山崎まさよし、水戸市ライブめぐり謝罪&チケット払い戻しへ 公演内容が物議醸す
記事によると
・シンガーソングライター・山崎まさよしの公式サイトが23日に更新され、21日に水戸市民会館 グロービスホールにて行われた『YAMAZAKI MASAYOSHI “ONE KNIGHT STAND TOUR 2023”』公演について、チケット払い戻しの対応を行うと発表した。
・同公演をめぐっては、山崎が「歌うってしんどい」「きょうはお客さんと話がしたい」などと発言したとされており、ファンが直接抗議を行うなど、会場も騒然となったとも伝えられたことから、SNS上で物議を醸し、実際に訪れたファンがSNS上でその様子を克明に紹介するなど、注目が集まっていた。
以下、全文を読む
平素より山崎まさよしを応援いただき、誠にありがとうございます。
10月21日(土)水戸市民会館 グロービスホールにて行われた『YAMAZAKI MASAYOSHI “ONE KNIGHT STAND TOUR 2023”』公演につきまして、
当初予定していた内容と異なる公演となりましたため、ご希望のお客さまにおかれましては、チケット払い戻しの対応をさせていただきます。
払い戻し方法や日程のご案内まで今しばらくお待ちくださいますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
チケット半券をお持ちのお客さまは必要となる場合がございますので、
お手元に保管いただきますようお願いいたします。
この度は、みなさまにご迷惑とご心配をお掛けしましたこと、
深くお詫び申し上げます。
2023年10月23日 株式会社オフィスオーガスタ
・2時間半程度で歌ったのは8曲
・1曲歌うたびに長いMCを挟む
・話す話題が全部とりとめのない話
・「今日はお客さんと話がしたい」
・「(歌って!に対して)歌うのって、しんどいんですよ」
・「気に入らないならチケット代返金しますよ」
・途中で客が帰ろうとして山崎が引き止め、その後もダラダラ話す
・客の1人が山崎に対し10分くらい語りだす
・結局途中で帰る客多数
・「あのライブの空気はどう見ても異常だった」
・「山崎まさよし本人の発信する雰囲気もちょっと異常だった」
あの日何があったか、おそらく一番詳しくまとめたと自負しています。
— 考える犬くん (@masu_otobana) October 22, 2023
「山崎まさよしの激ヤバの水戸ライブを冷静に振り返る」#山崎まさよし https://t.co/BoFeNk6Jy8
この記事への反応
・ミュージシャンは歌ったり演奏したりしてなんぼ。
トークで稼げるのは芸人や専門的なことに長けた有識者。
・ファンでも帰っちゃうのね…
・理由はどうであれ、プロ失格だよね
・さだまさしさんだったら歌ばっかりだと抗議がきて払い戻しになる。
・昔、BUMPがあまりメディアに出てなかった頃のライブで、藤くんが喋り始めて「やった!トーク聞ける!」と思ってたら、後ろのひでちゃんが立ち上がって「早く次の曲!」みたいな事言って、「なんか、次の曲って急かされるんで…」ってトークの途中でまた演奏に戻った事がある。あの時は「トークがききたいんよ〜」と思って残念だったけど、山崎まさよしさんのこの件を聞くとトークと歌とバランス大事ですね。
・謝ったの事務所だけで本人からは?思う。自分のことやのに知らんぷりか。
・体調大丈夫でしょうか?心配になります。
奥田民生もステージ上で登場から泥酔していて、2曲と途中で歌詞忘れてやめた2曲の演奏だけで引っ込んで、がっかりした事がありました。あれは酷い。
・毎回してるコアなファンにはそれもまた一興で済む話かもしれないが、
新規のファンに対する思いやりがまるで感じられない。
乗らないなら出てくるな。
その時点で公演中止にしろ。
それはそれで問題だろうが、中途半端にやるくらいならよほどマシ。
・今日はあんまり歌いたくないって言われたら、流石にショックだわ。もっと別の言い方出来なかったのかなって思った。
・山崎まさよしのファンじゃないから普段がわからないけど、30年近くアーティストでライブツアーやってる人がここにきて急に「歌いたくない」なんてのは
何かあったんだろうと思うのが普通。
山崎まさよしさん、どうしちまったんや・・・?


