• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





フロム・ソフトウェアが 「複数の新規プロジェクト」に向け、大規模な開発スタッフ募集を開始 中途採用オンライン説明会も実施へ

1698664734888


記事によると



フロム・ソフトウェアが複数の新規プロジェクトに向けて、大規模な開発スタッフ募集を開始した

公式サイト上にある募集職種は以下の通り

・ゲームプランナー
・システムプランナー
・ゲームプログラマー
・R&D
・グラフィックシステム
・サーバーエンジニア
・キャラクターデザイナー
・背景デザイナー
・キャラクター3Dグラフィックアーティスト
・背景3Dグラフィックアーティスト
・エフェクトアーティスト
・UIアーティスト
・モーションデザイナー
・シネマティックアーティスト
・テクニカルアーティスト
・サウンドデザイナー/コンポーザー
・制作進行
・PR・プロモーション担当(宣伝)
・グラフィックデザイナー(広告・WEB)
・営業
・機材管理及びアプリケーション管理アシスタント
・QA部門マネージャ候補、タイトル担当及びサポート
・社内ITシステム構築・運用(インフラ担当)
・サウンドアシスタント(アルバイト)



中途採用オンライン説明会が2023年12月に順次実施される

・説明会の参加受付の締め切りは11月30日まで

・説明会の参加費は無料

・フロム・ソフトウェアは『ARMORED CORE VI』や『ELDEN RING』を発売しているが、次の新作についてはまだ明らかになっていない

・『ARMORED CORE VI』についてはアップデートがまだまだ続いており、『ELDEN RING』についてはDLCが開発中

以下、全文を読む




中途採用特設ページ | FROM SOFTWARE RECRUITING WEBSITE

https://careers.fromsoftware.jp/jp/career_special.html

1698665659165



ダウンロード


ダウンロード (1)





この記事への反応



AC6DLC参戦!
セキロDLC参戦!
Bloodborne2参戦!
ダークソウル4参戦!
エルデンリングDLC参戦!
完全新作参戦!!!!!!!!


複数の新規プロジェクト?ざわ・・・ざわ・・・

セキロボーンリングソウルVIIくるか

俺にはわかる。
キングスフィールドの新作だろ?


新たなる火種の予感(ポジティブな意味)

DLCとはまた別だったらやばそう

フロムがまた人材大量募集してる

流石にブラボとかソウル系統の新作に向けてだろうけど、アーマードコア6も売れてくれたのでアーマードコア新作も期待できる


今年もやるのかフロム中途採用!
しかも背景はゴッドフレイ
前はアーマードコアが背景に含まれててAC6きたからな。もう決まってるエルデンリングDLCの更にその先があるのかもしれないな。


フロムが中途採用募集してる…業界人以外には縁遠い話だが
倍率すごいことになりそう


フロムの募集要項見るに全職種にわたってるし、単純に会社規模を大幅拡大するんだろうな











ついにくるか…ブラボカート!



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CF8B9N7T
アクティビジョン(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:31▼返信
スイッチー牛ハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:32▼返信
日本は派遣や期間契約社員ばっかりでゲーム業界も終わってるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:33▼返信
※2
ここは典型的なやりがい搾取くさいしな・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:34▼返信
マジで

