• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





普通に美味しそうな新メニュー




F9M1X0ZaYAAixH5






店によって差が激しすぎるため

ガチャするのが流行ってしまう

































差凄まじすぎるでしょwwww


B0CKXDX29F
よしながふみ(著)(2023-10-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CKX69KH7
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2023-10-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CL4JBYNK
つるまいかだ(著)(2023-10-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:02▼返信
キラークイーンダイナマン
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:02▼返信
PRって書いとけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:02▼返信
物価高騰を抑えない政府が悪い
税制なんていらない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:03▼返信
>>3
ない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:03▼返信
>>2
とけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:03▼返信
>>1
マン
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:03▼返信
プレステ好きそうな人が通ってそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:04▼返信
こんなのパックでレンチンなんだから店なんて関係ないよ
9.投稿日:2023年10月25日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:05▼返信
TENGA96発射!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:06▼返信
台湾で何度か食ってきたけど日本でもメジャーになったのか
12.投稿日:2023年10月25日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:06▼返信
Switchとかやってそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:07▼返信
ルーローハン
ルーローハン
ルーローハン
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:08▼返信
レシピの分量統一されてねーのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:09▼返信
五香粉かければルーローハンになる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:11▼返信
牛めしも、めちゃくちゃ少ない時あるよね
わざとかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:11▼返信
そもそも牛丼が個体差えぐいだろ
つゆだくも人によって違う
吉野家も同じ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:12▼返信
大ハズレのやつ凄いな
明らかに店員が手でほぐしてるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:12▼返信
見た目だけで量は変わってないような
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:12▼返信
スシローの大トロとかもガチャだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:13▼返信
美味いらしいけど甘い系のタレって苦手なんだよな…いつか一度くらいは食べてみたいが
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:13▼返信
ゴロゴロしてる奴って盛り付けする人の性格でるからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:14▼返信
食ったけどSRくらいかなぁ
うまいけどこういうテキトーなことされたら行く気なくすわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:14▼返信
調理入るのは全部バイト次第だろ
定番のキムカルだってかなり振れ幅ある
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:15▼返信
何で「飯(ハン)」だけ音読みなんだろうな
正しくはルーローファンなのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:15▼返信
>>3
税金無しで運営してる国を教えてくれよアホ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:18▼返信
これレトルトパック温めてのせてるとおもってたのに違うのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:19▼返信
一番下のクズ肉だらけのやべぇな ペット用の残飯じゃんよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:19▼返信
>>26
日本人に伝わらんからやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:22▼返信
これって一食分袋に入ってるのを開けるだけなのに
肉量に差が出るとかちゃんと測ってんのかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:22▼返信
ちょうど今日の昼食ったわ
まあまあ美味い
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:22▼返信
>>8
バイトがピンハネしてんだろたぶん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:23▼返信
ネギなの?
青梗菜のってるイメージがある
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:23▼返信
こないだ食べたときはRだな、たぶん
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:24▼返信
面白がったらだめなんだけどな
37.投稿日:2023年10月25日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:25▼返信
もう松屋に何の魅力も感じられない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:26▼返信
作り手の腕で差が出るような物はチェーン店に向いてない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:26▼返信
松屋で食う飯の写真を撮ってSNSでうpする気が知れないわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:28▼返信
日本において見本よりも貧相な食事が出てきても「景品表示違反」にも「優良誤認」にもならない。
なぜならば「見本より劣っているものが普通であると大衆が認識している」かららしい。
安かろう悪かろうが日本の大衆食だ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:29▼返信
ガチャだと言えば面白いと思った?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:29▼返信
これ景品表示法違反にならんの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:30▼返信
松屋って牛丼チェーンの中で一番チープで不味い
デフォで味噌汁付いてることしかメリットがない店
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:30▼返信
ガチャのハズレだから仕方ないという先入観を植え付けるための戦略やぞ
ステマの亜種や
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:31▼返信
松屋の不味いカレーが大好き
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:31▼返信
>>40
拡散目的だから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:31▼返信
>>26
テンシンファンとは言わんやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:32▼返信
少ないのはバイトがちょっとずつくすねて食ってるんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:34▼返信
豚の角煮の丼か?乗っける角煮の数で原価が左右されるよね
盛り付け量のマニュアルくらいないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:34▼返信
右下何だこりゃ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:35▼返信
残飯感すげえな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:35▼返信
こういうのがどんどん増えて安定してるPS5でいいや、ってなる一方だろうね今後は
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:37▼返信
バイトの裁量次第かよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:37▼返信
>>53
ゴキブリまで出やがった!この店最低だな!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:40▼返信
新メニューだから加減が統一されてねえんじゃねえの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:40▼返信
ルーローハン大好き八角大好き
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:41▼返信
店舗名ちゃんと晒しててエライな
松屋社長にこのガチャ結果だれか送ってあげれw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:42▼返信
バイトの目分量なのかね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:43▼返信
デブは健康考えて減らしてくれてんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:43▼返信
すげぇ差だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:44▼返信
食べやすいようにほぐしてあるんだろ?
当たりじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:44▼返信
これが噂の女性盛りって奴か
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:44▼返信
あんま美味そうに見ない
ルーローハンってそんな角煮じゃないんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:45▼返信
グズグズになったやつうまそうだが?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:46▼返信
>>56
個別にパックしたの、湯煎かレンチンして載せるだけやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:46▼返信
解して量多めに見せてるのは何だかなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:46▼返信
牛丼鍋からすくうのと違ってこういう期間限定モノは個別パックだから量に差はないよ
規定外の量がパッケージングされたらラインから跳ねられて再パッケージングされる
でかい塊になっててご飯が見えてるせいで少なく見えるか、細くなってて薄い層でご飯が見えなくくなって見栄えだけは良くなってる感じだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:47▼返信
単にバイトがテキトーについでるだけだろ
あまりに変なのは普通言うw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:48▼返信
切り身が厚くて大きくて数少ないのと薄くて小さめで沢山に見えるの差じゃねえの
盛りはまあうまい下手あるけど自分でポジ直せばいいだけだしさ
最後の身をほぐしたのかよみたいなのはカスの詰め合わせしやがったとはなるが
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:49▼返信
バイトを教育して無いんか?

