• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




RPGコンストラクションの最新作『RPG MAKER WITH』 Nintendo Switch™向けに発売決定

1697701765704


記事によると



このたび、株式会社KADOKAWAのグループ会社である株式会社Gotcha Gotcha Games(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成田聖)は、ゲームコンストラクションツール「RPG Makerシリーズ」の最新作となる『RPG MAKER WITH』について、Nintendo Switch向けに発売決定しましたことをお知らせいたします。


みんなで作るとゲームはもっと楽しい。
RPG Makerシリーズ最新作『RPG MAKER WITH』、Nintendo Switch向けに発売決定!



■シリーズ概要
「RPG Makerシリーズ」は、「プログラミングなしでゲームが作れる」ゲームコンストラクションツールとして、1990年から開発が続けられているシリーズです。

これまで「ツクール」の名で親しまれてきましたが、ワールドワイドで名称を統一し、装いも新たに「RPG Maker」シリーズとなり、Nintendo Switch向けに最新作を発売いたします。



■新作『RPG MAKER WITH』について
近作ではPC向けに展開してきた「RPG Makerシリーズ」ですが、新作『RPG MAKER WITH』は、家庭用向けに、誰でも簡単で軽快に楽しめるようチューニングした作品です。

このソフトがあれば、Nintendo Switchひとつで、誰でもゲームクリエイターになることができます。

「一億総クリエイター時代」のニーズに応える作品です。


image

image (1)

image (2)

image (3)



■新機能「アセットシェアリング」について
ゲーム制作は、ときに孤独になりがちなもの。
「ゲーム1本をひとりで作りきるのが大変」というユーザーの声もあり、本作では、みんなで一緒にゲームを作っていける新機能「アセットシェアリング」を搭載しました。

これまでの「RPG Maker」シリーズでは、ゲームが完成したタイミングでしか公開できませんでした。これに対し、『RPG MAKER WITH』では、ネットワークを介して、完成したゲームを公開するだけでなく、制作途中のゲームに含まれているマップやイベントを、パーツ単位で公開できるようになりました。

また、他のユーザーが公開したパーツも、簡単に自分のゲームに取り入れられます。

新機能「アセットシェアリング」により、ゲーム制作はひとりで作るだけでなく、みんなで、一緒に作ることができるものになりました。

image (4)

image (5)



■収録素材と追加コンテンツについて
『RPG MAKER WITH』に最初から収録されている素材は、キャラクター128体、モンスター130体。様々なバリエーションと量が用意されています。
さらに『RPG MAKER WITH』では、追加コンテンツとして、発売以降も多くの素材をリリース予定です。
ゲーム制作を長く楽しんでいただけるよう、豊富な素材を用意してまいります。


以下、全文を読む








この記事への反応



RPG Maker With かぁ……見た感じ、ツクールMZをベースにしているようだけど、戦闘がTPBを選択出来たりするんだろうか。一番望むのは、MV Trinityのように、バグが多い状態での発売は避けてほしい、ということだけ。

これは、配信で自分だけでなく、他の人とも一緒にやれたら面白そう!
RPGツクールって、調べたらSwitchでも既に出ているんですねえ…


これMVTrinity所持者に無料配布すべきだろ。

戦闘画面のUIは過去1好きかもしれん……

シンプルな白黒配色が良き


他のプレイヤーと一緒に作るってなんだ!?w

フェスの頃大量にあったリレー作品思い出した

mzじゃなくて別作品なのか

みんなでわちゃわちゃやってクソゲー作りたすぎる

こ、今度こそコンシューマでまともなツクールやれるんですか???( ・`д・´;)
DSやトリニティで痛い目見てるんですが!


