『KOC』16代目王者にサルゴリラ 史上最多3036組の頂点&史上最年長&歴代最高得点で戴冠
記事によると
・“コント芸日本一”を決める『キングオブコント2023』が、TBS系大型生特番『お笑いの日2023』内で行われ、サルゴリラが16代目キングの栄冠に輝いた。歴代最高得点となる合計964点、史上最多となる3036組の頂点に立ち、優勝賞金1000万円を獲得した。2人は史上最年長王者となる。
蛙亭、カゲヤマ、サルゴリラ、ジグザグジギー、ゼンモンキー、ニッポンの社長、ファイヤーサンダー、や団、ラブレターズ、隣人(50音順)が決勝へと駒を進め、ファーストステージの結果、サルゴリラ(482点)、カゲヤマ(469点)、ニッポンの社長(468点)の3組がファイナルステージに進出した。
・サルゴリラは、1本目にマジシャンを題材にした「ルール」、2本目は「魚」という言葉が効果的に使われる「青春」というタイトルのネタを披露し、笑いを誘った。
以下、全文を読む
👑キングオブコント2023👑
— キングオブコント【公式】 (@koc_staff) October 21, 2023
16代目キングは…
🎊サルゴリラ🎊#サルゴリラ#キングオブコント#お笑いの日#お笑いの日2023 pic.twitter.com/EVAzjJvyIT
【第16代王者】キングオブコント2023、幼稚園から40年間幼なじみのコンビ「サルゴリラ」が3036組の頂点に「一生二人でいると思います」pic.twitter.com/VaYmOdwTVu
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 21, 2023
【サルゴリラ】
サルゴリラは、日本のお笑いコンビ。東京NSC9期生。赤羽と児玉により結成。吉本興業東京本社(東京吉本)所属。コンビ名の名付け親は又吉直樹(ピース)。 キングオブコント2023王者。
来歴
2015年12月27日をもって松橋周太呂の脱退に伴いトリオ「ジューシーズ」を解散。残った赤羽と児玉により結成された。
児玉と赤羽は幼稚園時代から交友があり、児玉は赤羽を「ケン」、赤羽は児玉を「トモ」と呼んだ[要出典]。元々は児玉と赤羽が滝野元気(現・シンガリ)と共に「ガッチャ」というトリオを組み、児玉と赤羽がボケて滝野はツッコミを担当した[要出典]。当初、「ガッチャ」は「ガッチャマンズ」という名前だったが、『タツノコプロからクレームが来る前に』と吉本社員からの提案により「ガッチャ」に改名した。滝野の脱退後、児玉と赤羽は「トブトリ」というコンビ名に改名した。
松橋は同級生とコンビで入学したが、その同級生が半年で辞めたため、NSC入学後に出会った2人とコンビを組んだ[要出典]。2人との年齢差が5歳であるため、トークで「僕らも5GAPなんです」と語ることがある[要出典]。芸人演劇ユニット「メトロンズ」のメンバー。
2023年9月27日、キングオブコント2023にて初の決勝進出。決勝は10月21日にTBS系にて生放送され、サルゴリラは9番手に登場。ファーストステージでは482点を獲得し469点で暫定1位かつすでにファイナルステージ進出を決めていたカゲヤマを逆転し1位でファイナルステージに進出。ファイナルステージでは964点を獲得して945点を獲得したカゲヤマを逆転し『キングオブコント』16代目王者の称号を獲得した。サルゴリラが獲得した964点は前年優勝のビスケットブラザーズが獲得した963点を抜いて歴代最高得点である。また、2人は史上初の40代かつ幼馴染コンビでの優勝となり、史上最年長記録を更新した。赤羽は優勝インタビューで「実家を出たい。」とコメントした。
この記事への反応
・こんなにオモロいおじさんどこに隠してたんだ!サルゴリラ
・サルゴリラのお二人様おめでとう㊗️ ほかの出場者さんも最高だった〜
・キングオブコント観た〜!サルゴリラ嬉しい!おめでとう🎊私的に1番笑った!お芝居が上手いし面白かった!今まで決勝に行ってないのが不思議。同年代だから尚更嬉しい。
・サルゴリラおめでたい🥺 ジューシーズの時代めちゃくちゃ 無限大ホールで観てたから 感慨深い…ほんとすごい🥺🥺
・サルゴリラ1個目のネタ面白すぎたし優勝しそうな勢いってネタ中になんかわかるもんよね🤣マジックのネタまじで笑った、、からのさかな🐟
優勝おめでとうございます!


