• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ネットフリックス、四半期契約者が予想上回る900万人増 米英仏で値上げ


1697695905851


記事によると



米動画配信サービス大手ネットフリックスは18日、第3・四半期の契約者数が全世界で900万人増加したと発表した。市場予想は約600万人増だった。さらに、米国や英国、フランスで月額料金を一部値上げする方針を示した。

・引け後の時間外取引で、ネットフリックスの株価は10%超急伸した。

・合わせて発表した第3・四半期決算は、売上高が85億4200万ドルと、市場予想とおおむね一致。1株当たり利益は3.73ドルで、市場予想の3.49ドルを上回った。

・9月末時点の全世界の契約者総数は2億4700万人に達した。

・PPフォーサイトのアナリスト、パオロ・ペスカトーレ氏は、アカウント共有の取り締まりや広告付きプランの展開が業績押し上げに寄与しているとし、ネットフリックスの「最近の取り組みは全て正しい方向に向かっている」と述べた。

・ネットフリックスはまた、ハリウッドでのストライキを踏まえ、コンテンツへの投資計画を修正。ストが「近い将来に」和解に至るとの想定の下、2023年のコンテンツ関連の投資を約130億ドルと見込んだ。従来見通しは170億ドルだった。


以下、全文を読む

この記事への反応



ネトフリ独占がなければいいんだけどなぁ

ワンピース効果?

いっきに増えた理由はなぜだろう?🙄
値上げの事はかいてるけど🤔


サンクチュアリ見るために入会してそのまままになってた…。



ワンピースと幽☆遊☆白書効果なのか?
もともと面白いドラマはありましたけどねぇ~
永野芽郁と鈴木京香の「御手洗家、炎上する」面白かったなぁ~


コロナ禍明けて、まだ伸びるのはスゴイな!

ヤバいなw
増え方えげつない、、、
有料サブスクでここまで増えていくとは


すごー!!
そんなに増えてるのね。
やっぱ独自のコンテンツがあると強いのかね。


もちろんうちもネトフリに入ってるんですが他の国ではジブリが見れるのに日本では見れないのはちょっと残念かなぁ。見る裏ワザ!!みたいなのは良く聞くけどそうじゃなくて普通に見れたら嬉しいのにな。






ネトフリ独占ドラマやアニメのために入った人めっちゃ増えたのか?
















コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:01▼返信
FF16は!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:01▼返信
覇権
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:02▼返信
ようつべとかいう素人みるぐらいならネトフリだよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:02▼返信
減ってるのはPS+だけになったなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:03▼返信
そう、ワンピースならね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:03▼返信
気持ち悪い寒流映画がランキングから消滅したしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:03▼返信
キムチがゴリ押しされなくなった途端に増加
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:03▼返信
マリオが解禁されたら1億人ぐらい増えるかも
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:04▼返信
アカウント共有禁止が決算に反映されたな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:04▼返信
>>4
値上げしてサービスがよくなるならわかるがショボいもんなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:04▼返信
マジであいつら足引っ張るの得意すぎだろ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:04▼返信
全世界で電波によるテレビ放送が終了したってことやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:05▼返信
デカレンジャー!😡
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:05▼返信
よし増税だ!
15.投稿日:2023年10月19日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:05▼返信
>>1
バチャ豚完全敗北で草
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:06▼返信
>>10
Netflixも値上げ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:06▼返信
ドラマはわざわざテレビでやらんでもよくなった
ネトフリのドラマだったらイッキ見できるのばかりだし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:06▼返信
サンクチュアリ以外は魅力無かったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:06▼返信
>>16
弱者男性また負けたのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:07▼返信
ワンピースとか幽遊白書のおかげ?とか言ってる奴らはどんだけ狭い世界に生きてんだよ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
サンクチュアリで再生すると左上の年齢制限のところで自殺ってネタバレしてくるのやめろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
エッジランナーは見る価値あるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
ネトフリアンチ息してる?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:09▼返信
コロナ需要は終わったのに伸びるもんなんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:09▼返信
ゲームからガンダムCADデータ流出記事が来ないアンテナの低すぎるゲームブログwww
27.投稿日:2023年10月19日 16:09▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:10▼返信
マスクガール観たくて久々に加入したら広告付きのコースとかもあんのな今
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:10▼返信
>>1
衰退国家日本にネトフリは高杉
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:11▼返信
からのまた値上げ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:11▼返信
仕事行ったらネトフリの話題するしな
初めて合う人との会話に最適なんよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:11▼返信
解約するときごちゃごちゃ聞いてこないんだっけか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:12▼返信
ワンピ効果か?
うちの家族もネトフリ入って見てたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:12▼返信
>>31
でもネトフリのページって趣味がもろに出るから見せられなかったりするよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:12▼返信
アマプラもネトフリもアメリカの会社のサービス

