• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより







ちなみに昨日は秋田県で熊に襲われたというニュースがいくつか出ていた









この記事への反応

熊を殺してほしくないみんな!
この土日は秋田県へ行って熊を抱きしめて説得して処分されないようにしよう!
腕の見せ所だぞ!


※ツキノワグマの走行速度は時速 40~50 km(人間の歩行速度は時速4.5km、ママチャリ時速12~19km、ロードバイク:時速20~25km)です。
つまり、この程度の距離はあっと言う間に詰められてしまうであろうと言う事ですね😰


捕獲で山に戻すが一番だが山に食べ物が無い。
ほったらかしの山林?太陽光発電のための伐採?異常気象?


すべてのクレーマーの皆様
秋田県民の命を守るために熊駆除する事をお許しください。


日本一周中、東北のどのキャンプ場に行っても「熊注意」看板があっておちおち寝れなかったのはこういった実績があるからだな😥

「クマを殺さないで!」と安全な場所から偽善を垂れ流す地球市民の方々、秋田県民を守ってあげてくださいよ。クマと酒でも飲み交わします?

我が家の近所にいる野良猫より沢山います、駆除しかないのか?人間は出来れば駆除しないで共存出来たらと思っている人が殆どだと信じてるけど、彼らに通じないのが残念です。

こんな状況で猟友会が射殺しても「熊さんが可哀想」とか言うお花畑。
相手はくまのプーさんやリラックマじゃないんだぞ。




関連記事
「クマがかわいそう」などとクレームが出ている中、富山市の住宅敷地内で70代女性が死亡 女性の身元がわからないほど頭部などに激しい損傷、クマに襲われたか

秋田のクマ被害、駆除へのクレームに近隣住民が猛反論!「子どもの命がかかっている。文句を言うなら住んでみろ」




思ったより結構近い距離であちこちいるんか…
これは怖い



B0C7L8LGMM
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(425件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:31▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:31▼返信
おはよう無職共!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:32▼返信
テディベアいらねぇじゃん!ラッキー✌
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:33▼返信
危ないなら引っ越せよ
クマを殺すために居着いてるのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:34▼返信
はちま五大厄災
①プリン🍮
②橋本環奈に
③韓国人に生まれたかった
④コイツ早く死なねぇかな😁
⑤(;∀;)イイハナシダー
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:34▼返信
大分ヤバいやんけ
完全に人の縄張り入ってきとる
はよ殺して食えよ
ちゃんとに食えば自然の摂理でしかねえんだから
熊美味しいし
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:35▼返信



       特捜戦隊デカレンジャー
      ファイヤーボールブースター
 
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:35▼返信
>>1
小日本人がたくさんくまに襲われ津波で流されますように
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:35▼返信
駆除にクレーム付ける気はないが
田舎とか土地余ってんのに熊が住んでるところまで無駄に開発すんなよ自殺にしな見えないわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:35▼返信
あー、これはダメです
コロコロしないとこっちが食われます
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:36▼返信
>>7
そのコメント
記事に関係ないよね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:36▼返信
こんなかわいいクマを殺そうとするなんて
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:36▼返信
頃したらちゃんと食えよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:36▼返信
熊が可哀想
駆除されるべきなのは秋田人のほう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:37▼返信
>>1
秋田出身のあいつは、ワイの人生をぶち壊したんや 秋田で起こる不幸の全ては、そいつがやった行いに対するバチや 悪いが当然の報いなんや 恨むならその秋田県民を恨むんやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:37▼返信
最近毎日のようにどこかで熊駆除のニュースがあるからクレーム入れるのがとても忙しい
怒鳴り過ぎて喉痛めた・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:38▼返信
間引きしないと熊も不幸になる
天敵が居ないんだから人間が減らさなかったら増える一方だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:38▼返信
猿とか鹿でもこんなに見んぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:38▼返信
田舎ってそんなクマ出るのか
動物園でしか見たことないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:39▼返信
食べるためならいいんじゃないかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:39▼返信
>>4
出来るならやってるわハゲ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:39▼返信
コカインベアで熊が木を登ったり車を追いかけるシーンがあったけどアレ見たら逃げれる気がしないわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:39▼返信
そんな場所で暮らしている方が悪い。
よってクマ殺害は悪。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:40▼返信
大事な事だから考えてほしいんだけど
クマ殺してまで助けるほど秋田県民って有能なの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:40▼返信
熊さん可愛そうに・・・
汚らしい東北猿どものせいで仲間が次々と56されて・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:40▼返信
嫌なら県外に引っ越せば
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:41▼返信
くまを撃つなとか言うやつ、全員集合!
必ず捕獲して自分の家で最後まで責任を持って飼え!
それができねえやつは人の仕事にガタガタ言うなメシを食うな野菜も肉も果物も食うな!
ただのしゃべる害のあるゴミだお前らは!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:41▼返信
熊クレーマーはかわいそうだの殺すなだの外野の安全な所から騒いでないで秋田の現場に行ってそこでデモでもやりな(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:42▼返信
殺るか殺られるかの世界じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:42▼返信
ことごとく釣り失敗してるコメントあって可哀想
弱者男のくせに更に釣りのセンスもないとか生きてて辛くない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:42▼返信
もう重機を使って抹殺した方がええ
今こそ人間の叡智の見せ所や
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:42▼返信
そんなに駆除に反対してる人いんの?
田舎っぺが過剰に反応してるだけじゃねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:43▼返信
秋田みたいな寂れた辺境の田舎に住んでいるほうが悪い
嫌ならさっさと都会に逃げろ
それが出来ないなら犠牲が出ようが黙って共存しとけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:44▼返信
何でこんな熊がたくさん出没してるの?やべえな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:44▼返信
池沼多数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:44▼返信
池沼多数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:44▼返信
>>1
無知なクレーマーのみなさんには、三毛別へ行って現実と歴史を自分の目でお確かめになるか、せめて「熊嵐」を読んで頂いてからお電話されることをお勧めします。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:44▼返信
普通にそんな場所で暮らしてるのが悪いだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:44▼返信
東北のクマが凶暴化したのは福島の放射能の影響では?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:45▼返信
すげー事に気付いたw
秋田の爺さん婆さん駆除する方がコスト安いんじゃね
マタギじゃなくてもやれるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:45▼返信
熊可哀そうとか言ってる奴は目の前で家族が食い殺されてるのを見ながら同じこと言えるのかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:45▼返信
県外クレーマーの次の一手は、「なんでそんな危ないところに住んでるの?引っ越せばいいじゃん」だぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:45▼返信
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:46▼返信
しょうがねぇだろ山に食い物ないんだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:46▼返信
(*´,_ゝ`)どうでもいい❗
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:46▼返信
山に食い物がないのはシカ・イノシシが繁殖してバッティングしてるから
ツキノワグマは植物食だからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:47▼返信
元はといえば熊さんの住み家奪った人間が悪いのだから大人しく食われとけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:47▼返信
>>12
人間の言う「かわいい」は「美味そう」の潜在的表現だと心理学者が言ってたな

