本館に女性専用のリフレッシュスペースを新設 女性活躍環境改善モデルプロジェクト | 東工大ニュース | 東京工業大学
記事によると
東京工業大学は、一人一人の創造性が存分に発揮されるインクルーシブなキャンパスの実現に向けて、まい進しています。その一環である「女性活躍環境改善モデルプロジェクト※」として、大岡山キャンパス本館に女性専用のリフレッシュスペースを新設し、10月17日にお披露目しました。(利用開始は年内を予定)
本モデルプロジェクトは、学内からの要望の取りまとめとコンセプト作成を女子学生と女性教職員のワーキングチームで進め、設計は環境・社会理工学院 修士課程2年の女子学生が行いました。
東工大本館の特徴であるアーチ形のデザインをモチーフに取り入れ、「東工大女性の毎日を支える、安らぎのあるエッセンシャルスペース」として、更衣・搾乳が可能なブースや、ゆっくり休養できる畳敷き、掘りごたつなどの諸機能を備えたパウダーコーナーおよびリフレッシュスペースになっています。
東工大の女子学生、女性教職員が授業の合間や昼休みなど、開室時間内は自由に利用できます。
東工大では、10月よりキャンパス内一部の女子トイレおよび多目的トイレ個室内において生理用品の提供を開始するなど、積極的にダイバーシティ&インクルージョンの取り組みを進めています。
以下、全文を読む
【悲報】
— 電たくT (@dentakumath) November 6, 2023
想像の1億倍快適そうな空間ができていて東工大における男女格差が物凄いことに。中で生理用品の提供も開始する模様 https://t.co/yritGbvxll pic.twitter.com/UApwQnYzZR
東工大🤓「どうして女子が来ないんだろう...そうだ!」
— 早川ハヤト (子宮マルクス経済学者) (@HayakawaHayat) November 6, 2023
🤓「アッアッ...女子枠作っておいたから...筆記試験ナシでいいよ!そ、それと女性専用の奨学金も240万円あげるし....あっ返さなくていいから!...女性専用リフレッシュスペースも作ったし...だ、だから...」
👩「キモいし慶應文学部行くわ」 https://t.co/1UtIgNFNnO
東京工業大学、女性専用のバカ広いリフレッシュルーム作ったり女子枠作ったりするの『女性への優しさを履き違えて良いように使われる弱者男性』のそれで最悪の解釈一致をしてしまって本当に辛い
— ミスター東工大No.0 tia (@tia223joketweet) November 6, 2023
https://t.co/BJGxnPglhU
この記事への反応
・アラサー婚活女に「優しくて無害なだけで魅力は感じない」と言われて振られる非モテ婚活男性みたいなムーブを大学がやってて涙が止まらない
・【悲報】
東工大、女性専用リフレッシュルームを作ることが男女平等だと勘違いしてしまう。
・東工大、女子呼びたい気持ちは分かるがどんどん間違った方向に行ってるような…?
とりあえず優しくすれば女子は付いてくるっていう、非モテ的発想が根底にありそう。
・女はここまでお膳立てしてあげないと活躍できんのか。コスパ悪いねえ
・東工大のこれってあからさまな性差別な気がするけど大丈夫なのか?
・普通に男性用にも作って欲しいんだよな。
こういう空間を作ろうって案としては良さそうなので。
・女子枠で合格→月五万奨学金→専用休憩スペースなんてやったら現状マジョリティの男子学生からのヘイト高まって数少ない女子学生には居心地悪そうやね
・やってること白人専用のアパルトヘイトと何が違うんですかね
・こうやって自分らは特権階級やというクソみたいな思い込み連中が生成されていくんやろな
・理系男子は全員トランスして女子枠で入ってここを利用すればいいんじゃないかな?
・女子学生を姫扱いする大学そのものがキモオタみたいでさすが東工大
・こういうことしてるから早慶≫東工大とか言われるんじゃないの?
・これについて「女は男と違って防犯上そこらへんで寝ることはできないから~」って言ってんの、「"女"の甘え」そのものを表してて好き
男女平等を目指してないどころか優遇されてようやくフェアとか言い出すのも"女"らしさ全開で好き
そこまでして女子を増やしたいのか


そもそも理系を選択する女を増やす努力をしろ
年齢も18歳と自認してます
女子トイレ使います
よろしくお願いします
はい論破
こういう時こそフェミは文句言うべきじゃねーの?これが差別だろ
ハードル落として採用も女性増やして、管理職も女性増やさなきゃ
9割のかぼちゃか大根みたいな女はどうでもいいだろ
根本が間違ってないかな
なおその一人一人に男性は含まれないもよう
もっと自信持てよ
男でも女でも努力して能力がある者なら認められる公平な世の中にしてくれ
金積まれても女は行きたがらないし慶應選ぶに決まってるわ
馬鹿大学ですってアピールしてるのと変わらんし女にズレた方向で媚び売るのやめたら
おまえは許す。他は許さん(笑)
日本まんkは得してるという意識が無く当たり前になってる
男から見たら優遇されすぎでも女からしたら当たり前というか普通レベル
しかしひとたび男が優遇されてると感じたら烈火のごとく怒る
差別と感じるのは浅いわ
優秀な男が美人と結婚した結果、子・孫世代は美男美女って感じで医学部や東大は美人さんが増えてるんでしょ?同期にかわいい優秀な女子が増えれば東工大生は幸せなのでは?話も同レベルで合うだろうし。東工大が男性にも人気になればさらに有能な人材が東工大を選択するだろうし、みんな幸せなのでは?
