Switch「スイカゲーム」が国内累計200万ダウンロードを達成
記事によると
・Aladdin Xは、Nintendo Switchソフト「スイカゲーム」が国内累計DL数200万ダウンロードを達成したことを10月23日に発表した。
・パズルゲーム「スイカゲーム」は「9月初旬からの1ヶ月間で100万ダウンロード達成(10月6日時点)」が発表され、10月6日からの約10日の期間で追加で100万ダウンロード達成し、国内累計DL数が200万ダウンロードを到達した。
・また、10月20日から順次Nintendo Switchソフト「スイカゲーム」の海外での配信を開始する。
以下、全文を読む
#スイカゲーム 、US版のアカウントで入ったSwitch本体のeショップランキングで総合3位、DL限定では1位に到達
— フシハラ (@Fushihara) October 22, 2023
2023/10/23 00:15 pic.twitter.com/uL6aSocBOx
Redditでは「このゲームを買うな(やめられないから)」と言われてしまう
この記事への反応
・バズりにバズりまくって200万本。すごい
・すげー、今年一番流行ったゲームになっちゃうか
・スイカゲーム200万DLマジかよ、2週間足らずで100万上乗せ
・ブームとは恐ろしい😱 夏は終わったけど、 世界中スイカ🍉スイカ🍉
・海外でも売り出すのかw これはまだまだ伸びますね 開発者は喜ばしいだろう、今年の査定は期待できそうですなw まさに、嬉しい誤算
・スイカゲーム200万DLいったのすごいな。このゲーム時間制限ないからじっくり考えて出来るのが良いよね。
・凄い人気。インフルエンサーの影響力も強い。
・どういうゲームが当たるか分からんもんだな
どこまで伸びるんだこのゲーム・・・!?


ゴキステ負けた
蜘蛛男に勝てるのかな!?
そして布団ちゃんを生み出した純はもっと凄い
💩やな
北米でも1位だと
現状でももっとDLされたサードソフトになってそう
お前みたいなガチのアスペってどうやって生きてんの?
こういうのはちょっと空いた時間とかにやるのが一番いいな
記事をちゃんと見よう
どころかスイカ消して嬉しくて泣いてる奴いて
マジキモかった...マジで
でもマリオには勝ってるから
これで平和だな
日本人はSwitchしかやらないからね!
プレステではこういうことは起きない
やれブームだぁ!社会現象だぁ!言うてもスパイダーマンの24時間にすら勝てんのよなw
スイカで勝ち誇ってて草
文盲すぎてキモいから日本から出て行ってくれ
ワンダーも楽しんでてすまんな
あっちの人達は声だけでゲームやってないからな!
すぐ終わるぞ
任天堂ゴミすぎw
240円だから売上的にはコレの30倍(6000万本)以上売っても負けてるの草
でもマリオってスイカに負けたんでしょ?
任天堂って雑魚だね
ちょっと空いた時間内に終わらんやろ
5時間で終わるのに?
もうマリオはオワコンか…
マジでいらねえ
スパイディ250万の後でこの記事はねーだろw
任天堂って自然体で社会現象を起こすもんだからほんと恐ろしい
2年で200万本の🍉www
1日で250万本以上の🕷www
勝負しよーぜ🫵🥴
そらそうやろwゾウてw
中華スイカにボロ負けマリオwww
すいか 訳あり サイズM以上(5キロ以上)スイカ 西瓜 熊本産 1玉入り
240円2年越しのブームがそんなに誇らしいかwwww
かわいいじゃん🫵🥴
え?無料で付けたWiiスポーツの売り上げをわざわざギネスブックに申請した任天堂が自然体?
任天堂ってスイカにも負けた雑魚のどこが凄いんだ?