49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:47▼返信
熊が人に危害を加えてきたならまだ同情するけど、こんな風に危険性をアピールされてもなぁ・・・。
いやそういう地域で生活しているのがそもそも間違ってますよね、としか思わない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:47▼返信
動物を駆逐する野蛮な日本人
いずれアジアの人たちも理不尽な理由をつけて殺そうとするんでしょうね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:48▼返信
20年目のジャッジメント!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:48▼返信
>>41
お前それ子熊にも言えんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:49▼返信
>>1
文系馬鹿クソ左翼に何言っても無駄
彼らは狂犬病なのだ。理解なんて出来るわけが無い。一番肝要なのはクソ左翼の話を聞かないことだ。
ただ、議員公務員が文系ばっかで揃えてあるから公務員がとにかくだらしがない。その上、その話には利権が繋がってるから率先するんだよなぁ頭痛い
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:49▼返信
>>50
ニホンオオカミとニホンカワウソを返せ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:49▼返信
数も増えれば熊の性格もあるからな
まあ子供が食われるような悲惨な事件が起きて始めて本格的動くだろうから
今のところ被害者にならないように自己防衛するしかない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:50▼返信
不便な思いしてレジ袋とか削減して自然保護してるのに
熊は殺すんか?
矛盾しまくりやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:50▼返信
>>34
人里近くに餌撒いてる奴がいるから
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:50▼返信
熊「戦闘力たったの5か!ゴミめ!」
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:50▼返信
捕獲して都心とか人多い場所に解き放ってみてほしいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:50▼返信
自業自得論どこいった
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:51▼返信
子供が食われる前に処分しろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:51▼返信
※52
熊には変わらねえしw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:51▼返信
>>56
自然保護とか言うならソーラー減らせばって思うがな
凄い増えてるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:51▼返信
熊と対話も出来んとか東北の人間は野蛮なだけの猿だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:51▼返信
>>59
お前の部屋に解き放て
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:51▼返信
>>56
太陽光パネル設置するために森や山を切り拓いてるからな
保護して都心に住まわせてやればいいよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:52▼返信
>>4
引けばドンドン出てくるだけ。
甘やかすと特アと同じになる。しつけが必要なんだよ。文系馬鹿クソ左翼思考はこれだから頭おかしいんですよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:52▼返信
お前らいつもは人間側なのに今日は熊側かよ
この捻くれ天邪鬼どもめが
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:52▼返信
これお前らが動物園で愛好してるパンダの色違いじゃん
同じように可愛がってやれよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:52▼返信
マキタ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:52▼返信
>>65
俺の中の野生は常に解き放たれてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:52▼返信
この距離は風上に居ったら完全に向こうは分かってるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:53▼返信
>>71
やぁぁぁぁってやるぜ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:53▼返信
>>52
なんなら小熊も殺るわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:53▼返信
>>9
熊が増えて、昔から人が住んでいた里におりてきた
山菜取り・きのこ取りとかなら.熊の領域に人が入ってけど、今回はそういうことじゃない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:53▼返信
クマが可哀想とか言ってるアホを向かわせて餌にすれば問題ないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:53▼返信
ファイヤーボールブースター
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:53▼返信
駅のハトですらご時世的に駆除できないもんな。生類憐れみの令はいらんわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:53▼返信
クレーム入れてるクズども早く熊の前に行けよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:53▼返信
催涙スプレーでも携帯しておけば簡単に撃退出来るだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:54▼返信
食えよ。なんなら2,3人かっさらって来てやるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:54▼返信
>>9
幼稚なクソ左翼理論だな
日本は森林資源面積かなり多いのに未だソレ言うとかw
文系馬鹿ってマジでイメージだけの存在だなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:54▼返信
なぁに酒を酌み交わせば争いもなくなる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:54▼返信
クレーマーを駆除した方が早そう。どうせ大した奴いないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:55▼返信
※66
ソーラー発電の富山太陽光は平地
三国太陽光は海沿いなんだよなぁwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:55▼返信
そんなことよりハロワ行こうぜ貴様ら
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:55▼返信
>>12
文系馬鹿クソ左翼そのまんまw
88.森の主投稿日:2023年10月20日 07:55▼返信
動画撮れるほどには安全な距離だと思う
近いからと言って熊を殺せばいいというのはおかしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:55▼返信
クレーマーと熊を同じ檻の中に閉じ込めよう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:55▼返信
>>49
これは上手い釣りだな
今まさに「ニュースみろやボケ」とツッコみたくなった
本気で言ってるなら正気の沙汰じゃないし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:56▼返信
はじめは人間ぼ生息域に警戒心を持ってても、一度でも家畜襲ったりしてしまえば後は子どもなんかは餌にしか見えないだろうな
92.アユラ投稿日:2023年10月20日 07:56▼返信
熊避けは、ウルフピーくらいしか効かない気がする。
※鈴の音や爆竹も、馴れてしまえば殆ど意味無いから。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:56▼返信
>>61
そんなことになればヒステリックな対応にしかならんだろうから
現段階で駆除も愛護団体も協力して水際の設定とそれを越えてくる熊の駆除と繁殖状況の実態の調査だろうな
まあ金の要ることだが時間は稼げる
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:56▼返信
市民全員に銃の携帯を許可すれば熊なんて怖くない
見つけ次第撃ち殺せばいいだけだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:56▼返信
ぷーさん可愛い
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:56▼返信
んほぉ^〜んまそうな熊肉だぁ^〜
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:57▼返信
そもそも狩猟やる人減ってるだけだろ
人口減ってるんだから
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:57▼返信
本来人間の住む場所じゃないということでしょうが
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:57▼返信
あたおかクレーマーと対話しようとする事が無駄
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:58▼返信
くまさんの生息域を侵してるせいだからやん
襲わたくなかったら引っ越せよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:58▼返信
>>14
クソ左翼そのまんまw
どうせ日本人がいなくなったら凶暴な害酷人の集落が出来るだけだろ
くまなんて気にしもしないだろうw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:59▼返信
>>89
じゃあおまえはマタギと同じ檻な
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:59▼返信
>>97
ある時からクマ保護政策に切り替えた某地域に言ってあげよう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 07:59▼返信
熊と和解せよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:00▼返信
熊殺しがいいなら人殺しもいいってことになるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:00▼返信
女子中学生も襲われていたのか
小学生じゃないとクレーム止まないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:00▼返信
ごめんクマ(´(ェ)`)
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:01▼返信
人を殺した熊を罰すればいいだけ
ここは法治国家だぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:01▼返信
人間社会は食料の宝庫だからな
近くに来たら寄ってくるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:02▼返信
九州民「なんで根絶やしにしないんです?」
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:02▼返信
どこの田舎もんかしらんが貴重な熊をこれ以上減らされたらたまったもんじゃないんでこれからもどんどんクレーム入れたるで^p^
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:03▼返信
熊の住んでる森を追い出した人間のせい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:03▼返信
そりゃクマも生きるのに必死クマよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:04▼返信
こういうX民が襲われればいいのに
熊の命の方が大事
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:04▼返信
銀牙再放送はよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:04▼返信
クレーマーの家にプレゼントしたらいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:05▼返信
さっさと駆除しないと被害拡大するぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:05▼返信
こんな犬みてーなサイズのクマにビビってたのかよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:06▼返信
なんでそんなところに住んでいるの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:06▼返信
ツキノワグマならまだバットで撲殺できそうやけど、ヒグマだったらもうどうしようもないやろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:06▼返信
アトミックベア
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:08▼返信
熊殺しを主張する人は環境保護の気持ちを持って欲しい
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:08▼返信
次はお前の番だ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:08▼返信
人間の住んでいい場所じゃないってことだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:08▼返信
人間とくまの共存を図る機会でしょ
クマは頭いいからプロが話せばわかってくれると思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:09▼返信
人が増えすぎただけなのでは?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:09▼返信
街をひとつ熊に明け渡せよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:09▼返信
※112
過疎化で山中の村はどんどん消えてる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:10▼返信
熊の時速のヤバさは足場悪い山の中でも2~30k出るところ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:10▼返信
殺して食べようぜー。
ジビエ料理や!
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:10▼返信
クマは絶滅させても構わないだろ

