• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Interview Final Fantasy VII Rebirth – Siap-siap Kejutan Besar di Momen “Itu”

498t4ea98ewa


記事によると


・10月20日から22日まで行われた『タイゲームショウ2023』で、スクエニの浜口直樹Dが『FF7リバース』に関するインタビューに応じた。

-以下、気になった部分のみ抜粋

・開発者が最も苦労したことは、このゲームのワールドマップの定義を決めることだった。

・つまり、世界を大きくしすぎるとプレイヤーができることが少なくなってしまい、だからといって世界が狭すぎるとプレイヤーが冒険できる場所が少なくなってしまうため、ワールドマップの定義を決めること自体が、私たちにとって難しい課題だという。

・ゴールドソーサーのミニゲームについては、オリジナル版から維持しているとのこと。

・ただし、ストーリーの設定上、スノーボードやいくつかのミニゲームはアクセス出来ないとし、それらは次回作に含める予定としている。

忘らるる都のとあるシーンは『FF7』シリーズで最も衝撃で歴史的なシーンであり、エアリスが…という展開になった。

その瞬間について、気になるゲーマーの皆さんには大きな驚きを提供しているから、ゲームの中でそれを楽しみにしてほしい。

以下、全文を読む


この記事への反応

エンディングのあとさらに続編ありまぁぁす!するのにエアリスいないのは都合悪いもんな

もうやってることヱヴァじゃん

これ見たかったよね?ってやることがエアリス生存だとしても27年遅いんじゃね

ストーリーが別物過ぎるとリメイクじゃなくなるんだよね

エアリス生存
ザックス生存
セフィロス生存
という展開になりそう


そらエアリス生存ルートがやりたくて始めたようなリメイクシリーズだしな
でもプレイヤーが選べるようにはしといて欲しかったが3部作だしルート固定なんやろな


セフィロスが仲間になってジェノヴァのもっと強いやつがラスボスみたいな展開もあるんだろうか?

エアリスザックス生存までやるんだったらセフィロスも救ってやれよ



関連記事
開発者「『FF7リバース』は忘らるる都まで。そこに至るまでの順序はオリジナルとは違う。ミニゲームに夢中になり、メインストーリーを忘れてしまう可能性がある」

『FF7リバース』前作からのセーブデータ引き継ぎなしにキレるユーザーが相次いでしまう





エアリス生存ルートは前から話題になっていたことだし、大きなサプライズにはならんよな
となると、セフィロスもしくは全ての世界線が一つになってザックスが仲間になるとか?



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKX69KH7
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2023-10-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(509件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:31▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:32▼返信
>>1

ザックスとか声が好きを謳歌する馬鹿おじさんなのがね...
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:32▼返信



        祖堅く〜〜ん😁
     ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣

4.投稿日:2023年10月24日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:33▼返信
串刺しじゃなく首を跳ね飛ばされるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:33▼返信
ザックスエアリス二人のルート追加されるくらいだろ
リメイク出てからこの二人のセット押してるし
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:34▼返信
過去の遺産食い潰しゲーム
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:34▼返信
逆にセフィロスが死ぬんじゃね?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:34▼返信
なんかもうそういうのじゃないんだよ状態でな
エアリスはサパっと死ぬからいいのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:34▼返信
>>1
お前も早くハロワに行けよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:34▼返信
生き返るんじゃないなら生存ルート有っても別にいいよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:35▼返信
変えちゃいけない部分だろ
デスピサロが仲間になるくらいキショい
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:35▼返信
毎度思うけど発表から発売まで長すぎて何度もインタビューに答えるもんだから
情報出しすぎだと思うわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:35▼返信
スイッチで待ってます
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:35▼返信
リメイクだからエアリス生存ルートあっても別に驚かない
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:35▼返信
>>2
リバースの話出るたびに二言目にはミニゲームの話し出すの、FF15のおにぎりを思い出すよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:35▼返信
生存ルート待ってるぜ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:35▼返信
なんかこの続きは続編でとかやり方が軌跡っぽいなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:36▼返信
もともと死んだかどうかわからない描写だったしな
生きてても不思議じゃない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:36▼返信
エアリスに反撃されて逆にセフィロスが仕留められるパターンかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:36▼返信



スパイダーマン>スイカ>マリオ


22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:36▼返信
リバースカードオープン!死者蘇生!墓地からエアリスを生還させる!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:36▼返信
ニシヤマ
ゴミッチ🐷逝きます
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:36▼返信
まあ全員生存の大団円だろ
エヴァ方式や
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:36▼返信
フリーレン「お前達任豚は人の声真似をするだけの、言葉の通じない害獣だ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:37▼返信
あれだろ
フェニックスの羽根!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:37▼返信
>>16
エアリスが櫻井孝宏のクラウドにツルツル確定されるってこと?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:37▼返信
ドラクエとかがそうだけど
蘇生アイテムが当たり前の世界で死に別れイベント入れても茶番にしか見えない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:37▼返信
あーイクイク!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:38▼返信
スノボは確かそんなシーンの後だったよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:38▼返信
代わりにケットシーを退場させたらいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:38▼返信
>>25
キモータゴキブリさん…
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:38▼返信
「大きな驚きを提供」てこれもう答え言ってるようなもんじゃね
発売までどっちか分からんように濁してほしかったわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:38▼返信
>>19
クラウドが念を入れて湖に沈めてただろ
35.投稿日:2023年10月24日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:39▼返信
スノーボードが面白さの8割くらい占めてたのに…終わったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:39▼返信
こりゃシナリオ変わるんだったら、セフィロスがエアリス刺すシーンで、セフィロスが刺さずにエアリスとティファW愛人でクラウド廃人車椅子化あるぞこれ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:39▼返信
オリジナル世界線 エアリス・ザックス死亡
分岐世界線 エアリス・ザックス生存

って状態になって、3作目でがっちゃんこしてみんな生存ってなるんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:39▼返信
そりゃスノボはアイシクルロッジ以降なんだからまだだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:39▼返信
>>28
FFのヒッポイ0はただの戦闘不能だぞ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:39▼返信
大きな驚き…
俺たちの戦いはこれからだっ!で終わり
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:40▼返信
>>21
これ見るともうPSは海外向けハードだよな
ゴキは見捨てられたんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:40▼返信
刺すんじゃなくて挿すにかわるんですねわかります