次はSwitchかー。
Switch向けに手軽に配信できるならかなり興味あるな。








今度の家庭用ツクールはスイッチ独占
MV Trinityの悲劇があったから少し警戒しちゃう





B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C7L8LGMM
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:21▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:22▼返信
荒らしが来て終わり
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:22▼返信
選ばれたのは──Switchでした。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:23▼返信
SwitchとPCですべて賄えるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:24▼返信
やっぱSwitchとPCが覇権やんけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:25▼返信
PCがあればSwitchいらんのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:25▼返信
クソゲー独占の予感
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:25▼返信
PCで作ってスイッチで配布とかできるの?
出ないと意味なくね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:26▼返信
サードからハブられまくってるから自分で作って遊べってかwwwww
でも豚にゲーム作る技術ないwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:26▼返信
わかりやすくswitchクオリティやな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:26▼返信
あまり作る人いなさそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:27▼返信
PS1世代かな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:28▼返信
この手のゲーム難はしくてな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:28▼返信
FF16オワタ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:30▼返信
PCで作った奴をダウンロード出来るなら需要あるかも知れないけど、無理ならキツいかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:30▼返信
2023年にもなってスペックが大事なゲームでスイッチマルチwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:30▼返信
代わり映えしないゲームだな
なんというか、進化が鈍足だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:30▼返信
>>9
これ自体がサードやん🥴
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:31▼返信
PCでしか需要ないのにスイッチ独占とか言ってる時点でもう終わってるし地雷臭しかしねえよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:31▼返信
時代はSwitchなんだなやっぱ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:32▼返信
>>1
作るのは興味ないけど、人が作ったのはプレイしてみたい
プレイだけなら無料ならやりたいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:32▼返信
美麗グラフィックとか高機能は要らないので、安定してて軽くてバグが少ないので頼む
余計な機能をつけるな!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:33▼返信
ツクールはゴミだったけど今作は結構良さそうよね
時代と需要に合ってそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:33▼返信
エア豚
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:34▼返信
>>1
これにはももちゃんもにっこり?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:35▼返信
PS4版もSwitch版も等しく糞で発売中止になった箱だけが難を逃れたMVトリニティ以来のCS版か
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:36▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:36▼返信



断言しといてやる絶対にバグまみれ


29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:36▼返信
RPG MAKER
  負ける
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:36▼返信
スクエニはこれ買って勉強したほうがいいんじゃない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:37▼返信
SwitchとPCがあれば無問題
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:37▼返信
PS5ってこのレベルのも出してもらえないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:38▼返信
前作はセーブデータがたまに消失する賽の河原システムが搭載されてましたね⋯
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:38▼返信
ゲーム開発現場のデバッグ体験ゲームと心得ておりますですはい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:38▼返信
勇者ハロルド系のゲームが量産されて終わりそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:39▼返信
バグ天堂
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:39▼返信
PSまた相手にしてもらえないんだ・・・・・・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:40▼返信
まあスイッチングハブ状態でSwitchで遊ぶもんないからなあ
自分で作れってことか
かわいそw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:40▼返信
膨大な時間掛けてヒリ出されるのがSFCレベルのゴミ…しかもバグまみれじゃなあ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:40▼返信
前にトリニティがブックオフで馬鹿げた安さで売ってたからやったけど

あれはバグ以前にUI悪すぎだったわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:40▼返信
つーか、2024年にスイッチで出しても売れないと思うが
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:40▼返信
RPGツクール2000を一番やった記憶があるなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:40▼返信
>>32
カスタムメックウォーズでオリジナルのロボット作る方がいいかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:41▼返信
RPGツクール2000を一番やった記憶があるなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:41▼返信
大体素材見たり聴いたりして満足してた
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:41▼返信
>>32
逆に言うとこのレベル以外のものは殆どSwitchハブられのPS5に集まってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:41▼返信
>>18
任天堂の買取保証は見えないんですねw
任天堂はマルチで出してSONYに勝つ自身もない🤭w
もはや戦う前から負けてると言っていいだろうw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:42▼返信
>>37
Dreams Universeがあるのにこんなオモチャいらんよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:43▼返信
PCだと多くはUE5をいじってるからなあ
無料だし
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:43▼返信
>>16
何せクラフトしたものが消えるからなw
進行フラグがまるまる消失しかねないw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:43▼返信
ぶーちゃんは元から買わないからいいとして
煽りでもなんでもなく人柱待った方がいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:43▼返信
元々10分もしないで終わるのしか作ってなかったからRPGツクールDSはわりと楽しめた
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:44▼返信
ゲーム作れるとかすげえとか思ってプレステのやつ昔買ったけど結局作れずすげえで終わった
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:44▼返信
ニシくんはこれでFF7R作ったら?www
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:44▼返信
>>30
流石青葉キメてらあw
ぼくちんが作った方がスクエニのRPGより上ブヒよーって本気で思ってるもんなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:45▼返信
>>32
ニンテンドーブロッ権の証明だよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:45▼返信
>>48
なんなら最近ロブロックス対応して初週で1000万DL達成したんでマジでこれ必要ないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:48▼返信
朗報らしい朗報やんけ