人間に害しかない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:10▼返信
>>110
九州のワンゲル部が北海道の山に登って起こった被害もありまして
それの再現ドラマを観てクマやばいと思ったわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:12▼返信
電気柵で侵入できないようにすればいい
134.投稿日:2023年10月20日 08:13▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:13▼返信
50kmで走れるとか突撃されただけでも人間の内臓なんてぐちゃぐちゃやろ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:13▼返信
道端でイヤホンで音楽聴きつつスマホ弄ってる無警戒人間はカモなんだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:14▼返信
足の一本でも潰せば勝機はあるから
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:16▼返信
引っ越すんだな
もう進撃は止められない
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:17▼返信
木の上に小熊がいるのが見えたら もう覚悟決めるしかないんだって
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:19▼返信
己の生活を守るための行動
クマも人間も同じ事をしてる
人間側からすれば、駆除して美味しく頂くのが良いんじゃないか
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:19▼返信
🐻 < Bear lives matter.
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:20▼返信
日本人があとから住み着いたんやから・・ 
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:21▼返信
管理できる頭数まで減らすしかないじゃんねぇ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:21▼返信
秋田出身の奴らが上京してくるから熊が降りてくるんだよ
秋田出身者の責任だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:21▼返信
畑とか果物とか餌が無くなったら 次は人間だからなあ やばいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:21▼返信
クマ殺傷に文句言ってる動物愛護団体の連中をココに放り込んで
お手並み拝見しようぜ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:21▼返信
いやさっさと駆除しようや
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:22▼返信
撃ち殺してるのにクマの被害が止まらないんじゃまるで意味ないね
クマがかわいそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:22▼返信
自衛隊とか動員していいんじゃないか?
山から降りてきた時点で危なすぎる
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:22▼返信
>>145
人を食った時点で主食は人だよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:23▼返信
おいでませ野生のクマに会える町
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:23▼返信
※128

人間が住んでるところは 美味しい物があるから わざわざ 近寄ってくる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:24▼返信
可愛そうって言ってる奴らがみんなエサになってくれれば熊さんも満足してくれるよ
ハンバーグ食べおわったらエサになってきてくださいね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:24▼返信
秋田県民はクソ陰湿だから熊さんにボコられて少しは反省するだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:24▼返信
熱源感知器搭載の銃付きドローンで頭数減らすしかないな
愛護団体の連中なんてピーピーいうだけで結局何もできなんだから無視でいいよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:24▼返信
秋田にはまたぎいねーのか?
東北の農家の連中冬ヒマだろうから
またぎやれよ?
いい商売になるだろ?クマの肉は高く売れるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:26▼返信
熊を殺すなとは言ってない
熊だって人間を殺してるからな
武器を持たない熊に銃で挑むのはフェアじゃないからやめろと言いたい
正々堂々戦え人間
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:26▼返信
※150

こんな都合よくはならないか

OSO18は肉食に取り憑かれ偏食から栄養失調になり生存競争で落ちこぼれて飢餓の中で討たれた
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:26▼返信
熊を舐めてるから住んでられるんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:26▼返信
ヒグマもツキノワグマも やばいよなぁ 武器が無いし
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:29▼返信
お前ら早く行ってやれよ
駆除の人手が足りてねえってよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:29▼返信
一度里に下りた熊が野菜とか果物、美味しい物味わってしまうと 
山に戻してもまた降りてくるので
射殺多いのかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:29▼返信
ツキノワグマくらいなら鼻殴って追い返せそうだけど無理なんかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:29▼返信
そんなに嫌なら、ガザのように壁で囲めばいいじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:30▼返信
頭花畑:熊を駆除するなぁ~
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:30▼返信
偽善丸出しのパヨクに面倒見させろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:31▼返信
※157
それを言い出したら体重が違うんだからそもそもフェアじゃないだろw
体重合わせて来いw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:31▼返信
熊殺すなって言ってるヤツの家に送り込めよ

転居しろ転居しろってうるせえそいつら転居させて熊住まわしてやれよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:32▼返信
移住者に嫌がらせして追い出した結果、人が減ったからじゃんw
陰湿かっぺには獣しか寄り付いてこないwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:32▼返信
人がいないとあっという間に自然は復活していくな。人間がいらないんじゃない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:32▼返信
※162
一度町に下りてきて、人間の食べ物の味を知ってしまうと、何度も人の住む場所に来てしまう

