• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









・以前
関係あるツイートと関係ある画像が並ぶ
最近
トレンドワードを適当に並べただけの投稿やエロBOTが並ぶ






この記事への反応



ホンマにそれ
サービス終了に性的なコンテンツつけてポストしてる人いるからホンマにお前がサービス終了しろって思う…


最近マジでこういう害悪な輩多くて出てきたら即報告してる

一定期間より前にアカウント作った人の投稿しか見れないみたいな設定追加してくれ

シャドバンする暇があるならこういうのどうにかしてほしいですよね

Xになってから良いとこ無しですねぇ

イーロンの望んだ世界か?これが

好きな漫画のタグが使われてて殺意沸いた記憶ある

オススメタブの知らない人のポストへのリプもそんな感じだし、しかもわざわざ青いバッジ……

ほんと最近これ多すぎて嫌になります

僕はもう諦めの境地です……







昔のTwitterを返して・・・







コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:32▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:32▼返信
Twitter?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:33▼返信
何言ってんだこの馬鹿は
以前はトレンドそのものが操作されててハフポストのゴミ記事だらけやっただろうが
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:33▼返信
※1

じゃあ「名無しさん」じゃなくてデカレンジャーって書けよ!!

5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:33▼返信
Twitterなんて
前からキモいわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:33▼返信
あと30分で水戸黄門が始まる
お前ら視ろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:34▼返信
バカッターJPがトレンド工作してた頃に戻りたいとな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:34▼返信
ブルーに金払ってインプレ稼ぎしてる垢見てたら、新規垢を有料化しても無理な気がする
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:34▼返信
前も今も気持ち悪いけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:34▼返信
全部ネトウヨが望んだ世界だろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:34▼返信
そう?
前の方が「関係がある」と勝手にAIが決めたモンを出してきてウザかったように思うが
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:34▼返信
お前に合わせた情報が出てきてるだけだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:35▼返信
一度もやった事ねえし今後も興味ゼロ俺、スルーw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:36▼返信
イーロン関係ないやろ…こういう稼ぎできるって気付いてからやる人が増えたのとイーロン就任が重なっただけだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:36▼返信
もう止めろって事だろ
若者はもうXじゃなくて話が盛れない奴に乗り換えてんぞ
なんて名前か忘れたけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:37▼返信
イーロン・マスクが旧Twitterに6兆円近く使って買収してまで作り上げたXだぞ
どんだけ馬鹿みたいにみえたとしても、あんまりアレコレ言ってやんなよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:38▼返信
マン凸をNGワードに設定させろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:38▼返信
そもそもトレンドとかいらん
きっしょいアイドルオタクとかがトレンドに載せるためにポストするのきもい
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:38▼返信
ママ活アカウントとかいう詐欺用アカウントが無限湧きしとる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:38▼返信
>>18
ブーの工作経路が減っちゃうw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:39▼返信
政治的な投稿が無くなったって喜んでなかった??
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:40▼返信
トレンドワードの羅列に変な政治的動画が多いな
23.投稿日:2023年10月24日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:40▼返信
あとバズったポストやインフルエンサーのリプ欄に湧く、インプレッション数稼ぎの認証マーク付きのカスどもとかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:40▼返信
うざすぎるからブラウザで見る時の右のカラム非表示にしてるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:40▼返信
ここにでてくるなんかえっちっぽいゲームの広告の方がうざいんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:40▼返信
ママ活だのマン凸だの鬱陶し過ぎる
片っ端からNGワード突っ込んでる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:40▼返信
>>1
はちま起稿最悪の荒らしプリンを
ジャッジメントしてデカレンジャー
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:40▼返信
トレンドなんて見なきゃいいだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:41▼返信
東南アジア系のは意味わからん 何がしたいんだあれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:41▼返信
ヘチマの広告よりウザいものはないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:41▼返信
海外のよくわからん動画が多い
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:41▼返信
オタ恋の広告だけは楽しみ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:41▼返信
管理者のいる性癖封鎖機構みたいな存在でもないと性癖解放戦線だらけのX(旧Twitter)はどうにも
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:41▼返信
逝去されてトレンドに上がってきた人の名前のタグの先が、気持ち悪い承認欲求お化けばかりになってる時があったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:41▼返信
お前のサイトも大概だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:42▼返信
嘘松は悪
38.投稿日:2023年10月24日 15:42▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:42▼返信
前はニュース記事のリプ欄とか見てたけど今はクソみたいな青バッジしかいないからリプ欄見ずに引用見る
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:42▼返信
>>1
以前は特亜がボット使って意識誘導しようとしてたから話題が固定されてたんだろ
それが出来なくなってサヨクは反論するもコミュニティノート行きになるだけだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:43▼返信
じゃあ使わなきゃいいじゃん

