• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





たしかにクールな駅名





この漢字でこの読みなんもローマ字の表記も全部カッコよすぎる……て毎回思う




膳所

ぜぜ zeze










この記事への反応



しかも頭いい学校ある

初見で膳所ってあんま読めへんよな

膳所駅から歩いて暫くすると「ときめき坂」があります。
アニメで出てきそうな名前


わかる、しかも膳所高って賢いしそれも良い





これは読めないけどカッケェ


B0CLR47JL4
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2023-11-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2










コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:31▼返信
2、3年もすれば自民と統一教会の関係なんてみんな忘れて元通り
そもそも何が悪いのかって話w
俺たちは自民党のポジションを保証し、代わりに自民党には俺達の指示に従ってもらうだけ
お前らだってお望み通り自民が与党になるんだからwin-winだよね?
そりゃサタンの日本人からは徹底的に搾り取るし死人だってバンバン出るよ?
でも自民が与党でいられるなら日本人が何人死のうがどうでもいいし必要な犠牲だよね?w
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:32▼返信
なんだこの記事
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:35▼返信
割とどうでもいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:36▼返信
誰か教えてくれ
どこがかっこいいポイントなんだ?漫画かアニメかラノベか知らんが何かで出てた名前とかか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:36▼返信
別にカッコよくはねえな

むしろダサイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:36▼返信
でも滋賀県自体がダサい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:37▼返信
頭の良い学校(膳所高校)があるからカッコよく感じるとかテメーら単純な奴らだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:37▼返信
ダッSEEEEEEEEEEEE!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:38▼返信
任天堂「何も言えへん」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:39▼返信
ぜんにところって…字面がしょぼすぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:40▼返信
確かに最初読めなかった
関東から関西にくると、「放出」とか普通に読めないと思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:41▼返信
まあ台所よりはマシかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:41▼返信
ゼンショやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:43▼返信
スパロボのゼゼーナンとかいうおっさん連想するから改名しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:43▼返信
ZOZOの工場立てれば良い
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:43▼返信
宇佐駅USAのほうが映える
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:47▼返信
どこにカッコよさを感じればいいのかわからない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:47▼返信
ゼゼタウンのゼゼステーションか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:50▼返信
※4
どうみても案件
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:50▼返信
同じ滋賀県なら虎姫のほうがかっこいいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:52▼返信
感じの時点でなかなかダサいが…
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:52▼返信
ダダみたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:53▼返信
大.麻駅とか増毛駅のほうがおもろい
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:55▼返信
>>4
成瀬は天下をとりに行くって小説の舞台
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:55▼返信
おぜぜ連想するからカッコよくはない
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:56▼返信
なにがかっこいいかまるで理解できん
解説してくれ
読み方特殊だなとは思うがよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:58▼返信
>>1

早生まれを流行生まれと言っちゃうクソバイトにはかっこよく見えるんだろう🥴

28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:59▼返信
よくわからんがもしかして”Z”そのものにカッコよさを感じているのだろうか
マジンガーZとかも好きそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:59▼返信
でも日本一ダサいのはZOZO
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 06:59▼返信
意味不明
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:00▼返信
同じ文字2つってどちらかというとダサい側じゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:02▼返信
>>27
涙目敗走してらwwwww
ゲラゲラwwwwwwwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:08▼返信
中華やハングルが無いのが
イイね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:08▼返信
カッコいいかもと思える要素がローマ字表記だけ
駅名普通読みダサい仮名ダサい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:10▼返信
ぜぇぜぇーって能年玲奈辺りがいいそうだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:10▼返信
かっこ良さ100点満点中10点ぐらいだろ
漢字にも読みにもかっこ良さはない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:11▼返信
ときめき坂←ラブ●イブにありそうwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:11▼返信
高輪ゲートウェイの方がまだマシに思えるレベル
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:16▼返信
今はキッチンの事をぜぜって言わないのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:17▼返信
昔ナイトスクープの依頼があった場所か
膳所の言い方が印象的だった駅員を探して欲しいって依頼だったはず
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:19▼返信
ぜんしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:21▼返信
ほんと日本語っていい加減だわ地名とか特に
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:23▼返信
ダッサ
アホのセンスのないX引用して何がしたいんだよアホバイト
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:25▼返信
ぼぼとかばばをかっこいいとか言ってる馬鹿レベル
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:25▼返信
関東人が悔しそうで笑える
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:27▼返信
喜連瓜破の方が少し卑猥でいいだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:30▼返信
>>14
ワイはアルプスの少女ハイジのゼーゼマンかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:32▼返信
瀬田に住んでたからよく通過してたな。懐かしい。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:33▼返信


