「ライドシェア」解禁に賛否 タクシー業界には警戒感(時事通信) - Yahoo!ニュース
記事によると
・一般ドライバーが自家用車で乗客を有償で運ぶ「ライドシェア」解禁の是非を巡る議論が活発化してきた。
・全国ハイヤー・タクシー連合会によると、全国のタクシー運転手は8月末時点で約23万人。コロナ禍で離職が相次ぎ、2019年3月末から約2割減少している。一方、訪日客の回復で需要は増加。「タクシーがつかまらない」との声が各地に
・そこで脚光を浴びるのが、海外に普及例があるライドシェアだ。日本では「白タク」行為として道路運送法で原則禁止されているが、菅義偉前首相らが導入に前向きな姿勢を表明。
・こうした動きにタクシー業界は神経をとがらせる。日の丸交通の富田和孝社長は、ライドシェア解禁で「乗務員が稼げなくなり流出する」と強調。車両がだぶつき値下げ競争を招いた02年の総量規制撤廃の二の舞になるとして、アプリや人工知能(AI)を用いた既存車両の効率配車や、外国人運転手の採用などを優先すべきだと訴える。
以下、全文を読む
この記事への反応
・水道民営化にしてもマイナにしても
電動キックボードにしても…
この国はどうして世界で問題になった事を周回遅れでやるんだろう
・日本でライドシェアが有効なのは、公共交通機関に乏しい地方だけ。交通量も少なく、移動が限定的で単純やから。
しかし、大都市圏は既に複数の「タクシー配車アプリ」があり、一部はアプリ配車に特化してる。
残るは「タクシー人材確保」で、国や行政が「二種免許取得」を補助する事で解消可能。
・日本の伝統ですらい
・アメリカの配下になって70年位遅れてしまった感覚
こらライドシェア普通に通りそうだな・・・


ライドシェア増えてタクシー運転手が減るようになれば、結局質の悪いのばかり、外国人のライドシェアばかりになる。
派遣だらけにした竹中平蔵は嫌いな癖に竹中平蔵みたいなのにはまた賛成しちゃうんだな。間抜けというかなんというか。
それさえちゃんとやってくれるならね
とくにクルドとブラジルあたりがツートップで張り切りそう
ハメたあと殺すだろうし
強〇姦されただの、家特定されて着いて来ただの財布奪われただの
客降ろす場所を仲間に知らせて待ち伏せとかやるだろう
外人ライドシェア部隊なら
劣悪で安価な兼業ドライバーが蔓延り、価格競争で良質なタクシーはますます減るだろうよ。
ハイ解決
犯罪増えまくりにオールベット
ライドシェアは誘拐目的の奴が紛れ込んでたらどうやって見分けるの?
50歳以上の貧乏人限定にすりゃ大丈夫だろ
お前が住んでいる地域みたいに人より牛の方が多いような所は別として
首都圏でみんな車で移動したら交通がマヒして駐車場がパンクするよ
50歳以上と限定したところで
タクシーのように外見では分からないので違法にやり出せば意味は無い
ハヨ解禁しろ❗
貧乏DT弱男刺さりまくりの大発狂で草
ボッタクリたくりが居ないとでも?
言ってる事は理解出来るしそうあるべきだとは思う
良い悪いは別にして
効いちゃった?ごめんな
都内だろうと金持ってる奴は車所有してる
「買わない」ではなく「買えない」
外国では当たり前の配車アプリで日本でも外人(中華)が事実上の白タクしまくりで認めざるをえないってさ
もう現実としてもちませんタクシー崩壊します でしょ?
