• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより





2023-11-02_16h34_02
2023-11-02_16h34_03
2023-11-02_16h34_06
2023-11-02_16h34_08
2023-11-02_16h34_11
2023-11-02_16h34_15
2023-11-02_16h34_21




この記事への反応

面白いね、そして何に使われてるかって興味が湧いた。

本当の意味で活動している人ばかりではない
悲しい事だ


0か100かみたいな議論 是々非々とか徐々に変えていくという概念はないのだろうか

愚痴ったら、じゃあ辞めろ!みたいな極端な事言う人いるよね
そん感じだね


ストローを紙にしてるのにカップの蓋はプラスチック!意味ねぇじゃん!みたいな?

実際難しくて、例えば容器何かはガラスにすればもちろん代替はできるんだけど重量がすごい思いので輸送時のCo2消費がとんでもなくなる。

環境問題を理解するには理系基礎を一通り理解するひつようがある
基礎と言っても大学レベルの知識になる
ほとんどの人が意味を理解せずに危機を煽られて不安になってるだけだよねw


メガネをコンタクトにしますか?
コンタクトレンズにもプラスチックが使われています。の流れがあったら100点だったなー 笑






プラスチックがなかったら色んな意味で生活が不便になっていただろうな
何が何でも失くせばいいというものではないな



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CM37VR8F
藤本タツキ(著)(2023-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(555件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:32▼返信
私黒人で女なんですけど?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:33▼返信
金属フレームとガラスレンズでいいじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:34▼返信
馬鹿は森に帰って原始人やれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:34▼返信
一応言っておくけど、先に0にしろ、即時プラスチックを撤廃、直ちに廃止って言ったのは論破されてる側の人だからな?
ほなら0にしたらお前のメガネなくなるぞって言われてんのよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:34▼返信
これ何ヶ月前の話で、YouTubeからの転載だぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:34▼返信
これって結構前に見たことある気がする
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:35▼返信
随分と昔の動画を記事にするんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:35▼返信
ろんぱてw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:35▼返信
>>4
そこはお前以外みんなわかってることだと思うが…
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:36▼返信
何かで代替したいというなら何で代替するんですか?代替可能な素材ありますか?コストは問題ないですか?誰がコスト負担するんですか?って延々と続けられるからな
代案なくいきなり撤廃するんだ!じゃなくてその辺り詰めてちゃんと実践してみてから主張しなさいという話
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:36▼返信
とりあえずメガネのレンズは代替品としてガラスがあるけど、重くて割れやすくなって、とても高価になりそうだね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:36▼返信
>>4
しかも言われた後に、じゃあ使い捨てって言い直したけど完全に無視されているしね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:37▼返信
これ、かなり以前にみたことあるぞ

もってくるネタが古すぎないか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:38▼返信



レジ袋無料にしろ!紙ストローやめろ!ボケナス


15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:39▼返信
使い捨てのプラスチック減らしましょうで反論出来るじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:39▼返信
本当にプラスチックを使わない生活をするなら中世以前の生活スタイルに戻らないと無理じゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:39▼返信
>>4
ドヤ解説草生える
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:39▼返信
>>4
どういう事?
あなたの言ってる事、そのまんまじゃないですか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:39▼返信
>>1
ダブルアウト
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:40▼返信
>>2
そうじゃないから言わてるわけでwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:40▼返信
服もポリエステルはプラスチックだし、すべてを合成樹脂から代替となる天然素材に置き換えたらそれだけで燃料の消費爆増するだろうよ。
今の世界人口的に、耕作面積も足りないだろう。食料の耕作地を転化するわけにもいかないし。
栽培にかかる水も肥料も足りない。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:40▼返信
>>15
出来てないじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:40▼返信
極端って言ってるやついるけど
活動してるならそれくらいするべきだろ
「私は既に使うのを止めた!」って言ったほうがまだ説得力出るやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:41▼返信
お前のメガネはプラスチックだよね?お前が今使っているタンブラーもプラスチックだよね?お前のタンブラーに入っている水はプラスチックの給水機からの供給だよね?お前の靴にもプラスチックが使われているよね?お前が持っているスマホもプラスチックが使われているよね?

で、プラスチックを無くせ?言う前にそれら全部を使わなければ良いだろ?

って続く
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:41▼返信
はぁ、良い反論で良き快感‼️👍
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:41▼返信
日本でネタは違えど同じような形の議論しても
正論言う側を悪者にして
暴論側が大声で喚き散らして正当性主張を辞めず
メディアもその部分しか使わないだろうな
それで自称一般人へのインタビュー使って暴論側持ち上げと
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:41▼返信
>>15
それのどこがプラスチック撤廃なの?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:42▼返信
>>15
んでその代替は?コストはどうする?結局高くついたりゴミ増えたりってのも指摘されてるけどその辺りの問題クリアできてる?

そもそも問題山積みで何も考えてない活動家達より世の中はもっと先の話で議論してるのよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:42▼返信
自分は普通にプラスチック使用してんのに他人には使うないうんだからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:42▼返信
活動化は現実的じゃ無い極論言うからこうなる
普通に減らせる所は減らす努力しましょうでいいはずなのに極論言わないと注目もされないし金も集まらないんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:42▼返信
プラスチックを使用しなくなった際のデメリットが論じられていない
重くなる、大きくなる、コスト増、値段高騰
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:42▼返信
環境活動家って専門知識も代替案も無いくせに体制側に物申して良いことしてる気分に浸りたいだけだからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:43▼返信
人類が大好きなスマホにもプラスチックは使われてるしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:43▼返信
環境活動家とかビーガンって何でだいたい女なん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:44▼返信
環境活動家って耳障りの良さそうな事言うだけでなにも考えてないのがわかるなパヨク同じ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:44▼返信
配管とか全て陶器製とかになるんかいな。インフラが死ぬやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:44▼返信
>>15
使い捨てプラスチックになると、何を持って使い捨てに定めるのか?
一番最初にこの馬鹿が言ったのは「この世の全てのプラスチックを無くすのが自分の夢だ」だから、言い直したところで、その基準はなんだ?で終わる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:44▼返信
これは愉快痛快
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:44▼返信
また随分前のネタたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:44▼返信
あなたの着ている服も化学繊維ですよね?も必要w
41.投稿日:2023年11月02日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:45▼返信
>>34
女さんは暇人が多いんやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:45▼返信
ちゃんと状況分かってる人達は意味の無い「活動」なんかしないで代替案模索したり技術開発進めたりの側に回る
「活動家」ではなく「無知な道化」が正しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:45▼返信
※13
古いネタをさも新しいネタかのように装う自称インフルエンサーはたくさんいるからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:45▼返信
>>32
理想ばかり並べて論理的な具体案を提示できない人が
その手のノイジーマイノリティサイドになるんだよなぁ
愛護とかもだけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:45▼返信
>>34
感情論の女が考えてるからじゃね?
公金チューチュー団体も女ばかりだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:45▼返信
これ結構前の動画じゃなかったっけか?
なんで今頃このネタを?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:46▼返信
コイツらスマホ使ってネットやってんだよな。
じゃあPCやスマホも駄目じゃん。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:46▼返信
貧民がどうとか言ってるけどプラスチックを撤廃したらその貧民が更に困るだけなんだよなあ…
使われてるのには理由があるんや
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:46▼返信
なんでこんな古いネタを・・・と思ったら、Xでバズってるポストをパクって来るだけのお仕事だからか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:46▼返信
再生プラスチックとかもあるし一概に悪と決めつけるのも良く無いと思うがな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:46▼返信
はいロジハラで黒人差別と女性差別
この議員は終わりですね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:47▼返信
これ結構前の動画じゃないの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:47▼返信
>>48
長いバージョンではスマホも靴もインフラも車も色々言ってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:48▼返信
この動画は話の始まりは極論言うやつにメガネいじりだけど
メインはプラをやめるとありとあらゆるもののコストが上がり
中間層や貧困層が大変になり経済活動が大変になるっていう話
論破されたかどうかなんて本当に話の序盤だけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:48▼返信
>>40
お前もそうだろ
はい論破
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:48▼返信
>>52
ロジハラされる人はロジックを欠いた人だけです
自分の無知を棚に上げているのです
議論の場はコミュニケーションを優先する場では御座いません😃
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:48▼返信
>>2
金属アレルギーある人はどうすんだよ……
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:48▼返信
だいぶ前のだろこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:48▼返信
古いのが今更上がってきてなんでやねんってなったわ
Twitterのは編集されてるからちゃんとツベの見たらおもろいぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:48▼返信
何事にも反対や批判する事は簡単で誰にでも出来る
反対や批判をする前に、代替案を出してこいって話
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:49▼返信
>>31
この後に論じられていて、自動車メーカーは環境問題でカーボンニュートラルを実現するためにはプラスチックの割合が今以上に重要になって来るから必要と言い、別の黒人女性で貧困問題を提言しているのはプラスチックを使う日産工場のお陰で貧困から脱出できて中流家庭が増えたのでプラスチックを撤廃されるとまた貧困問題が増えて治安が悪化するとまで言っている
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:49▼返信
>>56
おい馬鹿だろ
プラスチック肯定派は使っていいんだよ肯定してるんだから
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:49▼返信
何かを使わなくすれば当然代替品は必要になるわな
人間が必要とする資源の総量は変わらんのだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:49▼返信
>>2
ガラスは高いし壊れやすいしで価格が高騰するからプラスチックが用いられる様になったんやで
眼鏡が高級品化して困るのは他でもない目が悪い奴らでありこの活動家や
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:49▼返信
プラスチックを分解して自然に帰せる技術を開発しよう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:49▼返信
ロマンチックなプラスチック
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:49▼返信
少しずつ代替して行こうならまだわかるけど
全部やめろおおおおおおって叫びだすから活動家はバカにされるんやで
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:50▼返信
火の玉ストレートやめたれwww
所詮なんにも考えてないファッション環境保護マンなんよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:50▼返信
>>1
オーサカナオミかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:50▼返信
>>34
子宮で考えて行動しているからだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:50▼返信
プラスチックが悪でも、必要悪と割りきって使うしかないしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:50▼返信
自然に帰っちゃう素材はインフラに使えないしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:51▼返信
その通りすぎて笑えるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:51▼返信
>>34
文句言うだけで金になるからや
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:51▼返信
はちまでよく見かける発狂するゴキ捨て信者を一般人ゲーマーが優しく輪す構図まんまw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:51▼返信
>>65
ドヤってるとこ申し訳ないけど、プラになった理由はガラスは重いからや
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:52▼返信
紙ストローほどゴミなものを見た事ない
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:52▼返信
再生プラも活動家からしたらアウトだろうね
プラスチックそのものがすべてアウトみたいだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:52▼返信
反原発も区別して電気使ってんのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:52▼返信
そもそも環境に悪いのはプラスチックだからではなく、プラスチック製品を分別しないどころかそのまま海に捨てたりする途上国
先進国がプラスチック使いまくっててもその周辺の海が綺麗なのはリサイクルなどを徹底してるからだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:52▼返信
捨て方さえちゃんとすりゃ良い話
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:52▼返信
>>76
よく見るまったく関係ない話で頭のおかしい豚がゴキとか言い出すやつなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:52▼返信
活動家ってなんでもゼロ目標にするよね?減少させればいいだけなのに。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:52▼返信
ノージャパンしてた奴らみたいに代替がないから買ったニダとか言い出すんだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:52▼返信
半年くらい前に見た
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:53▼返信
輪す、、、?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:53▼返信
人間は環境に悪い!で無差別に人ころしてるほうがまだ理屈とおるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:53▼返信
かろうじて理屈として成立させようとするなら自然の中で完全自給自足生活するしかないかなぁ
バリバリの現代人が言ってもお前はバカかとしか言われないわな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:53▼返信
2カ月前にぐらいに違うyoutubeのチャンネルで見たな
何で今頃、違うところで伸びてるのか不思議
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:53▼返信
ポイ捨てする人のモラルを棚に上げて
全部プラスチックが悪いって話は何の解決にもならないと思いますけどね