いっぱいパンパンしようね♡
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:40▼返信
ガチでやってることエヴァで草
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:41▼返信
スノボは別に作らなくてええよ…やりたくなればSTEEPでもやるから
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:41▼返信
※33
原作通りなら驚きはないしな
まあ、俺は生存しててほしい派だからいいけど、原理主義者を納得させるだけの理由は欲しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:42▼返信
エアリス生存!ザックス生存!セフィロス生存!
とかやったらもうFF7でも何でもないんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:42▼返信
>>34草
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:42▼返信
※42
良く分からんが、スパイダーマンは日本人がやっても面白いで
というか、SIE謹製のタイトルは日本人がやっても面白い
ポリコレからは脱却してほしいけども
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:43▼返信
>>34
オーバーキルで草
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:43▼返信
ベラベラしゃべんな!
それは買ってからのユーザーの楽しみで先にペラペラばらすから
お前らのゲームは買った後にユーザーから薄味だと思われるっていい加減20年失敗してんだから理解しろ!!
糞馬鹿が!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:43▼返信
スノボは元々忘らるる都の後なんだから別に構わん
こうやってエアリスは~って匂わせるの正直若干冷める
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:43▼返信
セフィロスに刺されるか挿されるかの違いかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:43▼返信
ペラペラ喋りすぎだろ
初見ユーザーだっているのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:43▼返信
Switchにも出せよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:44▼返信
絵は綺麗だけど自由度がなさ過ぎる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:44▼返信
>>53
俺の正宗見る?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:44▼返信
>>36
エアプやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:44▼返信
>>42
ゴキブリはスパイディ買わんしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:44▼返信
※47
エアリスもセフィロスもライフストリームの中で意識を保っているって設定だからな
そのあたり可視化するんじゃないかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:44▼返信
つまりユフィにもツガイを当てがわれる?
ヴィンセントあたりかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:44▼返信
もうクラウド死んでエアリス主人公でいいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:45▼返信
ザックスクライシスコアの時の過去編は良かったけど復活されてウロウロされてるのはなんか微妙なんだよな
まさに思い出の中でじっとしていてくれって感じ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:45▼返信
ディアゴスティーニFF7に改名しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:45▼返信
>>57
木刀じゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:46▼返信
タイトルがリメイクからリバースになったんだから別物だよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:46▼返信
原作厨のフィーラーを倒せば未来改変できるのはわかってるので
どこまでシナリオをユーザーに委ねるかが重要
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:46▼返信
生存と思わせておいて普通に殺しそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:47▼返信
エアリス生存ルートでセフィロスも死なずで
更にストーリー展開させた方が商業的には良いんじゃないの?
70.投稿日:2023年10月24日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:47▼返信
スノボ無しは想定内だったから特に驚きはないかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:47▼返信
代わりにバレットを捧げろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:47▼返信
>>12
時代についていけないからって文句言うやついるよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
ループしてる臭いし、最終的にガスト博士のミスを阻止するような展開になりそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
>>34
殺る気マンマンかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
>>72
完全に無駄死にで草
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
ダメだこりゃ
完全に同人ゲーや
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
予約少なくて大爆死不可避なFF7R2さん・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
普通に死ぬけどザックスの生きてる世界線での生存ルートがあるだけでしょ
そこ変えると全部おかしくなる
全くの別ゲーとするならいいけど無理だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
ミニゲームできないのかよw
じゃあどこでスカスカを埋めるんだ
分岐作ったせいで内容薄くなったけど放置すんの?
81.投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
>>59
スパゲティ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:48▼返信
どうせ数年後にSwitchに移植版が出る
グラフィックそこまで要らないから
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:49▼返信
エアリス「踏み込みが足りん!」
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:49▼返信
つまりスノボは3作目で確実に実装されるって事か
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:49▼返信
エアリス殺ったのはJENOVAだしな
勘違いしてるエアプは多いけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:49▼返信
まあ流石に死なないだろうね
死んだらストーリー変えてる意味ないしな
代わりにティファかユフィかバレットがやられるんだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:50▼返信
安直にラストはクラウドザックスセフィロスでラスボスとかいう展開になりそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:50▼返信
ディアゴスティーニ形式wwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:50▼返信
>>87
この時点で1やってないのがわかるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:50▼返信
>>70
じゃあ原作やってろクズ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:50▼返信
クラウドがエアリスを泉に沈めた時はすごい深さだったのに
その時クラウドどこに立ってたんだろうな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:51▼返信
>>90
なぜ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:51▼返信
>>83
グラフィックだけの問題ちゃうんやで
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:52▼返信
セフィロス味方になるんじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:52▼返信
>>83
グラフィックは、ゲームの楽しさと関係大ありです!!
ってブタくんが信仰する櫻井が言ってた
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:52▼返信
そこじゃねえ
スイッチで何時発売するのかって話の方が大事だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:52▼返信
浜口Dってどっちよ?

A. 浜口京子のお父さん

B. 浜口編集長
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:52▼返信
忘らるる都で二部〆なら最終はアイシクルロッジ行きからなのはハードル高くないか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:52▼返信
エアリス生存はいいがザックス蘇生とかはやめてね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:52▼返信
>>83
ECで我慢しろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:52▼返信
ラストホープFF7も既にクソゲー確定でゴキステどうすんだマジで
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:53▼返信
>>97
20024年
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:53▼返信
エアリスが生存しないとリメイクした意味はない
マルチバースだとするとエアリスが様々な多元宇宙で死んでしまうルートに陥るが
その力をライフストリームの中で引き継いだ真のエアリスが生き延びてそのエアリスがジェノバを倒すんやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:53▼返信
>>92
足先だけで泳いでったんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:53▼返信
ヴィンセントは放置したままクリアできるなら最高
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:53▼返信
>>97
ECで我慢しろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:54▼返信
>>91
黙れカス
俺は原作を12周はしたんだが?
お前はどうせリマスターをやっただけのにわかか原作エアプのカスだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:54▼返信
ザックス生存の意味ある?
エアリスが元彼のところに戻るだけじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:54▼返信
今のスクエニがストーリー改変するって嫌な予感しかしない
余計なことせずにそのままリメイクしろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:54▼返信
エアリスが存在したら
メテオやホーリーの存在はどうなるんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:55▼返信
>>108
小学生みたいなマウントの取り方で草
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:55▼返信
※96
あの人はブーちゃんの中で裏切者扱いだからなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:55▼返信
>>102
最後の希望何個目だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:55▼返信
>>92
これ種死でステラを水葬した時の丸パクリじゃねえかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:55▼返信
>>95
ニブルヘイム焼いたし無理でしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:55▼返信
結局リバースにどう掛かってるかって話しよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:56▼返信
エアリス「It's over! 999999!」
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:56▼返信
>>97
Switchでは無理だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:56▼返信
>>111
普通に生存しててもメテオ発動するしホーリーも発動するでしょ
エアリス死ぬ前にホーリー自体は発動してたんだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:56▼返信
まあザックスが割り込んで助けるんですけどね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:56▼返信
>>109
ヒロインはティファなんだし別に問題ないんじゃね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:56▼返信
>>111
案外冗談抜きで元気玉方式かもな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:57▼返信
>>112
で?やったのかやってないのか
どのみちそんな返しする時点でもうエアプくせえが
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:57▼返信
>>115
釣りでかすぎだぞシードマン
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:58▼返信
ニシくんってFFネガキャンしながらクレクレしてるからホント意味わからんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:58▼返信
>>110
いやいや前作から改変しまくってるだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:59▼返信
スイッチ版マジ楽しみすぎてライフストリーム溢れるw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:59▼返信
>>124
原作プレイの有無でしか判定できないの草
一応オリジナルもインターナショナルもプレイ済み、両方やり込めるだけやり込んだ程度にはハマったぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:59▼返信
メテオはホーリーじゃなくてシドのロケットでアルマゲドンすりゃ解決だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:59▼返信
セフィロスラスボスじゃなくなりそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 10:59▼返信
>>124
112は俺じゃないぞ
原作リマスターリメイク全部やってるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:00▼返信
>>128
溢れてるのは悔し涙だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:00▼返信
リメイクで周回示唆してるしザックスとは並行世界みたいな感じだし
多分クラウドの世界では死んでザックスの世界でザックスと世界を救おうとするんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:00▼返信
>>126
ゴキの豚変化も分からんやつw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:01▼返信
>>116
クラウドの記憶がオリジナルのFF7の記憶でまだニブルヘイムは滅びてなさそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:01▼返信
>>111
まずリメイクではザックスが存在しているからクラウドが壊れない=黒マテリアをセフィロスに渡さない、エアリスが生存する=完全なホーリーを詠唱可能
おそらく黒マテリアと白マテリアは本来一つのエンシェントマテリアで破壊と創造を司る究極魔法が使える
リメイクの世界はこの白黒マテリアの力で再創造されたって設定
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:01▼返信
FF7リメイクはFF7じゃないよ
例えるならハガレンアニメ1期と2期みたいなもんかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:01▼返信
>>133
ソニー撤退を楽しみにしとけw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:02▼返信
>>134
ザックス編いらねえー
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:02▼返信
>>125
魔晄中毒ですな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:02▼返信
>>138
FF7じゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:03▼返信
なんかグラが良いだけの変な同人ゲーみたいになりそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:03▼返信
ドラクエ5の花嫁じゃないけど
ティファかエアリスどっちかしか助けられないやろうぜ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:04▼返信
これちゃんと一本のゲームにして
セフィロス仲間入り〜とかサプライズありにしてれば
ちゃんと評価されたんやろなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:04▼返信
>>13
ちょっとスクエニのクリエイターは喋りすぎよな。今出してる情報発売まで黙ってたら面白いことになったと思うけど下手だね。見せすぎて買わんでいいかになる
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:04▼返信
セフィロスが仲間になって第三の敵が出てくる
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:04▼返信
>>137
リメイク世界を創造したのはオメガじゃないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:04▼返信
>>61
🤮マジでエヴァ化じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:05▼返信
エアリス出し過ぎと思うわ
あのちょいウザなキャラずっと出しゃばってるのつらいわ
スパっと死んでその後は出ないならこういうキャラでもいいんだけど多分違うだろ?
うざくなりそうだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:05▼返信
なんなら宝条をラスボスにしちまってもいいしな
原作だと端役もいいとこなのに千葉さんを起用してるの絶対になんかあるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:05▼返信
>>145
どうにかダメみたいな風に持ってこうとしてて草
一体どこの人なんだか
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:05▼返信
この方はなかなかプレゼン上手かったね、野田クリスタルも有能だった

