• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





株式会社 スクウェア・エニックス・ホールディングス

2024年3月期 第2四半期 決算短信


2023y11m07d_163607488


記事によると



 当第2四半期連結累計期間の業績は、売上高は172,046百万円(前年同期比5.3%増)、営業利益は17,337百万円(前年同期比33.4%減)となりました。また、為替相場が前期末と比較して円安となり為替差益が7,803百万円発生したことなどにより、経常利益は26,124百万円(前年同期比42.1%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は16,623百万円(前年同期比57.9%減)となりました。


○デジタルエンタテインメント事業
 ゲームを中心とするデジタルエンタテインメント・コンテンツの企画、開発、販売及び運営を行っております。デジタルエンタテインメント・コンテンツは、顧客のライフスタイルにあわせて、家庭用ゲーム機 (携帯ゲーム機含む)、PC、スマートデバイス等、多様な利用環境に対応しています。
 当第2四半期連結累計期間は、HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。
 MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、前年同期比で減収となりました。
 スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、6月に「ドラゴンクエストチャンピオンズ」、9月に「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」のサービスを開始したものの、既存タイトルの弱含み等により、前年同期比で減収となりました。

 当事業における当第2四半期連結累計期間の売上高は122,046百万円(前年同期比4.2%増)となり、営業利益は15,520百万円(前年同期比36.9%減)となりました。


○アミューズメント事業
 アミューズメント施設の運営、並びにアミューズメント施設向けの業務用ゲーム機器・関連商製品の企画、開発及び販売を行っております。
 当第2四半期連結累計期間は、既存店売上高が前年を上回ったことにより、前年同期比で増収増益となりました。
 当事業における当第2四半期連結累計期間の売上高は28,499百万円(前年同期比10.2%増)となり、営業利益は3,279百万円(前年同期比28.7%増)となりました。


○出版事業
 コミック雑誌、コミック単行本、ゲーム関連書籍等の出版、許諾等を行っております。
 当第2四半期連結累計期間は、前年同期比で減収減益となったものの、全体として底堅く推移しました。
 当事業における当第2四半期連結累計期間の売上高は14,493百万円(前年同期比1.3%減)となり、営業利益は5,521百万円(前年同期比8.8%減)となりました。


○ライツ・プロパティ等事業
 主として当社グループのコンテンツに関する二次的著作物の企画・制作・販売及びライセンス許諾を行っております。
 当第2四半期連結累計期間は、有力IPにかかる新規キャラクターグッズの販売が好調だったこと等によって、前年同期比で増収増益となりました。
 当事業における当第2四半期連結累計期間の売上高は8,372百万円(前年同期比12.7%増)となり、営業利益は1,870百万円(前年同期比5.4%増)となりました。


以下、全文を読む





2023年11月7日開催 第2四半期決算説明会資料

https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/24q2slidesJPN.pdf

24q2slidesJPN_page-0004


24q2slidesJPN_page-0005


24q2slidesJPN_page-0008


24q2slidesJPN_page-0009


24q2slidesJPN_page-0010


24q2slidesJPN_page-0011


24q2slidesJPN_page-0012


24q2slidesJPN_page-0013


24q2slidesJPN_page-0014


24q2slidesJPN_page-0015


24q2slidesJPN_page-0016


24q2slidesJPN_page-0017


24q2slidesJPN_page-0018


24q2slidesJPN_page-0019


24q2slidesJPN_page-0020






この記事への反応



スクエニ大丈夫かよ、、、

スクエニに言えることはソシャゲ部門撤退するか子会社作って基本そっちで全部やらせるかだと思うわ‥

IPに頼りすぎてるしなぁ

看板がff14しかないのもやばい


スクエニの減益えぐい コンソールゲームが増収でもそもそも利益率が低いのか、主力のMMO、ソシャゲが不調だと焼け石に水なんだな

スクエニの決算、コンセンサス越えてるし良かったな(業績が良かったとは言ってない

PTS 爆上げしとるな

スクエニの決算が良かったのFF16が売れてるからなんだけど、売れてないって言い張るのそろそろやめにしませんか?って思う

スクエニ決算でダイ大に言及無しか













円安の影響もあって経常利益は減少
スマホゲームかなり厳しいなぁ



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(2199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:31▼返信
デカレンジャー居る?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:31▼返信
そらそうよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:31▼返信
任天堂大勝利!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:33▼返信
買収マジでありえるな…
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:33▼返信
エフエフ16スイッチで完全版ンンンンンンンンッ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:33▼返信
57.9%減って・・・冗談でも笑えないですよこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:33▼返信
おまえらがあれだけ叩いてたHDゲーム部門は増収かよ
おまえら見る目ないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:33▼返信
増収!ってなんだよゲーム発売したら増収するのは当たり前だろ
増益するのが大事であってスレタイにいれることじゃかいし印象操作にみえてしまう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:33▼返信


          祖堅くん😁
       抗がん剤で頭ハゲた?😂
      ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:34▼返信
任天堂に負けちゃったか・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:34▼返信
ムービー16出ても赤字てw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:34▼返信
今年、超大作のFF16発売してませんでしたっけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:34▼返信
スクエニはつまらんイメージ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:35▼返信
またPSで増収でスマンなぶたよわ(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:35▼返信
ダイの大冒険のゲームの時酷かったよな
スクエニのゲームは発売日に買うなとかめっちゃ言われたよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:35▼返信
急募 スクエニが復活する方法
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:35▼返信
ナカイド 「 スクエニを救いたい 」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:35▼返信
>>15
売り切れたらどうすんだボケ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:36▼返信
吉田に全てかけて失敗
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:36▼返信
自ら強みのコマンドを時代遅れと捨ててアクションRPG乱発してるからな
当然の末路
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:36▼返信
ファイファンもどうにもならんしドラクエももうガキ臭くてやってられんし
スクエニこれから何があんの?って感じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:36▼返信
>>12
好材料がFF16だけだった
という決算内容だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:36▼返信
実際この会社って若いゲームクリエイターが全く出てこないよな
未だにスーファミやPS初代のクリエイターがずっとドラクエやらFFのシリーズ作って若手が誰もいない
どうなってんこのスクエニって会社は
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:38▼返信
バカ「スクエニ大丈夫かよ、、、」

ニシ丸出しやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:38▼返信
>>1
映画の撮影で忙しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:38▼返信
クソゲメーカーだよほんと
よくわからん海外の弱小メーカーと同レベルの感じある
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:38▼返信
ffecもやったけどすぐ戦力頭打ちになってガチャ回さないと越えられない壁があって飽きたわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:39▼返信
>>19
売れてるやん
お前らいい加減デマやめような
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:39▼返信
任天堂信者の特徴:起源主張を始める、GOTYコンプレックス、先進技術コンプレックス、駄々をこねるとゲームを出してもらえると思っている、嘘を100回言えば真実になると思っている、性犯罪者が多い、コテハンが多い、ソニーを相手に戦い始める

韓国人の特徴:起源主張を始める、ノーベル賞コンプレックス、先進国コンプレックス、駄々をこねると餅を多くもらえると思っている、嘘を100回言えば真実になると思っている、性犯罪者が多い、通名が多い、日本を相手に戦い始める
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:39▼返信
コンシューマーはなんとか増収なんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:39▼返信
任天堂と逆で円安が響いてるね~

任天堂の記事でもだけど、数字読めない人達がうるさ過ぎない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:39▼返信
言及されないほど爆死したダイの大冒険(Switchリードマルチ)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:40▼返信
>>31
数字どころか日本語も読めないのが豚だから
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:40▼返信
>>1
【自白】任豚、FF16がスイッチで出なかったのを理由に自分達が誹謗中傷していたことをうっかりゲロッてしまう

291. はちまき名無しさん2023年09月28日 00:05
FF16をSwitchで出してればヒボチューもなかったのにね(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:40▼返信
>>8
前年との比較だぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:40▼返信
FF16を発売したとこにより利益は前年同期比36.9%減って完全にダメじゃんw
やっぱりFF16が疫病神やったんや
何本売れたのかも全然明かさねーし
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:40▼返信
57パー!? うせやろ!?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:40▼返信
FF16とピクリマなかったら死んでないかコレ
39.投稿日:2023年11月07日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:41▼返信


  ドラクエ12ラストエディション

  予約開始

41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:41▼返信
6割利益減少はエグすぎるw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:41▼返信
???

他のメーカーは円安のせいで利益爆増してるのに、糞エニ信者は円安のせいにするのね?www
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:41▼返信
これはw
明日ナイアガラかなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:41▼返信
※8
新作ほぼ発売してないのに増収してるの変だね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:41▼返信
去年なにで利益出してたんだそれが凄いIPってことか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:41▼返信
任天堂すげえええええええええええええ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:41▼返信
スクエニって日本依存のメーカーなんだよな
日本のRPGファンによって成り立ってる
つまりは日本の若者のゲーム離れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:41▼返信
>>1

そりゃ今時ムービィゲーなんかをドヤ顔で作る吉田教の教祖様に好き勝手させてりゃね...
さっさとムービィの責任を取らせないと宗教団体になっちゃうよ

49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
嘘つくな
FF16が赤字なくせに スマホニ失敗を押し付けるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
どうして…
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
FF16のおかげで売上は増えたけど、開発費やら広告費で結局のところ減益ですって読み取れるんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
「アスペの息子が「ダイの大冒険がとうとう2000円に」等と意味不明な発言を繰り返していてツラい」という親のポストが話題に!

ニシくん…なんでや…?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
ソニーに関わったせいでこんなことに
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
エバークライシスくそおもんない FF7が好きでもキツイ
55.投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
FF16のお荷物感が凄い…
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
>>36
当第2四半期連結累計期間は、HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
>>36
ゲーム部門自体は増収してるよ タイトルにすら書いてるけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
>>51
バカかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
MMOとスマホ一緒にしたら分かりづらい
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:42▼返信
この糞決算で底打ちとか悪材料出尽くしとか言って明日株価上がったりするからなゲーセクは
実際PTSは3%以上あがってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
>>51
開発費って前期で計上してなかったっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
>>49
いやスマゲは明らかにアカンと信者すら言うとるで
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
ff14だけで稼いでたんだなw
65.投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
>>12
文章が読めてないやんw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
信用の切り売りした結果だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
スマホゲームが足引っ張ってね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
>>58
いや、増収だけど減益よ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
>>37
アホやろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:43▼返信
>>51
まず日本語読めるようになってからコメントしたら?w
減益部分も全部書いてあるで?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
>>57
豚「アーアーミエナイキコエナイ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
>>51
HDゲーム部門で区切って増益と書いてあるから
そこも含めて利益になってるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
>>62
お前もバカか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
5chの便所の落書きや発売から数年経って数百円で買った奴の意見聞かずに、ちゃんと発売日に買ってくれたユーザーの声を聞けばもしかしたらワンチャン有るかもね、何でも聞けば良いわけじゃないけど、全無視して自分たちのオナ。ニー見せ付けるような作品作ってたらそりゃ終わるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
>>42
他のメーカーも利益は落としてるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
前回の決算で大分損してたけど今回のでもやっぱり損してんだよな
何もFF16が貢献してないのは明らかというか
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
>>69
スクエニ自体の利益がね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
FF出て前年同期比4.2%増は草
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
>>35
2022年の4月〜9月なんてろくなゲームでてないんだから増収するのは当たり前
減益してるのはやべーわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
>>43
お前株のセンス無いわ辞めとけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:44▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
83.投稿日:2023年11月07日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:45▼返信
円安が悪いよ円安が
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:45▼返信
ここのゲーム微妙
過去作もリメイクで変な改変するし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:45▼返信
悲しいね😢
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:45▼返信
売れるのがFFしかないからね
ドラクエは任天堂にベッタリでクソと成り下がったからね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:45▼返信
>>51
「アスペの息子が「ダイの大冒険がとうとう2000円に」等と意味不明な発言を繰り返していてツラい」という親のポストが話題に!

これ君やろ?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:45▼返信
>>71
開発費の償却負担や広告費の増加で減益って書いてるね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:45▼返信
吉…田
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:45▼返信
※77
決算書も読めないのか?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
2Bのフィギュア発売しまくってその尻で食わせてもらってんのが今のスクエニか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
今年のゲームオブザイヤーはFF16だから待っとけ
そこからまた売れるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
>>56
売れたって書いてあるやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
>>87
任天堂絶好調だしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
スクエニのソシャゲは速攻サ終するのにまだ課金してるやついるんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
>>77
FF16以上に発売されてる任天堂発売作品死んでるやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
>>69
16関係なくね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
FF16発売して減益
これが事実
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
妄言吐き続けてる老害アンチどもいいかげん目を覚ませ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:46▼返信
スクエニはもう駄目だね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:47▼返信
>>80
数で勝負したスイッチ独占のゲーム全部爆死してるもんなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:47▼返信
>>77
「アスペの息子が「ダイの大冒険がとうとう2000円に」等と意味不明な発言を繰り返していてツラい」という親のポストが話題に!