効きすぎwww
効きすぎちゃった?かわいそうに
車どころか免許と職も無さそう
それよりも運行管理者がいないから日本人でも小遣い稼ぎ感覚で飲み会明けや夜勤明け、高熱が出てるのに営業する様な奴らが必ず出て来るからヤバいよ
たとえ整備不良で事故っても個人の保険で営業運行中の乗客の損害はカバーされないだろうし、轢かれた人も悲惨
車両窃盗や交通事故も多発し勝負あったとなってしまう
それが地方のように貧乏人まで自家用車で移動するようになったらどうすんだって聞いてんだよ低能
自己紹介乙
やっぱ聞きすぎちゃった?ごめんな
多分君は使ったことないんだろうけど、プラットフォーム(uberとかgrab)に身分証明書を提出するし、アプリ上でドライバーの名前と顔写真が事前に見える
さらに、ドライバーとユーザー双方の位置情報はGPSで追跡される
タクシーより犯罪に使うのは難しいと思うよ
ウーバーで全てのフリーターが運び屋になるし
Airbnbとか全ての家が民泊業になるしな
結局こういう既得権益の業種は実力行使による侵食でおわるんだよな
いずれは自動運転システムが実用レベルに達するから
そうなった時はどのみち普通のタクシーは廃れるんだぜ?
ウーバーみたいにアメリカの会社を使えって
この調子でアメリカの保険会社を使わせるために国民皆保険止めそう
乗る前に料金が確定するうえ、ドライバーと直接金銭のやり取りが発生しないライドシェアでどうやってぼったくるん?
ベトナムのタクシーとか、向こうの言い値の金額払わないと降ろして貰えなかったり拉致されるらしい
というかなんでタクシーが安全とか思い込んでんだろw
女がそっちに流れりゃ男は通常のタクシーで賄えるだろ
ライドシェアよりタクシーの方が危ないって事では、それ。
性別の壁をブチ壊してLGBTを普及させちゃったから
女専用だとか男専用にもう意味はないよ
ご愁傷さま。
なるほどタクシーは危ないね
やっぱりライドシェアが安全だな
田舎でタクシー自体が少ない僻地はしょうがないとしても、東京で解禁するのであれば無謀。
ベトナムと日本の違いすら理解出来ない可哀そうな弱男
恐ろしいねぇ
都会にしか住んだこと無い奴には必要性分からんよ
日本の地方がどれだけ衰退してるか知らんのだろうな
ちょっと調べるだけで数々の犯罪が出てきたんだけど本当に大丈夫なの?
インドじゃUber自体を営業禁止にしただとか白タクが犯罪の国でも普通に営業してたとか
・ライドシェアには相互評価制度があるので、悪質なドライバーは評価が下がり市場から排除される
・ドライバーの評価は乗車前に確認でき、評価の少ない、または悪いドライバーはキャンセルできる
・不正な請求に対しては、uberなどのプラットフォームに返還を要求できる
・仮にプラットフォームがこれを認めない場合、プラットフォーム自体の評価が下がり、市場から淘汰される
・そもそも、不安な客はライドシェアに乗らず割高なタクシーを使えば良い
まだ検討段階なのに必死すぎて草
ウーバーを過剰評価しすぎだな
外国人の強盗お届け!害食デリバリー 強盗デースみたいになりそう
ライドシェアのほうが、副業できていいだろうし
ほんまこれ
地方には一切普及せず
都会は飽和状態で優良タクシー会社は潰れる
でも今度はどうかな
ジジババにはいいかもだけど
他がやってるからウチもを地でいく国だからさw
これはタクシー業界が正しい
ライドシェアで質が悪化して更に
低賃金でこきつかおうとか
人間の所業じゃない
低学歴や高卒を道具か何かと勘違いしてんだろ
止めろ
当然だね
介護士や保育士とかもそうだけどなんで給与アップさせようとしないんだろうな
アホなんか?
他国と比べると異常なくらいに
何なんだアイツら?生かしてやってる理由はなんだ?
うるせえ底辺
よくわかんないなら書き込まなきゃいいのに
乗客消化出来ないならタクシー業なんて滅びてしまえ
クルマの整備不良による交通事故だけでなく、
ぼったくりや犯罪の温床になりそう。
緑ナンバーは国土交通省の許可制だから、
整備不良のない、犯罪しないドライバーによる
安全なタクシーに乗ることができている。
繁忙期や週末だけ白タク増えて閑散期や平日は本業がやれってのは田舎では死ねと言ってるのと同義やで
(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな
かわいい女の子はそのまま運転手のお家に拉致されるかも!?