53歳だの64歳だのの独身豚には「みんなで」なんて無理だろうけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:48▼返信
アクションゲームツクールが一作だけで消えたのが残念
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:48▼返信
はっきり言ってRPGツクールは有志が作ってくれるプラグインとフォトショで描くマップタイルが無いとまともなインデーズゲームすら作れないよ
ましてや大作になるとSwitch程度で動くかどうか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:49▼返信
なんでもかんでもみんなでってのはいささかいかがなものかと思う…
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:49▼返信
もものオジキはやるんやろか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:49▼返信
前作がkotyだからなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:51▼返信
またPS5ハブられてんのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:52▼返信
※64
こんなの喜んでるのブーちゃんだけだしwinwinじゃねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:53▼返信
>>2
プルリク通らんやろそんなの
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:54▼返信
コンセプトは良いんだよなぁ
ゲーム界のYouTubeを目指すならSONYとかガチでメーカー系を作ると良い
作ったゲームをPSストアで販売できて、売り上げの半分をソニーストアで使えるポイントとかで還元する。
SONYは何もせず金も入るし、SONYストアの売り上げも上がる。

こういう発想で事業展開しないからダメなのよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:54▼返信
PS当時(95年)から何も進化してない・・・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:55▼返信
プラグイン使えるかどうか
使えないなら雑魚
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:59▼返信
やったねブーちゃんサードが増えるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:59▼返信
スイッチハブられて悔しいゲームをこれで作れってよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:00▼返信
ゲームが出ないならユーザーに作らせればいいな😁
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:00▼返信
PC用ですら素人が作りやすいツクールなんてないのに、スイッチ用でまともな製品になるなんてありえんわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:02▼返信
PS5に出るなら買うわ(^o^)
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:05▼返信
RPGツクール4とか2003みたいなアクティブタイムバトルシステムは無理なのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:06▼返信
2023年に1983年当時のゲーム作って何がしたいんだよ
77.投稿日:2023年10月19日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:09▼返信
子は親にとっていくらでも作り出せる存在なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:10▼返信
エッチはエッチでもHellのほうだがなぁぁぁーっ!
80.投稿日:2023年10月19日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:12▼返信
前作はゲームを作ること自体困難で普通のメーカーなら謝罪して返金しなきゃいけないレベルの糞だった
新作出せるとか凄いね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:12▼返信
久々にあのバグ満載のツクールで作ってた人思い出した、名前なんだっけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:13▼返信
前作はガンブレが出た時だったな
ツクールは作れない
ガンブレは変な機体が勝手に出来上がる
KOTY争いが熱かったのを覚えてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:13▼返信
『ガンダムメタバース』のように、みんなに共有してもらえるんでしょ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:15▼返信