関東でチ●ポコの意味やん…
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:33▼返信
膳所とか柘植とか知ってなければ普通読めんよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:33▼返信
ゼゼゼ!ゼゼゼ!ゼオライマー!
ゼゼゼ!ゼゼゼゼ!ゼオライマー!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:34▼返信
しゃ、舎人、、、
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:35▼返信
ぶぶ漬け
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:37▼返信
隣があの大津って所でマイナスポイント
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:38▼返信
>>43
嫌ならここ来るなバーカ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:40▼返信
底辺って膳所焼すら聞いたことないんだな

日本人とは思えん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:42▼返信
>>56
間違ってハート触っちゃった

聞いたこと無いよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:42▼返信
>>45
関西圏だろうが他にいくらでもあるわww
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:43▼返信
>>57
底辺ってそんなもんだよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:50▼返信
二文字はダサい
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:52▼返信
ダサい怪獣かな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 07:57▼返信
※58
アスペで草
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:03▼返信
>>1
選挙権もない韓国のニートがどーやって日本の票操作すんだよマヌケ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:04▼返信
格好悪いのを一周回って格好いいと言ってるのかな?
青森の毘沙門駅が日本一格好いい駅って決まったはずだが。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:08▼返信
ゾゾ🤭
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:08▼返信
膳所高校は県でトップの進学校だからな
それでイメージよくしてる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:11▼返信
>>63
うん、俺暇だよ?
仕事なんて貧乏人がすることだろ?
自民党の献身的なサポートのおかげで働くのが馬鹿らしいんだわ
ツボ売ったほうが儲かるw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:11▼返信
家康が最初の天下普請として藤堂高虎に築かせた膳所城とか
大坂の陣で活躍した酒井忠次の子の本多康俊を祖とする本多氏が十三代廃藩置県まで治めて近江では井伊氏の彦根に次ぐ規模を誇っていたとか
すこしでも日本史に興味のある人間なら一度は聞いたことはあるはずの地名
彦根すらひこにゃん以前は知らんかったとかいうあほあほはちまみん的には
そんなこと知ってるやつのほうがおかしいって思ってるんだろうけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:17▼返信
>>1
文系バカの思い込み話ほどつまらんものはないな

本気でバカなの???
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:20▼返信
>>69
すみません、バカとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:21▼返信
同じ関西圏でも雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)の方がカッコいいだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:22▼返信
読めないしどこにあるかもわからないしカッコ悪い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:26▼返信
>>67
いい加減現実を直視しろ高齢ニートw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:27▼返信
記事開く前の俺「どうせ神とか龍とか厨二チックな名前が出てくるんだろ?」
はちまバイト「膳所かっけーwwww」
俺「は?」
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:29▼返信
>>73
ん?俺がニートだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:31▼返信
また文系か
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:38▼返信
青葉予備軍の高齢ニートが発狂してるw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:46▼返信
じぇじぇ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:46▼返信
ワイん家の最寄りなんかYRP野比駅やぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:50▼返信
時々、高校生クイズの本選に出てくるよね
地名をこれで知ったくらい
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 08:55▼返信
滋賀ッツマンで覚えた
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:01▼返信
が…我孫子……
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:01▼返信
>>41
ゼンショーとか引っ張って読めるわ
はま寿司とかすき家のステマになんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:01▼返信
>>7
憧れてたんじゃない?学校の最寄駅聞かれたり、定期券の駅名で「あの高校の…頭いいんだ!カッコいい!」みたいなの。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:03▼返信
龍王峡の事かと思ったわ
英語表記も「dragon king Valley」だし、電車で聞くとちょっと異世界転生した気分になる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:04▼返信
>>64それはカッコいいな
好きな駅名だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:04▼返信
読めない地名なら大阪周辺にいっぱいあるよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:05▼返信
>>38
あそこは駅自体が未来感あって好き
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:08▼返信


