくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:39▼返信
PS5いらねぇな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:39▼返信
でもこれがもしちゃんと使えるならスイッチに追い風では?って思うんだけど

スイッチでもPS5レベルのゲーム遊べるじゃん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:40▼返信
switchのアーカイブスの後追いじゃないか
いつも任天堂の真似してるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:40▼返信
PS5でソフト買った方がいいだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:40▼返信
PS3のはボケた感じで画質悪かったけどPS4はシャープでよい。スパイダーマンもほぼ問題なかった
ちょっと試してみたいというときに十分使えるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:40▼返信
そういえば某社がソフト価格を世界的に1.5倍~5倍に引き上げてるらしいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:40▼返信
Switchのホグワーツもストリーミングで救ってやれよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:40▼返信
>>32
今のゴキステの惨状見て持ち上げてる信者のほうが異常だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:41▼返信
クラウドはNOWの時代にお試しでやったことあるけれど
離席している間にゲーム終了してしまうのが煩わしかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:41▼返信
>>39
999999👊より過去作品のほうが面白い
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:41▼返信
>>37
本気で言ってんのか...?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:41▼返信
PSポータルのストリーミング対応への布石かな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:42▼返信
ステマやべぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:42▼返信
>>46
俺が冗談を言ったことがあるかい?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:42▼返信
switch (6W)でも遊べるソフトをPS5(200W)で出すなよ
マジで電気代の無駄だから。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:42▼返信
回線情報がない時点でな
遜色ないのはそれ相応の回線だからやろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:42▼返信
たぶんグラのことしかわかってないと思う
入力遅延についてわかるやつが出てくるまで評価は待った方がいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
また任天堂のパクリマクリスティーかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
ストリーミングでそこまで低遅延にできるのは流石やな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
>>5
そう思い込みたいブーちゃんであった☺️

56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
PSナウの頃はPCで出来たのに何で耐火してるんや?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
クラウドなんて本体を持たない層に売るのがゴールやからな
ゲーマーにはあまり関係ない話
PortalでPS5要らずまで行けば一定の成果やろけど先は長い
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
起動するまでの待ち時間も前より短い
全体的に進化してるようだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
てことはPSゲー全部割ってスイッチでエミュれば全ゲームスイッチでできるな
俺って天才
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
>>37
原神のクラウド版が動かなかったスイッチが何だって?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
※37
最低限の性能が必要なんでガクガクバイオ見てお分かりの通り
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
>>37
それSwitchじゃなく別CSでやった方がいい
あくまで映像を送信しているクラウドゲーミングなんだからSwitchの特性が全部無駄になる
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
でもスイッチのほうが上だから
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:43▼返信
Switchのストリーミングはゴミカスだったねそういえば
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:44▼返信
豚が信じられないのはわかる
スイッチのやつ触ったことあるけどまあ酷かったし
あれがストリーミングの限界だと思ってたら信じられるわけがない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:44▼返信
>>43
自分が異常者って理解してないの恐ろしいわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:44▼返信
PS5の容量節約とインストール時間節約以外のメリットって何?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:44▼返信
switchの真似するな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:44▼返信
>>6
どこら辺からそれを感じた?ww
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:44▼返信
ゴキブリは馬鹿だし親の介護してる64歳の生涯童.貞だもんなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:44▼返信
>>37
クラウド技術も任天堂がソニーに大敗してるという話
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
>>66
おまえがな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
これが投資をしている企業と守銭奴企業の違いだよw

わかったかな🐷君
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
豚さんまた発狂して1000くらいまで伸ばすつもりか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
>>37
チョニーはSwitchの圧倒的インストールベースが羨ましいし、Switchに提供してくる可能性あるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
これスイッチ2でPSゲーもクラウドできちゃうんじゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
また順番待ち始まるとかではないの?
そうでなくてもそんなことでプレミアム入るほどの魅力にもならんが
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
さんざん他機種のクラウドは叩いといてソニーが同じことやったら絶賛w
これもう宗教やんw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
>>67
それだけなんで、基本は気になるゲームを試したい時用だと思う。でも意外と便利
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
クラウドでいいな=コンソール不要だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
クラウドゲーミングはWi-Fi8ぐらいに並んと快適にやれんだろう
Wi-Fi7でも良くなると思うけど…実際どうなんだ?
PS5クラウドはやや安定感はあるから
技術面としてはSONYはWi-Fi7が本領発揮かな?
MSはちとWi-Fi7でも無理な感じはする。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
>>70
自分が言われたのをゴキに擦り付けてて笑う

さすがキチ豚って感じ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:45▼返信
だから言ってるだろ もうサーバーが良くて光回線が20Ping以下でwifi6対応ならプロやマニアじゃない限り酷い遅延でゲームにならないなんて現実知らない妄想だって

実際にはソニーのクラウドはMSのクラウドより品質悪いぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
EAがABタイトルを流してきたりしてなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
 
PSNOWとかいう誰も使ってなかったサービスの後継かw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
実際PSって売れてるの?
国内ランキングswitchばっかじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
>>73
チョニーは守銭奴企業ですかそうですか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
>>11
記事あるぞ😅w
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
>>1
てか、psplus値上げ後に、プレミアムの内容充実しまくるソニーはクソすぎるだろ!!
単純にオンラインプレイするなら、PS5持ってる奴でもエッセンシャルにしてるし、プレミアムとか初期内容ゴミすぎて入ってないわ。
一応、鞍替えサービスはあるけど、値上げ後の料金でプレミアムに鞍替えせにゃならんのが納得いかん。
先にPS5買った奴はベータテスターですか?
普通にエッセンシャル充実してくれや
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
これからはゲームハード作らなくなる方にシフトしてるってわけだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
>>1
やっぱりソニーPS5が凄いんだわ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
マジでこれどういう仕組みなんや
現状PS5本体でしか不可なあたり
ある程度の処理をPS5側でやってるってことなんやろか

てことはPS5以外で遊べるようになったら
そのアドバンテージ自体消えてなくなる可能性とかもあるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
>>11
現実見えてないのね

【予約開始】新型『PS5』、Amazonで予約スタート! 2023年11月10日発売
2023 10 18 11 00 コメント840
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
>>82
効いてて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:46▼返信
>>83
どっちみち、そこを気にする層はPSが抑えてるからどうでもいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:47▼返信
>>67
現状はそれだけ
今は今後のスマホ展開に向けた実験だろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:47▼返信
>>78
クラウドも進化したなと思った
それでもメインにはならないけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:47▼返信
>>86
なんで国内限定なんすか?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:47▼返信
いまさらクラウドゲーミングとかスイッチの何年遅れだよって話
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:47▼返信
>>89
クソ、カブった
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:47▼返信
>>81
おまえがエアプでドヤってるだけの嘘つき 無料でMSのXboxクラウドゲーミング遊べるんだから試してこいよ

嘘つきデマ糞
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:47▼返信
>>86
決算で任天堂勝てたためしないやんw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:47▼返信
でもゴキステの消費電力ヤバイしなぁ
ゴキブリはこどおじで親に払ってもらってんだろーけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:47▼返信
レス欲しさに馬鹿コメ打つのやめてくれよ🪳さん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
ゲームも月額払ってストリーミングの時代か
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
これぞ次世代機
クソッチのはゲームなんて無理やぞ😂
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信

FF7リバースも出るし、もう買っとこ、PS5

108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
ゴキブリイライラで※1000000万突破しちゃったねえw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
>>94
豚ってゲームだけじゃなく煽りすらレパートリー少ないんだね
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
>>78
何言ってんだバカ豚
クラウドストリーミング自体はとっくにやってて
その上で「やっぱダメだな」ってなってたのが
PS5のは明らかに違うってんで騒がれてんだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
リモートプレイと同じくらいの遅延なら使えそうだけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
>>67
無いと思うよ
カタログでちょっと触ってみるとか体験版をやってみるってののハードルは下がると思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
クラウドなんてスイッチがとっくにやった技術なのに
ソニーは周回遅れでパクることしかできないのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
>>78
中身で語れよ嫌いな企業を宗教と絡めて叩く前に
Stadiaのコスパやらラグやらがひどくなかったらこうも言われてない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
結局やるのは無料ゲーム
ゴキブリは金落とさないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
エクストラなんで関係無いです
いまさらプレミアアプグレするならアプグレ料金再度掛かるんで無理っす
てか、アプグレ一律料金終わった?
エクストラ→プレミアムのアプグレ見ると一律価格12,750円超えてるんだが・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:48▼返信
>>109
お前がな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:49▼返信
>>87
利益自慢してるポンコツハード出してる企業だよ🐷君
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:49▼返信
Switchでもできるんだがー?

エアプ丸出しで草
やったらゴミだってわかるでしょ😂
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:49▼返信
>>97
たった7万円のPS5が買えないおまえら見たいな貧困ゴキブリのメインプラットホームになるのがクラウドなんだぞ無知ゴキブリ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:49▼返信
>>78
PSnowって知らない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:49▼返信
>>99
それはマジで言ってるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:49▼返信
>>99
こんなもん昔からある
実用的な技術にできるかどうかの話や
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:49▼返信
もとから入力遅延が酷すぎて分からねーんだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:49▼返信
>>121
おまえが無知なだけだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
これはPSがすごいんじゃなくてMSのクラウドサーバーが凄いだけだからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
>>81
Wifiの遅延なんて1ms以下だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
遅延感じないとかどんだけ鈍感なんだよ
アクションやるのに致命的すぎるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
へ〜、で、お金はフルで払うん?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
スイッチのクラウドさんざん叩いてたゴキブリにブーメラン
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
さて、ここでいいね数に注目してみましょう😌
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
どのみちブヒッチじゃ無理なんだ。。。。すまんなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
>>113
switchのは技術でも何でもなくてポンコツだからクラウドでしか提供できなかっただけだよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
ごきぶり怒りでちんkぶるぶるふえてて草wwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信
>>116
PS+って最近一律値上げしたはずだからそれでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:50▼返信


Switchは元々ガクガクボケボケだから常にクラウドゲームみたいなもんだしなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
結局外でできないんじゃ意味ないよ
スイッチは全てのゲームを持ち運べるわけだからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
Wi-Fi7が本格普及したらクラウドの時代が来るかもな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
今のところ順番待ちなどなく快適だけど、まだ日本しか始まってないからだと思われる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
>>124
文句言う前にXboxクラウドゲーミング体験してから語れよ蛆虫
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
豚さんの代わりに先に書いておいてあげよう
利益ガーFFガーファミ通万歳安田望月万歳
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
【PR】忘れてますよ
無理に抽出しちゃってからに
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
ホグワーツもクラウドでやればよかったのにねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
次世代てのはこういうことやぞ聞いとるか7万円で箱の15パーとかいう京都の新ハード?

イヤミはともかく、ソニーはこれで周辺特許を固めてるんやろな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
>>117
ごめん
豚じゃなくてオウムだったね😂
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
ゴキブリ「スイッチのクラウドきめええええええええええ」
↓クルリ
ゴキブリ「うおおおおおおおおおPSにクラウドきちゃあああああああああ」
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
※83
MSのAzureのデータセンター使ってるのにMSより品質悪いのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
>>126
MSのクラウドは使ってない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:51▼返信
>>138
だから
文句言う前にXboxクラウドゲーミング体験してから語れよ蛆虫
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:52▼返信
>>94
実際お前が言われたことなのに「効いてて草」はマジで笑う

 

151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:52▼返信
※137
ひでぇ解像度とひでぇフレームレートでねw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:52▼返信
>>145
お前サティアンにいそう😂
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:52▼返信
※135
あー、アプグレ料金も上がっちゃったのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:52▼返信
箱の時は誰もやってないから快適だとか何とか言ってましたよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:52▼返信
記事出来たら速攻で豚が湧いてくるのすごすぎやろ
どんだけ暇なん?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:52▼返信
これ持ってるソフトがそのまま対応してるのがデカいな
まだ気づいてない奴多そう
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
へーこれ本体買う必要ないってことか
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
ドラクエ12が出ないのはswitch2の発売を待ってるからである

PS5独占じゃ売れないからね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
>>150
改行しすぎ
やっぱ効いてるじゃんw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
前よりは良くなってるけどPS5本体でやるメリットないし他のデバイス対応待ちだな
容量食わなくていいとか言ってるやつは増設するなり他のゲーム消すなりしとけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
技術的にはps3からずっとやってきたことだけど実用性が時代に追いついてきたかな
ただこの手の遜色ない体験って言ってる人たちの環境ってい下りが700とか行くようなものじゃないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
>>19
宗教でもなんでもなく10年前から積み重ねてきた技術の結果やで
原始人には魔法に見えるのかもしれんが
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
>>155
おまえがな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
>>156
持ってるソフトをわざわざクラウドして何の意味があるんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
ゴキちゃん発狂はやw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
>>148
クラウドの性能はMSがダントツ
無料でXboxクラウドゲーミング体験出来るのに文句だけいう蛆虫
おまえスマホも持ってないカスなの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
>>13
その割にはPS4うれたねぇ~?Proも売れた。PS5も在庫安定したらスゴい勢いで売れてたやん?今は落ちついてるけど。
そもそもお前のいうまともって何や?まともなヤツはどんなゲームも欲しけりゃどんなハードも買うけどな?特定のしかやらないってのは無い。まともな人はな。あるとすれば金銭的な問題だけや。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
ソニーがクラウドゲーミングにおいて、MSのAzureを利用してるの知らないヤツがいてウケる
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:53▼返信
※155
彼らは25年3月までヒマがありますよってに
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:54▼返信
>>163
図星で悔しそうでなにより
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:54▼返信
PSポータル単体で出来るようになったら嬉しい
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:54▼返信
スイッチのクラウドと違ってソニーのクラウドは綺麗なクラウドだからな
崇めよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:54▼返信
ちょっとヤラセ臭くて草
結局おま環によるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:54▼返信
ゴキブリ発狂で速度早くしてwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:54▼返信
でワイファイで出来るん?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:54▼返信
>>170
頭悪そう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:54▼返信
そりゃまだ国内限定プレミアム限定だからでしょ
負荷軽いに決まってら
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:54▼返信
>>168
こんなもん社会インフラに左右されるに決まってるやんw馬鹿なのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:55▼返信
>>156
DLとクラウド選べるってことか
たまにやりたくなるゲームをクラウドで手軽に出来るようになるのはいいな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:55▼返信
>>164
クラウドの体験無料でできるんだから拒否してる方が理解不能で異常
おまえスマホも持ってないの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:55▼返信
>>176
あなたのご職業は?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:55▼返信
教祖と信者の関係だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:55▼返信
またMSのパクリか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:55▼返信
※166
横コメ
そこまでいうならきっと今でもWindowsスマホ使ってるんだろ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:55▼返信
Xboxのクラウドはかなり酷いけどアクセス数の違いとかなんかね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:55▼返信
任天堂もMSに買収されたら同じことができるんですかね
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:55▼返信
ここはゴキブリサティアンはちま支部
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
>>181
Youtuberで25万人登録のゲーム実況者ですが?

あなたは?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
>>178
おまえの家に光回線もない貧困はゲームやるなよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
>>199088458575975757
それあなたの感想ですよね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
じゃあGT7とかの重いソフトも手軽にストリーミングできるのかよ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
>>181
効いてて草
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
>>89
PS5発売初日に買う→サブスク分裂でプレミアムに入る→プレミアムつまんな、エッセンシャル落ち

サブスク値上げ発表、値上げ前にエッセンシャル12ヶ月で更新

ソニー「プレミアムの内容充実させます」
↑マジでゴミ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
エッセンシャルだけどセール時にかなり先まで延長していたから
差額アプグレしようとすると3万円以上請求されるので躊躇してる
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
botみたいな豚湧いてて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
>>173
おま環当たり前やん
クソ回線で快適に遊ばせろとかSwitchのやり過ぎで頭おかしくなってない?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
ゴミッチのバイオやキンハー見てこいよ!w
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
回線の問題だから、昔より太くなったってだけ
PS5だから良いみたいなハード的な問題ではないよ。良いというならその回線を用意したソニーという会社が良かったってこと
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:56▼返信
正直クラウドゲーミングなんかに金使うならゲームカタログのラインナップ強化してくれ
今月でペルソナ5Rがゲーパスから外れるからかっさらってくれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:57▼返信
>>17
何か問題でも?個人の自由だろ?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:57▼返信
ソニーのクラウドを褒めるってことはMSのクラウドを褒めるということだからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:57▼返信
バイオRE4がステルス対応?してるけどエルデンリングはしてないな
両方PS4版でストリーミングしてなかったのに
この違いはなんなんだろ
順次対応してくんだろか
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:57▼返信
こんな気持ち悪い信者の意見じゃなくてさ、もっと中立な一般人の意見が聞きたいわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:57▼返信
>>188
ユーチューバーなんて嘘つき銭ゲバ
普通に無料でXboxクラウドゲーミング試せば良いだけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:57▼返信
>>173
当たり前の話だけど
ソニーも「最低でも5mbpsのインターネット回線速度が必要」
「1080pは15mbps、4Kは38mbps以上が必要」と、ちゃんと説明してるよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:57▼返信
>>18
迷探偵ピカチュウでか?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:58▼返信
>>188
無職で草
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:58▼返信
クラウドは遅延その他に拘らない層への将来的な投資でしか無いからな
ゲームやりたきゃPS5が最適なのは変わらん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:58▼返信
>>9677663829
さっきからそう言ってるだろいい加減にしろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:58▼返信
>>203
おまえイチャモン付けたいだけじゃん
無料で遊べるXboxクラウドゲーミング何故自分で試さないの?馬鹿なの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:58▼返信
インテーネット回線ないと使えないんだろ
スマホでやれるようにならないのかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:59▼返信
ゴキブリは親の介護いいのか?
さっき自己紹介してたけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:59▼返信
>>19
宗教の概念知ってるか?本物のやぞ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:59▼返信
>>194
一括でしかアプグレ出来ないの不便だよな
自分は1年ずつ買ってるから残り半年ぐらいでエクストラにしたけど、丸々1年以上あったらエッセンシャルから変えないと思うわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:59▼返信
こういうサービスをPSポータルで使えないからソニーは駄目なんだよな
全然連携取れてない
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:59▼返信
>>164
あんまりやらなくなって削除したソフトにアプデがきた時とか
どんなもんかすぐ確認できるぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:59▼返信
PS3時代のクラウドもそんな悪くなかったけどな。俺はクライシス2をそれでクリアしたし。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:59▼返信
>>210
うるせーぞ負け組が
一生カベに向かってシコってろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:59▼返信
これつまりMSを褒めてるだけやん…w
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:00▼返信
>>18
誰かしらはKHのswitch版とPS版の比較作るんじゃね
PSのKHがストリーミング対応してるかは知らんけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:00▼返信
任天堂のバイオはなあ…
あれがうまく行ってたら、今頃はソニーが頭を下げる立場になってただろうに
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:00▼返信
>>212
今日はデイサービスだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:00▼返信
>>215
アホかよw
今のクラウドなんか携帯機で実用に耐えられるわけ無いやんw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:00▼返信
>>211
スマホの4GでもLTEでも5Gでもサーバーに接続できれば遊べる
おまえ馬鹿だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:00▼返信
>>197
あれの体験版やってみたけど回線良ければ安定してるぞ
PS5のリモプも元々安定してるしこれで喜んでるやつは今までいい環境でクラウドゲーした事なかっただけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:00▼返信
>>212
お前はいつまで親に介護してもらってんの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
>>222
なるほどな
お前に遺産残すくらいなら生きてる間に使おうと思われてるんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
>>178
無知無知ポークのアホさ加減を書き込んだら、なんかキチガイが的外れなコメントしてきたの草生えるわぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
豚って崩壊スターレイルや原神ばかりで
PSはソフトが売れてないと言いながら
ゲーパス持ち出してえばるんだもん
滅茶苦茶矛盾しているよなあ〜
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
ほんとスイッチのパクリ大好きだね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
※221
下げる訳ないだろ。そもそもクラウドゲーミングの特許の大半はソニーが取得してるぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
>>72
人の事を簡単に異常者って言う人は揃っておかしいと思うがな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
>>2
身内のゴキのエッセンシャル民の悲鳴まみれやないかーい!!
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
>>223
おまえ馬鹿だろ
無料で遊べるXboxクラウドゲーミング何故自分で試さないの?馬鹿なの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
>>173
もう既にツッコまれまくってるけど、その上限が高いよって話でしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
>>219
なんでMSはこんな褒められるようなことを自社で取り入れないんだろう
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
64歳なら親の介護はもちろん、自分も病院へ行く機会が多そうだw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:01▼返信
>>223
携帯機関係ある?
回線の問題やろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:02▼返信
>>230
任天堂にはソニーの技術パクる技術力がないからねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:02▼返信
>>232
異常者って言われて傷ついてやんのw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:02▼返信
これポータルと組合せられたらかなり強いな
まあだから豚が発狂してるんだろうけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:02▼返信
>>232
馬鹿は馬鹿
異常者は異常者だろ
無料で遊べるXboxクラウドゲーミング何故自分で試さないの?馬鹿なの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:02▼返信
箱のクラウド試したけどスマホだったら全然ダメだぞ。
うち光2ギガだけどそれでもDMCはガクガク遅延で全然ダメ。マイクラダンジョンがまあ遊べるかなって程度だった。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:02▼返信
MSのサーバーガーさんはxboxのストリーミングがゴミなのはどう説明するの?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:02▼返信
みんな細々と続いているG-clusterパイセンを忘れないだげて
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:02▼返信
>>237
そうなんだ
早く安楽死認可下りるといいですね
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:03▼返信
>>243
おまえの回線が糞なんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:03▼返信
>>198
単純に回線だけの話じゃないよ
now時代より明らかに品質上がってる
技術投資の結果
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:03▼返信
>>237
さっきから自己紹介しててきもいんやが
自分のブログにでも書いてれば?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:03▼返信
IGNJがISDN回線でネガキャンしてくるぞwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:03▼返信
遅延しないんだったらいいね
今夜試してみようかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:03▼返信
>>196
こいつ頭おかしいわ
即返答したかと思ったら急にスイッチとか
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:03▼返信
生涯童,貞の64歳ゴキブリちゃんは介護の合間を縫ってわざわざここでコメントしてるのか
泣けちゃう
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:04▼返信
一番遅延してるのはswitchかwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:04▼返信
今エクストラだけど、例年ならブラックフライデーセールでアップグレード割引来てたよね?
今年もアップグレード割引有ったらプレミアムにしよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:04▼返信
>>243
光回線で重要なのはPING 通信速度なんて30Mbpsもあれば十分
おまえが無知なだけだボケ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:04▼返信
豚の煽りって弱者男性の悲惨さを使う時だけ妙にリアルなんだよな
なろう系でいじめ描写だけ妙にリアルなのと似てる
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:04▼返信
MSのインフラ使ってるだけじゃん
PSの功績みたいに言うのが気持ち悪いね
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:04▼返信
>>33
PC厨って他力本願な人が多いよね。何でも分けてもらって生きてるよな😅PCしか無い大ヒットって無いのか?wwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:04▼返信
それだけ遊んでる人が少ないって意味だぞこれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:04▼返信
豚がなんか妄想でブツブツ言っててきんもw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
>>230
ソニーは2015年からクラウドゲーミングやってるから任天堂がパクリだぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
>>225
残念ながら回線安定してる購入済みのユーザーがラグラグ動画を沢山あげてるのでそういうデマで騙される人はいませんw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
日本のPS5ユーザーの平均回線速度と利用人数だからできるだけじゃねーの?
世界解禁したら遅延で返金騒動までいくんちゃうか
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
>>249
おまえがな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
>>254
遅延してるのは豚の脳みそだぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
Soundはサラウンドで聞けるの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
>>260
別に全員が遊ぶ必要ないだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
見たら同じことでずっと対立してるけど
安定してればPS5だろうがSwitchだろうがクラウドゲーは安定するんだよ
どっちがいいとか言う時点でただ好きな方を持ち上げたいだけだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
>>258
それどこ情報だよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
>>211
そっちはソニーとKDDIが共同研究やっとるで
周辺が混雑してても格ゲーだって楽しめる5Gゲームストリーミングの研究
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
PS5は回線速度も高速化できるからな
LANポートもないゴミッチとは違うんだわww
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:05▼返信
プレミアムだっけ?