結局他のものがポイ捨てされるだけでしょ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:53▼返信
それこそプラを完全撤廃したら世の中回らんだろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:54▼返信
いつのネタだよ
何で今頃
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:54▼返信
マイク内の振動材にもプラスチック使われてそうだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:54▼返信
いつのネタだよ

パクリツイート拾ってくるとかとんでもない無能バイトじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:54▼返信
公金チューチューしてから黒塗りなくす言ってた小池みたいにいつの間にかなかったことにするんだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:55▼返信
この人のLGBTの字幕動画も面白かった
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:55▼返信
ネタロンダリングサイトを記事にするとかステマ起稿かな?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:55▼返信
石油があるから人類が進化できたのに止めたら衰退するぞな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:55▼返信
チタンフレームとガラスのレンズに置き換えますがなにか?って言うだけの知能もないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:55▼返信
>>2
鼻パッドや先セル(モダン)も金属にしたら、寒い地域やと凍傷にならんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:56▼返信
バカって極論好きだよなぁ
なんで0か100かなんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:56▼返信
※84
活動家にかぎらず0か100かでしか話さないやつらは
だいたいダメよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:56▼返信
EVもプラスチックも環境保護も白人社会はヒステリックすぎる
というよりヒステリーを核兵器撤廃や軍備縮小に向けてほしいね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:56▼返信
何年前の動画だよwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:56▼返信
結局、今現在の最高効率の結論としてプラスチックを使ってるわけで
別の物に変えてもかえって別の形で環境負荷かかるだけやろ?
それでも使うのやめたいなら文明レベル落とすしかない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:56▼返信
>>93
バカは何度晒されても仕方がない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:56▼返信
実際こんな事も理解できない環境活動家なんて不要だから自然にお帰りいただいた方がいいでしょ
資源が勿体無い
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:56▼返信
環境破壊の最たる原因は人間です。まずあなたが消えたらどうですか? ぐらい言ってほしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:57▼返信
いつのネタか誰も書かないから書くけど今年6月14日ですw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:57▼返信
言いたいことはわかるし完全に同意なんだけど
相手に反論を言わせないやり方はフェアじゃないでしょ
ダセェわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:57▼返信
そろそろ人類を半分くらい減らしても良い頃
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:58▼返信
>>111
バカは喋るな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:58▼返信
>>105
ドヤってるところ申し訳ないけど、今年6月14日のネタですwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:58▼返信
代替えも出さずに足を引っ張るだけなのは、日本の野党も同じやね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:58▼返信
※43
だよなぁ
こういう活動家ってなんで研究者や商品開発やリサイクルビジネスモデルの向上などに発想がいかないの謎だわ
せめて「こういう研究があるから投資を」とかにならんもんかねぇ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:59▼返信
>>2
フリースとか化繊もプラスチックと同じ石油からできてるから着たらダメだね。家電もクルマも乗れないじゃん。ビーガン級に頭うごいてないな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:59▼返信
これかなり前の動画だぞ。
今さら話題にしてる奴は遅れすぎだぞ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:59▼返信
>>105
知らないのにのっかってくるバカの顔www
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:59▼返信
環境活動家なんてただのお遊びでしょw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 17:59▼返信
>>15
「撤廃」を主張してここまで来たのに、いまさら「削減」に妥協はできんやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:00▼返信
ブラックをいじめるなあああああああああああ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:00▼返信
>>99
人類が原人から進化したときは石油はまだ使われてないよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:00▼返信
>>120
まったく違います
本気の金儲けですw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:00▼返信
これはクリティカルwww
0か100でしか考えない頭が電気自動車のみにするとかヤバいことを考える
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:01▼返信
あいつら考えることやめてるから理解出来るんだろうか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:01▼返信
そもそも着てる服だって靴だってプラの素材は絶対に使われてるしな
山でも海でもいいから自給自足の生活を持続してから言えボケ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:01▼返信
>>116

— 偉大な人は目標をもち、そうでない人は願望をもつ(ルイ・パスツール)
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:01▼返信
環境活動家は、利権狙いの金持ちが頭の悪い偽善者を煽動しとるだけやからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:02▼返信
レンズは本当にガラス使えば良いしフレームも全部金属でメガネなんて作れるぞ

大昔のメガネにプラスチックなんて使われていない

環境保護活動家が単にバカ過ぎるだけだろwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:02▼返信
>>26
正論って、言われる側がそもそもアタオカな主張してるから言われるんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:02▼返信
>>56みたいなガチで頭悪いやつが周りに居なくて良かった
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:02▼返信
>>112
結局最後はそこに帰結するんだよな、人間増えすぎ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:03▼返信
この手の撤廃って一瞬でできるわけでないからなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:03▼返信
>>77
ガラス製でも薄型レンズに出来るし別に重くないぞ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:03▼返信
その女のメガネにプラスティックが使われてる根拠ないだろ。
ガラスのレンズかも知れないんだし。

137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:04▼返信
>>127
おまえバカすぎ
銭かければどんなモノもプラスチック全廃できる
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:04▼返信
活堂家ニンブタどうすんのこれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:04▼返信
>>34
論理的な思考ができないから
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:04▼返信
>>135
バカは黙ってた方がいいぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:04▼返信
>>2
なら服の方論破されるけどどうする?
甲冑でも着ますかwwwwww??
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:04▼返信
削減で始めればいいのにな
いきなり0言うからこうなる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:05▼返信
この後も産業に使っている部品もプラスチックになってるよね。何に置き換えるの?
それで経済的な影響は試算できてる?とか「現実的にどうやっていくのか」を聞いてるだけなんだよな。

この活動家が目に見えるプラスチックだけを見て騒いでただけで。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:05▼返信
>>130
んでその素材とそれを現代で大量生産するエネルギーやコストはどこから持ってくるんだ?
ガラスや金属フレームが無から湧いてくるわけじゃないのはバカじゃないなら分かるよね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:05▼返信
>>130
めがねが金属なら今度はあなたの使ってるペンはプラスティックと言えばいいだけw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:05▼返信
>>137
オマエが金払うってこと?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:05▼返信
>>135
メガネは本来重いもの 環境が大切ならメガネの重さなんて我慢できるのがネイティストだ
おまえがバカなだけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:05▼返信
>>15
プラスチック撤廃できてねえじゃんwww
お前終わっちゃったよwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:06▼返信
レーシックにすればいいのか!
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:06▼返信
>>112
その役割がコロナだったんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:07▼返信
>>142
レジ袋から始めたらブーブー言い出す国民がいるんですよwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:07▼返信
>>56
お前論破言いたいだけだろwww
アホすぎワロタwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:07▼返信
>>52
ロジハラ主張するやつって、自分が無知蒙昧なのを告白してるだけって気付かんのかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:07▼返信
>>146
環境が大切に思う奴は普通の定価の10倍以上払っってプラスチック全廃製品を特注すれば何でもプラスチック排除は可能だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:08▼返信
結構前の動画やん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:08▼返信
え?今頃記事にすんの?これ何か月も前の話じゃ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:09▼返信
>>51
いやその再生プラスチックの元はどうすんのよw

