「レンジでチン」は自炊!? 20代の4割強が「“自炊”だと思う」と回答…他の年代と大きな差「お湯を注ぐ」なども
記事によると
・パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社が、全国の20~69歳の男女400人を対象に「年代別“自炊”の定義」についての調査を実施したところ、20代の4割強が「電子レンジで加熱する」といった作業工程を“自炊”と定義していることが分かったという。
・20~60代の男女400人に8つの料理に伴う作業工程を提示し、「“自炊”と思うもの」を聞いたところ、「主菜と副菜を作る」(93.0%)、「主菜を作る」(92.3%)、「包丁で食材を切る」(89.8%)、「炊飯器を使う」(87.5%)、「コンロを使う」(83.0%)の5つの項目において、どの世代も8割以上が“自炊”と定義していることが判明。
・一方、「電子レンジで加熱する」(32.3%)、「購入した総菜を食器に移す」(30.5%)、「お湯を注ぐ」(24.0%)といった項目では割合が低い結果となっている。
・「電子レンジで加熱する」作業工程について、年代別に「“自炊”だと思いますか」と聞いたところ、「“自炊”だと思う」と答えた割合は、30代~60代が29.1%だったのに対し、20代では45.0%となり、大きな差が見られた。また、「購入した総菜を食器に移す」「お湯を注ぐ(例:カップラーメンなどをつくる)」といった項目においても、20代と他の年代とでは差が見られたという。
以下、全文を読む



この記事への反応
・凄いな・・・チンは自炊ではないでしょ?
・加熱調理を行っているので自炊や
嫁さんがレトルトや弁当なりをレンチンしてたら、それはもう愛のこもった料理なんや。(異常独身男性)
・20代の45%が自炊だと思ってるって事より、30~60代の29%がそう思ってる事がびっくり😂
・レンジでチンも、買ってきた惣菜を皿に移すのも、カップ麺作るのもどれも自炊じゃないだろ…😱(個人的意見) 鍋にお湯用意して煮干しとか入れて野菜切って入れて味噌入れて味噌汁ぐらい作れや😅
・これ「自炊じゃない」って否定してる層、一人暮らしした事無さそう。 それか、期間がとても短いか。 美味しい食事を作ってくれる人がいる環境はとても良い事であるよ、羨ましいな
・こういう思考の人間は多分住んでる世界が違うんだろうなぁ...(苦笑)
・調理の5割がレンジ(残りは電鍋3割、その他2割)の私「自炊じゃないなんて考えたこともなかった。」
・自炊とは言えないと思うけどその人がそう思うならいいんじゃない。
ちなみに「洗濯」は衣類入れて洗剤いれて回したら洗濯ではなく、干す→とりこむ→畳む、までがメインだと思ってる。
・立派な自炊だろ?選ぶ、買ってくるor 家にストックする&ゴミを捨てるまでのサイクルが自炊。ウィンナー買って放り込んだらレシピ創造とすら言える。
・わしは惣菜チンするだけは自炊の中に入らんと思うけど、人それぞれ基準があっていいよね。
世の中にはクックドゥみたいなのを使うことも『自炊ではない・手抜き』とか言う人がいるらしい。恐ろしい話だ。
自分で米炊くのが自炊ラインでしょ!


他人にはとてつもなく厳しいそれがZ
ダカラ常に言い訳と責任のなすりつけだけに終止してるクソ左翼教育と文系バカ教育の賜物ですわwwww
そっちのほうがいいけどな
アホな20代ってことだろ
はよまとめーや!!!💢
来年の年末までコレで乗り越えなきゃならんのやで!!!💢
知能低い
お前の中ではな
米を炊くのが自炊ならお湯を注いでカップラーメンを作るのも自炊
惣菜をそのままは自炊ではない
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実チン列罪ィッ!!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
脳たらん増えすぎ
お前の中ではな
冷凍食品食って自炊してるって言ってるんだぜ
アタマふにゃふにゃすぎて理解できんわ
3食カップ麺のおまえら
🍜
めんつゆで煮るとワリと良い感じになる。
今普通にカット野菜買うのが多くなった世の中便利になりすぎ
脳が足りない奴ばかりや...日本オワタ
この感覚で「自炊してます!料理大好き!」って異性にアピールしてきたら完全にモンスターだな
中食
外の草を食べるのは外食ですよ
マジで体壊すぞ
それを長期間続けると体ブッ壊しちゃう❤️
(´・ω・`)
このままでいいのか?
