• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






カルディで入荷する度に、
友達の台湾人がこぞって買い込むこれが
めちゃくちゃ美味い。維力炸醬麵。
台湾ではチキンラーメンぐらいの地名度と懐かしみのある味みたい。
汁なしの麺に、もやしと付属の調味料を入れるだけでもう絶品。

入荷が不安定な気がするけど、店舗を見つけたらぜひ探してみてね!












  


この記事への反応


   
これ、台灣人にとっては美味いというか
懐かしい食べ慣れた味って感じなんで、
日本人がすぐに美味いとなるかは多少疑問。
好きな人は好きだと思うけど。


パッケージにどんぶりが二つあるから
普通のラーメンかなって思うやん?
実は混ぜ麺やからな。


台湾で一度食べたけど安いだけで
あまりおいしいとは思わなかったけど、、ジャンクな感じ
ほかに台酒TTL 麻油雞麵とか
もっとおいしいのたくさんあるけど、日本で売ってるかは知らない・・・

  
こんなパッケージじゃ知らないと絶対手に取らないな、覚えとこ

つまるところ台湾の方々にとっての
チキンラーメン(あるいは定番銘柄のインスタントラーメン)
みたいな感じなのだろうか。




ローソンでちょっと前に売ってた
チャパグリのカップ麺は美味しかったな
これも美味いんやろうか




B0CM6FZYH6
ネオス(2024-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:01▼返信
はい、見ての通りゴミ記事です。
それがはちまなんです、すみません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
3.投稿日:2023年11月03日 09:01▼返信
このコメントは削除されました。
4.投稿日:2023年11月03日 09:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.投稿日:2023年11月03日 09:02▼返信
このコメントは削除されました。
6.投稿日:2023年11月03日 09:03▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:03▼返信
橋本環奈は諦めたのか?
8.投稿日:2023年11月03日 09:04▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:04▼返信
>>7
誰に言ってるの?
10.投稿日:2023年11月03日 09:05▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:05▼返信
>>9
うちはマダラだ👁
12.投稿日:2023年11月03日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
13.投稿日:2023年11月03日 09:07▼返信
このコメントは削除されました。
14.投稿日:2023年11月03日 09:08▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:10▼返信
>>1
ブログ界の末期癌
「はちま起稿」に
何を求めているんだニートくん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:10▼返信
はちま起稿は全力でステマを応援しています!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:10▼返信
トンスル
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:10▼返信
カルディって
ヤバいんじゃなかった?
意識高い系は
チョロいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:11▼返信
ステマは犯罪だぞはちま
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:15▼返信
>>1
また今回もステマと気付かずにまとめてしまうはちま
ガチで終わってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:17▼返信
PRの意味が分かっとらんハゲがいるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:18▼返信
>>19
ジャッジメントしてもらおうぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:24▼返信
ステーマ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:24▼返信
今度はコレ買い占めて転売すればいいんか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:25▼返信
中華民国人の味覚なんか当てにならんわ
台湾の飯もうまくないし衛生管理も終わってるし
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:30▼返信
>>25
台湾のメシ不味かったら東南アジア諸国のほとんどの国のメシはまずく感じると思う
何にでも入ってる八角は確かに好き嫌いあるけどさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:30▼返信
ダメだよちゃんと【PR】付けないと
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:32▼返信
> 日本人がすぐに美味いとなるかは多少疑問。

日本人向けに調整されてないからあまり合わなさそうやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:33▼返信
辛ラーメン好き
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:34▼返信
不味そう。日本製以外食べたくないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:35▼返信
辛ラーメンよりは美味そう
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:35▼返信
思い出補正は大事だからね
ペヤングも思い出や懐かしさがなければたいしてうまくはない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:38▼返信
ステマは違法だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:44▼返信
※32
はっきり言ってチキンラーメンも美味しくないからね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:44▼返信
※13
ちょっとおばさんっぽいw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:46▼返信
※18
マータイメージ馬鹿かw