文句言いながらX(旧ツイッター)を使い続ける日本人wwwwwwwwwwwwwwwwww

だせーよお前ら
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:43▼返信
でも文句言いつつ使い続けるじゃん
だからどんどん酷くなるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:44▼返信
普段からそういうの見てるから表示されるだけだ
俺は改善されとる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:44▼返信
パヨクがやりたい放題やってた時代が良かったとでも?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:45▼返信
>>41
これな
文句言うのに離れないんだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:45▼返信
気持ち悪い(アニメアイコンで投稿しながら)
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:46▼返信
>>1
インプレ稼ぎのお前も同類だから消えてくれって他の人たちは思ってるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:47▼返信
リプ欄もクソみたいな青バッジアカウントしかないからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:47▼返信
金儲けできる仕様にしたらそらこうなるわな

有料化したらさらに加速するぞ、業者は皆課金してまで投稿してる

一方一般人は課金してまでつぶやこうとは思わない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:47▼返信
もういっそのこと全アカウント有料化してくれよ、そうすれば皆離れる決心がついて集団移住できるからさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:48▼返信
アフィカスによるアフィを嘆くツイート
そしてそれを記事にするアフィ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:48▼返信
面白いのが文句言いながらずっと使ってるんだよ
今すぐ他へいけよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:48▼返信
自分のタイムラインしか見てないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:48▼返信
昔も広告屋のbotを使ったステマトレンドだらけだっただろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:49▼返信
日本企業ってどうしてこういうサービス作れないの?全部海外じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:49▼返信
comedydougaのリンク貼ってるやつ即BANしてくれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:49▼返信
これのせいでトレンド見なくなったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:49▼返信
>>45
まるではちまはゴキブログと発狂してるくせにはちまに居座る豚と痴漢みたい😹
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:49▼返信
わけわからん海外連中に汚染されて
フツーのTwitterユーザーの声が底の底に埋まってつまらんくなったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:50▼返信
無料民のワイはどうでもいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:50▼返信
>>55
潰されるから
日本の政治屋は守らないどころか片棒担いでるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:50▼返信
イーロンは人の心理が分かってない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:50▼返信
まとめサイトのbot垢多すぎてクソすぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:50▼返信
言うて何年も前からシナやキムチのミュージックPVをトレンドタグ10個くらいつけてツイートする在日工作ステマアカウントあったけどな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:51▼返信
インプ稼ぎのアラブ人だらけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:52▼返信
>>10
困って阿鼻叫喚になってるのはパヨクなだけでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:52▼返信
日本企業が 代わりの物を作ろう
ちなみにXは 日本とアメリカ人以外はあまりやらないそうだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:53▼返信
※67
作れると思う?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:53▼返信
安心しろエックス民全員とてつもなく気持ち悪いから(笑)
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:53▼返信
>>28
【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:54▼返信
ここの1コメ辺りのbotみたいなもんだろ
ほっとけばいいし嫌なら見るな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:54▼返信
イーロン「有料アカウントは金が稼げるようにしたぞ!」
業者「シュババババチャリンチャリーン」
イーロン「ん?なんだかbotや業者が増えたなぁ…、課金しないと使えない仕様にしたら減るに違いない!」
業者「やすいもんやな!!チャリンチャリーン」
一般人「……有料なら使うのやめとくか」

END
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:55▼返信
>>64
それな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:55▼返信
Twitter?

