Z世代が選ぶ「勉強になる漫画」ランキング 2位は…「【推しの子】」 1位は細胞の擬人化 - ライブドアニュース
記事によると
・【1位:はたらく細胞】
体内で年中無休で働く細胞たちが擬人化して登場、花粉症やインフルエンザなど病原体と戦うシーンを通して体の仕組みや変化を楽しく学ぶことができる
「理科でめちゃくちゃ役に立った」「血の体内の巡回法がよくわかる」「色んな細胞がある事を教えてくれた」「人体について楽しく学べる!」「病気についてよくわかる」
【2位:【推しの子】】
ただの人気漫画ではなく、Z世代からは親からの愛情の深さやネットの恐ろしさ、人間関係など多くのことを学べる作品としてとらえられているようです。
「命の大切さを学べた」「母親からの愛が勉強になった」「親の大切さを知った」「ネットの恐ろしさを思い知った」「ネットの社会問題に強く向かった漫画だと思う」
【3位:ブルーロック】
「"たまたま”勝つな 勝つべくして勝ち奪れ」など、極限状態で紡ぎ出す名言が心に刺さるイカれたエゴイストサッカー漫画です。
「エゴは大事、他人より自分だと教えてくれたから」「自分を1番に見る力を学べる」「人間の心理や、生き方を教えてくれる」「サッカー初心者でもサッカーの事沢山学べます」「スポーツの面白さを学べた」
【674人に調査】Z世代が選ぶ「勉強になる漫画」ランキング、2位に『【推しの子】』https://t.co/jTUO4qrj10
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 4, 2023
親からの愛情の深さやネットの恐ろしさ、人間関係など多くのことを学べる作品としてとらえられているそう。1位は『はたらく細胞』、3位は『ブルーロック』が選ばれた。 pic.twitter.com/J3iQBCH5uw
以下、全文を読む
この記事への反応
・「チ。地球の運動について」も勉強になる
・親からの愛情の深さ??
・僕は断然『ワタナべ』だな。
家族って何かって考えさせられる
・1位は納得のはたらく細胞。
そういえば、もやしもんは入っていないのかな…
かもすぞ
なるほどなぁ~


ウホッ!いい漢!
なにぃ!!今度はうんこぉ!?お前、バキュームカーと間違えていないか?
ごり押し通用しなくなったか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと色々あるだろww
世の中の大半は、話題になった作品は読むけどそうでなければ手に取ろうともしない
Z世代アホ過ぎw
魁!!男塾を読め
元の親も出て来てるよ
フリーレンから学ぶことって何よ
結局知名度だな
よく知らんけど聞き齧り情報だけで批判
ネットの怖さがよくわかるコメントだよな
厚労省協力の働く細胞に電通案件の推しの子に広告費使いまくってゲームもこけたブルーロック
勝手にZ世代が選びました的なこと言ってまた追い広告かましてるんだろうがそもそも流行ってねえのがモロバレ
押しの子なんて浅いもん読んでないで
ウシジマくんよめよ
役に立つかどうかは知らんが
ステマ禁止ならダイマするだけや!
個人的には漫画だろうとアニメだろうと自分が考えるきっかけになるならなんでもいいと思ってる
高尚じゃないからと思考停止するよりはいい
いや、むしろこの質問でははたらく細胞が強すぎるよ
推しの子原作しか知らんけど、どこが受けてるの?ご都合主義の超薄っぺらいストーリーで今時の若年層が満足出来ると思えんけどな
作画というかキャラクターが人気なのか?
それ以外は全部娯楽の範疇を超えることは、無い
次はつまらん舞台編なのに
最近は学習まんが読まない奴らも多いからね
推しの子よりはまだ勉強になるやろ
おっさんにどの台湾マッサージが勉強になりますかって聞いてるようなもんだろ
実生活で役立つ知識としては「はたらく細胞BLACK」の方が勉強になる
K大生だったけど、当時とあるアンケートが学内で有ったんだが恐らく結果有りきのアンケで糞だったよ
静止画でもうやばいのにな…
動いたらガックガクだろうよ
副読本にウシジマくん。
課題図書にもウシジマくんを読ませたろ。
どの漫画からも学ぼうと思えば学べる
人気に火がついたのはアニメ化後だし
闘牌伝説アカギ読め
まぁ普通に考えて、頭おかしいアンケートがたまに出る理由はそれだったか
最早ゆとり以下だな
ひとでなしの甘言は
人食いのケダモノの鳴き声だから信じちゃダメ。
野球のルールはドカベンで知ったわ
トー横でホームレスしてるような奴が大量に湧いたの、Zくらいじゃね
未成年で好きでもない男の子供作ってもロクな目に合わないって反面教師として役立つってことかと思ったら母の愛って言ってて飽きれた
勉強になったと言いつつ
血液の「巡回」だもん。
読まないんじゃなくて読めないんだと思うの。頭ゆるふわで。
きりひと讃歌は?
