• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『KOC』16代目王者にサルゴリラ 史上最多3036組の頂点&史上最年長&歴代最高得点で戴冠
z1

記事によると



・“コント芸日本一”を決める『キングオブコント2023』が、TBS系大型生特番『お笑いの日2023』内で行われ、サルゴリラが16代目キングの栄冠に輝いた。歴代最高得点となる合計964点、史上最多となる3036組の頂点に立ち、優勝賞金1000万円を獲得した。2人は史上最年長王者となる。

蛙亭、カゲヤマ、サルゴリラ、ジグザグジギー、ゼンモンキー、ニッポンの社長、ファイヤーサンダー、や団、ラブレターズ、隣人(50音順)が決勝へと駒を進め、ファーストステージの結果、サルゴリラ(482点)、カゲヤマ(469点)、ニッポンの社長(468点)の3組がファイナルステージに進出した。

・サルゴリラは、1本目にマジシャンを題材にした「ルール」、2本目は「魚」という言葉が効果的に使われる「青春」というタイトルのネタを披露し、笑いを誘った。

以下、全文を読む





サルゴリラ

サルゴリラは、日本のお笑いコンビ。東京NSC9期生。赤羽と児玉により結成。吉本興業東京本社(東京吉本)所属。コンビ名の名付け親は又吉直樹(ピース)。 キングオブコント2023王者。

来歴
2015年12月27日をもって松橋周太呂の脱退に伴いトリオ「ジューシーズ」を解散。残った赤羽と児玉により結成された。

児玉と赤羽は幼稚園時代から交友があり、児玉は赤羽を「ケン」、赤羽は児玉を「トモ」と呼んだ[要出典]。元々は児玉と赤羽が滝野元気(現・シンガリ)と共に「ガッチャ」というトリオを組み、児玉と赤羽がボケて滝野はツッコミを担当した[要出典]。当初、「ガッチャ」は「ガッチャマンズ」という名前だったが、『タツノコプロからクレームが来る前に』と吉本社員からの提案により「ガッチャ」に改名した。滝野の脱退後、児玉と赤羽は「トブトリ」というコンビ名に改名した。

松橋は同級生とコンビで入学したが、その同級生が半年で辞めたため、NSC入学後に出会った2人とコンビを組んだ[要出典]。2人との年齢差が5歳であるため、トークで「僕らも5GAPなんです」と語ることがある[要出典]。芸人演劇ユニット「メトロンズ」のメンバー。

2023年9月27日、キングオブコント2023にて初の決勝進出。決勝は10月21日にTBS系にて生放送され、サルゴリラは9番手に登場。ファーストステージでは482点を獲得し469点で暫定1位かつすでにファイナルステージ進出を決めていたカゲヤマを逆転し1位でファイナルステージに進出。ファイナルステージでは964点を獲得して945点を獲得したカゲヤマを逆転し『キングオブコント』16代目王者の称号を獲得した。サルゴリラが獲得した964点は前年優勝のビスケットブラザーズが獲得した963点を抜いて歴代最高得点である。また、2人は史上初の40代かつ幼馴染コンビでの優勝となり、史上最年長記録を更新した。赤羽は優勝インタビューで「実家を出たい。」とコメントした。


この記事への反応



こんなにオモロいおじさんどこに隠してたんだ!サルゴリラ

サルゴリラのお二人様おめでとう㊗️ ほかの出場者さんも最高だった〜

キングオブコント観た〜!サルゴリラ嬉しい!おめでとう🎊私的に1番笑った!お芝居が上手いし面白かった!今まで決勝に行ってないのが不思議。同年代だから尚更嬉しい。

サルゴリラおめでたい🥺 ジューシーズの時代めちゃくちゃ 無限大ホールで観てたから 感慨深い…ほんとすごい🥺🥺

サルゴリラ1個目のネタ面白すぎたし優勝しそうな勢いってネタ中になんかわかるもんよね🤣マジックのネタまじで笑った、、からのさかな🐟





優勝おめでとうございます!