そのものは最初からなかった、いいね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:56▼返信
※73
それならまだマジ
AI生成の女写真貼り付けて誘導してるクソが邪魔
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:56▼返信
収益化やめろや
青スパム乞食が後を絶たない
ブロックしてもいくらでも湧いてくる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:56▼返信
昔のぱよちんトレンドより数億倍マシだろ
日本のゴミ社員駆逐してくれたおかげだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:57▼返信
そもそもこういうのが出た原因は何?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:57▼返信
「~ってニュース出てるけどフェイクだからね」みたいにちゃんと指摘してるやつより
「~事件起こした◯◯はクソ!こんな日本に何故した!」みたいな方が延びるの何とかしてくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:57▼返信
マジかよYOSHIKI最低だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:58▼返信
>>80
セーックス!!!
中.出しだーーー!!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:58▼返信
パヨクと政治厨まみれのツイッター
ボットと政治厨まみれのツイッター

どっちがいい??
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:59▼返信
Xに限らず自演ステマ嫌がらせとかされまくりだよな特に最近
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:59▼返信
これが本来の姿なんよ
昔のはトレンド操作してたんだからそうなるわな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:59▼返信
>>72
勝手に終わらないでくれる?まだ終わってないんだけどさ。マジでお前これからどうすんの?3時のおやつ食ったか?食ったんなら早く寝ろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:59▼返信
嫌なら見るなで話は終わり
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 15:59▼返信
>>75
必要な情報が霞むんだからどっちがマシとかないわ
両方邪魔やねん
88.投稿日:2023年10月24日 15:59▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:00▼返信
>>64
音楽宣伝垢なんて今じゃすげー健全だと思うくらい現在のXが腐ってる
金儲け出来るようになったから企業垢だけじゃなくスパム使った個人勢のハエがトレンドにブンブン集ってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:00▼返信
しょーもないオタネタとか
日本限定の話題で速攻世界トレンドで埋まるTwitterなんて
もとより狭い世界だからなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:01▼返信
>>82
ダッピーまみれのTwitterとか好きそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:02▼返信
>>63
まあまとめサイト作ってる奴って本物の底辺だし
5chなんてまとめゲェジが糞スレ立てて荒らしまくって過疎って終わったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:03▼返信
太陽ニ殺サレタ…
サヨナラヲ言ウ前ニ…

↑この曲入ってたアルバム好きだった
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:03▼返信
は?自分のアイコン見てから口開けやパヨクが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:04▼返信
人の手が入って偏向してるとか騒いで潰したのお前らじゃん
人の手が入らないならほぼえろになることわかってただろ
えろか騙しのぎゃんぶる系か詐欺系ばかりになるのはテンプレ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:05▼返信
でも君らイーロンが社長になった直後は「イーロンが来てから政治関連のトレンドが一掃されて良くなった」って言ってたやん?もう忘れたん?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:05▼返信
Xって名前が全然定着しそうにないのどうにかしろ(´・ω・`)

メディアとかでも未だにX(旧ツイッター)って言ってるしポストリポストとかもっと定着してない(´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:07▼返信
コミュニティーノートもない、リベラル左派にトレンドを操られてた時代に戻りたいって正気かよ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:08▼返信
前も気持ち悪いとか言ってイーロンマスク持ち上げてなかったか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:08▼返信
日本語圏でのアルゴリズムが整備されるまでの一時的な現象だろうな
そもそもリンク誘導系のスパムはイーロン体制以前から酷かっただろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:09▼返信
コミュニティーノートついてようが伸びたら金が入ってくるからそんなんお構いなしに伸ばしてるのが多い
左翼が潰されたと思ってるのは甘い。金が入るようになって逆に悪化してる
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:10▼返信
リプ欄に湧くインプレ稼ぎの外国人垢も気持ち悪いわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:10▼返信
嫌ならやめろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:10▼返信
>>3
ファクトチェックし、騙されてる人たちにわかりやすく真実の情報へ誘導する秀逸な記事だっただろ😡
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:11▼返信
>>66
パヨクはマストドンにいった
残ってるのはTwitterを誰かが慈善活動としてやってるツールと思ってる連中だけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:12▼返信
こいつが言うのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:13▼返信
気持ち悪いなら他へ移住しなよ
出来ない日本人