マジで

ブラッドボーンのリメイクはフロムにやらせろ

ソニーのアメリカの連中にやらせるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:35▼返信
エルデンリング2かなぁ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:36▼返信
もうソウル系のゲームしか作らなくなったのがなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:39▼返信
開発ライン4本動かしてるって数年前に言ってたのはAC6で最後だもんな
次は本当にブラボ系統がいいなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:40▼返信
>>6
デラシネがソウル系に見えるならもう病気
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:41▼返信
上から順にスイッチングハブ以下略
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:41▼返信
エンチャント・アームのリメイクやろな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:42▼返信
スクエニ(笑)と違って、今のフロムはもう何やっても売れそうなムードだからチャンスかもしれんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:44▼返信
>>7
ソニーとなんか作ってるとはずっと噂あるが
あとは宮崎がタルコフに感銘受けてたからDaDっぽいゲームを作りたいんじゃないかと
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:47▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:47▼返信
インチキゲハニュースなんて貼るなよ
と思ったけどここはでまだったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:48▼返信
ついにデラシネの続編が出るのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:49▼返信
ダクソ4はよ
ブラッドボーン2はよ
隻狼2はよ
エルデンリングとアマードコアはもういらない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:49▼返信
ここはDLCに新作にと開発がいくら居っても仕事はあるからな
ACも軌道に乗ったならラインは増やしたいやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:49▼返信
>>1
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:49▼返信
>>16
ここはアーマードコア以外は3作までやろ
作りたくて作ってるのはアーマードコアだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:50▼返信
>>11
デモンズソウル爆死してたやん
マルチで出せばFF16も結構売れてたはず
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:50▼返信
キングスフィールドをシャドウタワーをフルリメイクくるうううううううううううううう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:51▼返信
>>20
なんぼやったん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:52▼返信
SEKIRO路線のソロゲーまた作ってくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:53▼返信
フロムはいつまで角川の子会社のままでいるんだ?
さっさと抜けろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:54▼返信
ずっと高評価の作品を出し続けているのがすごいわ
ずっと低評価の作品を出し続けられるスクエニもすごいけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:54▼返信



    成功の秘訣はスイッチングハブ


27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:55▼返信
死にゲーじゃない屋根飛び回ってステルスする天誅たのむ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:56▼返信
人おらんのやなw
ブラックすぎてみんな逃げたんかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:58▼返信
楽しみですねぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:59▼返信
ACまで軌道に乗せちまったから流石に過去IPも掘り起こそうと思うと人が足りんわな
死にIPが無いとか凄い事やで
VDのパッケ絵はマジで良い雰囲気でてんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 00:59▼返信
ソウルシリーズって女神転生の系譜のシリーズだからあんまり作りたくないんだろ
今後はエルデンリングでやっていくんじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:00▼返信
>>12
そんなパチモン作る会社じゃないと思うが
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:00▼返信
ゼルデンリング最高!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:01▼返信
>>23
アーマードコアつくったやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:02▼返信
※28
国内は取り合いだけど糞しか残って無いのが現実日本は技術屋が買い叩かれるからマジで崩壊してるよw
ソシャゲですら紙芝居未だに出してるし                    終わり
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:05▼返信
昔より開発ライン増えてるしフロムはすぐ人集まりそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:05▼返信
>>31
意味分からなすぎる
ペルソナか何かと勘違いしてる?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:06▼返信
インフラ担当はワンチャンあるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:07▼返信
旧作できないからACとかのリマスター作るラインも欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:08▼返信
まあソニーはフロムの株主やからな
フロムがPSを切るのは難しいわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:14▼返信
アーマードコアはもう要らんからセキロを作ってもちろんオフ専アクションな
オンとかいうアクションゲームひたすらつまらなくさせる要素は1ミリも要らない
協力も対戦もまったく要らない。血痕システムさえ要らない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:16▼返信
未だにエルデンのDLC出せてない。開発増やすのは当然
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:20▼返信
スイッチングハブw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:22▼返信
給料安すぎてな〜
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:23▼返信
スイッチ2に全力なのは伝わった
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:24▼返信
ついにフロムが生産ライン増やすんか
めでたいことだ
アトラスとかもやれば良い
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:32▼返信
作りたくて作ったACのために
ブラボだの関郎だのの続編を養分にAC7の新作を頼む
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:34▼返信
※37
コーデッドソウル   岡田耕始、ガイアが制作、まんま女神転生みたいなゲーム
フォークソウル    岡田耕始、ガイアが制作協力、モンスターも流用されている、コーデッドソウルのアクション版
ソウルサクリファイス 岡田耕始は関与していないがSCEJはなぜかソウルの名前が気に入りシリーズのようにソウルの名前を引き継ぎたかったとインタビューで話す
デモンズソウル    上記同上
ダークソウル     バンナムに移籍、大ヒットしたデモンズソウルの精神的続編だと明確にするためにソウルの名前がまた引き継がれてしまう
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:36▼返信
『Welcome to Xbox Family』
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:38▼返信
オープンワールドのアーマード・コア作ってよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:39▼返信
箱独占でメタルウルフカオスの続編やろなあ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:39▼返信
>>4
とりあえず60fpsにして聖杯周りのゴチャついた仕様を整理したリマスター版お願いします
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:39▼返信
>>44
え!?

