『サザエさん』花沢さん&伊佐坂先生役の声優交代 山本圭子から渡辺久美子&中村浩太郎から牛山茂へ
記事によると
・フジテレビは29日、テレビアニメ『サザエさん』(毎週日曜 午後6時30分~)の花沢花子役(花沢さん)を声優・山本圭子(80)から渡辺久美子(58)へ交代することを発表した。
・山本が演じる花沢花子を見られるのは、本日29日放送の「穴子さんの丹前」が最後のエピソードとなる。また、磯野家のとなりの住人で波平の囲碁仲間でもある伊佐坂難物役も交代となり、2009年から15年間“伊佐坂先生”役を務めた中村浩太郎(60)から牛山茂(71)へバトンタッチする。
・1969年10月5日に放送がスタートし、来年10月に55周年を迎える『サザエさん』。「磯野く~ん!」と大好きなカツオを追いかけるシーンが印象的なキャラクター・花沢花子だが、長年同役を務めた山本について同局は「山本さんが(同役を)何年務めたかについては、詳細な資料がなく記録が残っておりませんでした」と説明した。
・なお、後任となる渡辺が演じる新しい花沢花子は11月5日放送の「主婦のいない日曜日」からで、牛山による新しい伊佐坂難物は11月12日放送の「夫婦ゲンカ延長戦」から見ることができる。
・山本の代表作はアニメ『ちびまる子ちゃん』山田笑太役、『天才バカボン』バカボン役、『ゲゲゲの鬼太郎』砂かけ婆役、『ひみつのアッコちゃん』チカ子役、『おそ松くん』チョロ松、カラ松役などを担当している。
・渡辺の代表作はアニメ『ケロロ軍曹』ケロロ役、『あたしんち』母役、『ぼのぼの』ぼのぼの役、『犬夜叉』七宝役、『爆走兄弟レッツ&ゴーMAX』一文字豪樹役、『機動戦士Vガンダム』カテジナ・ルース役などを務めている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・おお、今回のは見とかないと!
次回予告のサプライズとかないかな~
・ガラ声じゃない花沢さん聞けるのか・・・あれ結構声帯強い人じゃないとあのガラ声安定して出せないからなぁ
・花沢さんも遂に交代か…どんどん時代は変わっていくな…
・えっ!伊佐坂先生も!
誰になるんだ!
・渡辺久美子さんどんな風に演じてくれるのか楽しみ✨
・また慣れるまで違和感が残りますね
・花沢さんに関してはむしろホッとしている。最近のカスレ感は誰が聞いてもだったし、年齢的にもあの声出し続けるのは苦でしょう。 長年お疲れ様でした。
・変わるのか、寂しいですが色々事情があるよね.
今までありがとうございました!
・この分だとちびまる子ちゃんの山田くんも遠くない内に交代でしょうかね…
長い間ありがとうございましたm(__)m
・カテジナさんか
長い間お疲れ様でした
渡辺久美子さんの花沢さんは割と違和感なさそう
渡辺久美子さんの花沢さんは割と違和感なさそう


もっと若い奴に変えれんのんか?
それ以外に印象がない
もう58なんか・・・
実績の無い若い奴は急に仕事辞めたりサボったりし始めるからね
そらワンクールで終わるアニメじゃないから
演技力重視なんだろ
下手打つわけにはいかないから
新花沢→ウッディー・ウッドペッカー・レジーナ・ケロロ・あたしんち・ツチワラシ・クロノアの人
ずっと見てなかったから知らなんだわ
そりゃ交代するわなぁ
ワクのせいだな
演技はいいんだけど、還暦が目の前やん。もっと若い人にやらせなよ。
フネ「あたしの武器は料理包丁だよ!ニヒヒヒ!」
波平「ワシの武器は雷ドッカーン!だ!」
ドラえもんだけは別だったがw
えっ
恐らく病気か何かなんだろうね
加藤みどりさんも御高齢だからね
後任探してるとは思うが……
サザエ、イクラ、伊佐坂お軽、甚六、サブちゃんがまだ交代していないらしい
ケロロバージョンの方ね
加藤みどりが異常なだけで声優は衰えていく一歩なんだよな
ここ数年劣化酷すぎて聞くに堪えなかった
あっちも声カッスカスになってて心配になってくる
ダントツトップの視聴率だけど?
