今後は処理に困るかも
スプリングマットレスが近い将来、捨てられなくなるかも。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。ここ数年、スプリング入りのマットレスを粗大ごみで受け入れない自治体が増えてきていると聞きました。不燃ごみは小さく砕いて最終処分場に埋めるのですが、スプリングが入っていると砕けないので、… pic.twitter.com/W5FCjMSmL2
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) November 2, 2023
スプリングマットレスが近い将来、捨てられなくなるかも。
ここ数年、スプリング入りのマットレスを粗大ごみで受け入れない
自治体が増えてきていると聞きました。
不燃ごみは小さく砕いて最終処分場に埋めるのですが、
スプリングが入っていると砕けないので、
どうするんだろうなと疑問に思っていました。
調べたら適正処理困難物に指定されているんですね。
まだ受け入れている自治体は多くありますが、
これから買おうと思っている人は気をつけた方がいいかも!
この記事への反応
・スプリング入りマットレス使っています「適正処理困難物」なんですね、初めて聞きました!買い換えなら引き取って貰えるお店も多いですが、捨てるとなると厄介ですね
・マットレスって捨てにくいものになるのですね😳
購入時にどうやって捨てるかも考えないといけないですね
・テンピュール的なスプリングが無いベッドになっていくのかな?
スプリング入りは購入時に引き取りサービスを利用しないといけなくなりますね。
かなり大変ですよー pic.twitter.com/bhpSMq9Vr4
— 小野商店 (@onosyoutenono) November 2, 2023
こらやべえな


できるぞ、金属は金属ゴミで出せる
アレなら多少高くても代金払って処分業者に回収して貰った方がいいわ
うちはスプリング系家具全部処分したし、今後一切買わん
いま粗大ごみとして有料で出せてるけど、そもそも出せなくなる可能性があるって話。
民間のクソ高いところに引き取ってもらうしかなくなる。
タイヤ・テレビ・冷蔵庫は買い替え時や持ち込みで販売店が有料で引取ってるのが現状だし
粗大ごみがダメになったら販売店やメーカーが有料引取りで適正処理して廃棄するようになるだけじゃね
本当に全国的にそうなったら販売自体されなくなるか、買い替え時の引き取りサービス必須になるだけ。
テレビ冷蔵庫は家電リサイクル法案件だから全然別な気がするけど
布外すのはメインじゃなくて金属の方を資源で出せるくらいに細かく分けなきゃいかんのよ
あとスプリング一つ一つが布で包装されてるパターンも結構あってそっちが地獄
今までのスプリング式マットレスはメーカー引き取りで分解するか
もしくは別料金を設定して処分場で分解してもらうか
素人が分解するとメチャクチャにするだけだからな
高性能なマットレスは一生ものだし
本当だけど、どちらかといえばその自治体が問題だろ。
ゴミ処理なんて絶対必要なんだから借金してでもアップグレードしていかなきゃならんのに。
田舎だと燃えないゴミすら処理してくれない自治体あるから困る。実家のある町は役所まで自分で持って行かないといけない
処理に困った末の不法投棄が増えるんだろうなあ
わかってねーなぁ
スプリングマットレスだけのために下手すりゃ十数億するもする設備追加で作るのかって話
あともう既に特定家電は法律によってゴミ処理場では処理できなくなってリサイクル義務付けられてるし、PCや自動車部品なんかも自治体では取らないでメーカー処理に移行
スプリングマットもそうなるってだけ
業者に処理頼んでねーって案内される時代が近いうちくるだろうな
ベッド買うかスノコでも敷けよ
無料
まずある程度の大きさ以上のものは粗大ゴミ扱いになるから、いきなり焼却せずにまずは粗大ゴミを破砕する設備に入れられる