嫌われてるのは政府で料理なんかはすきだからな
これは向こう側から見た日本にも言える
新品福袋の桃鉄と並べるのは失礼
200万本で率上がったら水増しバレちゃうだろw
ホントブヒッチってパッケー爺しかいねーのな
日本語のまんま
スパイダーマン>スイカ>マリオ
【豚悲報】
帰ってきた名探偵ピカチュウ
発売から1日で3割値下げ フリマ投売り祭り 買取価格1000円
※定価約6500円
世界的にブームのスイカゲームが出来ないハードがあるらしい
ソシャゲのガチャ一回分以下の価格のソフトしか売れてないのて終わってねwww
マジかよwww草w
なんかマジでやばいらしいよ
好評のレスレリアーナのアトリエの利益でもカバー出来てないらしい〜スイッチを軸にしたばかりに…
いつものマリオマリオマリオゼルダマリオマリオ...のローテの流れに
スイカも入れてやれ
どう見てもゴミやろ
まぁこんなゴミでもマリオよりは格上っぽいけどw
🪞💦
240円なんだから売上ベースでいったら1億本売っても
FF16の300万本に追いつかないぞww
ガチャ一回分以下のゲームに美麗グラ求めるバカはいないだろ
世界「スパイダーマン>スイカ>マリオ」
2年かけてたったの200万本って
どのFFよりも売上低いんじゃねーのw
スパイダーマンは1日で250万だぞw
しかもフルプライスでw
ポケカで45るキモオタ任豚「陽キャたちが配信でスイカをやってるところを遠くから眺める陰キャハードwww」
FF1 累計120万本
FF2 累計76万本
FF3 累計140万本
FF4 累計144万本
流石にFF5以降は全部200万本超えてるぞ
何度やっても上達しなくて草
起源となっているのは2021年1月に中国で配信されたブラウザゲーム『合成大西瓜』で、中国国内で大ヒットした。
日本では、2年後の2023年9月にゲーム実況者の動画配信の影響で大ヒットとなった。
FF1 累計120万本
FF2 累計76万本
FF3 累計140万本
FF4 累計144万本
流石にFF5以降は全部200万本超えてるぞ
開発費が掛かって無いスイカの勝ちだろ
スイッチは完全にピークアウトしたんだなあ〜と思う
朝鮮堂らしいパクリか
switchのサードの99%はスイカに負けてて草
任天堂時代のFFはえらいショボかったんだな
PS1のFF7は1000万本だったんだろ
そりゃ64なんぞ見捨てられるわw
その理屈だとマリオもゼルダもピカチュウもスイカ以下だなw
マリオワンダーが爆死したからスイカあげですかww
スマホで無料で出来るじゃん
ばーか
FF16の開発費は80億円
そして売上は初週で300億円
つまりFF16の利益は現時点で220億円
スイカゲーは開発費0だとしても4億8千万円
比べ物にならない程FF16の圧勝です
なんと惨めなブタちゃん
どちらが圧勝か、後は分かるな
任豚「事実陳列罪」
4か月前のゲームより
出たばっかりのマリオワンダーが話題で負けてる方がヤバいぞwww
何と惨めな事よ
発売したばかりのマリオは全く話題になってなくて大爆死したしなwww
DLランキングでもスイカに負けてるしwwwwww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
たった200万DLのスイカを必死で持ち上げるとか豚ってアホすぎだろw
そして世界の任天堂へと至る
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
さらに売れた可能性ある事だな
メーカーもまさかここまでのヒットあるとは思わなかっただろうし仕方ないけどね
8000円 1日で250万本
スイカゲーム
240円 2年で200万本
ヽ(・ω・)ノ ズコー
マジで神のようなゲームだわこれが遊べるから
世界で愛されるんだよな
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|スイカ持ち上げたらマリオが負けてるアピールになり
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |そもそも中華のパクリゲーを持ち上げたくない
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i ああ無情
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラライライライライライライライラ
マリオとかいうゴミとは違うってこと?