あの死神は雇用をより流動的にして副業や利殖で稼ぐことを推奨しまくってるわけだが
口では文句言いながらも内心は正しいと認めてしまってるんやろな
偉い人()は、自分達の考えが崇高なものって思ってるから、絶対成功する!って、考えてて
それに反対する部下が居ないのが問題
昼間何もしないで居眠りしてるんだから
だれだよこんなにタクシー増やしたの(怒!
ほらか笑 すぐに反応する罪にち笑
自民党。
口から糞を吐いてエラから嘘を出す奇獣だよなお前
保険にライドの項目増えて保険料爆上げやろ
整備されるんかもしれんが、初心者マーク外れたばっかのようなやつの運転嫌やぞ
独占市場とも言える
人気はないけど
日本は車の維持費が世界一並に高いからな、仕方なし。
何処が?
4円打って6万負けたー報告してくるし4円打つ金あるならタクシー呼べやって感じだもんな 後日に店で会ってもお礼挨拶もお詫びジュースもないし、BBA子だったからと優しくしてやったけど失敗したわ。このニュースでもあるように本来なら家まで送ってやるって金取れる行為だもんなぁ
日の丸が地方の一社だとでも?
他の大手もライドシェアには反対の立場だが?
だが自分は現役ドライバーであるが条件付きで賛成だな。条件とは営業エリアの緩和、東京都なら都内全域、神奈川なら神奈川全域。このレベルに緩和してくれたら現役法人所属ドライバーが有象無象の素人ドライバーに負ける訳ないし稼働時間も段違いに上がるから収入も相当増える
同じ料金で2種持ちの法人又は個人タクシーと2種無し身元不明の素人ドライバーの車なら後者選ぶアホは居ないだろ
地方の程度にもよるがいわゆる田舎のタクシー運転手は手取り15もないぞ
今まで規制&規制な業界だったわけだし
儲かると思い無許可の民泊が多かったし
無許可のライドシェアも多そう
駅周辺でキャッチセールスをおこない
客を乗せて法外な金額を請求する悪徳個人業者は現れるよな
今外国人は日本に働きに来ているのではなくて、(生活保護や医療)給付をもらいに来てるんやで。人数が史上最大なのに人手不足なのが証拠。
ちなみにこれはヨーロッパ各国もたどった道で、各国対策してる。
オランダの生活保護就労義務やデンマークの300時間ルールが有名やな。
この外国人への給付は3年くらいで目に見えて財政を悪化させ、5年ほどで赤字や貧乏になる。経済優等生スエーデンが赤字化したのは有名やな。
そもそも働くんなら稼げて労働者が奴隷扱いされない別の国で働くわな。岸田のやっていることは小手先で、円や労働価値を上げんとどうにもならんのや。
呼び込みで日本人じゃない日本語で呼び込みよくしてるの見てた(最低3人集めてからスタート)。さすがに女性は誰一人乗ってないけど、慣れたおっさんはよく乗ってるの見かけたな
この国が30年変わらなかった原因だよな派遣しかり
あと「二種免許取得」を補助程度では人材は増えない 安いんだもん
ダイアル・ア・ライドみたいなの導入するしかないぞ
現実…タクシー業界を生贄にして国民に副業させ豊かになった風を装う
タクシー業界は当然死ぬし設備投資なんか行うはずもない白タクは老朽化したボロ車を騙し騙し使い続ける
この光景が当たり前になる頃は増税メガネもガースーもとっくに墓の中
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
犯罪が多くなるっていうけど、全員貯蓄してれば犯罪もへったくれもない
ライドシェア語った犯罪組織も出そうな気がするしな
安全なタクシーが見直されるまである