プラスチック撤廃するならそれも作れねえけど?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:09▼返信
進次郎に求めていた対応だね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:09▼返信
無理のある擁護してる手帳持ち湧いてて草
同じく公金チューチュー関係者か、単に女が馬鹿にされてるという事実を受け入れられないマンさんか、一体何者なんだ笑
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:09▼返信
>>105
「何年前の動画だよwww」

今年の6月14日ですwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:09▼返信
プラスチックを何かで代替したとしよう
で、それで何の環境問題も起きないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:11▼返信
>>145
ペンもプラスチック排除出来るぞ おまえが無知なだけ 世の中の全ての製品から銭かければプラスチック全廃は可能 150年前のモノでプラスチック含まれてる製品の方が稀だボケ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:11▼返信
資源が枯渇するから代替品を探そうってのとは問題が違うんだわ
判ったか?セクシー
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:11▼返信
すげぇ昔に見た気がするぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:11▼返信
>>123
だから今の生活から衰退する言ってんだろ文盲かよお前は
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:11▼返信
環境問題では日本が一番進んでる
プラも高温で焼却できる
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:11▼返信
環境問題に限らずアニマルライツにせよコミュニストにせよフェミニストにせよ活動家ってこんなもんだよ

なにかを絶対的正義とする宗教的信念に従って行動しているだけなので
どのような事実を突きつけられても反対意見には耳を貸さずに自分の言いたいことしか言わないから対話ができない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:12▼返信
問題なのは「代替をすぐに答えられないような知能」な。プラスチック云々でも、コメントにあるような極端な話でもない。
議論になってない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:12▼返信
>>158
は?
進次郎だと「プラスチックを撤廃すると、プラスチックが無くなるんですよ!」だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:12▼返信
>0か100かみたいな議論 是々非々とか徐々に変えていくという概念はないのだろうか

このコメントに対してだが、この女は「プラスチックは即撤廃しろ」って動画内で言ってるんやぞ。動画見てないんやろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:12▼返信
>>161
プラスチックの消滅コストの方が遥かに環境負荷が高いのは事実
おまえが無知なだけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:12▼返信
>>165
文盲なのはおまえだよw
なにを突っ込まれてるのか理解できてないだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:12▼返信
眼鏡が高級品に逆戻りするのか?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:13▼返信
>>171
どう事実なの?
それってあなたの想像では
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:13▼返信
>>162
まあ可能不可能で言えば可能だろうな
環境汚染は150年前並みに進むだろうが
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:13▼返信
>>111
反論言わせないってそもそも相手が頭悪いから反論できないだけだろwww

177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:14▼返信
>>140
反論出来なくなって逃げるのダセェ〜
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:14▼返信
>>162
金かければできるって話じゃないのよwww
まずお前が使うのやめろと言ってる、やめられるならなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:14▼返信
ヴィーガンも同じで動物が可哀そうと言いつつ
医薬品、化粧品始等動物の命の犠牲の元に成り立ってる日用品に
依存して生活してる
所詮綺麗ごと
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:14▼返信
バ火っぽい顔だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:14▼返信
>>165
プラスチック全廃は可能
今の生活の撤退にはならない
おまえがバカ過ぎ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:15▼返信
>>100
「置き換えます」じゃ意味無いんよ
「置き換えてます」だったらok
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:15▼返信
>>77
動画内でもプラスチック廃止したときのコスト、経済的悪影響について言及はされてるんやで
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:15▼返信
>>147
???
ガラスでも薄型加工出来るから重くならないって意見に対して我慢出来るって反論するとかアスペか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:15▼返信
おっしゃる通りです
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:15▼返信
原人は森に帰れよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:15▼返信
>>136
その女のメガネにプラスティックが使われてる根拠がないだろとの事ですが、この女性は自身が掛けているメガネの素材も分からないのでしょうか?自分のメガネなら素材くらい分かりますよね?プラスチックが使われているから「ええっと」と口籠ったのではないですか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:16▼返信
>>19
メガネがガラス製だったらどうしたんだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:16▼返信
文系は環境問題に口出さないでほしいわ
どうせ感情論でしか環境問題語れないんだから
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:16▼返信
ネタが古すぎるけど、はちまの記者の家はネット回線が遅くて何ヶ月か前の情報が見えてたりするんか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:16▼返信
電磁波がー盗聴がー言いながらスマホとネット使って書き込んでるバカと一緒
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:17▼返信
撤廃したらどうなるか、撤廃された世界で実際生きていけるか
これを見せられずに主張だけされても説得力がないわけですよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:17▼返信
>>147
まるで何が言いたいのかわからない
これが活動家脳か…
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:17▼返信
>>178
嫌全て銭の問題なんだが
だから150年前の製品考えろ プラスチックを含む製品の方が物凄く希少だろ
おまえが無知で低能なだけ
プラスチックがなくても人類は生きていける
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:17▼返信
なんでこういうアホってゼロにしたがるんだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:18▼返信
>>192
嫌全て銭の問題なんだが
だから150年前の製品考えろ プラスチックを含む製品の方が物凄く希少だろ
おまえが無知で低能なだけ
プラスチックがなくても人類は生きていける
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:18▼返信
どれだけプラスチック依存してるのか知らんのだろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:19▼返信
>>196
お前が書き込んでるPCなのかスマホなのかをまず捨てようか
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:20▼返信
>>194
お前の携帯もプラが使われてるぞ、今すぐ使用するのやめろよwww
病院の薬の容器もプラだぞ、全部瓶にする金誰が払うんだ?www
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:20▼返信
>>190
このツイート自体は昨日のやつな
元ネタの記憶があるかどうかがバイトの有能さw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:21▼返信
ゼロにしようはホント思考の放棄
人間は知能があるんだから技術の向上や分別を徹底していきゃいいのに
まぁそれが出来ないから自分達の考えをスタンダードにしようってのが狙いなんだろうけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:21▼返信
撤廃を訴える人すら何にプラスチックが使われてるか知らないって指摘であって0か100かの話じゃないよな
実現可能性すら検証せずにデカい声出してるマヌケにしか見えないわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:21▼返信
>>196
そうだな
昔に戻ってほとんどの中韓人はプラスチック一切使うな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:22▼返信
相手に聞く気があるから聞き入れたけど、大抵の活動家は聞きゃせんぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:22▼返信
反プラスチック厨は山奥で原始生活でもしてろよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:22▼返信
>>184
おまえが話逸してるんだボケ
ガラスを薄くすると割れやすい ガラスとプラスチックの単純な比重は圧倒的にプラスチックの方が軽く薄く強度は高められて安い製品になるからプラスチックになるだけで、大昔のメガネはガラスと金属とベッコウなどで作ってたから出来て当然
おまえが無能なだけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:22▼返信
>>136
お前のこのメガネ見て素材わからないの?w
このメガネフレームが?www
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:23▼返信
>>2
最近眼鏡屋ってガラスのレンズ殆ど作ってないらしいぞ
俺ガラス派だったから作って欲しくて専門店二三軒回ったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:23▼返信
>>200
はちまの記者も元ネタを確認しようとしねぇのかよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:23▼返信
このメガネフレームの素材を何だと思って書きこんでるやつがいるの?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:24▼返信
あの毒蛇みたいな髪型なんやねんwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:24▼返信
>>196
プラ無くても人類は生きていけるかもしれんが、真っ先に捨てた国が置いていかれるのは目に見えてる。
やるにしても1番最後な。真っ先にやるもんじゃないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:24▼返信
>>206
???
※65の言ってる事まんまやん
馬鹿なの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:24▼返信
>>202
実用性も糞もなくプラスチック全廃は可能
150年前の人類は豊富にプラスチック使ってたのかよボケ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:24▼返信
※4
切り抜きではそう見えるけど実はこの議論「今すぐプラをやめろ」って話ではない
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:25▼返信
>>181
プラスチック全廃で今の生活どうやって維持すんだよ言ってみろよwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:25▼返信
>>213
おまえが無知で低能なだけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:25▼返信
原発反対、だけど電力値上げ反対だし今まで通り電気は使います
ていう馬鹿連中と同じやでw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:25▼返信
>>172
理解できてないのはお前や・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:25▼返信
プラスチックが無い世界が理想郷だとほざく反プラスチック馬鹿が
プラスチックに依存しまくってるのは実に滑稽である
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:26▼返信
レーザー治療やれクソ女バカだ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:26▼返信
坂本龍一だの宮崎駿だの電力の世話になりまくってる奴に限って反原発だったりする不思議
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:26▼返信
>>216
だから150年前の人類はプラスチック豊富に使わなくても文明も進んでるだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:27▼返信
>>206
廉価で加工しやすく壊れにくいからガラスからプラスチックに代替したってコメに対してお前はガラスに変わったのは重いからで値段や強度は関係ないって頓珍漢なレスしたんだろ?
そのレスに対してガラスでも重くならない加工は可能って反論されたのにガラスは割れやすい、プラスチックだと安いってレス付けるの池沼の域だろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:27▼返信
この活動家の師匠は小泉かな~
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:27▼返信
プラスチック撤廃じゃなくて安全に処理する方法を考えましょうにしろよ
あとポイ捨てにもっと厳罰加えろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:27▼返信
>>217
反論出来なくなって逃げるのダセェ〜
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:27▼返信
※214
生活はできるかもだけどいろいろ強いられるぞ大丈夫か?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:28▼返信
よくネットで言われてるツッコミを現実にぶつけてくれる人が現れたか
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:28▼返信
>>224
おまえが文盲
おまえの頭の中で妄想してるバカ
どんどん主張をごまかしてる低学歴
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:28▼返信
>>0か100かみたいな議論 是々非々とか徐々に変えていくという概念はないのだろうか