惨めだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:13▼返信
ランキングとかまだ見てる奴おるん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:14▼返信
前から気持ち悪かっただろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:14▼返信
昔のツイッターも「誰かが何かに怒ってる」系のクソツイが無限に湧いてきててクソだったんだけどな。
イーロンが買収して、良いサイクルを破壊し始める前ぐらいが一番良かった。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:15▼返信
無能パリピ脳をクビにした末路
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:17▼返信
サヨクニュースラッシュが無くなっただけマシ
どのみち大して見ないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:17▼返信
ハフポとかあの界隈のツイートがお薦めに出てこなくなって快適なんやが?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:18▼返信
政治トレンドなんて見なけりゃいいだけだし、前の方が圧倒的にマシ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:19▼返信
インプレ導入した挙げ句がこれだからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:21▼返信
何がトレンドなんだろうで見たらPV稼ぎのbotまみれでSNSとして機能不全起こしてるからな
マジで終わってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:22▼返信
わかる
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:22▼返信
嫌なら使うなよ…

乞食クレーマー
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:22▼返信
BOT退治全然出来てないの草
トレンドワードで自動投稿BOTだらけやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:23▼返信
まじでこんなんだよな
ミュートも全然仕事しねえし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:23▼返信
そもそも著作権無視の画像投稿しまくりなのを弾くアルゴリズムもないくせに何が収益化だって話だし順番を確実に間違えてる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:23▼返信
つーかワードの羅列に無関係の画像ってふた昔ぐらい前のSEO対策のメソッドに回帰してるだけでは?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:24▼返信
トレンド見なけりゃいいとかいう問題じゃなく
片っ端からタグ付けするから検索するとマジでこんなんなんだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:24▼返信
>>104
反日思想を植え付けようと嘘情報で思想を誘導するサヨクの記事だったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:24▼返信
100円とればbotがいなくなるとかいうけど今のbotはインプレ稼ぎで小銭稼ごうとしてるんだから儲けが100円k超える時点で消えねぇだろ
そもそも今儲けがなきゃbotもいねぇんだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:25▼返信
評価できる仕様変更がコミュニティノートしかない
それもwikiから丸々引用していたりで間違ってるときあるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:25▼返信
インプ稼ぎ翻訳外人タ ヒ ね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:26▼返信
前も大概だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:26▼返信
インプ稼ぎの垢はまじで邪魔くさい
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:29▼返信
なんか最もな風に書いてるけど、バカサヨのトレンド捏造工作活動ができなくなって文句言ってるっていう、いつもの作文と捏造「いいね数」共感だろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:30▼返信
Twitter使わなくなったけどなんにも困らない、あるとすれば何か異常な事態が起きた時の「お祭り騒ぎ」がリアタイで見れないとかそれくらいが正味なデメリットかなー
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:30▼返信
ネット上ではオサレな社員が一掃されてツイッターは変わる!と喜んでたのに変わらんやん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:32▼返信
シャドウバンの曖昧な基準を何とかしろよ
134.投稿日:2023年10月24日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:36▼返信
まあサヨクの嘘つき工作時代よりはマシだけど
あれはTwitterの問題じゃなく、日本人の一部のキチガイがマスコミと一緒に不況作り出してたからな
中国の工作でもあるけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:36▼返信
昔ノトレンドは良かったって言ってるのは釣り?
政治活動家が減って収益目的のスパムBOTに入れ替わっただけだから
実質糞から別の糞になっただけという
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:37▼返信
お前の環境がそうなんだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:39▼返信
画像のチョイスセンスねえなリアクションじゃないのかもしかして
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:39▼返信
以前のトレンドなんて操作されたワードばっかりだったのに何言ってんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:39▼返信
>>64
今はアニメの宣伝でタグ付け工作
やってること韓国人と変わらん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:41▼返信
※139
トレンドワード自体は今の方が正常化してるんだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:42▼返信
ずっと前からタグ羅列のゴミツイートがトップに来てただろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:44▼返信
>>99
イーロンのお陰でTwitterがやっとまともになるーとか言ってた馬鹿がここにも大量にいたよなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:45▼返信
えっちい画像を食い入るように見てるおまえらの記事?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:46▼返信
本当これからTwitterどうすんだろうな
アカウント数だけは米国の方が多いけど
メジャーなSNSって立ち位置じゃないし
ほぼ日本人しかやってない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:47▼返信
>>135
Dappiの工作はええんか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:48▼返信
ツイッターの代替品として『メタ社のスレッズ』が人気!
 