親が泣いてるで?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:47▼返信
>>51
どう見てもソシャゲMMOの不振です
発売後に開発費はかかりません
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:47▼返信
>>94
ティアキンは1950万本も売れたんだってさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:47▼返信
FF16が売れていないとか言っていたのはドイツんだ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:47▼返信
>>89
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、前年同期比で減収となりました。
スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、6月に「ドラゴンクエストチャンピオンズ」、9月に「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」のサービスを開始したものの、既存タイトルの弱含み等により、前年同期比で減収となりました。

まず日本語のお勉強したら?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:47▼返信
>>62
してたねえ。まあ全部計上したとは言ってないから...
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:47▼返信
>>97
ティアキン「何か言ったかね?🧐」
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:47▼返信
空売りしとけば良かったなー
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:48▼返信
まあスクエニのソシャゲなんてやる気しないし
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:48▼返信
当第2四半期連結累計期間は、HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:48▼返信
>>107
スライド14見てきたら?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:48▼返信
>>99
売れたって書いてありますやん
それよりヤバイのは話題にすら出ないダイの大冒険(Switchリード)
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
これって円安でもここまで酷かったのか?
まじで何をどうやったらこんな事になるんだ、凄い金かけてゴミ作ってたって事だろ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
オンゲの展開が下手くそだから時代に置いてかれてんな
スクエニが吉田神格化する訳だわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
FF16が500万突破したってよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
ゴキゲーが大不振のようだな
ゴキエフ14は終了もあり得るのではないか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
>>81
どのへんが?
悪材料出きったとでも?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
>>114
確かにな
ティアキンは1950万売れてるしなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
ゴキブリ達の断末魔が心地よい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
>>99
増収って売れないと無理ですよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
>>80
だったら最初からその書き方にしないとな 
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
ドラクエ10の黒字をゴキゲーが食い潰しているという考えになる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
>>117
どこ情報?
知りたい
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:49▼返信
嘘つくな!FF16が利益あるわけないだろ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:50▼返信
>>120
日本語が苦手なのかな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:50▼返信
>>1
ニシくんが必死に叩いたFF16は売れているやんけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:50▼返信
時期的にはダイの償却負担がそのまま減益に刺さってんじゃね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:50▼返信
>>117
すげえな!
FF15は初日で達成したけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:50▼返信
円安の影響で利益悪化っておかしくねーか?
円決算なんだから海外で売上あるなら円安は大きくプラスに働くのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:50▼返信
FF本編が足引っ張ってりゃなあ
まあソニーですら逃げ出し始めてるPS独占でやってりゃ無理無いが
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:50▼返信
ゴキエフから撤退した方がよい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:50▼返信
そりゃどんなんでも発売すりゃ売上はあがるだろうけど
単純に開発期間ながいFFナンバリングだして6割近く減はやばすぎるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:50▼返信
>>34
アホwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信
>>127
不都合な言説を日本語と認めない癖やめれば?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信
はよFFDQ病を切除せぇや
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信
ゴキゲーの不振が響いたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信
まーたFF16に執着してる中華人達がいるぜぇ
下げないとkeyみたいに良い値で買収できないもんなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信
>>1
◆『FF16』に満足の声多数! 「ストーリー」と「アクション」に賞賛の声
 自分の所有するハードで遊べないからと必死に批判するアンチが多い『FF16』ですが、印象や手応えなどの魅力や不満について訊ねたところ、実に多くのコメントが寄せられました。賞賛から辛辣な声まで、いずれも生々しく力強い声ばかり。そうしたコメントを傾向別に分け、それぞれ紹介します。

 集まったコメント群の中でまず目立ったのは、『FF16』を賞賛し、面白かったという回答です。「めちゃくちゃ面白い」「やめどきが無いゲームと言っていたのがわかる!」「近年のFFでは、一番の出来!」「これまでやってきたゲームの中で一番心に響いてます」と、短くも力強い賛美が多数届きました。

 その中でも「ストーリーとキャラクターがしっかりできている」「バトルアクションやストーリーがとても面白いです」「これぞ1本道の王道J-RPG!」「アクションメインでありながらサポートが充実しているのは好印象」「歴代最高のストーリーと魅力的なアクションバトル」などの声が示す通り、ストーリーとバトルの2大要素が特に賞賛を集めています。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信
>>3
スクエニは株価急騰>任天堂はちょい上げ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信
>>115
ダイがアニメタイアップで作り始めててここまで延びたからその分開発費かかってそう
あとはソシャゲのチャンピオンズもダメそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信
>>118
来年夏に拡張して箱でも遊べるようになる(個人的にはどうでもいいw)

真の意味で「スイッチングハブゲー」になる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信


スクエニゲーって誰も配信しないよねwwwwwwwwwwwwwwwwww


145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:51▼返信
ゴキゲーが不振の原因だと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:52▼返信
これも手あたり次第に豚認定してたゴキちゃんの所為だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:52▼返信
FF14が遊べないのはSwitchだけ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:52▼返信
スマホゲーは売上低いのは整理したほうが良いんじゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:52▼返信
初代PSの勝利を確定させたFF7の再来だとFF16に期待してたゴキ多かったのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:52▼返信
>>120
ティアキンってスクエニのゲームなの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:52▼返信
※113
パッケージ販売本数とダウンロード販売本数の比率のページがどうしたん?
パケはダウンロードの1割になってるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:52▼返信
スマホゲーがヤバいね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
>>147
でもティアキンが遊べるから良かった😄
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
14p見てもFF16についてあまりポジティブに捉えられてる気がしないんだが
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
>>3
ゲハ老害くたばれ
日本のゲーム会社として、迷走している会社があるのは問題なんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
持ち上げる、或いは叩くにしても決算書の読み方くらいはちゃんとしとけよお前ら
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
>>137
FFDQを切除したらSwitchになるんだよね。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
足引っ張ってるのはスイッチとスマホなのが判明したな
そりゃサードも大作はPS5だけに出すわな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
>>150
いや任天堂のゲームだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
MMO、出版減収はマズイ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
主軸が10年以上やってるMMO2つってのがまじできついな
まじで二流ゲームメーカーになってる
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
FFDQに頼り過ぎよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:53▼返信
スクエニの業績不振はFF16のせい
はっきり分かんだよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:54▼返信
>>151
スライド9だったわすまん
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:54▼返信
信用は金よりも重い
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:54▼返信
>>129
16GBカートリッジなんかに触るから本編も中途半端にしか収録できなかったクソゲーだからね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:54▼返信
スクエニ株価急騰きたああああああ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:54▼返信
ソシャゲってだいたいつまんねぇのになんでそんなに出したがるかね
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:54▼返信
正直FF7の最新作くらいしか期待できない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:54▼返信
スクエニは、今後は河津Pのサガ新作と、サガフロ2リマスターはとりあえず買いたい
あとは、新納さんなき後で期待薄だけど、DQB3作ってくれたら即買う
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:54▼返信
ドラクエは国内だけだから爆益生まないしFF頼りでもう終わりやな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:54▼返信
FF16の赤字を他部門の利益で帳消しにした上に更に加算してありもしない利益を帳簿上で生み出したから他部門は減収になったわけね 
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
ソシャゲバブルの時にイキってた陽気な大学生社員は何やってんの
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
ぶーちゃん現実見なよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
>>136
お前がな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
サイゲよりも体力ないかもね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
>>168
Vチューバーも冷静に見ると大して面白くないけど
金出す奴は金出すし
そういう搾取される人種がいる限りソシャゲは無くならないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
>>166
本編削ったとでもカートリッジに収めるのにも苦労してそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
FFガーーーではなかったwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
会社の看板タイトル出して利益大幅減ってヤバすぎもう潰れていいぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
>>175
人の所為にするのやめれば?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
FFもDQもナンバリング以外は出さないでいい
スマホはもう手を引け
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:55▼返信
パケゲーを半年でサ終させた伝説のゲームメーカー
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:56▼返信
FF14はしょうがない何も無かったから新エピソード出たらまた増える
いつもの事
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:56▼返信
>>79
お前は何を言っているんだ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:56▼返信
しっかり黒字じゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:56▼返信
>>171
そのFFも落ちてきてるしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:56▼返信
チューブで栄養採って延命してるような状態
ゲーム作り軽視したゲーム会社の末路
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:56▼返信
×FF16ガーーー
〇スマホガーーー

だったwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:56▼返信
決算で嘘ついたらいかんよスクエニさんよ
全部減収はFF16のせいだろが!
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
>>168
ソシャゲってパチとかと同じだろまだゲームだと思ってんの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
>>10
そこは競う相手じゃない
日本のゲームとして海外と競うべき
足の引っ張り合いばかりしてるから全然張り合えなくなってきているぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
この調子でFF17なんか出したらマジで倒産しちゃうよスクエニもw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
>>10
そこは競う相手じゃない
日本のゲームとして海外と競うべき
足の引っ張り合いばかりしてるから全然張り合えなくなってきているぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
ひえぇ・・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
スマゲーがずっと右肩下がりで足引っ張ってんのな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
>>172
お前はいい加減捕まれよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
>>7
散々爆死って煽ってたFF16より売れてるSwitchのタイトルはティアキンしか無いんだからアホ丸出しよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
決算の度に豚の嘘がばれるいつものルーティーンw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
>>172
これはアウトだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
>>176
あちらはオタクホイホイだしの
あれはあれで狙いすぎてキツィよ
ホイホイされてる奴大多数
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
>>182
dqナンバリングだけにしたら大変だぞ
11からかなりたってるのになんの情報も無い
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:57▼返信
FF16は15よりは全然おもろかったけどブランド力はもうないなとは思っちゃったよね
新作出すより昔のリメイクでサイクル回した方が話題になるんじゃね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:58▼返信
ソニーとズブズブのとこ全部不幸になってんな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:58▼返信
>>MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、前年同期比で減収となりました。
また一つ、ゴキブリ、スクエニ信者の嘘が解ったね。

どこがユーザー増えて増収だよwww
前年割ってんじゃねーかwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:58▼返信
>>171
海外で売れたドラクエの利益減らしたのはスイッチだけどな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:58▼返信
>>190
嘘をついてるのはオマエなんですけどねw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:58▼返信
>>198
まあ桁が違いますからな桁が😄
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:58▼返信
要は売上の割に経費掛けすぎって事
もうFF路線は止めて頑張って新規の作れよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:58▼返信
スクエニって強味がないんよな
どんなジャンルでも中途半端
もはや人気もないJRPGでさえ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:58▼返信
>>164
「FINAL FANTASY XVI」等の発売により、前年同期比で増収
一方で、開発費の償却負担や広告宣伝費の増加等により、前年同期比で減益

費用をFF16等で補いきれなかったってことやな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:58▼返信
>>190
豚の信じたいデマを押し付けるなよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:59▼返信
豚のいつもの嘘八百www
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:59▼返信
>>210
唯一期待できるのはFF7のリメイクくらい
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:59▼返信
FF7ECのランキング見るの楽しい😊
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:59▼返信
減益は前年度の海外子会社の売却益が大きかっただけで草
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:59▼返信
※1
HDゲームつまりはPS&PCは増益増収

それ以外のショボゲーは現役減収つまりはニンテンドーとスマゲwwwww
不毛の地ニンテンドー
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:59▼返信
減益は前年度の海外子会社の売却益が大きかっただけで草
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:59▼返信
スクエニのスマホは全部爆死しかねーし当然じゃね
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 17:59▼返信
>>166
アニメのタイアップでゲーム作ります!
本編途中までの内容です。発売間に合いません。Switchのせいでムービー入りません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:00▼返信
ゲーム事業から卒業したほうがいいんじゃね?
映画屋になれよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:00▼返信
MMOは来年拡張控えてるからいいけど、ソシャゲが終わった
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:00▼返信
ピクリマswitch版買ったけど中々良かったよ、16なんかより断然面白い。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:00▼返信



ゴキブリがFF16買わないから・・・・


225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:00▼返信
任天堂なんかと関わるからこうなる
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:00▼返信
>>205
ドラテンは人減ってそう
FF14は最近も文鳥で人増えてる謎
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:00▼返信
スイッチに注力してるメーカーなのにバカにする豚
だからサードが逃げるんだぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:00▼返信
ゲームが趣味のやつならこんな記事なくても分かってるやろ
面白いゲーム出してないしスクエニやばいだろうなーって
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:00▼返信
>>221
スクウェアとエニックスが合併するきっかけになった映画のことを言うな!!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:01▼返信
>>57
増収すんのは当然なんだが?
いくら増収しようと利益が全てだからな?
減益してるんだぞ?
いくら増収しようといろいろマイナスされてるのわかるかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:01▼返信
>>205
ユーザー増えて増収なんてスクエニも言ってないぞ?
FF16売れて増収とは言ってるけど
お前何読んでるの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:01▼返信
>>221
ユアストーリー出しまくろうぜ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:01▼返信
>>211
MMOとスマホが減収してるからな
流石にFF16だけじゃどうしようもならん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:01▼返信
HDゲームは好調でもスマホゲーが足引っ張ってるのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:01▼返信
>>224
買ってるから増収してるんですが・・・w
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:01▼返信
>>228
ゲームを出しても即値崩れするイメージが付いちゃってるのはまずいよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:02▼返信
>>209
スイッチングハブゲーをもう増やさないでクレクレ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:02▼返信
>>176
今はソシャゲメインの数字だけどグラブルのCS計上したらヤバいことになるだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:02▼返信
>>19
ピクミンとかFF16より売れてないんだからSwitchのタイトルはティアキン以外全て爆死って言うことになるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:02▼返信
>>221
スクエニ・・映画・・・うっ、頭が!!
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:02▼返信
※229
日本における制作費No.1の映画がファイナルファンタジーなのホント草
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:02▼返信
>>38
ピクリマは開発費安いから貢献してるけどほぼ16のせいだろw
増収しても開発費やら人件費やらで色々マイナスされてこの減益の結果だろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:03▼返信
>>221
任天堂の決算記事はここじゃないですよ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:03▼返信
>>239
うむ、ティアキンが圧倒的だから問題無い
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:03▼返信
まあDQチャンピオンズがやばすぎたな
DQやってる高齢者にやらせるゲームじゃなかった
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:03▼返信
聖典ファミ通を信じて青葉ったら恥かいちゃいましたね
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:03▼返信
MMOはFF14がちょうど谷間時期だからな
来年新しい拡張が出るからそうなったらまた改善されるだろうけど
あとDQ10はもう切っちゃっていいんじゃねえか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:03▼返信
典型的なプレステデバフメーカーだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:03▼返信
スクエニ「FF16やピクリマが牽引してHDゲーム部門は増収になりましたがソシャゲ、MMO、出版部門で減収になりました」
豚A「嘘だ信じない爆死してるはずなんだよ!」
豚B「FF16のせいで減益になったらしい」
豚C「ティアキンの方が売れてる」