文句言うならそういう場所でもしっかり営業しろよ
それしかねえだろ
日本でもそんな感じになるんだな
ただそれだけのこと
以前フェミに潰された「かわいい女性の運転手」は真似できない付加価値でよかったぞ
被害が出まくった後はUberと既存タクシーに収束するのかな
ちなみにアメリカUberの良くあるトラブルも遠回りボッタクリな
向こうは運転手も銃持ってるから
闇バイト指示役も実行犯も住所をライドシェアドライバーから吸い取って強盗に入る時もライドシェアを利用する、と
エライ人に何を過大な期待抱いとんねんw
民の命より、国の未来より、我がの利権
恐ろしく稼げないモノだったぞ
運賃数百円(結構な時間運転して)
そこからピンハネされまくって運転手へ多少の金払われるってものだった
タクシーが一部廃業と値段爆上がりの上でライドシェアがやっぱり信用できないし危ないものだって理解した後地獄だろ
ウーバーですら危険なのに責任感薄い他人の車に乗るんだぞ
自民党頭おかしいんじゃないか
実際は思い付きで始めてみたが質の悪いライドシェアに客も路上も滅茶苦茶にされて、自浄作用もなく不満だけが広がるUberや電動キックボード状態になるのが目に見えてるんだよなぁ
本当にそうなったらいいね
でもいざ導入されて問題が発生してもこの国は改善策を民間に丸投げするからな
LGBTといい岸田はこの短期間で日本無茶苦茶にしてんな
タクシーは企業、もしくはタクセンって後ろ盾があるからデカい悪さできないように機能してるけど、日本のとろくさい法整備状況じゃどんなにヤバイ犯罪が横行しても暫くは個人間で対処してくださいって酷い対応が目にみえるわな
海外の客が良く利用するから規制を緩くしたんやな
国が解禁したいのは今にも全てが瓦解しそうな過疎地の介護問題であって
労働力が足りてるところが反対して欲しくない労働力が絶対的に不足してる地方でライドシェアが必要なの
深夜にタクシー乗らなくちゃいけない時どこの輩かもわからない奴の車に乗るの?
それはそういう利点があるってだけね
目的がどうあれ目的外の部分で悪影響あり過ぎという話理解してない?
この件は終末医療に必要だから国民全員に〇麻解禁しますって言ってるのと同じ
日本を発展途上国化したい勢力が国内に居るな
但し、問題行動起こしたら厳罰ねw
ただ交通マナーは悪すぎて迷惑だけどね。
同じよね。
本人の運転資質によるとしか思えない。
怖くて利用できんわ
ちょっと違うでしょ
社名背負ってて責任あるタクシーですらこれだけゴミがいるんだからより責任が薄くて仕事で人乗せるならより意識低くなる
でもそれだから乗客として安心して利用出来るんだよね
未だに日本が先進国だと思ってるヤツおるとは店
国が石油卸だけに出してるガソリン補助金をタクシー会社にも補助すりゃいい話なんだが
献金してくれる業界大手にしか補助金したくない自民党が何もかも悪いんだ
車両の安全性も
タクシーは3ヶ月ごとの法定点検が定められていて整備もきちんとされている
ちなみにアメリカは昔から偉大なる後進国と呼ばれている
なんでこの日本は導入しようとしてんのよ
しかもテレビでは良い事だけを報じてヤベーよ
それがわからない奴いるんだな
外国人運転手だらけでインボイスも出さないだろうし日本人客は敬遠
外国人運転手による外国人観光客の配送になりそう
お前らマジでええ加減にせえよ。
一般人が白タク行為をして乗客を死傷させたらどうすんだよ。
ほんともう自民は解体せえ
マジで、お願いマジで頼む!!!!
日本の未来の為に!!!!