日本どうした?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本のアニメ見るのにどうしてアメリカの会社のサービス使ってんだよ俺等wwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:13▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:13▼返信
終末のワルキューレ効果か
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:14▼返信
>>22
だれか自殺したっけ
39.投稿日:2023年10月19日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:14▼返信
>>35
それ言うなら実写も全世界ようつべとかamazonとかネトフリのアメリカ企業ばかりやで
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:14▼返信
テレビの契約マジで金の無駄だわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:14▼返信
ネトウヨの敵ネトフリが好調とか……
これは荒れるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:15▼返信
ワイもCM付きのやつ入ってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:16▼返信
>>42
いつ敵対したの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:16▼返信
>>38
静内のかあちゃん
まあ大体わかるけどさぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:17▼返信



         無職の君たち
    ネトフリより水戸黄門を視るんだ

47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:17▼返信
>Netflix、月額3450円へ値上げへ

たけー
でも日100円ちょっとなら普通か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:18▼返信
>>47
>Amazonプライムが値上げ。8月24日より料金が年会費は4900円から5900円

アマプラ5900円
どう?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:18▼返信
>>47
ネトフリ広告ありだと700円だぞ
700円プランが一番お得
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:19▼返信
ゲームを何年もかけて作るのがアホらしくなるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:19▼返信
アメリカは日本より平均給料が2倍なんだよね
韓国は去年日本より平均給料が上になりました
韓国より給料が少ない日本
どうして日本だけ給料が上がらないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:19▼返信
ゲームを何年もかけて作るのがアホらしくなるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:19▼返信



ABEMA TV無料視聴とPS+プレミアムで映画見るのが最強


54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:20▼返信
おい❎botwww
俺はunextとAmazonPrimeだぞwww
そしてPSplusの視聴サービスが加わってゲームやる暇ないど🫵🥴
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:20▼返信
最近の独占当たり多いよな
サイパンワンピはガチでおもろかった
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:20▼返信
>>1
全世界で900万人は微増じゃないか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:20▼返信
最強ははちまで無料レスバ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:21▼返信
>>45
見たはずなのに全く覚えてないわ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:21▼返信
>>51
お前が無能で
年収500万以下しか稼ぎがないからだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:22▼返信
※47
アメリカだとその金額な
日本は1980円
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:22▼返信
>>59
500どころか
200万もなさそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:23▼返信
エッジランナーズだけ見たい
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:23▼返信
WWEのためにABEMAプレミアム今月契約したわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:23▼返信
>>59
平日のこの時間に書き込んでる君
職業は?お子さんは何人います?日本は少子化です
さぞかしいい職業で子供もいるんでしょうね
逃げずに教えて
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:23▼返信
>>48
Amazonプライムってそんなにいいか?
動画配信数少ないし、安く売ってる商品って令和最新版(笑)じゃん。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:23▼返信
ワンピは見る前のハードルが低かったのもよかった
吹き替えもほぼアニメのままだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:23▼返信
人が増えたなら広告付きプランが理由じゃないの
ネットゲームが基本無料ばっかになったように、少しでも安いやつほど人を集める
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:23▼返信
(´・ω・`)漫画界のワンピース、ゲーム業界の任天堂 人気コンテンツがあるとこに人は集まる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
安いプランもあるけど
さすがにフルHDは欲しい
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
独占がなければとか言ってる人は出資を知らないの?
ドラマもアニメも映画もお金集めるの大変なのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
※54
シングルU-NEXT良いよね。
20GB+U-NEXT 2970円
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:25▼返信
アニメ見るならdアニメ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:25▼返信
オワコン言われてたのにいつの間に盛り返してたのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:25▼返信
好調なのはいつもアメリカばっかりだもんな
つまらんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:26▼返信
一旦やめて久々に入ると見るもの多くて助かる
飽きたらまたやめよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:26▼返信
※56
ニコニコ動画の現会員数は136万人らしいので
ニコニコ動画会員数の7倍増えたと思えば凄いのでは?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:26▼返信
>>1
アレ呼びして勝つつもりが負けたスカフィーが惨めになっただけだったなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:27▼返信
韓国推しやめたらこの結果よwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:27▼返信
>>51
どうせお前が平均下げてるんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:28▼返信
>>17
アマプラも値上げ
どこもかしこも値上げの嵐
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:29▼返信
dアニメストア 月額550円 ← 最強
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:29▼返信
ネトフリ独占されると面白いアニメも大して流行らず終わっちゃうからなー
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:29▼返信
まだ入ってない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:30▼返信
入ってもすぐ解約できるって話が周知された効果もあるんかもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:30▼返信
集計基準変更したら韓国が消え去りましたとさwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:30▼返信
>>79
効いた効いたwww