154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:05▼返信
オカマ女みたいなグラフィックどうにかしろよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:06▼返信
>>150
そう言われると思って変わりにティファoutさせました
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:06▼返信
生存ルートとか一番いらない
作品これ以上壊さないでほしいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:07▼返信
ラスボスはエストエアリス
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:07▼返信
思い出の中でじっとしていられないセフィロスくん
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:07▼返信
スマホでセフィロス過去編とかやってる時点でな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:07▼返信
スイッチ2版待ち
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:08▼返信
>>151
北条って端役どころかセフィロスの父親だろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:08▼返信
ザックスってクラウドより弱いのに生きてても仕方ないよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:08▼返信
>>157
一瞬ラストエリクサーに見えた
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:09▼返信
リメイクって最後らへんクラウドよりエアリス主人公ぽかったし
リバースも次もエアリス主人公ばりに活躍しそうだわ
売上下がりそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:09▼返信
>その瞬間について、気になるゲーマーの皆さんには大きな驚きを提供しているから、ゲームの中でそれを楽しみにしてほしい。

それ言うと全く驚きにならんやろ
これで原作通りに進んだ方が驚くのでそれで頼む
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:09▼返信
QTEの成功でセフィロスの剣をかわせたら草
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:09▼返信
完成されているストーリーを自ら壊していくスタイル
グラばっかりの中身しょぼしょぼのありきたりなストーリーのFF7の完成
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:09▼返信
>ストーリーが別物過ぎるとリメイクじゃなくなるんだよね