そもそも資源が有限で代替できる材質はそんなにないよ
それにプラスチックは再生可能資源で、今でなおそれをより良くするために日々研究されているんだ
まさに徐々にプラスチック自体を改善してるんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:28▼返信
家に住めないし車にも乗れない
靴も履けないしシャンプーも使えない
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:28▼返信
これに限らんけど
何かを声高に求めるなら、じゃあまずお前がそれやってみろよっていう
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:29▼返信
>>227
おまえが話のすり替えをして妄想に浸ってるだけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:30▼返信
>>196
プラスチックに頼りすぎてるから元々プラスチックでなかった製品とかは大体ロステク化してるかプラスチック以外で作ると恐ろしいほどコストかかるってことが大半だから到底実用的じゃないぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:30▼返信
暑い夏をどう乗り切るのかな
もう既に昔の気温じゃなくなってるけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:31▼返信
石油とみると服もだいたい化繊だしな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:32▼返信
>>230
反論出来なくなって逃げるのダセェ〜www
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:32▼返信
>>232
プラスチック全廃は可能
150年前の人類はプラスチック多用してる製品使ってたのかよ
家にも車にもシャンプにもプラスチック一切使わないで作れるだろ
おまえマジでバカすぎなだけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:32▼返信
※223
文明の発展が牛歩でいいんなら使うのやめろおバカが
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:32▼返信
※160
これ、もともと全然昔の動画だよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:32▼返信
>>234
マジの池沼の方でしたか
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:32▼返信
ネトウヨ「中共中共ガガガガー!」
議員「えっと、バカにするわけではないのですが、まず中国製品を使うのをやめたらどうですか?製品、部品、原材料、あなたの身の回りに溢れてるそれら中国製品を全て排除したらあなたの生活は成り立たないと思いますよ」
ネトウヨ「…」

これに近いものがあるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:32▼返信
>>238
おまえが話のすり替えして勝利宣言する低能
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:32▼返信
どう考えてもプラなくなったら生活レベルがぐっと下がるしなー
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:33▼返信
考えてみたらプラスチックなかったら服の値段も上がるしどうしようもないな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:33▼返信
>>214
そんなことしたら文明レベルま150年前よりさらに前まで後退するやろスマホやPCはもってのほかで大半の乗り物すら作れなくなるぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:33▼返信
プラスチック無かったら、蚕さんに頑張ってもらったり羊さんに頑張ってもらうしか無いんだけど
そっちのほうがキツイよな・・。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:33▼返信
>>245
下がらないよ
単に商品単価が10倍以上になるだけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:33▼返信
どれだけプラスチックが便利かどれだけプラスチックに生かされてるかをまず勉強したほうがいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:34▼返信
>>1
それは見れば分かりますが、だから何ですか?
この場で自己紹介は必要ありません。
反論であれば、しっかりと述べてください。
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:35▼返信
>>248
人類の歴史からみたらプラスチック多用するようになってやっと100年くらいだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:35▼返信
>>249
それを下がるというのでは
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:35▼返信
セクシー
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:35▼返信
随分前のネタだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:35▼返信
>>214
それは「150年前はそうだった」ってだけで現在において可能と言うわけじゃないよね
それともお前は150年分時間を巻き戻せるってコト?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:35▼返信
※249
同じこと言ってない?商品単価が10倍にあがるってことは10分の1のものしか買えなくなるから
生活レベル下がるじゃん。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:37▼返信
プラスチック使わなかったら
木やガラスや綿や毛を使った製品を
80億人分用意しないといけない
多分、そっちの方が製造的にも輸送的にも
環境負荷は大きいと思うよ

問題は人口が増えすぎてるってこと
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:37▼返信
プラスチックに該当する物全撤廃したら今の文明なんて何一つ維持できないだろうな
たとえば電線の被覆とかプラスチックに該当するけど使えなくなった場合何で絶縁するんだろうね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:38▼返信
>>253
おまえの思い込み
プラスチック全廃しても家も車もシャンプもなくならないから生活の質は下がらないだろ
冷房だって氷と団扇組み合わせれば冷風はいくらでも作れる
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:38▼返信
資源は無限じゃありません
使えるものは使うべきです
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:38▼返信
コストの所まで記事にして欲しかったな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:38▼返信
この女が言われたその場で身につけてるもの全て捨ててたら完璧だったけど結局はただ我儘通したいだけだっただけだからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:39▼返信
>>260
どれだけの氷が必要になるだろうねw
馬鹿だって自分で思わない?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:39▼返信
>>259
絶縁体なんてプラスチック以外のもの使えば良い
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:39▼返信
※259
電気が無かった時代はプラが無くても良かったけど今はそうじゃなしなぁ。江戸時代の頃は電気ないから、油を燃やすしかなかったけど、そっちのほうが金かかるよな。

考えてみたら大昔の生活って結構金かかるんだよな。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:40▼返信
一回それを全て禁止にした生活してからやれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:40▼返信
>>260
貧乏になっても生活の質は下がるだろ。
お前のめんどくせえ理想に巻き込まんでくれる?迷惑です。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:40▼返信
>>264
可能化不可能化なら可能だろ
だからおまえはバカ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:41▼返信
>>188
ガラス製のメガネでフレームが金属でも
全員がそうではないしプラスチック使わないと貧困層はメガネ買うのが難しくなるから
結局プラスチック無しは難しいって流れになりそう
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:41▼返信
亀の甲羅とガラスでいけるで
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:43▼返信
>>239
150年前できたことだって今はプラスチックに完全に代替出来ちゃったせいで「プラスチック以外で」作る方法が完全に失われてるから今じゃ不可能なんだぞ
それこそタイムスリップして当時の人に教えこうとかしない限り無理
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:43▼返信
>>268
貧乏かどうかなんて個人の能力次第
おまえはプラスチックがなければ家も車もシャンプーも作れないってマヌケな主張したてのを、裕福か貧乏かの話のすり替えする無能もの
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:43▼返信
>>269
そんな大量の氷なんか作れねえから不可能だよ馬鹿
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:43▼返信
環境活動家と同レベルで頭の悪い奴が湧いているな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:44▼返信
>>260
氷と団扇w
あのー、あなたは普段からそんな生活してるから平気かもしれんけど。ほとんどの人がそんな生活強いられたら生活レベル下がったって思うんじゃねえかな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:44▼返信
プラスチックの原料自体が原油から燃料を取り出した時に出るゴミを再利用して作られてるし、
本当に環境問題を解決したいなら文明を石器時代に戻すしかない。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:45▼返信
活動家は廃止だーって言うだけじゃなくて、まず代替案を出してから撤廃を訴えて欲しいわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:46▼返信
>>265
だから何の素材で絶縁するのさ?
絶縁性(最低6600Vで絶縁できる)が高く銅線と一緒に曲げたりして破損しない素材ってぱっと出ないんだが
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:46▼返信
>>273
個人の能力次第とか突き放してる時点で論じる価値ない。
どのレスを追って間違えたのか知らんけど、車とシャンプーの話なんてしてねえよ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:46▼返信
ちょっとアルジュナ見てくる
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:47▼返信
>>265
例えば?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:47▼返信
>>269
いつから可能・不可能の話をしていた?
全方位噛みつきすぎて、わけわかんなくなってるだほお前
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:48▼返信
>>252
それ以前の生活をしてから書き込みなよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:48▼返信
プラスチックなきゃ飛行機も作れないし船も作れないし車も作れないしなんなら手漕ぎボートや自転車すら困難を極めるからなあ
移動手段とか輸送手段どうするつもりねん
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:48▼返信
この環境活動家の名前ってどっかに書いてる?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:49▼返信
>>280
おまえバカ
プラスチック全廃は可能かどうかの話から、その状況は貧乏じゃ不可能って話にすりかえてる自覚もない糞は書き込むな
つきなはすも糞もねーんだよ低能
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:49▼返信
な?話になんないだろ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:49▼返信
>>239
150年前の生活レベルで生活してから言ってwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:50▼返信
こういうのって散々文明の利器使いながら主張するから滑稽だし説得力ゼロなんよね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:50▼返信
>>285
おまえバカすぎ
150年前に飛行機もボートもなかったのかよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:50▼返信
>>188
そもそも眼鏡作る過程でいろんな機械(工場のロボットや運送する為の車両)に大量のプラスチック使われてるからな
自分で0から加工して作るでもなきゃこれはガラス製ですと反論しても詭弁にしかならん
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:50▼返信
>>244
本物の池沼キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:51▼返信
>>239
オマエはプラスチック使ってるPC、キーボード、マウスを捨ててから書き込みしにこい
できたら話を聞いてやるw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:51▼返信
>>292
おまえバカだろ
150年前にメガネなかったのかよwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:51▼返信
ずいぶん前に見たがリバイバルしとるのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:52▼返信
ゴミ袋有料化もそうだが問題を根本的に解決する気がないことばかり言ってる環境活動家()みたいなのが多い印象
プラスチックに代わる環境に優しいものを作るとか、環境への負担の少ないプラスチックを開発するとかのほうがよっぽど有意義
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:52▼返信
>>283
おまえが文盲で話題逸しばっかりしてる議論できない無能の証明
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:53▼返信
効果的に無くせるプラがあるといいね例えばコンビニ袋とかさ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:53▼返信
>>105
「何年前の動画だよwww」