本体も高くて買えねーのに入るわけ無いやん👊
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:06▼返信
>>212
64歳の童貞おっさんはいつまで張り付いてるんだよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:06▼返信
そりゃクラウドが各々のネット環境に左右されることなんてNOW時代からわかりきったことなのに
今更同じようなこと言ってくるバカへの対応なんて嫌にもなるだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:06▼返信
スイッチのほうが持ち運べるしなぁ
ゴキステは消費電力ヤバいし持ち運べないのが痛い
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:06▼返信
これ例のポータブル機でも出来るの?だったら結構広がりそうだな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:06▼返信
>>265
さっきから同じことしか言えないの?雑魚
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:06▼返信
>>258
糞箱のクラウドストリーミングは悪評だらけなんだよなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:07▼返信
スイッチがだいぶ前にやったクラウドを今更・・・w
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:07▼返信
>>263
おまえ文盲かよ
光回線のPINGが20以下の良質回線じゃないと駄目だって言ってるだお
おまえの回線のPING書いてみろカス
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:07▼返信
これからのゲームはパッケ版どころかDL版もオワコンになりそうだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:07▼返信
>>269
んなわけねーだろアホ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
>>280
な、🐷って馬鹿だろw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
つまり、switchのキンハーとかバイオがラグラグなのはプレイ人数が多いからと言いたいのか?
どちらも決算で触れられない核爆死だと記憶していたけど?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
暴れてる豚は64歳の無職で童貞のおっさんってバレちゃったからな
否定するために必死よw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
ゴミっちクラウド擁護してる馬鹿豚がいて草w

カプコンですらゲーム厳しいわすまんって言ってるレベルなのにwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
>>270
「ソニーMSの軍門に下る」でググってみろ
ソニーがMSのサーバー使ってる記事出てくるから
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
PS3の頃vitaでやったら悪くなかったけど回線が切れる事もあってやらなくなったな
さらに良くなってるにしろ、プレミアムに入ってる奴がわざわざストリーミング使うのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
これポータブルのあれ買ったやつ大勝利の流れ じゃね……
しばらくは二段リモートとかそういう方向だろうけどさ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
それでリモートプレイヤー買おうぜって流れに案件貰ってる連中が持ってくわけか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
ゴキブリは回線品質語る前に親に電気代くらい払えよ😅
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:08▼返信
MSは本業のほうがクラウド+サブスクを目指してるんだから力も入るさ

任天堂の本業はトランプだからあまり関係おまへん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:09▼返信
人が増えたらどうなるかだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:09▼返信
>>282
たった7万円のPS5すら買えない貧困ゴキブリは全員グラウドゲーゲーミングになるのは確実
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:09▼返信
Switchなんて無線ゴミで対戦ゲーやるような環境だし
常に低スペクソ回線がデフォ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:09▼返信
MSのサーバーは最高やな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:09▼返信
>>286
ゴキの自己紹介だったのになぜか豚になってるし・・・w
お前らの脳内ほんまヤバイなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:09▼返信
>>293
任天堂の本業はラブホテルとバッティングセンター経営だろ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:09▼返信
>>269
全然違います
ストリーミングで重要なのは鯖の処理速度
回線の太さはゲームの解像度による容量の大きさだけですw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
これでSSD買う必要ないじゃん
ストレージメーカーからは反発されるだろう
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
>>277
前情報だけだとそれは無理 今後どうなるかは知らんけど
あれはPS5と通信するものであって単体にクラウドサービス接続できる機能はない
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
遊び方増えるのは良い事じゃないか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
○スプラ2のオンライン対戦時、ラグが多い件に対しての豚のコメント
「任天堂はそんな先端層のための選択なんかしませんよ
高い金出していいパソコンでちゃんとしたサーバのゲームやれば良いじゃないですか
3万の半携帯ゲーム機に何を求めてるんですか」
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
>>296
そういえば、ドックで有線に出来たっけ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
>>288
SONYが使ってるけど、SIEが使ってるなんて情報ないけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
ニートゴキブリさん、回線でマウントを取ってしまう・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
※279
PSのクラウドはたぶんMSの Azure鯖だぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
>>297
なんでxboxのストリーミングサービスはゴミなんだろうね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
20時~22時の間のゴールデンタイムのプレイ報告が全くなくて草
そりゃ平日の午前中なら快適だろうよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
プレミアムの希望者にはPSVR2も無料レンタルするといいと思う
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
>>279
おまえの使ってる回線がオンボロだから PING書いて見ろよカス貧困
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:10▼返信
映像の圧縮技術が進んでいるんだろうな。
一般的に高圧縮率になると、圧縮と展開に時間がかかり、更に前後フレーム間の相関を取るから遅延が起きやすい。
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:11▼返信
PSポータルだけでプレイできるようになると化ける可能性があるな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:11▼返信
スイカ出来ないからなぁw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:11▼返信
>>299
いや任天堂はポケモンカードが本業だろw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:11▼返信
>>290
ここで昼に記事見て速攻予約したら定価で買えたわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:11▼返信
※277
できない。なお、公式情報。
あくまで本体にダウンロードしてあるものが対象。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:11▼返信
プレミアムたけぇよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:12▼返信
こどおじゴキはママに払ってもらってる回線でずいぶん偉そうだな・・・😅
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:12▼返信
やっぱソニーしか勝たん!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:12▼返信
>>152
お前の年齢層がバレたねw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:12▼返信
>>307
マウント取られたと思うぐらいクソ回線なの認めるんだねw
仕事しろよバーカ🤪
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:12▼返信
>>298
新型PS5予約の記事のコメント欄見てこいよ
最初に言われたのは豚(お前)やで
「年金の満額ガー」とか言って反論してのは豚(お前)
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:12▼返信
結局クラウドひとつとってもPSの方が圧倒的に上じゃんswitchなんて回線良くてもまともにクラウド出来ないからね
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:12▼返信
>>308
同じ鯖を使えるのに、片方は最高で片方はゴミなの?って話じゃないの
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:13▼返信
>>324
あーうんうん、それがキミの脳内図ね
わかったわかった明日は病院行こうね?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:13▼返信
スイッチの🍉ゲームは最高です!
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:13▼返信
タダゲーだからやってるだけ
貧乏ゴキwww
ゲームが売れないのも納得ww
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:13▼返信
>>310
良質な回線使ってればその時間帯でもXboxクラウドゲーミングは快適だぞ
おまえが貧困なだけだろ
おまえの回線のPING値書いてみろ
俺の回線早い時は3ms 遅い時でも10ms超えたことないぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:13▼返信
うちの平凡な回線でもなんの問題もなくプレイできたぞ
PSnowより圧倒的に進歩を感じたわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:13▼返信
>>306
クラウドゲーミングで利用って書いてあるからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:13▼返信
>>76
やりたかったんだね😢
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:13▼返信
なんだよプレミアだけかよ
ケチソニーめ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:14▼返信
>>323
お前の親「お前が働けよ」
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:14▼返信
>>314
そこはSIEも考えてるだろうしそのうち対応してきそうやね
使用上は特に問題なさそうだし
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:14▼返信
>>320
そもそも自宅に回線すらひけない生活保護豚が何偉そうにコメントしてるの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:14▼返信
ゴキブリは無料ゲーしかやらんからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:14▼返信
スイッチのクラウドは評判悪すぎてすぐに終わったからなw
同じサービスでもSIEと任天堂じゃ格が違うわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
>>330
Xboxのクラウドの話なんて全くしてなかったけど、どこから湧いて出たんだ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
>>312
自宅は光回線でpingは5ですけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
>>288
業務提携が軍門に下るとか
アホか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
>>318
それならペアリングしてある本体で認証取るとかして出来そうだけどなあ。
それなら完全クラウド機としてポータブル機買うのもありかなと思ってる。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
>>326
おまえ馬鹿だろ
品質が同じとしても規模がソニーとMSじゃ段違い
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
平日の昼間からゲーム・・・おかしいな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
>>339
お前らゴキブリが荒らして営業妨害したからな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
>>320
ママに払って貰ってるのは🐷やろ
AltにnuroやSo-net使用して書き込んでるのがバレて馬鹿にされてたやん。自分で金払ってるならアンソの🐷がSONY系列の回線使わんだろw
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
クラウドと一言でいってもサービスの質次第だからな
これは業界にとっても明るいニュース
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:15▼返信
人が増えると問題が起きる
今が遊びどき
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:16▼返信
>>72
ps5はすでに世界でで4000万台以上、売れてて普及速度もswitchより早いよ
まあ、お前は異次元にいるようだから理解出来んだろうがな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:16▼返信
サービス開始前にぶーちゃんが喚いてたところ見事に潰されてるw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:16▼返信
>>327
ダセェ
負けてやんの
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:16▼返信
>>330
発狂してて書いてないものが見えてますねw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:16▼返信
インフレに円安に酷い経済状況だし
高い本体買わせるよりも
ライトユーザーは安い端末+サブスクでクラウドゲーミングしとけって時代がくるかもな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:16▼返信
たしかにサブスクの場合いちいちDLするのめんどいもんな
画期的かもしらん
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:16▼返信
>>288
そもそもそこに関しちゃあの時点ではソニーとMSで将来的に協力してクラウド事業をやっていくって前提があるからなだから軍門に下るって表現がおかしいのよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
これがPS4かリモート携帯機でも出来ないと意味ないだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
>>345
シーッ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
>>347
別にお前らみたいな宗教丸出しのゴキブリみたいに任天堂の製品不買とかしないし
普通にソニーのもの使うわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
ゲーパスクラウドはゴミ品質だったけどこっちは信頼出来そう😋
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
※314
たぶんそうなるだろうな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
>>352
自分に言ってて草
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
>>341
おまえは嘘つき
Ping5でXboxクラウドゲーミングがガクガクなんてあり得ない
おまえは嘘つきで実際にXboxクラウドゲーミング試してないゴミクズ嘘つきだ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
>>344
どっちのサービスが優れてるか、書いてよ
PSのストリーミングサービスは最高だけど、xboxのはゴミって話の流れやぞ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
>>99
スイッチのクラウドってスイッチのスペックじゃ動かせないゲームをやるためだけのものだからなぁ~www
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
ストリーミングが大成功すれば
PS6以降本体が小さくなって安くなる可能性あるんかな
あとは携帯機とコントローラーに力をいれれば・・・あれスイッチで未来を見ていたのか!?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:17▼返信
>>284
分かってたけど想像以上だった
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:18▼返信
これがiOSとかPSポータルで出来るなら加入してもええんやけどね
今後に期待
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:18▼返信
>>364
逆だ
嘘つき
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:18▼返信
>>273
お前の個人的な話は知らん
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:18▼返信
で、スイッチには対応しないの?
スイッチでPS5のゲームが遊べないと意味ないよね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:19▼返信
nowの時みたいにゴールデンタイムだとまたプレイ待ちになるんだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:19▼返信
老々介護に生涯童,貞に回線代は親持ちとか
キモゴキのプロファイルがどんどんヤバくなってくるw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:19▼返信
PS5専用じゃ意味ないじゃん
PS4から遊ばせろよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:19▼返信
ゴキチャン「FF16のクラウドまだかな~」
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:19▼返信
>>103
かわいそうなブーちゃん🥺
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:19▼返信
>>59
なるほど完璧な作戦っスねーーーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:19▼返信
マジかこれ
クラウドの最先端の筆頭になったかいきなり
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:20▼返信
とりあえずPS5では問題なさそうやし他でもやって良さそうやね
PCとかスマホ対応いつかな
いつかはPortalでPS5介さずにクラウドゲーミングできるようになりゃいいけどな、現状はPS5経由でもクラウドはできんしな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:20▼返信
>>298
久々の中黒三点くんじゃないですか
キミ来る度にバカ晒しますよね?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:20▼返信
箱のクラウドがゴミなのはRedditでも長寿スレ立つレベルで有名な話だが?
Cloud Gaming Sucks...
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:20▼返信
ぶーちゃんもNUROなのか
韓国人が竹島に設置してるカメラがソニー製、とかいう話を思い出したw

任天堂に回線事業やれというのも無茶振りではあるが
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:20▼返信
>>369
お前自分がリアルで嘘つきって言われて傷ついた経験があるからってむやみに他人に嘘つきって言っても意味ないぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:20▼返信
つまりPS3でもPS4でもwindowsでもandroidでもスイッチでもPS5のゲームが理屈上は遊べる
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:20▼返信
誰からも欠点らしい言葉が出てこないのは凄いな
正直驚いたという発言しかないような
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:21▼返信
豚がクラウドの世界に行ってしまった。。。。
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:21▼返信
現実では女も作れず
ゲームすらクラウド(空想上)のエミュでプレイングするしかないゴキブリマジ哀れ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:21▼返信
>>385
だから宗教なんですわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:21▼返信
>>384
Switchは無理やろw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:22▼返信
自社のNuroあるのにMSのサーバー使ってるのが笑えるよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:22▼返信
>>303
無縁な人たちが発狂してる
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:22▼返信
>>115
無料ゲームやった事ないな。基本買い切りパッケージ。パッケージが届くの待てない程のタイトルはDL版も買うよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:22▼返信
>>359
豚「任天堂の製品が売れない理由はゴキの不買」
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:22▼返信
サービス開始直後からいそいそと遊ぶ奴なんて悪いこと言いたがらない熱狂的信者だけだしな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:23▼返信
>>315
スマホでも出来るゲームSwitchでやるかね?笑笑
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:23▼返信
>>387
上手いこと言ったつもりなんだろうけどプレミアムプラン入ってりゃ普通にエミュじゃなくDLしてプレイもできるからなぁw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:23▼返信
🐷「クラウドは遅延するはずなんだよぉ」


🤣「そんなの今時スイッチだけだっつーの」
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:23▼返信
豚よもう一度言うけど
他社のと比べてどうこう言ってるわけじゃないぞ
PS4までのクラウドと比べて言ってるんだよ
PS4までのを知ってて違いに驚いてるって話
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:23▼返信
結局ここのゴキブリも触って語れないみたいだしエアプばっかだなここは
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:24▼返信
でも遊びたいゲームソフトがないから🤣
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:24▼返信
>>359
え?俺も任天堂の花札とか将棋盤とか持ってるよww
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:24▼返信
【悲報】スイッチ向けクラウド版『キングダムハーツ』まともに遊べないとの報告多数「サーバーが重すぎる」「突然終了してセーブデータ飛んだ」
2022/02/12  20:30  コメント2084

本体がポンコツだとクラウドゲームもまともに遊べないからな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:24▼返信
>>390
NUROは回線やろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:24▼返信
>>386
さようなら豚
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:24▼返信
※366
PS6は6〜7万の据え置き機と2〜3万の携帯機って展開してくるかもな
ライトユーザーは安い携帯機でクラウドストリーミング
コアゲーマーは高い据え置き機って
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:25▼返信
今更古臭いゲームやって何が楽しいんだよ
だから生涯童,貞になるんだよゴキブリジジイは
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:25▼返信
>>130
スイッチのクラウドがバカにされてるのはスイッチのスペックでは動かないゲームをやるための苦肉の策としてクラウドが使われてるって所☺️
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:25▼返信
つまりスイッチのゲームは簡単に動かせるということだね
ストリーミングは任天堂の大勝利だね
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:25▼返信
>>334
ゲーパスが似合いの貧乏チカくん
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:25▼返信
>>385
どっかみたいに崇めてるんじゃなくて具体的なんだから実際そうなんだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:26▼返信
※386
どこのエースコンバットやねん
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:26▼返信
PSNOWの初期にアクションゲーのトリニティジルオールやってたけど特に問題なく遊べてたからねぇ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:26▼返信
※408
PS4時代のバイオ7がガクガクでまともに動きませんww
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:26▼返信
>>406
古臭いってPS5のクラウドができるようになったって話だぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:26▼返信
>>406
ドットゲーでウレションしてる豚に言われたくないわ🤭
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:27▼返信
え!PS Plus premiumのストリーミングゲームって、順番待ちとかあんの??
予想待ち時間45分とか出てるねんけど。。。やりたいときにやれないゲームとか意味なくね?アホなん?
こんなことどっかに記載されてた??@sayu_unise
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:27▼返信
ゴキキキキw
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:27▼返信
※406
今時2Dゲームで盛り上がるハード界隈に言われてもなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:27▼返信

今度は60分待ちとか出てる。
できるようになったらお知らせしますとか、まともじゃない。
待っててできるようになったらやる、そんな暇ないねん。
やれる時にやれるだけやる。というシステムじゃないと家庭ゲーの意味がない。ゲーセンとかテーマパークの順番待ちじゃないねんからさ@sayu_unise
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:27▼返信
クラウドストリーミングならPS5いらなくね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:27▼返信
>>134
ブーちゃんはスイッチで〇〇を誘って〇〇〇ぶるぶる奮えてるんでしょ?wやっばw通報しなきゃwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:27▼返信
>>1
任天堂に拘ってるとどんどん時代に置いてけぼりになる。そう。まさに君が君こそが任天堂信者なんだw


任天堂以外はドンドン技術レベルが上がっていくねw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:28▼返信
はちまの嘘つきゴキブリはPS5もPCもエアプの動画勢ってバレバレなんだよゴミクズ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:28▼返信
対応未対応の違いの規則性が謎やな
PS5専用でもマルチでも同じ会社でも
してるのとしてないのがある
単に対応待ちなだけだろうか
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:28▼返信
ゲーム機全部いらなくなるな
ハードで儲けてる任天堂は詰みや
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:28▼返信
>>388
任天堂製品の様に欠点があるが100点満点ってレビューしちゃうことこそ宗教的であると思いますが?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:29▼返信
>>390
アホかよw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:29▼返信
@sayu_uniseとの一致はありません。
「sayu_unise」の検索結果(句読点なし - 詳細):
sayu_unise に一致する情報は見つかりませんでした。
検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:29▼返信
>>5
扉を、開けるだけで一分待ちのクソッチ酷すぎワロタw
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:29▼返信
>>137
外でゲームやるのって恥ずかしくね?画面が光で見えにくいのもあるし。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:29▼返信
>>62
Switchの特性?
Switchのせいでゲームの特性が無駄になる、だろw
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:29▼返信
>>420
高性能CS機にクラウドゲーミングは不必要