平日のこの時間に書き込んでる君
職業は?お子さんは何人います?日本は少子化です
さぞかしいい職業で子供もいるんでしょうね
逃げずに教えて
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:31▼返信
youtubeとかいうクソ配信者のクソみたいな動画を見るよりかはネットフリックスだわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:32▼返信
UNEXTとネトフリで良いような気がする
アマプラは安いけどラインナップ微妙だし
ディズニー+はスターウォーズのドラマのためにあるようなもん
huluはゴミ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:32▼返信
youtuberがオワコンになったから
こっち見てるんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:32▼返信
利用世帯の紐付けが大きい
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:34▼返信
>>81
アニメに関しては間違いないわ

92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:34▼返信
Kの法則から離脱w
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:34▼返信
お前ら今までずっとネトフリ叩いてきたのに

急に持ち上げてるの笑うwwww

お前ら信念はないんか?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:35▼返信
でもよぉw
本当に観たいのをサブスクで用意してくれるのを待つの嫌だわwwww
映画とか未だに買っちゃうww
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:35▼返信
>>89
いみふ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:36▼返信
>>87
ねっとふりクソのご利用ありがとうごさいますw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
ウィッチャーは見たいなって思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
今時期的に秋祭りで近隣で集まるんだが
話題がネトフリで何見たとかの話題になるんだよな
昔はアマプラだったのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
ネトフリが頑張ってくれると競合他社のサービスもよくなってくる
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:39▼返信
>>97
ウィッチャーってまだやってんのか?w
シーズン1観たきりで解約してるから分からんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:42▼返信
俺がさぁww
めちゃイケと古畑任三郎観たさに年に1〜2度FODに契約してるのは内緒🤫
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:42▼返信
ワンピース効果ヤバすぎ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:42▼返信
一本が長い
ゲームのサブスクは流行らないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:44▼返信
ワンピースは既に配信してるからわかるけど
幽遊白書のおかげは草
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:45▼返信
>>89
オワコンじゃないけど正直いうとVに飽きたから最近はドラマ見てる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:46▼返信
アニメは知名度が上がるように独占せず
知名度が上がったアニメの実写ドラマ化で独占したほうがいいと思うがどうだろうか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:46▼返信
なんか世界での会員数増加の話なのに、
コメ欄で国内向け作品のことしか考えてない日本人のコメント見ると
なんかやっぱり日本人はまだダメなんだなと納得するわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:47▼返信
>>49
よく考えると金取ってるのに広告ありって意味不明だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:47▼返信
どうして日本のアニメ見るのにアメリカの動画配信に契約してるんだ?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:47▼返信
>>109
𓃟「.............!?」
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:49▼返信
ゴミ作品しかないなのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:50▼返信
>>110
🪳「コメント命」
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:51▼返信
円盤老害またも死亡
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:51▼返信
取り締まり強化以前にタダ見してたアカウントが少なくともこの数割はあったんだろうなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:51▼返信
>>111
たしかにキッズ向きではないかもな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:52▼返信
>>112
いぇ〜い (🤟)🥴
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:52▼返信
>>108
Amazonプライムビデオだって広告出るやん。
他の作品の情報とか要らんのやボケ。
しかもこれに更に広告が追加されるらしい。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:53▼返信
増えたり減ったりが激し過ぎるな
119.投稿日:2023年10月19日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:54▼返信
>>118
まあ流石にネトフリでも継続率なんか出せねぇ思うぜw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:54▼返信
話題作が出れば増える
終われば減る
それだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:55▼返信
内容が良いから契約なんて関係なく共有タダ乗りが出来にくくなったからそのうちの一部が契約して増えたんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:56▼返信
900万人とかホントすごいわ
国内でしか事業展開出来ない日本の企業には絶対に無理な数字だもんなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:56▼返信
ワンピ結構良かったし
ネトフリのサントラCHでも上位ワンピばっかで草
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:57▼返信
アマプラで30%オフだったから2ヶ月分買ってUーNEXT入ったわ
大して見るもんがなくて何も見てないが結局
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:57▼返信
契約者増えたから値上げするわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:58▼返信
ネトフリがスポンサーしてくれるおかげで地上波の番組が見れますありがとう
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:58▼返信
3500円徴収されるらしいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:00▼返信
広告ありプランが意外と良かった
全然広告入らない
これでこの安さなら継続契約もありだと思う
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:03▼返信
日本は何十年も遅れたたんだよね
頑張って働いて作ってるんだからちゃんとお金が入るようにしないと