今年の6月14日ですwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:54▼返信
>>291
なかったやろ…
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:54▼返信
もはや宗教。何妙法連げっきょ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:54▼返信
現実が見えない頭ハッピーセットにはちゃんと現実を教えてあげんといかんだろ
てめぇが掛けてる眼鏡はプラスチックが使われてんじゃねえのかってな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:54▼返信
女は基本低能なんだからしゃーない
感情に支配されていて、自分が思い込んでしまった事こそ真実であり
世界の中心だと思い込むのが大好きな生き物
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:55▼返信
昔はなかった理論の人は石油製品なかった江戸時代の生活をしろよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 18:58▼返信
代替を作って徐々に無くしていこうって言うなら分かるけどこのアホどもは利権しか考えてないから今すぐなくせって騒いでるんだよな
そもそもプラスチック廃止して何か変わったの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:00▼返信
>>287
俺は最初から生活レベルの話しかしてねーよ
強制されるいわれもねーよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:00▼返信
>>306
紙ストローになって飲料を頼まなくなったw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:00▼返信
バイトさぁ・・・いつのネタだよこれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:01▼返信
>>295
現代の話してんのに何言ってんだこいつ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:02▼返信
未だに自然分解できるプラスチックって発明されてないのか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:03▼返信
環境活動家ってのは森林伐採が問題になった時に木を使うの止めてプラスチック使えって言ってた連中だし
総合的に物事を考えられない人達
極論をごり押しされたら極論で返したくならんか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:04▼返信
>>30
そもそも本当に減ったら仕事なくなるまである
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:04▼返信
セクシー議員ならなんて答えたかな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:04▼返信
>>105
「何年前の動画だよwww」

今年の6月14日ですwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:10▼返信
>>34
めだつ広告塔になるから
キャンキャンうるせーし
そのうち黒人トランスヴィーガン女にシフトするんじゃね
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:10▼返信
>>291
飛行機無かったんだよ
150年前に飛行機無かったんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:11▼返信
まず外人さんは子供たちにゴミの分別リサイクル教育、やポイ捨てをやめるように徹底的に教育してみなさいよ。教えないから街中ゴミだらけなんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:11▼返信
まじではちま文盲だらけの低学歴低能無職ニートひきこもりの巣だな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:12▼返信
石油もプラスチックも電気も使う営利目的の環境テロリスト
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:12▼返信
そもそもプラスチックを排除する為に
それ以上のエネルギー使ってんだからアホ丸出しな話だわ
こんなのがまかり通る世の中は何とかしてほしいもんだね
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:14▼返信
>>321
環境問題は金になるからね
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:15▼返信
まず今のメガネはレンズからしてほとんどプラスチックだしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:15▼返信
プラスチックは耐久性があって、加工しやすいから便利すぎる。
そもそも環境の問題になっているのはプラスチックを不法投棄しているからだから、
プラスチックの処分・回収の徹底を国民に促す方がいいんじゃないか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:16▼返信
反ワクチンとか反AIとかと同じく
反プラスチックもキチガイ集団でしかないからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:16▼返信
熊クレームと一緒
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:17▼返信
※149
それならいいけど、比較的安全と言われているICLも含めコンタクトレンズもプラだし
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:19▼返信
原始時代の戻りたいのかw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:20▼返信
1770年頃、フランスのキュニョーがつくった世界で最初の自動車にプラスチップは使用されてたのかよ
バーカ
絶縁体だって植物性のゴムや紙と油で絶縁物作ってたのも知らないマヌケ

プラスチックがなくても自動車も船舶も作れる
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:21▼返信
政治の場だし、多数派が締めれば通る話かもしれんが
他所が便利な生活を続けていて、いつまで耐えられるかな?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:22▼返信
>>265
一応、日本に電気が入り始めた時は、屋内は布で絶縁していたね。
危険だから壁の中に配線できなくなるし、触れる所にあるのは危険だから高い所にしか配線できないのよ。本当に最初の頃はコンセントがなくて天井の電灯くらいしかないからそれでも良かったんだけどね。
そもそもコンセントもプラスチックだね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:22▼返信
現実的な話をしてほしいもゆだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:23▼返信
現実的な話をしてほしいもんだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:23▼返信
いや
いつの動画にコメントしてんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:24▼返信
服も脱いでもらえばいいのに
綿、羊、絹以外禁止でしょ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:26▼返信
日本で政治やってくれよ上院議員は
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:26▼返信
文明が一度滅んでから原始人やって欲しいもんだ
まあすぐにプラ多様の時代に戻るだろうけど。
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:26▼返信
偽善者=知的障害者
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:26▼返信
正論に弱いのが玉にキズ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:28▼返信
関係ないよ
暴力行為や誹謗中傷や差別が許される分野で
そう言う行為やりたい放題で自己満足したいだけの連中やから
日本の自称リベラルの反日みてたらわかるでしょ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:28▼返信
>>10
そもそも、プラがどのように環境に悪影響なのか。その背景によって、全てのプラが問題なのか、特定の形態が問題なのかって話になるし、それによって対処すべき課題は変わるわけで

ブラ=環境破壊=全廃って主張が問題解決無視した暴論なのよね。
 問題の背景無視して、対策手段だけ取り扱いだしたら、海洋プラスチックの問題が何故かプラ全廃って議論なって、いつの間にか炭酸ガスの問題にすり替わった経緯を繰り返すだけよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:28▼返信
※6
そのカメラ日本製だよね
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:29▼返信
>>324
環境負荷が高いプラスチックの不法投棄が一番環境を壊す原因だわな
海や地中に捨てても自然に分解されないから環境保護連中の標的にされる
プラスチックを燃やすなら高温処理炉で燃やせば有毒ガスは除去出来る
発展途上国や支那南北朝鮮の海洋投棄を止めさせられれば世界中のプラスチック塵問題は解決できるんじゃない?
地球温暖化の二酸化炭素だって世界1位2位のアメリカや支那に抗議すらしない環境団体は単なる銭目的と同様
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:29▼返信
プラがある前からメガネはあるんだからプラなしメガネ使えばいいだけじゃね
技術革新があっても有限資源なんだし100年後なり200年後なりいずれは石油枯渇するんだし
環境問題は建前であって脱石油もといSDGsは非産油国の既定路線だろう
オイルショックやオイル戦争になって輸送するにも侵略するにも石油やプラ製品なくてできませんじゃ遅いしな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:30▼返信
>>341
おまえ頭良いな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:31▼返信
>>11
薄型ガラスの時代はレンズだけで4-5万とかしてたしねぇ。それが樹脂製なって数千円だもんな

その価格差を飲めるかって話よな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:33▼返信
化成繊維着ながらデモしやがるからなあいつら
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:34▼返信
>>329
馬鹿がおるでw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:35▼返信
>>37
使い捨てプラの袋にしたら、海洋プラスチックの話は解決しないのよね

あれは、プラ袋がクラゲのように見えて海洋生物が食べちゃうってもんだいなので
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:35▼返信
>>295
150年前まで文明レベルを落として今の生活水準を維持出来ると思ってるならお前が馬鹿や
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:36▼返信
>>196
銭の問題って言ってる時点で下にいる人類を切り捨ててるだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:37▼返信
>>331
コンセントの初期もプラスチック使ってないよ
碍子製のコンセントも知らないと無理ないか
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:38▼返信
>>223
じゃあお前一人でその頃の生活してろよバーカ!!
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:38▼返信
ネタふるっ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:39▼返信
>>223
それ今の生活ちゃうやんけ!

