• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「900パーツ」のゴマを組み上げる狂気のプラモデル「ごま団子プラモ」が2024年4月3日に発売へ。米粒を364粒で表現する「寿司プラモ」を手掛けたブランドの異常な新商品


1697791599755


記事によると



・グッドスマイルカンパニーは10月20日、秋東精工のブランドが手掛けるStudioSYUTOの新商品「ごま団子プラモ」の商品情報を公開した。

・本商品は2024年の4月3日のに発売予定で、価格は1540円(税込)となっている。

・新商品「ごま団子プラモ」は5月に開催された静岡ホビーショーにて発表され、Xなどで大きな話題を呼んだ。ゴマの粒が1パーツずつに分かれており、米パーツの364粒を圧倒的に凌駕する900パーツとなっている


以下、全文を読む




2023y10m20d_174554311

2023y10m20d_174600834

2023y10m20d_174606289

2023y10m20d_174610213

2023y10m20d_174613558


この記事への反応



これ全日本模型ホビーショーでスタッフさんに「本物のゴマを混ぜてもバレないですよ♪」って言われたやつだ!

予約しちゃったよ……後悔するんだろなぁ

人の心とかないんか?

集合体恐怖症なやつの引き出しに入れときたい

気が遠くなりそうwww

すごすぎ!!!!!
老後にやります!脳と手先の活性化に良さそう


これを見てSteamに米粒数えるゲームがあるのを思い出しましたw

ここまでやるなら、胡麻団子の餡の部分もこだわって欲しいかったなぁ〜

これ面白いけど自由に配置できるパーツがあるプラモは個人的に無理だわ、、、全部位置指定して欲しくなる、、、説明書通りきっちり作りたい、、、


ゴマ以外のシンプルさすごい




もうこれ修行かなんかだろwwwww














コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:31▼返信
知らんがな(╯°□°)╯︵ ┻━┻
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:32▼返信
まるで作業所の仕事内容ですね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:32▼返信
こんなの鳥肌立つわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:32▼返信
自作できそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:32▼返信
集合体恐怖症にはキツイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:32▼返信
小さい子供が食べそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:33▼返信
給食で好きだったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:34▼返信
個人的には、老後はガンプラの在庫を消化しなきゃならんからパス

とはいえ最近のプラモ業界は過剰に元気やな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:35▼返信
作成中、後で配信とか何らかの理由がないと
終わったあとの虚無感エグそうw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:38▼返信
カイジ プラモ編
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:38▼返信
本物のゴマで良くね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:39▼返信
>>12
それを言っちゃあおしまいだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:39▼返信
すぐ紛失しそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:39▼返信
原価クッソ安そう
100も売れれば余裕でペイだな
つうかこんなの接着剤塗って転がせばよくね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:41▼返信
こんなんなんかが大量発生してるみたいで痒くなるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:42▼返信
先に接着剤塗ってゴマの上転がせばいいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:42▼返信
これうまい間隔でつけないと、最後に何粒かつけれなかったり、変な隙間が空いたりしそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:44▼返信
ベースが完全な球体でオレンジ色なのが嫌だな
どうせならもうちょっとリアリティ欲しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:44▼返信
正直、ランナーから切り出して整形するのが無理だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:50▼返信
余剰パーツ一個でもゴマ出た時点で、未完成ジャンク扱いな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:50▼返信
たっか!
こんなん接着剤塗ってからゴマ塗せば簡単じゃないか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:51▼返信
なんか本物のゴマくっつけたほうが楽な気がするの俺だけ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:52▼返信
>>20
たしかに
貼りつけるのはまだいいけど、切り出す作業がむなしそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:56▼返信
何が楽しいんだこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:57▼返信
>1540円
は?
黄色いピンポンだまと白ゴマで十分だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:58▼返信
これ買う奴ガイジだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:05▼返信
食えるの買おうっと
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:06▼返信
魔改造するやつ出てくるんだろうなどうせ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:08▼返信
プラモデル系YouTuberは動画ネタ出来て助かるなこれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:12▼返信
普通にごま団子作れよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:14▼返信
>>30
労力の割に再生数少そう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:18▼返信
なんで模型が欲しいかと言ったら何らかの理由で本物を所持できないからで、これなら本物作れば良くない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:19▼返信
面倒くさいしかねえじゃん

1時間できちんと完成できたら1万円とか
そういうゲームやるのに使えるかしらんが
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:21▼返信
ランナーから切り離しが一番きつそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:26▼返信
接着剤塗りたくって転がしゃいいやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:32▼返信
ピンセットで付けるのは、途中からで良さそう。
最初は、球に接着剤付けてから、ゴマふりかけるだけで良さそうだし。
苦行というほどでもないと思うぞ。寿司プラモのシャリよりは。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:36▼返信
うじ虫
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 21:48▼返信
買おうとは思わんけど動画あったら見ちゃうかもしれん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:01▼返信
あんこも粒あんで組み立てるようにしろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:03▼返信
蓮コラの精神攻撃かと
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:30▼返信
>>33
本物は食えるしな!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 22:38▼返信
白だけの1000ピースパズル作ったことあるけど、意外と楽だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 23:13▼返信
でも1時間あれば出来る自信がある
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 00:04▼返信
ごま団子食べれば良くない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 00:34▼返信
適当にはりつける系のプラモって何が楽しいんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 00:37▼返信
コスモスの自販機で出てきそうなジョークプラモだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 00:46▼返信
少し気持ち悪いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 01:43▼返信
説明書どうなってんの?
付ける場所指定無いなら接着剤付けて転がせば終わりじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 02:10▼返信
追い出し部屋に最適だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 02:38▼返信
コレを一日300個の完成品を作る仕事かホタテ加工の現場で働く仕事か
囚人たちに選ばせるのが仕事という立派な官職に就けたら人生勝ち組だろうなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 03:58▼返信
胡麻の向きを揃えたい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 04:53▼返信
なぜキムチプラモを作らないニダ?
なぜトンスルプラモを作らないニダ?
なぜ韓国起源説プラモを作らないニダ?
差別しているニダ!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 05:51▼返信
これライナーから切り取るときどっかいっちゃうよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 06:47▼返信
組立て作業は虚無だし
出来上がったら出来上がったでただの食品サンプルだし
そもそも自室に食品サンプルあって嬉しいか?
来客を騙して遊ぶ以外に使い道ないよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 08:52▼返信
ライブ配信のネタにする奴いるんじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 11:18▼返信
仕上がり気にしないなら生地側に接着剤つけて転がせばいいんじゃないかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月20日 12:39▼返信
宇宙飛行士志願者は選抜試験対策に買っておくべき
90分以内に完成させないと落選

宇宙飛行士 選抜試験 白無地ジグソーパズル
宇宙飛行士 選抜試験で採用された白無地ジグソーパズルに挑戦! 90分以内に完成すれば合格!! 宇宙飛行士に必要なスキルを鍛える! 目指せ宇宙飛行士へ!

直近のコメント数ランキング

traq