パケ版がスパイダーマンに負けてDL版がスイカに負けたから
恐らく100万いくかどうかってレベル
反AIは俺にも追い抜かれてかわいそうwwwwww
ガレキンのDL率はたった5パーセント
スイカ>マリオ含めたスイッチ全ゲーム
まあ国内100万なら合格点か
チカ「スタフィー面白い」
豚「スイカ面白い」
マリオ&ゼルダ&ポケモン「何で俺たち無視されてんの…?」
スイカ「オイッ!マリオ!焼きそばパン買って来い!w」
たしかに時代遅れな2Dアクションでミリオンはマリオじゃないと無理だな
この俺様が直々に🍉を応援してやる🫵🥴📢
そして売上は初週で約300億円
つまりFF16の利益は現時点で約220億円
スイカゲー無は開発費0だとしても約4億8千万円
比べ物にならない程FF16の圧勝です
誰も目を背けてなくて草
確かにマリオより売れてるようだなwww
それで肝心なゲームとしての楽しさは・・・?
はい論破
…w
>>186
イギリスでマリオがパケ版すら全く売れてないのが気になるのよな
任天🍄なんてクソぶっ潰せwww
安さと軽さが取り柄なんだからいけるさ🫵🥴
定価5000円くらいで上からフルーツ落とすキャラがマリオに変わってそう
その名も「ファーマーマリオ」
世界「スパイダーマン>スイカ>マリオ」
240円でスイカ買った方がまだマシなんだろうけど
あまりに末期ハード過ぎるやろw
中華ゲーのパクリゲー無でゲームとしての楽しさ勝負挑んでるのが草
あれが面白いと思ってるのスイカ頭だけだよ
そもそもパクリだし
FF16の開発費は約80億円
そして売上は初週で約300億円
つまりFF16の利益は現時点で約220億円
スイカゲー無は開発費0だとしても約4億8千万円
比べ物にならない程FF16の圧勝です
え?マリオって楽しさスイカに負けてんの?www
キモい象マリオ見た時点で誰でも買う気無くなるやろw
クソ高い焼きそばが売れたら勝ちwとか思ってそうww
100円だと胡散臭いアセットゲーと同レベルに見られるし
250円以上だとちょっとすんなり買いづらい
マジで誰もが買ってしまうような値段が240円なんだよな
そりゃあUSDLランキング1位て記事だからな
240円のゲームでワザワザ別バージョン作らんだろ
スイカが内容で勝てるのはそれこそ5時間コンプのマリオワンダーだけだよ
ディズニーをパクった幼稚な演出で誤魔化してるだけで普段とやってること変わらないゴミ
世界「スパイダーマン>スイカ>マリオ」
販売本数でFFが圧勝したから
豚が苦肉の策で売上金額の話にしたんだろ
でも売上金額でもFFの圧勝というw
スパイダーマンより売れてますよ
240円ぽっちのゲーム掲げてやれ面白さがどうこう語るのってあまりにも馬鹿すぎません?
豚は算数すら出来ないのかw
しかも240円なのに販売本数すら負けてるというw
いまさらww
誰もがって豚しか買っとらんやんw
次は毎日10連ガチャ無料でもやる気か?wwww
買ってないのは・・・あっ
Vのファンは陰キャやでww
豚の購入意欲が240円までしか無いってことw
同じインディでもPSで出た風ノ旅ビトの方が内容的にも売上的にも遥かに格上なのよね
こんな誰でも作れる中国のパクリゲーと違って
風ノ旅ビトは天才しか作れないようなアイディアとセンスに溢れてるし
スイカが240円ならとても良心的だな
陽キャの一般人はVなんて見てないぞww
やっぱネットの世界って狭い世界だよな
ここにも算数で挫折した者が一人
半日で終わるのは失敗ダーマン2な
しかも半分はムービー見てるだけw
マリオは5時間で終わるから半日も持たねえよw
マリオワンダーはその3分の1の時間で全クリじゃんw
国内3000万台売れてると言い張ってて日本のストアからしか買えないくせに200万とかショボない?w
残念、スパイダーマン2の方が売れてるw
スイカの2年分の売上をたった1日で抜いたw
スパイダーマン→国内でやってるやついるのレベルで空気
スイカ→DLオンリーで200万突破
実際アクティブユーザーは3割もいないんだろ
大半は壊れたか飽きられて埃被ってる
そのFF16やスパイダーマン2よりも売上が低いんだよねぇ、スイカはw
売上ガー
この脳障害豚はやく死んどけ
やめたれww
強烈過ぎるw
本数でもFF16やスパイダーマン2の圧勝だぞw
スイカ「マリオざっこwwwww」
そして売上は初週で約300億円
つまりFF16の利益は現時点で約220億円
スイカゲーは開発費0だとしても200万本時点で約4億8千万円
スイカゲーがFF16の初週に追いつくには後8966万6667本売らなければならない
内容でもな
所詮は中華ゲーのパクリゲーだしゴミみたいなもん
ただ高いだけの焼きそばFF
どちらが人気出るか、火を見るより明らか
>>256
わっかりやすい自演しとるなこの生ゴミ豚
いつになったら首吊るんだ?