昼だけだよ
骨が折れやすくなるよ😅
聞くなら自炊かじゃなくて料理かどうかだろ
言葉の定義として自炊に決まってるじゃん
生き抜くだけさ。
自炊なワケねーだろバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中食(なかしょく)とは、本来は中食(なかじき、ちゅうじき、昼食の意[1])だが、家庭外で調理された食品を、購入して持ち帰るあるいは配達等によって、家庭内で食べる食事の形態。
中食は出前とかコンビニ弁当とかを指す言葉だぞ。
犯罪でも
どうせ長生きできないから
勝手に消え去っていくよ
もちろん研ぐ工程からやってな
無洗米とか甘えんなよ
あれって下処理要る事多いから普通に自炊でしょ
「んなもん買わずにつくれ」とね。
酒すらこっそり造ってた家もあったんやろ、明治大正昭和初期w
スーパーで買ってきた惣菜だぞオッサン!
自炊って言っても間違いではないと思う
いや、スーパーの惣菜だいたい。甘ったるいからね。すぐわかるんだわ
ただ飯を用意したってだけで特に言葉はないんでは
惣菜買って食うのと同じで
弁当や総菜レンチンしたら中食で合ってるのでは
ちゃぶ台返ししたのって1回だけらしいね
予め数日分作りためたものをレンチンするのは自炊だな
惣菜買ってきたり、冷凍食品やパックご飯をチンするのは明らかに自炊じゃねえわ
鍋やフライパン洗わなくて楽だけどチョイ不味い(´・ω・`)
愛する嫁の作った飯の味もわからないようじゃ
まだまだだぜ
それをなくすために、今高齢者が若者を轢き殺している計画があるみたいですよ?
飯食えなくなって冷めただけでいろいろキレ散らかして暴れて借金までしてるのが昔の池沼なおっさんだろwww
誇れるもののない一人暮らしの冴えないおっさんだってマックで女子高生が言ってた。
滅茶苦茶楽になるぞ
おー、じゃあお前が先頭を切ってやってくれ。俺は後方支援するから
運動だろ
袋に切れ目いれるのに包丁使うみたいなゴミ以下のとんちは別として
そこまでいくと自給自足じゃん
一部は金持ってて、ほぼ出前か外食で済ましてるからみたいだけど食費ヤバそう
正確に言うと独身なんじゃなくて捨てられたまたは誰にも相手にされない冴えないおっさん
何?蓮舫?
あは!馬鹿だなぁ
だからチンはされたものを食えるようにしただけだし、正直炊飯も自炊とは感じない
どれだけ出来合いのものを使用するかは関係ない
オッホッホッホッホ
尚昔のおっさん→何かとイチャモンつけてたせいで嫌われ過ぎてボッチっていう誰にも興味すら持たれなくなる存在だったんだしwww
それレンチンすら自炊って言い張りたいほど誇れるものが無いとも言えるやん
馬鹿だよねぇぇぇぇぇ!!!!
まあどの目線から見るかによるよ
俺は普通にジャンル関係無く何でも作るしレンチンを料理だとは思えないけど、例えば大豆から豆腐やら味噌やら作ってかまどに火を起こして料理する人から見れば世の中の大半の豆腐の味噌汁は料理じゃないのかもしれない
まあお前が問診票で毎日運動してるかって聞かれてもその基準で答えてるんならそうなんじゃない?
自炊してるのに差が…おっかしーなー
言葉の定義を勘違いしてんじゃね?
家にいる他の人に作ってもらわない🟰自炊だと思ってるとか
カレー作れるならシチューもハヤシもいけるやん
自分で味付けまでしたら自炊だよ
カレーができるなら、肉じゃがと各種シチューもできるだろ
おかずにならんもんは作る気せえへん
あるけどパスタ茹でて市販のソースぶっかけてるだけだし個人的には怪しい
なんか他に作れそうなものあるかな
〘名〙 自分で食事をつくって食べること。また、そのようにしてする生活。
自分で食事をつくること。「外食をせずに自炊する」「自炊生活」
冗談ではない!