一昔前の理系学部の大学ってどのフロアも男子トイレばかりで女子トイレは隔階とかってイメージだし、そんなところからも女子お断り感あったから払拭するにはこのぐらいやらないと親世代には響かなさそう
一時間くらいしよるぞ。姉妹揃って、困ったらおでん持って便所に立て籠もりよるぞ。
男がそこ頑張って何が悪いんだと思う
年取った女には価値がないから何もやらん
それも男の勝手だ。何が悪い?
男もマンだろ。女もマンだ。だから人間てのはマンなんだ。わかったか。
蓬莱語では男はチンだ。女はマンだ。
ちな軍では玉落としたか玉無し野郎てドリルインストラクターがゆーんだ。雌型の巨人にもゆーんや。
最初っから有りませんサー!て泣きながらゆーんや。
下駄履かせてもらってうれしいのかね
俺なら恥じるけどね
男女同権和式便器ぞ。アレ撤去も掃除も楽なんだ。
会社でもオフィスから離れて休憩できると気分転換できるし。
オタク叩きガイジやん
男女平等(女優遇)
親のいない子供とかこういう連中こそ支援してやるべきだろうよ
そうだね今までユダヤ人は差別されてきたからテロ起こそうが何しようが当然だよね
女性増えたら受ける男増えるね
割り勘男と一緒
うるせえよ更年期ババアw
尚、逆の場合いは?
オス「差別」まん「涙が止(ry地獄だこの国」& ギャオり発狂定期
何でも差別にすんな
文句をつけてるのはミソジニーに過ぎない
劣等種って生きてて恥だよな
工大で女は希少だからな、多少ブスでも姫扱いされるぞ
「この部屋は女しか入れないから~wマンさん残念~w」←先進的で推奨される行為
日本の程度なんて、そんなもんよ
そんなんで増やしてもレベルが下がるだけで既存の学生への悪い影響の方が大きいと思う
慶應と京大はオシャレなイメージあるけど、東大ってガリ勉のイメージあるよなw
高学歴の女はモテなくなるし女子学生増えなくてもしょうがない。
あんな田舎の和室みたいなリフレッシュルーム()でそこまで得するか?男さんはあんなのが得に思えるの?
あんなのでここに入学しようなんて思う女いないと思うけど
60の天涯孤独の爺さんが拗らせてそうな文章
ペットかなんかやん
これ目当てに増えるのか疑問だけど…
性的価値が高いからね女の方が
ゴミオスは最下層ですwだって誰も興味ないやん?
ゴミオスはそうかもしれんけど
東工大に入るのは偏差値70レベルのエリート男性なんだわ
そいつらのやる気なくさせてどうすんだって
普通に考えて必要ないだろアホらしい
女がいないとなにか困るのかね
他も見習え
まさか国立大学でもあるまいし
男女雇用機会均等法も初期は女性優遇を一時措置として認めてたし、最初の大きな壁乗り越えるためには多少女性優遇も必要でしょ。それが男性を貶めたり現状より不利になるものなら別だけど。
理系の魅力なんて高い賃金や就職先だろ。そこに全力しろよ。
あと中学とか高校に行って地道に勧誘しろよ。貢物でご機嫌取りで大学選ぶかよ。不安になるだけだろ
争いは永久に続く。
パレスチナ人を虐殺してるユダヤ人と同じ考えだな
国立だしトップレベルの東工大でそれはない
これ見て来たがる女性ってどれくらいいるのかな
さすがに東工大レベルで賃金、就職先、中高生へのPRをどうこうする余地はないだろ
学力ない女が入って何を学ぶって言うのか
男ばかりでムサいから、女増やしに全力になってもいいやろ。
結果的に女が増えて嬉しいのは男子学生なんやから、ウインウインやないか。馬鹿みたいに平等平等と言っていても良い結果にはならん。
隠そうともしてないし
最高級の空き部屋を増やし続けるよりは賢い
代償に在学生は以前より馬鹿になる
それは別に女性が優秀じゃないとかではなく単に人気がないから(東工大レベルの偏差値じゃなくても同じ状況)
だから優遇してでも入学したくなってもらうしかない
文科省も頭を痛めてるが大手企業が理工系を冷遇してるから女子だって理工系は避ける
そうしてバカの国になりました
だけどそもそもそっち系に興味持つ女が少ないって根本が変わらない以上無意味なんや
理工って括りにするのが間違ってると思うわ
理学なら生物や化学
工学なら応用化学や建築(あと情報?)
には女子4割とかいたりするし
理工じゃなくて薬学なら女子だらけだしな
物理と数学の専攻学科が引き下げてるんだ
将棋も女子でプロ試験合格者は未だかつて0人(笑)
女流とかいう将棋コンパニオンをやってる始末で草
安易に体で稼がせるの辞めさせたほうが良いと思うで。
人間楽に稼げるものがありゃ余程心が強くなきゃなびいちまうからな。
努力しなきゃ良い生活できないって環境にしなきゃ理系に女子は増えんよ。
>生理用品の提供も開始する模様
古のテレビ時代からネット時代に至るまで
生理用品の配布はキモいから辞めろって言われてるのにやるのが既になー
手渡しにせよ、コーナー置きにせよ、生理用品を一角に置いて渡す行為そのものがキショいんよ
他がなんでやらないのか、考えろって言いたくなるね
いやマジで
例外なし理工系の給料安すぎ
俺なら出るな
稼ぐ元ネタを作ってるはずなのに安いんだよねぇ
この国だと理系は文系の奴隷だなって昔から思ってる