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:31▼返信
当事者だからわかるんだが、統一教会もそんなに悪くないよwもっとも韓国人信者に限るがw
偉くなると日本での売上がそこそこ入るし、兵隊がもらえるのが結構便利なんよ
一声かけるだけで「支援団体との形式的な付き合い!」「野党もやってるだろ!」なんて擁護してくれるわけw
なんでわざわざ内情を明かすかって言うと、お前らに「無力」というものを味わわせるため
こんなに堂々とやってんのに俺たちと自民の関係は絶対に壊せないからねw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:31▼返信
遅え
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:33▼返信
コンビ名が正直足をひっぱりそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:36▼返信
なんでこんな芸名にしたんだ
子供のあだ名みたいやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:41▼返信
安田の歩き方でに出てたの覚えてるわ。
そのころ途中でジューシーズからサルゴリラに変わってたけど、それ以来名前聞かないと思ったらこんなところで。
懐かしいな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:42▼返信
ブタゴリラってキャラが何かにいたな
今なら虐めになりそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:46▼返信
最後のネタしか見てないけど滑り倒してなかったか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:47▼返信
コイツが面白いんじゃなくて、他が酷すぎた
まあ優勝っちゃ優勝だわな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:47▼返信
2本目は漫才でもいいんじゃない?って思ったなコントである必要性あんのかと
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:49▼返信
これ出来レースらしいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:49▼返信
最高得点にして話題にしてひき逃げの話題を消したいんかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:53▼返信
永久キングは増税メガネです
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:54▼返信
TKOみたいでもあり右のは永野ぽさもあるけど
まあ妥当な優勝だったな、久しぶりにモヤっとしない優勝だったわ
2本目弱かったけど1本目も入れてってことなら文句のつけようがなかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:54▼返信
そこまで面白いとは思えなかったな
俺の中ではカゲヤマだった
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:55▼返信
デプの方、変な痩せ方してんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 00:59▼返信
こんなのやってたのか
最近ニュースか相棒ぐらいしかテレビ見てないわ
バラエティみたいなのはほぼネットでしか見ないしおっさんになってきてるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:00▼返信
ジグザグジギーが面白かったんだがなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:14▼返信
家事えもんはどう思ってんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:16▼返信
コンビ名がしょぼすぎてすぐ消えそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:20▼返信
>>1
はいはいヤラセヤラセ。大体史上最高得点よね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:23▼返信
高齢社会の終着点だわな
演るほうも見るほうもジジババばっかり
日本の細部に終末観が宿ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:24▼返信
>>14
下ネタが好きなのね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:28▼返信
なるほど、>>20はヤラセヤラセだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:39▼返信
なんでいっつも無駄に伏せ字にするのにこんな時だけがっつり書くんだよクソが
見ながらネットサーフィンなんかするもんじゃねえなでも今のところ一本目はサルゴリラが圧倒的に面白いわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:42▼返信
お笑いってもう誰も興味ないよな
完全にオワコンになってるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:43▼返信
八百長があったのはR1だっけ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:46▼返信
>>25
オワコンかは知らんが自分は普通に興味あるよ
今年行ったライブでは今のところななまがりが一番面白かった
東京03もバカリズムもかが屋も去年よりは面白かったし
Aマッソの滑稽も挑戦的でよかったよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 01:52▼返信
ナイフやら銃で殴りあってるだけのやつを松本が爆笑してるのを見てそっ閉じ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 02:01▼返信
>>1
えーとあの出来レースの大会?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 02:02▼返信
なんだこいつら
Wikipediaはじめまともな情報がない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 02:10▼返信
>>29
レースの定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 02:15▼返信
誰も興味なくて草
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 02:20▼返信
後輩に仕事取られないようにしょぼいの選んでるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 02:29▼返信
オワコン
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 02:30▼返信
吉本忖度で見てられなかった
Jの次はYかよマスゴミ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 02:32▼返信
>>27
その話世間話に使えると思う?
オワコンってそういうことやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 02:47▼返信
このポーズ、どっかの迷惑環境テロ集団がペンキぶちまけた後にやる感じの奴か
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 03:15▼返信
瞬間ならカゲヤマの一本目の落語家がチンパンジーに寄せる所が一番笑った
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 03:15▼返信
見てないけどどうせ出来レースだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 03:16▼返信
>>36
使えるやろ
普通に有名人の話やし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 03:17▼返信
前年のビスケット何とかも消えたし
KOK?だと売れないよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 03:24▼返信
テレビで売れるにはトークだからこれから色んな人とプロレス出来るかだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 03:51▼返信
売り出したいやつを順番に出してくやつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 04:07▼返信
魚そんな面白かったか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 04:11▼返信
コンビの方が良かったわけね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 04:40▼返信
昼間やってた別番組のダイアン津田が1番輝いてた。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 04:40▼返信
>>36
人と会話することない奴が何を心配しとんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 05:41▼返信
鬼越トマホークのYouTubeチャンネルで初めて見た時は優勝するとは思わなかったというか普通に面白いコントする人達とは思わなかった
ただのヤバいチンピラこどおじコンビだと思ってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 05:46▼返信
猿に落語教えるやつ面白かった
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 05:49▼返信
デキレース
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 06:09▼返信
老害はこれで笑うのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 06:28▼返信
M1もKOFも昔ほど売れる効果は無くなってるよな。
多少売れてるんだろうけど、ここ最近の優勝者ってテレビでほとんど見ないし。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 07:30▼返信
ジグザグジギーが一番面白かったがああいう前知識が前提にあるネタは評価されにくいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 07:34▼返信
>>28
君センスないね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 07:37▼返信
いつやってたのさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 07:54▼返信
チンパンジーも入れろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 08:12▼返信
こいつらは確かに面白かったよ
ファンでもなんでもなかったけど普通に笑えたもん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 08:29▼返信
笑えない!ゴミ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 09:03▼返信
ニッポンの社長は周囲に迷惑をかけながらチンタラとスタンバイするなや
あんな迷惑行為をするようなコンビなんか今後一切出禁にしてしまえカス
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 09:27▼返信
どっちがサルでどっちがゴリラなん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:00▼返信
さかな的に当然の優勝だったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:00▼返信
CMとかラジオとか冠番組難しそうなコンビ名
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:02▼返信
今大会は歴代最高に面白い大会やったわ 全員当たりMー1見習えて感じた
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:03▼返信
>>20
はちまでコメントして見てないゴキクズらしいコメント
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:07▼返信
あははは 思いのほかおもんないけど、これでチャンピオンという事は皆つまんなかったでOK?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:09▼返信
ビスブラは時々見かけるようになっただけで、結局ブレイクせずに終わったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:15▼返信
>>38
そのネタはカゲヤマじゃなくて隣人
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:26▼返信
今年のはまだ観てないけど去年のトップがあのレベルだし全然期待してないわ
M1も歴代最高得点とか言ってたコンビも今は見る影もないしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:33▼返信
何本かネタ見てみたけど全然面白くないぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:47▼返信
今年は全体的にいまいちだったなー。特に決勝3つはどれもいまいち。