クソ松や
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:50▼返信
ミールキットのルーローハン買ったら肉が脂身だらけかつ八角の匂いが超キツくて食べてて気分が悪くなった
このガチャも更に精査すると量が多く見た目は良くても脂身だらけっていうのがありそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:52▼返信
こういうのってレトルトで温めてかけてるだけじゃないの?
だから当たり外れは工場のさじ加減じゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:52▼返信
パウチレンチンなら裂けてるやつは加熱しすぎかね
でもそこもマニュアルあるはずなんだけどね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:54▼返信
これならマクド行ってNYバーガー食うわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:58▼返信
八角の匂いで素直に旨いと思えない
角煮丼でいいや
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:58▼返信
バイトの気分次第とか新種のバイトテロだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:00▼返信
最底辺の職種なんだから作れるわけない。
本物のルーローハンが食べたけりゃ専門店行けよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:05▼返信
やっぱり八角の臭いがキツイ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:05▼返信
松屋のこういうのって、大袋から小分けして1食ずつ用意するから個体差が出るんだが、グラム分け適当にしてるのかもw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:06▼返信
結局、松屋では牛丼に生卵という初期スタイルで落ち着いてしまった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:08▼返信
角煮ネギ煮たまご丼?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:14▼返信
差がすごいな、これハズレくる可能性あるなら別のチェーン店いくわ(ご飯ガチャ嫌い
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:16▼返信
食わなきゃ債務不履行で再提出させられる
ゴネたら写真と音声か動画残して食わずに出てけばいい
食べずに出ていくまでも記録に残しとけ
それを弁護士に持ってけば良い魯肉飯10回ぐらいは食べれるぐらいのお小遣いになって
その店の店長が変わって対応がマシになるぐらいかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:20▼返信
提供の不安定をガチャで楽しむってそんな無理やりなプロモーション誰も信じないでしょ。一回680円のガチャなんて買わない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:20▼返信
なんでたまに
ほぐしたやつ出てくるの?笑
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:20▼返信
ネギ丼が混ざってるぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:22▼返信
うまそうで草
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:23▼返信
ほぐして面積ごまかしてるの姑息で好き
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:24▼返信
そもそも飯屋の写真やサンプルてイメージであって文字だけより分かりやすくするものだから実物がその通りでなければならない法律なんて無いはず
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:26▼返信
これに限らず新メニューや限定はバラツキあるわ、松屋
今まで知られてなかったんか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:44▼返信
あれ甘ったるくて不味いから嫌い。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:52▼返信
魯肉飯ってお肉小さい方がご飯とよく馴染んで美味しいよ
これはお肉が大きすぎる
台湾のなんか大きめのミンチレベル小さいよ
8ミリ角に切って煮込んで少し縮むくらいが1番美味しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:06▼返信
バイトの女ヤンキーはチー牛相手には量減らすぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:09▼返信
>>59
ベテランはそうしてるね
調理始めたばかりの店員さんはちゃんと計ってるけどね
ちなみにこのメニューだけじゃなくて牛めしも同じ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:16▼返信
バイトの教育が行き届いてる店舗は盛りが少ないんだろうね。
稼がないといけないからね!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:30▼返信
俺は内部の人間だから知っている
タレ20グラム、肉らしきもの80グラムで実は実店舗の見た目が正解
メニューのは盛りすぎ
規定量通りやったらああはならない
松屋の現場の店員は文句言われたら可哀想
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:32▼返信
アタリはうまそうだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:33▼返信
SSRとZZZの店舗をご教示ください
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:38▼返信
ておの写真は器が違う(店員が牛コンボルーローと間違えてる)
ラピスのは盛り付けが酷いねw

機械でご飯盛るから山なりになって平にほぐさないと器の淵に転がって少なく見えちゃうんだな
ほぐしたのは元からだったりレンジで温めすぎて弾けてるか個別タッパに分けてる時に潰しちゃってるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:44▼返信
SSRを引いたところで見本通りという地獄やん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:44▼返信
>>73

レトルトなのに量にバラツキあるの!?
店員が何かやってそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:46▼返信
こんなチェーン店で差が出るのはおかしいだろ
少ないのは明らかに詐欺ってるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:47▼返信
わい、無難にマッサマンカレーを選択。大満足の模様
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:48▼返信
匂いがなー
普通に豚角煮丼でいいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:50▼返信
ただの角煮飯
松屋はわざとなのか商品と内容がずれてんだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:58▼返信
SSRのもルーローハンではないなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 21:58▼返信
魯肉飯ってたっぷり載ってないと美味くねーだろこういうチェーン店に向いてない
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:00▼返信
五香粉の匂いうけつけないんだよな。なんで台湾は全部あの匂いにするんだろう。唐揚げも中華ハムも魯肉飯もあれ入れなきゃうまいのに。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:13▼返信
なんで肉ほぐれてんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:14▼返信
全部たくあん別盛りだからN
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:16▼返信
ラーメン屋くらいポテンシャル持ってる奴多いな。誰か出店してバズらして答え出してくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:18▼返信
>>109
五香粉パクチーシナモンは白米に合わないよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:26▼返信
日本人の口に合わし過ぎて角煮丼になった松屋の魯肉飯
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:39▼返信
あの券売機の松屋なんだから仕方ないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:39▼返信
糞過ぎる
ちゃんと研修しろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:41▼返信
やぁまおかくん これは一体???
118.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2023年10月25日 22:47▼返信
勿論プロモーションは楽しいよ。
無論プロモーションは面白いよ。
当然プロモーションは愉快痛快だよ。
一応プロモーションは心嬉しいよ。
多分プロモーションは喜べるよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 22:48▼返信
安いバイトなんだから文句言うなよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:20▼返信
牛丼屋で肉が少ないときはバイトが自分で食うために少しずつ肉を抜いてたりする
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:23▼返信
うちの近くもNだった。それがデフォルトだと思ったから2度と注文しない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:36▼返信
松屋の固定客が少なくなったのは券売機のクソUIだけの問題じゃないしな
明らかに物価高で質が急激に下がってる
円安のせいなのよ
日銀死ね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:37▼返信
本部より総員に次ぐ!ステマ警報を発令、繰り返す!ステマ警報発令!
ステマの襲来に備えよ!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:55▼返信
近所の松屋がNだったんだが
店を出る寸前に見た店員の賄いがSSRだったのが納得いかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:28▼返信
松屋の新メニューって一ヶ月限定だよね
今はもう月末近いので、そろそろ販売終了のタイミング
売れ残ると暫くは販売継続するけど
今さら話題にするとか、よっぽど売れなかったのかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:06▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:09▼返信
※125
16日開始だから始まって1週間ちょっとだぞ 
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:10▼返信
るーろーはんは先週から
先日から始まったのがマッサマンカレー
ちなみに売れ過ぎて鶏肉が枯渇して売り切れの模様w
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:17▼返信
俺松屋でバイトしているから知っている
ちなみに注意喚起でこの話は全店舗で共有している
しかしもっとヤバかったのがちょっと前に始まった生姜焼き定食で、なんと豚の他にこっそり牛生姜焼きが存在していて全松屋で豚と牛の間違いが多発したという
現場の本心ではバカなのか松屋の本部の奴らってみんな思っている
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 04:31▼返信
松屋といえば200円程の豚丼にごまドレッシング・カルビタレ・生姜
値上がりしてから全くいかなくなったなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 05:10▼返信
自分はハズレだったなあ。こんなものかあと思ってその後は食べてないけど。
今週から始まったマッサマンカレーは鶏肉がたっぷりだった。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 05:14▼返信
>なんと豚の他にこっそり牛生姜焼きが存在していて
けっこうアピールしてるだろw
おいしさ丸見えちゃんねるでも、なんと牛も登場!って感じで紹介してたと思うけど。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 06:11▼返信
バラ肉は油が多く肉質の違いで同じモノは作りにくいんよ

形の良い真ん中部分だけで作ってたら大量のゴミが出来て上から怒られるし
真ん中と端っこや崩れた部分を混ぜたりしてバランスをとるのがめんどい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 10:50▼返信
メニュー写真がおかしいだけで卵のサイズ見りゃ内容物は同じだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 11:04▼返信
ジジイ店員は当たり、結構しっかり具を乗せてくれる
若い女はハズレ、ケチ

直近のコメント数ランキング

traq