前に批判殺到の記事は作ってるんだから
「チケット払い戻しへ」をまず書いてその後に「批判殺到していた」だろうが
ちなみにクソ上司に毎回キレられる
B'zってどの公演行ってもパフォーマンス安定してるしハズレ日とかないからプロだよな
まあ返金するならいいよ
糖質の水星アンチはどこにでもぶっこんでくるなw
過去に同じ記事を見たことがある
突然こんな感じでおかしくなるんだよな
事務所は今後のスケジュールを全部止めて、病院に連れて行ってやれ
自殺したら終わりだよ
新しい記事作るのってしんどいんですよ
彼の傲慢さ アチョ!アタァ!オワタァ!
あの人ら老人なのにファンのために身体鍛えて頑張ってるんだぞ
なんかの病気なんだろう
ライブとコンサートとライブコンサートの
違いを教えてください。
はなからトークショーでチケット売れよ
体調もだけどメンタルも心配
歌で食べてる人が今日は歌いたくないってセリフは思ってたとしてもライブ会場で言っちゃダメだよね
そう言う日もあるだろうとは思うけど
セロリの人
さだまさしみたいなトーク力あるなら話は変わるが。
さだまさしでググると一番上にトークってくるくらい。
歌よりトークのほうが長いが批判0。
誰のおかげで食えて来たと思ってるんだこの人は
1時間は歌ったよね?
喉の調子が今一つなんで休憩挟みながら~
とか誤魔化せばいいのにトークの技能無いのに
事前に誰にも相談すらしてなかったのかな
ただのおかしくなったおじさんやん
もう茨城県には来てくれないよ
やっぱり筋肉は正義なんやと
↑世界の
何かが芸能界で起きてるぞ、体調不良ばっかりだし
コロナ後遺症じゃないか?
うぅ〜んがぁんばってみてもやれるだけがんばってみるよ
てか客をなめすぎやろ
一部で言われているスタッフへの反発だったら沢尻エリカなんだけど
何!9314
まだ根に持ってんのかよアンチは
諦めが悪い男は何やってもダメなんだよなお前みたいに
ある男の不審な死……すべては繋がっている
がんばってみてよ 少しだけ
なんだかんだ言っても つまりは 単純に
ただ、ファンってわりと冷たいもんだからな
歌聞きにきてんのになんだこいつ?冷めたわって奴もいるもんよ
いや、この人の場合は更年期障害じゃないの?
丸坊主にしろ!
言われてるな
こんなこと言うファンもいるんだな
じゃあ極論ライブ観に行って1曲も歌わずトークオンリーなんならトークすらせずそのアーティストがステージで飯食ったりスマホいじったりだけで2時間のライブ終わっても上の言えるのかな
プロならちゃんとしろって言うのは簡単だけど、プロである前に人間だからな
そう言えるほどCD買ってるファン多くて人気もあって余裕があるんだよね
自分の人気は絶対だって
自分の推しは絶対そんなこと言わないので羨ましいよ
そのトークがつまらないのが致命的でさ…
オーガスタ仲間の杏子さんに出てもらった方がいいわ
喋りむちゃくちゃ面白いし
心配になるわ・・・
払い戻しで済むかよ
丸坊主にしろ!
丸坊主して何になるん?ファンは納得しないよ
理由だけ聞ければ別にいいかな
プロ失格とか謝罪しろとかそんなん二の次だわ
むしろ8曲もうたったんだから大サービスだろ
歌が下手くそな人が幅を利かせ続けてるじゃん
これをご本人に見せて上げたらどんな反応をするかな?
もしワイドショーとかでこの話題を取り上げるなら、ぜひ彼のブログにも触れて欲しい
ここまで追い詰めているスタッフだろ
こっちが「歌って!」って頼んだわけでもないのにw
たかじんなんてトークの休憩で歌ってたくらいだし
さだまさしや やしきたかじんなら許されるし、喜ばれるからね
ただたまたまチケット買って行くことにしたライブが趣味の人間なら腹たつだろう
お前らこの文字見えてないのか?
