「11月になるとマライア・キャリーの封印が解けて、マライアのシーズンが始まる」と数年前からマライアが封印された氷がミシミシ割れるミームがネットにたくさん投稿されて盛り上がっていた。今年は、そのミームに乗っかる形でマライア自身がクオリティの高い動画を投稿してきたのが、面白くて好き。 https://t.co/ZdehvigM9m
— Kan (@kankanyonce) November 1, 2023
「11月になるとマライア・キャリーの封印が解けて、
マライアのシーズンが始まる」
と数年前からマライアが封印された氷が
ミシミシ割れるミームがネットに
たくさん投稿されて盛り上がっていた。
今年は、そのミームに乗っかる形でマライア自身が
クオリティの高い動画を投稿してきたのが、
面白くて好き。

2年前にバズってたこの動画とか、まさにマライアが投稿した動画のインスピレーションになっていると思う笑。 https://t.co/DoUjnYjSck
— Kan (@kankanyonce) November 1, 2023
この記事への反応
・アリアナ・グランデバージョンもください〜〜!!!
(映画撮影で多忙なようで、ファンも彼女が歌うのを待ってる昨今特に強くお願いしたいー
・日本にもTUBEや広瀬香美など季節物のアーティストがいたんですが、今では封印が解けて普段から闊歩してます
・日本だと山達が出て来ちゃう
・ジョージ・マイケル亡くなってるからワムは無理なのね
もうクリスマスの時期かいな~


(首)しか出てこねーよ
日本を救うために無実の山上さんを釈放しよう
アホみたいに浮かれすぎてて年の瀬のクリスマスの落ち着いたいい雰囲気が台無しになる
定番曲ならレノンのHappy Xmasとかワムのラストクリスマスとか坂本の戦メリとかのほうがずっといい
ただし山下達郎、テメーはダメだ
いやシラけるはずなのにこれは笑ったよw
白人で金髪の女がやると面白いってこったなw
ジャニ擁護の山下達郎は?
っぱラストクリスマスよ
松尾潔さん来たよ…
流石冷静な分析だな
ドラマのタイアップになったのが大きい
アメリカでチャート1位になったのは発売されて25年後
一番寒いなこのコメント
この時期からスーパーで買い物中ずっと聴くのが本当に苦痛
どこ行ってもクリスマスソング
元総理を殺害したヤツが釈放されるわけねぇーだろ😅聴衆してた周りの人への殺人未遂もあるしな。死刑が妥当。
同じクリスマスソングで女性なら日本はユーミンだろ。広瀬香美は冬ソング。
男なら山下達郎。
山下達郎だろ。アホかよ😅
Wham!やポール・マッカートニーとかあんだろ。後はエンヤとかさ。映画ダイハードのエンディング曲のヤツもあるな。
擁護はしてないね。仕事の取引先の社長のプライベートの事を私に聞かれても困ります的な事しか言ってない。それで私の曲を聴きたくないと言う人はお好きにどうぞ的な事も言ってかな?要するに関わりたくなかったんだろ。誰もが自分の取引先の社長の不祥事でとばっちり受けたくないだろ😅自分の会社ならまだしもな。
って感じなんだが、嫁本家の大叔母さまにはエラい気に入られてて、嫁にも内緒で3万くらいお年玉くれるんよw
きっと君は来ない
硬質化が解けたアニかよ
今週末進撃最終回が放送されるが原作と最終を変えるという話しだし正座して待つ気持ちよ
今の世界の惨劇と重なり考えさせられるし異常なほどの作画クオリティ
月刊誌の最終回は少し言葉が足らない感じがしたが単行本ではページが足され余韻と深みが増した
アニオリでどんな結末描写になるんだ