…こいつら(爆笑)😂
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:04▼返信
FF16にフォースクーポンも爆死したし、ダイの大冒険もゴミだったし、何も良い事無かったもんなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:04▼返信
っつってもまだ173億かせいでんなら平気だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:04▼返信
>>242
前期の決算で計上したって言ってるんですが・・・w
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:04▼返信
あらら。。
FF16マジで売れてないなこれ・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:04▼返信
>>241
そのやらかしを助けたSONY凄いね
これはもう任天堂を切ってもおかしくないね
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:04▼返信
カプみたいにAAAタイトルに注力してればマシだったかもな
スイッチに出したの尽く沈んだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:04▼返信
>>221
数百億かけて作ったフルCG映画「ファイナルファンタジー」のことを忘れたのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
FF16は開発費に見合う売り上げがなかったから大したソフトが出てない2022年と比べても利益大幅減ってことでしょ笑
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
FF16叩きたかったんだろうけど、不調の原因はスマホゲーだから筋違いだぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
>>209
むしろ貢献してるのがFF16で足引っ張ってるのがSwitchゲーだぞ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
FF16さんこれ…まったく伸びてないのでは?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
>>221

またホストファンタジーで大爆死しそうwww

そう簡単にはマリオみたいな優れた愛されコンテンツのようにはいかないのよ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
豚の「FF16単体で赤字!」とはなんだったのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
豚ってやっぱりアホなんやな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
>>250
フォースポは差別主義者のネガキャン
ダイはSwitchマルチという選択ミスのせいだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
>>258
FF16がその不調を補うはずだったんじゃないかな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:05▼返信
連結にすることで誤魔化してるんだな
Q2単独だと酷いぞこれは
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
14だけで支えてるて・・・・・・
その14すら手抜きしだしてるからなあ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
なんかパッとしないんだよな正直FF16発売していこう
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
>>253
目玉をババアの腹の中に忘れてきたんか
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
>>246
13ページみたらスクエニですらもうパケ売れてないの草
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
>>122
去年にろくなゲームでてないから前年比で増収してるだけだよ
増収や減収なんてどうでもよくて利益が全て
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
とっくにレッドオーシャンなのにソシャゲに夢見すぎ
ドラクエはダイ大でネガティブイメージ出来ちゃったし
FFは・・・

割とピンチなんでないのスクエニ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
PS界隈の不景気具合がやばすぎだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
FF16はDL版が1000万本近くいってそうだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
>>251
さすがにまた新規オープンワールド作るとしたらゴミみたいな額すぎて苦しい
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
>>262
FF16がティアキンくらい売れてれば
こうはなってなかったんじゃね
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
>>209
ある意味ようやく最後のファンタジーとして引導を渡せたのかもしれない
だって17なんか出したとして誰が買うの?ゴミの次なんて
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:06▼返信
赤字16はもうこれ300万出荷分すら消化出来てないだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:07▼返信
>>242
FF16の開発費は前期でペイしてるぞ
全体で現役なのは単純にソシャゲとMMOが減収してるせい
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:07▼返信
Switchで好評なタイトル無いの…?
沢山出してるのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:07▼返信
というかもうパッケージよりダウンロードの方が上なんだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:07▼返信
>>257
記事くらい読めよ
母国語に翻訳するのが大変だから読まないのか?(笑)
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:07▼返信
FF7Rと聖剣3のときはスクエニ完全復活うおおおおおおって思ったのになぁ・・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:07▼返信
JRPGにとらわれすぎた
もっといろんなジャンルに挑戦して
ブリザードみたいな立ち位置を目指せばよかったのに
もはやどうしようもない
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:07▼返信
>>280
ないよ
単に開発費償却するだけの負債になってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
稼げるオンゲFF14しかないから目玉タイトル出したときくらい稼がなきゃ行けないのにもう終わりだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
コエテクとマーベラスと同じ
スイッチのパッケージソフト売れてねえなあ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
ゴキ「ダーマンは1日で250万本!」

あれ?3日で1000万本のゼルダの方が凄くね?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
結局FF16は何本売れたの?w

300万本からアナウンスが全く無い時点でお察しレベルなんだろうなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
コンセンサス予想上回って株価(PTS)爆上げじゃん
スクエニ株を決算跨ぎした人はおめでとう
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
オフゲがFF16以外役に立ってねぇって
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
コンセンサス予想上回って株価(PTS)爆上げじゃん
スクエニ株を決算跨ぎした人はおめでとう
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
>>280
いやゲームランキング上位はスイッチゲーばっかりだぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
フォースポも技術的には悪く無いんだがな
オープンワールドの楽しみの提供の仕方を知らない
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:08▼返信
>>228
吉田がいなけりゃ消えてたし
囲った無駄な人材が他に行って新しい物出してた
そしたらまた違った和ゲーの時間軸あったかもな
坂口のいないFFは金蔓でしかないし
他のリソースを吸うだけの癌だよ。終わっていい
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:09▼返信
>>266
任天堂の悪口はやめろ!
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:09▼返信
赤字ファンタジーはもうオッサンしか知らないのが致命的
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:09▼返信
>>258
主砲が不調とかもっとやべえじゃん😅
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:09▼返信
スマホゲーやMMOの減益を、FF16でカバーしたな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:09▼返信
>>265
わざわざ不調だとわかって出し続けるわけないだろ
だからどんどん足引っ張ってることろをサ終してるんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:09▼返信
>>267
どこが?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:09▼返信
16は売れてるなんて言ってるのは愉快犯か投機屋でしょ
本業の稼ぎ食い散らかすしか出来てないってことに触れろもう何屋かわからん
頼むからちゃんとゲーム作ってくれや
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:09▼返信
※274
ソースは?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:09▼返信
>>235
別にFF16が出荷300万じゃなくて出荷200万だとしても増収でしょう
増収なんてどうでもよくて利益が全てです
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
※293
え?スクエニの話なんだが?
何が上位なの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
Switch向けのゴミ出さなければな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
減益エグすぎだろ…
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
>>268
スイッチングハブだから無関係だよねキミ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
>>289
デスストの時もそれ言ってて後で馬鹿にされまくったのにもう忘れたのかw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
FF7・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
>>300
それはそうだけど
足引っ張った分を取り戻してくれる希望がFF16だったんじゃないんかな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
>>231
某所で14はユーザー増えて増収とか騒ぎまわってるキチガイがいるんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
あ、そ
FF16で利益出てるんだ、よかったね、だから何?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
>>139
ここでドラクエまで叩いてるで支那カスは
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
>>265
スマホゲー市場はCSゲーム市場の3倍はあるんやで。1作じゃ流石に無理や。マルチタイトルでもねーし
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
フォースポークン「ワシがふがいないばかりにこんなことに.....」
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
>>299
何にもなかった去年と比べてさえ減益なんだからカバーできてねーだろ笑
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
>>272
特に思い付くこと無くてごまかしてて草
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:10▼返信
プレステとかいうキングボンビーに憑かれたのが悪い
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
スクエニだけじゃなく、スマホゲーは今年に入ってどこの会社も利益が少なくなってるんだろうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
>>304
利益に関してはFF16だけの問題じゃないぞ、当たり前だけどFF16以外のゲームにも金はかかってるからな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
スマホゲーガチャ当たるまで体力持つかな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
PSとつるんで来たものの末路か
FF7リメイク完結デキるのか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
FF16で増えたけど
スマホゲームが足引っ張ってるな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
>>280
むしろスイッチ向けが足引っ張ってる
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
>>311
市場規模の違いを理解しろよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
>>305
スクエニの話?じゃあ無いんじゃないの
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
DQ12もPS5独占になりそうだな
FF9と10リメイクも独占みたいだし
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
>>105
ティアキン以外のタイトルは?
まさかあれだけ爆死って言ってたFF16より売れてないなんて無いよね?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:11▼返信
ff16効果でHD事業が294億から437億に増収したのになんで利益が260憶から173憶に減るんだよ
ff16、純利益はそんなに出て無いだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:12▼返信
>>249
スクエニ「FF16やピクリマが牽引してHDゲーム部門は増収になりましたがソシャゲ、MMO、出版部門で減収になりました」
ゴキブリ「FF16すごい!(なんかよくわからんけど増収って書いてあるからすごいんやろ多分!減益ってなんやろ?まぁいいや)」
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:12▼返信
>>25
FF7リバース楽しみ😋
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:12▼返信
>>304
PS抜いたらスイッチのソフト売れないから増収もしないし利益にもならないね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:12▼返信
ファイナルファンタジーとドラクエばっかで草
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:12▼返信
前回80%減だっけそして今回さらに60%近く減・・・終やん
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:12▼返信
>>288
急にどうした?
母ちゃん泣かせてるアスペニシって君の事か?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:12▼返信
アレ出したのにこの惨状…
全然ジワ売れしてないのね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:12▼返信
>>326
規模もクソもないじゃん
結果がここにあるんだから
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:12▼返信
>>330
ちゃんと決算読めよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:13▼返信
新型PS5に合わせてFF16買おうかと思ったけど
DLC出すっつーから買えないわ
ロイヤルエディション商法マジ糞
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:13▼返信
むしろスイッチが奮わなかったのでは?
PSよりスイッチに投入数多いぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:13▼返信
>>291
Switch向けやめようぜ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:13▼返信
FF16の開発費はQ1に償却してるんだから
Q2はFF16が売れてたらほぼ儲け状態でガツンと利益が伸びてるはずだったんだよなあ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:13▼返信
今年ももう終わるのに
PS界隈は全然ダメじゃん
もうグダグダ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:13▼返信
>>329
大丈夫
ティアキンさんは1950万本で桁違いなんでね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:13▼返信
>>302
スクエニ自身が言うてるんやが
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:13▼返信
>>283
FF7R評価してる時点😅中途半端
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
>>329
FF16より売れた??
ソース何処??www
300万本は出荷だからな?売れたのではないからな?www
今回の決算発表でもFF16の売上本数を明かさなかったなスクエニwww
前回は来期に発表しますとか言ってたくせにwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
>>309
FF7RやKH3もな
最近のスクエニタイトルは逐一報告するのは辞めただけで普通に売れてるし
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
7リバース一本でどうにかできるレベルじゃない
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
FF14もうだめだってさ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
>>249
スイッチで爆死させてるから逃げるしかないんだよスイッチ独占のほうが多いにも関わらずね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
FFは次の17が本当の地獄

15はアレでも1000万本超えたが16は300万から音沙汰なし
こんな状況で開発費かけられるわけない

暫く7Rでブランドの信頼回復と時間稼ぎだね
そしてますますオッサンしか知らないIPになっていく・・w
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
>>313
デマ豚発狂ってこと。
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
ダイの大冒険のゲームの酷かったよな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
恐ろしいのはここから巻き返せる弾が一切無いこと
吉田がティアキンを超える作品を生み出せなかったのが敗因
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:14▼返信
>>208
ティアキン以外爆死を認めてて草
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:15▼返信
アレの数字何で更新しないのか(´・ω・`)
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:15▼返信
当第2四半期連結累計期間の業績は、売上高は172,046百万円(前年同期比5.3%増)、営業利益は17,337百万円(前年同期比33.4%減)となりました。終
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:15▼返信
Switchがジワ売れするとは一体なんだったのか
ジワ売れするのは京都の倉庫に積めるものばかり
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:15▼返信
>>311
それって、FF16任せで
不調なもの出してる社員やチームには期待もしてないけど
赤字を気にせず金だけ出してたってこと?