熊は食べ物には執念深い
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:33▼返信
くまクマ熊ベアー3期放送しろ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:33▼返信
※170

クマ「どんぐりとかアキタ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:34▼返信
個体差あるかもだがツキノワグマって確かめちゃくちゃ美味いんだよな
普通に食用として狩っちゃえばいいじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:34▼返信
クレーマーの出番だろ、さあ、熊を説得してくれよ、絶対に助けないから、信じてみろよ熊を
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:34▼返信
>>164
国土の半分以上の面積を占める山を壁で囲むってか?
そんな金どこから捻出すんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:35▼返信
何かしたクマ?君達に
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:36▼返信
>>4
引っ越して狩る人がいなくなったらどんどん増えて最終的には南下してくるだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:37▼返信
山下のように手作りで銃を作って打っちゃいなよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:38▼返信
ガンガン捕獲してクレーマーの多い地域へ贈呈してやれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:39▼返信
死刑囚を起こせ 今 。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:39▼返信
高いとこ登れるのはさすがに恐怖だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:39▼返信
くまたんだお(ᵔᴥᵔ)
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:41▼返信
>>46
クマがシカやイノシシを狩れるように特訓だ
たまにヒトも狩るかもしれないがご愛嬌
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:41▼返信
殺しちゃダメなら天敵を用意すればええやん
ゾウとかサイならクマに勝てるやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:42▼返信
クマ1頭につき50万とか報奨金出せば狩り尽くされるだろ
財源はもちろんその地域の市町村の予算で
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:42▼返信
今こそプリウスミサイルの出番ではないだろうか
熊相手ならブレーキとアクセル間違っても文句はねーよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:43▼返信
今後の理想としてはアホ共が現地入りして生配信しながらそこら辺を闊歩してた小熊を捕獲、抱きかかえながら「ほら、こんなに可愛い。危険は無いんですよ〜」的な事をほざいた瞬間、親熊乱入の放送事故になってくれる事かな

飽くまで理想なんだが素でやりそうな気もするんだよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:43▼返信
秋田県は銃規制緩和すべき
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:43▼返信
熊を絶滅させるしかないな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:43▼返信
>>185
ゾウの食費をご存じで?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:44▼返信
逆にこれだけ身近だったら対策するでしょ
小型の防犯スプレー持っておけばいいだけだし
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:45▼返信
生物兵器としてロシアに送ったれや
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:47▼返信
>>185
ゾウもサイもクマを襲って食わない、そもそも草食だし
よってクマの天敵にはならない
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:47▼返信
>>192
そんなんで止まると思ってるなら確実に死ぬぞ。実践してこいw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:47▼返信
>>185

ツキノワグマの天敵は、かつて日本に生息していた日本オオカミです。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:50▼返信
万が一襲われた時は目を狙うしかないな
どんなに屈強な生き物でも目は鍛えられないから
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:50▼返信
>>187
下手したら、プリウスが負けるんだが…で死体を美味しく頂いて人肉に目覚める
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:50▼返信
※191
雑草食わせときゃ無料だろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:51▼返信
銀と名付けた秋田犬と、野犬数十頭で狩りつくせるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:52▼返信
>>199
何の意味があるんだ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:52▼返信
>>174
撃ってからすぐに冷やさないと微生物が急増して肉が臭くなる
野外で肉をすぐに冷やせる川などがあってそこから搬送できて撃って良い場所にた熊が出没してくれないといけない
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:54▼返信
※200

懐かしいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:54▼返信
>>8
乁( ˙ω˙ 乁)ウェーーイ🏄‍♂️🌊🌊
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:54▼返信
>>197
この手の輩
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:55▼返信
熊除けの鈴はどうした?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:55▼返信
確かクマよけの鈴・携帯ラジオも意味がなく
平坦上りの走りがメチャ速い、木登りも得意、川も得意、逃げ時は下りの時のみか
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:55▼返信
何?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:56▼返信
熊も飢えてるから余裕ないんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:56▼返信
>>185
中国への熊肉の食肉ルートを作って中国人に熊を狩らせたらいい
サンマ同様に激減できるはず
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:57▼返信
山に食べるのが無いから里に降りて来る
じゃ山にクマが食べる物を植えるとかどうなん?
植林みたいに
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:57▼返信
熊を殺されたくない連中は東北行って説得してこい。「ダメだよ」って諭せば熊だって理解する。
何百人もいるんだから人海戦術で説得は可能だぞ。出来なければ熊の命奪ったのはお前らだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:57▼返信
だから何?
秋田の田舎民の事なんかどうでもいいわ。熊が可哀想としか思わん。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:58▼返信
グリズリーじゃあるまいしあの程度の小熊返り討ちにしろよ老人かよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:59▼返信
熊を殺すなとかクレーム入れてる奴らは、
人間が何人死のうとかまわないという考えの連中だから、
人間の被害を主張しても全く意に介しないでしょ。
あいつらを熊の眼前に置いて自分の命の危機を感じさせないと。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:59▼返信
>>197
目を閉じたクマからクマパンチ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:59▼返信
熊食えるーバンバン撃ち殺せーーー
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:59▼返信
>>207
スプレーが結局1番撃退実績多いんじゃないっけな
銃よりも確実って海外で言われてた記憶
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:59▼返信
自治体ではどうしようもないので政府が無駄な税金を巨大クマ牧場に充てれば解決しますよねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:59▼返信
>>88
知ってるか?熊って動くし走るんだぜ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:00▼返信
>>214
頭悪そうw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:01▼返信
>>211
人手が無い
元々熊が暮らすエリアと人間が暮らすエリアをきっちり管理する人が居たが、老齢で手が回らなくなってきたことが発端になってる。無責任な馬鹿はギャーギャー好き勝手に喚くが決して手伝わない
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:01▼返信
>>102
じゃあお前はクレーマーと同じ檻な
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:02▼返信
※218
それだ嗅覚が凄いらしいからスプレー有効らしい
3キロ先から臭いで追ってくるみたいね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:03▼返信
雄熊のケツ穴バックから掘りてえ💛
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:04▼返信
山狩りしろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:04▼返信
>>214
福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件でガタイの良い男子大学生3人食い殺されたけど、
熊の大きさはまさにこの程度の小さい個体やったで。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:05▼返信
本部!本部!我々は熊の包囲下にある!!大至急増援を!本部!増援を!秋田は熊と交戦中!
大至急自衛隊の災害出動を要請する!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:06▼返信
※82 全体の数字しか見ないお前が愚かだよ
潤沢だった森林を切り拓くから里に降りてきてるんだろ
日本の森林のおよそ41%が人工林らしいじゃん
杉や檜だけじゃ他の動植物が繁殖しづらく生態系を掻き回してるのに無知が知ったかすんなクソが
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:06▼返信
ツキノワグマって時速50キロくらい出るんやで
まず逃げられない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:07▼返信
ある程度間引くのも大事だよ増えて人の味を知ったくまが増えたらどうするんだ?
なんでも、かわいそうで個体増やした手がつけられなくなるよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:07▼返信
>>214
体重25kg程度のピットブルでも人間が肉にされる
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:08▼返信
>>224
激昂して突っ込んで来る可能性と有事で冷静にやれる度量があるならな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:10▼返信
ピットブルと熊戦わせても 熊が強い・・当たり前か
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:10▼返信
>>231
人手が足りてねえってよ
安全な場所からイキってないで手伝えや
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:11▼返信
>>6
北のほうだけかと思ったけど大分でも出没してるのか
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:11▼返信
もう武装するしかねえな
トゲトゲの服で釘バット持って過ごそうぜ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:11▼返信
ジッジとバッバじゃ 無理だろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:11▼返信
両手両足を地につけてる時(四つん這いの時)の頭の高さが人間の膝小僧より上の大きさの動物に武器装備のない人間はまず勝てない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:12▼返信
熊 海渡るからなぁ・・イノシシかよと思ったわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:13▼返信
※235そうゆうてめーもな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:14▼返信
人間と熊のバトルロワイヤル
いいね!
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:14▼返信
>>211
クマが増える
より里に降りてくるクマも増える
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:16▼返信
人里に出てきたクマはさっさと駆除だろ。
野犬ですらめちゃくちゃ厄介なのに、クマを放置するとか論外だわ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:16▼返信
アメリカみたいに銃でも装備してないとだめだわ 熊は
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:17▼返信
人間が食物連鎖の頂点にいるわけで脅かす存在は消されるのは自然の摂理
可哀想というのは全く別の次元の話
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:17▼返信
県民全員銃武装して出歩けよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:18▼返信
熊殺すのに文句言ってる奴が金出して熊が降りてこないように管理する職業産みだしたらいいんじゃね
249.スパイダーマンはクソゲー投稿日:2023年10月20日 09:22▼返信