とか、パヨマスコミがニュース番組まで使って推したけど……スレッズ鳴かず飛ばず。
 
挙句の果てに昔のツイッターは良かった、と老人みたいにグチる始末。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:49▼返信
そりゃスパムが金儲けに繋がるなら、有料化は端金でスパム優先表示してもらえるってんでお得だもの
有料化が逆に働いてるんじゃないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:49▼返信
X群
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:49▼返信
これほんとなあ…
1ドル出したらまとめて全部消えるなら有料化してもいいぞほんと
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:50▼返信
Xってホームアイコンみたいなやつのおすすめってタブで適当に流れてる投稿流し見するもんじゃないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:52▼返信
>>151
そこが地獄絵図になってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:52▼返信
>>150
消えるわけ無いで
あいつらは月1000円払ってるんや
100円じゃ消すの無理
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:53▼返信
ハブポストなんてよく分からん記事が流れて来なくなっただけでも良くなったろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:53▼返信
>>139
少なくともここまで酷い糞女botみたいなのはなかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:54▼返信
>>154
ゴミの代わりにゴミが来るんじゃ無意味なんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:55▼返信
Twitterなんかやらんわ
時間無駄
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:55▼返信
>>153
そのくせ有料にはしようとしてるのがマジ意味不明だわな
土台が糞なのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:56▼返信
>>157
あんたが今やってる行為も時間の無駄ですが
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:56▼返信
工ロ本としてしか使ってないからどうでもいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 16:58▼返信
ちょっとずつRTも減らしてTwitterから離れてきてるわ
もういいねとかRTとかの時代じゃないのかもな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:00▼返信
これは確かにそうなんだけどイーロン前からあるからそこと結び付けてる奴はおかしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:00▼返信
もうトレンド入りしたら負け感が漂ってるよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:04▼返信
あと謎のアジア系政治関連な
なんなんアイツら
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:05▼返信
コメ見たらNFTとか胡散臭いやつが真っ先にいてイラっとしたわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:06▼返信
イーロンがこの状況(インプ稼ぎ)をわざと作って有料化を納得させるように誘導してるんじゃないの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:07▼返信
とりあえず人気なのぶっ込んでおくスタイル
つべの広告並みに興味ないのばっかなんだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:11▼返信
表示回数で金貰えるシステムが絶望的に合ってない
せめていいね数にしろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:11▼返信
Twitter潰れて欲しいわ
政治工作員と嘘松中毒と
記事のネタをTwitter頼ってるまとめサイトがどう動くかがみたい
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:12▼返信
イーロンと中国は蜜月関係
という事はTwitterもといXって…あとは分かるよな
171.投稿日:2023年10月24日 17:19▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:22▼返信
>>157
アフィのコメ欄みたいな時間の無駄の極致に
来てる時点で何の冗談だよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:23▼返信
>エ.ロBOT