【我々はこの国の癌です、年内にでも自民は解体します】くらい言えよ
人が足りないから みんなタクシーのうんちゃん給料上がってもやりたくないだろ
施行する気マンマンじゃないすかwwww
頭いかれてんのかこの国は…
運転手の質の担保には相当気を使っている
ライドシェアは今まで弾かれてた不適合者によるトラブルが必発するよ
いやそう思うなら爆上がりしたタクシーに金払えよ
結局食えない価格設定が問題なんだろ
ライドシェアでトラブル起きればタクシーにもしっかり金払う気持ちになるんでねーの
電動キックボードも海外で問題になって規制始まってるのに許可したしな
1周遅れてるんだよ
今のウーバーイーツの現状をみたら容易に想像できると思うが
ライドシェア(これもウーバーだが)なんてやったら底辺と中国人と不法滞在中東人どものドライバーで
トラブルと事故ばかり起きてそのうえタクシーが減って結局後日大変なことになるだけ。
ライドタクシーを統括する組織がないらしいな
じゃ何処が主要先進国をあげてみろよ
何をもって日本が先進国じゃないって言ってるのか理由も添えてくれ
自分の利益だけを考えて投票しましょう
犯罪に利用されないかってとこだよな
年収が低いから高齢者主体の会社が多い
この制度で、ただでさえ低いタクシードライバーの年収がもっと低くなる
普通に考えたらより一層タクシードライバーのなり手がいなくなり、質が大幅に落ちると思うのだが
わかったな?
やはり山本太郎が正解か
こっちのほうが問題多い
現在2種免許の取得は教習所で普通免許のおさらいで誰でも取れます
更新も他の免許の更新と何ら変わりありません。
適当な事言わないように。現役タクシードライバーより
逆だ逆、田舎や過疎地はしらんがほとんどのタクシー会社は年寄りの年金受給者ばかりで彼らは収入を上げると年金支給額が減るからあえて仕事サボってる
アプリの普及した今なら若手のやる気のある奴らは年収500ー700万ならザラにやれる。都内の激戦区大手ならもっとやれる
普通はこれを考えるんだが、そうじゃない奴がいるらしい
正直ライドシェア解禁になったほうがむしろ安全なんじゃとかまで思うわ
タクシー会社って明らかに稼げない時間帯も勤務しなきゃというのが非合理的、一番稼げるのは終電前後だしそこに特化できれば悪くない
問題は泥酔客とか面倒な客乗せるのは拒否したいとかだよなあ
自分で客探せないだろうし
Uberなら名前で外国人運転手はじけるだろうし、ライドシェアでいいんじゃね?
逆に中国人観光客なら中国人運転手頼みたいとか有るだろうし
俺は70代運転手の運転にハラハラしたことあったから、賛成
別にタクシー会社乗務員だからって、全員が運転上手安全運転の質の担保はされてない
どこの誰かもわからず信用できないから女性が自宅に帰るとき使えないと思うんだが。
ライドシェア呼んだら70代の運転するプリウスが来るぞ
ウーバーイーツみたいに配達側の供給過多や
客待ちでマックに張り付くように駅前でタクシー押しのけてg大渋滞作るぞ
そもそもウーバーイーツなんか超低賃金奴隷になるし
ウーバーの本業のライドシェアも自分が経営者になってタクシー会社みたいに人を雇わないと儲からないスキーム
乗る前から金額分かるし即カード決済で楽、待ち時間も数分
海外で使ってみ
ミサイルで道連れとか起こりそうで嫌だしなぁ
底辺はお前
更に過当競争化させてどーすんだ
田舎は一人一台車あるのに
やるなら首都圏だけでどうぞ
高いとか言ってる奴は
タクシーなんぞブルジョアが使うもんなんだよ
人を奴隷か何かと勘違いしてない?
すぐ外人にやらせよう、一般人にやらせようって金かけないで雇用のことなんて考えてない
方向にしか考えないの日本の終末感出てる
> 交通量も少なく、移動が限定的で単純やから。
先行してる海外のライドシェアの利用統計だと、田舎では全然活性化しないと結論出てるんだけどな。
地方でも主要都市周辺はなんとかなるかもだけど、それ以外は・・・って感じ。
足のない地方民の救世主にはならんということやろなw
で、競争が生まれないから料金が高い高い
タクドラの給料について文句言ってるけどアイツラ客いなくても月30+出来高は貰ってる
つまり日本の平均給与は余裕で超えてる
日本の平均年収を余裕で越える素晴らしい職種なのに、何故定年後過ぎたご老人が殆どなんでしょうねえ?
楽してバリバリ稼げる業界なら人が殺到する
年寄りが年金貰いながら70歳過ぎても会社から追い出されない業界