どう考えても2年後どころか1週間後にはDLだけでスパイダーマンに抜かれてるだろ
この脳障害無職任豚あらゆる記事で連投しとるな
爆死マリオワンダーも500円くらいで売ったらww
FFって売上がまるまる利益なのか〜w
はいはい算数出来ない自慢はもう飽きたって🫵🥴
君、スマホ持ってないの?
スイカに負けたのはマリオやろw
そのスイカ中国産スイカを3Dプリンターでコピーしたやつじゃんw
そしてFF16はメタスコア87ユーザースコア8.3で一般人に絶賛されてる
開発費が見えない馬鹿ブタッチョwww
スイカ「マリオざっこwwwwピカチュウざっこwwww」
アンカミスった
※266あてや
すまん
国内DL限定の土俵に合わせたらどっちもスイカに大敗北だよ
現実みろ
ブタは視力が低くて殆ど見えないってのは本当のようだ
豚がFF16の時に初日に売上発表出来ないソフトは爆死とか言ってたけど
いきなりマリオにブーメランかよw
FF16の開発費は約80億円
そして売上は初週で約300億円
つまりFF16の利益は現時点で約220億円
スイカゲーは開発費0だとしても200万本時点で約4億8千万円
計算して現実見ろ負け豚
今の任天堂カルトなんか、相対的にまだまともな奴は今の任天堂の泥船っぷり見て宗旨変えでもしたのかもう役立たずのゴミしか残ってないからな
口を付けば出てくるのは限定勝負ばっかり
「◯◯ならゴキステより上!」だの「◯◯限定ならソニーより上!」だの
負け癖が染み付いてるからなんだろうね🤭
また意味不明な限定勝負wしかも妄想w
もう統失豚ちゃんの脳内限定勝負は見飽きたよ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本、SEKIRO→1000万本、サイバーパンク→2500万本、サイバーパンク(DLC)→発売週で300万本、アーマードコア6→280万本、Lies of P→1ヶ月で100万本(メーカー「売れたのはPSのおかげ」)、スパイダーマン2→初日で250万本(New)
2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本、スイカゲーム(240円ばら撒きソフト)→200万本
終わり…←悲しいなぁ…w
そしてそのスイカにもボロ負けしたマリオ
マリオ最弱伝説はいつまで続く
FFの売上なんて他のスクエニの爆死ゲームの開発費で帳消しだろw
はちま<スイカ、脅威の「200万ダウンロード」
𓃟<嫌味か貴様っ!!!!!💢
やめたれwww
FFの売上だけでスクエニが支えられてるって事か
16というより14の売上かと
次のニンダイのトリはマリオじゃなくてスイカ2かな
せめてマリオくらいは買ってやればいいのにな
ぎゃはははは😂
強烈すぎるw
両方やろ
今年で大きな黒字を出してるのはその2つだけじゃね
来年になればリバースもあるけど
口を開けば「ゴキブリ乙」くらいしか言わなくなってて
キレなくてつまんねぇなw😅
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| スイカが2年で200万本達成!>
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒iスパイディが1日で250万本達成!>
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
今年支えになったのはFF16とFFピクリマ
来年期待されてるのはFF7リバース
全部FFに助けられとるやないかいw
転売転売また転売で大陸に渡ったであろう手アカだらけのスイッチも売り上げに入れる任天堂
ソフトは基本無料のソシャゲレベルばかりの爆死ばかり、買い切りは全く売れず幅を効かせてるのは無料ゲーのフォートナイトとかほぼ無料のスイカとかばっかり
もうこれらスマホだけでよくね?が最適解になりつつありとうとうF-ZEROまでスマホに逃げられたスイッチ
いまや転売の価値すら無くなった上に、某国から法的に目を付けられて失速が止まらない
世界でも「失速」が「失墜」にかわる日が近いかもな🤭
FF16の開発費は約80億円
そして売上は初週で約300億円
つまりFF16の利益は現時点で約220億円
スイカゲーは開発費0だとしても200万本時点で約4億8千万円
スイカゲーがFF16の初週に追いつくには後8966万6667本売らなければならない
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本、SEKIRO→1000万本、サイバーパンク→2500万本、サイバーパンク(DLC)→発売週で300万本、アーマードコア6→280万本、Lies of P→1ヶ月で100万本(メーカー「売れたのはPSのおかげ」)、スパイダーマン2→初日で250万本(New)
2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本、スイカゲーム(240円ばら撒きソフト)→140万本
終わり…←煽り抜きにオワコン化が深刻だな…任天堂さん?他所の、というかPSの嫌がらせばっかやる前にもっとやることあったんじゃございませんこと?