そもそもクラウドゲーミングは低スペックデバイス用のモノ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:30▼返信
>>373
豚自身の属性を書き連ねればいいから楽だろ豚ww
まあ擦り付ける前提とは言え惨めだがww
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:30▼返信
>>9
宗教に騙されてる哀れな文系馬鹿って感じがよく出てるw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:30▼返信
>>41
MSが買収したせいでABのソフト爆値上げじゃん糞が!
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:31▼返信
>>401
俺も花札持ってるよ
素晴らしい品質だよね
さすが任天堂の本職だわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:31▼返信
>>369
糞箱ユーザーのストリーミングサービスを褒めてるコメントでも探してこいよ
海外ではxboxのクラウドストリーミングはゴミって当たり前の話やぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:31▼返信
>>188
それ仕事じゃないよ😅
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:32▼返信
>>51
最近のはしらんがPSNOW初期は5Mbpsあれば十分だったぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:32▼返信
NURO光だとガクガクとかいうオチはないのか
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:32▼返信
豚さん存在しないアカウントの書き込み持ってきたの?
豚さんじゃないんだから普通の人はそれが存在するかちゃんと検索して確かめるよ?
豚さん本人にそんな知能があるとは思えないからどうせゲハのお仲間が適当に作ったものだろうけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:32▼返信
※432
そのクラウドが低解像度でもまともに動かないってSWITCH一体どうなんってんだよ・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:32▼返信
>>158
じゃあ後3年以上かかるのかな?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:33▼返信
てかPS HOMEはよしろ
コロナの時にメタバース話題になってて動いてなかったら無能すぎるぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:33▼返信



またソニー「だけ」が次世代に行ってしまったなw


446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:33▼返信
@sayu_unise

で、出たー
非実在ユーザーさんやw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:33▼返信
>>407
おまえクラウドゲーミング理解してない能無しだろ
任天堂のクラウドサーバーがスイッチ以上に低性能なもの使ってるんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:33▼返信
去年のps+プレミアム開始直後はクラウドプレイの順番待ちあった
試したい人が押し寄せたからな
今回は・・・あれでもうこりた人が多いんだろ。誰も期待してないのでお試し接続の人がいないらしい
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:34▼返信
>>406
流石、任天堂ゲームウォッチが出ただけで、うれションする老人だ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:34▼返信
>>76
PS5買った方が早いでw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:34▼返信
>>257
豚は貴重な経験をしてるんだなと思いますよね今までもこれからも奇異な人生を歩むんでしょうきっと
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:34▼返信
豚さんは勘違いしてるけどストリーミングを処理するにも手元のデバイスの性能はいるんやで
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:35▼返信
>>446
普通にアカウントの末尾にxつけるんじゃね。知らんけど。消さないと書き込めないんだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:35▼返信
>>448
ラインナップが既によく売れてたりフリプ入ってたりしてるソフトばっかで
わざわざストリーミングで遊ぶ理由が無い
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:35▼返信
>>452
別にいらないだろ

品質を度外視すれば
そして豚に品質とはまさに豚に真珠だから
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:35▼返信
問題はマルチ対応ゲーでどうなるかだと思うんだが
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:36▼返信
※445
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:36▼返信
>>255
もう契約年数多い人対象の上限撤廃されたし割引ないとキツイ人はキツイもんね
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:36▼返信
>>99
PSNOWが先の上にSwitchのはユビキタスとかいう会社のサービス利用してるだけや
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:37▼返信
豚の使っているPCっていまだにVISTAなんだろ?www
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:37▼返信
>>124
普通に格ゲー出来るぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:38▼返信
プレミアムって一か月何万円払うの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:38▼返信
月1500円すら払えない引きこもり無職こどおじニートゴキブリってWWWWWWWW
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:38▼返信
>>230
PSNowがいつからやってるかくらい最低限調べてこいよアホ豚BRAVIAのみで出来てた期間もあったくらいなのに
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:38▼返信
>>440
おまえ文盲で自分で調べる努力もできないカスかよ
光回線で重要なのは通信速度じゃなく応答速度のPING値だって書いてあるだろボケ
PING20以上の回線はオンボロで普通のネット対戦でも駄目だぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:38▼返信
昨日試してみたけどゴールデンタイムでもこれといった遅延とか画質低下や接続切れるってことはなかったな
今まで買ってるソフトやフリプのソフトも対応してるのが滅茶苦茶ありがたいからこれは本当に良かったわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:38▼返信
若干ノイズと画質落ちてる感あるけど激しいアクションで遅延とか止まるとかマジでなかった

なによりPS5本体熱落ちする人、ストリーミングだけあってまったく本体パワー使ってなくて本体熱くならんからこっちで遊ぶの考慮していいくらい普通に遊べる
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:38▼返信
>>447
任天堂ってショボいんだなwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:38▼返信
ついにクラウドゲームが快適に動作する時代が来たのか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:39▼返信
>>463
豚のことゴキブリっていうんだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:39▼返信
宗教上の理由でPS5が買えない人もいるらしい
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:39▼返信
>>149
ゴミ過ぎて一度やってやめたわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:39▼返信
VITA-TVでもできるようになーれ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:40▼返信
※419
クラウドサービスの開始付近なんてそんなもんやろ
1週間もすりゃ落ち着くよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:40▼返信
>>467
おー詳細な感想ありです
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:40▼返信
ADSLが今年に廃止されて低速回線勢からのノイズが減ったのもあるかも
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:41▼返信
回線がまともな日本でなんでswitchのクラウドストリーミングだけガックガクなんだよ
本数も行方不明レベルの爆死ソフトなのに
説明しろよ、豚
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:41▼返信
ゴミ天堂じゃ不可能www
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:41▼返信
>>473
流石にもう販売終了してるハードじゃ無理よ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:41▼返信
クラウドっておま環ウザすぎるからいまだに定着するか微妙なのに
こうゆうクソステマ使って必死で小銭毟り取ろうとするとこがムリ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:42▼返信
>>455
いらなくはないぞ
垂れ流しの動画とは違うし
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:42▼返信
でもこれ結局PS5本体が必要だしな…
できればWin機(汎用グラボ)で快適にクラウドゲーやりたいのよ
これならゲーム機買う必要がかなり薄れて助かるので…
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:42▼返信
なーんだ
スイッチ2はコレで解決じゃん
バカ正直に高性能ハード作ったPS5ってなに?w
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:42▼返信
>>463
月単位で加入する馬鹿いねえわ間抜けがw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:42▼返信
>>452
知ったか
再生用の最低限の性能で高性能ゲーム機と同等の描画が可能なのがクラウド
ユーチューブのFHDがカクつかないデバイスで十分
すなわち任天堂のクラウドサーバーが高性能になればスイッチでPS5のグラフィックが楽しめるシステム
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:43▼返信
Portalはクラウド対応してないけどいつかアプデで使えるようになったりするんやろか
あれならPS5リモートしなくても直接クラウドに繋げるようにできるよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:43▼返信
>>234
お前は実際にやってから持ち上げた方がいいぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:44▼返信
>>483
ゴミ天堂じゃクラウドすらまともに動かないくせに何言ってんだこいつ🤭wソニーに土下座してクラウドストリーミング使わせて下さいとか言うのかw
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:44▼返信
>>483
任天堂ハード事業畳むんか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:44▼返信
>>446
いるぞkamoshikaさんって人や
453さんが言うように末尾にxつけろやタコ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:44▼返信
>>483
任天堂に出来るわけねーだろ馬鹿
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:44▼返信
>>476
かなりあると思う
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:44▼返信
>>480
ステマの意味分かってないだろw
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:44▼返信
>>482
おまえ馬鹿?
無料なんだからXboxクラウドゲーミング試してこいよカス
クラウドの性能はMSがトップ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:45▼返信
背景クラウドなの狙ってるだろw
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:45▼返信
>>482
まぁクラウドでここまで出来るようになったっていうことだからいずれ他媒体にも普及されるでしょ
なんか特有の技術使ってるなら分からん
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:45▼返信
ありがとうジム
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:45▼返信
>>244
MSのサーバー関係が糞ってことやな
まあ古い話だがサーバーOSをBSDからWindowsサーバーに切り替えたらアタックに弱くなったとか性能が落ちたとか散々だったしな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:45▼返信
>>487
おまえがエアプなだけ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:46▼返信
そんなにインストールするの面倒臭いか?
それとも空き容量に困ってる?
まったくメリットを感じないのだが
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:46▼返信
また豚イラ案件かw
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:46▼返信
任天堂クラウドは底辺www
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:46▼返信
>>485
いやだからさ何で描画のみで語るの?アホなん?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:46▼返信
※1080pは15mbps、4Kは38mbps以上が必要です。

回線の太さを言わずに
褒めてる奴
ステマだろ
ステマ法仕事しろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:47▼返信
>>269
Switchはそもそもネイティブアプリですら遅延まみれじゃん
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:47▼返信
>>482
まずはPS5でテストしてから対応機種を順次開放じゃね
いきなり対応機種増やしたら繋がらないんじゃねーの
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:47▼返信
>>500
まったくデメリットも感じないのだが?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:47▼返信
うちの回線ではカクカクだったぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:47▼返信
>>500
増設SSDも安いし容量に困る奴はいねえだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:47▼返信
例のへんてこボッタクソ周辺機器発売するから慌てて見切り発車させたんだろ
案の定ラグラグまみれの不平不満大ブーイングだらけの大失態
おだいじに
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:47▼返信
※494
箱のクラウド、スマホでやってたけど、やりたいゲームパッド必須なゲームばっかりでなぁ
案外不便よ、あれ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:48▼返信
>>508
回線速度は?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:48▼返信
>>482
最近PlayStationPCのトロフィーデータ見つかったとかで、ストリーミング開始のタイミング的にワンチャンPC版ストリーミングあるで
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:48▼返信
>>428
末尾にx足して検索してどうぞ無能豚さん
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:48▼返信
この縛りだとクラウドで遊ぶメリットなくね
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:48▼返信
ようやくソニーの時代がきそうか?
まぁスイッチ2が控えてるから一瞬で空気になりそうだけどw
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:48▼返信
ぼくはげーむはかってあそびたいです
なぜならげーむをつくってくれるみなさんへのかんしゃのきもちはげーむをかうことでおかえしできるとおもってるからです
ぼくがげーむをかうことでまたつぎにおもしろいげーむをたくさんつくってくれるとぼくがうれしいからです
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:48▼返信
>>500
まず自分に合うかわからないソフトを試しにクラウドでやって気に入ればDLするって使い方ならいいんじゃない
まぁそのうちPCとかスマホとかでも使えるようにするだろうしその前の試験的なもんやろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:48▼返信
>>504
今の時代これ以下とかヤバイだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:49▼返信
>>346
どう荒らすんだよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:49▼返信
スイッチは低スペック過ぎてインディーズソフトすら
クラウド配信だもんなあ〜
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:49▼返信
※507
画質
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:49▼返信
>>516
今でもソニーがトップだぞ糞豚w任天堂は最下位🤣wwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:50▼返信
>>516
すみませんね、ずっとソニーが1位で
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:50▼返信
クラウドならソフトのDL・インストールが不要だし
本体の容量を食わずに済むのがええな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:50▼返信
PS5のクラウドでマリオ!
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:50▼返信
もうこれからすべてのゲームはクラウドプレイでよくね?
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:50▼返信
>>521
クラウドもまともに動かないしw
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:50▼返信
>>289
PS3とVITAのリモートプレイってあったっけ?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:50▼返信
>>510
エアプが必死のネガキャンしても意味ないぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:50▼返信
※483
最新技術に毎度毎度2周遅れしてる任天堂じゃ無理
デジタル時代にアナログで充分とかWiiの頃に言ってた連中やぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:50▼返信
>>503
他に何が要るの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:51▼返信
やるソフトがないのにストリーミングされてもね・・・
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:51▼返信
>>527
スイッチ「うん」
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:51▼返信
>>515
現状だとそうね
容量食わない、DLの時間必要なくなるくらい
今後スマホ、pcにも対応するだろうし、それに期待
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:51▼返信
豚ってswitchが10年も遅延してるのに気がつかないもん?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:52▼返信
>>518
それなら体験版でよくね
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:52▼返信
まだテスト段階で日本先行だからな
世界中でのテストが終わったらその内PCとかにも対応していくだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:52▼返信
>>309
まあSIEの場合は回線だけAzureでゲームサーバは自前だと思うよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:52▼返信
現状がPS5だけ対応だろうがなんでそのまま対応機種を増やさずにPS5のみって考える人が多いんだろうな
クラウドの利点が本体性能に依存せずにプレイできることというのもあるし今後PCやスマホ、あるいは新機種のPortalなんかもアプデすれば使えるようになるかもしれんのに
ただ使用者が増えるとその分快適さも減るからそこら辺を見つつ徐々に増やしてかないとな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:52▼返信
本体、周辺機器、サービス全て値上げ
魅力的なファーストがほとんど無い(あって謎のライブサービスゲー)
PC強化。今後スマホもフルスピードで強化
PS5ソフトクラウドで遊べるように

本当にPS5を買う理由が見当たらない
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
※516
スイッチとか世界でオワコンしてるのにswitch2で新時代とかありえないだろ
どうせまた現代機に及ばない次世代機が生まれるだけ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
これそのうちPSポータルだけで遊べるようになるのかしら
アンドロイドOS積んでるから、スマホ対応来た時に対応しそうな気はするんだよな
買っておこうかしら
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
PS5ちゃん「頑張って真面目に努力してゲーム作りやすいスゴいハード作ったよ!サードのみんな来て!」
????「え?ストリーミングでクラウドでいいじゃん」
????「サードなんか札束で引っぱたけばいいよww」
????「っていうか買収すりゃいいよなwww」

これだよなwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
>>536
豚は高性能なゲーム機見たことないからSwitchが高性能だと思ってるよw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
アブソルートみたいなマルチクラウドプラットフォームに対応したゲーム機が増えるかもな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
ドラクエ12もクラウドでやりたいよね
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
※500
PS5がPS最後のハードで
今後は回線速度さえ確保できれば
ハードの開発は不要になるんじゃない?
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
>>86
国内ランキング(ファミ通)だからだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
>>532
横だけどクラウドはグラフィックス性能がいらんだけで
サーバ間で行き来してる圧縮された描画画像を展開するためにソフトウェアがCPUとメモリ食ってんだから最低限じゃなくある程度スペックは必要だぞ
GFNowでも動作推奨環境提示されてるんだし
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
ん?プレミアム批判してる奴らって、エアプ?やったことがないくせに、愚痴ってんな、お前ら。
映画は100本位以上見放題で良かったわ。しらないのかのぅ?
やはり、エアプだな、お、ま、え。
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:53▼返信
流石にWindows対応は今後もない気がするな
そこまでしちゃうとPS5本体買う人が激減する恐れがあるし…
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:54▼返信
>>544
でPS5が勝っててすまんなwwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:54▼返信
※516
楽しみだね
性能ほとんど上げずに前と同じ300ドルで出す 円安で4万超え
性能ちゃんと上げたものを出す350ドル以上確定 任天堂初の5万超え
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:54▼返信
>>221
色々な意味で有り得ない仮定の話されましても
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:54▼返信
>>537
DLしてインストールする手間が多少なりともかかるからな
それを要せずに即プレイ可能なのがクラウドゲーミングってことやろ
ただやはりこの利点でも弱いので本格的な活用は対応機種が増えてからだと思うぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:54▼返信
Netflix同じくねぇ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:54▼返信
PS5でスイッチのゲームが遊べるようになるの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:54▼返信
次のSwitchは4Kストリーミングだからね
性能の差?
ああ、もうそういう時代じゃないんですよ^^;
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:54▼返信
クラウドもVRも、ゲームだけの技術ではない
だから世界中の企業が投資してる

あ、任天堂さんはそっちでポケカの印刷でもしててくださいな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:56▼返信
そんなのより俺はProject EGG for PS5を待ってるんだが
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:56▼返信
無線でも遅延感じないな
pingも1桁だった
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:56▼返信
>>137
外でやってるの、お子さまかカンギマリのリーマン位だけど
君はどっち?
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:57▼返信
完全に回線次第。
FPSやTPSは完全に地域や込み具合でゴミ化する。
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:57▼返信
switch2はクラウド専用機にすれば2万円台でPS5を上回るゲーム体験が得られる神ハードを販売できるだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:57▼返信
>>559
それならそれ相応のところに投資しなきゃなおさらできんぞ
利益率だけが自慢の任天堂にそんな兆候あるか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:58▼返信
>>233
酢飯やん
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:58▼返信
>>27
Stadiaは一部を除きゲームタイトルごとに購入しなきゃだから
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:58▼返信
>>565
クラウドサーバーを誰が管理するんだよwww
任天堂はクラウド技術に投資してないぞwwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:59▼返信
>>532
入力側のデバイスが直でクラウドに繋がってるわけでもない以上当然描画以外に食われる部分はあるだろww
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:59▼返信
※565
ソニーに払う特許料で赤字になるんちゃうかw
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:59▼返信
>>565
簡単に言ってくれるな
クラウドで快適にゲームするのにも金がかかるぞ
そういうこと任天堂はやってきてないだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 15:59▼返信
>>493
「こうゆう」とか書くバカにあまり期待してはいけない
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:00▼返信
>>562
おまえ嘘つき
PING1って1msだぞwwwwおまえ0.001秒差認識できるのかよwwwww無知
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:00▼返信
Switch版クラウドバイオってどうなったんだっけ?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:00▼返信
PSPで出来れば嬉しいんだけどなー
出来るなら買っちゃう
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:00▼返信
PSポータルにストリーミング機能付けてくれー
マジでPSポータルのみで買えばいいって選択肢が生まれるぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:01▼返信
箱と違ってポテトではなくPS5本体を使ってるからグラフィックは変わらないんだろうな
サーバーにPS5何個繋いでいるか気になります
579.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年10月18日 16:01▼返信





ゴミ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:01▼返信
>>37
Switchは無線だから無理
やるならGoogleと提携して次世代機でやるしかない
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:01▼返信
>>575
どうにもこうにもKHと同じくガックガクのブロックノイズでまともに遊べないと
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:02▼返信
>>565
PSそのほかのクラウドですら「順番待ち」の時間帯があるのに
たぶんSwitchユーザーがめちゃくちゃ窮屈な思いする
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:02▼返信
来月出るPSPR見りゃ分かるがその値段で利益は出ない
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:02▼返信
>>570
おまえさ高性能PCでも普段入力遅延ゼロだと思い込んでるカスだろwwwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:02▼返信
Nintendo Switch「KINGDOM HEARTS for Cloud」をプレイしていた人、ストリーミングが詰まって画面が固まっている間にキャラが即死してしまう
Nintendo Switch向け「KINGDOM HEARTS」クラウド版、体験版はそこそこ動いたので製品版を買ったらまともに遊べない、という報告が続々
Nintendo Switchの「KINGDOM HEARTS Cloud Version」、悪夢のようだと海外メディアに評される始末

VRと同じように低品質な物を出してそれがろくでもない物だと一般人に誤解させる任天堂の戦略は恐ろしいな
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:02▼返信
>>575
バイオ7・8・RE2・RE3でやってる
バイオ7は日数チケット制のは廃止されたが普通に買い切りのクラウド版が新しく出てる
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:02▼返信
>>532
ちなみに高性能機と比べて大幅にスペック要らんって君が言ってる事は勿論合ってるぞただ最低限でいいかどうかはまた別の問題なのよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:02▼返信
遅延感じないって言われてもそいつがポンコツの可能性高いし
普段から1F2F気にしてるようなプロゲーマーの感想が聞きたいわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:04▼返信
ネガキャンではなく、単純にネットワーク設定とか詳しい人なんてほんのひと握りだから
大多数の一般人はPSでクラウドゲームやっても「遅延ひでぇ」「使えねぇ」とかSNSで連呼しそう
そういやping値が話題になってたからウチのも調べてみたけど、5GHz無線でもping5msでロス0%だった
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:04▼返信
ポータルがクラウド対応してれば輝いたのに・・・

PSVR2のPC接続不可といい、なんかズレてんだよなあソニー・・・
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:04▼返信
ストリーミングを容量節約とか思ってるバカがいるけどSSDが爆速で死ぬから超高コストだぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:04▼返信
>>584
思い込んでないからこそ
クラウドだと余計にって話なんだが?
とにかくキミの言うように再生の為の最低限スペックで良いという事はないから
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:04▼返信
>>577
いやそれはないだろ
出来たら便利だと思うが、対応してないソフトは遊べないもの
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:05▼返信
>>585
令和の時代にダンボール工作で喜んでるような企業に、クラウドゲーミング環境の整備なんて文字通り20年早かったんだよ・・・
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:05▼返信
※585
いやクラウドに関してはPS Nowでソニーだって十分やらかしただろ・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:05▼返信
>>115
まずこのサービスが有料で金落としてる
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:06▼返信
FPSのPvPをリモプしても結構勝てるからな
近接でカメラ振るような戦闘になると厳しくはなるけど
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:06▼返信
>>565
任天堂さんには溜め込んだ内部留保を投資に使ってもらわないとな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:06▼返信
鯖を強化しつつ利用するユーザーを絞って負荷を減らしてるから
リモートプレイ並みの環境が実現できたんだろうな。

スイッチのクラウドゲームは任天堂がやるきないからあれだけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:06▼返信
>>595
なんかツッコミがおかしくない?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:07▼返信
こりゃSwitch2の覇権決まったな・・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:07▼返信
PSと箱は徐々にクラウド中心になって行くんだろうな
ただ、そうなると「ゲーム機いらなくね?」ってなっちゃいそうだし
独占タイトルの重要性が増すのか
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:07▼返信
>>601
ストリーミングに性能要らないと思ってそうで笑う
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:07▼返信
>>590
PSVR2はPCにつなげてもソニーに利点が無いからお門違いやろ
ハードで利益がでるようなタイプじゃないからVR2だけが売れても仕方がないからな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:07▼返信
ここまでお前らコメント

実際の感想なしwwwwwwwwwwwwwwwwwww

VTUBER「ネットに昔からいるゲームサイトの人達ってゲームをおもちゃにして叩いてるだけ
私達は実際にゲームを買ってるしリスナーさんも買ってくれてる」
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:08▼返信
>>595
いや契約とは言え自前でサーバー持って先駆者としてやってたソニーとサーバー自体サード持ちで責任放棄の任天堂を同列に語るなカス
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:08▼返信
鯖要るんだから全てのゲームでストリーミングとかは出来ないし
ゲーム機は要るだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:08▼返信
>>591
何をどう解釈したらそうなるのだ
ストリーミングはメモリに溜めてから再生→即座に捨てるだけだぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:08▼返信
>>599
日本先行やしな
これから徐々にできる国を増やして問題なければ対応ハードも増やすかもしれんね
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:08▼返信
>>601
求めてる映像美をクラウド頼りにするならもうSwitchっていう名前捨てろよw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:09▼返信



ブーちゃんはいちいち発狂してねぇでスイッチのクラウドでキングダムハーツでもやってからPSプレミアムでキングダムハーツでもやり比べてみりゃいいじゃんw


612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:09▼返信
>>590
アイトラ対応VR機器とかPCVRの相場からしたら破格だからな?
わざわざサービスしてやるいわれがないw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:10▼返信
>>600
この中黒三点米印おじいちゃんははちまに来る度にアホしか言わない人だから
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:10▼返信
7万そこらでゲーミングPCみたいなグラでゲーム出来るの?凄いじゃん
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:11▼返信
>>565
クラウドゲーム技術の株式会社ユビタス(本社:東京都港区、CEO:Wesley Kuo、以下「ユビタス」)は、2018年10月5日にユービーアイソフトが発売するNintendo Switch™向けゲーム「アサシン クリード オデッセイ」にクラウドゲーム技術を提供いたします。
ゲーム専用機向け新作ゲーム作品のクラウドゲーム配信は世界初、ユビタスがNintendo Switch向けゲームに本技術を提供するのは今回が3作品目となります。

バイオハザードとかスイッチ向けのクラウドゲーム配信をやってるのはほぼ全部この会社だ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:11▼返信
任天堂がクラウド整備するってのも難しいやろな
ゲームしか使い道がないからそれだけのために技術投資せんやろし
ソニーやMSみたいなコングロマリット経営してるところじゃないと
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:11▼返信
>>602
レギュレーションとして必要だな
本体持ってなくてもソフト買えばストリーミングできる世界だ

現時点で購入したDLタイトルのストリーミングプレイ出来るらしいので
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:12▼返信
ストリーミングは条件と環境がとても重要だから
混んできたら同じ様に遊べるとは限らないし、
安定性で言えばDLが1番安心なのは変わらないよ
いろんな手段、選択肢があるのはいい事だけどね
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:12▼返信
>>602
なくなんないよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:12▼返信
>>591
こういう技術オンチってまだいるんか
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:12▼返信
本体買わなくてもPS5proをストリーミングできたら、2026まで契約してるプレミアム民ワイ歓喜なんやが
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:12▼返信
>>599
プレミアムとセットって考えたな
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:12▼返信
他ハードでは絶対に出さない任天堂のゲームもクラウド経由で配信したら?
ユーザー増えるかもよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:13▼返信
マジでどんどん快適になるな
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:13▼返信
新型PS5予約始まったけどお前ら当然予約したよな?
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:13▼返信
>>591
そんなポンコツ仕様ならストリーミングが流行ってねえわアホ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:14▼返信
>>625
初期型あるから壊れるまで買わん
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:15▼返信
>>590
非公式アダプター必要だけどつなげてVR操作も認識するようになったぞ
あと1年もしたらUSBケーブルとドライバ入れるだけで動くようになってるかもしれん
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:15▼返信
>>625
何で持ってるのに一々買い換える必要があるんや
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:15▼返信
>>579
ゴミッチwwwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:15▼返信
やっとプレミアムの意味が出てくるのか
正直微妙だったからな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:15▼返信
>>281
おまえ文盲かよ
購入済みのユーザーがラグラグ動画を沢山あげてるって言ってるだお
おまえの回線のPING書いてみろカスなんて的外れ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:16▼返信
>>625
買い換えるほどでもねーわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:16▼返信
任天堂のクラウドなんてバイオ7とキングダムハーツで無理って分かってるじゃん

ソニーはPS3時代からネットワーク周りに投資してきたからこそ今実現出来てるんだぞ
努力せずに結果ばかり求めるのは間違いなんだわ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:17▼返信
>>631
下位プランとの違い「クラウドストリーミング、映画100本以上見放題、クラシックスカタログ」
意味はあるな
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:17▼返信
>>633
いやいや買い支えてくれよ頼むよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:17▼返信
>>631
自分もエクストラで十分だと思ってたが映画サービスも含めてやっとプレミアムの価値出て来たな
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:17▼返信
>>210
xboxクラウドが良くてもPSが良いことにはならん
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:18▼返信
ちょっと触ってみたけど、ゲームの起動までが遅い以外はほんと遜色ない
PS6はもうクラウドでいいんじゃないかと思えるレベル
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:18▼返信
ストリーミングとはちょっと違うかも知れないけど、
よく遠方の友達とシェアプレイ+ボイチャで遊んでて、休日夜とか人が多そうな時間になると途切れる事があるので
時間帯とかでプレイ感変わるんじゃないかな、こういうの
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:19▼返信
>>625
proでもあるまいし新規向けだぞ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:19▼返信
>>641
新規向けなのに値上げなんだ?
どういう考えしてるんだソニーは
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:19▼返信
>>636
横だが買い支えてくれつってもソニーはハードで利益出すようなビジネスモデルちゃうから初期型本体もってるなら新型買うよりソフト買ったほうがソニーの利益になるやろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:20▼返信
>>635
さすがに631に食ってかかるのはどうかと思うSMCの追加も最近だし今までエクストラとの差が薄かったのは事実だろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:20▼返信
>>636
物を大切にしろよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:20▼返信
>>642
まーた円安をソニーのせいにしとるんか
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:20▼返信
>>639
PS5proはクラウドでいい説ある
プレミアム契約民増えるやろうしな
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:21▼返信
>>642
円安に言えよSwitch2もどうせ値上げ確定なんだから楽しみにしとけやw
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:21▼返信
※642
新型なのに何と比べて値上げとか言ってるの?ww
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:22▼返信
>>640
深夜でラチェクラを4K30fpsでやった時は若干遅延感じたけど、PSnowの頃より遅延少ないし画質が綺麗過ぎる

60fpsモードは鈍感な人なら気づかないんじゃないか?ってレベルの遅延
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:22▼返信
>>636
初期型持ってるから要らんが
兄弟に買ってあげようかどうかは迷ってる
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:23▼返信
>>644
俺も初期からのプレミアム民だわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:23▼返信
PS5proもプレミアム民はストリーミングできたら神
頼むソニー🙏
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:24▼返信
後で試して見るか
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:24▼返信
スイッチ有機EL型が通常版より値上がり
🐷「うおおおおおおおおおお」

新型PS5が通常版より値上がり
🐷「何で値上げしてるんだ」

ダ豚スタンダード
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:24▼返信
『HITMAN 3』(英語版)のクラウドバージョンをNintendo Switchにて配信開始した。クライアントは無料でダウンロードでき、無料の範囲では最大10分間2回までプレイが可能とのこと。ゲームをフルで遊ぶためにアクセスパスを購入する必要がある。アクセスパスの価格は通常版が7884円(税込)、デラックスエディションが1万500円(税込)。
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:24▼返信
ぶひぶひ発狂してるのホント草w
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:24▼返信
>>653
逆に何でPROになったら出来なくなるんだよw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:25▼返信
やっぱPS5とか特定のハード煽る記事は伸びるな
管理人も笑いがとまらんだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:25▼返信
>>642
少しは世界情勢ってものを勉強しろよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:25▼返信
性能上がってないのに新型でPS5値上げだぜ

コントローラーも1万円に

何考えてんの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:25▼返信
>>658
いや、PS5pro本体買わなくてもプレミアム民はPS5pro相当をストリーミングできたらお得かなと
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:25▼返信
>>656
またフルプライスでいつ終了するかわからないクラウド版か
あいかわらずswitch終わってんなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:25▼返信
>>661
円安です
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:25▼返信
バカ「未来が来たな!」
…PS3のストリーミングは前からあったしゲーパスでもとっくに実現できてるのに未来?現代に追いついたの間違いでは?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:25▼返信
>>656
高過ぎwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:26▼返信
>>605
ん?自分はエクストラ止まりだし試せないからこそプレミアム民の感想有り難いと思ってるんだが?そろそろグレードアップする頃合いかなってお思ったし
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:26▼返信
>>661
でも日本が最安値なんだぜw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:26▼返信
>>631
クラシックゲー出来まぁすってだけだったからな
入ってはいるものの更新頻度も少ないし意味無いなとずっと思ってた
これでやっとプレミアムはまともなサービスになった
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:26▼返信
PS5用に最適化してるからPS5だけなんだろ
PS4以下のPC様()が動くように調整してたらいくら金と時間があっても足りないからPS5でやってんだろよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:26▼返信
>>665
低遅延と高画質な時点で違う
ライバルはGeForceNowとかやろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:27▼返信
switchいつになったら遅延が解消されるの?

switch2も10年遅延してるらしいじゃん
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:27▼返信
>>89
値上げするからその分サービス充実させてるんだろ
エッセンシャル?せめてエクストラ入れよ入れないならゲームしてるような経済状況じゃないだろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:27▼返信
発売時期考えたらPSポータルもいずれクラウドの対応機器リスト入りするんだろうな
ソニーのやり方は最初にサービス対象を絞って様子見しながらだんだん広げていくから
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:28▼返信
>>460
MEやろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:28▼返信
>>670
もうPS4は10年目だし切るだろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:28▼返信
>>193
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:28▼返信
やっぱswitchのクラウドとはレベルが違うね
PSのストリーミング遅延を体感すること出来ないわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:29▼返信
>>674
確かにソニーは堅実に展開するからな
そしたらPSポータルの利便性がもっと上がるね
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:30▼返信
>>659
好評記事なのに煽る?頭沸いてんのか糞豚🤭wてめぇらが勝手に発狂してるだけだ馬鹿が
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:30▼返信
クラウドとポータルと次世代を見据えてる感はあるな
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:30▼返信
>>504
今更1~3Mbpsサービス加入するやついねーだろw
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:30▼返信
>>615
そもそもユビタスに出資したりしてる連中にソニーがいるのも知らんのやろうしな豚は
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:31▼返信
おま環次第というか回線でストリーミングは良くも悪くもなるからな
集合住宅に有りがちなエセ大容量高速回線(当社比)では話になるまい
言っちゃ悪いがスト6辺りだとラグ問題で発狂するゲーマー続出するから下手に期待すんな
憎むべきはISDN回線を強要する貧困なのだ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:31▼返信
>>664
円安って意味知ってる?
円が安いの、円の価値が無くなってるの、なんで?
日本円をたくさん払ってドルを買わないといけない時代なの

どうして日本円の価値が下がったの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:31▼返信
で、いつになったら糞箱のストリーミングサービスはこのレベルになりますか?
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:32▼返信
自分はストリーミング使ってたから分かるけど、とりあえず安定姓と画質は大分変わったなって印象
昨日の21時くらいに少しやってみたけど
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:32▼返信
>>531
周回遅れを自覚して努力してるんじゃまだ救いはあるが何故か任天堂も豚も自分らが1位だと錯覚してるからな無理よホント
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:32▼返信
>>561
D4はNintendoキメちゃってるから無理じゃね?
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:33▼返信
朝田雅央の投稿が2回も紹介されてる!
犯人は朝田雅央だ!
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:33▼返信
最初だけ回線空けてんじゃないの?大丈夫?w
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:33▼返信
>>642
社会勉強しろよお前はw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:34▼返信
今の若者は貧困で車の乗れない
スマホ代で精一杯、それなのに家に光回線引いてる若者いるの?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:34▼返信
>>691
ゴミッチはキングダムハーツフルプライスで買ってもまともに遊べなかったもんねwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:35▼返信
>>693
光回線ってそんなに高くないがw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:35▼返信
>>693
家限定なら親が引くだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:35▼返信
>>693
お前いつの時代のやつなんだ…
てかお前そんなに貧困なの?
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:35▼返信
🐷がMSのサーバーがーって言ってるけどたぶんこれサーバーは自前でAzureはパブリックVPNで使ってるぞ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:35▼返信
>>676
そうか もう10年目かぁ~。お世話になったなぁ~。
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:36▼返信
>>390
まさかネットワークインフラとサーバーを混同するアホがこの世にいようとは
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:36▼返信
遅延ある時点で使い物にならんから😂
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:36▼返信
>>685
内部の諸々の部品調達のためのドル支払いに多くの円が必要なんだわーで済むお話をなんでそんなネチネチとw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:36▼返信
>>701
遅延をもろに感じるのはゴミッチだけなwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:37▼返信
クラウドは提供側の鯖の強さと自分の回線の強さだからハードその物の性能は
殆ど求められないよ。
実際コントローラに無線LANをつけたしょぼいデバイスで遊ばせるサービスもあったし。
ただ任天堂はオンライン鯖関係への投資を渋る会社だから快適なゲーミングは期待できないって事
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:38▼返信
>>701
常時7フレ程度遅延するSwitch馬鹿にしてんのかwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:40▼返信



スイッチは遅延とかカクカクどころじゃなくホントにピタピタ止まるからなw


707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:41▼返信
あれかな
マイクロソフトがCODは今後PSに出さないみたいなこと言ってたじゃん?
で、アクティビジョンのソフトのストリーミングの権限をUBIに売ったとかなんとか
だからPS5でCODの新作はストリーミングソフトの販売のみになるというオチでは?
だから急にストリーミングに気合い入れだしたとか
ということはCODはプレミアム加入者のみということになるのかな?
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:41▼返信
ぶーちゃん発狂w

ブヒッチは遅延だらけで処理落ちクソクラウドだったからな・・・
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:41▼返信
ソニーとKDDIが協力してリモートプレイのテストしてるけどボタン入力タイミングがシビアな格ゲーでもストレスなく遊べるレベルまで来ているみたいだからな
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:42▼返信
>>701
おま環以外遅延気にならないって話しだぞ?理解出来ない?
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:42▼返信
実際、わざわざストリーミングで遊ぶメリットはなんだ?
購入価格は変わらんのだろうしインストールすればよくね?
SSDに空きがないってことはないだろうし
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:43▼返信
>>706
キンハー3のクラウドの試用プレイやってみたけど全く止まらないぞ
そっちのネット弱すぎじゃね?
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:43▼返信
>>707
なんでクラウド関連売った話がCODがストリーミングになるってつながるのかわからん…
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:43▼返信
Switch2ってこんな感じにしたら?
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:44▼返信
何も積み上げてこなかった任天堂
何も積み上げてこなかった高齢独身無職

MSがもらってくれるらしいですけど
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:44▼返信
>>676
もうそんななるのか
ノーマルとモンハン用のリオレウスエディションはよく頑張ってくれたよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:44▼返信
クラウドわかってないのにハードを貶してる奴って自分で無知を晒してるのがわからんのかね
これ持ち上げてるのリモプ機の転売ヤーな気がしてきた
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:45▼返信
>>652
ゴメン喰ってかかった訳じゃなかったのね
ただ同意したってだけね読み違えて悪かった
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:45▼返信
引きこもりになった理由1位は「退職」…増える中高年の引きこもり「もう人間関係にいれてもらえない絶望」に耐え切れず

中高年の引きこもりが日本の大問題だってよ
お前ら大丈夫か?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:46▼返信
とはいえ、現状クラウドが快適なのは一強なのは
クラウドなんて今、競合他社がいないのでネットワークのトラフィックに余裕があるからよな

MS
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:46▼返信
>>714
今のSwitchのクラウドも糞だし期待出来んなw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:46▼返信
色々やるならストリーミングは便利だよ
DL自体PS5は早いけどそれでもDLする前にお試し出来た方が便利
容量圧迫しないに越したこと無いし
オンラインゲームはインストールして、オフゲはストリーミングと併用してる
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:47▼返信
>>719
金があるならむしろ引きこもりたいわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:47▼返信
>>720
途中で送ってしもうた

MSはUBIにクラウドの全権譲渡だか売っただかするんだっけ?
まぁMSがぶっこんで来ないならしばらく安泰か
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:47▼返信
>>720
日本語…
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:47▼返信
>>707
Codは10年はpsに出さなきゃならんやろ 裁判でMSが言ったように
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:48▼返信
>>723
金がないのに引きこもってるのが豚だな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:49▼返信
>>719
>「もう人間関係にいれてもらえない絶望」
効くからやめて…
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:49▼返信
ストリーミングのメリットは性能差が生まれた場合恩恵は大きい
つまり現状PS5民だとあまり恩恵は無い
まぁラインナップを分けてくるんだろうけど
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:51▼返信
>>714
無理無理
ハードすら作れないのにクラウド関連のインフラ整備できるわけないじゃんw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:51▼返信
プロパガンダかよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:51▼返信
>>729
これってオフラインゲームのみなの?
オンラインゲームの特に複数人の対戦なら恩恵は大きいけども
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:52▼返信
い・つ・も・の
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:52▼返信
現状PS5だけのサービスだけど将来他の機種に対応できることまで考えないとな
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:53▼返信
>>730
どういうこと?
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:54▼返信
ユーザースコアって連投する場合複垢が必要ですか?
時間置いたらまた投稿できる?
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:54▼返信
ステマといえばSIE
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:55▼返信
腹髪で何がわかるんだよw
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:56▼返信
>>732
メーカーがOK出したゲームだけなんじゃないかな?
勝手にストリーミングサービスに乗っけるわけにはいかんから
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:56▼返信
>>735
ソニーだとクラウドの会社のgaikaiというところを買収したりMSと提携して開発したりしてるが任天堂はクラウド関連の投資なんてやってこなかったからな
ポッと始められるようなもんじゃないってことよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:57▼返信
>>723
ほんとそれなー
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:57▼返信
このサクラと違って現実は…
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:58▼返信
どうせ全世界サービスが始まったらクソ化するでしょ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:58▼返信
>>707
そんな思いつきでどうこう出来る技術でもあるまいw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:58▼返信
>>717
クラウド分かってないのにってどういう意味?
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 16:58▼返信
つーかどうせフリプ落ちゲーしかないからやらねーし
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:00▼返信
psがまさか日本人には必要のないハードになるとはな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:00▼返信
「想像していたのより良かった」って言い回しが気になりますねぇ・・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:01▼返信
🐷「・・・なんかPSばっかりズルい」
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:01▼返信
日本人の平均回線設備は無視すか
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:02▼返信
そろそろゴキちゃんも
「ディスクだけでゲーム遊ばせろ!フルインストールさせるな!!!」って言えばいいのに・・・
新型ではディスクドライブも脱着式になったし、酷使して壊れる事があってもあんまり気にせずに遊べるやろ?
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:03▼返信
>>751
何で?
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:03▼返信
こういうのが投資の成果なんだよね
一長一短じゃ無理

ソニーと任天堂はまさにアリとキリギリス
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:04▼返信
>>748
どうしても遅延するイメージあるからな
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:04▼返信
いつものバイトか
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:04▼返信
※751
何も困ること無くて草

スイッチさんはロード時間を何とかした方が良いんでないかい?
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:05▼返信
>>751
ごめんDLでしかゲーム買ってないから一体何を言いたいのかがガチで分からないんだが
ぶーちゃんって全く世代が違う思考で話すからマジで理解不能なこと言い出すよね
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:05▼返信
>>740
言ってることが違うが
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:06▼返信
>>750
日本が安定してるから先行だったんやで
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:06▼返信
🐖「日本人はPSに興味がない!」「Switch以外を選ぶ奴は異端」「一般人は任天堂を求めている」
日本人ゲーマー「ゲームをするならやっぱPSが最低限だよな」「Switch?任天堂信者が持ち上げてるだけのおもちゃだろ、あれ」
一般層「ゲーム?スマホでいいわ」
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:06▼返信
>>747
switch空気で草
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:06▼返信
>>737
電通堂
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:07▼返信
金なくても引きこもってるけど
覚悟の違いだよ覚悟の
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:09▼返信
豚はPSガーをやる前にSwitchでスマホに勝ってからほざけよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:09▼返信
MSはXboxSS切り捨てて、XboxSSは今後クラウドストリーミングでゲーム提供しますってやれ
そうすれば対応ソフト増えるかもね
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:10▼返信
1831はちまき名無しさん2023年10月18日 01:21
それよりPS5版崩壊スターレイルのCMすげえ流しているなあ〜ホヨバースはどんだけPS5に力を入れてんだよ
1834はちまき名無しさん2023年10月18日 01:25
>1831
ゴキブリは無料ゲームが大好きってバレたからなどんどん裾野広げて搾取したいんだろうなww
貧乏人ほどやっちゃうみたいだし
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:11▼返信
>>764
何をいってんだこの糖質は
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:11▼返信
まさにアリtoキリギリスやなw

24年3月期第1四半期(4-6月)
■任天堂・営業利益:1,854億(同82.4%増)
■ソニーゲーム&ネットワークサービス・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:12▼返信
※751
こういったディスクメディアの読み込みの遅さを知らないやつがゲームについて語るの怖えな
もう10年以上ゲームやって無いけど掲示板には書き込むって生活してそう
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:12▼返信
※768
投資する先も無いから内部保留凄そうやね
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:12▼返信
>>707
積み重ねでやってきたからそれの決定版なだけやん
何だよ急にって
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:12▼返信



ブーちゃん「これからはクラウドだー!ストリーミングだー!無限のクラウドパワーだー!」言うてイキっといてソニーがちょっと本気出したらコレだもんなw


773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:12▼返信
【超絶悲報】Activision Blizzard買収発表直後にMSが「Halo」シリーズの販売価格を各地域で値上げしたと話題に、日本でも値上げか?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:13▼返信
>>767
お前自身が糖質だって自己紹介してどうするんだかw
悔しさが滲み出てる返信なのはバレバレなんだよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:14▼返信
ここのゴキはやらないけどコメントだけはしますw
776.投稿日:2023年10月18日 17:14▼返信
このコメントは削除されました。
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:14▼返信
※769
ディスクのPS5がロード時間が0に近づいて行って
カートリッジのスイッチさんが未だに糞ロード時間なんだよね
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:15▼返信
>>773
「Halo: The Master Chief Collection」であれば英国だと従来の29.99ポンドから33.99ポンドとなっているのですが、x.99ポンドという単位で価格を変動させているため、単体売りの価格に関しては概ね25-50%もの値上げになっているとのこと。 それだけに止まらず、インドにおいては従来900ルピーだった物が4550ルピーと5倍に値上がり、サウジアラビアでも60サウジアラビア・リヤルから180SARへと3倍に値上げ。
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:15▼返信
昔はディスクの方が遅いって言われてたのに今やゲームカードの方が激遅だからな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:15▼返信
>>775
やってないのぶーちゃんじゃない?
詳しいゲーム内容聞いても返事来ないし
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:15▼返信
※766
原神の出来の良さに気づいたSIE上海がミホヨのコンシューマ版開発に深く関わってるの知らないんだろうな
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:15▼返信
>>768
それ、投資も何もしてない任天堂がキリギリスやで
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:15▼返信
>>776
日本
フランス
イギリス
ドイツ
北米
アマラン予約1位 マリオワンダー
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:15▼返信
ストリーミングでゲームする、DLCコンテンツ買う、適応するのかい?頭いい人教えて
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:16▼返信
>>780
自己紹介してて草
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:16▼返信
>>712
本編が酷いらしいぞ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:17▼返信
🐖「ね、ネタバレになるからゲームの内容は話せないんだ」
とかよく言ってるけど出遅れ組の任豚がネタバレを気にするのはどうなん?
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:18▼返信
英フィジカル版のみ売り上げランキング、「Lords of the Fallen」が4位に初登場…「Forza Motorsport」は23位と大爆死
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:18▼返信
>>785
言われて悔しかったのかなw
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:18▼返信
またSIEのバイト記事かよw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:19▼返信
スマホに対応してないのに意味あんのかこれ?
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:19▼返信
>>772
また捏造はじまたw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:20▼返信
>>790
悔しさの余り、また「ステマがー」って発狂してんの?
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:20▼返信
xcloudの品質があまり良くないみたいなポスト が流れてるのは、PS5のストリーミングが始まったからFUDだ!ソニーガー!ってxboxが喚いてるな
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:21▼返信
>>789
発売日に何故か山ほど沸くゴキw
答え見えたねw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:21▼返信
>>791
逆になんで意味無いと思うの?
自分は活用するけど
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:22▼返信
>>788
MSのソフトはみんなゲームパスでやってるんだから売上とか意味ないよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:22▼返信
>>768
通期は?
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:23▼返信
ホントに豚はPSの朗報記事が大嫌いなんやな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:23▼返信
>>793
前科もんのSIEを知ってる人には常識ですw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:23▼返信
>>784
今試してみるからちょっと待って
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:23▼返信
>>792
どの辺が捏造?
横だが、ぶーちゃんずっと「無敵のクラウドパワー」とやらでソニーに勝つと息巻いてたぞ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:24▼返信
無限のクラウドパワーは僕のものなのにブー
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:24▼返信
GK乙、そんなことより一般人はガンジャマリオでガンギマリオしたいと震えがきてるというのに
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:24▼返信
ざっと自分のライブラリ見てみたけど、稀に対応してないやつはどういう違いなんだろう
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:24▼返信
PCとかスマホタブレットで出来るといいんだけど、今のところ容量節約でしか意味ないのがなあ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:25▼返信
今更テンプレマリオに期待してる馬鹿はおらんって
808.投稿日:2023年10月18日 17:25▼返信
このコメントは削除されました。
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:25▼返信
ストリーミングはストリーミングストレージってやつにセーブデータ分かれてるのね
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:26▼返信
>>800
ステマといえば任天堂だろ?
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:26▼返信
すごーい!ま、欲しいゲームだけ購入するけども
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:27▼返信
>>775
switchすら持ってないのは豚って散々バレてるのに?
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:27▼返信
私も利用してます
さいこー☺️🫶💕
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:27▼返信
>>804
日本語で頼む...

それとぶーちゃんの言う一般人とか日本人て日本に何人いるの?
先日はティアキンについて「日本人の殆どがやってる」とか言ってたけど、日本国内って売れてても300万本くらいよね
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:27▼返信
>>811
購入したソフトもストリーミング対応してるよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:27▼返信
ストリーミングセーブデータはPS+のストレージとは違うんだよな?
夏色ハイスクルみたいにアホみたいにセーブデータの容量大きいゲームはストリーミングでいいかもな
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:27▼返信
>>795
皆がゲーム内容で盛り上がってるのにぶーちゃんだけ見当違いなネガキャンしてる図なら
ここで何度も見てるけど
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:28▼返信
>>794
xcloudの品質がいまいちなのはPS5のストリーミングが始まる前から言われていた事なのにな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:28▼返信
>>774
涙拭けよw
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:28▼返信
>>797
ゲーパスですらやらない人だらけなのにw
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:28▼返信
>>808
頭が悪すぎて今何話してるかわからないらしい
生まれてきた事自体が間違いだったようだよw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:29▼返信
てか、psplus値上げ後に、プレミアムの内容充実しまくるソニーはクソすぎるだろ!!
単純にオンラインプレイするなら、PS5持ってる奴でもエッセンシャルにしてるし、プレミアムとか初期内容ゴミすぎて入ってないわ。
一応、鞍替えサービスはあるけど、値上げ後の料金でプレミアムに鞍替えせにゃならんのが納得いかん。
先にPS5買った奴はベータテスターですか?
普通にエッセンシャル充実してくれや

823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:29▼返信
なんかコピーが凄い時間がかかるんだが
4分の1から進まない
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:29▼返信
おい𓃟www
いいぜぇ最高だぜぇww
所有してるゲームでも対応してれば使えるしなw
とにかくいい🫵🥴
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:29▼返信
>>822
実際の声
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:30▼返信
雑魚豚が毎回ブーブー鳴くから伸びるねw
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:30▼返信
>>822
ならエクストラでええやん
一体何が不満か分からない
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:31▼返信
xboxのゲーパスクラウドは結構ザ・ワールドが発動する
PCとかiPadで遊べるぶん今のところはマシだけど、PS+も対応してくれりゃな
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:31▼返信
>>825
まぁ都合がいいことw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:31▼返信
>>814
日本国内300万本w
※お前調べ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:31▼返信
>>701
ちと試してみたがこれはインストールしたものかクラウドなのか隠してたらわからん。クラウドかそうでないかを見極められなかったら死刑なら死ぬしかないレベルw
まあ見たこともないゴミのお前がギャーギャー喚くこと自体死罪相当w
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:32▼返信
>>825
自分の書いたコメントに自分でレスなんてしてどうした?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:32▼返信
とりあえず次世代SwitchはNVIDIAの技術てんこ盛りのマシンになることは確定した

🔥 Leak Express: Nvidia はスイッチ 2 にその名を残したいと考えています。
新しい任天堂コンソール用にチップをカスタマイズする作業は非常に素晴らしく、彼らはその結果を非常に誇りに思っているため、コンソールのプレゼンテーションに参加したり、箱に Nvidia ブランドを表示したりすることさえ望んでいます。
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:33▼返信
PSplusプレミアム会員!!!
継続1年3ヶ月!!!
俺は一筋🫵🥴
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:33▼返信
※はちまのゴキはしてません
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:33▼返信
GT7対応してる?
容量大きいから常に置いておけないし思い立ったときに走れると楽なんだが
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:33▼返信
ちゃんと技術力上がってるのかストリーミングの、やっぱ何もやらないよりこうやって技術磨いてくれるのはいいね
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:34▼返信
>>836
GT7はまだだ🫵🥴
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:34▼返信
>>830
顔真っ赤で草
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:35▼返信
各々のネット環境に差がありすぎるし一般への浸透は難しいね
あのグーグルですらまだ時期早々で撤退したわけだし
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:35▼返信
これでデススト久しぶりにやったぜ🫵🥴
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:35▼返信
※830
224万本よね😄
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:36▼返信
>>838
そうかまだ使い道なさそうだな
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:36▼返信
PS5クラウドストリーミング好評です

🐷「ウギィィィィィ」(イライライライラ)
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:37▼返信
>>833
侵食されてて草。気がついたらマリオが革ジャンになってそう
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:37▼返信
AC6が対応してたのには驚いた🫵🥴
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:37▼返信
エクストラ入ってて残り容量かつかつで困ってる人向けやね、手出しは要るけども
SSD増設してる人には今のところいらんよな
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:37▼返信
>>822
好きにすりゃ良いとしか
俺は最初期から入っててフリプのラインナップが山の様にあるんでいまだにエッセンシャルだわ
本当はオンラインストレージ利用ががメインだったけど、遊びきれん
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:37▼返信
PS5クラウドが快適なのはMSAzureが凄いだけだからな
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:37▼返信
>>846
一応言っとくと所有してるやつな🫵🥴
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:38▼返信
🐷「日本人って224万人だよね?だってティアーズキングダムは日本人の殆どがやってるし」



プッw
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:38▼返信
任天堂あたりが自分たちでも出来ると勘違いしかねないからやめろ
可哀想だろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:38▼返信
せっかく大容量のPS5出すのに節約用のサービスとは噛み合ってないよな
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:39▼返信
🐷「ニホンケイシガー」
SONY「PS5クラウトサービス日本先行な」
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:40▼返信
>>849
借りるだけでMSは何もしてくれないよw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:40▼返信
ゲームカタログからPS3のゲームみたいに直にストリーミング出来るって事?
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:40▼返信
>>730
現実でプレイ出来てるぞ間抜けサルがwいつものこの新技術来たらの逃げはもう出来ませんw
お前みたいな無能の上に見てもいないサルにクラウドの有無見分けることは無理レベルで実現してるわ既になw
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:40▼返信
PSPと連携できないのは残念だな
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:40▼返信
おい𓃟wwww
俺のps5すげぇぜwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:41▼返信
ゴキがクラウドを褒めれば褒めるほどMSの株が上がっていくな
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:41▼返信
PSポータブルで出来れば評価が爆上がりするだろうになあ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:42▼返信
>>717
クラウドの認識が古いままな時代遅れが偉そうに言うなよw
クラウド版とすり替えても気づかずプレイしてる間抜けが見つかるだけだからw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:42▼返信
マルチメインのゲームが対応してないのかね
遅延大きいし
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:43▼返信
豚がこれからはクラウドやストリーミングの時代とか言ってたのに
豚が叩いてたPSが数歩先のことをやってるんだから豚が発狂して意味不明なこと言い出すのもそりゃ当然だわな
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:44▼返信
格ゲーとアクション以外はストリーミングに切り替えてもいいかもな
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:44▼返信
>>724
だからやってもいないサルにわかるはずねえだろってw日本に居ないから試せねえのか?w箱版とPS版並べてお前は見分けがつくんでちゅか?www
ボタン表記でもなきゃわかんねえよw
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:45▼返信
>>864
クラウドあるから性能差なんて関係無い!これからはクラウドだ!

って言ってたけど実際出たサービスはガックガクのジャギジャギだったからな
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:45▼返信
>>861
まあそれだとPS5本体が売れなくなるからね
ハード事業半分捨ててるMSとは戦略が違うのだろうし
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:46▼返信
ニシくん、「これからはクラウドストリーミングの時代だ」って言ってたけどこれはどうなの
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:46▼返信
>>731
試せばよかろう
俺は試した。どっちがどっちだかわからないレベルよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:46▼返信
まあクラウドゲーミングにかんしてはソニーが最初にやってるし
技術の特許もそもそもソニーが持ってるしそう言う面ではうまくやるわな
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:47▼返信
>>866
何か知らんけど
イライラで草

またPSなんだスマンな😄
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:47▼返信
>>712
キングダムハーツswitch版体験版は多少カクつくくらいだったけど本編ダウンロードしたらネットワーク混雑で頻繁に追い出される(本体のWiFiは良好)めちゃくちゃマメにセーブしないといけないしストレスたまる。懐かしくて買ったけどずっとこの調子だとオールパッケージ買ったの失敗だったかなぁ

ネット環境はいいはずだから、サーバーの問題か🤔
キングダムハーツのクラウド版まともに遊べません。体験版は普通に遊べたのに、これってあり?( *`ω´)これなら容量多くてもいいからダウンロードにしてほしかった。

検索したらこういう感想が出てきたが
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:47▼返信
🐷「あ~~~イライラする~」
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:48▼返信
>>784
ビルダーズ2で試してみたけど適応されるね
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:48▼返信
PSだけは持ち上げ記事ばっかまとめるのマジで露骨すぎて草
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:48▼返信
>>737
試せばわかることをやらない怠け者は騙されて当然だし
故にお前みたいなクズに聞くことはなにもねえよw
嘘ついたらヤルゾ!としか言えないなあ?w
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:48▼返信
マリオこけるかもしれないから
ぶーちゃんイライラしてんの?
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:49▼返信
今クラウドゲーミングといえばマイクロソフトだからな
ソニーがPSNowで足踏みしてる間に大分先に行かれてる
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:49▼返信
>>738
ゲンシンなんだよなあw
なんだい?はらがみってw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:49▼返信
>>737
JH吉田が電通内に任天堂ステマ部隊があるって美談のつもりでバラしてたぞwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:50▼返信
次世代機の方向性を決めるとき、MSはユーザーの声を聴いた。
そしたら、こういうデータが集まった。
1.いうほど4Kにこだわる人は多くない
2.逆に本体価格にこだわる人は思いのほか多い
3.フレームレートにこだわる人が予想以上いた
それで、CPUもGPUの性能も違う Xbox series S が生み出された。
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:50▼返信
>>876
むしろ任天堂ハードになんか持ち上げるようなニュースあった?

ニンダイで発表したゲームが販売中止は見たけど
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:50▼返信
新作がすぐに対応してくれれば役立つんだけどな
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:51▼返信
>>882
それが今現在足を引っ張っている、と
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:51▼返信
遅延がないは嘘
既存のサーバーではない未知の処理系で超光速通信でもしてんのか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:51▼返信
>>879
先いってるけど売上的に大丈夫かってのはあるな
性能いいスマホとかタブレットあればゲーパスで箱本体なくても遊べちゃうのは
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:52▼返信
>>750
選べるのに選ばないやつが悪いだけだからねえw生まれは選べないにせよ回線は好きに選べるw
まあネカフェと連携してクラウドサービスでも始めりゃ無能で怠け者でも助かるから良かったなw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:52▼返信
オンラインゲーム以外はストリーミングでやるわ
あとは対応してないソフトもこれから対応して欲しい
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:52▼返信
遅延感じないって人はフレームレートの差が実感できないヌルゲーマーだろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:53▼返信
PS5持ってないゴキは簡単に引っ掛かるから楽
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:54▼返信
>>886
そりゃ0では無いけど感じないレベルってみんな話してるやろ
アスペやん
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:54▼返信
>>879
ゲームパス民は無料でXbox Cloud Gamingが使えるけど全く話題になりませんねぇ…
日本のXbotもちっともそこは触れないしお察し下さい
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:54▼返信
>>891
それってもはやゴキではなくね?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:54▼返信
>>845
スーパー革ジャンブラザーズ
思わず想像してしまった…
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:54▼返信
>>879
ゲーパスのお陰で絶賛スタジオ逃走中ですね
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:55▼返信
ゴキにとってはクラウド技術はオーパーツだから驚きなんだろうか
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:55▼返信
>>876
単なる事実並べてるだけやんけw
ならもっと任天堂もMSも頑張れや 
自分は何もせず褒めろとか傲慢だろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:56▼返信
>>897
豚が持ち上げてるDSLLと違って魔法じゃないんですよw
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:56▼返信
>>849
AZURE言うてもSIEのオンプレミスのサーバーを外部に接続するパブリックVPNやで
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:56▼返信
>>751
無能なアスペが喋らんでいい
こっちはPS6はディスクドライブ自体が無くなるとすら予想しているってのにw
ディスクドライブを酷使するということ自体アホな気がするwプレス機に毎度手を突っ込んで手が壊れました!やらかすようなやべーレベルw火を見るより明らかでしたよw君以外にはねってレベルw
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:57▼返信
>>891
お前ら言ってるゴキはPS5持ってるよ
ゲーム機持ってないのは豚だけだ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:57▼返信
>>890
じゃあPSユーザーも殆どswitchと同じ一般的なユーザーってことだよね
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:58▼返信
>>897
PSが一番早くやってましたよ?
え?もしかして情弱の方ですか?
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:59▼返信
>>893
ゲーパス民でもクラウド目的で更にアンリミまで入ってる人が少ないからじゃね
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:59▼返信
※899
魔法が怖いか・・・?ゴキよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:59▼返信
>>760
そのスマホでも体験出来るようになるねw
本体の代わりにPSクラウドアプリばらまけば事足りてしまうw
SONYもマルチに力入れていく訳だが
それが凄ければ凄い程更にユーザーを呼んで来るという無限連鎖ってわけだ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 17:59▼返信
おい𓃟wwww
SwitchでもPSplusに入ってストリーミングゲー一緒にしようぜwwww
え!?w
Switchじゃ使えない馬鹿だろ???w
いや分かってて言ってやったw🫵🤣
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:01▼返信
>>876
持ち上げる要素が無いんだからしょうがないだろ!
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:02▼返信
>>897
まーた言われて悔しかったシリーズかよw
芸がねーなw
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:02▼返信
>>767
Switchがスマホに勝ってると思い込んでるんだねw
同等以上ならスマホにも配信してるソフトがSwitchだけに出ないなんてあり得ないではないかw
なあ?Switch以上に劣りし者よw
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:03▼返信
>>768
売上の項目が抜けてますよw手落ちですねえ?w
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:03▼返信
>>906
むしろ見てみたい
Switch2で三万円で携帯機でps4並みという魔法を見てみたい
まぁ現実問題無理だけどww
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:03▼返信
おい𓃟聞いてくれww
これでバイオ4rのエイダ編クリアしちゃおっかな〜www
え?w
勝手にしろ???w
PS5持ってない𓃟に聞いて悪かったなw🫵🤣
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:03▼返信
スイッチもクラウドゲームあるじゃん
NGSってゴミがな
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:04▼返信
>>915
な、なんてぇw🫵🤣
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:05▼返信
>>770
京都の会社は広告宣伝分野と司法組織にはたっぷり投資していらっしゃいますねw
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:05▼返信
さすがゴキブログ
もう堂々とステマするのは違法だと知らないんだろうか
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:05▼返信
おい𓃟w
悲報ラッシュじゃんwww
いっぱい値れていいなぁおいw
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:05▼返信
批判されたら、PS信者はどのように反応するのでしょうか。
・反論する
批判されたPS信者の中には、批判に反論する人もいます。PSの優れている点や、批判が間違っている点を主張することで、自分の意見を正当化しようとします。
・無視する
批判されたPS信者の中には、批判を無視する人もいます。批判を気にしていないか、あるいは批判する人の意見を認めたくないために、無視する選択をするのです。
・攻撃する
批判されたPS信者の中には、批判する人を攻撃する人もいます。批判する人の意見を否定したり、批判する人の性格や趣味を攻撃したりすることで、自分の意見を守ろうとします。
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:06▼返信
>>920
効いてる効いてる🫵🥴
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:07▼返信
>>775
ついさっきこれ試してみたけど?
お前は一番底辺に居ることを自覚した方がいいw
お前ができないって事は健常者ならたやすく出来ることなのだよw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:07▼返信
>>920
任天堂信者バージョンも頼む
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:07▼返信
>>19
馬鹿の一つ覚えみたいに宗教宗教連呼して恥ずかしく無いんか?
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:08▼返信
コレが積み重ねなんやで
ぽっと出で段ボールVR始めたりするのとは違うんや
失敗しても積み重ねるからハード安くできたり技術提供出来たりするんですよ?
MSと任天堂は一生理解できなさそうだけど🤣
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:08▼返信
>>918
プレイして遅延を確認したの?
誹謗中傷は犯罪だと知らないのだろうか
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:09▼返信
>>886
頭がかてえ馬鹿だなあ?w
やってみりゃわかるわwいつもの様にまだ出来ませんの言い訳はできねえ。今もう既に"出来る"早くやってみろやゴミがw
もちろん俺様は既にやったぜ?トロいんだよゴミ!
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:10▼返信
よさそうだけど回線弱いからやる意味ないだろうな容量食わないのが1番の利点だな
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:11▼返信
𓃟の回線はデザリングだから話着いてけないんだろwww
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:11▼返信
任天堂信者は、任天堂のゲームやハードウェアを批判されると、以下のような反応をすることがあります。
・擁護する
任天堂のゲームやハードウェアを批判されると、その批判に反論したり、擁護したりすることがあります。例えば、ゲームのグラフィックや操作性が批判されたら、「それでも面白い」と主張したり、ハードウェアの性能が批判されたら、「それでも十分な性能」と主張したりすることがあります。
・無視する
任天堂のゲームやハードウェアを批判されても、それを無視して自分の意見を貫くことがあります。例えば、ゲームの内容が批判されたら、「自分はそれで満足している」と主張したり、ハードウェアの価格が批判されたら、「それでも買う価値がある」と主張したりすることがあります。
・嫌悪感を示す
任天堂のゲームやハードウェアを批判されたことに怒りを感じて、批判者に対して嫌悪感を示すことがあります。例えば、ゲームの難易度が批判されたら、「難易度が低いのが悪いのか」と攻撃的な言葉で反論したり、ハードウェアのデザインが批判されたら、「デザインが悪いから売れないんじゃない」と批判者を侮辱したりすることがあります。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:12▼返信
>>930
あっちゃ〜🫣
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:12▼返信
※768
■任天堂・営業利益:1,854億(同82.4%増)

普段は82%少ないんか任天堂
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:13▼返信
>>891
無能は底辺しか見えないw
お前はこれが真実かどうかすらわからないw
PS5持っていないんだからなあw
それのどこが賢いの?wわからないくせにwwwwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:13▼返信
>>932
𓃟は割合苦手だからなwwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:14▼返信
>>882
それなのにPSに大敗中
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:15▼返信
>>897
馬鹿は馬鹿基準で考えるから浅いんだよなあw
認識自体が自分とは同じ世界で生きてすらいないレベルの人間もいることをわからないw
井の中の豚w
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:16▼返信
多分これよぉw
所有ゲームであっても可能だからw
スパイダーマン2も対応すると思うんだわw
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:18▼返信
>>926
余裕のない任天堂と違ってSONYは寛大過ぎるからね
明らかなデマに捏造記事もスルーしてるからね
いい加減注意しろよとは思う
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:18▼返信
🍉🍉🍉
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:20▼返信
>>913
自社ハードエリアに限定した幻術系魔法なら今現在も常時使ってるぜw
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:21▼返信
技術は積み重ね

スイッチ2ではもっと凄いダンボールとかラジコンになるんやろ
ぶーちゃんは楽しみに待っとけ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:22▼返信
なんとかPS5買えたわ
どこも完売で焦った
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:25▼返信
>>942
らしいなwww
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:25▼返信
やってみたけどたしかにフルインストールと大差なく遊べるな
容量大きいゲームはこっちでやるのもありだな
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:26▼返信
>>920
あなたの選択肢にけじめを付けてそれでおしまいがありませんね?
負けの責任を取る意志もないのに戦いに出るんですか?wただ予想を外し、負けるだけって続ける意味あるのかなあ?w
僕は話す価値すらない嘘つき君と君を断定するよw
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:26▼返信
>>941
AR段ボールとARラジコンで「ブーブー」って遊ぶんだろ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:28▼返信
>>928
回線弱いのはお前の問題だからねw
最悪住む場所変えればなんとか出来るのにやらないwそれ自分の責任から逃げてるだけだよ?w
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:28▼返信
正直、使いどころが分からない
PS4でも使えるならありがたいとは思う
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:30▼返信
不具合というか欠点というか仕様の穴みつけた
本体にダウンロード済みのゲームをストリーミングで遊んでて
アクティビティから直接「ダウンロード版をプレイする」を選ぶと
ストリーミングのセーブデータが同期されないな
そのまま本体側で始めてセーブデータの日時が新しくなってから自動同期した場合
ストリーミングで遊んだ分が消えるから注意が必要
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:32▼返信
豚発狂
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:33▼返信
>>948
今のところは容量の節約だけだな
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:36▼返信
>>905
おまえマジで知ったか糞すぎる
Xboxクラウドゲーミングは無料で遊べる
どうして試しもしないで文句だけ書き込む蛆虫だよ
おまえ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:36▼返信
>>949
それは穴というか普通の仕様なような
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:37▼返信
クラウドでまともに遊べるなんてまだまだ先だと思ってたけど現時点でもここまでやれるもんなんだな、流石やね
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:38▼返信
クラウド対応はいよいよリアル本体からアプリになるといった感じ。
本体高い、本体在庫ないをいよいよ抜根的に解決出来うる手段にできなくもない。
ここまでくれば予想出来そうなもんだ。
"PS6はクラウドプレイもPS6発売と同時対応"
本体の争奪戦は継続して起こるが、そこらの端末でPS6をプレイ出来てしまうんだわ。
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:38▼返信
>>948
将来的には別料金でPS4でPS5のソフトをクラウドで遊べるようにするんじゃね?
PS5の高性能でクラウドする意味ねーもんな
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:41▼返信
>>860
>ゴキがクラウドを褒めれば褒めるほどMSの株が上がっていくな
ほんこれなw
>いろんなゲームを少しずつ触るのにはぴったりかもです!
>PS5、ゲームカタログにあるソフトある程度ストリーミングで出来るようになったの、わざわざ空き容量確保しなくて良いし素晴らしいこれ。
>PS5のストリーミングでデモンズソウル遊んでみたけど遅延なく普通に遊べる。スマホにも対応してほしい
ゲーパスとXBOXクラウドは相性良いことやDL無しでお試し感覚で遊べることはXBOXのクラウドで数ヶ月以上前にもう言ってきたこと。XBOXの方はスマホでプレイ出来ることもね。
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:42▼返信
>>952
ゲーパス通常版はクラウドついてなくね
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:44▼返信
>>69
>>6はガイジやけど実際円安は死ぬほど焦ってそう
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:45▼返信
でもストリーミングで遊ぶ必要ないよね
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:46▼返信
>>10
誰もスイッチ叩いて無いやろ
目が付いてないのか脳が小さいのかどっちなん
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:47▼返信
意味ないとか言ってるやつは記事すら読めないのな
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:47▼返信
🐷「ブヒッチにも何か欲しいな・・・」
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:47▼返信
現行のPS5通常版ならネットでもまだ買える店あるな
欲しいなら急げ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:47▼返信
さすがに元々無料のやつがクラウドでも無料なことを言ってるんじゃないよな
そこまで豚知能とは思いたくない
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:47▼返信
>>952
クラウドついてるのは高いプランのだけよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:48▼返信
停電とかで突然通信切断されたらオートセーブされてないならアウトじゃんな
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:50▼返信
PS5以外でやれるならPS5買う意味なくなるからな
PS4対応はしないだろうな
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:50▼返信
【悲報】スクエニさん、ついに株価が4900円を下回ってしまう ★3

こんなスレをパート3まで伸ばしてしまうのが🐷くんです
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:51▼返信
お〜い𓃟さ〜んw
PlayStation Portalもあるんですよぉ〜w
もう持ち運べる劣化ハードは古い🫵🥴
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:51▼返信
まさか基本無料のMMOとかのオンゲーをクラウドと間違ってるとか?w
いや、さすがに豚でもそこまで馬鹿じゃないよなwww
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:51▼返信
PS5持ってるんだったらクラウドストリーミングで遊ぶ必要なくない?
デュアルセンスだけ買えばテレビで4Kのゲームプレイできるって感じだったら最高だけど
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:51▼返信
ゴキブリ「豚がこれからはクラウドやストリーミングの時代とか言ってたのに 豚が叩いてたPSが数歩先のことをやってるんだから豚が発狂して意味不明なこと言い出すのもそりゃ当然だわな」

えーと・・・「PSが数歩先」?
「XboxがPSの数十歩先」だろうに・・・無知は愚かよなw
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:52▼返信
>>967
それはクラウドじゃなくてもそうじゃん
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:53▼返信
>>966
おまえマジで糞エアプな
Xboxクラウドゲームは無料で遊べる
どうして試しもしないで嘘書く蛆虫なんだよ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:53▼返信
>>968
PS5所持済みでサインイン出来るアカウントのみとかならいけんかな
タブレットでリモプじゃあまりにも不安定だからクラウド使いたいわ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:54▼返信
>>967
もしかすると再接続すれば戻れるかもなw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:54▼返信
>>975
遊べません
それで押しきれると思ってんの?wアホ豚w
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:54▼返信
>>973
Xboxって20歩ぐらい後ろだろ、カタログスペックでドヤってるけど実際はPS5以下だぞ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:55▼返信
仁王2が対応してるやんけラッキー
昔やりこんだゲームを本体容量圧迫せずに
気軽にやりたい時にやれるのはありがたいで

んで実際久々にやったら敵がいないのにダッシュでスタミナ消費するのに草生えた
古さを感じる仕様だわ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:55▼返信
気になるけどね国家試験の勉強中で出来ん…
ゲーム始めちゃうとゲームやっちゃうし
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:56▼返信
>>981
試験の後に存分に楽しめばええさ
頑張れよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:56▼返信
>>972
Android TVで既にリモプ出来るんじゃなかったか
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:58▼返信
そもそもソニーがこのタイミングで力入れ始めた時点で今までのクラウドとは違うってのは分かってたが想像以上に良さそうだな
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 18:58▼返信
もはやこれからは高スペックのハードなど不要ということか
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:00▼返信
>>985
クラウドでもある程度の性能は要るけどね
例で箱犬でゲーパスクラウドやってみたけどまともに遊べんかった
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:02▼返信
>>979
RMSではなくPEAKで見る

それがブタ
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:02▼返信
4kには対応するけど120fpsモードには対応しないんだな
対応してるゲーム複数ためしたけど全部駄目だった

処理するデータ量的には4k30fpsとさほど変わらないはずなのにな
ここらへんに低遅延の秘密がありそうやな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:02▼返信
>>978
おまえマジでキチガイでマトモに検索もできない糞エアプ文盲キチガイ ググれ蛆虫

Xbox Cloud Gamingはブラウザでゲームをストリーミングするため、高速、低レイテンシーで、安定したインターネット回線さえあれば、大半の低スペックのデバイスでも利用可能だ。

Xbox Cloud Gamingでフォートナイトをプレイする際に、Xbox Game Passの有料サブスクリプションは必要ナシ。必要なのは無料のMicrosoft アカウント、高速のインターネット回線、対応するデバイスだけだ。準備が整ったら、Xbox com playにアクセスし、モバイル端末のタッチ操作または対応コントローラーで早速フォートナイトをプレイしよう。詳細については、以下のFAQを確認しよう。
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:02▼返信
回線によるし人増えてからが本番だからな
今ですらサクサク出来なかったら商品として終わりすぎ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:04▼返信
>>918
つまりステマじゃないってことだな
ばーーか
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:04▼返信
一方、スイッチのクラウドサービスはどんどん終了してる模様

まあ買い切りでサービス終了したタイトルは遊べ無くなるという欠陥サービスなのでそもそも売れないよね
あれだけ豚が持ち上げてたけどバイオとか買った人いるのかな?w
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:05▼返信
>>953
こういうのでクレームする馬鹿もいるから報告は大事
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:05▼返信
※918
こいつステマの意味わかってねーなw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:05▼返信
ソニーと同等のクラウドサービスを任天堂ごときが提供できると思ってるバカブタに草が生える
996.投稿日:2023年10月18日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:06▼返信
>>989
それフォートナイトがクラウド対応してるってだけでゲーパスとは関係ないんじゃ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:06▼返信
>>989
フォートナイトwwww
それ元から無料ゲーだぞ
箱以外でも無料だぞwwwwwwwwwwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:06▼返信
これ以上ネット回線の無駄なトラフィックを増やさないでくれ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:07▼返信
グーグルのクラウドゲーム事業「Stadia」が失敗した理由はなぜだ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:07▼返信
>>992
クラウドするにも本体側のスペック必要だからな
switchじゃ無理無理かたつむり
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:07▼返信
>>989
豚wマジで基本無料ゲーなのを勘違いしてた模様wwwww

それねクラウドじゃなくても無料で遊べるゲームだよPSでもスイッチでもねwww

アホ晒して楽しいかい?wwwwwww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:08▼返信
>>960
大した差が無いならストリーミングでやったりするよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:08▼返信
※989
それそもそもクラウドじゃなくても
元から無料だが
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:09▼返信
2年持つかな
ソニーは即サ終するから金払えん
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:09▼返信
フォートナイトwwwww

豚ってマジでゲームやらないのなwwww
それ基本無料の課金ゲーだからwwww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:09▼返信
スイッチのNGSとか一緒でクラウドサーバー間借りしてますってだけやな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:10▼返信
フォートナイトが無料なんてPSやスイッチでやってる小学生でも知ってるぞwww

豚、それ未満かよwwww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:11▼返信
>>986
それはソニーのクラウドサーバーが優秀なんじゃないの?
それともクライアント側でもなんか処理してるのか?
ネットワーク機能とかその処理方法なんかは重要かもしれんけど
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:11▼返信
>>988
そりゃ解像度は圧縮できるけど、フレームレートは圧縮できないから
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:12▼返信
和ゲーというオワコンゲーw
特にソシャゲが古臭いだけのクソゲーww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:12▼返信
>>983
リモプとクラウドは別だよ
先日のPSポータルリモートプレイヤーもリモプ専用でクラウドは出来ない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:12▼返信
>>978
おまえ自分でエアプって白状してる糞低能ゴキブリなwwwwwwwwwwwwww

フォートナイトのXbox Cloud Gamingは有料サブスクリプション必要なしで遊べる事さえ知らないエアプwwwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:12▼返信
>>989
子供部屋ムシおじ

ゲームやったことあんの?w
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:13▼返信
そもそもオン対戦のフォートナイトをクラウドでやるのはアホだけ
オンの遅延とクラウドでの遅延、2重で遅延プレイってアホやろw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:14▼返信
🐷「恥かいちゃった・・・」



🐷🐷🐷「・・・アイツ足手まといだな」
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:14▼返信
>>1008
おまえは文盲かよwwwwwwww

フォートナイトのXbox Cloud Gamingは有料サブスクリプション必要なしで遊べる事さえ知らないエアプ


1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:14▼返信
ハードスペック、クラウド、ソフトラインナップ
全ての要素で周回遅れの沈天堂さんwwwwww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:15▼返信
顔面真っ赤なんだろうなあ、まあ落ち着け
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:16▼返信
仲間も引いてるゾ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:16▼返信
PS5ガチで売り切れてんな
なんだかんだ言ってもやっぱり強いな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:18▼返信
>>986
>例で箱犬でゲーパスクラウドやってみたけどまともに遊べんかった
おま環ではなくて?
うちではXSSでもスマホでもまともに遊べたけどな
箱犬って初期型?、S?、X?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:18▼返信
>>1013
だからそんなのPSでもスイッチでも有料サブスクに入る必要ないんだよwww
基本無料ゲーはプラス加入とか関係無しに遊べるとか常識レベルだぞw
なんで当り前なことでドヤってんの?www
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:19▼返信
いいか𓃟www
Stadiaが失敗した理由はクラウド「専用」だからだwwww
このコメ欄にもいるクラウドあればゲーム機要らなくなるねを地で行ってStadiaは失敗したんだwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:19▼返信
今は売切れでも年末に向けて増産するやろ

・・・するよな?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:19▼返信
>>1017
少し前まで箱Liveに加入してないとゲームできなかった無料ゲームの箱なんだよなぁ

ここ数年だぞ本当に無料になったの
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:20▼返信
>>1025
現モデルは在庫分だけやろw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:22▼返信
豚って何でこんな恥ずかしい事言って生きてられるの?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:22▼返信
>>1025
過去のPSも薄型出したら
あとはずっと薄型だったような
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:22▼返信
>>1022
oneのほうよ、iPadとXSXのほうは問題なし
同回線使ってるから回線速度ではなさそうやけどねえ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:22▼返信
遅延を感じないやつおかしいだろ
0.2秒くらいなら耐えられるかもしれないが
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:22▼返信
え?箱は少し前まで基本無料ゲーですらサブスク加入しなければいけなかったの?・・・

PSは最初からそんなん関係なしに無料で遊べたのに

だから話がかみ合ってないのか?w
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:24▼返信
>>1025
また通常版なら現行モデル買えるから急いだほうがいいよ
デジタルエディションは諦めたほうがいい
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:24▼返信
>>1032
所詮はbotよwwww
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:25▼返信
>>1015
おまえも文盲で思い込みの激しい妄想癖 実際にXboxクラウドゲーミングで体験してこい蛆虫wwww

>>1023
おまえマジでキチガイだろ
Xboxクラウドゲーミングは有料サブスクに加入しなくても体験できるかどうかの話で読解力なくて分からない低能wwwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:25▼返信
明後日にはスパイダーマン2とマリオが発売されるんだから楽しもうぜ
今マイルズを遊んでるけど
スパイダーマン2ってコレよりも快適になるとか想像できん
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:25▼返信
任but
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:26▼返信
>>1035
まだ頑張ってるなwwwアホ豚ww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:27▼返信
まだやってるよ、任天堂虫おじさんw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:28▼返信
そもそも基本無料が無料で遊べない事が問題だろw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:29▼返信
ワンダーのスコアはよだせやぁぁぁ🫵😡
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:29▼返信
豚ちゃんのマック回線じゃ100年経っても無理だから諦めてくれ😂
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:29▼返信
豚って電車にスイッチ忘れて発狂してそう
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:29▼返信
お前らのせいだ〜お前らのせいだ〜言い訳何て聞きたくない〜
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:30▼返信
で、NURO光の炎上にはソニーどう答えるの?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:30▼返信
>>1035
× Xboxクラウドゲーミング
○ Xboxクラウドゲーミングのフォートナイトだけ(他社の機種でも無料で出来てクラウドも必要ない)

これなら正しいけどなw
そもそもフォートナイトはクラウドでやるには遅延問題あって不利になるから誰も利用しないよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:31▼返信
>>1038
おまえが文盲でエアプで嘘付いてた事を話を逸して誤魔化してるだけのゴミクズなんだがwwwww

同じクラウドゲーミングでもGeforceNowのフォートナイトは有料サブスクなんだけど

馬鹿で無知でマトモに検索すらできない糞馬鹿ゴキブリwwwwww
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:32▼返信
※111
クラウドだから契約してるネット回線の速さ次第だけど
ネットの向こうの仮想マシンで動かすからリモプより遅延は大きい
ネット回線はだいたい上りの速度が遅いから反射神経使うゲームは無理ある
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:33▼返信
>>1047
PSは元から完全無料ですよw
サブスク加入なしでねw
箱とそこがボッタクリしてるだけじゃんwww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:34▼返信
>>1046
文盲は話題逸しに必死wwwwwwwGeforceNoWのフォートナイトクラウドは有料

おまえは口先だけで無料で遊べるXboxクラウドゲーミングも実際に試さないで文句言ってるだけの蛆虫って証明されてんだよバーカwwwwww
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:35▼返信
>>1049
PSのフォートナイトはクラウドゲーミングじゃねーよ
おまえ馬鹿で必死すぎwwwwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:35▼返信
ゲーパス民はクラウドの話題せんよなって話じゃなかったんか
引っ込みつかなすぎて訳分からなくなってんなw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:35▼返信
Tier1プロバイダーなら安定しそう
NTTコミュニケーションズ(OCN)、KDDI、ソフトバンク、インターネットイニシアティブ(IIJ)とか
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:36▼返信
>>1047
てかそれって箱版フォートナイトのスタートラインがマイナススタートでやっとプラマイ0になっただけでしょwww箱版は昔サブスク加入必須だったほうが驚きだよwww
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:38▼返信
>>1051
そりゃそうだろw知ってるよw
そもそもFPS対戦ゲーをクラウドにする利点がないもんw
2重遅延という欠点しかないから他はやってないだけ
クラウドでしか提供出来ない箱ってマジでアホやなw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:40▼返信
ぶーちゃんが騒いだおかげで箱のクラウドサービスの糞っぷりが知れ渡るwww
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:40▼返信
Xの画像観たけどグラフィック処理大分落とされてるじゃねぇかw
どこがDL版と遜色ないだww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:41▼返信
>>1056
全然関係ないフォートナイトで暴れてるだけな気もするがw

引っ込みつかんくなったんだろうけど、まあちょっとおもろかったわ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:46▼返信
>>1056
XBOXクラウドはブロックノイズヤバいらしいね
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:47▼返信
>>1000
PSと違ってクラウドありきのサービス展開だったから
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:47▼返信
>>1005
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:47▼返信
スイッチオンラインサービスも箱のオンラインサービスも
PSplusの足元にも及ばないという事実を認めたら楽になれるよ

PSplusのサービスは日々進化してる
事実を無視してネガキャンしてるのかが意味不
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:48▼返信
デジタルエディションがどこも売り切れなのか
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:49▼返信
>>1030
>oneのほうよ、iPadとXSXのほうは問題なし 同回線使ってるから回線速度ではなさそうやけどねえ
初期型ってことね
X(旧ツイッター)で検索したらこんな書き込みがあったので試してみては?
「初期型Xbox Oneだとクラウドより、ブラウザの「Microsoft Edge」を使ったクラウドの方が快適に遊べますW」
ようつべの古い動画だけどEdgeでのやり方はここで説明してますな「【Xbox One でクラウドゲーミングしよう】知ってると便利なXBOXアレコレ【Xboxコンソールからもクラウド接続】」(チャンネル ハコイチバ)
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:49▼返信
スパイダーマン2デジタルエディション買ったが、特典のスーツはパケ版にはついてないみたいだな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:51▼返信
>>1059

つ おま環

ネガキャンおつでーすw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:51▼返信
>>1059
速い回線で安定してればノイズはそこまでは
カクつきと時間停止の方がしんどい
スタフィくらいならいけるけど更に激しいアクションゲーは無理くらいやね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:53▼返信
>>1055
おまえは全てエアプの嘘つき Xboxクラウドゲーミングのフォートナイトも体験しないで妄想かいてるだけ

Xboxクラウドゲーミングは有料サブスクに加入しなくても遊べる事実さえエアプで知らなかった癖にドヤる間抜けだwwwww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:54▼返信
マリオワンダーがファミ通で10 9 9 8の計36点を獲得!

マリワン神ゲー確定ですまんなゴキ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:55▼返信
マジでクラウドゲーミング理解してない嘘馬鹿が通常サーバー接続とクラウドゲーミングの違いも理解しないでデタラメ書きなぐるゴキブリ多すぎ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:55▼返信
え?マリオの本家で8点つけられてんの?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:56▼返信
なんか怪しいよな
密かに本体にDLして動かしてるから快適なだけじゃないのかな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:57▼返信
※1065
俺もDL版購入してるけど
流石にパケ版も特典は変わらないと思う
そもそも早期購入特典が何なのかも知らないんだけどさ
PVみて即ポチしたから特典とか見てない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:57▼返信
>>1069
うるせぇメタスコアだせアホ🫵😡
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:57▼返信
>>1070
それちゃんと理解してる上で反論されてんだよ君はw
惨め過ぎるw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 19:58▼返信
>>1070
元から無料だしクラウドじゃなくてもリモプ使えるよw
つーか対戦でやる意味がないから誰もやらんだけでw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:00▼返信
>>1070
これがキチガイは任天堂独占の理由
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:00▼返信
豚ってほんと何でこんな生き恥晒して生きていけるの?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:01▼返信
>>1069
ファミ通にしては辛口だな
微妙ゲーか
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:02▼返信
>>1078
コメ稼ぎのためにバカを演じてるバイトだと思いたい所ではある
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:02▼返信
【悲報】スパイダーマン2、ファミ通で満点を逃す
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:02▼返信
>>1069
ヤバいやん
ファミ通が8点つける任天堂ゲーは確実にゴミ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:03▼返信
>>1069
まーだそんなん信じてるの?w
ダイの大冒険も同じ点数だったろwww
結果どうだったっけ?w
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:06▼返信
>>1073
何か関連動画見てたらそういう情報が出てきたのよ

適当な情報言うのもあれだから今調べてきたら、パッケージ版の早期予約特典はスーツ2着にそれのカラバリ3種で
デジタルデラックスエディションはカラバリじゃない完全に別々のバリエーションでピーターとマイルズそれぞれ5着ずつだから
ファンでスーツ特典目当てなら圧倒的にデジタルデラックスエディションがお得だな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:08▼返信
>>1081
任天堂忖度通の点数とかw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:09▼返信
>>1076
おまえマジで糞馬鹿だろwww
通常のサーバー接続とクラウドとリモートの違いも理解してねー糞だろwww
元の話の流れも理解できない文盲www
Xboxクラウドゲーミングはサブスクに加入しなくても体験できるって話だぞ
現にフォートナイトのXboxクラウドゲーミングはサブスク加入しなくても遊べる
クラウドの利点は低性能デバイスで高性能デバイスと遜色ないゲーム体験が出来る利点だボケ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:10▼返信
>>1078
クラウドゲーミングも理解できないゴキブリが恥だぞ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:12▼返信
今年のKOTY最有力候補になってるダイの大冒険に8点付けるファミ痛を未だに信じる奴いるの?w
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:13▼返信
>>1088
だからこそ8点はヤバいってわかるんや
事実上の臨界点
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:14▼返信
やだーやだー
🕸𓃟🕸ーーー氵🕷
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:14▼返信
>>1086
アホやなダブル遅延問題が付きまとうクラウドでオン対戦ゲーする事が既に有りえないんだよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:17▼返信
※1084
詳しく教えてくれてありがとう
値段そんなに変わらないからデラックス版購入して正解だったんだな
早くスパイダーマン2遊びたいなあ

マリオが動かせる10点はどうしたんだ?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:17▼返信
クラウド問題ないんだ。

プレステ本体要らなくね?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:19▼返信
マベダーマン2のデラックス版コスチュームはパッケージでも有料アプグレすれば貰える
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:22▼返信
>>1092
自分もデジタルの通常版と悩んでとりあえずデジタルデラックスエディション買ったけど正解だったね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:23▼返信
やっと俺もPS5デビューしたから宜しく!
今から楽しみだわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:23▼返信
>>1088
無理無理
キングコングのやつがレベルの違いを見せつけてる
煽り抜き誇張抜きでPS3のゲームにしか見えない凄まじさ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:24▼返信
>>1093
其れ諸刃の剣でガードしてる様なもんだぞ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:24▼返信
>>1096
応、楽しめ!
ロード少なくて快適だぞ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:24▼返信
>>1096
ようこそ勝ち組へ🫵🥴
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:24▼返信
>>1096
オススメソフトがありすぎるけど、とりあえずPS5専用かPS5版があるものがオススメや
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:24▼返信
対応したとしても
PS5の高速SSDが関係してる気がするから
スマホやPCだとPS5とは別物になると思う
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:26▼返信
>>1096
あーあ、安物が買いも銭の内だなぁ
素直にPC買えば良いものを
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:26▼返信
>>1099
PS4版あってもロードとか長そうなタイトルは避けてきてたからそっちをまず片付けるよ
ありがとう!
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:26▼返信
>>1093
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:27▼返信
>>1103
豚がswitchで言われて悔しかったやつをオウム返ししてて草
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:28▼返信
>>1103
すまん!PCは既に持ってるけど俺はトロファーなので基本PSなんだよ
どうしても我慢出来ないときはPC版買うけどまた後でPS版も買ってトロコンするんだわ俺
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:29▼返信
>>1104
それもありだな
滅茶苦茶捗るから
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:30▼返信
>>1103
お前もしかして15万のpcで十分おじさんだったりしてw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:30▼返信
>>1107
ガイジで草
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:30▼返信
>>1103
井戸端会議に急に混ざってくる通りすがりのおっさんみたいやなw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:31▼返信
>>1110
気に入らないとガイジ判定する豚w
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:31▼返信
すげーな、ついに「無限のクラウド(笑」の(笑)が外れたのか
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:32▼返信
>>1090
プラスには入ってる?カタログだけでも時間足りないな
AC6途中なのにSaints Rowばっかやってるわw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:34▼返信
案外、トロファーって多いよね
トロフィー機能はPS3・vita世代からあるからスチームの実績よりも長く慣れ親しんでる人が多いんだよね
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:36▼返信
ステマ規制されたのにゴキちゃんまだPS5持ち上げてんのかよ
狂気だな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:36▼返信
これからPCは推奨スペックが大変な事になるぞ
PS4マルチが切られたらスペック見直した方が良いよ
PS5専用ゲームは確実に推奨スペックが上がるから
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:36▼返信
※1103
PC買うなら最低でも25万からだな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:36▼返信
>>1115
純粋にゲームを楽しみたい時にクソ邪魔だけどな
しかもリプレイ性が著しく低下する
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:36▼返信
日本人「興味ないでーす!」
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:36▼返信
>>1103
PCっていくらの?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:37▼返信
>>1116
おい馬鹿www
ステマは優遇ではないぞwwww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:37▼返信
日本人「PS5買わないで良いの助かるわ~Switch最高!」
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:38▼返信
>>1120
後進国だしな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:38▼返信
>>1119
邪魔なら設定で消せばいいじゃん
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:38▼返信
6万で高いと文句言うぶーちゃんのPCっていくらなんやろ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:39▼返信
>>1116
ステマ規制はお前の都合の良い道具じゃねぇぞw
みんな業者に頼まれてPSのステマしに来てると思ってんのか?w
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:40▼返信
>>1126
𓃟のは中古ノートw
しかもコスパ自慢してくるからなwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:40▼返信
ソニーのクラウド技術が凄いだけで
任天堂は開発費もかけてないからクラウドがゴミでswitch2(仮)じゃ使えないからな?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:40▼返信
売り切れ続出で焦ってんだろぶーちゃん

分かりやすいね
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:41▼返信
>>1126
スイッチ2は7万
ぶーちゃんどないしはるんやろ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:41▼返信
※1126
そもそもPC持ってないから安いスマホで💛連打してるんやで
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:42▼返信
おい𓃟www
そんなにps5が欲しいか?w
そうかそうかwww
俺のps510万で売ってやろうか?wwwww
ざまぁ&ざまぁ🫵🥴
1134.投稿日:2023年10月18日 20:42▼返信
このコメントは削除されました。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:42▼返信
>>1115
そこまでトロフィー拘ってないけど、クリアしてももっと遊びたいという時にトロフィーはいい指標になる
トロフィー目指してやってて気付く要素とかあるし
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:43▼返信
※1131
スイッチ2が🐷の願望どうりの性能だったら10万超えるけどな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:44▼返信
PS5滑り込みで何とか買えて本当に良かったよ
俺が買ったところはまだ通常版は在庫ありになってるから欲しいなら急いだほうがいい
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:45▼返信
>>1134
任天堂はクラウドやってなくてユビタスって会社がやってるソフトが出てるくらいやな
任天堂はそのクラウドに繋ぐクライアントが配信できる許可くらいしかやってないんじゃね
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:45▼返信
>>1134
任天堂キッズは金ねーからなぁオンライン会員も水増ししてなお少ないし
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:45▼返信
>>1103
コスパいいものを安物買いの銭失いとは言わないよね
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:46▼返信
>>1135
分かる
隠しトロフィーの名前でグッとこさせられることもある
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:46▼返信
去年の11月に買ってゲームもしこたま入れてる俺は勝ち組
PS5のゲーム本体ストレージ&増設2TB
PS4のゲーム外付け2TBにパンパン
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:46▼返信
SIEはクラウドゲーミングでリードしてたGaikaiとOnLiveのどっちの特許も買収して持ってるからな
実は黎明期からずっと研究してきたのよね
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:46▼返信
>>1120
日本優先ですまんなw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:47▼返信
>>1143
投資の賜
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:48▼返信
>>673
サービス悪いもんに金かけれないだろ
独身貴族ならあれだが
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:48▼返信
ん?ゴキブリって最新ゲーム以外は全部クソとかいう狂った思想の持ち主じゃなかった?PS3のゲームとか今更遊ばないだろ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:50▼返信
任天堂の場合はクラウドのノウハウゼロなので
ユビタスを買収するか、ソフトバンクあたりと協業するぐらいしかチャンス無い
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:50▼返信
>>1147
PS3とか何言ってんの?w
PS5のゲームが遊べるんだけどw
日本語も読めんのかw豚ってw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:50▼返信
まだ1G光回線がある時点でクラウドストリーミングは早い
5G環境が普通になってからが本番
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:50▼返信



任天堂はクラウドがスムーズだとかそんなんよりもまずは普通のソフトの激遅ロード何とかしろよw


1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:50▼返信
>>1147
自分は遊ばないけどそんなん人によるだろ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:51▼返信
>>1151
確かにwww
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:51▼返信
ゴキ、やるゲームないだろ?

ゴキイラ
w
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:52▼返信
確か任天堂のクラウドでカプコンがバイオ出してたよね
一部はサービス終了して遊べなくなってるけどw

アレ買った人居るんかな?wフルプライスでwクラウドゲーを買い切りとかアホだよねwww
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:52▼返信
ゆくゆくはPSポータルの方にも対応してくれることを期待
おそらく、ストリーミングのストリーミングみたいになっちゃうのを避けたんだろうけど
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:53▼返信
マジでこのクオリティのクラウドならバイオ7が出ても普通に遊べると思う
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:53▼返信
>>1123
switchユーザー「でも僕らソフト買いませーん、買わないけどクレクレはやめませーん」
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:54▼返信
クロヒョウとかを遊べるようにしてくれ
速攻で加入する
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:54▼返信
値上がり前にDEモデルが購入出来て幸運だと思ってる
PS史上初じゃね?スリム化して値上がりしたの?
それだけ高騰してるって事なんだろうけど

こんな状況じゃスイッチ2は出ないと思うよ
スイッチ程度のスペックに6万も7万も払う奴はいない
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:55▼返信
感想って社員が書き込んでいるってどういう意味ですか❓
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:56▼返信
>>1156
おまえはPS5すら買えない糞底辺だろ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:57▼返信
>>1160
宗教ビジネスだから買うやつはいるだろ
一般人は離れるけど
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:57▼返信
>>1154
ぶーちゃんだっっさw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:57▼返信
最初から間口広くしてサーバーパンクしても困るから
スマホとかに対応するのはもうちょい先だろうな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:58▼返信
>>1162
何やお前、いきなり噛みついてからに
PS5めちゃ快適だからお前も試してみ?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:59▼返信
>>1147
PS3って何の話してんだこいつw
やっぱり馬鹿だから日本語読めないんだなw
それ以前に日本人ですらなさそうだがw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 20:59▼返信
そう言えば、MSのスペゴリ君w全世界で値上げですってよwwwwwww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:00▼返信
決算でもクラウドとリモートプレイに注力するとPS5発売当初から言ってたからな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:00▼返信
>>1150
おまえはエアプ
ネットゲームでもクラウドゲームでも重要なのは応答速度のPING
通信速度なんて30Mbpsもあれば十分ってことも知らない阿呆は黙ってろ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:01▼返信
豚ちゃんが1番恐れてる未来がPSポータルから直でクラウドプレイだからなピリピリしとるわ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:01▼返信
>>1166
おまえPS5エアプの動画馬鹿だろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:02▼返信
まあ中小和サードはスイッチマルチが現実だからな
こんなストリーミングがどうなろうがまったく意味はないw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:02▼返信
>>1165
おまえクラウド理解してない馬鹿
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:02▼返信
>>1168
いつも通り後乗りで値上げかw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:03▼返信
>>1171
なっ、、、!
それやられたらSwitch2はもう、、
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:04▼返信
ゴキ「PSポータルから直でクラウドプレイ!!」
一般人「それ回線どうすんだよwwwwSIM刺せねーだろw」
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:05▼返信
>>1172
みんな持ってるだろps5は
リモプ機はちょっと悩む
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:06▼返信
>>1177
公園や電車で寝っ転がってプレイはぶーちゃん独占でいいよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:06▼返信
>>15
失敗したやつ…
Stadiaのことかー!
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:06▼返信
>>1177
お前の頭が悪いというのがよくわかった
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:06▼返信
>>1173
中小和サードは今後何かSwitchに出す?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:07▼返信
>>1177
アホ晒す豚ww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:08▼返信
Switchの中小サードって大抵時限で半年か1年もすればすごすごと他ハードででるよな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:08▼返信
>>1177
全然理解できてなくて草w
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:09▼返信
ニシ君達ってさ、なんだろうな・・・
ハッキリと指摘してしまうと
根本的に思考と知識が現代のデジタル技術に追いついてないね
考え方が時代遅れすぎるよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:09▼返信
>>1184
新作にいたっては中小でもハブッチだもんな
ゲームすら出ない
それがスイッチ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:11▼返信
やっぱりゴミッチのクラウド対応ゲームとは全く違うね
ゴミッチのクラウドはプレイ出来たもんじゃないからねw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:11▼返信
>>1091
Xboxクラウドゲーミング無料で遊べるのに試しもしない糞がドヤるなボケ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:12▼返信
>>1186
ニシくんじゃなくてニシさんだからな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:13▼返信
>>1147
これPS5ゲームのクラウドだけどw
🐷ってホントマヌケ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:16▼返信
🐷が焦ってるの草
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:16▼返信
>>1075
おまえの何処が反論だwwwねぼけてるんじゃねーよ
実際にXboxクラウドゲーミングさえ未経験なのに遅延も糞もねーだろ
おまえがPS5エアプの動画勢ってバレバレなんだよ蛆虫
1194.投稿日:2023年10月18日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:18▼返信
>>1186
そりゃあ、定年退職した老人だからな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:19▼返信
>>1191
ソニーのクラウドよりMSのクラウドの方が性能も実績も高いのも知らない無知ゴキブリが根拠なくドヤってるw
哀れだなPS5すら買えない底辺ゴキブリw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:19▼返信
>>1189
フォートナイトだけだろ?ww
それPSでも無料で出来るからwwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:20▼返信
>>1147
今の今まで理解してないまま煽ってたの?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:21▼返信
>>1195
思い込みの激しい病気レベルの妄想癖
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:21▼返信
そいや箱もサブスク値上げするんでしょw
今ですらPS+よりも高いのにw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:22▼返信
>>1197
クラウドと通常のサーバー接続の違いも理解不能な低能ゴキブリが喚いてるw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:23▼返信
基本無料ゲーが無料でクラウドプレイ出来るんだぜ!ドヤあ豚

まーた暴れてんのかwww

見てて惨め杉だろww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:24▼返信
>>1201
クラウドを余計に経由してる分、不利なのは箱版ですよアホ豚
お前こそ理解できてないじゃんwww
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:25▼返信
>>1186
おまえだよ知ったか嘘つきゴキブリ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:26▼返信
ゴキブリが語尾の人がいる・・・
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:27▼返信
ハブッチ何もねえ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:27▼返信
>>1
光回線でしか楽しめません
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:28▼返信
>>2
ニンテンドーオンラインこそ最高ブゥ🐷
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:28▼返信
>>1203
おまえ全くクラウド知らなくて妄想語ってるだけの屑じゃん
実際に自分でクラウド未経験なのに何を知れるんだ
間抜けすぎ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:31▼返信
PS5買えて本当によかったわ
プレイの幅が増えるってのはいいことよね
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:31▼返信
>>1202
おまえらゴキブリは無知で知ったかでXboxクラウドゲーミングは有料サブスクに加入しなくても無料でクラウド出来るって知らない検索もできない低能の癖に何どやってるんだ野糞ゴキブリwwwww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:32▼返信
まあ任天堂のクラウドとか存在自体ほとんど知られてないんじゃないかな?w
まあサブスクじゃない糞仕様だからしょうがないけど
同じ仕様のスタディアはつぶれたしww
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:33▼返信
なんでPSアンチって日本語怪しいやつばっかなんやろな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:33▼返信
ゴキ「PSポータルから直でクラウドプレイ!!」
一般人「それ回線どうすんだよwwwwSIM刺せねーだろw」
↑のこれどういうこと?任天堂信者は一般人がPCやSwitch持ってるけど家に光回線通してないと想定してるの?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:34▼返信
>>1213
はいヘイトスピーチ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:35▼返信
>>1214
PSPortalをWiiUみたいにPS5と直接繋ぐとでも思ってんじゃね?
だからネットに繋ぐにはスマホみたいにSIMささないといけないと思ってるとか
まぁ馬鹿の考えはわからんなw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:35▼返信
>>1211
じゃあStarfieldを無料で出来るの?w
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:36▼返信
>>1215
日本人じゃないって認めって草
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:37▼返信
>>1211
Starfieldを無料でクラウドプレイ出来ないよね?w
はい論破
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:42▼返信
53歳とか64歳とか定年退職とか
豚の少子高齢化は深刻やな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:44▼返信
>>1219
おまえは馬鹿かよwwwwStarfieldはクラウドに対応してないwwwwwマジで糞馬鹿
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:46▼返信
>>1221
対応してるわwww
マジでお前アホやろwww
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:46▼返信
>>1213
おまえが馬鹿で読解力がないだけだぞ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:46▼返信
>>1222
嘘つきwwwww
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:48▼返信
ニシ君は外出した方が良いよ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:48▼返信
「スターフィールドをXbox Cloud Gamingで遊んでみるレポ」

こういったレポまであるのに対応してない?w

お前こそ検索も出来ないアホ豚じゃんwww
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:50▼返信
てか箱公式の「クラウドで大人気」のゲーム欄に普通にあるぞスターフィールドwww
あれは何かな?w
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:51▼返信
スタフィーは箱のクラウドに対応してるぞw
散々他人にエアプとか言っといてお前がエアプやんwww
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:51▼返信
ファミ通レビュー

ガンギマリオ 10 9 9 8 合計36

スパイダーマン2 10 10 9 9 合計38
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:52▼返信
>>1224
嘘つきはお前
普通にクラウド対応してるわ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:52▼返信
1831はちまき名無しさん2023年10月18日 01:21
それよりPS5版崩壊スターレイルのCMすげえ流しているなあ〜ホヨバースはどんだけPS5に力を入れてんだよ
1834はちまき名無しさん2023年10月18日 01:25
>1831
ゴキブリは無料ゲームが大好きってバレたからなどんどん裾野広げて搾取したいんだろうなww
貧乏人ほどやっちゃうみたいだし
1232.投稿日:2023年10月18日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 21:59▼返信
そもそもXbox Cloud GamingはXbox Game Pass Ultimateに加入してないと使えないですね…
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:01▼返信
クラウド豚
嘘がバレて豚走wwww
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:01▼返信
>>1221
そもそもゲーパスが有料という話ですよw
やはり脳がもう...。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:02▼返信
>>1214
携帯電話に使うような弱回線でどうしろって話でw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:03▼返信
てか嘘でしか張り合えない時点でもう負けてんだよww
現実を見ろ豚w
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:03▼返信
【速報】スーパーマリオワンダーメタスコア94
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:06▼返信
>>1238
スパイダーマン2負けててわろたwww
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:07▼返信
てか豚っていい歳してマリオなんてやるの?w
ガキゲーで満足できるならいいけどさww
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:08▼返信
スーパーマリオワンダーメタスコアレビュー
SECTORsk2023 年 10 月 18 日80点
スーパー マリオ ブラザーズ ワンダーは、小さな革新に満ちた非常に優れた 2D プラットフォーマーですが、大きな革命のようには感じられません。プレイ方法はスーパーマリオブラザーズ 2 に非常に似ており、すでに 35 年前のゲームです。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:08▼返信
スパイダーマン2に80つけてたメトロがマリオワンダーに100つけてるな
これはガチで神ゲーだわ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:09▼返信
>>1241
35年前のゲーム以下のスパイダーマン2wwwwww
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:10▼返信
いうてマリオっていつも売れないもんな評価よくてもw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:12▼返信
PS5はどんどん進化していくな
本当に買えてよかったわ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:12▼返信
ブーちゃんも結婚して子育てしていれば、もっとマリオを楽しめただろうけどねえ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:13▼返信
やっぱり豚が発狂してる記事はコメント伸びるな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:13▼返信
マリオワンダーは相変わらず任天堂サイトの満点爆撃でメタスコア95に上がったけど
まあ二、三日したら90はいるかもな

それだけ満点付けたサイトのレビューが象徴的過ぎて
的を得ていないって事
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:14▼返信
>>1160
海外は値段据え置き
日本だけ値上げ

つまり円安
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:14▼返信
マリオワンダーメタスコア95に上がってて噴いたwww

スパイダーマン2の立場無しwwwww
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:15▼返信
>>1248
的は射るものであって得るものではないですよゴキちゃん
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:15▼返信
将来的にはPS4とか携帯端末とかでPS5の爆速ロードでプレイ出来るならかなり夢のある技術になるだろうな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:16▼返信
>>1251
的を得る(まとをえる)は、事の要点を的確に捉えている・本質を突いている・理にかなった正しい見方である・まったくその通りである、といった意味で用いられることのある言い回し。 誤用か否かで解釈が揺れた表現。
ばーかwww
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:16▼返信
※1147
いやマリオとゼルダとポケモンくらいしか遊んでない任天堂ユーザーと違って
古い作品でも面白いのは遊びたいぞ?
ロストプラネットとか忍道・戒とかな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:16▼返信
>>1251
豚教養がなさすぎw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:17▼返信
おいおい、FF16とスタフィーに60つけたEurogamerがマリワンに100つけとるぞw

神ゲーwwww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:18▼返信
Nintendo◯◯とかのサイトがマリオに高得点つけまくってるあたり
スパイダーマン2よりメタスコア高くしようと必死に工作したんだなってバレバレだよな
ほんと任天堂はやってることが韓国まんますぎて終わってる
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:18▼返信
>>1256
それモロ任天堂サイトじゃんw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:18▼返信
ぶーちゃん自分が間違ってるのにゴキに指摘してて草

的は得るって言うんだよw
1つ勉強したねぇw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:19▼返信
※1250
マリオが動かせるから100点!
スゲーなwwww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:19▼返信
>>1253
誤用は誤用だぞ
的を得るじゃ意味が通らないじゃないか
的を射るほど要点を的確に捉えてるんだから、的を得てどうするw
得るのは当だろwww
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:19▼返信
>>193
ずっと責任転嫁してる人生送ってそう
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:20▼返信
>>1251
こういうコメントするあたり豚は時代の流れについていけてない60過ぎのおっさんなんだなって
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:20▼返信
アホ「的を得るでも間違いないんだあああああああ」

常識人「(当を得ると混同してるな・・・)せ、せやなw」
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:21▼返信
>>1261
60過ぎのお前の子供の頃はそうだったのかかも知れんが今はそれで通用してるんだよお爺ちゃん
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:22▼返信
>>1258
違うけど
EurogamerはIGN、GameSpotと肩を並べる3大レビュアーのひとつだぞ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:23▼返信
某コメントより
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな 
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:24▼返信
アホ「通用するから誤用でもいいんだあああああああ」
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:26▼返信
>>1264
両者に厳密な違いはありませんが、「的を得る」は話し言葉として、「的を射る」は書き言葉として使用されがちです。 日常会話ではどちらを使っても問題はないでしょう。
バーカwww
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:28▼返信
>>1266
その3つとも任天堂サイトじゃんw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:28▼返信
>>1269
お前、同い年って書いちゃうタイプ?恥ずかしいぞマジで
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:29▼返信
的を得るを誤用と辞書に表記したのは1983年で2013年に誤用では無かったと判断して誤用云々は削除された
だから的を得るを誤用と言ってるやつはその時代のやつだと認めてるようなもんだから
やっぱり豚は最低でも50過ぎのおっさんだと自ら証明してるな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:30▼返信
>>1269
アホだと思われるだけだな
意味が通じるからってら抜き言葉使ってるやつと一緒
まあ中卒ゴキの見分けがついて便利だから今後は指摘せずに放っておこう
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:31▼返信
※1268
今は令和なんだからいつまでスイッチみたいに時代遅れな事をやってんだよwww
この昭和脳加齢臭豚はwww
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:31▼返信
マリオはメタスコア高いけど遊んでみたらガッカリするってパターンでしょどうせ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:31▼返信
>>1270
じゃあスパイダーマン2に100つけてるのは全部ソニーサイドってことだね
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:32▼返信
>>1275
それなんてガレキンw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:32▼返信
>>1275
ステマ禁止の中で法に触れずにどこまで出来るか、だな
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:33▼返信
>>1276
違うよ?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:33▼返信
ファイファンを使う人は最初期ユーザーほど多く、SFC以降になるほどFF(エフエフ)を使うユーザーが増える傾向にある模様。これは後述する、岩田聡(任天堂社長)との対談記事における河津秋敏の会話からもその片鱗がうかがえる。

これと同じく豚が加齢臭ジジイという事が証明されたw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:34▼返信
そのマリオはポケカついとるん?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:34▼返信
>>1273
還暦爺の豚が昔の常識で話してるだけだな
老害やん
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:36▼返信
正論咬まされてブチギレる中卒ゴキ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:36▼返信
>>1273
アホなのは時代の流れについていけてないお前ら爺豚だってことだよ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:36▼返信
海外大手ゲームメディアGameSpot、Nintendo Switch「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」のカットシーン演出がジブリのパクリだらけと動画に

あらら〜
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:37▼返信
なんかスパイダーマン2がメタスコア91取ったとか騒いでたのが恥ずかしいな
マリオワンダーの95の前では鼻くそじゃねえか
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:38▼返信
>>1283
いいから豚はこれ以上恥の上塗りするのは止めとけよ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:38▼返信
※1283
事実を言われたからってへこむなよ〜

取り敢えず臭いから消臭力10個今から買ってこいよw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:38▼返信
>>1283
誤用じゃないのに誤用って言ってる方が中卒だよね
単に爺なだけか
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:39▼返信
>>1286
例えばアニメの評価でアンパンマンが高得点でイキってたらどう思う?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:39▼返信
任天堂サイトが満点爆撃のその後まともなサイトで落ちるのが
いつもの任天堂ソフトのパターンじゃん
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:40▼返信
老害って絶対自分の間違い認めないよね
豚を見たらいい反面教師になるよ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:40▼返信
>>1290
スパイダーマン2ごときでイキってたやつらよりはいいと思うけど
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:40▼返信
やはり名探偵ピカチュウのメタスコア68は
マリオワンダーメタスコア94の生贄だったんだね
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:41▼返信
>>1288
大会を臭いで出禁になった豚の汚臭じゃ10個程度じゃ足りないでしょw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:42▼返信
なぜゴキはスパイダーマン2ごときで狂喜乱舞してしまったのか
1297.投稿日:2023年10月18日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:44▼返信
また任天堂系メディアが満点爆撃してんのか
こんなことしてるからメタスコアが信用されなくなるんだよ
MSと任天堂、お前らが原因だよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:44▼返信
豚がマリオのメタスコア自慢すればするだけ工作頑張ったんだなぁとしか思われんよな
ユーザースコアボロボロだったガレキンみたいにまた被害者だすんだから任天堂は終わってるでしょ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:45▼返信
豚はやたら韓国語持ち出す辺り
満州産まれなことが判明
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:45▼返信
今度は戦争経験者のお出ましかよw
ストリーミングについてどこから説明したらいいのやら
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:45▼返信
>>1294
両方とも忖度は厳しいからな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:46▼返信
やっぱり2Dマリオはハズレ無しだよな~
ソニーもさっさとこの境地に来いよ、毎回メタスコア気にしちゃってさw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:46▼返信
言っているそばからマリオワンダーメタスコア93に落ちているよw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:47▼返信
※1303
それはつまり「諦めの境地」ですかね?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:47▼返信
>>1289
しかも的を得るの話って学校で「今はどちらでも正解になってます」って習ったけどなー
時代がちがうのかね
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:47▼返信
え、スパイダーマンよりマリオの方が点数高かったの?
スパイダーマン予約しちゃった・・・今からキャンセルできるかしら
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:48▼返信
デジタルスパイ2023 年 10 月 18 日70点
これはあらゆるターンで発見の感覚を呼び起こそうとするゲームですが、そうすることで驚きの要素はすぐに失われてしまいます。むしろ、ワンダーの最も強力な瞬間は、プラットフォーミングに話させながら、シーンを設定するのに時間をかけて一息つくときです。←多分これでメタスコア93に落ちたwww
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:48▼返信
>>1307
え?スパイダーマンってSwitchでもできたの?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:50▼返信
おい、早速Mixedレビューついてるじゃねえか
誰だよ神聖なメタスコアを穢したやつは
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:50▼返信
>>1293
何も言ったこと理解してなくてびっくりするわ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:51▼返信
>>1303
誰よりも気にしてるのお前ら豚だろw
擦り付けるところも韓国人らしいな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:51▼返信
今年最高のスイッチソフトとかレビューで言っているけど
それじゃあティアキンの立場がねえじゃん
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:52▼返信
またマリオが動かせるから100点か
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:53▼返信
>>1311
ん?説明してみ?
そもそもなんでアンパンマンで例えたのか意味不明だが
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:54▼返信
>>1306
俺も結構なおっさんだけどどちらでも問題無いって教わったよ
だから誤用とか言ってるやつはマジで爺の可能性が高いな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:54▼返信
まあスパイダーマン2のレビューも
スパイディが動かせるから100点!みたいなレビューいっぱいあるしな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:56▼返信
学校で的を射るか得るかなんてこと教えないけどな
そんなもの学習指導要領に入ってねえからw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:56▼返信
>>1317
無いよ?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:57▼返信
>>1317
スパイダーマンの動きが凄いとか動かしてて楽しいとかはあるけど
動かせるからなんてどこにそんなこと書いてるレビューあるの?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:59▼返信
>>1318
入ってるものは確実に教えなければいけないけど
入ってないものを教えてはならないなんて決まりはねぇけどな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 22:59▼返信
回線環境見直すか
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:01▼返信
>>1321
国が決めた指導に入ってないならそれが正しいかどうかなんて分からねーのに何言ってんだお前
ただの教員の意見かもしれないのに
はぁ、これだから中卒は駄目なんだよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:04▼返信
寝る前に試してみるか
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:12▼返信
選択肢の1つでしかないのに、それしかない他のサービスを凌駕してんのかよ
MSとかnvidiaとか何やってんの?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:18▼返信
おい𓃟wwww
ワンダーの70点レビュー読んだか?ww
すぐ飽きてしまいますwwww
だってよwww
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:20▼返信
>>1313
ワンダーが最高とか所詮ガレキンかって感じよな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:21▼返信
このサービスがもしPSポータルに対応したら
ハード代金3万円でPSゲーム遊べるようになるから
新型PS5の値段を見て絶望してるような奴には朗報になりそう

まぁ俺はPS5本体持ってるからどうでもいいけど
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:22▼返信
イチネンで二本もgoty級のゲームを発売するニンテンドー
一方のゴキステは前評判がピークフロー値😙😙😙😙😙
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:24▼返信
マリオまたまたゴキステソフトに完勝👍
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:25▼返信
>>1328
PlayStation Portalは対応しないw
あるとしても別の製品w
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:25▼返信
利用者増加すればラグは増える
サブ的な利用になるだろう
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:31▼返信
甥っ子はスマホの無料マリオに夢中だからワンダー要らんやろなぁwwww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:45▼返信
【悲報】スパイダーマン2のメタスコアが90に下がってしまう・・・
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:55▼返信
Super Mario Bros. Wonder
Released On: OCT 20, 2023
METASCORE 93
Universal Acclaim
Based on 76 Critic Reviews 93

マリオワンダー76レビューでメタスコア93点 相変わらずGOTYに選ぶ気はさらさら無いからって点数盛り過ぎ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 23:57▼返信
>>1329
任天堂に何かあった?
糞ゲーの印象しかないが…
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:04▼返信
>>1334
スタフィーより高得点で草
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:05▼返信
>>1323
お前が指導容量が何なのか知らないのと自分が中卒だから相手を中卒にしたいんだなってのがよく分かったよ中卒くん
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:05▼返信
クラウドでも負け
ソフトでも負け
Xboxの存在意義って何😕
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:06▼返信
>>1331
OSはAndroidだからな、あれ
可能不可能であれば可能
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:07▼返信
>>1315
いい大人が小学生の九九のテストで95点取ったのをイキってたら恥ずかしいだろ?
マリオの点数はそういうことだよ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:14▼返信
コツコツ研究開発してきた成果が出てるなー
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:16▼返信
スーパーマリオワンダーメタスコアレビュー
デジタルスパイ2023 年 10 月 18 日70点
これはあらゆるターンで発見の感覚を呼び起こそうとするゲームですが、そうすることで驚きの要素はすぐに失われてしまいます。むしろ、ワンダーの最も強力な瞬間は、プラットフォーミングに話させながら、シーンを設定するのに時間をかけて一息つくときです。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:22▼返信
また劣化パクリか
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:26▼返信
ピカチュウ「俺を踏み台にしたぁ?」
マリオ「フッ」
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:34▼返信
>>1339
サーバー屋さん
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:35▼返信
※1329
エブリバディ1-2スイッチのメタスコア54
帰ってきた名探偵ピカチュウのメタスコア68
ベヨネッタオリジンのメタスコア81
ファイアーエンブレムエンゲージのメタスコア80
カービィWiiデラックスのメタスコア79
( ´,_ゝ`)プッ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:38▼返信
>>1347
90で悲報なら絶望どころの騒ぎじゃないな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:40▼返信
>>1333
キッズはゾウマリオとかコレジャナイ言いそう
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:54▼返信
いつまでも枯れた技術の水平思考と言い訳をし技術的に進歩がない恥ずかしい会社があるらしい
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 00:54▼返信
この記事で聞くことじゃないけど、マリオワンダーってなんで象なの?象である意味は?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 01:08▼返信
>>1303
大外れも良いところだろw
豚に真珠だしなw
あほだと物の進化もわからねえw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 01:12▼返信
>>1331
今後絶対に対応しないとも言ってないんだよねw
例えるなら裏口の鍵開けたまま放置してるくらいガバ守備としかw
そっから入ってきたらSwitchで思いっきり自分の頭殴っとけwSwitchのほうが壊れるまでなw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 01:15▼返信
>>1351
マリオの記事にそのままのってるぜ
インタビューの原文見てこい
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 01:16▼返信
試してきたが、スゲー良かったわ
戦国無双5?かな?
遊んでる最中にストリーミングゲーなこと忘れるくらいには違和感ない
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 02:00▼返信
ゴッサムナイトやってみたけど0時頃で問題なく遊べたな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 02:25▼返信
ラグがないストリーミングできるなら、そのうちPS5は要らなくなるかもな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 02:57▼返信
PSは将来ネットに融ける

久夛良木健の20年以上前の発言である
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 03:19▼返信
PS5だけでなくXBOXもSwitchもゲーミングPCも要らなくなる
それが未来のゲーム環境だ モニタと操作機器一式は残る
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 04:17▼返信
PS5って追加でSSDつけれないんか?
つけれるならサービス入る金で容量でかいSSD使えばいいのに
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 04:33▼返信
>>1360
汎用品のM2が使えるよ
今なら2TBで2万弱だな

ただそれとは関係なく、容量の多いF2Pとか、インストールまではしたくないタイトルとか、時間制限のあるトライアルとかはストリーミングで遊ぶのが楽だろうね
要は選択肢が増えるってことだよ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 05:50▼返信
>>1355
俺も試したけど、クラウド隠してたらまずクラウドわからねえと思うわ。たまに処理落ちで遅延することもあるくらい?まあそれはリアル本体でもあることだからそっちだろうと思いこむレベル。光回線限定ではあるが一般人レベルならリアル本体と置き換えても支障なしだな。つかわからねえわw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 05:53▼返信
>>1357
いらんということはないがそいつの回線状況しだいでは一時的に代用出来なくもないくらい。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 05:56▼返信
動画で見た限り遅延で使い殿にならないと思うけどなあ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 05:56▼返信
>>1360
そんなこともわからねえの?
ネットで検索もできない坊やがよくはちまにこれたねw
今回は換装ではなく増設な
空のSSDスロットあるからそこに対応してるSSD入れればアップデートしたから8TBまでのSSD新たに追加できるぜw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 05:58▼返信
>>1364
そう思ってるからそう見えるだけのことだろうw
目測ではなくちゃんと機器使って測ったのか?お前が観たのはネガキャンしたいだけのクズチャンネルじゃない保証出来んの?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 06:00▼返信
>>1364
実機で遊んだけどマジで違和感ないぞ
まあ、環境は光回線だがな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 06:14▼返信
PS5版マイルズをストリーミングでやったけど遅延はほぼ感じられなかったな
格ゲーだとたぶん気になると思うけど
わりと激しいアクションでも大丈夫なことが分かった
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 06:19▼返信
ゲーパスのクラウドと何が違うんだ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 06:21▼返信
Switchのクラウド版は0.5秒以上遅れてるらしいじゃんwww
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 06:40▼返信
>>1369
基本的には変わらんのでは?
ソニーはAzureを使ったクラウドゲーに関してMSと協業を発表済みなので、今回のにもAzureが多分使われてる
ただ、ゲーパスのクラウドにはXSX基板が使われているし、SIEのクラウドにはPS5基板が使われているという違いはあるだろう
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 07:15▼返信
スイッチにこそ必要なサービスなのにな
投資を全くしないから技術の進歩が全くない

ネガキャンしてる時点でPS5を持ってないのは分かったから
責めてマリオは買ってあげなよ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 07:26▼返信
100点をつけたところが「Quotation forthcoming.」(詳細は後ほど)とかやってんだけど

これもはや工作じゃん
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 07:26▼返信
>>1373
あマリオの話な
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 08:04▼返信
>>1373
100点爆撃で高評価を作り出すとかステマじゃん
通報すべきだな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 08:16▼返信
回線の問題はハード側ではどうしようもないからな

ソニー系列のNURO光もピークタイムはパケロスひどくてゲームにならんくて炎上したりして
「混み合う時間帯も高速!」って過大広告の修正を迫られたりしてるし
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 08:36▼返信
容量どんだけ喰うんやろ
BBIQ1日のの容量制限あるんや
月に3日超えると翌月3Mになってしまうでな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 09:19▼返信
>>1377
720p(要5Mbps接続)~4K(要38Mbps以上)
最低品質だと一時間で約2GB、最高品質だと一時間で約17GBやね

BBIQだと1ギガコースが220GB日の制限らしい?ので、10時間以内なら超過しないかも?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 09:47▼返信
>>1371
ゲーパスのクラウドはスマホや前世代機でもプレイ出来るが
PSのクラウドはPS5ソフトはPS5でしかプレイ出来ない
なんでそんなことになるのかわからんけど4Kうんぬんにこだわってるからなのかねぇ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:51▼返信
>>1376
回線はバランスだから加入者が多すぎたんやな
当然エリアで変わったりするから難しい
新興住宅街の電気屋でキャンペーン打ってたりするプロバイダは混雑しまくって大概ゴミ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:49▼返信
>>1376
パケロスは炎上して修正したらしい
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:26▼返信
>>1379
というか、PSNowの時はPCアプリあったのよね
PS+に統合された後、日本版は配布中断されたが、何か知らんが北米版はまだ配布されてるらしい?

やってることはリモプとほぼ同じで、リモプアプリはPC版もスマホ版もあるから、まあ順次発表されるんじゃねーかな?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:37▼返信
How to access PlayStation Plus on PC
これで検索するとアプリが出るな
日本アカウント入れるとお宅の地域には対応してないと出る
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:14▼返信
いよいよ専用機が無くなる時代が近づいて来たなって実感するな
1385.ネロ投稿日:2023年11月01日 12:00▼返信
愛することも死ぬことも美しすぎて絵にならない🖼️

直近のコメント数ランキング

traq