さだまさしのライブMCは面白いって評判でしょ
病院行った方がいい
鬱病でしょ
休憩した方が良い
スタッフがとめるべき
結局その程度の活動しかしてこなかったって事よね、悲しいね
あれ? 今日歌少ない? でも話いっぱい聞けたから貴重!? って錯覚できるから
それでもライブに来てくれるファンなんて生粋のファンだろうに
そのファンがキレて帰るくらいなんだから相当ヤバかったんだな
行った本人が文句言うのは至極正しいと思うが関係ない人間が炎上させるほどのことではない
たかじんだけ
ありそうだからやめろ
有名なのコイツ???
落研出身で普段からトークが多くてそのCDまで出した人と今回の件じゃレベルが違いすぎるんだよな
有名だろ 知らんのか
しんどかったのかもしれんし
精神を参らせてる可能性もある
あんんんたとなら いつ死んでもかままわわへへん
三つ葉だろ
さだまさし やめへん喋るわ
この2週間ほど前のライブでは倍以上歌ってたんやけどな
日によって歌うの嫌になるとしたら躁鬱なんかもしれんな
何のためのライブだよ
大物とか言われるのになっちゃうと傲慢になっちゃうのかね?
この人の場合、話に全くオチもなかったらしいしな
そんなん聞かされたらガッカリするわな
そういうもんやろ優しくしてやれ
5年前に沢田研二が客が少ないという理由でライブを中止にしたことを思い出した
このスタンスを続けても客がついて来るならそれでいいんじゃない、無理ならしょうがないね
曲なんてライブ用としてもそんな変えるわけじゃないからいつでも聞ける曲より
ライブはその時しか聞けないトークを聞きに行くんだと思ってたわ
だったら中止か延期にしなきゃダメだろ
2時間半で8曲は相当少ないぞ
歌目的で観に来たならガッカリして当然
こいつの場合はヒット曲を2,3曲歌って残りは反原発の話
客から「歌って―」と声が掛かると「うるさい、嫌なら出て行けー」
と客とトラブルになっていたな
こんな喧嘩を売るような事をしたら音楽家としてはもう終わりだね。稼げないので音楽家生命が終了
それで文句言われるのもねw
「今日やる気ないんですわ」
歌えよ!って鬼やんけ
8曲歌えば頑張ったろ
何かあったんだろうと思うのが普通
「歌う」もんだと思って歌楽しみに来てる客が
なんで察してやらなきゃいけねえの?
無料ライブでもないし、普通にカネ取られてて
何かあったんだろで納得できんのコイツ
てかトークすんならその分終了時間延ばしてやれ
さだまさしもトークばかりだし
とりあえず擁護してるバカどもは、音楽業界はCDや曲が売れなくなり、曲で稼ぐのではなくライブで稼ぐ業態になったって理解して、この件を考えろよ?
喋りまくってて歌ってなくて文句言われたって
上のコメントちゃんと見ろ
そして、ネットが出来て通用しなくなって、音楽業界は本来あるべき小さい市場規模に縮小均衡している過程にある
その中でライブ・生演奏商売が非常に稼げる状態になってる
そこでふざけた喧嘩を売るような真似をしたら音楽家としては終わりだからな。頼みの綱の熱狂的なファンをコケにするとか、自殺行為だ
体調悪かったらそういう情報出てくるだろうに出てこないから体調不良じゃないよ
てか体調不良なら最初から中止にするっての
おてちうそほあそてそしけ
身体もメンタルも
なわけねぇだろ
何かあったんだろうと思うのが普通。
スーパーの店員がレジ打ちたくないって言ったら「知らねえよ、じゃあ帰れよ」ってなるだろうに
ひろゆきでもそんな論破しない
お前はそのスーパーの店員のファンなのか?
ファンやってる人なら応援してる人が違う事したら大丈夫かって思うもんだよ
これで炎上させてるのはファン歴の浅い人だろ
ライブだけじゃ稼げないの理解してないじゃん
一番稼げるの物販なんだから、歌わなくても物さえ売れりゃいいんだよ、極論は
チャットと話すのがメインの人もいるよ
しかもたまに生の歌や音楽も聞けるとか最高じゃん
計算してわざとやってるぽいから、スタッフと何か揉めてるんだろうな
今まで積み上げたものはたった1回で信頼失うほど薄っぺらくないからそこは大丈夫よ、続くなら消えるだけだし
でももしフィジカルとかメンタル弱ってたりしてるんなら休んだ方が良いのでは?