🤔?
何にせよ長い間本当にお疲れさまでした
ムンベイとかJ君とかあったやん。
まあ、番組でネタでやってみたけど声がむずくて、ざーさんは無理でしたw
喉痛めるから止めろと杉田が止めたなw
ドラえもんの声優総取っ替えしたときのジャイアンはデビューしたて14歳だったんじゃよ…
あの状態でも使い続けた製作陣はアホとしかいいようがないわ
きつそうな感じだったもんね
ドラえもんは当時批判されまくったが
20年経たずに認知症で実質引退(のぶ代)やら
生きてるけど老齢なのか持ち役(アンパンマンの雪の女王、トライさんのペータなど)全て降板で引退状態(小原乃梨子)
逝去(たてかべ、肝付兼太)やらで
結果的に正解だったのがなんとも…
テレビが白黒の時代から活躍してるレジェンドだもの
あれは全員入れ替えたから出来たんだろう
比較動画だと7年前からだね(人によっては2014年から)
それでも70代まで花沢さんを保ってたのは恐れ入る
はまじの母ちゃんの方は、まだ声が出てたわ
誰が見てんだよこんなもん
まるカスの山田もか?
役に全くあってなかった
伊佐坂先生の声変わる理由は謎だなあ
ゲゲゲの鬼太郎のシーサー
あの人ガチでサイヤ人だろ
お前以外の誰が
ドラえもんなんて交代から18年から経った今でも
戻せだの認めないだの怨嗟のように文句を言い続けてるやついるからな
思考停止した老害が邪魔で難しいんだろうな
交代は聞いても特に驚かないな
番組外でサザエさん関連のコメント全面禁止とか収録日もかなり厳しくて声優側の事情は聞いてくれないとか
タラちゃん役の声優は入院した時は録音機材を病室に持ち込んで収録したとか
よく引き受けたもんだ
鬼籍狙い?
今日の放送は伊佐坂先生の息子の甚六が坂巻学に変わってたけど坂巻学は41歳で割と後任としては理想的な年齢だぞ
んで、スズコちゃんの声優も2022年6月19日の放送で29歳の北原沙弥香に変わってるのよ。
ミユキちゃんの声優も推定20後半〜30前半の平井 祥恵っつーね
ウキエさんな
22年も若いやん
牛山さん好きだけど、ちょっと何言ってるかわかんないですね
おかしいですって
伊佐坂先生が11も歳食ってるやん
そりゃ声もかすれてくるわ
というか、なぜ伊佐坂先生は歳上の人に交代してるんだ??
これからも続くアニメだろうし、どうせ交代するなら若い人にした方がいいだろうに
だが断る!
たぶん世の中のことがわかってない子供なんだと思うけど
テレビは視聴率が稼げてスポンサーが広告を出してくれる分には
番組を続けるものだよ
というか渡辺さんですらもう還暦近いのに驚き、もっともっと若いイメージあった
イササカ先生はある日告知あるなしに変わっても気付かんな…
作画も連続ドラマとしての出来も優良で、お勧めする懐かしアニメの一つ
ワカメの声も大山ドラのしずかちゃんと一緒だったけど同一人物が演ってたから、やっぱりドラがリニューアルした時に今の役者に変わったしな
そのレベルのキャラとなるともういざって時のために裏で後任とか決めてんだろうな〜とはふと思うな
80の人が今まで毎週演じてたんだからしゃあないか、どっちも長寿番組だし
ベテランに任せてるってことは
砂かけ婆・シーサー・バカボン・山田くんでも有名だけど!
意外にもしゅごキャラに出たのは意外だった!
交代する渡辺久美子さんは
ケロロ・レジーナ・クロノア・ツチワラシ・ウッディー・ウッドペッカーと同じ声だけど!あたしんちの母の声は見えないなぁ