そんなことするくらいなら最初から打ち切るのが普通の会社じゃね?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:15▼返信
>>22
ということにしたいだけだろ
FFブランドと吉田ブランドを保持する為に
なんでこんな減益してるんだろうねー?
またスマホのせいにするのかな?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:15▼返信
>>330
FF16以外に金がかかってるからだろ
そもそもFF16の開発費は前期の時点でペイしてるぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:15▼返信
DL9割とは何だったのか
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:16▼返信
FF16位しか貢献してないってもうスイッチ向けいらないよね
ドラクエ派生なんて全部他回せよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:16▼返信
17作れるのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:16▼返信
>>357
そりゃ数字は正直だからね
300万と1950万
どっちが凄いのって後者でしょ?そりゃあねぇ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:16▼返信
>>353
15も5ヶ月で1000万になってないんだが
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:16▼返信
>>359
赤字でも増やせる売上なんか自慢しても意味ないからねw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:16▼返信
>>364
13ページみたら?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:16▼返信
>>362
株主から質問されるのに決算でそんな嘘通用するわけないだろw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
>>361
さあ経営方針は知ったことではない
けど期待の星だったのは確かでしょ
ナンバリングタイトルだよだって
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
>>330
もう寝ろ
そして二度と関わるな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
3位(初登場) PS5 Forspoken(フォースポークン) 29055本

うーん酷い
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
>>367
マリオワンダーも爆死したしなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
もうダメかもねソニーは
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
17が出る頃にはPS6になってそうw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
スマホのせいは見りゃ分かるだろ
あれだけサービス開始して短期でサ終してりゃ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
>>334
マリオとゼルダばっかで草
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
>>244
ティアキン以外爆死を認めてて草
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:17▼返信
7リメイクだけは完走してくれよ
後はその時々で面白そうなのあれば買うけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:18▼返信
>>375
だなw
ティアキンさんの足元にも及ばないわ
なんとか16もw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:18▼返信
>>366
FF7リバース出たあとFF17で完結とかやっても驚かん
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:18▼返信
>>351
風説の流布
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:18▼返信
しりょう13ページ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:18▼返信
>>372
期待通り売れたって社長は言ってましたねw
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:18▼返信
>>355
Switchリードだからね
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:19▼返信
>>382
Switchで次にティアキン並みに売れるソフトが出てくるのは一体いつになるんだろうなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:19▼返信
FF14は新規エピも出してないからそりゃ減るのは折り込み済み
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:19▼返信
>>380
大丈夫だ、ティアキンは桁違いだから
6倍以上だろ300万の
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:19▼返信
300万(DL+出荷)以降まったく音沙汰ないね
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:19▼返信
FF16だして純利益6割減てw
FF16なんて出さへんほうがマシやったんやとしか言いようがないわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:19▼返信
FF16はワゴン新品2980円で売れ残ってる
もう新規受注はほぼ無いんだろうね
ブラックフライデーセール~クリスマス年末で多分2000円切るわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:19▼返信
>>356
その吉田がガレキン買ってるのに買わぬ豚が偉そうに叩いてるの草
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
2023年 ソフト売上ランキング

62位 Forspoken 35,056(累計販売本数)

ヤバすぎで草ァ!
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
>>393
名探偵ピカチュウより高いじゃんw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
ソシャゲの整理が加速するかな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
>>388
さあねぇ
それは神のみぞ知る
まあスクエニもソニーも2000万本クラスが出ることをお祈りします
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
>>374
【初週売上】Switch「ハーヴェステラ」、初週26644本wwww ※スイッチ普及台数3000万台

うーんこ豚💩
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
豚の言ってること全然あってなくて草
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
豚ちゃんの主張はFF16はスクエニ丸ごとカバーできる売り上げ出ると思ったのに、
そこまで売れなかったら爆死って言ってるように聞こえる。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
>>383
FF7Rがそもそも三部作なのをすっかり忘れるボケ豚鳥頭
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
FF16の爆死は一つの時代が終わった感ある
一時期はハードの趨勢を占う程のコンテンツだったのにな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:20▼返信
>>372
で、開発費の償却負担や広告宣伝費の増加等により、前年同期比で減益
って言ってるな、今のご時世そんなもんたった1本のゲームで補えるわけないわな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:21▼返信
>>386
え、でもこの結果なんでしょ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:21▼返信
俺の好きなIPソシャゲ堕ちさせる前にさっさとつぶれてほしいわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:21▼返信
>>399
これほんとひで
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:21▼返信
>>392
ゼルダ出して減収減益でしたね
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:21▼返信
フ ォ ー ス ポ ー ク ン 
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:21▼返信
>>395
絶対大赤字だろうなぁ・・わりと頑張ってたのに・・・ゴキブリがかわないから
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:21▼返信
>>405
「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。

そうやなw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:21▼返信
>>404
いやティアキンくらい売れてればなんとかなったんじゃないの
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:22▼返信
応援してるからAAAタイトルに注力してほしい。低予算のAAタイトル作ったって日本海外で爆死じゃん
オクトパストラベラー好きだからHD2Dのゲームはいいと思うけどね
なんだかんだスクエニやカプコンは国内数少ないAAA予算でゲーム作れるスタジオがある
俺はFF16買ったしドラクエ12楽しみだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:22▼返信
>>364
ゴキブリの虚言やで
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:22▼返信
>>393
「アスペの息子が「ダイの大冒険がとうとう2000円に」等と意味不明な発言を繰り返していてツラい」という親のポストが話題に!

カーちゃん泣いてるってXで話題だぞお前
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:22▼返信
>>405
スクエニ今季FF16しか出してないと思ってるんか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:22▼返信
>>411
ソシャゲの分
賄えてないですやん
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:22▼返信
FF16とピクリマが支えてるって感じやな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:23▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:23▼返信
だってFFファンとか3~40代でしょ、普通は結婚してゲームから疎遠になる歳だし
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:23▼返信
>>416
じゃあ57.9%減ってなんなん
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:23▼返信
スクエニ復活厳しそうだな
シリーズ最終作になりそうなFF16がまぁまぁな出来でよかったよ…
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:23▼返信
>>401
FF15やFF7Rは実際そうだったからな
ガーディアンズの大爆死すらカバーして増収増益叩き出してたぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:23▼返信
「アスペの息子が「ダイの大冒険がとうとう2000円に」等と意味不明な発言を繰り返していてツラい」という親のポストが話題に!

まとめないのは任忖度?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:23▼返信
>>417
たった1本で?w無理やろw
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:23▼返信
スクエニのソフトを発売日に買うやつ、全員バカですw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:23▼返信
>>413
実際AAA注力する言ってなかったっけ社長
まぁ中堅規模が売れてる様子もないしいいんやないの
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:24▼返信
HDゲーム(FF16)→増収
MMO→減収
スマホ→減収

つーわけで、買い切りゲー以外が苦戦中(特記事項があるのはスマホ)とゆー感じか
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:24▼返信
>>420
お前はなんなの?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:24▼返信
>>425
ティアキンくらい売れてれば行けるんじゃねえの
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:24▼返信
>HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。

わかったな?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:24▼返信
ふーん。決算資料によると去年だと日本限定でもDL版はパッケージ版の2倍売れてるのな
そんで今年はDL版はパッケージ版の3倍売れててDL比率が上がってる

じゃあ単純計算でFF16は日本でパッケージ40万ほどファミ通でも追えたから日本では120万ぐらいDL版売れてるってことでええんかね
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:24▼返信
FF16出しても大幅減益なら吉田はFF14にこもってたほうが良かったな笑
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:24▼返信
>>420
一応若い世代にも遊んで貰いたいっていう願いはあったらしいFF16
購入者の内新規が2.8%とか終わってたけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:24▼返信
ソシャゲ早期終了、FF16期待外れ、ダイ糞ゲー

この1年でスクエニが失った信頼はこの減収以上にやばそうやな
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
今後はちゃんと制作体制や本数見直して
大作に注力するでーと宣言してるけど
今それ言っても形になるの最速でも3年~5年後だろうし
どうすんだろうね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信



FF16のおかげでHDゲーム部門は増収だってさ?ブーちゃん謝ってよ


438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
>>410
あれならDL版買ったぞよ
DLCもな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
>>409
アンチャのクソ脚本家に怒っていいぞ開発スタッフは
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
【決算】スクエニHD、23年4〜9月期は純利益57.9%減
スマホゲーム・MMO・出版部門は減収

やばいのか…?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
PS事態がオワコンだからでも独占やっちゃうんです
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
豚の言うことを無視してPS5優先で出してよかったな
他機種まで出すために発売日伸ばしてたら6割ですまなかったじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
>>141
クッソ下がった株価が少し持ち直したのを急騰というならそうなんでしょうねw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信

FF16あの300万から発表無しって事は
アレから全く売れてなさそうねw
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
>>423
間違えたw
アベンジャーズか
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
>>393
値下げの王様Amazonで新品5000円やな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:25▼返信
>>444
たらればばっかりだなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:26▼返信
>>431
これを理解できないから豚なんだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:26▼返信
>>434
まあ普通に考えて
おっさん世代でも
シーズン10とかある海外ドラマなかなか見ようと思わないしな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:26▼返信
マジで最初の300万本売れました以降に頑なに何も言わんなFF16
何本売れとんねんあのゲームは今
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:26▼返信
しれっとff16のdlc無かった事になってそう
もう空気だろ作ってどうすんや?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:26▼返信
あのFF最新作がピクミンと同レベルとはな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:26▼返信
そりゃ株価も30%下がるわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:26▼返信
スクエニはこの決算の株価対策に
間違いなく近日中にDQ12チラ見せすると思うw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:26▼返信
>>395
イギリスでは何故か最近になってランキングに登場してきてるらしいw
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:26▼返信
>>433
FF16出したからこの程度で済んだんだぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
※410
いやまあ、主人公に魅力なかったからなあ
もっと可愛ければ買ってた
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
>>436
キンハー来年とかに出さないと厳しそう
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
>>339
読んだ結果だろ
どこにHDゲーム事業の純利益載ってんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
家庭用はペイしてる(バッチリ利益出してる)けどそれ以外がダメ
MMOは拡張待ちだからいいとして、スマホがヤバそうだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
>>452
だなw
ティアキンの足元にも及ばない
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
>>440
内容くらいよんでこいよバカなの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
>>435
いつになったら日本語が読めるようになるんだろね
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
フォークスポンは有名脚本家起用したはいいけど
ほぼその人らが書いた部分は使われなくて
別モンになってると脚本家連中に暴露されてたな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
>>452
初日と累計比べるのもどうかと思う
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
スマホゲーやってるやつすげーよ。俺は絶対無理
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
>>441
それ未満の箱とスイッチどうすんの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
スマホゲー作る予算全てPS5やFFに廻せ
ダイの大冒険みたいなクソゲーに
いくら注ぎ込んだのか知らんけど大赤字だよなぁ
それからスイッチマルチも切れ
素人目に見てもスマホゲーとスイッチマルチで赤字出し過ぎ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
>>399
28位 ドラゴンクエスト トレジャーズ蒼き瞳と大空の羅針盤 Switch  2023年 88,656(累計287,059)
42位 ストリートファイター6 PS5 52,277
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:27▼返信
※450
開発期間の短いスパイダーマン2に2日であっさり売り上げ抜かれたらしいぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:28▼返信
dqb3出す以外もうなくね??
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:28▼返信
>>442
ダイもそうしていればスマッシュヒットくらいは狙えた
狭小ストレージに大冒険が収録できるわけねーだろ
企画会議にいたら提案者殴ってるわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:28▼返信
日本限定でもパッケージ版の3倍DL版が売れているという事実
もうパッケージなんていらんやろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:28▼返信
>>421
FF16とピクリマだけではカバーできませんでした言うてるやん
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:28▼返信
吉田がPでもFF16はあのザマだからな
吉田がDやらない限りはFF17 は買わんかな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:28▼返信
>>451
HDゲーは増収って書いてあるの読めんのか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:28▼返信
ニシ田容疑者
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:28▼返信
>>413
HD2Dが手軽に作れるならともかくDQ3も全く進んでないしダメだろアレは
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:28▼返信
DM3、リバースもそんな売れないと予測してるんやな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:29▼返信
>>451
お前の主観とかどうでもいいんで
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:29▼返信
>>474
1950万本くらい売れてたらなぁ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:29▼返信
>>444
FF7Rもつい先日まで三年くらい黙りでしたけどw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:29▼返信
>>462
FF16😇
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:29▼返信
>>450
多分キリがよくそこそこ数字のインパクトある
500万到達を待ってんだろう
しかし肝心の海外の売上が伸びてないくさいのがなぁ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:29▼返信
>>451
ニシくんってガチ痴呆症か何かなの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:29▼返信
相手に買え、買わないって言ってる人が1人でも多く1本でも買えば売り上げは上がるのに、売れない原因は自分達が買わないからって気づいてないでしょ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:29▼返信
何か可哀想なDL教徒まだ3倍売れてるとかバカほざいてるぞ
仮に売れたとして数万売れるのが奇跡のPS界隈じゃスズメの涙かw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:30▼返信
>>460
正直スマホにキンハー出すのやめて外伝にしたほうがいいと思うわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:30▼返信
※444
おそらく、そこそこはDL版が動いてるんじゃねぇかな
だから、FF16でなんとかなったって言及されてるんだろうし
まあ、本数に言及しないあたり、500万は届いてないのは事実なんだろうけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:30▼返信
>>353
15は普通に評価高くて欧米Amazon星4以上、steam評価非常に好評で纏まってたからな

FF16は逆張りして爆死した
ユーザースコアも初期FF15以下の7点台に落ちて慌てて低評価レビュー消して辛うじて面目を保ってる始末
アレだな、最低でも8点台キープとかそういう裏の取り決めあるんだろうな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:30▼返信
>>457
女優使ってるのにあまり可愛くないのよね
プレイしてるとキャラの前歯の隙間が気になる
アクションはスゲー良いんだけどね
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:30▼返信
ゴキはいい加減収益と利益の違いとか覚えようね
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
FF16売れすぎてすまんな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
>>487
いや決算資料見ろよ
データでそうなってるんや
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
FF16はFHDどころかHDレベルだったか
クソゲーだと思ってたがこれほどとは
これならマリオの方が解像度高いと思うわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
FF17いらないから作らなくていいよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
>>487
可哀想なパケ爺
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
見てもそうなってないんだがw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
※471
海外で全く売れんかったからもう作らんだろ
英文の長いテキスト問題クリアしない限りドラクエは海外は厳しいだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
DQ3リメイク出してもリメイクやら移植やら何回目よ?って感じだしそんなに売れなそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
>>487
FF16ってファミ通で最終40万本行ってんやけど?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
>>497
という煽りだけで実数出せないハゲがこいつw
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
FF16で「増収」とは言えても
「増益」とは絶対ならない哀しさよ
そりゃ一本でも売れれば増収だわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
>>402
FF7リメイク、リバース、FF17(リバイバル)
こういう流れじゃないの
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:31▼返信
>>475
発売を6年も送らせたピクミンはひどいザマだったな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:32▼返信
>>493
めっちゃ売れてるよなwww
ティアキンは1950万本だけどな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:32▼返信
>>476
売り上げ自体は全体でも上がっている
問題は利益が信じられない程低い点
HDゲームの純利益もそれほど高くない可能性
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:32▼返信
まあDL版の大幅セールしたりPC版でも出て暫くした後に
以外と数字伸びてるなって事になってると思うよ…思うよな?大丈夫だよな?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:32▼返信
>>479
リバースはともかくDMは無理だろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:32▼返信
>>435
岸田の宝か?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:32▼返信
FF16は国内ミリオン超えてそうだな
あのファミ通で国内40万本なので
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:32▼返信
>>492
自己紹介やめろよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:32▼返信
利益が出たのはFF16のおかげやな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:32▼返信
※493
1000万売れてから言え
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
※491
あれ、モデルいるんか
じゃあ、もっと可愛く作ったれよって感じだなあ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
>>483
HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。