文句あるならオリジナルだけやってりゃいいんだよね
そもそもストーリーが全く同じならリメイクどころか綺麗なリマスターでしかないんだよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:10▼返信
エアリス生存ルート見てみたいけど否定派の気持ちもわかるんでまぁなるようになれ感
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:10▼返信
>>110
すでにFF7は後付け設定まみれやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:11▼返信
ぬいぐるみに乗り移るんだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:11▼返信
死なないけどラスボス化はあるかもしれないなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:11▼返信
>>168
リマスターの意味分かってなくて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:11▼返信
>>161
大仰な設定持ちなのに全然見せ場なかったじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:11▼返信
ザックス加勢したらセフィロスとか雑魚化するだけじゃん😟多勢に無勢だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:11▼返信
泣けます!とか驚きがたくさんあります!とか言われると色々考察しちゃって泣きも驚きもしなくなるから何も言わないほうがいいよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:12▼返信
>>174
リメイク見せ場だらけだったじゃんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:13▼返信
やっぱりあそこで死んでたほうが良かったみたいに言われないストーリーならそれでいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:13▼返信
あのさあスクエニの記事はもはや心的外傷を作るものだよ
閲覧注意で画像ぼかしといてサムネ
ストレスはガンに悪いんだぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:14▼返信
>>174
DCで出番あったじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:14▼返信
ザックスって誰だよ
そんな奴いなかっただろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:14▼返信
色々弄った挙げ句グダグダになりそうで怖いわ
キングダムハーツの悪夢再び
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:14▼返信
いつまで7引っ張るんだかw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:15▼返信
>>165
期待されていた物を下回る驚きってある意味最悪の選択だけどな
期待されてた物を期待通りに出す方が余程凄いのがわからないお子様増えたのは悲しいな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:15▼返信
すぐバレるだろうが、シャドウみたいに生死両方楽しめるのが良い、、、データ引き継ぎ無しなんだよな、、、
マルチエンディングってもう流行らない?あってもグッドバッドトゥルーの3パターンくらいしか見ない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:15▼返信
>>115
マジでパクリスクエニ最低だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:15▼返信
>>179
そのまま死ねば?
割と本気で
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:16▼返信
わざわざアプリで青年セフィロスとか出してるし今回は敵じゃなさそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:16▼返信
>>181
俺も1番最初のヤツしかやってないからサックス言われてもピンと来ないけど
一応過去の話でチラッといたとは思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:16▼返信
全く同じはつまらない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:16▼返信
>>179
ガンの人はここ見るの止めようよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:16▼返信
>>179
はちま見るのやめたら?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:16▼返信
>>177
原作だとって書いたはずなんだけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:16▼返信
>>173
意味分かってないアホがオウム返ししてて草
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:16▼返信
何やるにしても待たせすぎてもう飽き飽きなんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:17▼返信
>>193
原作でも結構出番あったろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:17▼返信
エアリスエアリスうるせえよ
ユフィを活躍させろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:17▼返信
原作崩壊が確定したみたいだな
まあリメイクの時点で原作と違ったから今更驚くことでもないけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:18▼返信
>>195
じゃあなんでFFの記事にいつまでも張り付いてるんですかあ?
豚は豚舎に引きこもってなさいよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:18▼返信
>>99
ザックスのシナリオが割り込んでくるんじゃない?完結編の最初はそれが終わったらアイシクルロッジへ向かおうかになりそうだけど…完結編始まってさぁ北へだと全く面白くないしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:18▼返信
こんなので喜ぶのは韓国人くらいですよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
>>106
出来ないだろうな…ユフィもパーティ加入確定っぽいし
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
あの野村が簡単に三作目出すとは思えないからザックス編作りそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
>>185
マルチエンドはそれだけ労力が跳ね上がるからな、攻略するのもダルくなるし一本道はしゃーない
原作原理主義者はあのしょぼしょぼグラの原作7で一生スノボしてりゃ皆平和だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
ザックス出てくるならクライシスコア出す必要なくなかったか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
後ろじゃなく前から突き刺すアングルに変えた
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
>>194
綺麗にするのがリマスターだから
頭痛が痛いって言ってるんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
>>196
大仰な設定持ちで黒幕にできるからラスボス候補に挙げたんやが
なんか話がずれてってない?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:19▼返信
女はコンテンツを腐らせる天才
その女に好まれたタイトルは皆破滅の道を歩む
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:20▼返信
なんかペルソナ擦りまくるアトラスみたいになってね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:21▼返信
>>209
パッと思い付くのはBASARAくらいかな
他にはなんやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:22▼返信
元で死んでる奴は話変えてまで生き返すとかは止めてね
クリア後に使えるとか別の新しい仲間キャラ追加ぐらいがいい
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:22▼返信
エアリスのホーリーを俺のバスターソードで超究武神覇斬からのメテオレインで大いなる福音するわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:22▼返信
>>144
エアリスグッバイ…
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:22▼返信
今作オープンワールドなのが面倒臭そう
リメイクみたいな一本道のままで良かったのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:22▼返信
>>208
いや別に
科学者が生み出した怪物がラスボスでしょ
科学者がラスボスってw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:23▼返信
フェニックスの尾を使って生き返らせるんやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:23▼返信
スクエニはいい加減発売前にハードル上げるのやめろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:23▼返信
>>208
いや別に
科学者が生み出した怪物がラスボスでしょ
科学者がラスボスってw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:24▼返信
エアリスも宝条の娘だからラスボスになる素養はあるなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:25▼返信
今のところ面白そうな要素がひとつもないんだけど
グラフィックに無駄に力入れて三部作にするならそこそこのグラの一本でゲーム性高めてくれよ
そんなだからいつまでも過去を超えられないんだわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:26▼返信
おもろなさそ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:26▼返信
エアリス生きてたらホーリー完成してすぐ話終わっちゃうんじゃないの
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:27▼返信
>>207
それは分かった上で「グラフィックしか見所無い駄作」って意味で二重に言ったんだけど皮肉分からんのね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:27▼返信
元のストーリーやりたきゃリマスターあるしな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:28▼返信
本当に驚かせたいなら言わなきゃ良いのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:29▼返信
>>221
グラ悪いとグラガグラガになって叩くんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:29▼返信
>>223
そうなったらなったで矛盾が出ないように話を作り替えるだけじゃね
粗探しにもなってないよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:30▼返信
ぶっちゃけゲームのグラなんてそこそこでいいんだよ
そんなじっくり眺めるわけじゃないんだから
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:30▼返信
>>220
ガスト博士の間違いだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:31▼返信
リメイク時点で面白かったしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:31▼返信
ザックスはべつにいらんわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:31▼返信
ここまでラストの部分チラチラしまくってるともはや隠す気無いだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:31▼返信
やっぱり出たよ、風呂敷を広げるだけ広げて収拾つかなくするスクエニの悪い癖。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:31▼返信
>>221
そんな中途半端いらんて
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:32▼返信
ゲームにグラが必要ないなら任天堂は今でも得意なSD画質でゲーム作ってるよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:32▼返信
面白きゃそれでいいけど、今のスクエニは不安しかないからとりあえず様子見
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:32▼返信
グラが悪いとゲーム性上がるとでも思ってんのかねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:32▼返信
開発がバラすなよ
クソかよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:32▼返信
やっぱつれぇわとかイッツオーバーとかやる今のスクエニなら、なんかしらんけど星が破壊されずにみんなハッピーで終了とかやりかねんよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:33▼返信
スクエニはいつも喋りたがり屋だな
自信がないほど喋りたがる
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:33▼返信
どう作るにせよ話が原作と全く同じでグラフィック綺麗にしただけならただのリマスターだからなあ
リメイクと銘打った以上しっかり現代でも通用するFF7をお出ししてほしい
エアリスが死なないorエアリスが敵になるぐらい思い切った改変してほしい
結局何だかんだエアリスお亡くなりになって原作なぞるだけが一番ダサいからやめてくれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:33▼返信
>>238
グラが上がってもゲーム性は上がらないのはFF16が証明してくれたよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:33▼返信
>>223
もともとライフストリーム内でセフィロスが発動の邪魔してるから大空洞へ行く必要がある
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:33▼返信
>>240
原作でも破壊してないが
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:33▼返信
>>240
そもそも星破壊されてなくね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:33▼返信
これ言い訳始まってんの?w
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:34▼返信
>>243
FF16面白かったぞ
あれは性能無きゃ出来ないわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:34▼返信
ザックスが生存してる時点で別の世界線と思わせておいて「実は」みたいな仕込みがあることに期待
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:34▼返信
>>242
原作と全く同じじゃないにしろ話の本筋は変えないのが普通だろう
物語のキーになるエアリスの展開を変えるとかもうそれ別もんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:35▼返信
>>240
みなさんこれがエアプです
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:35▼返信
>>151
うんこれでいいな。これならセフィロスも仲間にできるしエアリスも(ほぼ)両親の敵討ちができるし。(母親は衰弱死だがそこまで追い込んだのは宝条以下神羅の科学部門だし)
ジェノバ細胞もってるし最後の純血古代種の身体?や細胞も持ってるしやつ自体は普通の人間だが頑張ればラスボスできそう。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:35▼返信
黙っとけば良いものを
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:35▼返信
豚のダメなとこは性能=グラと思ってるとこ
自慢のティアキンだって任天堂内では性能上げてるから出来てるんだよ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:36▼返信
>>250
別に普通じゃなくてもよくない?
なんでお前如きの意見を採用して普通に作る必要があるの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:36▼返信
>>242
リマスターの意味履き違えてるぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:36▼返信
エアリスがフィーラーに取り込まれて襲いにきたセフィロス撃退するんでしょ
んで逃げる
ラスボスはまたセフィロス
最後はセフィロスが仲間になる事匂わせてリバース終了
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:36▼返信
>>248
まぁ君みたいな少数派もいるだろう
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:37▼返信
>>258
ティアキンと同じでしょ評価
って事はティアキン面白くなかった?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:37▼返信
>>237
打率3割ってとこだよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:37▼返信
まー原作FF7でも忘らるる都までならスノーボードできないしな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:38▼返信
そう言えば最後のセフィロスってあのまんまグラリアルにしたらスゲーダサくなりそうだけど
やっぱそのままなんかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:38▼返信
エアリスは幽霊にすればええやろ
FF7ACでもそんな感じやったし
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:38▼返信
>>151
宝条ラスボス化の流れはダージュオブケルベロスでやってんだわ
直前で失敗してたけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:38▼返信
次回作あるんですかね・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:38▼返信
>>238
豚も任天堂のゲームはゴミグラって認識してるから仕方ない
嘘でも綺麗と思えるなら決して出てこない発想なんだけどね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:38▼返信
前作のセフィロスのところの白い光はホーリーってこと?
もしかしてあの時点で発動させてんのかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:39▼返信
ユフィがマテリアパクってメテオとホーリーが合体
ラスボスになれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:39▼返信
>>255
やりたいようにやった結果がFF16で
スクエニが地雷メーカーだと周知されても尚
明後日の方向向いてたら口も出したくなるだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:39▼返信
【速報】PlayStation Visual Arts 部門、複数の開発者がレイオフ!!!!