最高得点は、3グループの中ではマシだから、前の2チームより高得点を審査員が付けたから、たまたま出た感じ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:54▼返信
>>28
出だしは笑ったけどあとはエスカレートしていくだけで話の展開としてはいまいちだった
他のグループの方が決勝に相応しかった
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 10:56▼返信
今年の流行色には慣れないね、こういうお笑いの宣伝は。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 11:58▼返信
後半だれちゃっても高得点だったりで
よくわからん
前番組の方が面白かった
得点付けるの止めたら良いのになあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:00▼返信
>>3
ピースの又吉命名なのに?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 13:57▼返信
>>1
どんどんレベル低くなってるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:01▼返信
なるほど、>>75はレベルだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:01▼返信
>>25

なぜ「誰も」と自分の気持ちを吐露したいだけのヤツは周りを巻き込むのか。恥ずかしいぞ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 14:24▼返信
コメント少ないことがすべてを物語っている
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 15:26▼返信
トップバッターに高得点つけすぎなんだよ。
どんなにいいと思っても90くらいにしとかないと。なんで今回に限って高くつけたんだ
今回は難しかった!小数点以下の戦いとか言ってたけど、自業自得じゃないか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:00▼返信
ツッコミが死ぬほどつまらない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 17:15▼返信
松本の点が高めだったから他の採点者も引っ張られた感がある
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 18:04▼返信
>>59
進行が早すぎたのか、スタンバイが遅すぎたのか
どっちだろうね〜?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月22日 20:30▼返信
クロコップのホイリストを超えるネタはなかったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 15:52▼返信
や団の二本目見たかったなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:48▼返信
決勝のネタは面白かったけど、マジシャンはまじで糞つまらんかった

直近のコメント数ランキング

traq