2000万本の利益は?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:40▼返信
\任天堂は無関係/
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:42▼返信
アニメーターと一緒でやりがい搾取の仕事になってしまったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:43▼返信
>>48
はえー
キングスフィールドの系譜かと思ってたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:44▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。←遂に発表か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:50▼返信
流石にアーマードコアは予想以下だったな
マニアック過ぎるタイトルだし売れないと思ってた
やっぱりソウルシリーズみたいなタイトルを期待されてる会社なんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:56▼返信
1年で100人くらい増やしたのにまだ増やすんだな。
ACあれだけ売れたから渋滞起こしてた並行開発改善させる気か。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 01:57▼返信
アーマードコア専属って項目がねぇな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:02▼返信
たった200人で作ったエルデンリングが世界で爆売れ
2も要望されてるし資金も潤沢だから人増やして色々やるんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:08▼返信
FFのスクウェアは失墜し、マニアのメーカーだったフロムは隆盛
初代PS時代のニッチなメーカーが大逆転したなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:09▼返信
そしてレイオフするPSstudiosバンジー
Paul Tassi@PaulTassi
There appear to be layoffs going on at Bungie as we speak
I'm very sorry for all those affected
私たちが話している間、Bungie では人員削減が行われているようです
被害に遭われた皆様には本当にお見舞い申し上げます
午前1:35 · 2023年10月31日·3万 件の表示
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:19▼返信
今のグラでキングスやってみたいなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:22▼返信
>>62
ペルソナも今や世界ではJRPG代表の一角だしな
1~3当時はとてもドラクエに並べるような代物ではなかったのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:25▼返信
もっとハイペースに出るようになるのかな
嬉しいけど宮崎が監督しないと、監督してないところのバランス悪いとか面白くないとかになる気がするけど
どうすんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:27▼返信
>>20
初代デモンズソウルはシリーズの出だしやしリメイクはフロム関係ないぞ。何やこのコメントは。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:32▼返信
>>25
フロムはすごいけど
スクエニもそんな悪いもんじゃない
FF14は凄いしFF16も別にそんな酷くない
駄作すぎて話題にすらならないゲーム会社のがずっと多い
スクエニのポテンシャルと期待値が高いのに答えられてないとは思うけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:33▼返信
昔のフロムって査定回数多いのウリにしてて、出世する人はすぐ昇給のシステムで離職者も多いイメージだったけど買収後はそうでもないんかしら
どのみち、このペースで作ると激務続きで外から採っても使い捨ててく感じになりそうだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 02:45▼返信
今のフロムみたいに有名クリエイター1強状態の会社って行ってもその指揮下で兵隊になるしかないからあんまり夢は無いんだよな
規模デカくなっても他会社と違って新しい事やる道やディレクター以上になる道は塞がれてるから
大体育つと逃げちゃう
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 03:03▼返信
エルデンリング2かブラドボーン2おなしゃす