ゴキステ大人員削減時代!!!!!!!!!!!!
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:40▼返信
ぶっさつシーンの所で平行世界からザックスが助けに来るんじゃね
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:40▼返信


やっぱり性能コンプの豚がネガキャンしてんのねw

273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:41▼返信
>>272
ネガキャンする位なら素直に金貯めてPS買えばいいのにね
俺は任天堂のゴミハードでやりたいゲームが無かったから買わなかったけどw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:41▼返信
グラ云々言うくせにスイッチ2には性能で夢見てるんだよなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:41▼返信
そもそも旧作のストーリーが破綻した物語なんだよ
なんだあれ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:42▼返信
>>260
打率3割って結構良くて草なんだが
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:42▼返信
>>269
明後日の方向って任天堂のゴミハードにFFを出してくれない事?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:43▼返信
>>276
え!?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:43▼返信
>>269
豚舎クセーんだよ家畜w
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:43▼返信
>>274
そりゃスイッチは完成されてるからあと上げるとすれば性能くらいだもん
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:44▼返信
>>271
なにそれクッソつまらんw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:44▼返信
なにか見えたのか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:44▼返信
>>275
なにか見えたのか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:46▼返信
※248
面白いと言った後直ぐに出てくる言葉が性能じゃ
とても面白く無さそうだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:47▼返信
ドラクエ4の前科あるんだから
原作に思い入れ強い奴はスクエニのリメイクなんて避けるやろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:47▼返信
ようやくあのクソつまんなかった本筋にメスを入れる気になったか
あの頃エヴァが大ヒットしてやたら暗い話が大量生産されて7オリジンもその一角でウンザリしたわ
エヴァのリメイクも話別物にしてちゃんとまともな作品になったし7リメイクもあの方向性で頼む
近年スクエニ評判よくないしせめてこれだけはまともであってくれ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:48▼返信
>>284
意味不明w
性能あるから出来る事があるのは分かってるだろ
性能低いと出来ない事があるのもな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:48▼返信
>>179
人生、おつかれさま
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:49▼返信
>>280
性能上げないでゲーム性あげろよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:50▼返信
エアリス生存来るなこれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:51▼返信
>>270
スクエニに天下り待ったなし
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:51▼返信
前作からしてPS版とストーリー違うしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:51▼返信
>>280
性能上げた所で売れるゲームって性能いらないやつばっかじゃん
マリオゼルダポケモンスイカと
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:52▼返信
ソニースクエニさん!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:52▼返信
ロボ化
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:53▼返信
前作でフィーラー倒した意味が忘らるる都で炸裂するって感じだろうな

少なくともただエアリス死んで終わりじゃなさそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:53▼返信
キャラ人気で持ってたけどストーリー人気無かった7が新作で改変されるから豚が原典持ち上げ出してて草
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:56▼返信
FF7コンピレーションの集大成がリメイクシリーズだろうしコンピレーションタイトル群の展開も踏まえた展開になるんだろうな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:58▼返信
つまり、主人公が死ぬ!(ヒント車椅子)

このソーセージ声優のせい(爆笑)
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 11:58▼返信
スノボなくなったわけじゃないのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:00▼返信
ユアストーリー的な衝撃だったりして
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:00▼返信
ザックスが生きててエアリスを助けるんでしょ
知ってる
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:01▼返信
エアリスが幸せルートあったら買うけど今更生存させるとは思えんのよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:02▼返信
>>286
坂口が犯人追い詰める話をFFの救世物語で作ったから、ぶっちゃけエヴァ要素は謎が謎を呼んで中身ありません(笑)な点だけだぞ。クズエニの残り滓が勘違いしてキャラゲー化したけどさ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:03▼返信
三部作の真ん中では死なせんやろうな
3作目に分岐を入れるやろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:03▼返信
>>220
宝条の息子がセフィロスでガスト・ファミレス博士の娘がエアリス
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:04▼返信
旧作の時はエアリス死んでもふーんだったけど、
リメイクのエアリスは好きだから死んでほしくない
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:05▼返信
エアリスが逆にセフィロス殺したら笑う
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:06▼返信
メタ的に言えばエアリス生存するやろ
なぜなら2作目のラストで死ぬと3作目は丸々エアリス抜きになるから。アクションゲームの続編でプレイアブルキャラ減らすって無いでしょ

エアリスの操作&連携技を気に入っていた人にとって大きなマイナスになるようなリスクを3作目に押し付けるような悪手は取らないでしょ流石に
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:07▼返信
エアリスがラスボスだとしても驚かない心構えは出来てるぞスクエニ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:07▼返信
まあこのリアルな映像であのシーンやると
完全にポッカキットになるもんな
昔のカクカクポリゴンだからできたこと
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:07▼返信
人気
エアリス>>>ティファ>>>セフィロス

そりゃあ生き残るわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:09▼返信
エアリスが逆にセフィロス殺したら笑う
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:09▼返信
>>1
スノボできないww
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:10▼返信
あまりメチャクチャな改変はしないでほしい。
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:10▼返信
改変しないほうが文句を言われそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:11▼返信
ラスボスはエアリスに化けたエストジェノヴァだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:11▼返信
めちゃくちゃな改変やって
最後に大人になれって言ったらエヴァの二の舞だわなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:12▼返信
ライフストリームに落ちたクラウドの妄想でした!完!
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:12▼返信
サムネイルの可愛い子だれッッ?!!
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:12▼返信
2作目でエアリス生存させて、3作目でプレイヤーに好きな仲間と恋仲にさせれるなら神ゲー認定してやるよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:13▼返信
こんなんわざわざ言うなよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:16▼返信
>>312
何かのランキングで見た時はティファが圧倒的だったような
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:16▼返信
今年スパイダーマン2で今年の独占タイトル終了
オワステ一直線
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:17▼返信
こいつネタバレに近い物を自分でぶち込んでくるとか馬鹿なのかな?
そんなん前情報無して体験した方がいいのになw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:17▼返信
>>320
リノアだったはず
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:17▼返信
エアリスみたいなブスで負けヒロインはきっちり刺されて退場するべき
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:18▼返信
※320
目が離れすぎたエイリアンみたいな顔で可愛いよね^^
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:18▼返信
エアリス生存とかクソ寒いこと止めてよ…
あそこでクラウドとセフィロスの関係が決定的に相容れないものになるからこそのカタルシスがあるわけで
みんな仲良しこよしの大団円なんか誰も望んでねーわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:18▼返信
これ言いたくて仕方なかったやつやろ
もはや驚きではなくなった
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:19▼返信
>>329
ダウトw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:20▼返信
クラウドがセフィロスと戦う理由の大きな要因だったろ
どうすんだ?
過去の因縁だけじゃニブルヘイムの真実後は弱くなるぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:20▼返信
ベラベラ喋るなぁw
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:21▼返信
ここの開発者出たがり過ぎるんじゃない?
インタビューとかで大口叩いて、実際ソフト出るとそれほどでもないみたいなんが多いのよね···
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:21▼返信
改変するなとかリメイクの何を見てプレイしてたんだと
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:21▼返信
ヒロインはユフィだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:22▼返信
>>332
ほっとくとメテオで星ぶっ壊そうとするんだから充分だろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:22▼返信
>>334
ティアキンとスターフィールドは酷かったね
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:22▼返信
どうせザックスが助けに来るだけやろ