150年前と今は色々違うだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:39▼返信
>>56
稀に見るマヌケを見たwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:40▼返信
>>351
おまえバカすぎで幼稚
全人類が平等に受けられる文明の享受なんて不可能
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:40▼返信
>>329
260年前の車今更作ってどうすんの…
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:40▼返信
>>348
よせよ、かわいそうだろ
きっと必死にググったんだぜ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:41▼返信
>>355
昔は出来てたのはそういう生活だからだろwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:41▼返信
>>356
おまえがな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:41▼返信
相手が極論言ってくるから極論で返すしかなくなるんだよね
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:41▼返信
>>105
「何年前の動画だよwww」

今年の6月14日ですwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:42▼返信
アフィカス、ネタがなくなる
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:43▼返信
金縁だったりして
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:43▼返信
>>329
だからプラなしで今の製品クオリティにはならないって話だぞ?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:43▼返信
>>344
当たり前だけどプラスチックなしで眼鏡を作ってた時代の眼鏡を今作れるわけじゃないし作れても今のメガネより大幅に使い勝手も量産性も劣るんだぞ…
それこそ当時は職人技だったのに今はその時代の職人なんて生きてないんだから実質不可能と言っても過言じゃないやろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:44▼返信
昔はって言ってるバカに言葉は通じないw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:44▼返信
ほんとレジ袋やストロースプーンの有料化は意味ないよな
他のプラ製品なんてどんどん増えて山ほどあるのに
スプーンが紙や木製になっても入れ物がプラとか
ストローが紙製になっても蓋がプラとか
レジ袋も有料化でいくらでも買えるから環境も変わらない、消費者に余計なお金がかかるだけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:44▼返信
昔の生活レベルで生活してから言ってくれw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:45▼返信
メガネのレンズもプラスチックだしな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:46▼返信
プラ禁止論者はプラの使ってないPC、スマホからだけ書き込みOKなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:46▼返信
責任取らない位置から、自分を正しい側において自己肯定しつつお金稼ぐってのが、この手の人たちだろ
クマクレーム問題と一緒や
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:47▼返信
そもそもプラスチックを全廃する意味は?
金属はなんでいいの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:47▼返信
>>346
だから環境負荷の解決は銭次第って事だろ
プラスチック燃やせる高温処理炉なんて貧しい国じゃ買えない
塵の処理だって銭次第って話だな
その負担を全人類で平等に出資は不可能
地球温暖化防止二酸化炭素削減のアメリカ・中国・EUの実例を見れば分かるだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:47▼返信
プラ製品なしでインターネットにアクセスできるやつだけ書き込みOKで
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:47▼返信
この世のあらゆる物は自然由来だよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:47▼返信
>>374
いや、そこはさすがにわかれよ
知能低すぎだろw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:48▼返信
化学繊維もプラスチックだから綿か貝殻水着しか着てはいけない
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:48▼返信
※364
ステマ記事ばかりだったってことやね
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:48▼返信
>>214
じゃあ文明も150年前戻しても構わないな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:48▼返信
>>378
説明よろしく
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:49▼返信
>>377
人類は自然には存在しないものを生成してますよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:50▼返信
>>295
馬鹿服着てインターネットやってらww
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:51▼返信
>>366
おまえマジで田吾作
クオリティーって何の意味で使ってるんだ?無能
ガラスメガネとプラスチックメガネのクオリティーを同一に見ること自体がバカ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:51▼返信
>>378
説明マダー
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:52▼返信
>>382
現在、一般的に使用されているプラスチックは生分解性が低いため、分解されずに自然環境中に残存する
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:53▼返信
>>291
お前さっきから150年前とかプラスチック全廃うるせえよまず今の社会と歴史を色々勉強しろよ。
そんなんだから皆からバカにされるんだよド低能
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:53▼返信
>>387
金属だってアルミやステンレスはそうそう分解されないぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:53▼返信
クソ重いガラスレンズに戻れば?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:53▼返信
>>384
おまえみたいな糞と違って化学繊維の服なんて着てないから
おまえら貧乏人と違って服のボタンも貝殻製の天然物使ってプラスチックゼロなんだけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:55▼返信
>>329
お前の頭ハッピーセットかよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:55▼返信
>>388
おまえが低能すぎて議論すら出来ずにゴールポスト動かしてドヤるだけの無能だぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:55▼返信
>>390
ガラスレンズだって生分解されないし、プラスチックがだめでガラスが良い意味はわからんな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:55▼返信
おっとグレタさんの悪口はそこまでだ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:56▼返信
コメ欄にいるプラスチック全廃可能ニキヤバすぎやろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:56▼返信
>>389
頭悪すぎワロタw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:56▼返信
おれはガンプラやめたぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:56▼返信
行き着くところは人工物は全てダメ、石器時代に戻れってことになる
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:57▼返信
>>387
それは金属だって一緒だろ
金属がよくてプラスチックがダメな理由に一切なってない
因みにだけどプラスチックだってリサイクルできるから金属は再利用できるからは理由にならんぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:57▼返信
>>393
お、自己紹介っすか?w
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:57▼返信
>>397
なんでプラスチックは悪くてアルミはいいの?ガラスは?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:57▼返信
>>396
プラスチックが無い文明レベルが想像できない低脳だからね
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:58▼返信
0か100かでしか言わないやつがド低能の馬鹿ってひろゆきやほられもん見てたからわかるだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:58▼返信
>>402
ヒント:食物連鎖
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 19:59▼返信
>>405
詳しく。アルミがどう食物連鎖に関係が?
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:00▼返信
>>360
でもそれ今の生活と全然ちがうよな?
最初「今の生活は撤退にはならない」って言ったのはどこのどいつですか〜?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:00▼返信
>>406
アホすぎるだろ。
プラスチックは関係あって、アルミは関係ないからだよ。それが理由www
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:01▼返信
糞古ネタにお気持ち表明してる情弱草
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:02▼返信
プラスチック全廃だと電線やケーブルはどうするの?
そういう文明は全て捨てる?
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:03▼返信
>>408
意味がわからない
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:04▼返信
>>105
「何年前の動画だよwww」

今年の6月14日ですwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:04▼返信
>>408
生分解されないのだから食物連鎖には関係ない
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:04▼返信
>>411
頭が悪いからです
マイクロプラスチック問題でググレカス
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:05▼返信
>>413
頭が悪いからです
マイクロプラスチック問題でググレカス
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:05▼返信
>>311
あるけど、分解されていくプラスチックとされないプラスチックなら後者の方が便利じゃん?
久しぶりに出したプラ製品がボロボロになってたら嫌だわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:06▼返信
>>346
そもそも本当に4万や5万で済むの?
スマホやテレビゲームも普及したしその時代よりずっとメガネの需要は高いよ
安くて10万や20万の世界になるんじゃないの
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:08▼返信
>>415
それと生分解となんの関係が?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:09▼返信
プラスチック?

プラッチックだよな。正しい日本語使えよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:09▼返信
>>410
おまえマジで低能すぎwww
銅線を天然ゴム(石油由来じゃない)でコーティングすれば絶縁できるだろ
1900年代に電気存在してないと思ってるマヌケ?www
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:09▼返信
彼女の言ってることは極端だけれどこのままで良いわけではないのは確か
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:10▼返信
>>419
面白こと言ったつもりなの?w
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:11▼返信
>>418
分解されないから残り続けてマイクロプラスチック問題なんだよ
理解できる知能がないやつに説明しても無駄だけどなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:12▼返信
>>420
じゃあそのコスト全部出してくれるんならええよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:13▼返信
>>396
間違いなく、え?それプラスチック必要なの?っていう物があることを全く考えてない
自分でその辺調べてもいない、超単細胞の低能君だと思うよ?w
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:13▼返信
プラスチック全廃ニキこれだけ論破されまくってても噛み付くのオモロすぎやろwwwメンタルだけは金属レベルだなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:14▼返信
>>426
自分が馬鹿だと自覚出来ない系レベルの馬鹿はそうなっちゃうのよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:15▼返信
CO2やマイクロプラスチック問題はあるが、
だからと言ってそれを出さないが解決方法じゃない
キチガイ活動家にはそれがわからんのです
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:16▼返信
>>425
なんでプラ撤廃論者を笑う話でそうなるの?
アホなの?
引くに引けないの?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:17▼返信
>>427
おまえがな無知低能
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:17▼返信
半導体製造部材としてだって必須やでプラスチック素材
何だ?中世の生活に戻ってみるって話か?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:17▼返信
>>425
これレジ袋廃止とかそういう部分論の話じゃねぇからなwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:17▼返信
自分は環境に配慮していると勘違いしているんだろうな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:17▼返信
>>429
おまえが文盲
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:17▼返信
>>430
みんなお前の話ししてるんだから逃げんなってww
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:20▼返信
>>435
みんなっておまえだけだよ
低能なカスは
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:21▼返信
>>430
みーーーっけ!!www
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:21▼返信
黒んぼの着てる服や下着もポリエステル素材入ってんのとちゃうんけ
これもプラスチックの一種やぞ
ヌーディストで生活しろや基地外人
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:21▼返信
過激派ヴィーガンにも熊狩猟に反対する団体にもだいたいこの方向性でいい
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:21▼返信
>>426
おまえが論破したと思い込んでるだけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:22▼返信
PCもスマホも傘も眼鏡もハサミも鏡も化粧品も全部使えなくなるよ
プラスチック禁止の世界はそういう事
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:22▼返信
ゴキステ5の蓮舫の襟はプラスチックの板ですね😂
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:24▼返信
>>420
そしてすぐに劣化して電気火災起こりまくりだ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:24▼返信
>>436
本当に自覚がない馬鹿だな君はw
ほら半導体の話とかに反論してみれば?ww
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:24▼返信
ブラックさんwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:27▼返信
なんでどこの国も馬鹿の一つ覚えやるんやろな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:27▼返信
有能環境活動家「メガネを何で作るかって? 植物セルロースと酢酸で合成できるアセテートを知らないのかしらね」
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:28▼返信
メガネなんて職人が木で作ればよくね?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:28▼返信
だからさ、プラスチック廃止して半導体失って現代社会の生活が成り立つって思ってるかどうか、
それとも製造代替案が出せるのか、答えてみようよプラスチック全廃アホニキさんw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:28▼返信
石油製品はええんか(´・ω・`)
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:28▼返信
>>440
見苦しいのうwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:29▼返信
>>448
値段今の数倍ぐらいなるけど?いやもっとか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:29▼返信
メガネのレンズもプラスチックのモノもあるよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:31▼返信
ポリコレ論破しろよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:34▼返信
>>432
そんな話最初からしてねぇぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:36▼返信
知恵遅れまーんw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:39▼返信
>>455
してないのは皆そうなんだよw
458.投稿日:2023年11月02日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:42▼返信
プラスチック止めて紙使えとか言ってるもんな
地球温暖化の方が地球環境において圧倒的にヤバいってのに
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:46▼返信
活動家が活動する事で出るゴミや二酸化炭素は本人が死ねば削減出来るんだけどな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 20:58▼返信
>0か100かみたいな議論 是々非々とか徐々に変えていくという概念はないのだろうか