10年以上遅れてやっとクリエイターにお金が入るようになった
地上波だけの時代は終わりよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:04▼返信
何だかんだ映像コンテンツ観るだけの余裕はあるんだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:05▼返信
>>106
作品が広まるか否かは結局クオリティーだと思う
独占しなければ売れたなんて作品は正直ない
ディズニープラス独占で名前が挙がっていた作品あったけど、万人ウケしないシナリオ・そこまでのクオリティーではない作品だった
一部のファンの声がやたらでかい いわゆるでんでん現象に近い
近年の売れた作品の大概は原作自体評価が高い、制作に金をかけてる、大掛かりなプロモーションを打って売れさせてる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:05▼返信
同一世帯外のアカウント共有が出来なくなった結果それらが個別に契約しだしたら
急激に増えもするだろうさ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:06▼返信
>>35
世界規模の大企業はアメリカ(ユダヤ資本)が多いみたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:07▼返信
アダルトも無いのに、何見るの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:09▼返信
>>86
それお前えに跳ね返ってると分かってる?
馬鹿だから分かってないよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:13▼返信
>>136
日本語理解出来ない韓国人か?w

ずっと言ってる、お前は俺に対して貧乏人だと
じゃあお前はさぞかし凄い職業で子供もいるんだろうと言ってる
いつになったらここに答えるんだ?
逃げるなよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:13▼返信
>>118
見たいの見終わったら解除しても可笑しくない、ずっと払ってるのきついし
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:15▼返信
韓国ってKPOPや韓流ドラマは世界で大人気とか自称してるけど
ネトフリみたいな韓流専用サブスク全然流行らないよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:19▼返信
契約してまで見たいコンテンツは未だに無いな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:19▼返信
誰も見てないチョ.ン流なくしたらもっと増える
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:22▼返信
おい𓃟wwww
Switchの動画サブスクってHuluとABEMAだけやんwwwwww
使ってないんでしょどうせw

143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:24▼返信
世界のSwitchに世界のネトフリが無いw
これはww
バレちゃったねwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:25▼返信
>>108
安いのにスタンダードと同じサービスレベル求めるユーザーのがやばい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:26▼返信
味をしめていろんなアニメ実写化するだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:27▼返信
MSがゲーパスで目指したのはゲーム界のネトフリだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:28▼返信
>>21
幽白はともかくワンピはCEOがインタビューで触れてるから
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:31▼返信
>>35
日本で日本の物を買うのにクレカの決済手数料でアメリカの会社にすっぱ抜かれてんだから今更すぎるよ。嘆くのならまずは金融の弱さから嘆こう
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:31▼返信
無能切りが大正義になってしまったな
こわやこわや
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:32▼返信
韓国ランキングゴリ押しがなくなったおかげ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:33▼返信
>>146
ゲームという映像に対しニッチな分野、1コンテンツの長さ
を考えたら不毛な挑戦だと思いますがね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:34▼返信
好評につき値上げしますわだからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:34▼返信
最近オリジナルおもしれーのよ。当初は微妙だったけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:35▼返信
若者はVとか東海何ちゃらなんて見てないでネトフリ見ればええ。少なくともそれらよりはマシや
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:36▼返信
エッジランナーズはかなり良かった。短くまとまってるのも良い。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:38▼返信
>>80
この円安を考えると、ドルベースではむしろ値下げ何じゃ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:40▼返信
>>109
日本で日本のものを買うのにクレカを使うやつにも同じことを聞いたれw
家賃とか公共料金とかもな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:41▼返信
>ネトフリ独占ドラマやアニメのために入った人めっちゃ増えたのか?