誰かドラクエのタイルチップつくってくれ!
ドラクエっぽい町つくって遊ぶからw

86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:19▼返信



糞ゲーはスイッチ独占


87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:20▼返信
これもう既にクソゲー候補だろ
ツクールCS版といえばクソゲーのイメージしかない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:22▼返信
進化しないな
てっきり3Dで作れるのかと思ったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:23▼返信
>>21
マップとかモンスターの設定とかを作ったりするものの、ストーリーができずに結局放り出すパターン
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:29▼返信
PCで出せよ
スイッチ独占とかどんな罰ゲームだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:33▼返信
クソゲーはSwitch独占
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
はちまいよいよアメリカランキング持ち出してステマ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:34▼返信
ハブられステーションw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:37▼返信
SIE 1Q売上 7718億円(ゲーム事業のみ)
任天堂 1Q売上 4613億円(ティアキン、マリオ映画込み)
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:38▼返信
【豚悲報】
帰ってきた名探偵ピカチュウ
発売から1日で3割値下げ フリマ投売り祭り 買取価格1000円
※定価約6500円
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:39▼返信
>>79
ぶっぽるぎゃるぴるぎゃっぽっぱぁーっ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:41▼返信
>>94
任天堂 デジタルデーター抜き
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:43▼返信
PSの目玉だったFF16世界販売発売が3日のピクミン4に負ける
出荷300万台を販売だと勘違いしたゴキ発狂ww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:44▼返信
>>78
その考え!人格が悪魔に支配されている!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:44▼返信
>>98
ピクミン4国内抜けてたw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:47▼返信
ウィズと名乗るのになんで3Dダンジョンやないねん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:49▼返信
本体ぶっ壊すゲーム作っといて何の補償もせずまだのうのうとゴミ作ってんの最悪だな
しかもいつまでこの汚なくてセンス皆無なドット絵使ってんだよ見栄えしないから誰もやらねーっての
センス全くないよなこの企業の人間
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:49▼返信
>>101
騙す為に決まってんじゃん
詐欺商品展開する反社企業だし
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
>>97
SIE 1Q売上 7718億円(ゲーム事業のみ)
任天堂 1Q売上 4613億円(ティアキン、マリオ映画込み)+サードDL売上184億円
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

サヨナラ任天堂〜
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:50▼返信
まずは前作(?)のRPGMAKER-UNITEを最低限の安定の動作とUnityとの互換性の安定を
どうにかしろよwww
これじゃあ粗製乱造MAKERやんけww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:52▼返信
コンシューマ版ツクールは怖すぎる・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:54▼返信
>>107
PC版もクソだしもうまともにツクール作れなくなってんでしょ
だから新規騙す方に労力費やす典型的な長寿企業になってきた
もう見限る時期だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:00▼返信
このゲーム全然進化しねえな…
ドリームズユニバースをもう少し簡単にしたようなのにならんかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:01▼返信
トリニティは、数年前にアップデートによる改善を期待してプレイしてみたら動作が遅くなる時はあるわ。公式が用意したと思われるサンプルゲームを遊んでみたらゲームの動作が止まる事があるわで踏んだり蹴ったりだな。一応、RPGツクールが好きだから2024年の新作も買うけどね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:04▼返信
ケムコのRPGは、ある意味RPG ツクールの雰囲気に似てるグラフィックだよね。特にアスティバインシリーズ見てるとそう思う。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:05▼返信
>>28
テストプレイだけで何ヶ月も費やさないとバグ無しは無理だろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:09▼返信
>>83
俺、ガンダムとRPGツクールが両方好きだからさ、2作とも新品で買ったなw NEWガンダムブレイカーは、誰得なギャルゲー風味だし、RPGツクールは、まともに作れない。あの当時は、ひどかった。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:11▼返信
>>75
両方とも不評らしいな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:12▼返信
家庭用ツクールは毎度毎度バグまみれな上に仕様自体もゴミだから警戒せざるを得ない
次こそは・・・と期待して何度裏切られたことか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:14▼返信
※108
そうか?
ツクールMVはSteamのフリーウィークエンド中に短いゲーム完成できるくらい作りやすかったけどな
まだ高いなって思って買わなかったけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:14▼返信
>>67
ユーザーが販売できる機能は、評価が駄作なら返金しろと文句が出る。例えばコンテスト等で入賞して賞金が出るなら話は別だけどね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:17▼返信
>>54
SFC版FF6の延長戦を意識したドット絵で再現できたら熱いなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:22▼返信
>>1
どうせ作れてもスーファミ程度のゲームなんだろ。つまらん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:22▼返信
>>3
全てのクソゲーはスイッチに集まる!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:23▼返信
>>4
PCだけでええやん。スイッチみたいな制限も無いし
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:23▼返信
>>5
スイッチは必要ありません。スマホの方が余程マシ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:27▼返信
この手のゲームって低スぺハードと相性最悪な気がするんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:30▼返信
一時期ハマってたけど、無限に投稿作品があるから時間泥棒なんだよなこのゲーム
だからいらない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:33▼返信
確か遊ぶだけならソフト買わずに無料でダウロードできてた
3DSの時は
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:35▼返信
これほんと昔からほとんど変わらんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:39▼返信
問題は作ったゲームを誰が遊んでくれるのかという部分だ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:47▼返信
・これは、配信で自分だけでなく、他の人とも一緒にやれたら面白そう!
RPGツクールって、調べたらSwitchでも既に出ているんですねえ…