それなのにたった200万DLなのかよ
んで足を引っ張ってるのがゴミッチ忖度のエニサイド
豚の捏造と違ってマジで糞ゲーしか作ってない
はやく朝鮮堂の汚物は切らないとな
・・・・・・200万?
何が悲しいって嫌がらせなんかしても立場が全く逆転すらしないことよなw
それなのにこの程度しか売れないってのは企業から見て評価されんだろ
利益にならんよこれじゃあ
何が悲しいってスイカ相手にマルチ持ち出すしかねえことだよなw
爆死したのは空気マンの方だよ
思えば無印の利益全部使い切ったらしいのにそれで大コケした11sからドラクエの凋落は始まった感じよね
トレジャーズはワンコイン、モンスターズ3は予約4んでるし、ダイ大は論外
ドラクエもはっきり任天堂ハードなんてお荷物捨てないとゴッドイーターとかみたいなことになるで…
そもそもミニゲームのスイカをAAAのスパイダーマンと比べるのがちゃんちゃらおかしい
そうは言ってもPS版が一番売れちゃってるし、ピノキオみたいにはっきりPSが牽引したって言うメーカーまで出るくらいだしなぁ
マルチにも入れてもらえないスイッチが悪いだけなのに人のせいにされてもなぁ😅
でも象ワンダー全然数字出ないね
何が悲しいってマリオとかいう5時間ゲーがスイカに負けたってことだよなw
無理があるよーw
24時間で250万本ww
マリオワンダーは何本売れたのかな?
スイッチってなーに?全機種マルチでしょ?仲間外れなんていないよなあ?
やっぱ日本人じゃないんだろう
声闘(ソント)とは朝せん人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること。
人と議論をするとき、議論の内容や事実は関係なく、ただ大声と早口で居丈高に話し、
相手が何も言い返せなくなれば勝ち、というしきたり。
一度240円払ったらどんなに長く遊ばれようが一銭も入ってこないもんな
今からでも基本無料にして課金アイテムで稼いだ方が良いレベル
スイカ、300円で200万本突破
爆売れキターって言ってて虚しくならないのかな?