偉くなると日本での売上がそこそこ入るし、兵隊がもらえるのが結構便利なんよ
一声かけるだけで「支援団体との形式的な付き合い!」「野党もやってるだろ!」なんて擁護してくれるわけw
なんでわざわざ内情を明かすかって言うと、お前らに「無力」というものを味わわせるため
こんなに堂々とやってんのに俺たちと自民の関係は絶対に壊せないからねw
子供のあだ名みたいやん
そのころ途中でジューシーズからサルゴリラに変わってたけど、それ以来名前聞かないと思ったらこんなところで。
懐かしいな。
今なら虐めになりそう
まあ優勝っちゃ優勝だわな
まあ妥当な優勝だったな、久しぶりにモヤっとしない優勝だったわ
2本目弱かったけど1本目も入れてってことなら文句のつけようがなかった
俺の中ではカゲヤマだった
最近ニュースか相棒ぐらいしかテレビ見てないわ
バラエティみたいなのはほぼネットでしか見ないしおっさんになってきてるな
はいはいヤラセヤラセ。大体史上最高得点よね。
演るほうも見るほうもジジババばっかり
日本の細部に終末観が宿ってる
下ネタが好きなのね
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
見ながらネットサーフィンなんかするもんじゃねえなでも今のところ一本目はサルゴリラが圧倒的に面白いわ
完全にオワコンになってるわ
オワコンかは知らんが自分は普通に興味あるよ
今年行ったライブでは今のところななまがりが一番面白かった
東京03もバカリズムもかが屋も去年よりは面白かったし
Aマッソの滑稽も挑戦的でよかったよ
えーとあの出来レースの大会?
Wikipediaはじめまともな情報がない
レースの定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
Jの次はYかよマスゴミ
その話世間話に使えると思う?
オワコンってそういうことやろ
使えるやろ
普通に有名人の話やし
KOK?だと売れないよなぁ
人と会話することない奴が何を心配しとんの?
ただのヤバいチンピラこどおじコンビだと思ってた
多少売れてるんだろうけど、ここ最近の優勝者ってテレビでほとんど見ないし。
君センスないね
ファンでもなんでもなかったけど普通に笑えたもん
あんな迷惑行為をするようなコンビなんか今後一切出禁にしてしまえカス
はちまでコメントして見てないゴキクズらしいコメント
そのネタはカゲヤマじゃなくて隣人
M1も歴代最高得点とか言ってたコンビも今は見る影もないしな
最高得点は、3グループの中ではマシだから、前の2チームより高得点を審査員が付けたから、たまたま出た感じ。
出だしは笑ったけどあとはエスカレートしていくだけで話の展開としてはいまいちだった
他のグループの方が決勝に相応しかった
よくわからん
前番組の方が面白かった
得点付けるの止めたら良いのになあ
ピースの又吉命名なのに?
どんどんレベル低くなってるな
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
なぜ「誰も」と自分の気持ちを吐露したいだけのヤツは周りを巻き込むのか。恥ずかしいぞ。
どんなにいいと思っても90くらいにしとかないと。なんで今回に限って高くつけたんだ
今回は難しかった!小数点以下の戦いとか言ってたけど、自業自得じゃないか
進行が早すぎたのか、スタンバイが遅すぎたのか
どっちだろうね〜?