自◯願望が強いのか?
推しの子とブルーロックに比べればはるかに役立ちそう
推しの子の信者とかテラスハウスの件で自殺した女性の遺族叩いたり、やつあたりで自殺した遺族の女性自身も叩いてたから、まったく勉強になってない、反面教師にしなきゃいけない漫画の中なクズと同じことしてる
MVのアイドルの出来とかぐや様効果とステマ効果。
こんな出オチ漫画
上昇志向に影響されるのはいいが、ああいう言動を真似するのはアカンと思うで
流行ってるのが嫌いな天邪鬼かな
周囲でこれ持ち上げてる奴誰1人おらんで
気持ち悪い韓国推しとすげぇ似てる
協調性や思いやりは害悪みたいな受け取りになってる。
競争で1番を取るためにはエゴを捨てるのは悪手っていうだけで、エゴが一番大事で自己中心的であれとは違う。
アイシールド21見てたら悪質タックルした宮川が悪いってのはすぐ分かるけどな
推しの子でSNSの怖さ知ったはずなのに、推しの子信者がテラハ自殺事件の遺族を叩きまくったり、酷いやつだと自殺した本人まで叩いてるカスいてドン引きした
全然推しの子で学んでないし、そもそもSNS1番使ってる世代の癖に推しの子読むまでSNSの怖さを知らないのがヤバイ、アラサーだけどSNSの怖さなんて高校生の時から知ってたZ世代って、当時より遥かにSNS盛んで小学生の時から利用してるはずなのに、推し子見るまで知らないって怖すぎる
知ってるならどこが受けてるか教えてやれよw教えられねーんだろうけどww
A.マリオの乳で育った
見えるってのはな〜 まあそういう能力なんだからしょうがないけど
おじいちゃん👴…
協調性も思いやりもない自己中なエゴの塊みたいな奴がスポーツやってたら、仲間からも監督からも嫌われてレギュラーに選ばれる事無さそう、最悪虐められるそう
プロになっても毎日炎上して精神病みそう
それが原因で死亡
子供は親戚もなし
芸能界に入るも母親の呪縛に苦しめられる
ミステリと言う勿れとかただの論点ズラしと屁理屈やんけ
転生モノが好きなのは中年じゃないか?
流石Z世代
しょせん他人事ですからを紹介しろ
誹謗中傷したキッズがどうなるかの
一例が漫画として描かれている
知っとけよって話しだけど
知らないでハマるおじおば多過ぎてね
確かにw
会社とは要するに御用聞きだぞ御用聞き!
あれが「勉強になる」とか言ってるキッズ絶対性格悪い
アニメの後からずっとつまらない
Zも芸能界の闇は批判しないわけ
学べること無いやん
賢くなるような漫画読まないんだろ投票したやつ
Z世代は知能が足らんと証明されてしまったな😅😅😅
でも今の若い女ってほとんどこの考え方やで
おお振りに「10回中1回勝てる相手なら、その1回を引けばいい」みたいな表現があって
なるほどたしかに~って思ってたんだが
これまた熱血な言葉でてんだなあ
これ見ちゃうとうーんw
そっちのが勉強?になる
流行ってるものが受け入れられない僕さんちっす
あれ完全なフィクションってわかって言ってんのかな???
史実じゃないからな?勘違いするなよ
最初に切り取りで「事件利用されてる」って吹き込んだのはアンチなんだよなあ
当時は問題ないんじゃね
運動会で並んでゴールしたりするのを推奨した学校連中に見て欲しいわ
勝つための執念や競争は大切だよ
あの作品、肝心かなめの部分が嘘でできてるのが悪質だが。
Z戦士顔真っ赤で草
チ。に限らず史実含めたフィクションは誤解される危険はあるよな。キングダムとかも。
Z世代って想像以上に低レベルだな・・・
幼少期にあんな作品をリアルタイムで体験出来た世代は幸せだと思うよ
逆に主人公の都合に合わない漫画教えてくれよ
物語は全て主人公のご都合主義だろ
バカなの?😅😅😅
結局助けないと周りから敵にされるぞ
はたらく細胞も意外と内容は意外と難しいのにわかりやすくて素晴らしい
正義の心については金色のガッシュをおすすめしたい
漢気は古いけど銀牙
プライドならエアマスターとスクライド
作者が想像する業界の闇であって本当の業界の闇ですら無いwww
自分で価値を決められないの雑魚すぎ
30代40代が日本の中心になってないんだよなぁ
60代以降がいつまでも幅をきかせてる
ネットのこわさは現実の方が勉強になると思うんだがなあ
あんな週刊誌にありがちな芸能ネタでなろうムーブさせる漫画で勉強とか草
他人に「このマンガ、勉強になるから読んで!」とか勧めだしたら痛々しい
だから刺さるんだろ
自分大好きな世代だから
悔しそうwwww