嫌なら引っ越せ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:23▼返信
人間で熊の倒し方って言ってた変な芸人が居たような
タックルだのw勝てるわけねぇじゃんw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:24▼返信
安全なところで 熊を殺すなーとかいうのは

日本にいて 戦争反対とか言ってるような感じなのかね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:25▼返信
北海道🐻「 肉が好きです」
秋田🐻「野菜と果物と木の実が好きです」

イノシシと鹿ヘランわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:26▼返信
>>248
あいつらは、金出さない、都会生活変えない、責任持たない安全なところから
クレーム入れるのが好きなんだから行動なんてしないだろ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:28▼返信
※251

違うねぇ
イスラエル「ガザの中にいるやつは皆🐻だ」
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:28▼返信
これさ、熊の問題みたいだけど気温と植物の植生の問題が動ける動物に出てるだけなんじゃ無いのかね?
植物の育成に明らかに問題が出てると思うけど誰もそこには触れんのよな
ナマポ民や独居老人が寂しさを紛らわす為の生ごみ処理を兼ねた野生動物の餌付けもとても大きな問題だと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:28▼返信
太鼓叩いてラップとダンスでクマに抗議したらいいんじゃないかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:28▼返信
>>245
その辺の拳銃くらいじゃまるで話にならないぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:29▼返信
ヤバすぎんか?
こんなんで引っ越したり対策もせずに一人で散歩とか外仕事してたらただの馬鹿だろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:29▼返信
アランカムイですな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:30▼返信
熊がかわいそうって言ってる連中に熊と話し合いさせてやれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:30▼返信
普通に歩いてるだけで 通り熊に襲われるんだからな 怖い
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:33▼返信
戦うしかないな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:34▼返信
※258
日本人特に田舎民は熱心な儒教徒やからな
土地を移動したらいかんがメインの教義やからなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:34▼返信
ジッジ「キノコ採りにいったら🐻が」
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:35▼返信
ニホンオオカミに近い種のオオカミを移入したら良いんじゃないか?(他国で実績あり)という声もある一方
どんな悪影響が有るかわからないと慎重な声もある
ただもう本格的に検討したほうがいいと思うぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:35▼返信
なんで危険な野生動物の生息圏に住んでるの?
引っ越せば良いだけでしょ
わがままだわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:36▼返信
※261
糞田舎のタチの悪いDQNに絡まれるのも似たようなもんだけどな
最近中年DQNも若いのも増えて来とってこちらも大問題になりつつ有るんだよなあ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:38▼返信
秋田県民全員にライフルと弾
提供すれば解決やな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:38▼返信
よく勘違いされるが人里にクマ・シカ・イノシシが下りるようになったのは自然破壊のせいではなく
市街地のほうが住みやすいからだからな
田舎を離れて都会に人が集まるのと同じこと
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:40▼返信
人間だって山の草食ってるより里の野菜食った方がいいからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:41▼返信
愛護団体早く犠牲になれよ
連絡きたらちゃんと身差しだせよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:41▼返信
>>214
人間なんて本気出した大型犬にも勝てんぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:45▼返信
>>267
DQNは金で懐柔できるけどクマは無理なあたり自然の生き物は質悪いよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:46▼返信
熊もだけとシカやイノシシ爆増もニホンオオカミが絶滅したのがでかいよなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:47▼返信
>>15
あいつ何したんや・・・😅
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:51▼返信
最近は人の少ない山に登るのに躊躇するわ

277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:52▼返信
人間はあらゆる生物の犠牲がなければ生き続けれない罪深い生き物です
この件を否定する人は人間辞めるしかないのよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:52▼返信
ランダムに攻撃してくるわけじゃないんだ
腹とか太ももみたいな 一撃で大量出血になる急所を心得てるし
熊に襲われた遺体は顔がぐちゃぐちゃになってる場合が多いそうだ
目を狙えば楽勝だと知ってるからだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:53▼返信
北海道は本州の熊よりはるかに危険度高いヒグマが増えてる