それ一番やってるのプラスチック根絶環境活動家やないかい
これだから嫌いだわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:00▼返信
プラスチックを削減しろではなく
撤廃しろって主張だからな
こういう極論的な諭し方になるのは仕方ない
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:01▼返信
>>5 >>6 >>13
以前話題になって活動家への指摘は沢山あるんだけど、最近になってこの別動画がなぜかおススメに出て来たからライターが旬な話題だと思ったんだろうね
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:02▼返信
今すぐ無くせとか言うから突っ込まれるんだよなw

あんた今使ってるよね?ってw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:06▼返信
お前が着てる服もプラだ
お前が住んでる家もプラだ
お前が乗ってる車や電車や自転車もプラだ
お前が食っている物を生産し輸送しているのもプラだ

削減ではなく撤廃を主張するなら有言実行でまずお前自身をこの世から撤廃するべき
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:13▼返信
>>391
お前のケータイやパソコンにもプラスチックは使われてるし、インターネットのサーバー機にもプラスチックは使われてる。
つまりお前がネット使ってる時点でこの黒人女と同じアホってこった
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:18▼返信
ヴィーガンの連中も医者に肉食わんと死ぬ言われたら食うしな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:21▼返信
>>56
文盲っているんだなぁ。。
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:22▼返信
>>311
あるよ、サバゲのBB弾なんかに使われてる
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:25▼返信
>>1
残念、障害者が入ってない
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:25▼返信
ん~?これかなり前に流れてた奴じゃねぇか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:28▼返信
プラスチックは動植物の死骸から作られてます。つまり炭素の塊で我々の体や食物、野菜やフルーツと代わりはないのです。
文系バカのクソ左翼はとにかく恥をかきたくなければ黙ってろハゲ!
本当に文系は詐欺師にしかならない。だから大学から追い出せって言ってんだよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:29▼返信
※1
黒人でも白人でもその体はプラスチックと同じ炭素でできてんだよ

脱炭素とかマジで言ってるやつは完全に頭おかしいっていい加減気づけよバカ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:29▼返信
韓国人撤廃、日本から消えろってほざいている奴大丈夫か?
あいつらいなくなったら
お前らの周りにあるキムチやトンスルなにもかもなくなるんだぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:30▼返信
グリコ森永事件でツリ目の犯人が毒混入しなけりゃここ迄過剰包装してないんだよな

なあ、唯一脅迫されなかったロッテさんよぉ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:32▼返信
※391
頭悪そうwwwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:34▼返信
※471
関係ないよ全て炭素で出来てる。この時点でクソ左翼も文系バカも全員間違ってスタート切ってんだから

とにかくクソ左翼は一番最初からウソで出来てる。考えを巡らせるとき末端からじゃなく根本から考えればクソ左翼のうそなんて簡単に見破れる
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:35▼返信
化学繊維であろうが天然繊維であろうがそれらも全部炭素で出来てる幻視まで戻ると全部同じなんだよハゲ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:49▼返信
極論?てゅーかさぁ…
環境保護政策の施行やら同技術開発やら、環境負荷低減に対する大衆の意識改革なんか、先進国ならコレもう日毎に進んでるワケぢゃん?
常識的に考えて?
その上で「MOTT MOTTO!!」て言うならさ〜
プラスチック撤廃した実現可能な生活モデルなりを、まず自身が世論に対して広く提示してくべきしょ?
ハナシそっからだからマヂで
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:49▼返信
「0か100とか極端だ」って反論してる時点で何も考えてないやんけ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 21:52▼返信
・ストローを紙にしてるのにカップの蓋はプラスチック!意味ねぇじゃん!みたいな?

あれはウミガメにストロー突き刺さってた事件がきっかけだからな
またちょっと違うかな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:09▼返信
✕環境活動家
○単に文句言いたいだけ活動家
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:16▼返信
白か黒か、1か0か。やっぱ外国人ってアホしかおらんのでは?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:21▼返信
この動画の一番重要な部分が切り抜かれてなくて草
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:29▼返信
※2
生産と輸送コストが増大する
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:30▼返信
最低賃金時給1500円以上の実現@共産党
サビ残、ボランティア無く実現しましょうねー


487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:30▼返信
>>483
即時撤廃を要求してきてるから同じ理屈で返されただけなんだよなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:41▼返信
黒人で女でメガネってだけでウンコってわかる
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:46▼返信
現代でプラスチックを他の物に置き換えるのは現実的じゃないよね
プラスチックを金属に置き換えて金属のゴミが増えるのは環境に良いのか?って話になる
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:53▼返信
>>1
すでにはんと
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 22:54▼返信
全廃すると何が無くなるのか知りもしないで発言しているの恥ずかしいと思わないと。
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:04▼返信
セルロイドって高いん?最近聞かないな
この動画ってこのあとに「その水筒はどうするんですか」って行くやつだっけ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:04▼返信
※447
それで度のついたレンズは作れないがな…
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:07▼返信
>>270
徐々にーとか言ってるような人達もこれ分かってないよね
要は「必要が無いものを利用する事を非難する」っていう根本的な行動原理を一切覚えていない鶏以下の知能しか持たない集団
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:10▼返信
クッキー☆がお父さん殺せっていったのか
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:14▼返信
ゲーム本体もプラスチック、パッケージもプラスチック。
プラスチックなしにゲーム業界は成り立たない。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:20▼返信
>>391
製造過程で使っとるやん
お前グレタが飛行機ヤダッて言って船乗りが飛行機で駆けつけたのと同じことを言っとる
バカってことやね☺️
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:31▼返信
製造過程もプラスチック廃止にしたら、環境は中世レベルに逆戻りじゃないか?
あらゆる物が大きく重くなって、運輸コスト爆上がり。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:32▼返信
> 愚痴ったら、じゃあ辞めろ!みたいな極端な事言う人いるよね
> そん感じだね

愚痴じゃなくて否定。使用を否定する物を使っているのは、おかしいんじゃない?と問うている。本気で否定するならガラスレンズのメガネをかけないとね。
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:34▼返信
実際プラスチック禁止になったらPS5の本体は檜製になってスイッチはアルミ製になるのかな
環境にいいのか悪いのか、そんなこと俺にはわからんよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:35▼返信
ブルーレイがガラスの円盤になるのか
熱いな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:37▼返信
女に理論的な問いかけしても無駄だろ
感情で動く生き物だし
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月02日 23:53▼返信
上のかたが4年間毎日来てって言ってるのに
なんでこないの遮断されてるからかわりにいってる
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 00:07▼返信
原始人の生活をすれば1番環境に優しいので言い出しっぺがとりあえずやってみるといい
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 00:08▼返信
プラスチックを全廃したら世界は100年くらい前の人口くらいしか維持できなくなる。
100年前の人口は16億人くらいなのでざっと80%くらいの人間が死んでしまう
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 00:19▼返信
>0か100かみたいな議論 是々非々とか徐々に変えていくという概念はないのだろうか

活動家が撤廃って言うんだから0か100の問題だろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 00:26▼返信
このチャンネルポリコレの否定と言うSONYの否定と同義の事してるしアンチだわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 00:36▼返信
※506
徐々に撤廃に持っていくという意味やで。
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 01:02▼返信
環境活動家 「じゃあこれからはメガネフレームはベッコウか象牙使うわ」
510.投稿日:2023年11月03日 01:19▼返信
このコメントは削除されました。
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 01:23▼返信
>>474
ワロタw
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 01:53▼返信
>>208
レンズはガラスもあるけどフレームはプラ使ってないのは存在しないからな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 01:54▼返信
環境に配慮していると思い込んでる自分に酔ってるだけだからな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 01:55▼返信
>>341
マイクロプラスチックが一番の問題
化学繊維の洗濯たな、、、マジで化学繊維の服は全廃するべき
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 01:58▼返信
撤廃したいんなら赤ん坊みたいに喚くんじゃなくて
代替材質の研究にでも投資しろよ社会のゴミ共
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 03:01▼返信
結局不便になるだけや
今さら茶色の紙袋なんか使いたくないだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 03:04▼返信
>>509
今はレンズもプラスチックだぞ
硫黄を含んだ材料だと屈折率が高いんや
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 03:34▼返信
環境のためプラスチックやめます
→代わりに木を使うので森林伐採しまくります
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 03:39▼返信
ガラスのレンズもまだあるしな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 03:45▼返信
数年前の動画に盛り上がるのバカッターって感じ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 03:57▼返信
※499
フレームはどうするの?鼻パッドは?
レンズだけの話じゃねーぞwww馬鹿かよwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 06:19▼返信
プラスチック製品を否定されるといの一番で困るのは産油国やで?
革命家気取りが愛するこよなく愛するベネズエラも産油国だって事を忘れてるんじゃないか?
明日からお前はいらない!って革命家に宣告されるイランの身にもなれよ・・・・・バカかお前
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 06:43▼返信
この動画のコメ欄で暴れてる奴必死すぎで草
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 06:51▼返信
いや依存しとるからプラやめなきゃて話だろーが(笑)