ハリウッドのストライキのせいで映画界隈が止まってるので、客がネトフリに流れとるらしいで
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:44▼返信
※158
脚本家ストでまともにトーク番組も作れなかったらしいからな。
ネトフリには恩恵あっただろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:45▼返信
韓国ドラマを見るために全世界から集まったんだよね(笑)
日本でもトップを韓国ドラマだらけにするほど人気だもんね(笑)
なんでネットフリック韓国じゃなくてネットフリックjpで人気なのか知らんけど
韓国版のネットフリックってあるよね??
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:51▼返信
>>1
神ゲー
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:52▼返信
>>158
なるほど
それなら納得出来きる
アニメだ、ワンピース実写だ、韓国だとかより説得力ある
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:54▼返信
ネトフリは他と比較してもオリジナル作品に面白い作品が多い印象。タイラーレイクとか近年観たアクション映画で一番面白いまである。でもアニメは微妙なのが多い。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:56▼返信
>>93
アホなの??
まとめサイトにいる奴に信念なんてある訳ないじゃんwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:56▼返信
サイパンのアニメ見たいから
アマプラから乗り換えようかな、とは思ってたとこ

みんな考える事は同じなんかね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:00▼返信
サイパンのアニメ見たいからネトフリ入ったわ
入って良かったわと思ったわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:03▼返信
ウリ等の映画とドラマのおかげニダ
感謝しろニダ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:05▼返信
家族が入ってるから共有させてもらってるけど特に観たいものがない
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:08▼返信
俺はソニック見たかったから入ったな
ソニックプライムもソニックトゥーンも良くてアメリカ人気が出るのも分るわ
テイルスがケモホモにウケる理由も良く分った可愛いし軽く見えてたまーに若干ソニックへの感情重い
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:10▼返信
そうなんだよ、サイパンとワンピがすげえ良かったんだよ
ワンピは次をはよ
サイパン、また同じスタッフで違う主人公でやんねえかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:14▼返信
※158
あのストライキ
ハリウッドが余計に衰退するだけで終わりそうだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:15▼返信
>>45
YO WHAT THE F*CK


言うなし
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:20▼返信
別世帯でのアカウント共有が出来なくなったからじゃないか?(前は5ユーザーまで出きた)
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:21▼返信
ワンピは全然期待してなくてハードルが下がりきった状態で始まったのも良かったような気がする
あの映像でロギア能力者の描写をきっちりやれたら迫力凄まじいだろうからそこまではやってほしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:24▼返信
2019年以降は糞映画ばっかしかないのによくこんな糞なサブスクに入ろうとするよなw
まぁ金持ちならどうでもいいけど無料で見れるのにアホやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:25▼返信
業績が上がったなら値下げとかプラン料金の見直しで還元してほしいけどしないだろうねw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:27▼返信
※160
ネットフリックwwwwwwwwwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:27▼返信
増えたのかよw
一時期は減る一方で泣いてたのにw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:28▼返信
※174
面白かったが続きどこまでやれるのか心配になるわ
かなり省かなきゃほとんど話し進まないでしょ
原作者がガッチリ監修してるなら酷い事にはならないと思うが
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:38▼返信
ワンピース効果あったと判断したならシーズン2は製作費増額で勝負にでよう!!