特にエンタメ系はコロナ禍で落ち込んじゃった人少なくないし
歌を楽しみにしていった人には不運この上ないが
その公演だけ手抜きで曲が少なかったらそら不満出るだろうよ
それしか見に行けない人のほうが多いんだろうし
スパイダーマン2でローカライズ面倒だから日本版だけフルプラで2時間の短縮版ですみたいなもんだぞ
客舐めすぎ
精神的なものかもしれんし男の更年期とかかもしれんぞ
こんだけ芸歴長くて歌ってきた人やろ?
B'zこそ場所によって声出て無かったりしてるらしいよ
ファンが文句言ってた
やりたくない場所じゃドタキャンするし
やれるだけー がんばってみてよー
話の方がええわ
プロなんだから倍はやってくんないと
論点すり替えてるやつが多いのはなんなんだ。
山崎まさよしのトーク別におもしろくもなんともないしな・・・。
トークしたいなら曲数フルの上でMC盛らんと
普通20曲は歌うで
許せるのは
桜木町で人探しまくってる人
それも本家に失礼だが。
でもアレは面白いからトーク入りで円盤出るくらいだもん
全然違うわ
ドラムソロが長過ぎるぞゴラァになりそうだなwww
急にこんな事言いだすのも帰るの引き留めんのもおかしいだろ
こんな事してもファンが皆ついてくるとでも思ってたんかね
シラフじゃこんな事出来ない
本人には一生に一度のライブが今日かもしれないと自覚してやってほしいわ
もう二度と来られない人もいるかもしれないからな
そこから考えても2時間半で8曲は噺家レベルの人じゃ無ければキツいね。
ほとんどの人にとって、どうでもよくない?
会社から全額払い戻しの許可下りてるんだから好きにしなよ
松山千春みたいな事したかっただけちゃう?
なんか体調でも悪かったんかね
それとも心の不調の方かな
チケット代を返すのは会社であり当の本人ではない
会社が山崎を訴えた時がゴール
だからこんなとこで記事書いているんだろ
「こんな楽で面白いこと是非やらせてくださーい!」なんて内容に誰も金なんて払わんのですよ。
勉強になりましたね。
どこやねん茨城って
🤣
歌手の生歌聞きたいのに
ライブでまともに演奏や歌唱できてるのなんて1割もいるかねぇ
あるあるだな、そもそもの楽曲が洋楽パンクHRHMとかであるコールアンドレスポンス用パートがあるようなライブ中心のバンドだとありなんだが、そういうわけではない普通のパートを客に投げかけて歌わせたり勝手に客が歌いだすやつは邪魔でしかない
昔はアイドル以外で生歌ヘタとかありえなかったけどアーティストに分類される連中ですら「生歌だとこんなもんだろ」なんてクソな擁護がまかり通る時代だもんな
しんどくてやるのがプロだし
出来ないならライブしなけりゃいいだけ
歌えない歌手は引退してどうぞ
20曲ぐらい
それか最初からライブ中止にして返金しろって話。
さだまさしの場合は、曲は曲で予定のセトリ全部歌うぞ。トークが長すぎて2時間のコンサートが3時間とか4時間になるだけでwwww
歌なしのライブやったことあるような気がするけど、それは最初からそういう企画だからなw
(まっさんの場合、MCだけのCDとかMCだけの本出てるしなwwww)
暫くはベストアルバムで食い繋ぐにしても再起が無理なら引退への花道が見えてくる
人間だもの
もっと高齢の歌手はもっと頑張ってるんだけどなぁ
甘えすぎじゃねこいつ
なら最初からコンサート中止にして返金しろよ。「歌うコンサートとしてチケット売った」んだろ?
これが最初から「トークショー」としてチケット売ったんならいいがな。
金取ってんのだったらお客の要望に応えないとなぁ