バァカ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
>>501
あーすまんすまん
FFしかまともな数字でなかったからしゃあないか
今年のPS界隈マジソフト売れなかったからなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
FF16が伸びてないとか言ってるアホはPSNProfilesの直近のユーザー数見ろ
バイオRE4より上にいるのに伸びてないわけないだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
>>503
他の項目見ろよ
MMOもスマホも減収だぞ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
売り上げは1720億
利益は173憶
10分の1になった理由はなんだよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
普通にFF16売れててくさ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
>>506
7-9月で全世界99万本しか売れなかったティアキンさんwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
ステマ禁止になってからはちまもスクエニに忖度しなくなってきたな
金の切れ目が縁の切れ目とはいうが、薄情なもんだなぁ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
FF16は単純計算でパッケージ40万+DL版120万で国内約160万ぐらいは売れてると思っていいな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
>>495
アホのふりするならもっと面白いコメントにしろよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
>>464
関わった作品がネガティブな批判に晒されると自分は関係無いアピールし出すんだよ海外の連中は
発売前にメッセージまで送ってるのに内容知らなかったとは言わせんぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:33▼返信
FF16は414,216本やな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:34▼返信
FF7ECのAppランキング見るの楽しい😊9月スタートでしたっけ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:34▼返信
※524
頭湧いてて草
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:34▼返信
>>502
メーカー以外でDL実数出せるところあるのかよアホ豚
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
※524
DL比率は前タイトルトータルでだからそんな単純にはいかんやろ
DL比率が高いのは確かだろうけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
まあFF16は体験版のおかげである程度は出荷できたからな
小売りは値下げしたりして損したかもだがw
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
そういえばFF16でティアキン煽ってた時代もありました・・・
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
>>507
ゲーム制作の費用ってのはリリースした時の決算に計上されるとは限らんのよ
四半期の決算から伺おうとするのはちょっと無理がある
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
300万売って70億の赤字出した安倍ンジャーズ😂
それより遥かに金掛けてるアレ16…
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
FF16位の売上げで満足なんだwずいぶんと落ちたもんだなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
>>506
国内3000万台
世界1950万本

なんかおかしくね???
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
>>348
メーカーからしてみれば出荷=販売(売上)だからな
そんな声高にバカの自己紹介せんでも…
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
>>523
まだ言ってるよこいつw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
>>479
Switch向けの時点でな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:35▼返信
豚はFF7リメイククレクレしてたのにECやらないんだな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
16の具体的な数字出てたけど結局国内ハーフも行かんかったからな
オワコンすぎ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
>>515
エラ・バリンスカって人
ご本人はイケ女なので配役がダメだったよーに思う
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
>>529
決算資料のデータで計算するとそうなるぞ
DL版がパッケージの3倍売れてるから
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
>>524
これ流石に豚の酢飯だろw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
大型タイトル発売したらパッケ問屋に卸す分だけでも相当な売り上げだからねえ
そりゃ売り上げ自体はそん時は上がるよ 問題は利益であって
正直こっからPC版とか出ないとわからんって感じではある
けどまあ9月期まででも爆発的に売れて採算分岐点超えました、みたいな事にはなってないっぽいな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
>>482
7Rは最初っから増収増益もたらす絶好調で主戦場の北米では15以上の勢いで売れていたというポジティブな報告もあった
むしろそういうものほどジワ売れする
FF16やフォースポみたいに初期が微妙だったらその後もまず跳ねない
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
>>345
ティアキン以外爆死を認めてて草
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
>>542

いくつだ?
資料内に書いてあった?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
>>536
満足ってなんだよ
ニートに社会は難しかったか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:36▼返信
いつまでPSが崩壊している国で粋がってんだよ
馬鹿にされ続けるだけでストレスたまるんだから
さっさと海外に引っ越せよw
無様すぎるんだよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:37▼返信
>>518
ニシくんがPSNに触れるわけがないだろ死ぬぞ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:37▼返信
>>535
ソースは?
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:37▼返信
>>542
DL版込みでは突破してるだろうけどな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:37▼返信
豚が任天堂の決算記事から逃げてて草
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:37▼返信
FF16ガーーーではなかったwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:37▼返信
>>456
FFの名を冠して利益もたらせないんじゃ意味ないわな
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:37▼返信
>>551
現実逃避するほどストレス溜まってるなら引っ越せよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:37▼返信
何でスクエニ嫌いの任天堂ユーザーが、スクエニ記事見に来てるの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:37▼返信
>>520
利益10%は普通の企業だとかなりスゲーぞ
エンタメ系だと不調と言っていいかもだが
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
スクエニが今戦うべきは豚じゃなく
己自身だろうな面白いゲーム普通に連発しとけば
一部の声だけデカい批判の声なんて関係なくなる
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
DQシリーズがマジでヤバイ
DQ3も回収できない可能性が出てきてるだろ
海外でDQ売れないのに開発期間が長すぎる
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
>>544
ならねえよ
妄想決算妄想計算で売れてるんだーって末期症状だろお前
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
決算発表の度に普段言ってることと不整合が発生して発狂する豚www
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
FF7Rの時でDL率4割から5割とか言ってたし
パッケ40万ならまだ80万程度じゃないかな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
>>536
そりゃまともなFFおじさん世代はゲームなんて卒業してるし
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
FF16さん、決算でも販売本数を発表できない模様
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
マリカーそろそろ6000万本いくねえ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
>>551
韓国から書き込んでるのか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:38▼返信
>>536
お前、ピクミン4の売上でドヤ顔してなかった?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:39▼返信
増収(売り上げアップ)と利益の区別が付いてない人って
世の中にこんなに沢山いるんだな……そっちの方がちょっとびっくりだよ
別に専門用語というかそんな難しい事でもないんだが考えりゃわかる範囲の事じゃないか?
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:39▼返信
>>557
豚がswitchで出たソフト買ってればこんなことにはならなかったのにw
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:39▼返信
ソニーからFF16無かったことにされてたけど今どういう気持ち?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:39▼返信
>>568
ガチでこいつだけで任天堂switchの売上ヤバそう
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:39▼返信
>>518
まあ今400万手前ってところかな
それでも前作の初週にも100万足りてないがまあ頑張れ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:39▼返信
ゴキステ5初のミリオンなら発表してるよ…
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:40▼返信
FF16はDLCで新生するから
まぁみとけってお前ら
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:40▼返信
>>567
FF7Rも発表したのはつい先日だな
情弱ニシは知らんか、そもそも無関係だしな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:40▼返信
>>543
言うて普通にモデルはレベル高いぞ
反ポリコレ信者が騒いでるだけ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:40▼返信
FF16は箱やPCマルチじゃなくPS5専用だからまだ500万本はいってないかもしれんが、400万本以上はもう売れてるはず
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:40▼返信
FF16はファミ通ですら40万本行ってるからな
仮にDL率5割なら80万本
6割ならミリオンだ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:40▼返信
>>561
今更
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:40▼返信
7年目にして全ての数字が前期より上回っている任天堂
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:40▼返信
>>531
14ページの国内総パッケ68万でうち40万がFF16だと6割ぐらいになる。
DLのFF16率も同じ6割だとしたら223万の6割で133万とか。

まあ実際はそんな単純な計算ではないだろうけど。
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:40▼返信
>>575
全体的にDLが9割だからもっと行ってるだろうなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:41▼返信
※543
本人結構な美人やな
ゲームはなんであんなカエルみたいになっちゃったんだ……
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:41▼返信
>>558
あーこういう返ししかできない時点で察してる感じが草
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:41▼返信
>>571
豚にあまり難しいことを求めるなよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:41▼返信
>>534
そもそもHDゲーム事業、MMO事業、スマホ事業それぞれの純利益が分かればどこが足を引っ張っているのか分かる
それぞれの売り上げと全体の利益しか見せないのは何で?
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:41▼返信
>>583
そりゃゼルダ出しても減収減益減配だったからなwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:41▼返信
この度はご愁傷様です…
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:41▼返信
ハガレンモバイルってまだ続いてんの?!原作終って何年経ってると思ってんだよ!!
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:41▼返信
>>519
そりゃサービス型ゲームは前年比で減収とかあり得るだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:41▼返信
ティアキン1950万
ピクミン261万
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
>>573
お前みたいなヤツからはネットを取り上げた方がいいという気持ちw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
粗製濫造のスイッチソフトが一本でも貢献してたら名前上がっただろうにねえ
今やスイッチよりもXboxの方がまだ売れるらしいからな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
>>590
FF16様々よ!
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
>>586
表情づくりが上手な社員をやめさせた無能社長がいたからじゃね

599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
任天堂、今期経常25%上方修正配当34円増額wwwwwww

大勝利でございます

600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
>>581
CSのゲームの新作をDLで買う奴なんてそうそういないだろ
エルデンはPC版がDL分をけん引しただけ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
スクエニはフォームスターズも出来が良くて評判良かったからな
あれが上手い具合にヒットさせることが出来たらいいんだけどな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
※567
そもそもスクエニは16は売れると思って無かっただろ
海外のようつべの16関連動画も全然盛り上がって無かったし
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
>>592
そもそも始まったのが原作終わってから数年後だぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:42▼返信
吉田の代表作FF16消したって聞いたけどマジ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:43▼返信
>>567
福袋前だからなw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:43▼返信
>>594
でマイナス一億本は草
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:43▼返信
>>568
そのうちバンドルは何本ですか
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:43▼返信
>>592
そろそろ秒読み段階だよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:43▼返信
ぶーが来ると、良い記事でも荒れるから迷惑
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:43▼返信
>>504
バカなのはわかった
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:43▼返信
純利益6割減wwwwwwwwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:43▼返信
※590
任天堂 2024年3月期第2四半期決算
売上高 796,237 +21.2%営業益  279,910 +27.0%経常益 380,007 +17.8%
純利益 271,298 +17.7%