意識低い奴でも麺は茹でるから持ってるかもしれない
カレレー チャハハーン
切るとか煮るとか調味料を混ぜるとか
袋から取り出すのも自炊とか言い出しそうだが
これは時点から拾っても意味ないと思う
なんならそこに書いてある「自分で食事をつくって」のラインって?っていうレベルの話
誇ってるわけでもなんでもなく、外食じゃないなくらいの感覚だろ。
そんなところに時間割いてないだけ。
非難しているおっさんと一緒にしないでw
バカにしてるおっさん多分ニートか実家暮らしで寂しいんやろな
それかマジで嫌われてる1人もん
パスタ茹でてるのならパスタと一緒に卵も茹でたら良い
余裕があればブロッコリーも一緒に
刺身が海を泳いでると思ってそう
どっちかにしないと狂うアホ
フライパン代わりにレンチンで具材に火入れするレシピあるし、自炊工程と言えるんじゃね
わざわざ大したもんもないのに外で食ってるより家でレンチン程度でもいいだろ
将来、スーパーで惣菜買ってる主婦に「それくらい自分で作れ!」とか言ってそうww
意味わからん
今ってレンジ料理めちゃくちゃ当たり前にあるやん
フライパンや鍋の工程をレンジに置き換えたようなレシピいくらでもある
レンジでアサリの酒蒸し作ってもナスの煮浸し作っても鶏そぼろ作っても自炊じゃないのか?
老人は感覚違いすぎるわ
他人がなんと言おうと
レンジと大差なくない?
レトルトや冷食温めるの一緒にして自炊云々は流石に屁理屈過ぎて草だわw
焼いたらだめなのか
チンで炊くのが駄目ならガスで炊くのも駄目じゃないのか
「自分で」ってどこから?
炊飯器のボタン押すだけを自炊と呼ぶの?
それレンジでチンと何が違うの?説明して?
いう頭の固いやつがいたんだし、その令和版がこれを叩いてる層
今って大体のもんはレンジ対応の器に材料入れてレンチンするだけでできるしなー
混ぜるとかもいらん
材料全部入れてレンチンするだけ料理
火の側に張り付いてなくてもできるし
炊飯器のボタンをおして「米」が「ご飯」に調理する工程の事だと思うぞ
「主菜と副菜を作る」(93.0%)
残りの7%の方が怖いわ
はちまで馬鹿みたいなコメント書くなら仕事しろって言われるだけ
ただのレンチンが自炊とか面白いな
惣菜が自炊とかもはやただのガイジやろ
米を加熱してアルファ化する過程という意味ではレンジも同じだぞ
あたりめーだろジジイ
年寄りとか弁当持ってきてもらってるし
それと「パックの端っこちょっと開いてレンジにぶち込んでチンするだけだぞww」の間に
どれだけの違いがあるの?
自炊ではないけど自炊という枠組みの中の一つみたいな
くそどうでもいい
だから今の炊飯はそれと同レベルの手間ってことだぞw
へー
それレンジでチンと何が違うんすか
レンジでもスイッチ押すだけで「米」が「ご飯」に調理(笑)されますが
じゃあどっちも自炊でいいだろww
文句ではなく自炊詐欺かどうかだろ
年寄りが弁当届けてもらったものを自炊しましたとは言わないと思う
そこらへんの野草を家に持ち帰って洗って皿に盛り付ければ自炊でしょ
ワイは移さずパックのまま食べるで
下ごしらえをしてあるものを使うのはアウト
これは自炊でええやろ
他とは難易度が違う
逆に自分でカップ麺を家で作って食べることをなんと呼称するの?
言ってて情けなくならないのこの蛆虫野郎は?
自炊だよw
自分、効きすぎやろ…
みたいなおじさんは一体何と戦ってるの?
得意だろ?若者なら
世の奥様方を敵に回したぞお前
味噌って言うからアナ、ルゼリー相撲したくなっちゃったじゃんどうしてくれんの?
何の文句があるの?