switchで作られたRPGゲームとか実況で観たことねぇ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:48▼返信
switchのガラパゴス化は草
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:49▼返信
これでホワイトスケジュールも安心
良かったね豚ちゃん
持ち前の妄想力を生かしていけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:54▼返信
お、おう・・・まぁ、がんばれや。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:59▼返信
バグゲーのイメージしかないんだけど、以前のバグはちゃんと直したんですかね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:01▼返信
どうでもいいけどメモリカツカツ、処理ギリギリのハードに出して意味あるんか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:05▼返信
CSだとPNGファイルとか使えないから既存絵しか使えないんじゃないの?
好きな絵でキャラ使うのが一番の醍醐味なのにソコが使えないならゴミだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:07▼返信
成功の秘訣はPSハブ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:08▼返信
昔は需要あったのかもしれないけど
CSゲームでツクールとか今更要らんでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:34▼返信
前回スイッチのせいでKOTY大賞取ったのによく出す気になったなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:38▼返信
というよりイーショップでは普通にツクールで製作したゲームが2000円ぐらいで売っている
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:07▼返信
いまだツーディ🤣
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:11▼返信
ゲーフリの作ったギガレッカーとかいうゲームがツクール製レベルの低品質だったりする
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:14▼返信
>>98
ソースは?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:35▼返信
どうせバグだらけだろ
やる価値なし
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:39▼返信
トリニティで金ドブに捨てたからもう買いません
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:44▼返信
ロード遅そう
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:45▼返信
SwitchⅡ登場でPCとのスーパーゴールデンコンビが実現する
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:12▼返信
不思議のダンジョン系とか作れるん?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:17▼返信
ゴミッチてお?!正気かww
ゴミを量産撒き散らすな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:19▼返信
昭和糞RPG以下になるな(´・ω・`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:19▼返信
おいくら?このゴミ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:23▼返信
前科があるツクールシリーズが低性能機向けにゲームメーカー出すってw
メモリ周り余計に食うしロードの問題だって露骨に出るしw
KOTY復活して迎えねばならんやつじゃないのコレ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 23:29▼返信
こんなもんPS5で馬鹿食い消費電力で遊ぶなんてそれこそアホらしいやろがクレクレクレクレクレクレ買う気なんて一ミリもねーくそに卯ぞ(¬∀¬)
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:12▼返信
ツクールで完全版が来るのかよwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 01:07▼返信
SRPGツクール作ってくんない?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 02:58▼返信
キャラがキモアニメでクソwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 03:45▼返信
もうAIでキーワード言ったら3Dゲーム補完して作れるくらいじゃねえと需要ねえんじゃねえか
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:53▼返信
モモちゃんにプレイして貰わないとw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 06:21▼返信
ツクールはいまマジでヤバイからUnityのアセットのやつがゴミなんてもんじゃない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:26▼返信
こんなんで喜ばなきゃいけないほどゴミッチってゲームないのね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:33▼返信
ゴミッチユーザーの民度だとテキストに暴言や下ネタねじ込んだり
ホストが途中で投げ出して音信不通がデフォだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:44▼返信
本当にここのシリーズは頑なにドット絵に固執しててアンリアルを嫌っとるな
ベセスダですらクリエイションキット2に移行してるのにUnityが終了するまでこのままか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:28▼返信
ツクール本気で作ろうとするとマジで地獄w
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:59▼返信
サウンドノベルツクールの新作出せよ
また馬鹿力のリスナーにシナリオ募集して伊集院に編集させたカオスノベルやりたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:24▼返信
終身名誉中学生のももちゃんおじにデバッグさせろ

直近のコメント数ランキング

traq