薄っぺらいんだよスクエニ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:23▼返信
>>335
その要素、賛否両論だったろ
純粋なリメイクを求めてたのにってやつ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:23▼返信
スノボがまだとか本編が来とらんやんか。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:23▼返信
>>335
フィーラーが現実に出張してるんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:24▼返信
エアリスそんな好きじゃなかったから、あのシーンの後クラウドが大泣きしてるのに全然感情移入出来なかったし、
後の8でもアホ女宇宙に捨てたくなったし
どうも野村とは女の趣味が合わない
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:24▼返信
変えるなと言ってるやつはエアリスが死ななかったらセフィロスは放置されてたとでも言うのだろうか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:24▼返信
>>336
デートイベント楽しみやな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:25▼返信
思い出の中でじっとしていてくれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:25▼返信
忘らるる都まで済むなら、第三部は戦いばっかやな
ウェポンとか
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:25▼返信
モーグリのゲームもっと内容濃くして出せ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:25▼返信
>>338
ゲハにすり替えたいんだろうけど、そう言う話じゃないんだよ
15の時も酷かった
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:26▼返信
>>347
地獄のチョコボ飼育があるぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:26▼返信
生存は流石に萎えるやろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:27▼返信
>>336
ヒロインはセフィロスだよ
クラウドとセフィロスは幸せなキスをしてハッピーエンド
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:27▼返信
>>7
それ、任天堂に言ってあげて
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:28▼返信
>>347
オリジナルでストーリー上戦ったウェポンってダイヤとアルテマくらいだったけど増えるんかねぇ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:28▼返信
リバースのラストで3作目への大きな期待が持てるようにするって言ってるから生存か、もしくは死亡しても別世界線でエアリスが操作出来るとかそんな仕掛けはあると思うわ
単純にエアリス退場だけではプレイヤーに続き期待させるなんて無いし
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:29▼返信
>>343
ティファを巨,乳とミニスカにしたのは野村
初期設定ではティファは半ズボンにちっぱいだった
エアリスを途中退場しようと決定したのも野村
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:29▼返信
>>340
純粋リメイクでも作ったら見た目キレイなのに中身スッカスカになると思うわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:29▼返信
※343
野村が好きなのはティファやろ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:29▼返信
>>351
死亡の方が萎えるわ
エアリス死んだらリメイクであんな派手な演出でフィーラー倒した意味なんやねんってずっと言うぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:30▼返信
ユフィとエンカウントしなかったことにして居ない者扱いできたら神ゲー
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:31▼返信
>>354
インターナショナル要素は入れてくると思う
といっても結局戦いだけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:31▼返信
でも前作からの引き継ぎないからなぁ…
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:32▼返信
>>359
萎えるからいいんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:32▼返信
前作のリメイクの時点でエアリスとセフィロスだけがやり直しの世界であることを認識してるフシがあって
この二人は星にジェノバより大きな脅威が迫ってるらしいことを知っていて、それぞれ別方向で対処しようとしてるって流れだったかな?よく覚えてないけど
セフィロスが仲間になるのは実際ありうると思った
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:32▼返信
>> ストーリーが別物過ぎるとリメイクじゃなくなるんだよね

1作目の時点でかなり別物じゃね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:32▼返信
エアリスちゃんのツルツルは確定✨🤨
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:33▼返信
>>361
インター要素入れてもやり込みでルビーとエメラルド増えただけだったしね
後はムービーだけで死んだサファイアも戦う事にするのかどうか
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:33▼返信
>>352
ただし、キスはバスターソードと正宗で行う
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:33▼返信
ユフィとか1番いらんやろ
本編でもおまけキャラだったろ
あとはヴィンセント、あいつもいらん
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:34▼返信
エアリスではなく別の仲間が今度は殺されるんだろ
エヴァだわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:35▼返信
>>367
サファイアは入れてくるかもな
オリの没データにサファイアの敵データとカリバーンていう武器の没データあるし
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:35▼返信
>>5
ティーダ「・・・・」
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:35▼返信
なぜ発売するまで黙っていられないのか?
今言ったら話題性消える。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:36▼返信
>>370
なるほど、バレットが犠牲に…
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:38▼返信
なんでもいいけど3部ではちゃんとハイウインドで自由に冒険したい
全体マップで目的地選んでワープとかは絶対にやめてほしい
あとパイロットの成長もしっかり再現してほしい
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:40▼返信
えアリス生存はさすがにないだろうその後の作品が全部おかしくなるし
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:41▼返信
リメイクプレイした人なら解ると思うけど、これティファが未来から来てる設定だと思います
その視点で見るとティファとエアリスが初めて合った時の違和感など全て辻褄が合います
ティファが未来からエアリスを救う旅で、次回作ではエアリスの代わりにティファが…
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:41▼返信
根幹のシナリオ変えたら駄作になるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:45▼返信
またネタバレか
もう買わなくてもいいレベル
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:46▼返信
いつもの発売する前にネタバレをスクエニ自らやるよw
だからいつもゲームやっても大した驚きはない
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:46▼返信
>>347
ヒュージマテリア争奪戦やウェポン戦とスケールのデカい戦い続くけど
君たちはどう映像化されるか
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:48▼返信
>>364
エアリスはフィーラーに接触された事でR本編ではそのこと忘れてるとか言われてるのは見た
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:48▼返信
>>380
前科を教えろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:52▼返信
こんなゲームやるやつって
恥ずかしくねーの?
気持ち悪いわwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:52▼返信
>>379
結末なにも言ってないのにネタバレもなにも
ただ次作に期待が持てるようにはなってると当たり前な事を言ってるだけ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:53▼返信
単純に現世代機に作り直しの移植リメイクじゃなくリメイク123と冠してるわけでもないからストーリーもそりゃ変わるわな(もうすでに変わってるが)
言われてる通りPSの7の世界線とは違う7の世界
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:54▼返信
フィーラー倒したらザックスの死ぬ運命も覆ったんだから、ならエアリスもって期待するのは自然なことだけどな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:57▼返信
エアリス生存→櫻井孝宏→多重不倫
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:58▼返信
これもうリメイクじゃねーな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 12:59▼返信
>>375
今の表現だと昔の飛空艇がどうなるのかは気になる
FF7全部の世界が自由に飛び回れたら最高なんだが
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:03▼返信
>>390
出来たら理想だけど普通にエリア選んでワープが限度だと思う
ハイウィンド内は歩けたとしても世界飛び回るは難しいかと
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:03▼返信
エアリス、セフィロスが仲間になって、真のラスボスと戦えるのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:05▼返信
エアリスがセフィロスをその場で返り討ちにしてボコすとか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:09▼返信
セフィロスも仲間になって、いきなり降臨した謎のラスボスと戦うんでしょ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:09▼返信
ザックスが助けに来るんですね、ガッカリです
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:10▼返信
エアリスなんて始めからいなかったパターンやろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:11▼返信
セフィロスがエアリスと合体する
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:13▼返信
「リバース」だからエアリスがゲロを吐いて終わりって所だろうな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:14▼返信
ゼノギアスの面々と合流してデウスを倒すとか?