なにそれうまやらしい
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:28▼返信
>>173
AI画像にタグ適当にはられただけのゴミが羨ましいとはなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:29▼返信
>>164
あのタグ単語まみれのあれなんなんだろうな
ゴミにしか見えんが
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:36▼返信
変なAIコメとキモいAI絵のやつなトレンドだけじゃなくてバズったTweetのコメに
軒並み湧いてくるから酷いのは他人の反応見るまでに3,4つ画面スクロールしなくちゃならん
まじAI規制でどうにかしてほしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:37▼返信
もはやガチで検索がゴミ化したから使ってない
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:40▼返信
なにがエックスだアホか
179.投稿日:2023年10月24日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:45▼返信
サードパーティークライアントがまだ使えたなら、このあたりも良い感じに非表示にできただろうにな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:46▼返信
こんなもんやる馬鹿にはちょうどよい
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:47▼返信
無料で使っておいてこの文句の垂れよう
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:50▼返信
>>182
有料にしてそのあたり消せるなら、金出すやつはおるやろな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:53▼返信
旧バカッターやってる奴まだいんの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:53▼返信
>>182
無料でこれなら誰も金なんて出すわけないな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 17:55▼返信
ツイッターを活動拠点にしてなくて良かった
昔からそう思うことが多かったけど最近特に思うわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:09▼返信
課金の青マークを優先的に表示させるようにしたからスパムがはびこるようになった
金を払わせればスパムがいなくなるというのはお門違い
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:10▼返信
収益化実装でインプレ目的の投稿やスパムが増えた!→✖間違い
 収益化対象のインプレッション(閲覧数)は、被フォローが必須です
ユーザーが進んでBotをフォローしない限り1円も収益化出来ません