依存していることもプラが他の資源や生物へダメ与えることも知っていてのその発言は返答にゃならんのよ。美味いチャーハン知ってるヤツが美味いチャーハン作れるゆーワケではないのよ(笑)

なんなんあのアタマ悪い返し。そのメスブタがメガネ外したらオマエは服脱いでランバダしてくれるけ白髭ガイジ(笑)
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 06:57▼返信
>>516
人間は利便性に資源枯渇、エネルギー不足、環境汚染人口キャパオーバを招いた。

仕事バカスカやりゃ優秀てワケでもないのよ。仕事て資源管理できてて初めて仕事と呼べるのよ。で仕事バカスカやらにゃならん原因は、人間が無駄に飯喰うだけで働きもせん無能ばかりだからなのよ(笑)

熊はなんやかんや生産するけど、人間はなんか生産したことあるかしら(笑)
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 06:59▼返信
>>525
ああ、利便性の為によ。抜けちったね(笑)
利便性の為にレイアウトツメツメで部屋片付かんとかあるよね(笑)
ゴミ箱アチコチにあるとか、窓や出入口に物置くとか(笑)
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 07:43▼返信
>>449
人間にとっちゃ人間も資源なんよ。無いと生きてけないでそ。で利便性に身を委ねた資源管理能力も危機管理能力も無いアタマ悪いカスみたいな人間が繁殖すれば、おまいらや熊たんもカスどもから襲撃される可能性が高まるからして。

共産主義者や宗教団体やグローバリストが狂暴な理由もソレよ。やけに物を共有したがったり繋がったり騒ぎたがったりする猿おるでそ。資源ゆー概念や定義を理解できていないので、雑種の人間や移民を増やしちゃならない理由も原因も知る能力が無い。

当然のことなので、日本国憲法ではそゆ人間が駆除対象なってんのよ。で世界人口の7割はマビキされる側の人間よ。資源足らなくなるからしてそら理解できるでそ。事の原因は人間がマビく知性を持たない、つま善悪の判断基準が固定されとらん首座らんガキで、ガキがガキと交尾してガキ以上のガキを繁殖させるからなのだよ。アタマガキの猿を駆除する上で必要な善悪ん基準点を持たないからよ。君らの親や友人や教師が教えられない範囲だよ(笑)
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 07:47▼返信
>>448
いやメガネすら要らなくね。
世界中のメガネさん達にメガネを我慢してもらうだけで、岸田みたいなメガネ猿が世界中で生えてこなくなるんだ(笑)

鯖江はただのコラテラルダメージ(笑)
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 07:54▼返信
>>465
いやそれ返しなんねーのよ。ならオマエラが先に全裸なれやて話なるやろ。言い出しっぺ関係無く環境の為に脱いで理性保ってみろやチンパンどもてなるやろ。議論する意味無くなるだろ。

あと君らのそれがどゆロジックしてんのか知らんし興味無いけど、そも何でプラや石油系や放射性物質や移民が問題なってるのか考え直した方がいーよ(笑)
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 08:13▼返信
プラスティックが使えないならべっ甲を使えばいいじゃない?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 08:17▼返信
>>464
いやいや、アヤツラのはメガネ取れて返しで無くす気無いの理解できる。何故今すぐがムリなのかを知らないメンバーへ、何故今すぐムリなのかを話す知識と知性を持たない。なんならそんな輩をメンバーに入れとるアヤツラ全員が学芸会のお遊戯みたいなモンよ。だからあゆメガネ取れみたいなアタマの悪い小学生みたいな返ししかできないのよ。

アレがアヤツラの限界よ。どんな人種へでもどんな年齢へでも言えるコトダケド、よい歳してガン首揃えてあの程度ん知能水準なん超ウケるんだよね(笑)

やる気が無いのに会議ん出て議論するフリをしている。それがあの白ヒゲどもだ。あら具体的なモンどころか案すら持たない。やるだけ無駄だ金と時間の無駄だ無駄なマネは嫌いだってウチの御ポメ様が言ってたよ(笑)
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 08:26▼返信
>>426
いや、日本国憲法上、日本人の生きる目的は日本国憲法以外の全ての宗教の抹殺なる。本来は石油を使うコトそのものを許していない。海外からの侵略へ対する兵器の一つとして法律がしゃーなしに強行した形であることはアタマに入れておくがいー。

で日本国憲法には、キサマラの命がどのよーなコトんなろーが知らんけどキサマラ日本人の危機なんは知ってるから今すぐやれメガネもプラもブチコロセやクソ虫どもとある。そしてそれを邪魔する者はコロセともある。ガッツリ(笑)

私らの国の法が超厳し過ぎて草生える(草)(´・ω・)
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 08:29▼返信
ゴミのポイ捨てやめりゃいいだけ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 08:32▼返信
>>422
プラスティック派やプラ派もおるよ(笑)
でプラ派はプラスチックやプラスティックて単語を知らないから、プラ派はまんまプラだと思っているよ(笑)
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 08:35▼返信
>>420
人間がアホ過ぎて天然ゴムも土と木自体が弱っとる真っ最中なんだ。
なんで絶縁体なら、人間の皮を使うしかない(笑)
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:13▼返信
>>524
動画観たけど
何でもかんでもプラ使用が悪いわけではなく
物理・技術面やコストの問題から代替でき無い、依存せざるを得ないものが多い現実があるって話で真っ当な反論だろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:16▼返信
EVでもそうだが0か100だからな、馬鹿は
自分で罠にハマりに行ってるようなものだ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:33▼返信
>>524
頭悪すぎんだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:46▼返信
なんでも無くせばいいだけ言うて
その先をまったく考えてないゴミ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 11:06▼返信
減らすには同意だけど、ビニール袋やストローだのとか逆に0か100かみたいなこと言う人とか真面目に考えるのがアホらしくなる
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 11:21▼返信
馬鹿は極論に走りがち
飲み屋で愚痴るレベルに留めて置かないと恥をかくだけなんだよなぁ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 13:16▼返信
環境活動家が普段どれくらい過激なこと言ってるか想像してみれば
言ってることをそのまま返すだけでクリティカルヒットだと分かるわな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 15:09▼返信
環境活動家「べっ甲を遣うわ!何回も補修できるからエコ!」
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 15:29▼返信
>>536
そこを話さないのでダメなんだろあの白ヒゲ。やる気無いだろ。依存せざるを得ないモン潰す手段考える話をわざとズラしてやがんだろアヤツラ。

でそもそもが全員がソレ知ってての断プラなんよね。その上でのあのメガネ女の断プラ発言なんでそ。で、断プラ女が周りん参加者に意思確認をしたら、まさかの返答よ。お前が先にメガネを外せてなんぞどんなアタマしてたらそんな発言なるんよ(笑)

あなたがメガネ外せよて反論なってない上に策無しゆーコトを自らゲロしとるよーなモンなんよ。バカだろアヤツラ(笑)
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 15:30▼返信
>>538
誰も君のアタマが悪いだなんて言ってないぞブタ野郎
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 15:37▼返信
>>432
まぁレジ袋なんて人間甘やかすだけだし要らんけどな(笑)
547.投稿日:2023年11月03日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:17▼返信
これ論破じゃなくて知能が低すぎて話が通じてないだけやな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:52▼返信
昔のガラス製のレンズは思いし厚い高いしで嫌だったなー
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 07:11▼返信
>>207
人骨使えば済む範囲やで。日本国憲法では墓建てるの禁止だから都合も良い。
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 07:18▼返信
この資源不足の中文句言うな。メガネ欲しいならその素材を墓から引っ張り出した人骨使え。アホどもが地面に埋めたゴミ山からでもいくらでも素材手にはいるわ。コストなんざ囚人や売国奴や共産主義者使えばいーだけだろジジババやガキどもの為にもなるわ。逃げられんよー筋と指と歯抜いときゃ済むわ。

日本国内では人権てのは日本人の為にあるんじゃ。日本人を攻撃する罪人に人権なんざ与えられるワケ無いでそーが憲法に書いてあんでそーが(笑)
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 07:19▼返信
>>499
ちなみにガラスもダメだ(笑)(゚д゚)
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 14:01▼返信
ある程度切り離せない事は認めた上でどうすれば少しでも減らせるか考えるのが当前なのに
声を上げることにキャパを使い切ってて論破待ちの人にしかなれてない
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 20:45▼返信
ネタが古い
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:55▼返信
メガネなんて人間材料にしたらいくらでも生産できるだろ。それを嫌だとダダコネてやがるんが人間だ。
メガネが欲しいとかゆーゴミみたいな理由で周りん種族の共有財産やライフラインを手当たり次第食い散らかすゴミカスが人間だ(笑)

ヒトラーを悪者にしたユダヤ猿みたいな(笑)
アレはユダヤが侵略者側なんだよ。ヒトラーが悪いゆーのは共産主義者が撒いたホラだ。で君らの親や教師は、共産主義者に依存した生活しか知らない(笑)
理解できてるカシラ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq