配信界隈で話題のおゲエム
勢いに乗じてグツズをたくらむ
なんだかグツズを企む会社が出てきたわよ。おアンサー@Answer_cpて会社ね。
— 薔薇と椿(公式) (@Bara_to_Tsubaki) October 24, 2023
最初のグツズがコレですか。おビンタがグウやんけ。
欲しい人ゐるのかしら?#薔薇と椿 #NintendoSwitch pic.twitter.com/BuRCH8mffR
明らかにメリケンサック
この記事への反応
おアメリカンスタイルですね、わかります pic.twitter.com/ficjn4aQ7g
— パイロン (@PYLON_GT) October 24, 2023
・おフィットボクシングて使用しておりますわ。
ゼルダの伝説スカイフォードソードでも使ってました。
ストッパーが削れてジョイコンがすっぽぬけてしまいましたわ。
新しいのが欲しかったけど、どこにも売っていなかったと言う
・これFitBoxingにも使えるので
需要ありますよ!
お値段安めなので、うまくはまらない
トラブルもあるようですが…
・これでは[お掌底]ですわ
お上品なグツズですわ~


ステマ禁止しても任天堂の前では無意味
任天堂は中華企業
華族の長男に嫁いだ庶民の女性がビンタでのし上がっていくストーリー
Switchで流行るゲームってなんでこうも貧乏臭さ満点なのだろうか
インディーゲーム知らなくてネームバリューゲー擦ってるだけの人?
元ネタのドラマの話だろ?ゲーム脳かよ
インディーゲーならもっとまともなゲーム選べよ
デイヴザダイバーとブラスフェマス2もう配信されてるだろ
ウマ娘のソフトも話題が出ると「ああ、Switchのヤツね」とわざとらしいコメントが必ずわくんだよなw
ステマか?
ネームバリューゲー擦ってるって万年ゼルダゼルダ言ってる豚じゃん
セールで240円になったら買うわ
友達おれば友達と対戦できるぞ
むしろこここそ一番面白い
スルーしている配信見ると悲しくなってくる
スイカゲームの影響で子供でも気軽に買えるレベルの安価なインディーゲーを配信者にバズらせようって流れが流行ってんのか
スイカのブーム前からそれなりに話題になってたんやけど、スイカゲームしかゲーム知らんの?
友達いたらおもろいぞ
力こそ正義だ!って言い切る点にあるから確かみてみてみろ
あの投げやり風味のビミョーな絵をそのまま持ってきたのは高く評価すべきだがw
スイカ安いしジャンル被って無いから逆に相乗効果有りそうだけどな。