今のところあいつら割とびびりだから向こうから避けてくれてるけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:54▼返信
近すぎちゃって どうしよう
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:55▼返信
熊出没注意の看板にビビる人間
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:55▼返信
秋は餌がたくさんほしくて気が立ってるのかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:56▼返信
文句言ってた奴らは「クマが出没するような所に住んでる奴が悪い!」
って言いそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:57▼返信
引っ越せ論だけはマジで理解が及ばないんだが
危険や不具合なんて無限にあるし言い出したらどこの立地でも引っ越せで終わる最強()の言葉じゃないか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:58▼返信
散々かわいそかわいそしてたクレーマー投入しよもう 
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:59▼返信
朝の番組で長島一茂が「餌不足が原因なら山にどんぐりまけばいい」とかバカなこと言ってたな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 09:59▼返信
>>3
イン乱テディベア
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:00▼返信
非効率な太陽光発電より原発でええやろ
なんでクマ害に悩まされないかんねん
原発反対するからしゃーなしに太陽光発電進めて山荒らしてクマが人里に出没で致し方なく駆除やぞ
クマの狩猟反対奴は一切電気使うな
お前たちがクマを絶滅に追いやる
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:01▼返信
日本には9条バリアがあるから話し合いで解決できるだろ?🤪
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:01▼返信
奴らを駆逐してやるッ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:01▼返信
超先進国でG8でもあり、近々ノーベル賞をもらえる韓国ではキムチでクマに栄養をつけさせ人を襲わないようにすることに成功しているんだよなぁwお前らどうする?土下座して泣きながら超先進国の韓国にお願いしろwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:02▼返信
自分たちの安全は自分たちで守る
銃があればこんなことにはっ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:02▼返信
>>269
根拠なしに言い張れるセンス凄いねら天才だよ君
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:03▼返信
>>286
どんぐりよりどんぐりをまいている人間のほうがうまそうだよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:04▼返信
※291
サムくて震えた
お詫びに熊の餌になってこい
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:06▼返信
>>250
勝てる訳がない野生動物をボコボコにする妄想を芸にしてるのにその言い草はまるで安全圏からクマ殺すな言うアホと同列っすね、頭悪そう
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:06▼返信
>>253
都会にクマ放ってやろう!
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:07▼返信
いや隔離して管理できるエリア以外、普通に全殺しでいいんだけど
愛護団体だけじゃなく、他の一般の人の認識も相当ゆるいよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:08▼返信
熊対策の鎧みたいなの作ったら
儲かるんちゃうか
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:09▼返信
>>237
弱そう…熊の強靭な背筋によるメガトンパンチでそのちゃっちいトゲとバットが対抗出来るの?顔面は?尻は?
奴ら霜降り肉好きやぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:12▼返信
>>204
害獣駆除に反対してる奴らを集めて熊頻出地域で鬼ごっこさせようぜ
持ち込みは自由でひと月生き残れたらまた違う所に送る形で
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:13▼返信
愛護団体は何をしてるの?早くなんとかしろよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:14▼返信
一般人が最も簡単に熊を仕留められる武器は何だ?ロケットランチャーか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:16▼返信
クマさんかわいそう
捕まえて食べてあげよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:18▼返信
熊はお腹減ってないと人間襲わないって聞いたけど
お腹いっぱいにしてあげれば山にかえるんじゃないの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:22▼返信
>>302
アイゴー!アイゴー!
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:28▼返信
※305
またお腹減ったらタカリに戻るね🧸クマー
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:31▼返信
秋田市内在住だけど、今年の熊出没の頻度と距離感は異常だよ
先月は家から数百メートルのとこで女性が襲われて怪我したし、ホント怖いわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:32▼返信
町中にくっそまずい餌置いて、山にうまい餌置いておけば山に帰らないべか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:32▼返信
山に食い物がないって平成たぬき合戦時代から認識変わってないのが一番困る
ありすぎるから鹿も熊も増える一方なんだよ……
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:33▼返信
食えばいいんじゃね?
熊が美味いかは知らんけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:37▼返信
そういや最近ブナのどんぐりとかあんまり見なくなったなぁ スギのせい?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:38▼返信
保護しろだのなんだの言ってるクレーマーを秋田県に住わせたらいい
2度とクレーム言わなくなるだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:41▼返信
今年はどんぐりあんまり出来てなかったよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:42▼返信
ああ去年も大凶作だった ブナ、ミズナラ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:43▼返信
そもそも勘違いしてる輩がいるが、
自然は安定してるもんじゃない。そして、自然にいる熊が増えたからと言って木からなる実が増えることもない。

常に自然は不安定であり、喰えなくなったら他の山に侵食してそこで殺し合って今の自然環境がある。
自然からはじき出された熊を殺すのはむしろ、他の自然を守ることでもある。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:43▼返信
クレーマー共が面倒見ればいいのに
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:44▼返信
1.調査結果の概要
・ブナ(15箇所)…全県:不作、東部:凶作、西部:不作
・ミズナラ(16箇所)…全県:不作、東部:不作、西部:不作
・コナラ(11箇所)…全県:不作、東部:並作、西部:不作