ネットフリックスのスターウォーズ・ゲームオブスローンズを目指そうぜ!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:45▼返信
ユーネクストの方がいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:05▼返信
日本でもジブリ配信してよ おま国しないでよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:12▼返信
>>182
日テレ「ダメ絶捕まるよ!」
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:13▼返信
ペテンサー、Netflixのようになりたいか?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:16▼返信
>>174
クロコダイル戦とかエネル戦は期待してる
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:20▼返信
>ネトフリ独占がなければいいんだけどなぁ

ネトフリが金だしてるから作られる作品とかもかなりあるからそれ全部なくなるぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:20▼返信
アカウント共有禁止したおかげやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:21▼返信
ネトフリアニメが必ず爆死するのなんでなん?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:21▼返信
>>181
配信開始!!(レンタル)
こればっかなのがまじでゴミ
HBO独占だけが救い
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:27▼返信
あんなにヤバい状態だったのに
ワンピース様様だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:45▼返信
ワンピース効果なのは間違いないと思う
日本アジア圏とフランスで絶大な人気がある
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:47▼返信
地味にこの数の3倍居てさらに値上げしないと利益出ない
MSのゲームパス・・・まじでMSの道楽でやってんのかって思うわ
ネトフリの3倍とか無理すぎるだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:49▼返信
ほんとワンピって凄いんだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:54▼返信
※160
自己中な馬鹿韓国人ってほんとに多いな
誰も見ねえよw
ネトフリはストレンジャー・シングスとウィッチャーとナルコス見たくて入ってんだよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:01▼返信
ワンピシーズン2には更なる予算を入れてほしい
頼むぞマジで
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:15▼返信
他のサブスクがどんどん弱体化してるんだよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:22▼返信
まぁ、アカウント共有しまくってるやつが何倍もいたってことやろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:32▼返信
>>1
ネトフリ最近つまんないけどね…
高速参勤交代とか面白い映画が消えてきて、売ることしか考えてなさそうな転生なろうアニメが爆増してる
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:32▼返信
WOWOWのこともたまには思い出してやってくれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:34▼返信
共有禁止、広告ありの安サブスクのせいだろうなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:37▼返信
>>198
ハリーポッター全作見れるようになったのは神
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:45▼返信
NHK敗北ですね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:35▼返信
韓流効果だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:24▼返信
>>198
世界がやっとコブラ会の面白さに気づいた
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:26▼返信
>>18
地上波とは制作費とかける時間が段違いだからドラマ全部がそういう訳にはいかん
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:30▼返信
>>44
韓国産のランキング不正を排除したんだからむしろ頼もしい味方なのにな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:37▼返信
日本すごい嫌がるくせにアニメすごいは平気でやるお前ら
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:04▼返信
サブスクに払ってられないほどの貧乏人には、関係のない話だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:49▼返信
U-NEXTがマジで良いよ 動画配信のサブスクを紹介するサイトを見ると、
「ポイントが1200あるから実質900円!」みたいな紹介が多いんだけど、
そんなことより U-NEXTで有料動画や電子書籍を買うと 40パーセントも
ポイントバックがあることを紹介してほしい。続く
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:49▼返信
続き
例えば、ジャンプが1冊290円として、一か月で4冊買うと1160円で
40パーセントのポイントバックで696円になる
ジャンププラスでの読み放題900円と比べても圧倒的に安い
2000円のラノベも1200円で買える
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:33▼返信
ネトフリはドラマや映画もあってジャンルが多彩
それにログアウト機能がないから観やすい
その代わりアニメはDアニメが強い
定期的にログアウトさせられるのがうざい
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:54▼返信
>>20
弱男(よわお)は、むしろ昔からずっとネトフリ課金してるだろ
そして、強者男性は女の家でネトフリ観る
ネトフリの課金すらしぶるのは、平成から抜け出せないおじいちゃんおばあちゃんか弱者男性以下の古事記よ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:38▼返信
U-NEXTはポイントなくして980円なら契約するかも
使うかどうかわからんポイント抱き合わせが鬱陶しい
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:06▼返信
ネトフリ入ってまで見る時間ないんだよなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:30▼返信
huluの唯一の利点だったハリポタシリーズも
ネトフリで配信されちゃったしね
huluはマジでゴミ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:16▼返信
ランキングを独占してた韓ドラが集計方法の変更で全部圏外になった時期と重なるねw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:03▼返信
アマプラで十分

直近のコメント数ランキング

traq