今回のAC6見るに、宮崎引退したらマジでやばそうなんで
世界観とゲーム作れる後継2~3人育てて
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 03:04▼返信
うおお…フロムがデカくなろうとしている…
それでもあまりバランス重視の凡庸ゲームは作らないでほしい
よし「、ぽかぽかアイルー村」とか「己の信ずる道を征け」みたいな企画物もまた作って
そんでエコーナイトも復活しよう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 03:39▼返信
※62
没落したのはFF以外のスクウェアだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 03:40▼返信
>>2
急にどうした
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 04:31▼返信
>>57
いつもの外人の嘘松リークを真に受けてて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 04:34▼返信
新しい名作に期待
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:32▼返信
>>28
有能はみんな海外にヘドハンされたとかじゃね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:42▼返信
転職サイトでも評判が低いのに給与や環境のアピールもない会社に応募とかw
屋台骨の人材が残ってなさそうなことをアピールしてるのかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:24▼返信
セキロー2くるか!?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:31▼返信
SEKIRO2来てもMicrosoftだからPSには来ないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:37▼返信
ちょっと前にも同じような求人だしてたけどもう人がいなくなったんか…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:47▼返信
噂のPS5独占タイトルかな
2025年あたりのPS5の目玉になりそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:48▼返信
>>80
SEKIROの権利持ってるのはフロム・ソフトウェアなのでMS関係ないぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:53▼返信
>>65
ただし割と頑張ってたメガテンはもう落ち目と
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:00▼返信
※81
募集はしてるけど採用くっそ少ないらしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:01▼返信
※83
権利はカドカワも持ってるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:03▼返信
宮崎はもうほとんど啓蒙やり切った感あるからこれからはあんまりIP擦れないだろうな
やったとしてもタイトルだけで中身うっすいのが増えるぜ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:05▼返信
最低限の教養として世界三大宗教とラテン語と哲学全般の知識を求められそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:15▼返信
>>83
SEKIRO wikiより
2023年10月13日にマイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収を完了したことを告知する動画にも本作が出ているように、アクティビジョン・ブリザードのIPである[9]。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:26▼返信
ブラックって散々言われてんのに誰が入んねん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:26▼返信
※48
キングスフィールドファンのソニーの人がフロムに持ち掛けて出来たのがデモンズソウルだぞ
女神転生なんざ一切関係ないわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:27▼返信
>>89
Wiki改竄してまで嘘つくの流石に引くわ...
何がそこまでさせるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:34▼返信
※92
まぁ誰も直さないくらいに興味ないからね
ちなみにアクティビジョンが持ってたのは販売権だけで他の権利はほとんどフロムだからMSが販売権だけ買ったのを作品の権利買ったみたいに書かれてるのが滑稽だねこれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:51▼返信
テンセントとSIEから調達した300億円の用途は自社パブリッシングと開発体制強化ってなってた
これがMSとの違いだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:53▼返信
ってよりも今の現役がもう退職する年齢になってきてるから大循環しないといけないしそれで一気に質が落ちるリスク抱えてるからフロム持ってる親会社の株価も下がり気味
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:05▼返信
ついにキングスフィールド5か!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:17▼返信
SEKIROはデモンズソウルと同じで権利バラバラだからもう動けないソフトだよ
デモンズはそれでもSIEとバンナムの調整ついたからリメイク作れたけど、
フロムはノータッチだったからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:29▼返信
ゲーム業界は明暗分かれたな
フロムは勝ち組
ソシャゲに逃げたメーカーは負け組
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:32▼返信
>>53
バンナムが吸収した
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:52▼返信
給料的に魅力無いだろからなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 09:32▼返信
やっとSwitchに本腰を入れる気になったか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 09:45▼返信
現状綱渡り状態だからな
話題性があるうちにソウル系以外の柱を作れるか否かでフロムの未来が決まると思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:29▼返信
>>75
なんだ?嘘であってほしいお前の願望か?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:30▼返信
それよかスクエニ株見てみろ
いっとき5100円台に回復したてんだが
ついに昨日4900円台が2度目になったぞ・・
もうスクエニは吉Pのトークン制度と執行役員を辞めねえとヤバくね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:47▼返信