秋のクマの主食とされるドングリの全県での今年の作柄は、ブナが不作、ミズナラが不作で非大量出没年の中でも作柄が悪かった年と同等の結果となりました。特に、県東部ではミズナラは凶作か不作であり、ブナはいずれの箇所も凶作です。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:46▼返信
増えてるように見えてても 元々山にいるのが エサなくて降りてきてるのが増えた
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:49▼返信
何十年も虐げられたハ〇〇ー側なんで「あ、そう」って感じ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:50▼返信
知るかよリスク承知で田舎に住んでるんだろ嫌なら都会に住めよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:53▼返信
クマ殺すなクレーマーは決して野生のクマに会いに行かないから信用ならねぇわ笑
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:54▼返信
散々規制強めといて数減らして。今度はクレームの嵐かよ。
日陰者は辛いねぇ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 10:55▼返信
これって、他県の意見は聞かないでいいんじゃない?
地元の問題だよね
外野がとやかく言う事じゃないし
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:05▼返信
文句言う奴はコナラの花がどんぐりの実になり易いように改良しておくれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:13▼返信
クレームなんか無視したらええねん
なんで部外者の少数派の意見を尊重せなあかんねん
どうしてもクレームを聞いてほしいなら移住した上で言うべき
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:14▼返信
>>293
残念なことに専門家の意見なんだよなぁ…
一面的な自然保護、自然と共生した街づくり
それは皮肉なことに野生動物の天国を都市部に作ることになってしまった
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:18▼返信
可愛いけどな
おとなしくしてくれれば良いんだけどな
なんか埋め込んで動かなくできるようにならないもんかね
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:18▼返信
襲われた人間は片っ端から熊になるからそりゃ増えるに決まってるよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:19▼返信
>>305
餌を貰えるなら帰る理由なくね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:19▼返信
動物愛護団体なんて
メンバーの殆どは踊らされてるだけで
煽ってんのは左翼の利権屋だろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:21▼返信
>>283
熊が住んでいるところに後から来た人間が悪いとみたいなのは言ってる
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:21▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:24▼返信
>>331
特に欧米は寄付した貴族ほどマウント取る文化だから
左翼のテ□リストが善人面して群がってるもよう
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:28▼返信
左って現場は貧乏人ばっかなのに
幹部はみんな豪邸やタワマンに住んでるの草ぼうぼうや
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:30▼返信
熊は速いだけじゃなくてスタミナがあるのが何より強い
逃げきるのは無理
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:34▼返信
ハンターはどこも後継ぎ不足で害獣が増えまくってるらしいな
合法的に銃をぶっ放せるなら若者の興味を惹きそうなもんだが
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:37▼返信
>>1
岸田「私の息子は無職では無い!総理官邸警備員だ!」
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:38▼返信
どっかでおじいちゃんが唸り声上げてると思って見に行ったら熊だったわ…
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:47▼返信
こんなヤバいもん助けようとするくらいなら保護猫活動に募金でもしてこいよって思うわ 電話一本ですむからコスパいいと思ってるんだろうな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 11:51▼返信
熊擁護してる奴は率先して熊の餌になってこい
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:02▼返信
これ秋田に人いなくなっても じわじわと人間が移動した場所までくるんじゃね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:08▼返信
バトロアのデスゲームの世界に住んでるんだっけ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:11▼返信
ゴミみたいなカス人間より
クマの方が可愛げがあるだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:13▼返信
人間が引っ越せば解決だね!
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:13▼返信
※337
ハンターは銃撃ちたがらないよ。
弾の管理が面倒なのと、矢先の確認、バックストップの有無、銃猟可能地域か等。
銃も基本家から持ちだしたくない。コンビニの寄り道も難しいから。
コンビニで買い物して駐車場で警察に職務質問されると面倒なことになる。
警察は銃所持者がどうか把握していて、職務質問の際「今日は銃は持っていますか?」等と聞かれることもしばしば。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:16▼返信
日本のハンターは人口比で0.1%アメリカは州によるけど4~13%イギリスは0.7%
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:19▼返信
※343
春と秋は まさに命懸けだよな

タケノコと山菜とりに襲われ キノコとか栗拾いでカジられ・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:21▼返信
日本にクマなんかおらんわ
そんな辺境に住んでる貧乏人が悪い
嫌なら引っ越せよアホか
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:21▼返信
昔から熊はこうだろ
今に始まった事じゃないぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:25▼返信
害獣駆除はチームだから。まず猟友会に所属して、そこから有害鳥獣に参加して。できればライフル銃が居るから10年猟銃を所持しなければならない。
なんで熊防除のハンター増やすのは最低10年単位が必要。
そしてその10年と言う数字はまず緩和されないと個人的には思う。
警察のレスバが強すぎるのと日本国民が銃アレルギーだから。
だから熊の事は正直諦めた方がいいと思う。クレーム付けるまでも無く限界。
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:29▼返信
うちの地域のタヌキみたいなレベルか
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:30▼返信
コカイン食べさせてやれよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:42▼返信
なんか熊さんが生き苦しい思いをしてるらしいから人として責任を取って根絶やしにしてあげないといけないんじゃないかな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:47▼返信
隣の晩ごはん
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:47▼返信
引っ越せば全て解決できるのにアホなの?
費用は人命優先の人が出してくれるだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:50▼返信
>>356
出してくれたらマジで引っ越すわ
費用は動物愛誤が払ってくれるかな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:52▼返信
秋田なんて放棄でええ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:53▼返信
東北みたいな僻地に住む方が悪い
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 12:56▼返信
北米みたいにパウンドボウで狩猟させてくれりゃいいのにな
銃より危険性無いしいけるやろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:00▼返信
どんぐり贈ってる奴まじ馬鹿だと思う
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:08▼返信
不作豊作は自然でも起こるし森林だってそんなにすぐに増えるわけでもない
人間のテリトリーにあふれて減るならそれも自然を維持するために必要なことだろう
自然は熊だけじゃなく多様な生態系で成り立っているのだから
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:11▼返信
そもそもどんぐりがークリがーっていうけど、くまの体格たらふくにするのに山の木植え替えても足らないし
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:16▼返信
捕獲で山に戻すが一番とか言ってるやつの動物への無理解ぶりがやばいわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:17▼返信
※360
そりゃ日本は民主主義は看板だけの社会主義だから。
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:17▼返信
山に帰っても餌ないもんな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:22▼返信
愛護出番ですよwww
体はってねw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:37▼返信
北秋田市怖いな・・・昨日は結局、5+1の6人が襲われたのか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:39▼返信
しかも市街地で、朝はバス停でバス待ちしてた女子高生が、夕方は帰宅途中の女子中学生が
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:51▼返信
いきなり後ろから襲ってきたりしてるケースが増えてる
冬眠前なのに食べ物が無くて気が立っているらしい。クマ同士でも争うし目についた動物には襲いかかると思っていい。熊鈴やラジオ付けてれば避けてくれるという状況じゃないかも知れない
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:53▼返信
コンビニ帰りとか美味しいブツ持ってるだけでもヤバい
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:55▼返信
まあこれも日本衰退の一つだわな。
地方の衰退による緩衝地帯の消滅。
過剰な規制によるハンターの減少。
国民の権利よりも社会の安定を優先した結果。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:58▼返信
人間は社会の安定に協力してくれるからうまく回っているように見えるけど
自然や経済は行く事聞いてくれないからな。
社会を優先させる社会主義的な思想はコントロールが効かない事象には弱い。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 13:58▼返信
マジであの辺りの山には赤カブトでもいんのか? って感じになってんなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:00▼返信
うちの地元も一時期猿が激増して普通に市街地を歩いてたことがあったけど、猿ですらめちゃくちゃ怖かったわ
それが熊とか家にいても安全に暮らせる気がしない
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:02▼返信
猿はハンターも駆除したがらないからな。
木に登っていて撃ちにくい、移動速度が速い、人間に似ててなんかやだ。捕っても食べる気しないし。
と言う理由
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:11▼返信
それでもキノコや山菜を採りに山に行くというならクマと争うつもりで行け
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:27▼返信
岩手県八幡平市の山林できのう、キノコ採りをしていた高齢の夫婦がクマに襲われました。妻は死亡し、夫は重傷です。