613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:44▼返信
>>583
下回ってるけど
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:44▼返信
パッケージ版は初期は出荷があるからそこだけDL版とパッケージで半々くらいでいい勝負する
時間経てば経つほど物理的に店の棚に置かれないんでDL版一強になるらしい
FF16はDL版のが売れてるのは確かだろうが今どのくらいかまでは微妙なとこ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:44▼返信
>>599
また利益ガーかよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:44▼返信
ハード売上が面白いな
・全体的に北米が圧倒的に強い
・有機EL版は日本と北米共に同じぐらいの台数が売れている
・liteは北米で圧倒的に売れている(ちょっと意外)
・EUと日本では同じぐらいの台数が売れているソフト売上も同様の力関係で、市場が健全であること(ソフト売上がハード普及率に依存)がデータで立証されている
こうしてみると全体では海外収益が過半数だが人口比で考えたら日本市場は相当強いと感じるな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:45▼返信
吉田はFF16はじわ売れ狙うって言ってたが内容的にじわ売れする作品じゃないしな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:45▼返信
>>604
まずソース探してこいよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:45▼返信
やっぱりスクエニの足を引っ張ってるのはスイッチ独占のやつだと判明したね
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:45▼返信
ちなみに国内ではあと181万台でDSの記録に並ぶ模様
国内も歴代№1ハードはほぼ確定事項
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:45▼返信
>>600
もう日本ですらDL版のが売れてる時代ですよおじいちゃん
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:45▼返信
「アスペの息子が「ダイの大冒険がとうとう2000円に」等と意味不明な発言を繰り返していてツラい」という親のポストが話題に!
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:45▼返信
>>609
純利益57.9%減!
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:45▼返信
FF16はDL版が5割6割とか言っているバカは何処からそんな数字出してんだスクエニも言ってないのに…
そもそも今のゲームなんてパッケージ版がある方が余程珍しいのに
スマホのゲーム買うのにどうやってパッケージ版なんて選択肢が逆にあんだよ
FF16のDL版の比率や数字はスクエニは公開しない限り正確なところは絶対分からない
そしてそれを言わないということはそういう事だろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:45▼返信
>>11
赤字?
数字も読めない知的障害者はこんなとこ居ないではよ病院行け笑
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:46▼返信
>>617
お前らジワ売れの意味わかってなさそう
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:46▼返信
※589
そりゃおっしゃる通りどこが足を引っ張っているのかを明確にさせない為じゃないかね
セグメントごとの細かい数字に関しては公開義務ないものね
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:46▼返信
>>604
お前捕まれよマジで
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:46▼返信
任天堂最強すぎないか?
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:46▼返信
なんか吉田も最近FF14ばっかにかかりっきりでFF16のことを忘れたがってるように見えるんだよな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
コロナ禍のホテルか?!?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
>>599
減配からのそれって単に戻っただけじゃね?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
>>629
最下位だけど
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
>>624
相変わらず下手くそな文章だな
結局言いたいこと言ってないし
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
ほとんどのメーカーがDL版ですごく売れましたなんて発信しないからお察しなんだよなあ
この辺ゴキに指摘するとキれるけどww
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
ffで売上あげても
オンゲ+スマホが百億落としてるのがやばい
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
Switchで発売した結合男子は?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
>>589
2021年ぐらいまでは見せてたのにな
その時の感じではスマホ、MMOが基本的に利益稼いでて
HD部門は微妙な作品が出たら赤字、売れる作品が出ても利益はスマホ、MMO以下って感じだったな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
FF16のDL売り上げなんて10%も無いだろ全体の
みんなパッケージ版買って速攻で売って中古で回っているだけだろあのゲームの場合だと
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:47▼返信
>>624
いや、決算資料見ろよw
パケとDLの比率が書いてあるやん
何なら5割6割は国内の話で海外含めたらDL率9割じゃんw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:48▼返信
>>242
日本語も数字も読めないバカ丸出しで草
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:48▼返信
※621
ただシングルRPGはクリアしたら売るって人もそれなりにいるから
他ジャンルよりかはDL率は低い傾向にあるだろな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:48▼返信
>>630
そんなにFF16売れたのが嫌なのかおまえwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:48▼返信
※613
任天堂営業利益、経常利益、純利益ともに前年同期比アップ
2024年3月期の業績予想を上方修正
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:48▼返信
>>630
コラボ発表したばかりなのに忘れたがってる?
ニシくんじゃあるまいしそこまでボケてるわけねーだろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:48▼返信
>>642
ニーアがジワ売れしたのは見えない聴こえなーいってかwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:48▼返信
ゲームで増収ってw
全く回収出来てないけどね♡
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
すぐ他者のせいにするようなダメな会社を持ち上げすぎた結果がこれ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
>>635
決算の好調の理由にDL販売の伸長あげてるとこ多いけど? 見えない聞こえない?
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
ピクミン4の国内比率5割超えてるのかw
売れたなぁ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
>>630
これはエアプのヒカセンもどき
エアセンですね
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
こっちのイオンはFFグッズ全部撤退したしな グッズ担当してる奴センス無さ過ぎる
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
>>633
またそんな意味の無い数字でいきってんの?
利益率半減してる時点でもう終わってんだよ?PS5さんは
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
豚は頭が悪いので
FF14とFF16のコラボが最低でも二回控えてるのに吉田が忘れたがってるとか言い出します
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
>>643
売れてねーだろ
前作より4割減は致命的だ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
>>637
爆死
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:49▼返信
>>644
ゼルダ盛り盛りした第1四半期との連結でその数字
第2四半期単体では下げ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:50▼返信
※640
特定のゲームに対してのパッケージDL比率じゃなくて
全体の売り上げの比率の話でしょ?DL専用ゲームとか大量に含んだ上の話だから
実際にどんくらいかってのは正直そっからはわからんよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:50▼返信
>>652
急に意味不明なこと言い出して草
ソースも具体性も皆無じゃねーか
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:50▼返信
>>649
おおい?
例えば?カプコンだけ?
まあいいよどうせ答えられないの分かってるからw
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:50▼返信
まあ、FF7リバースでどれだけ信用取り戻せるかだな
個人的にはFF16好きだけど、散々期待煽ってた割にはなぁ
13と15で落ちた信用を取り戻すほどじゃあなかった
面白いは面白かったけど、佳作どまりって感じ
あくまでも個人の感想だけどね
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:50▼返信
スクウェアが主力ゲームのリメイクで得た自信 『FF7リメイク』は発売3日で350万本を超えた
ゲームソフトメーカー大手、スクウェア・エニックス・ホールディングスの松田洋祐社長に聞いた。
『FF7リメイク』は、発売3日間の4~5割がダウンロードによるデジタル購入だった。当社のタイトルの中でも、これまでにない高水準だ。
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:51▼返信
>>648
だから任天堂があんな状態なのか
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:51▼返信
>>653
上方修正(減収減益)堂の話する?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:51▼返信
>>587
現実見ようなw
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:51▼返信
※657
相変わらず連結でごまかしてるのか任天堂は
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:51▼返信
>>640
重要なのはソニーの決算ではない
サードの決算である
そしてお察しである
分かったお馬鹿ちゃん?
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:51▼返信
豚の発狂がすげぇなwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:51▼返信
みんな知りたがっているのに絶対言ってくれないFF16の現在の売り上げとDL版の比率
恐らく誇れるような数字ではないというのは分かるんだが
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:51▼返信
>>659
「アスペの息子が「ダイの大冒険がとうとう2000円に」等と意味不明な発言を繰り返していてツラい」という親のポストが話題に!

これが最新版のニシくんだからお察しだよね
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
>>666
スクエニもごまかしてるってことでいいの?
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
※653
半減の理由が売上高が倍増して純利が横ばいだから、なんにも問題ないよ
開発研究費等での利益圧縮が上手くいってるって事だから
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
× FF16ガーーーー
〇 スマホガーーーー
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
※669
誇れる数字なら出してるよ😂
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
>>665
あーこういう返ししかできないんだあ
天丼芸w
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
>>639
決算資料見てから言いなよ
DL版の売上のが圧倒的なんでそういう時代はとう終わってるのよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
>>600
AC6がファミ通20万本、DL版込みで70万本売れてんやけど?
めちゃくちゃDL版売れてるぞ?

あと日本の公正取引委員会が日本のDL市場調べてるが、PCシェアは5%以下だw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
FF16が引き続き足を引っ張っている赤字ソフトってのがよく伝わってくる
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
>>36
だから先償却でコレだから充分成功だって決算書に書いとるやろガイジw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:53▼返信
>>661
エアプでも書けそう
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:54▼返信
ソニーに傾倒してるとこはみんな悲惨だな
これがソニーゾーンか
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:54▼返信
来年はFF14大型パッチとかFF7Rとかあるけど再来年が何もないから早く開発に取り掛かってほしいわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:54▼返信

FF16のおかげでCSは増収

(・д・)チッ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:54▼返信
>>676
見た結果お前がアホなのが分かりましたね
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:54▼返信
>>681
お前の世界だとそうなのか
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:54▼返信
>>538
残念だがそれ日本だけのルールで海外は通用しねーんだわwww
馬鹿晒してんなーお前www

問屋制があるのは日本だけwww
海外は売れなきゃ全部返品www
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:54▼返信
>>682
KH4かドラクエ12が来ると予想
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:54▼返信
>>678
日本語読めないならネットすんなよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:54▼返信
>>669
スクエニは国内のDL率出してる珍しいメーカーだからな
そこから試算すればいいよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
ボロボロだな
もう会社としての骨格が崩れている
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
>>674
だからポケモンの続報がないのか
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
>>671
スクエニは初動型のFF16の発売日が6月22日だから理由は理解できるだろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
※669
数字自体が宣伝になるレベルで売れてるなら絶対に発表してるし
そうじゃないなら思った以上に売れてないってイメージ与える事になるから言わんわな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
>>677
またどこ情報化も分からない脳内公取か
もういいっすよ君
URL貼れないのいい事に嘘しか言わねえもん
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
悲報しかねえな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
>>681
任天堂に関わってる部分が足引っ張ってるな。ダイ大とか
あとはスマホ向けか
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信

ニンテンドースイッチゲーム全て赤字か・・・


698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
明日は壮大なナイアガラ必至だなぁ。
スクエニはどこまで下がっていくのだろうか??
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
※669
スクエニは初動以降はキリのいい数字で発表する傾向にあるから、まあ、500万届いてないんだろうな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
>>671
任天堂ていうか豚はだったな
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
チョニーに寄り添った企業の末路って感じ
ざまーねーわな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
豚はほかの豚の発言ソースでしゃべるから話が通じないw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
FFドラクエのネーム使ってもソシャゲ失敗するとかやべえな
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:55▼返信
>>639
AC6がパケ20万本、全体70万本という結果から逃げるなよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:56▼返信
>>690
任天堂はん言われてますえ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:56▼返信
>>703
そりゃマリオやポケモンでも失敗してるんだから
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:56▼返信


FF16の売上隠しには吹いたw
どんだけ伸びてねーのよww
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:56▼返信
>>630
いや、FF14のFF16コラボを発表したばかりだろう
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:56▼返信
>>662
3年前でも半々か
そっからかなりDL比率上がってるから初期でもDL版は売れてると思っていいな
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:56▼返信
また株価メテオするんか
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:56▼返信
>>704
しかもDL率が一番低い日本だけでソレだしな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:57▼返信

FF16が好調で増収でも、もはや意味ない

713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:57▼返信
>>704
それほとんどSteamの売上ってことになるんだけど頭平気?
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:57▼返信
>>690
黒字だけどなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:57▼返信
>>712
お前のコメントのこと?
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:58▼返信
豚が嘘をつくのは平壌運転だけど、
企業が決算で嘘を書くのは犯罪だからね

無知無知ポークにはわからんのだろうけどwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:58▼返信

FF16が好調で増収ってムカつくね

718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:58▼返信
>>636
FFもかなり不調だしな
今までは多少のマイナス要因なんて吹っ飛ばすくらい利益上げてたのにこの体たらくよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:58▼返信
いくら開発費を計上したとはいえ、FF最新作出してこれじゃあ。。。
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:58▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:58▼返信
>>715
うるさい
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:58▼返信
>>707
任天堂にブーメラン投げるの辞めない?
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:58▼返信
FF16ってすでにワゴンで投げ売りされてるしな
こっから伸びしろがなくてつらい
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:59▼返信
>>713
平気で嘘をつくところがもうキチガイw
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:59▼返信
>>701
任天ハードにもソフトだしてるよ
決算に言及されてないだけでw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:59▼返信

FF16がいくら好調で増収でも全ての赤字ゲーム補えないならそれはもう不調なのよ

727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:59▼返信
FF16駄目
スマホ駄目
MMO駄目

これ、あした株価やばそうやな・・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:59▼返信
FF16さんの利益だけ入れてこれってさぁ…
どんだけ爆死してんのよ16さん
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:59▼返信
>>713
世界ならともかく国内Steam売上なんてたかが知れてるでしょ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:59▼返信
>>681
ソニーに傾倒してるカプコン、フロムは絶好調ですが・・・w

ソシャゲやswitchに大量にソフト出してるスクエニはそりゃ不調になるわなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 18:59▼返信
ABの裁判がらみで国内のデジタル市場は日本当局が調査済み

SIEと任天堂がそれぞれ約5割ずつ取ってて、PCと箱はたったの0〜5%だw
PC版の計算なんてする必要ないよw
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:00▼返信

FF16が好調で増収でもニンテンドースイッチのゲームが赤字なら意味ないじゃんね
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:00▼返信
>>724
バンナム原田「AC6、エルデンリングは一番PCが売れた」

ゴキブリの発言に価値はない
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:00▼返信
>>728
スマホの既存タイトルが爆死したと報告されてるな
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:00▼返信
ピクミン4 Switch 任天堂 930,538本
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:00▼返信
>>726
豚理論だとそうなんやなw
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:00▼返信
>>728
算数できないなら無理すんな
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:01▼返信
>>727
やばいのはお前の脳みそだろ
日本語くらい勉強しとけよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:01▼返信
まじでソニー傾注から脱却しないとこの会社自体未来がない
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:01▼返信
FFってこれで好調なんか
過去作からダダ下がりしてるけど
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:01▼返信
>>646
ニーアはキャラ人気で保ってるアクションゲー
FF16は探索要素も装備要素も仲間要素もミニゲーム要素も切り捨てまくったRPGですら無いスカスカムービィ、2Bみたいな外部にも広まるキャラ人気も無い

これはジワ売れムリっしょ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:02▼返信

そらFF16が好調で増収と言っても、これ一本でスマホやニンテンドースイッチの赤字は補えんやろ

743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:02▼返信
貧弱チョニーのゴミ捨て5に独占で出したFF16さん・・・・


なんと・・・・

売上非公開です😭😭😭
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:02▼返信
>>739
大丈夫、もう任天堂傾注やめてAAA路線に注力するってさw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:02▼返信
>>739
現実は脱任
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:02▼返信
よく考えたらまた吉田がなんとかしたわけだから
このままだとまたうまいことやられてスクエニが復権しちゃうから豚には都合が悪いのか
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:02▼返信
💩
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:02▼返信
>>740
好調と言い張ってるのはゴキと信者だけ
あらゆる数字が大コケを物語ってる
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:02▼返信
FF16の本数ひた隠し本当に笑う
どんだけ初動から伸びてないのよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:03▼返信
>>743
で?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:03▼返信
>>732
HDゲームの売上になんの貢献も無いからねぇ
DQ派生なんて全部スマホでいいんだしさ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:03▼返信
>>713
AB買収で公正取引委員会が国内デジタルシェアを調査済みだが、PCシェアは0〜5%だったとさw

お前これからどうするんだよマジでw
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:03▼返信

FF16が好調で増収アピールうっざ

他のゲームが赤字ならFF16も赤字と同じなのに
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:03▼返信
>>748
具体的には?
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:03▼返信
>>742
これまでのFF本編は補えてたんや・・・
それができてないから株価暴落や・・・
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:04▼返信
>>717
増益にはならない哀しさ
一度で良いからFF16で増益したところ見てみたいな
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:04▼返信
>>735
色んな国でピクミンより上だったからそれ以上は確定か
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:04▼返信
>>660
ファルコム社長のうちは他のメーカーと違ってパケ版の方が売れるんですよ
すなわち他のメーカーはDL版が売れてますって言ってることになるね
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:04▼返信
>>733
一部分だけ切り取られた情報信じる低能哀れ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:04▼返信
任天ハードの何が最悪ってパケ版の生産ラインが切れない
今は発売してから6ヶ月以内に
パケ版の生産ラインを止めてDL版のみの販売にしてるはず
コレをするだけでコストをカットできる
この説明じゃ伝わらないよな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:05▼返信
>>753
豚史上過去いちみっともない壊れたラジオだな
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:05▼返信