スイッチで売れるゲームの単価が300円以下だぜ
サードに希望がねえよ
とうとう中小からもハブられ出してるからな
ペルソナもスイッチ版があまりにも売れなかったから慌てて逃げちゃう始末よw
2023年06月15日 00:56
ゴキブリ見てると日本人じゃなくてよかったーと思うわ
526. はちまき名無しさん
2023年06月27日 18:11
ソニーが死ぬならどうでもいいよ
何なら日本に原爆落としてもいい
普及台数からしてマリオワンダーは初日で600万以上は売れてるのは確実
任天堂は謙虚だからいちいち売上報告なんてしない
ユーザーの楽しんでる顔を見られるだけで十分なのさ
売上1兆6000億
ソフト売上2億3000万本
NO加入数3200万人
年間アクティブ1億人(月間は非公表)
売上2兆5000億
ソフト売上3億5000万本
PS+加入数4500万
月間アクティブ1億2000万人
そらこんな市場で10倍の値段の買い切りゲームなんか売れるわけもねぇわw
売上1兆8000億
ソフト売上 推計3億本以上に
XO&ゲーパス加入数4000万
月間アクティブ1億人
マリオ「スイカも結構売れてるやんw」
スイカ「”さん”を付けろよデコ助野郎!」
スパイダーマン2は初日で250万本
スイカは2年以上かけて200万本
あれれー?FFの時、売上出さないのは都合の悪いことがあるから!って言ってたのどなたでしたっけー?😗
謙虚なのに限定ギネス申請するんだww
単純計算でも10%売れるだけでも300万本、1%売れるだけでも30万本、ぱっと見は夢が広がっているはずなのに
現実は0.01%売るのもやっとというレッドオーシャン
1年目から何故かソフト売り上げが全然伸びてない謎のゲーム機、それがNintendo Switchなんだよねw
やめたれwww
スパイダーマン>スイカゲーム>マリオ
ってことか
言うてスイカは240円でスパイダーマンは8000円だし
本来なら数十倍の本数でスイカが圧勝してなきゃいけない立場だぞ
むしろスパイダーマンはファーストなんだからもっとCM打てよ
?
たまに居るんですよねぇ、アンソ豚みたいになんでもかんでも人のせいにする人ってぇ〜(ロイドさん風に)w
打たなくても売れてますけど😄
ピカチュウなんかたったの8万本しか売れてないし
広告費でどう考えても赤字だろあれ
フォールガイズが大ウケしたら慌ててすり寄って来ましたもんね〜スイッチは
自分の力じゃなんにもヒット作生み出せない┐( ˘_˘)┌
まぁこんなんでもここ最近のスイッチじゃ一番売れたソフトだからな
心の拠り所を奪ってやるな
日本のスイッチユーザーは5000円以上のゲームは買わないって事だよ
もっと言えば300円以下のゲームなら売れるがそれ以上の価格は払わない
コレに危機感を感じない奴はマジで終わってる
無料のホロのスイカゲーの方が見かけるくらい
Switch 49%
プレステ 40%
プレステざっこwwww
おもしろくなくて即効売った
豚のゲーム代240円以下w
200万本!!!!
200万??
なお買収で大赤字な模様
単価やすいから、普通のインディゲームの20万本くらいの売上
フルプライスなら10万本程度
身削りまくってるゲーパスで4000万は草
PSplusは5000万超えてるぞw
前作以上のペースで売れてるスパイダーマン2がどこまで伸びるか楽しみやね
大昔に配信開始したゲームをホロライブでやり始めた途端の大ブーム
そのせいでマリオが死んでるんだから世話がないわw
マリオか?
えぇ...
これからは「それスイカより売れるの?」だな
まあ任天堂界限定でw
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。←既にマイクロソフトがバラしているのによく嘘をつけるよな~
PS5は初動はPS3超えかもしれんがPS3は薄型値下げで一気に販売台数跳ねたからな
PS5はPS3を下回る歴代最低累計台数になるだろう
・『Forza Motorsport』早期アクセスから2週間が経ったが、マルチプレイに参加しているプレイヤーは非常に限られているようだ
・TrueAchievementsによれば、実績「In the Big Leagues(ビッグなリーグで)」をアンロックしたXboxプレイヤーはわずか10%のみと判明。これは『Forza Motorsport』でプレイヤーがオンラインレースを初めて完了した際に獲得できる実績であり、基本的に見逃すことのないものだ
・つまりいまだ9割のXboxプレイヤーが『Forza Motorsport』のオンラインレースを1度も完了させていないことを意味する
・「なぜ注目のマルチプレイヤーで遊ぶプレイヤーがこれほど少ないのか我々にもよく分からない」とTrueAchievements。Steamでも実績獲得者は約27%と、Xboxプレイヤーよりは多いものの、驚くほど低い数字だ
スイッチ民はこれやってるんだからなw
むしろ240円のゲームが8000円に負けるとかあるんか?ワンコインで買えるなら売上伸ばすのなんて難しくないやろ
マリオは300万も売れてないから違うぞ
ブスザワ2か?