その後細かく砕いた破砕ゴミを可燃不燃資源に分ける工程はあるけど、
そもそもスプリングマットは構造や大きさ的に破砕設備で破砕できないって話
テメーが作ったモンはテメーでなんとかしろ。はまぁしゃーない。
自前でゴミ処理場作るのとんでもない額の工事費かかるからね
近隣住民の同意得られないと作れないけど、匂いとかの問題もあって大抵の住民は嫌がるから作る土地見つけるのも一苦労
メーカー側に処理が義務付けられるような法律ができるか、
あるいは布さえ外せば金属資源として売れるから、金属資源扱う業者が手数料もらって処理を委託されるようにな世の中になるかどちらかってだけ
ちょっと面倒が増えるだけで処理自体ができなくなるわけじゃないから安心していいよ
何なら既にそうなってる自治体も結構あるだろうし
バールで外していったが力いるしスプリングが当たりそうで危険だしで大変だった
俺はスプリング使ったヤツは使ってないからどうでもいいや
ネットで集荷依頼してコンビニで500円シール買って玄関前に
置いておくだけ
いうほど不法投棄って多くないからね
なんだかんだでモラルあるよ日本人は
布が問題じゃない
スプリングのほうが問題
そんなことこっちには関係ないんだわ。
設備投資でどうにかなるならやれって話。
実際「マットレスゴミが不法投棄されるかも」って言ってるやついるじゃねぇか。
自分で分解したらいいんちゃう
だからマットレスは持ち込まれても避けて暇な時分別してる
何ならスクラップ出だせば無料で行けそう
自分で解体してスプリングはくず鉄屋に持ち込むしかねぇ
私は寝袋派です
むしろちょっと金くれるw
入口は小さいんだろう。断熱的に
いやだよ。自治体も無駄にお金を減らしたくないよ
引き取り拒否にしてメーカー任せのほうが楽だよ
お前ら市民が困るとか自治体には関係ないんだわ
タイヤは再利用、家電は貴金属回収があるからな当然別。
マットレスだけだよ
その分税金上げるよ、って言ったら猛反発するくせに
アタまあるいやつは簡単な理屈すら理解できず目先のことしか考えねぇ
メルカリで古着売るよりは高く売れるんじゃね
売りに行くってより、売買契約結んで取りに来てもらう、が主流やな
クリーンセンター運営費に比べたら二束三文でしかないから、儲けるためというよりは資源再利用という観点でそうしてるとこもある
スプリング入りのほうが安い
流行りの高反発ウレタンマットレスは高いのが多いからな
今でも粗大ゴミは自治体にお金払わないと収集してもらえないけど、それも知らなさそうだな
お金払う先が業者になって場合によっては費用も高くなるって程度の話
不法投棄が増えるとか言ってるやつはそもそも何も理解してないし、理解せずにギャーギャー騒いでるだけ
座椅子破砕できんのは相当小規模な設備しか持ってないとこだろうな
座椅子は行けるとこ多いと思う
市民が困るっつっても極少数の特定の市民だけだからな
マットレス破砕する設備を増設するために大規模設備投資しまーす
その分の費用は税金でまかないまーす
っ言ったら大多数の市民は反対するわ
スプリングマット使ってない市民からしたらそんな設備いらんからね
じゃあ最初から分離してもらってから捨てるようにしてもらったら良いではないか
布と金属スプリングが別々なら回収してもらえるだろ
そういう行政多い
むしろ自治体こそやらないといけない事だろ
有料ですら受け入れなくなるってことだろ
どこまで国民に甘えるんだこの国は
リチウムイオン電池もどこも回収しませんって言った結果一般ごみに捨てられて火事になった
どっちかっていえば、こんな捨てづらい設計やめろって企業に圧力かけるべきでは?そういう例いくらでもあるでしょ
安っ
受け入れないのは困るけど適正価格払うようになるのは歓迎
ポケットコイルならもともとバネが独立してるから解体も楽だしな。ニトリのポケットコイルマットレスだと
最初から分解しやすさを想定したマットレスもあるし。