には敵わないだろうなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:15▼返信
膳所くんと長浜さん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:18▼返信
奈良県橿原市膳夫町
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:22▼返信
クイズであまりにも擦られているから
読める人は割といる膳所
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:23▼返信
>>87
柴島とか安立とか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:33▼返信
じぇじぇじぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:39▼返信
さ、酒々井、、、
96.投稿日:2023年11月07日 09:40▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:45▼返信
駅前の景色もだいぶ変わったよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 09:58▼返信
ゼゼシティ浜松
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 10:09▼返信
漢字の字面が汚らしいからダメだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 10:21▼返信
ぜんしょじゃないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 10:22▼返信
自称国内最大級のエンタメブログ(苦笑)
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 10:24▼返信
ぜ、ぜ、膳所…
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 10:26▼返信
料理トレーの場所。ってカッコいいか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 10:29▼返信
山梨の竜王駅だろ。脳内であのBGMが再生されるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 10:59▼返信
>>66
人口たった140万人だしそんな価値ないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 11:07▼返信
読めねーよ、KS
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 11:10▼返信
まあ、クイズの定番中の定番だから読める
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 11:52▼返信
四天王寺前夕陽丘だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 12:01▼返信
滋賀県で頭いい高校?なにそれ
あいつら全県民が交通ルール理解できないぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 12:04▼返信
兵庫県の学園都市なんだよなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 12:04▼返信
三大湖城、琵琶湖の浮城 近江の膳所城で知ったが実際の場所は良く分からん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 12:13▼返信
ださくない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 12:16▼返信
>>51
そんなノリなら良かったんだかな🤣
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 12:16▼返信
どこがかっこいいのかさっぱり分からんのだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 12:20▼返信
R・ジャジャみたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 12:31▼返信
いや、ゾゾタウンみたいでダサいわ
嘘付きしか住んでなさそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 12:38▼返信
山王駅の方がかっこええやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 13:36▼返信
>>116
「このまちは安全だぜ?」


119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 13:53▼返信
祝園(ホウソノ)の方がカッコいいよ(ニチャア)
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 14:42▼返信
ZEZEタウン
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 14:43▼返信
香港(HONG KONG)の方がカッコいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 15:52▼返信
濁音2文字でカッコイイ名前とか無いだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 16:32▼返信
中二病的な?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 16:36▼返信
いや格好いい方だと思うよ
日本一だとか記事にする程の何かがあるとは思えないけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:00▼返信
膳所城
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:13▼返信
まさかピックアップされるとは
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:53▼返信
そもそも滋賀県のイメージ色々悪すぎる
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:11▼返信
おぜんどころ とか読んじゃったよ 
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:26▼返信
膳所町
zezeタウンやな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:54▼返信
FF6で見たことあるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:12▼返信
駅名看板の色見るまで、湖西線にあるかと思ったら東海道線か。大津近郊はごっちゃんになる
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:13▼返信
やっぱり、梅小路京都西とか大阪天満宮とかごちゃごちゃ文字が書いてある方がかっこよく見えるのは俺だけだろうか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:36▼返信
じぇじぇじぇ?

って一昔前には流行ったのに・・・なにそれって言われる
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:37▼返信
おぜぜだな、おぜぜ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:56▼返信
どこがカッコいいの?アホなんじゃない?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:42▼返信
膳所高校は滋賀一の賢い高校

直近のコメント数ランキング

traq