難易度高くしてボリュームを減らすと喜ぶ人がいるのでたくさん作りますってこと
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:50▼返信
低迷期は僅か300人そこらしか居ない中小企業でだいぶ増やした現状でも600人は居ないだろ?
よくこれで開発ラインを二つ維持できるもんだと思う
従業員の定着率という意味では決していい会社じゃないから割りとブラック寄りなんだ
とにかく3倍位は人を増やして現状の労働環境を良くして欲しい
儲けた分をKADOKAWAに吸い上げられて途端の苦しみは味わったが、今は違う!
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:01▼返信
アーマードコアも復活したしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:03▼返信
>>89
見てきたら早速訂正されて、また再捏造繰り返してて草w
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:22▼返信
賃金は改善してるんか?昔は安いて話しかきかなかた
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:25▼返信
まぁこれだけ業績が良ければ社屋も大きく成るし、事業規模も拡大、人員も拡大されるだろ
日本の業界人のみならず、フロム・ソフトウェアクラスになれば海外からの応募ももの凄い数、集まるのでは?
俺ももう少し若ければ応募してたかもな
とにかく宮崎社長が優秀すぎる!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 12:01▼返信
※101
switchはダークソウルが売れなかったからノーチャンス
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 12:24▼返信
いいことだとは思うけど
しばらくクオリティ下がるかもしれんな
連携取れてる少数精鋭のほうがいいものできることあるからね…
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 12:52▼返信
ゲーム会社ってなんでいつもこんなありとあらゆる職種募集してんの?w
今いる人はどうなったん?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 13:03▼返信
プロジェクト度に入っては抜けしてるからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 13:17▼返信
離職率がクソ高いブラックだからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 14:29▼返信
>>115
え!?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 14:34▼返信
>>97
セキロの権利はアクティビジョン・ブリザードだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 14:51▼返信
さぞや大物投資家からお願いだからブラッドボーンを作ってくれよぉ!(マジ泣き)されて仕方なくやろなぁ
社員総数600人しかいないのに開発ラインをこれ以上増やせません!って断ってきたのに
しゃーないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 15:00▼返信
素人目にはこれだけ大規模募集せざるをえないベテランスタッフの大量離職が
あったんじゃないのかって勘ぐっちゃうんだけど…任天堂とかはこういうの全然してないよね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 15:21▼返信
アホみたいにソウルライクソウルライク
なにがソウルライクだよ
ただのパクリじゃねーか外人ども
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 15:37▼返信
【PS5独占悲報】箱のSSDを馬鹿にしたクォンタムエラーさん、メタスコア45を獲得してしまう!
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 15:39▼返信
【ソニー悲報】ソニーが買収したバンジーで非公開のレイオフが行われ、マラトンは2025年に延期!
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 15:52▼返信
※119
任天堂は今は外注だけで6000人の従業員は全部人任せで左団扇やろからなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 16:00▼返信
キングスフィールド復活頼む
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 16:02▼返信
>>122
マラトンじゃなくてマラソンな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 16:44▼返信
>>67
そもそも爆死とか言われてもロンチ付近の次世代専用ソフトにそんな金かけるわけないからな
デモンズリメイクの他にリターナルとかもグラフィックが良いってだけで謎のAAA扱い受けてたけど、んなわけねーだろと
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 16:48▼返信
>>24
何か無理矢理買われて不満だらけみたいなミスリードしてるけど、他所の買収から守ってくれる確信のある程度にはデカい母体で、自身の最大市場であるPSと関係が良くて、自社パブへの支援もしてくれる
これ以上求めてどうするん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 16:50▼返信
>>68
どうやってもゴミにしかならない低予算ゲーム乱発はやめますみたいな方針出してたけど、どうなるかね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 16:52▼返信
>>37
ソウルハッカーズと間違えてそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 16:56▼返信
>>89
IPでSIEのページ荒らしてる奴と同一人物だってバレたやつw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 17:46▼返信
※128
今はFF14の広告出しまくってるぞ
設定変更で広告停止しようとしたんだが
接続してる会社に変更申請せなならんのな
よーするにFF14の広告を消せねえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 18:13▼返信
>>68
フリトラやったけどFF14の何が凄いのか分らんかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 19:03▼返信
>>117
SEKIROの権利持ってんのはフロムだぞ
アクティが持ってんのは海外での販売権だけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 19:36▼返信
>>130
これは流石にSIEに通報したほうがいいか…
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 21:39▼返信
SEKIROはあれで終わりで良いわ。綺麗に終わったし。変に続編出されると微妙になりそう。

直近のコメント数ランキング

traq