だってジェノバってこの星に流れ着いた恒星間戦略統合兵器デウスシステムの一部だし。
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:14▼返信
>>393
これが一番でかいサプライズな気がする
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:15▼返信
>>396
片翼の天使の化石?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:16▼返信
>>376
最後までやると実は死んでいたという
シックスセンスかブチャラティパターンかもな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:22▼返信
セフィロスが心入れ替えて改心とかあんのかなぁ
仲間に入る胸アツ展開であってくれ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:26▼返信
エアリスはライフストリームに入るが要所要所で具現化するんじゃね
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:27▼返信
>>398
串刺しが腹パンに変更か
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:29▼返信
うわぁ地雷臭がヤバい
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:29▼返信
>・ストーリーが別物過ぎるとリメイクじゃなくなるんだよね

リバースやん
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:31▼返信
ネタバレ
エアリスの旦那はザックス
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:31▼返信
ザックスがエアリスを守ってセフィロスの正宗を防ぐんやろ
分かってるって
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:31▼返信
エアリス生存したらセフィロスがヒロインになれないだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:32▼返信
>>389
そのためのリバースなんだろ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:33▼返信
>>もうやってることヱヴァじゃん

? いや死んだよ。ヱヴァでなく庵野だ。庵野バカわ。
ちま二代目こいつ頭大丈夫?清水鉄平氏に困惑な。
歌手の高橋洋子はニンゲン観察の番組が我慢し耐えたわ。本当に可哀想。いずれにしても、潰れる。間違いない。
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:33▼返信
メテオ発動の為に祈ってるセフィロスにエアリスが天井から襲撃すると予想
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:35▼返信
これはもう買わなくていいや別物やん
引き継ぎもないし
ゲームも広報も何がしたいのかわからん
迷走しすぎ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:36▼返信
ライフストリームから沢山の白いエアリス出て来そうw
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:37▼返信
生存ルートはいらないと思ってるけど、発売当時にクリアしただけなのにずっと話題になり続けてるからストーリー覚えてるんだよな
そのままリメイクされても驚きもないし綺麗になった映像見るだけでつまらなかったな、きっと
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:38▼返信
>>315
何様www
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:38▼返信
>>414
引き継ぎにこだわってる時点で豚なのがバレバレ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:39▼返信
>>414
>引き継ぎもないし

レベル引き継ぎ無しに文句言うなら軌跡クレクレするなよw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:40▼返信
>>418
そりゃ軌跡シリーズもSwitch版だけ会社に影響与えるレベルで爆死するわな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:41▼返信
最終兵器のFF7リメイクですら求めてないことし始めて樹海のド真ん中に迷い込んでるじゃんスクエニ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:41▼返信
召喚獣どこまで出るかな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:42▼返信
リメイクじゃなくてリバース(再誕)になったのにまだ生存ルートがどうとか言っているのか
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:51▼返信
ゴキブリが期待するゲーム、ことごとく爆死してるじゃん
スパイダーマン2も結局ダメじゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:52▼返信
>>424
5時間でマリ終わんだー終わったん?www
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:56▼返信
マリオRPGの劣化パクリゲー
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:57▼返信
>>70
原作だけやっててどうぞ
カクカクポリゴンだけどw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 13:58▼返信
>>423
(逆行)とか(逆転)とかで過去に飛んでジェノバと戦いそう。それでFF7で会社を救う逆転劇(笑)ドヤァ!ってなってそうで……痛い
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:00▼返信
多分3作目で本編同様クラウドが途中離脱してその間は生存していたザックスを使えてエアリスも生きているけどラストは本来の世界線に収束してザックスとエアリスが消えるとかあっても不思議ではない
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:01▼返信
エアリス「私、消えっから!」
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:02▼返信
くだらん
思い出の中でじっとしていてくれ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:04▼返信
>>430
マリオ「終わんだー」
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:05▼返信
>>421
そりゃ吉田という他社からの移籍組の救世主が会社で幅利かせてからな。社内政治的にスクウェア・ヒエラルキーのトップ。FF(坂口抜き)イズムが何たるかを見せないと世界(苦笑)が納得しないだろ。どっちが王の器(え?会社組織ですよ?)に相応しいかね
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:07▼返信
劇場版「旧エヴァ」と「シンエヴァ」みたいなもんやな。

進撃の巨人のように過去に遡って記憶を継承出来るとかで「運命を変える」的な。

はい。 エアリス生存確定。
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:08▼返信
まぁ生存なんだろうな
セフィロスからザックスが助けに来るんだろ
で?完結する目通しは?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:08▼返信
今更物理エンジンや斜面シミュレーションもない適当なスノボ実装するくらいならカットしてくれ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:09▼返信
※429
それ、マジであり得るかもしれんな
TOX2のミラ召喚みたいに、別の世界線のザックスとエアリスを犠牲にして引き戻すとか
いやまあ、X2は胸糞展開だったけど、フォロー次第では感動的な場面にもなるし
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:09▼返信
ローンチ荒れたディアブロ4のがキャラモデル上だと思うわ。シーズン2でちゃんとグラも初期より良くなってるしホント会社の足引っ張ることしかしないよなFF7Rとかやってる連中
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:09▼返信
「リメイク」とはゲームのリメイクは勿論の事、彼らの運命も作り変えるというダブルミーニングだったのですよ!
(ドヤァ・・・)
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:09▼返信
引き継ぎできないんでもうこのシリーズは買いません
勝手にやってろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:11▼返信
>>440
引き続き出来ないガレキンに文句言わなかったのか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:12▼返信
※440
引き継ぎ出来たら前作でカンストさせたら「はじめから最強」でプレイできて
ゲームバランスめちゃくちゃになるやんけ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:12▼返信
>>440
どうせSwitchにもSwitch2にも出ないから安心しろw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:14▼返信
>>435
もう3作目のシナリオは完成してるから今はサブクエをどれだけ入れるか決めてるとこ
ミニゲームも2作目以上に大量に入れるらしいから相当あるりそう
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:15▼返信
多分だけど、今作ではエアリスは死なない
でもライフストリームで全ての可能性の事象にセフィロスが居る限り平和も来ない事を識ってるエアリスは
完結作でザックスと共にセフィロスを「連れて逝く」のかもしれんね。
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:17▼返信
生存させなきゃ作り直す意味がない
447.投稿日:2023年10月24日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:19▼返信
豚は何で任天堂ゲーの引き続きには何も言ってこないんだ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:22▼返信
結局エアリスって娼婦だったのか?
エアリスって市のインパクトだけは大きいけどよくわからんキャラだったわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:22▼返信
当たり前の話だが、ミニゲームや登場エリアが前後するなんて話が出るって事は三作目もとっくに作ってるって事だな
リバースへの取捨選択を全体像を俯瞰しながら分けたって事だもんな
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:23▼返信
>>449
「花売り」に過剰反応したアホの深読みとそれに乗っかったアンチのガセだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:23▼返信
その瞬間にザックスが!!みたいな?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:26▼返信
>>435
目通し?