昨日か・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:28▼返信
秋田も岩手もやべーな 
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:29▼返信
山の食い物までうばっちゃうからなー しゃーない うまく共存していけ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:34▼返信
キノコ狩り兼ハンターになりゃいいじゃん。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:38▼返信
※377
実際戦っていた動画最近投稿されていたよね。
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:45▼返信
警察官の拳銃で追い払ってよ
アメリカならライフルは州によって登録の有無が決まっており、登録の必要がなければ買ったその日に持ち帰りが可能という州も存在する。
日本 10年修行せえよ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:53▼返信
M29ぐらいの拳銃じゃないと無理かな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:54▼返信
猛暑超える酷暑のせいで、ドングリや木の実が大凶作だと報道で見たわ。
そりゃ人里に降りてくるよなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 14:55▼返信
※383
流石に世界一厳しい銃砲維持が面倒臭すぎで近年では罠のみの取得者が増えて銃所持者と逆転する。
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:02▼返信
「軍を出すほどとは思われない」とか完全にゴブリンスレイヤーの世界観だな。それにしても
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:05▼返信
明日も誰かかクマに襲われしまうかと思うと 事態深刻に考える事になるのかね
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:08▼返信
もうすでに深刻
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:45▼返信
熊ってめっちゃ足早いんだよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 15:47▼返信
キッシー 「仕方ないなぁ。クマ駆除するんで増税します」
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:10▼返信
※49
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:12▼返信
そもそもクレーマーは熊を愛玩動物だと思ってるんだから「こんなに近い距離感です。(ドン!)」って説明した所で「わー!近いの羨ましい!もっと近づいて写真撮りたいー!撫でくりまわしたい!」としか思わん。
クレーマー黙らせたかったらグロ規制や何やら取っ払って獣害被害を受けた動物・人間の怪我・遺体画像直接上げて見せつけなきゃ分かる訳がない。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 16:44▼返信
「クマが豊かになれば出て来なくなる論」は何も考えずに行き当たりばったりでやったことだ
カオス理論なんかも扱ってる生物の専門家が見れば、ほぼギャグみたいな話
野生動物はリソースを考えずに増えるから、いずれクマはあふれて外に出て来る
その時、元のリソースが大きければ大きいほど、あふれて出て来るクマの数は増える
あっち系のノリで進められた里山整備計画は「頑張って問題を大きくしただけ」だった
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:34▼返信
熊を食えばいい
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 17:54▼返信
ソーラーパネルのせいかよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:05▼返信
年間6000頭◯◯してるアレをどうにかしろよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:07▼返信
アホくさ
ツキノワちゃんに殺されるのなんて単独で人のいないところをうろついてる年寄りぐらいだろ
野犬レベルの攻撃力しかないツキノワにビビりすぎ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:13▼返信
一緒に酒飲めば解決
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:14▼返信
>>398
いやお前は野犬にも勝てないよw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:19▼返信
>>400
おまえが野犬に勝てないとしても野犬にそんなビビったりすんの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:20▼返信
kill数では月の輪より青葉のほうが圧倒的に上
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:30▼返信
「市の広報車です 近所で熊の目撃がありました みなさん注意してください」
昨日車走ってたわ美郷町の隣町
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:36▼返信
>>401
お前は全然わかってないw
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:40▼返信
>>404
おまえはビビっておしっこ漏らしちゃうってこと?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:45▼返信
>>405
野犬もクマも強い
お前は汚い飼い犬何かと勘違いしてる
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 18:52▼返信
>>406
野犬うろついてるから射殺しろなんて聞いたことねえんだがw
408.投稿日:2023年10月20日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:05▼返信
>>407
自分から 例にあげたくせに
今はいないんですけどみたいな主張は笑うんですけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:22▼返信
※24
クマってなんか役に立ってんの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:43▼返信
>>398
野犬も危険だけど
>野犬レベルの攻撃力しかないツキノワ
これはひどい誤解だと思うわ、この前提が間違ってる
野犬は単独で木製のドアを突き破ったりしないけど、ツキノワグマは突き破って物置に侵入したりするし
野犬は口の牙が最大の武器だろうが、ツキノワグマは口、両手の爪が人間にとっては致命的
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 19:50▼返信
木に登れるのもヤバイ。最近、山中で木に登っていたクマに気づかず接近して襲われた例もあるし、市街地に出没したクマは逃走中に3mくらいの垂直なブロック塀もよじ登って越えたらしいし
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:38▼返信
クマを殺さないでって言ってる人は中国共産党員らしいよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:42▼返信
そもそも無限に繁殖する野生動物は
肥料の限り有限にしか繁殖しない植物で養い切るのは不可能だから
いつか何処かで誰かと殺し合う必要があるんだけど
それでも人間が手を下すのだけは嫌だというなら
クマを片っ端からいたぶる狩人みたいな異常存在を設置する事で
人間への恐怖を刷り込まないといけないぞ
子供やお年寄りまで恐怖するぐらいに徹底的な奴をな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:49▼返信
電話するやつは威力業務妨害で訴えればいいのに
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:56▼返信
クマが可哀想殺すななんて苦情、まともな神経の奴が言うわけないだろ
みんなデカい釣り針で釣られてんだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:16▼返信
サファリパークかよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:57▼返信
工作員が妨害していると言ってるけど。そもそも日本人が銃アレルギーで更に警察庁が銃規制を強めて行ったからな。責任の多くは警察庁と公安委員会にあるので工作員が工作するまでも無く終わっとる。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:02▼返信
無能愛護団体はやくなんとかせえや!
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:07▼返信
放て!!
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:41▼返信
クマちゃん可哀想の人達呼んで並べようぜ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:47▼返信
撃ちなよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 23:37▼返信
>クマと酒でも飲み交わします?

パヨクを煽ってて草ァ!! (でも、パヨクと動物愛護団体ってつながってるよね)
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 00:02▼返信
クマを殺すな言ってる奴らは非国民だろ。日本にとって害悪でしかない
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 03:29▼返信
いいから文句言う奴が保護してやれよ。可哀相だと思ってる奴が行動するのが筋だろ。

直近のコメント数ランキング

traq