PS5のFF16が好調で増収なら

全て赤字のニンテンドースイッチ独占路線が間違いなんじゃ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:05▼返信
謎のスイッチ独占連発辞めるんならまあ期待しとくわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:05▼返信
>>746
前作から初週売上4割減、決算大減益でなんとかした扱いは凄いな
信者脳は理解不能
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:05▼返信
>>727
夜間取引だとめっちゃ上がってるな
事前の見込みより良かったらしい
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:05▼返信
>>753
他のゲームと言うと任天堂独占やスイッチリードプラットホームだから原因はNゾーン
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:05▼返信
>>667
サードの決算見てもスイッチ版が売れなくて利益に繋がってないと判明してるけど?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:06▼返信
>>754
開発費償却で減益と前の決算で言ってる
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:06▼返信
ここにいるような任天堂信者の言うことを信じてたら世界がどどめ色に見えてくるやろうな
噓ばっかじゃん
FF16は好調ですってよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:06▼返信
>>755
そら今まではこんなソシャゲが下火になってなかったからな
今上に挙がってるソシャゲもサ終決まってるものまである始末やぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:06▼返信
1Qから営業利益6.4倍に伸びてるやん
FF16は先に開発費一括で計上して、あとは黒字化で全て利益って正しかったんだな
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:07▼返信
夜間取引だとスクエニの株価は高騰中だな
現状+5%

底値で拾った人はおめでとう
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:07▼返信
>>764
豚脳だとFFで増収はミエナイキコエナイだもんな
ブヒッチがいくら足引っ張ってても
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:07▼返信
任天堂独占で出した数々のタイトルに一切言及がないの何で?
DQトレジャーズとかダイ大とか行方不明じゃん
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:07▼返信
>>762
カプコンはとっくに気づいた、スクエニもやっと気づいた、日本一も致命傷負いながら気づいた
ファルコムは手遅れになりそう
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:08▼返信

ニンテンドースイッチ独占ゲームが全て赤字がエグいな

777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:08▼返信
>>733
バンナム原田「AC、EエルデンリングはPC版が4割ほど」

正しくはこうだぞ
で、残りは箱とPSだが単純に箱は売れてないんでPSが4〜5割、箱が1〜2割ってとこだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:08▼返信
>>661
海外じゃRPG要素無さ過ぎて逆に信用失ってる始末だからなあ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:08▼返信
>>762
うん、だからスクエニもカプコンやフロムに倣って路線変更するって言ってるな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:09▼返信
4Qのリバースで何だかんだで通期目標達成できそうだな
FF14拡張を来期に回しても問題なさそう
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:09▼返信
>>733
全然違うわw
そもそもバンナムは海外販売担当で日本は関係ねーよw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:09▼返信
過去の遺産に頼りきりすぎるわ新規タイトル爆死だらけだし
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:09▼返信
>>777
バンナムは海外のパブリッシュパートナーだからな
日本はまた別
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:10▼返信
ロマサガ4
パラサイト・イヴ3
ドラクエ5 FF5のリメイクをやりたい
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:10▼返信
FF16大成功してて草
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:10▼返信
※672
FF16の開発費がべらぼうにかかっただけだぞアホ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:11▼返信

MMO不調はドラクエXですかね、そろそろ終わらせたほうが良いんじゃないかね

788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:11▼返信
FF16はユーザースコア工作が露骨でメタクリで騒ぎになってたぞ
いきなりユーザースコアが7点台に落ちてネガティブレビュー消しまくって8点台に戻したらしい
海外ユーザーがもう絶対FF16は買わないと怒ってたわ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:11▼返信
※764
逆に考えて、陣頭指揮とってたのが鳥山とか北瀬、野村だったら初動300も動いたのか、って話よ
FF7Rはうまくいってるけど、FF13でやらかしてから、あいつらの評価って現状ボロボロじゃん?
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:11▼返信
>>779
コエテクやファルコムも路線変更しないと死んじゃうな
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:11▼返信
社長が大作注力っつってんだから
ほんとにいらねーのって中堅規模なんだろぶっちゃけ
今回はダイがわかりやすい
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:12▼返信
7~9月なんでこんなのび太ん
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:12▼返信
>>780
そういや来年はFF14の拡張なのか
FF7Rしかないと思ってたけど、そりゃ株価も上がるわな
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:12▼返信
>>786
いつになったらソース出てくるんだろうか
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:12▼返信
>>771
黒字化にはなって無いけどなw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:12▼返信

ニンテンドースイッチ独占路線廃止されそうだな

797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:12▼返信
>>786
FF16と一緒に色々なタイトルの開発費計上したからな
AAAに注力すると同時に言われてたから、こっぱなタイトルが一気に整理されたんだろう
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:12▼返信
>>788
そりゃユーザーですらない0点爆撃消されるだろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:12▼返信
一部だけ見て理解したつもりになってる青葉豚はとっとと消えろw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:13▼返信
>>773
一本でも売れれば増収です

「増益」をしてください
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:13▼返信
※786
スクエニの話じゃねぇよ
安価辿れ、アホ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:13▼返信
>>788
アンチの工作レビュー消したらアンチが顔真っ赤にしてたと?
何か問題ある?
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:13▼返信
>>788
それフォルツァの事やん
なんで嘘ばっかつくの豚は?w
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:13▼返信
>>795
ブヒッチが原因だしな
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:13▼返信
>>795
妄想で草
てかどこで「FF16は赤字」と思い込んだんだ?w
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:14▼返信
ソシャゲがやっと終わるのか
大金注ぎ込んでた人は物凄い駄遣いだったと思うけど後悔してスクエニ恨んだりしないんだろうか
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:14▼返信
>>800
そんな低いハードルで売れず決算書にも挙がらないswitchのソフトって・・・w
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:14▼返信

スクエニがFF16は好調で増収って言ってるんだからそうなんだろ

それよりもニンテンドースイッチ独占ゲームが全て赤字なのがヤバい
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:15▼返信
通期見ると16の赤字100億が重くのしかかってて笑えるわよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:15▼返信
ダイの大冒険は?どうなった?
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:15▼返信



ダークファンタジーさんはせこせこ侵入してクリスタル破壊なんてみみっちいことしないでロザリアを取り返してから他の国を奪取とかしていけばもうちょいカタルシスもダークファンタジー感もあったのにな その途中でザンブレクに復讐とかあればカタルシスが半端ないと思うのに


812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:15▼返信
>>789
普通に動いてたよ
FF9、FF12と中世ファンタジー風のFFは内容も微妙で海外でウケないって分かってるから今回もコケると予想できた
まああそこまで失敗するとは思わなかったが
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:16▼返信
吉田責任どうすんだまじで
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:16▼返信
>>806
DQウォークとか好調なのは残すんじゃない?
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:16▼返信
FF16無かったらヤバかったんか
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:16▼返信
>>809
開発費、ならまだ分かるがw

なんでそんな頭パーな断言ができるの?w
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:16▼返信
ドラクエ10はアプデの予定無しかよオワッタな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:17▼返信
>>813
FF14、FF16と会社を支えてる責任は重いよなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:17▼返信
>>811
試しに書いてみてくれよお前の考えをw
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:17▼返信
>>789
FF13って15年くらい前だぞ
時間感覚狂ってるぞオッサンw
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:17▼返信
>>816
そりゃパーだからでしょ?
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:17▼返信
Switchソフトが足引っ張ってるな
Switchだとソフト売れなさすぎだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:17▼返信
決算からFF16の不調が読み取れないならコメントしない方がいい
馬鹿を晒すだけだよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:18▼返信
FF16はくっそコッテリな味を期待したらくっそ薄味やった
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:18▼返信
>>823
お前は頭にアルミホイルを巻いた方がいい
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:18▼返信
>>803
実際消されてるぞ
なんか「8点台は死守しなきゃいけない」みたいな決まりがあるっぽい
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:18▼返信
スクエニコエテクバンナム終わってんの草
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:19▼返信
工作員連中の諦めの悪さは見倣うべきなんだろうか?w
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:19▼返信
>>823
CS部門のみがFF16の貢献で増収
MMOとスマホは減収

って書いてあるけど?
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:19▼返信
>>819
横だが
普通に書いてるくね?文盲?
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:19▼返信
>>823
どうやらマヌケは見付かったようだな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:19▼返信
これ今回FF16でなんとか持っただけで次ヤバそうだな
14とソシャゲ巻き返せるとは思えん
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:19▼返信
ゴミ企業として日本の恥突っ走ってんな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:19▼返信
>>823
読み取れないから、どこがどう不調なのかを詳しく教えてくれよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:20▼返信
>>817
一応DQ10も来年拡張の予定だったような
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:20▼返信
>>815
スマホとMMOが落ちてるし他なんもないからね
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:20▼返信
>>811
自称ダークファンタジーなのに最後は全部神のせいエンドとかいうくっそチープな終わり方にする無能吉田さんには無理無理
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:20▼返信
>>832
FF7が控えてるし、FF14の拡張は十分売れると思うぞ
ソシャゲは多分どうにもならんw
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:20▼返信
>>818
FF16は失敗
それを誤魔化そうとしてるのは企業にとって害
功罪の罪の部分が大きくなってるのが今の吉田直樹
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:20▼返信
>>828
決算すら見れない工作員は工作員と呼べるのだろうか?
豚だから家畜でいいだろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:21▼返信
※826
ソースなしw
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:21▼返信
>>819
>ロザリアを取り返してから他の国を奪取とかしていけばもうちょいカタルシスもダークファンタジー感もあったのにな

書きましたけどもしかして知的障害持ってます?
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:21▼返信
FFは赤字なんだが売上しか見てないのか
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:22▼返信
>>839
決算書を誤魔化したら犯罪なんですがw
社会で働いたことが無い豚は流石やなw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:22▼返信
MMOはアプデパッケージだせば上げられるってのがみえてるけど
スマホはここの場合、乱発→当たり待ちだからなぁ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:22▼返信
もうソシャゲから撤退してくれよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:22▼返信
>>839
決算で誤魔化すのは犯罪だからそう思うなら通報すればいいだろ
威力業務妨害で訴えられてもしらんけど
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:22▼返信
>>823
だから前の決算のとき開発費一括計上してたろ
今後の決算でFF16の売上が貢献!みたいなイメージ工作したいんだなってわかるじゃん
実際は単体で開発費回収も出来てないんだけどな
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:22▼返信
FF14の拡張でない年はいつもこうだよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:22▼返信
>>843
どこに書いてあるんだ、それ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:23▼返信
FF16の経費1Qに計上して黒字化したから
7〜8月分のFF16の売上がそのまま利益に繋がってる
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:23▼返信
>>839
FF16大成功しててすまんなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:23▼返信
※824
それは確かに
ところどころ歴代FFオマージュ入ってて、それは良かったんだが
FFっぽさがそういうガワだけなのよな
壮大なファンタジーっぽいわりに、こそこそしててやってることがみみっちいというか
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:23▼返信
>>837
FFなんて昔から神みたいなのがラスボスじゃんw
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:23▼返信
>>844
だから前の決算で大減益してたじゃん
株価も下がりまくってたし
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:24▼返信
ドラクエ10の扱いやばいな
次の拡張のタイトルロゴもSSも詳細もない
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:24▼返信
>>839
ほうほう
決算を誤魔化そうとしてると耳にしたのですがって聞いてみていい?
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:24▼返信
>>843
ブヒッチが絡んでる分は赤字だろうな
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:24▼返信
そもそも水物のスマホゲーに依存しすぎやろ
大企業とは思えん。サイゲみたいな経営してるやん
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:25▼返信
FF14も前回のナギ節より数字良いから
拡張の年は普通に伸びるだろう
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:25▼返信
>>855
原因はブヒッチってわかってんやん
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:25▼返信
ダイの大冒険はスイッチ版を切ってれば
全編収録&紙芝居になんてなってなかったはず
スイッチって喋りながら
戦闘したり移動したりも出来ない程のポンコツハードなのか
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:25▼返信
※850
Q1の決算の時に、開発費を全部計上したのよ
それで利益出なかったんだけど、それを赤字だ赤字だって言い張ってるだけだから気にしない方が良いよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:26▼返信
コメント欄見るとやっぱはちま産ってすぐ冷静さを失って煽り出すんだよね
そしてソース不明の妄言で売れただのなんだのと
これやっぱりURLを貼って明確にソースを提示できないこのコメント欄の不備だよ
こいつらはどんな嘘をほざこうとURL貼れないから自分で調べろ
見つけられないのはお前が悪いとか繰り返す
正直妄想障害患ってるはちま産の自称PSユーザーとは会話にならないのよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:26▼返信
>>848
何を言ってるのかよーわからん
MMOもスマホも減収なんだからFF16が2Qも売れましたとしか読めんだろ