というかうちの政令市だとスプリングマットレスは1000円で粗大ごみ処分してくれるから問題ない
お前は童貞だからわからんかもしれんがセ〇クスする時スプリングマットレスだと物凄い楽だぞ
マジだから買え
販売してるところに処分まで責任とらせろ
お前はDTだからわからんかもしれんが
家でセ〇クスするのは後が物凄い面倒だぞ
マジだからホテルでやれ
今はポケットコイルのが主流なくらいやーん。
国民に奉仕をしないなら存在価値ねーぞ
しっかりしろや
技術開発が進んで可能に成ったじゃん
行政がそういう技術を持つ業者が有れば雇いたいですと広報で広く呼びかければ
企業は技術開発するよ
家電と一緒でメーカーが有料で引き取ればいいんだよね
施行前の製品は処分する時に払う
それだけの話
回収費とかは有料だがね
もうリサイクル処理する技術ができてる
オーブンレンジみたいにチーンって加熱して粉々に分離する機械も有る
どっちがええかは言うまでもないと思うけどな
TVもPCも自分で解体したら無料廃棄だぞ
不法投棄が増えるだけだと思うが
高反発はへたるし低反発なんて論外
そもそも全然劣化しないけど
甘いんだよ
大臀筋とインナーマッスルもっと鍛えろ
男側だけの問題じゃないんだよ童貞
動画見てても建築系の企業ゴミのほうが大変だと思うわ、怪我する可能性もめっちゃ高いし
小遣い稼ぎにマットレス解体業でもするか
米国みたいに巨大化した粉砕機に投げ込んでマシンパワーで粉砕するしかなくなる
効率を極める為に巨大な装置を作るって事が日本はひどく苦手なんだ
巨大化した装置は莫大な資本投下もメンテナンスに人手も必要とするが日本には人も足らない
それどんな規模の想定してんのや?
建材の廃材規模の話か?地域行政程度のリサイクルでそんな大規模いらんねんぞ?
リサイクルといいつつリサイクルするほうが金かかるから高火力で燃やすんだし
鉄混ざったのは適当に放り込んでその地区の業者に流すだけだし
結局はやる気の問題やろなぁ。うちの地区だと持ち込みなのでばらして捨てるほうが楽だわってなったな
加水分解でぼろぼろになったソファーばらして捨てるよりまだ楽だわって思ってる
石油系はリサイクル辞めて燃やすのが一番環境に良い
こういう粗大ごみにお金を掛けるのは正しい
アホはお前だアホ
捨てられるって言ってんだろアホ
業者に行って引き取ってもらえよ
車とかだってゴミ処理場では処分できんだろ
それと一緒だ
いうほどないんだよねえ不法投棄
お前みたいなモラルのない馬鹿は少数だってこと
大多数が困ってることならな
なんでスプリングマットレスとか一部の人間しか買わないもんのために税金投入するんだよゴミ
アホか
有料で民間が受け入れるようになるんだよ
資源だから金とって処理を委託されたい業者はいくらでもいる
スプリングが問題っつってんだろ
出したゴミを責任持って処分するのはゴミを出した側の義務ね
これは廃掃法でも明確に規定されてる
行政はお前らが処理しやすいようにある程度に手助けしてやるだけで、何から何まで全部保証するわけではない
勘違いするな
法律1から勉強してくださいねー
よく知ってるな
ゴミ処理場なんて発電施設も兼ねてるんだから変に分別するより電力に変えたほうがいい説あるよな
容器包装とかリサイクルしようとしてるみたいだけど無駄無駄無駄
これから徐々に切り替わっていくといいね
マットレスを買うならフランスベッドがおすすめ!
買ったものを捨てられないとか本当にもう先進国じゃないんだなこの国は
鉄材売りに行ったら数百円
農業用機具とかホイールを指定してる自治体もあるみたいな
全部メーカーに丸投げってどうなの?自治体としてとは思うね
家電4品目はリサイクルが義務付けられて既に丸投げですが?w
よく知りもしないくせに知ったかぶるなよw
動物は買っても捨てられないし薬品系も物によっては捨てられないね
で?
動物買ってるとか後進国やなあ
ただでさえ無駄に税金使ってんだから有意義に使えってことだよ。
生活に必須なことで上がるなら大歓迎だね。