「完成する見通し」や「完成する目処」なら知ってるが…
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:29▼返信
これ セフィロスラスボスじゃなくなりそう
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:31▼返信
エアリスが生存なら クラウド殺せ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:33▼返信
エアリス生存、ザックス生存、セフィロス生存させていいよ

生存が許せない人はオリジナル版をやれよ

457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:42▼返信
ザックス生存とか根底から覆るやん
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:42▼返信
言わなくていいことを言うんだな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 14:52▼返信
エアリスがああなって結果、
ACでザクエア、クラティファが公式化したんだと思ってたが、
生存ルート公式化ならACはパラレル化するのか。
ならシンACでまた金稼ぐつもりか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:01▼返信
ラスボスにリバース・エアリス、セーファ・エアリスが登場
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:07▼返信
言うなよw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:09▼返信
女を騙しまくった不倫結婚詐欺師が主人公の声優やってんのが草
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:10▼返信
死ぬのは変えないであの世パートを追加しろよ
エアリスとザックス二人で動かすパート
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:15▼返信
>>9
彼女自身が死んでしまっても、彼女がギリギリ発動させていた魔法のお陰で世界は救われたって話が美しかったからどう変えてくるのかな。

ザックスが突然やってきてエアリスとセフィロスの間にガキーンって剣で割り込むとかなら無粋な気もする。
刺し貫くのもセフィロスの剣だとちゃんとしたグラで描かれると無理がある感じするし。
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:17▼返信
ちゃんとモーション作り込んでるしセフィロスはプレイアブルになりそうだな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:23▼返信
面倒だから最初のミドガルズオルムに食い殺されろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:34▼返信
スノボーしかおもろいミニゲーム無かったのにまさかの排除w
いい加減にしてくれ
何作に分けるんだミニゲー1つプレイすんのにアホかという
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:34▼返信
>>449
タークスが四六時中身辺警護してるから無いぞ
エバークライシスでも怪しい奴がエアリスに近づいたら人知れず排除してるエピソード出してるし
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:36▼返信
>>467
今回はバイクもチョコボレースもピアノもカードゲームもゴールドソーサーでもミニゲーム大量あるからいいだろ
スノボは3作目で作り込んでるの出すんだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:38▼返信
>>469
それはお前がそれで納得するならそれでいい
俺は納得しないそんだけ
ミニゲー1つにソフト分割すんなよってのが大多数の感想だとは思うが
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:43▼返信
>>470
自分の意見を皆の総意みたいに語るのは良くないぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:45▼返信
どうせエアリスもザックスも生存して3部作目の最後に世界線がオリジナルに戻ってそこでエアリスとザックスと感動的な別れが描かれてendって流れやろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:56▼返信
正直FF7の終わり方に不満ないから無駄にいじって悪くなるほうが心配だな
エアリスが生きてるとかセフィロス以上の黒幕とか用意されても蛇足感がでてしまう
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:58▼返信
※470
あれが解禁されるのアイシクルエリアからだからだろ
2枚目じゃまだそこには行かん
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:17▼返信
セフィロス改心して仲間になったらいいな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:20▼返信

思い出の中で、、、以下略(笑)
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:41▼返信
※473
ストーリー改変するなオリジナルのままにしろ。ってのがフィーラーな訳で
そんでリメイクをラストまでプレイしたなら、自分自身がその不満を漏らす意味も分かるはず
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:53▼返信
まだエセFF7に期待してるやついたんだw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:54▼返信
>>478
PS5買えなくてかわいそう
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:55▼返信
ミニゲームに本気出して容量食いすぎたので本編スカスカになるわw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:58▼返信
不倫ハーレムエンドってマジ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:10▼返信
>>480
マリオワンダーみたいに5時間で100%フルコンプなんて事は起きないやろw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:22▼返信
三カ月の時限独占終了後はsteam発売かな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:31▼返信
ザックスもエアリスもセフィロスも皆生存&パーティーインして別の黒幕が出てくる話なりそう
どう考えても別の世界線が交じり合ってるし
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:49▼返信



ンファンタジー
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:50▼返信
???「行きなさいクラウドくん!誰かの為じゃない!自分自身の願いの為に!!」




「あなたはもう、何もしないで」
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:04▼返信
スノボないんかいw
あれが一番面白いのに
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:10▼返信
スパイダーマン>スイカ>マリオ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:12▼返信
いやもうどうっでもいいからまともな新作出して
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:47▼返信
FF16>スイカ>マリオ>ポケカ>ピカチュウ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:00▼返信
刀の振り下ろし位置をミスったセフィロスが誤って自分の足の甲に刀をぶっ刺すルート
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:05▼返信
「エアリス生存だとしても27年遅いんじゃね」
でも見たいんやろ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:15▼返信
エアリスってカタコトみたいな喋り方するのがなんか気持ち悪い
てかいかにも開発者のオッサンが考えたキャラクターばっかりだわ、野村FFって
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:39▼返信
ああ、はいはい


しなないしなない
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:52▼返信
改変しそうだな死なないだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:25▼返信
>>485
マリオ終わンダー
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:42▼返信
死なないのは止めろよ
こっちはそんな変更求めてねーよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:47▼返信
・エアリスがセフィロスに刺される
・突然地割れが起きて2人は地の底へ消える
・エアリスがライフストリームの中で古代種の謎体質で傷口塞がる
・生きて第三部登場
生存ルートだとしたらこうかなあ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:30▼返信
ザックスが生存していたがエアリスの代わりに死亡って可能性ありそう
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:11▼返信
エアリス生存と死亡のマルチエンドだと思う
そんで次回作はポケモン商法で2バージョン出す。これだね
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:23▼返信
背後から降りてきたセフィロスの剣をノールックで掴んで
振り向きざま裏拳からセフィロスをしばきあげるエアリス
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:23▼返信
大筋は変えねえとか言ってたのもうどっか言ってんなこれ
成功体験に酔って自分たちのやること全てが正しいと思い込んでそう
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 06:51▼返信
>>33
何も変わってないんかーいって驚きかもしれんぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:03▼返信
樽が飛んできたらそりゃ驚くだろう
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:04▼返信
>>500
死亡バージョン売れねーだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:32▼返信
>>481
ゼノブレイド2の話はやめろよ!
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:06▼返信
>>506
3がビックリするほど糞ゲーだったやつかw
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 12:33▼返信
リバースだし生存はするやろ
509.ネロ投稿日:2023年11月01日 16:39▼返信
史上最悪の怪物を生み出してしまったようじゃわい🧌

直近のコメント数ランキング

traq