面白いからプレイし続けるというより、なんかくやしいから続けてたけどもういいや。
マリオがスイカに食われちゃッタねwww
大半は負けてる現実。
高級カニとカニカマの売り上げ比べてカニカマの方がいっぱい売れてるからカニカマの方が美味しい!って思ってる奴らだから
任天堂は嫉妬で一杯だよ!
そんなの誰も知らないから関係ない
もしかして馬鹿?
新型コロナ引きこもり需要で売れただけのニンテンドースイッチ「・・・」
スイカゲームの製作者「任天堂はザコ」
マリオの心配でもしてろよ🤭
赤は共産圏と任天堂のカラーだな
まあ作ったの中国のゲーム会社だけどね
あ、任天堂はもう中国のものって事か
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本、SEKIRO→1000万本、サイバーパンク→2500万本、サイバーパンク(DLC)→発売週で300万本、アーマードコア6→280万本、Lies of P→1ヶ月で100万本(メーカー「売れたのはPSのおかげ」)、スパイダーマン2→初日で250万本(New)
2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本、スイカゲーム(240円ばら撒きソフト)→200万本
終わり…←悲しいなぁ…w
🐷「…ッ!FFガー…」
マリオ「まだだ!」
ルイージ「まだ諦める時じゃない!」
ピーチ「私たちが!」
ワリオ「まだいるじゃないか!」
まじでスイッチもってないんだな
スイッチで2000万売った某ソフトですらDL数100万ちょいって話もあったし
日本の恥だし臭いから消えてくれ
ガレキンのDL率はたった5パーセント
スイカ>マリオ含めたスイッチ全ゲーム
無料ソシャゲとかブラゲレベルのものを金出して買うスイッチユーザーはある意味ではトップクラスでメーカーウケがいいかもしれないな
顧客というよりカモって感じだが
ホクホクで宣伝しとるけど任天堂にとって伏兵だろこれw儲けは少ないし
マリオ棒1日で折れたな
10月上旬にスイカゲームがDL140万達成したときティアキンのDLと並んだとかぶーちゃん達が騒いでたから
任天堂ハードだけ、やっぱパッケしか売れねーじゃん
やるゲームも自分で決められれない
wii時代から何も進歩してない
ゼルダとポケモンだけになっちゃった・・・・
🐷「だが買わぬ」
いちいちそんな報告しないだろ?
中国共産党様のスイカが大勝利!
薬物依存にそっくりなゲーム。気が付いたら触ってるわ。
中国共産党様の大勝利!
つまり任天堂は中国共産党様の下僕って事
中国共産党様の威を借る雑魚任天堂
マリオはソニーに丸投げ
だがピカさんは…
【豚悲報】
帰ってきた名探偵ピカチュウ
発売から1日で3割値下げ フリマ投売り祭り 買取価格1000円
※定価約6500円
任天堂ハード歴代で一番売れたDLソフトじゃない?
よかったやん、またギネスだ。
switchで一番DLが売れてるのは「脱衣麻雀」
今度はファイナルロマンス4が移植される
ただ恥ずかしくて数字は発表できないwww
やはりぶーちゃん子供は向け言うてるけど、実際はこどおじ向けハードだったんだなwwww
ぶーちゃん顔面マリオレッド
それって売れてるのか?
末期のサターンみたいになってんな
自称一億数千万台で240円のゲームがたったの200万なの?
そんで大ブームで200万DL
・・・・・・・・・200万?世界で200万?
そもそもこのゲームが中国ゲームのパクリなんだが
まあ個人が1週間もあれば作れるようなゲームだから開発費がクソ安いし利益は充分あるだろうけど
布団ちゃんの影響力は偉大
いや世界中で人気ならせめて1000万から騒ごうよww
ニシくんが言うswitchはパケ派が多い論はどこ行ったんだ?
全然DLで買うのにティアキンは100万なの?
半額投げ売りチケットことカタチケでDL版爆売れしてそれw