とにかく文系は排除しようよ。愚民しか出来ない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:48▼返信
辛ラーメンの方が美味しいに決まってる
麺がもちもちして辛味が効いて暖まる
大地震が起きても売り切れないから
もう命の綱だよね❤
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:49▼返信
ステマ援護?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:50▼返信
>>35
それが興奮するだろ変態
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:50▼返信
大して美味くない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:51▼返信
普通に「美味い」って言えばいいのに何で「台湾人がー」とかバレバレな創作書くんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:51▼返信
台湾の即席麺なら牛肉入ってるやつ紹介しろよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:52▼返信
日本の優れたインスタント食品があるのにそんな後進国の無理に食わんでいいだろ中国語習ってるだけのことはあるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:54▼返信
紅燒牛肉麵

これよこれ
日本メーカーはこいつの真似して欲しい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:54▼返信
>>39
だな
愛瑠の時はマジで犯したい気持ちだった
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:55▼返信
金目当てのステマ丸出しで笑う
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 09:56▼返信
普段から商品の宣伝してるのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:06▼返信
中国には4000年以上前から麺料理があることの驚いた、諸説あるけど日持ちするように汁なしになったのね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:08▼返信
うまそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:08▼返信
チキンラーメンみたいなものって言う表現から絶品って言葉につながるの意味が分からないので信憑性がゼロなんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:15▼返信
※48
中国の歴史は10年毎に1000年ずつ加算されるからな

来年は中国6000年の歴史になるそうだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:17▼返信
なんでそこでチャパグリが出てくるんだよwきっしょいw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:20▼返信
>>51
長江文明と黄河文明がどこで交わったのかとか考えるとスケール大きいよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:25▼返信
ジャジャ麺?
韓国のドラマで見るタールみたいな麺とは違うのね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:37▼返信
ステマは駄目になったのでは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:40▼返信
食べ育ったモノは替えがきかないんよ
日本人で言うところのサッポロ一番の味噌や塩ラーメンみたいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:47▼返信
業務スーパーでいつでも買えるけど?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 10:57▼返信
カルディで売ってるスリーピータイムスのフルーツアソート紅茶マジで最強の睡眠導入剤だと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 11:00▼返信
チキンラーメンと比較されるとじゃあええわって思ってしまう
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 11:11▼返信
>>20
好まれる麺は日本人と台湾人で違うって話なのに、何でこんな堂々と嘘をつくんやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 11:12▼返信
>>14
韓国だけでしか食べられない糞麺
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 11:19▼返信
はえー百福て妙な名前やなあと思ってたら台湾人やったのね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 11:26▼返信
外人が好む味勧められてもな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 11:30▼返信
八角苦手な人にはすすめられないな
65.投稿日:2023年11月03日 11:43▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 11:43▼返信
台湾旅行して毎日コンビニ利用してたが一切見かけなかったぞ
それにしてもチキンラーメンの発明者は台湾人だったのか
感謝しかないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 12:04▼返信
ステマってだめじゃないっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 12:43▼返信
お前らが驚愕する事実を教えてやろう
お前らがステマだと思ってるものの大半は
実は無関係な外野がただ感想を語ってるだけ

どうだ驚いたか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 12:49▼返信
ステマはまずいのでは?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 14:00▼返信
維力(ウィリー、WEILI)は、1987年にポッカコーポレーション(現:ポッカサッポロフード&ビバレッジ)から発売された清涼飲料水である。中国で開発されたスポーツドリンクをもとにしており、中国産の植物エキスが配合されているのが特徴。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 14:00▼返信
美味な食品でなくとも子供の頃から食べなれた味で大好きってことあるもんな

苦労して大金持ちになった社長さんや起業家で高級料理食べるより、苦労してた頃毎日のように食べてたハンバーガーが大好きみたいなパターン
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 15:08▼返信
あったら買ってみるかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 15:37▼返信
インスタント麺はKiKiのやつが美味かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 17:12▼返信
正直、青森岩手のじゃじゃ麺のほうが美味かった
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 18:10▼返信
突然の韓国アゲぶっこみやがって
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:14▼返信
違法ステマまだやってんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:59▼返信
乾麺にもやしでそんなに美味いわけねえわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:39▼返信
安藤百福って台湾人ですでに台湾で売ってたインスタントラーメンを
日本で特許取っただけなんだってな

直近のコメント数ランキング

traq