知るかババア
普通に自炊でいいと思うけどね
日本産の奴隷は低スペック量産型やからな
単純作業しか出来んのや
だめだこりゃ
専業だったら死ねと
オーブンやガスコンロを使った調理だって楽をしていると言えるよな
変なこだわりもってるやつはだいたい狂ってるというお手本
ひじきを炊いたのとか
30分もありゃ出来るのに
レンタンするのは自炊じゃなくて自殺や
物価高で へたに材料から オカズを作ると高くつくから自炊の意味がなくなる
つまり スーパーのお惣菜がジャスティス。
お得意のタイパ(笑い)はどうした?
レンチンなら3分なのに10倍も無駄な時間かけてる無能アピール?
いや、どう考えてもタイパの結果でしょ
何に時間を取られてんの?
出前館は自炊なのか?!
すげーなお前?!
趣味
出来合いをオーブンやコンロを使ってインスタントなものを作るならそうだな
自炊ではない
冷凍うどんとかハンバーグとかチャーシューとか
レンジレシピ活用してる
時間が足りないってなる趣味って何があるんだろうか
そもそも炊くってなんなの?米のアルファ化という意味ではレンチンも同じだぞ?
サトウのごはんを加熱せずにそのまま食べられると思ってる?
冷凍のは単純に不味い
電子レンジでいけるしな
このイメージだわ
レンチンもレンジを使わなくても食べられるような出来合いの惣菜温めるだけなら自炊ではないけど、スーパーでも見かけるレンジを使わないと食べられる状態にならない、レンジ調理前提の未加熱な惣菜パックならば自炊だなあ
自分で食事をつくること
つまり、作る事なくそのまま食える弁当は非自炊
お湯を入れたりレンチンが必要な商品は自炊
これにて解決
何に使うでもないけど食事の1連の動作に時間を取られたくない
生きるのに支障がないのであれば食事なんてしたくない
個人の感覚の問題なので自由だけど
周りにそれをもって自炊と言うのは
やめた方が良いとは思う。
俺は睡眠を削りたいみたいなもんか
自炊?
炊飯器もレンジも変わらんわ
フライパン使うのは汚れるのが嫌とかあるしな
なんちゃってアクアパッツァみたいなんもレンチンで出来るし
・カップラーメンにお湯を入れたのは自炊ではない
これに同意してしまう人は、鍋やフライパンまな板を使った否かでしか物事を考えてない
バカまみれ
スーパーのお惣菜を材料から作ってみろや…逆に高くつくから
余った材料やりくりするのも面倒くさいし 調理する時間も手間だ
横だけど
元記事見たらわかるけど電子レンジで加熱する事を自炊って言ってるんだぞ
冷凍食品をレンチンしたとかそんなレベル
お前さんの想像するレンチンとは次元が違う
炊飯器だって人が作った米炊いてるだけやん
楽できるとこは楽すべき
どうせプロのシェフじゃねえんだからフライパンやグリルで作ろうがレンジ使おうが
変わらんか下手するとレンジの場合の方が上手くできたりする
カップ麺は中食ではないわ
スーパーのお惣菜は味付けが濃いので分けて食べれば減塩にもなって健康的
「余った材料やりくりするのも面倒くさい」はただの怠惰だろ
余さず使ってナンボの話なのにそれ言ったら比較にならん
家で手作り料理をして食べるのは内食(自炊はここに含まれる)
弁当とか総菜を買ってきて家で食べることを中食って言う
レンチンとかお湯を使わないとできないインスタントな料理は内食と中食のあいだくらいだと思うんだよな
その過程でレンジでも別に良い
レンジを使った野菜の時短レシピはみんな自炊じゃないんか?
麺とか素材が既に加工されてるモノもあるやんけ、という
残留電磁波に脳を焼かれる
どうした ??
誰も炊飯器の話なんてしてないんだけど。
そして非難もしてない。
炊飯器でご飯を炊く事を自炊とするのも
それこそ個人の感覚。
それはただ経験値が足りないだけ
その違いをいったところで何か意味あるのかということだが
そのままじゃ食えないじゃんそれ
俺はカップ麺食わねえけどな
計量して洗米して水入れて炊飯ボタン押してやっと出来上がるんだが
一人暮らしで米炊くとか光熱費の無駄じゃない?出来合いの弁当かサトウのご飯かカレーならカレーメシでいいや
美味しい米が食べたくなったら、昼飯として美味しい米を出してくれる定食屋にいけばいいし
自炊の意味と、素材をそのまま食うか食わないかに何の関係が
日曜だけ凝った料理出す男の手料理()とかやってそう
自炊だぞ
レトルトや外食生活は自炊に必要な光熱費を軽く上回る
前程にある工程は?下ごしらえや味付け
時短レシピで使うレンジは調理方法のひとつだろ
レンチンだって庫内に入れて出力選択肢して時間設定して終了まで待って初めて出来るんだけど
レンジだって蓋開けて温度と時間合わせてボタン押してやっと出来るぞ
その考えに至るロジックがガチ意味不なのはスルーしておくが
インスタントを扱うと言われている通りレンチンの対象を考えてもらってええか
温度をあわせるってなんだ?
最近の電子レンジは何度で温めるとかあるんけ?
何が屁理屈やねん
冷凍食品をチン、出来上がり!みたいな投稿すれば笑いものにされるし一定の基準はあるのではないか
チンしてないからそれは違う^^;
お前もおっさんやがな
何を言うとるんや
家で美味しく食べれればいいじゃない
こういうアンケートだから自分なりの範囲を答えるだけで
俺は毎日カップ麺にお湯注いで自炊してるんですよ
なんていう人は居ないと思うけど
1ミリも関係ない話題を1コメに書くのか…
これ書いた奴が精神障害者のこどおじかと思うと未来が怖いよな
数年後無差別殺人やってても全く不思議ではない
んなこと言ってっから屁理屈だとか言われんだよw
チンするにしてもまさかそのおかず、スーパーで買ってきたそのままをチンするわけでもあるまいに
下準備という調理がちゃんとあるだろ
レンジで暖めりゃ自炊だろ!
少しは嫁の家事手伝えオッサン!
笑われない時代が来たってことだよ
アップデートしろジジイ
20代でも半数には笑われるやろアホ
来てないぞガイジ、お前みたいなアホは頭悪過ぎて笑われてるのすら理解できないんだな
自分が笑われていることに気付け無いのは可愛そうだね
50コメ未満の記事やろこんなん
惣菜買って出す・お湯注ぐを自炊と捉えてるのはガチで頭おかしいと思うw
下準備ありきとは言えレンジ調理の料理なら何も文句ないけどな
フライパンで焼かなきゃヤダー鍋で煮なきゃヤダーも中にはいるかもだけど
天地開闢以来の無能若害なのは間違いない
レンジアップを自炊と思っている層の大半はカップ麺にお湯を注ぐのも自炊と思っているみたいだけど、
それって笑われない時代が来たんじゃなくて半分近い若者にとっては親が頑張って料理してもカップ麺と同等の価値しか感じてないって事だよ
一人暮らししなくとも家で飯くらい作るだろ
なんで総菜皿に開けたことまで自炊と言い張りたいんだよ
一人暮らしで大変だから自炊できないって素直に言えばいいだろ
自分に甘い認識を持ってる人間性の判別に意味があるんじゃね?
自炊したほうがいいがしなくとも責められることではないだろうに屁理屈こねて取り繕う卑屈さとかな
「料理は食材の選定から始まってんだよォ!」って熱い言葉を返されたので
インスタント食品のチンとか惣菜とかは自炊じゃないらしいです
ウーバー呼ぶことも自炊って言いそう
こいつアホだろ、どういう論理ならその結論に至るんだよ
一人暮らしして料理したことあるからこそレンチンを自炊じゃないって否定するんだろが
個人的に、カップラーメンやサトウのごはん等の
食材なしでの料理は自炊っていう感じがしない。
でもインスタントラーメンは自分で作る時
キャベツ・もやし等のの野菜を切って入れてるから
自炊の部類に入れてる気がする。
(インスタントラーメンを自炊じゃないと言うのも十分わかる。)
レトルトやインスタントをレンチンするだけなのは自炊じゃねーよ
?お前アスペか?
水も油もいらない冷凍羽付き餃子めっちゃ美味くてハマったわ
ガチのアスペやん
しかも今どき(笑)とかアラフィフだろこいつ
だから炊飯器でご飯炊くだけを自炊とは思わない
それよりおかずをしっかり作らない方がマイナス
その調理法はレンジフライパン鍋炊飯器なんでも良いと思う
「カップ麺食った」以外に何かあるのか?
まともな頭なら自炊は自分で料理するって意味だとわかるんだがお前には難しかったか
レンチンするのを「料理」だと言っているなら賛同出来ないけどな
その手に持ってる機械で自炊の意味調べろ
家で自分で用意した飯は何だろうと自炊だろ
自炊に調理なんていう意味は含まれてない
こんなクソ会社の調査とか信じるのか?
とりあえず、パナソニックの団塊のバカどもは、さっさと松下電器に社名を戻せ。
いつまで中二病やってんだよ団塊爺。じじいになっても英文字ダイスキーをやってるキチガイ世代だよ。ガキが
じ‐すい【自炊】
〘名〙 自分で食事をつくって食べること。また、そのようにしてする生活。
お前の中では米を炊いただけと食事を作るがイコールなのか
カップ麺に湯を注いだだけで「頑張って食事作りました!」と言われて納得するのか
めでたいやつだな
自炊するのがさも凄いことだと捉えてるか、特殊技能だとでも思ってるか、面倒なのにやれてる自分凄いと思いたいだけの連中が否定してるだけだもんなぁ
自炊するけどこれも一部でええんよ
内食、中食が対義語としてヒットするけど自炊はどこ情報だ?脳内か?
そう思うのはお前が引きこもりのニートおっさんだからだろ
特定した
それを胸はって知人に言えるならええと思う
ワイは無理
あっ君ヤメテクレメンス
食事を作るというのは用意するという意味であって、料理するという意味じゃない
お前らいい加減にしとけよ
外食じゃない行為がすべて自炊に入る考えがまず短絡
なんでそうなるか説明してくれw
リアルで言ったらドン引きされるで
レンジだけで済むものなら自炊では無い
どんな質問したかにもよるんやない?
既に用意された具材をただ加熱しているだけだから違う、という個人的な見解
塩コショウとかの調味料入れるのはただの味変だし、下処理が必要な具材でも追加すれば自炊に見える
2~3割いる時点でドン引きされないだろ、それだけそういう奴らが多いんだから
朝昼晩社食の方がマシだな
社食はある程度栄養考えられてるし
マイルール押し付けてそれが当然とか言ってる方がよほどアタオカやぞ
アホかw
ある程度の割合がいれば引く具合が緩和されると思ってんのマ?
無精な奴らの塊で通じるだけで残り7割がドン引きされるって事だろ
自炊で何作られてるんですか?って聞かれてWikiの文言添えて冷凍食品って答えるのは流石にいたたまれなくなる
インスタントはそうした失敗を減らして料理って楽しいねという気分転換を与えてくれる
何より駅弁を買っても食中毒になるご時世で安全に自炊出来るのはありがたい話だよ
時短の自炊よ
ポテサラ思い出せ
土手でハマダイコンを摘んで湯がいてお浸しや辛し和えにしてよく食ってるよ
卵6個200円とかやってられるか
普段どの様な料理を自炊されているんですか?
に対してカップラーメン作ってますやご飯を温めてます
の様な回答あったら笑うわw
なんかこち亀にありそうw
(丁度ショート見てたから思ってしまったw)
全部材料から揃える方が高そう
その変な句読点の使い方もやめてほしい
いやその返しがアスペか?
取り繕う?何を
自炊生活っても結局は冷食惣菜に帰結するって言いたいんじゃないか?
食事を支度してるんであれば自炊
素材から作っていないから自炊じゃないかも
買ったのも同じで工場で誰かが作った物を温めただけ
知人や異性に写真付きで話せるかで判断しろ
抵抗あるなたそれは自炊じゃない
炊事は日常生活で食事を支度することを炊事といい、自炊は自分で炊事するということ
食事を支度してるんであれば自炊
そりゃ自炊の仕方なんて知らないのも当然だ
ここで言うレンチンは電子レンジで温めるだけのことやね
電子レンジで調理する場合は作ってることになるね
結婚考えてる彼女がこんな思考だったら別れるわ
レンチンが悪いと言ってるわけじゃないぞ
4割じゃ半数割ってんだから少数派は笑われてろよww
小学校の家庭科で何習って来たんだよw
他人にそれで「自炊してます」なんか言うなよ?シンプルに恥かくだけだぞ
電子レンジを調理器具として使うとか、プロの料理人もやってるんだわ
レンチンが悪いとは言ってないやろが
読解力ないなら絡んでくるな
ひと手間かけてるならまだええよ
チンしただけで自炊というのはゲェジ
なんか勝手に劣等感持って屁理屈言ってるのがほんとみじめだよなw
カットされた野菜と肉を市販の鍋の素で煮込むだけで自炊やぞ
カット野菜は薬品臭がキツくて食えん
ほんとZ世代は頭悪すぎだろ
冷凍食品や惣菜で金かけてたら本末転倒だろ
これも立派な自炊、主婦の仕事
いまの便利な世の中しか知らないからしゃーない
買ってきたのレンチンするだけじゃなく
野菜や肉を切って調味料かけてレンジでできるレシピみたいのもある
外食やコンビニ飯ばかりの不摂生
結果、ブクブク太って腹爆発しそうになってる
つ鏡
パスタ茹でるのも出来るし食材切って混ぜてレンジに入れるのもあるし、昔の温めるだけがレンジだと思ってる人は時代遅れだと思うぞ
デリバリー除いて自宅で食べるものは自炊…?
外食でなければ自炊…?
個人的にはご飯炊けば自炊、ご飯も買ってきたのならそれ弁当じゃん
麺は乾麺でも生麺でも良いけど汁の調整を自分でやるなら調理、お湯入れるだけとか薄めるだけはインスタント
ゆとりの時短料理術♪
ご飯も無洗米なら水と米入れて炊飯器のボタン押すだけでね
レンチンと大差ない気がするが
秒で何千万稼ぐ層ならレンチンでも家政婦でも経済的だろうけど
調理された食べ物が料理な訳で、お湯を注ぐのは調理じゃない、レンチンは調理じゃないとでも言うのかよ…
盛り付けも調理だからお惣菜を並べるのも料理と考える人がいておかしくない
ただ普段自炊してるって言っててこんなんばっかだと馬鹿にされると思うがね
今の若者も自炊の基準は間違っちゃいねーよ!ただ一人暮らししてるけど?飯や洗濯を実家に頼る話しはよく聞くな。
みたいな古い考えあると笑える話も笑えなくなるわけか
ただ他2つは自炊するとはいえないけど料理すると言えるラインかな
こんなのカップ麺に油を注ぐ、レトルトカレーを湯煎するのと変わらんのに
レンジになるとどうして自炊になるんだ?
それをそのまま囓るんか?違うだろ?あくまで調理過程に利用してるのとチンだけで完成するインスタントを同じだとなんで思った。
男はそれを自炊とは言わないことを知ってる
まぁせめてひと手間ほしいな
ただウィンナー乗っけましたじゃなくて野菜炒めて野菜ラーメンにするとか
やめろやめろ野菜ラーメンなんて気分悪い
せめて肉屋でチャーシュー買ってきて載せろ
自給自足と自炊は違うだろ
レンチンのご飯使って形整えたおにぎりは料理とは思わんな
これからの季節はカボチャもレンチンすると美味いぞ
料理は事柄を手際よく処理することの表現にも使うんだから問題無いだろ。
仕事帰ってきて野菜切ったり肉炒めたりなんかできねぇよ
もちろん、自宅で食べる前提で
コイツらZに育てられた子とか目もあてられんだろうな。
スーパーとか畑でいきなり野菜にかぶりつくとかじゃねw
お前は俺か。
あれ便利だよな。
ホント、それと同じ理屈。
苦しい言い訳、何故わざわざ書いた??
炊事つまり火を使い食物を煮炊きする動作。まぁ今はIHも標準ではあるが、弁当やカップラーメンは加工食品。
例えば買ってきたハムやベーコンを皿に乗せ替えただけで?「自家製」と言う暴論だよ。
最低インスタントラーメンくらいであるなら?まだ許せる言い分。
うん、お前要らない。
で完結するのに
自炊と言い張ってるのはやっぱり後ろめたい気持ちがあるんだろうなw
安心しろ他ら皆んな真面で正常。世代関係なく、独特に違いはない。
イカれキャラが注目されてるが?それは演出。皆んなバカじゃない。
境界の方だったか、すまんすまん
アジをさばいて刺身に出来る
天ぷらフライを揚げられる
炊きこみご飯が作れる
この程度は出ないとね