有料プラン優先表示は金額が安すぎて業者対策出来てない!→✖間違い
 金額の大小は問題ではありません
業者の使う決済手段(クレカ)をBANするのが目的です
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:10▼返信
エ.ロBOTって?
こいつがそういうの見てるだけじゃ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:12▼返信
インプ稼ぎのせいでもうめちゃくちゃだよTwitter
日本のニュースに糞外人湧きすぎ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:14▼返信
月10円出すから青バッチ強制ブロック昨日くれ
インプレッション稼ぎうぜーんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:18▼返信
最近じゃなくてずっと気持ち悪いが
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:19▼返信
そりゃ捜査
そんななってんの関東圏だけだから
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:19▼返信
トレンドワードなんてろくに見てないからどーでもいいじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:20▼返信
アカウント持ってないから閉め出された時からここやJIN経由以外で見れなくなったからノーダメ
個人アカも企業アカも消えたも同然だしX(笑) 無くなっても困らない以前に気付かない
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:23▼返信
有料になる前に毎日数万アカウントを作ってるのがスパムBOT業者
イーロンはマジでクビにしろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:24▼返信
NSFWはな!破る為にあるんだよぉぉぉ!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:27▼返信
インプレッション稼ぎなんて存在してねぇよバカしかいねぇのか??
収益化対象のインプレは”ホームタイムラインorリストで表示された場合のみ”対象
生身のユーザーがわざわざBotをフォローしてるとでも思ってんのかバカどもは
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:31▼返信
有料化で緩和されたらありがたいけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:33▼返信
※198
???
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:36▼返信
※189
全然違うよ、例えばアニメ「呪術回線」が放送されるとするじゃん
皆がつぶやいて、トレンドに「#呪術廻戦」が乗るわけよ
そうすると、それに合わせて業者が動き始めて
「ママ活募集♪オフパコしよ~♪ #呪術廻戦」←こういうつぶやきが数百件誕生するわけ
結果、メインの呪術回線のつぶやきが埋もれてしまってファン同士の交流が邪魔されて終了
これが、イベント、音楽、アニメ、漫画、ゲーム、映画 と至る所で発生してるから問題になってる
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:43▼返信
パヨクが悲鳴あげてるからネトウヨは満足してるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:45▼返信
数がカネになる世界は破壊していい
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:46▼返信
>>162
イーロン前はここまで酷くはない
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:46▼返信
>>200
収益化出来るのはフォローされて表示された投稿のインプレッションのみ
つまり、どれだけトレンドやバズポストに乗っかっても収益化対象のインプレッションは稼げない
逆に言えば収益化する為には、”正攻法で他人にとって有益な投稿を続けてフォローされる”以外の方法が存在しない
Xの収益化ガイドラインにキチンと明記されてるから見てこい
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:47▼返信
>>139
操作しなかったら現状のように糞化するってことだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:48▼返信
※205
ガイドライン関係なく
トレンドにBOTしかいないんだから仕方ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:49▼返信
くるっぷやれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:50▼返信
>>205
明記されてなかったよ嘘つき
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:51▼返信
>>207
つまりそれは収益化が目的でない、スパムリンク誘導が目的のBotだろ?
それって、イーロン体制より以前から居たタイプのBotだよね?
そしてイーロン体制になってから業者のクレカBANが始まったから、以前に比べて業者に対する障壁は大きくなってるよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:52▼返信
>>209
嘘つきはテメェだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 18:57▼返信
新SNS【タイッツー】
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:04▼返信
マジで平日開く回数減ったけど、言われると確かにこの手法にも無関係な押し売りがデフォになってて、収集つかないTLばりに取っ散らかってて気が滅入るのも潜在的にあるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:07▼返信
>>210
なんで障壁大きくなってるのに
急に爆増して見るようになったの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:21▼返信
昔の方がもっと酷かっただろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:33▼返信
>>214
正直昔の方が酷かったと思うが、Botが減ってるにも関わらずまだ目につくのはバッジ優先を悪用した最後の足掻きだろうな
業者が使うのは盗品のクレカだから、それらがBANされて在庫が尽きるまではイタチごっこが続くだろう
あとは日本語圏でのトレンドまわりのアルゴリズムがまだ整備中というのもありそうだ
トレンドワードの羅列なんて簡単に排除出来るハズだからね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:40▼返信
※216
全体量ってほんとに減ってるのかね?
BOTツイートって目に入る量が増えてね。以前もあったけど、頻度が高すぎるんだよな。
それとも写真付きになって印象に残りやすくなっただけか。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:15▼返信
気持ち悪いと思ってるのに利用してるその中毒性をなんとかしろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:47▼返信
アニメアイコン本当に気持ち悪い
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:51▼返信
わたしの見てるXと全く違うので
ユーザーに最適化された結果なんじゃ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:59▼返信
>>105
まだ、パヨク残っているんだけど、マストドンを使える頭も無いから。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:00▼返信
スパムガチ勢ってよりは課金しても全然収益あるなら減るわけもないんだよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:31▼返信
※3
これ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:32▼返信
>> 222
まぁ、そのスパム業者が使ってるクレジットカードがBANされるから減ってるんですけどね
そもそもスパムポストは収益化出来ない仕組みだし
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:36▼返信
>>202
そもそも捏造や印象操作、ネガキャンで戦おうとする時点で自分達の陣営は
運営や未来なんて作れませんよって宣伝してるようなもんだよな
ゲームにも言えるけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:11▼返信
ごちゃ混ぜにする仕事の奴を呼び戻せ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:16▼返信
昔より関連性高い気がするけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:22▼返信
いまだにトレンドがどうとか気にしてるのは業者と馬鹿しかおらんやん
ほっとけばいいのに
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:45▼返信
青タグ付けたbotがあらゆるトレンドワード載せて出没しまくってんだよな…
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
トレンド欄気になるほどXに張り付いてる方がきもい
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:02▼返信
トレンド工作してた任天堂って遡及してステマ規制法適用できないの
イーロンは内部通報していいよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:02▼返信
以前は以前で
関係無い左翼のニュースばっかだったし
今の方がなんぼかマシ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:02▼返信
なんでそんなの使ってるの?
意味不明
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 04:34▼返信
アニメアイコンとアニメアイコンが会話してらw
235.投稿日:2023年10月25日 06:13▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:26▼返信
こいつがただ単にパヨク丸出しだから「関係ある」ってだけじゃねーか
ブロックしてたわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 13:21▼返信
>>228
そういう単調な話じゃないんだがな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 13:45▼返信
イーロンはそもそも公表しているようにアスペルガーなんで
能力はあるが、共感能力はないわけよ。コミュニケーションツールとはまさに水と油。
誰かがイーロンの買収を止めるべきだった。
元々イーロンは買収する気なんてなかったというが、
なんというか買収させたほうにも責任は感じてもらいたいね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 15:04▼返信
気持ち悪いと思うのなら、相手にも気持ち悪いと思われてる
同じ穴の狢でしかないよ

直近のコメント数ランキング

traq