あと開発費を発売時や開発中止時に計上するのはスクエニのルールだな
隠すとか言われても何を言ってるのかとしかw
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:26▼返信
まーた豚が決算書に書いてある事実を捏造呼ばわりしてるのかw
任天堂の決算書もDL売上は書いてないとか犯罪者呼ばわりしてたよなw
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:26▼返信
>>859
モバイルゲーはもうCS+PCをもはるかに上回る市場なんだから
力入れんわけにはいかんわ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:27▼返信
純利益5割減でff16増収だとして
ff16が黒字という証明にはならんのでは?
前年同期比なんだから前年同期で何もなければそら増収なるだろ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:27▼返信
>>848
イメージも何も、1Qから営業益6.4倍に増えててFF16が貢献してんだから
黒字化してんの明らかやん
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:27▼返信
>>864
まずお前はFF16が赤字だというソースを示せw
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:27▼返信
通期目標は達成できるか
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:27▼返信
>>863
開発費を全部計上した結果、スマホMMOの利益が吹き飛んで30億しか利益無かったんだけど
Q2でそれを取り返すぐらいの利益を上げられてないんだけど
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:27▼返信
ソニーはヤリ○チンみたいな感じだなw
期待させといて数回ヤれば捨てられる
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:28▼返信
>>864
豚の自己紹介が捗るな
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:28▼返信
>>865
売れた結果が今回の微妙な決算
派手に利益もたらして欲しいんですけどね
FFナンバリング名乗るなら
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:28▼返信
>>868
黒字だから1Qから利益爆増してんのよ
他に当てはまる要因挙がってないんだからFF16の貢献しかないやん
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:29▼返信
>>824
まぁJRPG化した感はある
既視感があるジャパニメーション的表現が多いし、設定はテイルズオブアライズに類似してるからな
火の力を使う奴隷主人公、敵は世界からエネルギーを吸い出している、魔法を使えるのが奴隷のみ/支配者のみ、エネルギーが枯渇すると石になる/虚水になるとか色々
FFとして期待すると物足りなさがあるがJRPG好きな日本人にはウケるんじゃねーかな
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:29▼返信
スクエニのソシャゲは集金装置だから、遊ぶ価値なし
そりゃ原神流行るわ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:29▼返信
>>826
この時期に点数が目に見えて下がるなんて極端に低い点数の爆撃でもなきゃあり得んよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:29▼返信
>>864
この記事にはスクエニ決算書のURLがちゃんとあるけど
それも見ずに発狂する豚がなんだって?w
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:30▼返信
スクエニは何気に
(負債)
当第2四半期連結会計期間末における流動負債は79,646百万円となり、前連結会計年度末に比べ7,941百万円増加
しました。
これがヤバイwww
約80億負債が増加とかどんだけだよwww
流動負債が796億4600万とかどうなってんだよwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:30▼返信
URLは貼ろうと思えば貼れるだろ
記号全角にしないと駄目だけど
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:30▼返信
>>869
開発費回収はできて無いけどなこの分じゃw
まさにそういう風にアピれるようにする為に前回一括計上したのわかってるから予想通りなんよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:31▼返信
>>883
前期で開発費の計上終わってますけどw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:31▼返信
>>872
FF16以外の開発費も計上されているぞ
AAA注力ってことでタイトル整理されたからな
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:31▼返信
>>875
ボクの理想の利益を出さなきゃ許さない!
アホかな?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:31▼返信
※872
赤字の根拠にはなってないだろ、それ
そもそも赤字ならFF16で増収なんて言わんだろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:31▼返信
>>868
まぁ四半期決算のみ材料で赤黒なんてわからんだろ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:31▼返信
>>872
1四半期で取り返す必要なくね?
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:32▼返信
>>883
豚の脳内思考をみんな知ってるかのように語るのはやめた方がいいと思うよ
豚舎ならともかく
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:32▼返信
※867
スマホバブルは崩壊してる
基本無料ゲーの維持費に悲鳴を上げてるところ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:32▼返信
>>883
ブヒッチに出したの全部回収出来てないんだろ
ブヒッチ版11sでPS版11の売上吹き飛ばしたしな
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:33▼返信
>>887
まあ赤字の根拠にはならんが黒字の根拠にもならん
増収減収に赤黒なんか関係ないから要因として事実を述べただけでは
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:33▼返信
豚は一体どこが出した数字なら信じるんだよw
いやマジでw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:33▼返信
>>881
既存のガンプラや玩具を値上げ無しで再生産続けてるから
そのまま負債として積み上がっているのかもな
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:34▼返信
ぶっちゃけ成長具合は韓国のネクソン以下よね
ソシャゲはブルアカで大きく当ててるし、買い切りもヒット飛ばしてる

いまのスクエニは沈んでいく企業って印象
897.投稿日:2023年11月07日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:34▼返信
>>893
赤になる原因はブヒッチってここで書いてないからわかんだろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:34▼返信
>>893
赤字と断定してるやつに言ってやれよ、そういうのは
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:35▼返信
ゲームの開発費用って一旦開発物を資産計上して
キャッシュに余裕ある時期に償却ってよくやるから
決算の一つだけ見てこれは赤だ黒だとは言えないんだよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:35▼返信
FF16のおかげで増収ってことは
1Qの300万本からかなり売上伸ばしたんだな
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:35▼返信
吉田「PS5独占は自分が決めた」

このド戦犯どうすんのよ…
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:36▼返信
>>895
ごめん目茶苦茶勘違いしてたわ恥ずかしー
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:37▼返信
>>900
とはいえ既に全額計上してるから今後の見通し的に+要因なのは間違いない
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:37▼返信
>>891
スマホゲーの伸びで崩壊ならPCとCSなんて横ばいのオワコンそのものになるぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:37▼返信
※902
PS5以外がしょぼいのが悪いんじゃね?
箱はSがどうしても足引っ張るし、PCはおま環だし
どうしたってPS5先行で出すしかねぇのよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:37▼返信
バブルは終わったかもしれんけど
まだまだ当たればでけーからなぁスマホ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:37▼返信
グッズ部門伸びたな。きっとクラウド女装のフィギュアが売れたんやろなぁ…
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:38▼返信



赤字はHDゲーム部門以外…すなわちスイッチとスマホのせいじゃんw


910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:38▼返信
>>896
悪い意味でのスクエニらしさを脱却出来ないのがなぁ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:38▼返信
これ見てFF16のせいって言うなら日本人じゃないもしくは頭がおかしいから、頼むから社会に出てくるなよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:38▼返信
FF16の開発費なんて第1四半期の決算のコンテンツ制作勘定の減った数字から考えても、80億円ぐらいだぞ
そんなんもうとっくに回収されてるだろ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:38▼返信
国内ですらDL比率がクッソ上がってるのが分かってなにより
世界だと更にヤバい。パッケージ版なんてもう要らねぇな
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:38▼返信
てか1Qで一括計上したのにまた5割減ってなにこれ
FF7RはPS5専用で続編だから売れにくいの目に見えてる
14もいい加減きつい。こんな株よく買うよな
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:39▼返信
>>901
そうね
FF16が1Q末の発売、その上でFF16が2Qの増収理由になってるので
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:39▼返信
>>897
S田「へっ?」
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:39▼返信
※906
であのゴミ解像度とゴミフレームレートかw
しょっぼw
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:39▼返信
メビウスファイナルファンタジーがいつの間にか無くなっててビビった!
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:40▼返信
>>903
素直に謝れて偉い
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:40▼返信
※917
他ハードじゃそれ以下になるって話な
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:41▼返信
>>914
株価反転してて残念だったな
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:41▼返信
はーSwitch向け15本も爆死したけどFF16のおかげで助かったわぁ、アンチは15本の名前もあげられないエアプなのにFF16叩くことに必死で困ったもんだ
いいから一般くらい買ってやれよってなw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:41▼返信
>>904
マイナス要因にはならんというだけで
1年半のジワ売れなんか吉田本人も忘れてるレベルやろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:42▼返信
>>914
すげーイライラしてそう
FF16好調がよほど気に食わないらしい
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:42▼返信
>>914
買わないでクレクレーw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:42▼返信
戦犯はFF16じゃなくて
アプリとスイッチに出したゲーム全般
DQⅯ3は購入してやれよ、そろそろ発売のはずだからさ
国内でしか売れないんだから100万本ぐらい購入してやれよ
3000万台売り上げて50万本とか恥ずかしいだろ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:42▼返信
DL版がパケ版の2倍弱か
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:42▼返信



ブーちゃん土下座まだ?FF16は好評で好調だよ?w


929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:42▼返信
(´・ω・`)いい加減ガチャガチャゲーで楽して儲けようとするのやめろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:42▼返信
スイッチ向けの多数タイトルが一切言及されてないけど何で?
HD部門の売上増ってFF16しか貢献してないの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:42▼返信
※922
そんなに出してんのかよw
その割にあんまり聞いたことねぇけど
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:42▼返信
>>912
俺もそんぐらいだと考えてる。行っても100億
だから前にFF16の赤字は100億とか言い出したアナリストいてビックリした
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:43▼返信
>>922
ドラクエモンスターズ3どれくらい売れるか楽しみだなw
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:43▼返信
・アミューズメント事業 : 増益
・出版事業 : 微減
・著作管理 : 増収

という事で、完全にゲーム部門が何もかも死んでいるという至極真っ当な結果が出ましたと。
なーにがMMO好調だよ、FF売れてますだよ。
完全に死んでるじゃねーか。
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:43▼返信
※1
引退したみてえだぞ
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:43▼返信
さっきから空売りしたマヌケが暴れてんのか?
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:44▼返信
>>921
多分何もわかってないだろうけど
決算前の微上げは膿出しきりだし
PTSなんかあんまあてにせんほうがいいよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:44▼返信
何かしたかい?君たちに
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:44▼返信
カプコンみたいにswitchに見切りつけないからこうなる
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:44▼返信
Switch向け15本とか無駄すぎるw
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:44▼返信
※920
DFにゴミ言われてたなw
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:45▼返信
>>934
HDゲーム部門増収だとよ
どうしたHDの文字見ると記憶飛ぶレベルの洞人か?
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:46▼返信
>>930
そう言ってると思っていい
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:47▼返信
決算ってのはこれまでの成績表に過ぎないからねぇ
このざまでこれからも右肩上がりの成長続くのかっていうと厳しいように俺は思うけど
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:47▼返信
>>932
それ安田でしょw
しかも100億と断言じゃなくて「そう見る」みたいな感じ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:47▼返信
>>934
何で比率の少ない部門持ち上げてんの?
アホなのかな?
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:48▼返信
ソシャゲの開発費全部HDに回せ
元々ヒット作が少ない上にもう市場飽和で復活の目はないだろう
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:49▼返信
ここの自称決算読めるゴキは買ってやれ
てか買い支えてやれ笑
スクエニは怖くて手だせん
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:49▼返信
ゲーム部門増収か
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:49▼返信
1Qから改善してるから株価上がるのは妥当か
4Qにリバースあって、ECも3Qで利益貢献しそうだからね
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:49▼返信
DQⅪが良い例だよな
3DSの売り上げには満足してない
DQⅪsの場合はPS4の利益が全て消えた
これ等を聞いてFFガーって頭がおかしいだろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:49▼返信
>>944
ソシャゲが不調だからHDゲーム向けを増やすべきだな
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:50▼返信
>>944

任天堂切れば楽勝
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:50▼返信
>>1

吉ピクミンは誹に弱い~♪

955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:50▼返信
>>948
ff16は売れたけど売れなかったのはswitch向けって何度言ったら理解出来るの?
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:50▼返信
>>864
自演f1会話君また来たんか
お前病気だからとっとと医者に見てもらえ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:50▼返信
>>948
Switch向け15本爆死してまだ出そうとしてるもんな
お前はDQM3を取り敢えず買いなw
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:51▼返信
>>937
クッソイライラしてて草
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:52▼返信
MMOはひと段落ついて今みんな離れてる時だろ
来年拡張あるから大丈夫だと思う
ソシャゲは完全に死亡してる
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:52▼返信
>>948
スクエニのゲームは買ってるがスクエニ株なんざどーでもええわw
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:52▼返信



ダークファンタジーさんはせこせこ侵入してクリスタル破壊なんてみみっちいことしないでロザリアを取り返してから他の国を奪取とかしていけばもうちょいカタルシスもダークファンタジー感もあったのにな その途中でザンブレクに復讐とかあればカタルシスが半端ないと思うのに


962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:52▼返信
>>951
豚からしたら白目剥いて現実逃避の呪文エフエフガー唱えるしか手が無いんだろうな
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:53▼返信
>>961
御託はいいからSwitch向けの15本のタイトル名言ってみ?
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:54▼返信
>利益減少 ←解る
>HD部門は増収 ←ん?

FF16以外にまともに売れたCSゲームあったっけ?
ニシくんがSwitchで発売してたゲーム買わないから…
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:54▼返信
>>960
1単元買う金を用意できないの間違いだろ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:55▼返信
>>964
ピクセルリマスターって書いとるやん
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:55▼返信
このままスクエニはSwitchハブを続けて、PS5、そしてXBOXだけでゲームを生産し続けてほしい!
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:56▼返信
AAAを年2本くらい発売できる体制にすればめっちゃ儲かるな
ソシャゲはもう今まで散々もうけたから終わっていいんじゃないか
カプコンみたいにコンシューマに専念するべき
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:58▼返信
スクエニの純利益60%近く激減
これでも言い訳してスレ伸ばすのは相変わらず無駄なネットサポーターに金だしてるのかよ!
懲りねえなぁ・・今の体制のままじゃ浮き目なんざ無えだろうによ・・
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:58▼返信
というか一番心配なのが来年度AAA出なさそうということ
ドラクエ12とキンハ4はまだっぽいよね?
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:58▼返信
>>894
ファミ通
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:59▼返信
>>966
スイッチに出したのほぼ爆死してるからピクセルリマスターだけスイッチ版が売れたって事にはならんよね
売れてると主張するなら独占タイトルとか決算で報告するだろうに
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:59▼返信
ff16のせいで減益してるじゃん
増収したからぁっ!とか言われてもさ
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 19:59▼返信
>>970
どちらもまだ発売日未定なのが恐ろしい...
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:00▼返信
スクエニは結構スイッチ独占ゲーム出してるって何百回言っても理解せんな
トレジャーズも爆死トライアングルストラテジーも爆死
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:00▼返信
FF16の売り上げ馬鹿にしてる
スイッチユーザーは今年スクエニの何のゲームを購入したの?

俺はフォースポークンとオクトラ2とFF16
オクトラ2面白いんだろうけどグラがなあって感じたのでDQⅢは購入しません
オクトラ2は途中で飽きちゃった
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:01▼返信
>>969
つまり豚はどこかの企業のフーリガンってことだな
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:01▼返信
>>972
それ全部あなたの感想ですよね
決算報告に増収に貢献した要因としてあげられてるんだからそれ以上何を語るねん
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:01▼返信
>>971
ファミ通でも自分たちに都合の悪い数字が出た週は信じなくなるぞ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:02▼返信
>>973
じゃあ通報しろよ雑魚
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:03▼返信
野哲と吉田と浅野以外仕事してないんじゃないか?
ずっと噂されてるFF9リメイクでたら売れそうだけどなSwitchにも出そうだし
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:04▼返信
連結だから1Qの増収分が乗ってるだけだろ
2Q単独だと前年度から減収だぞ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:04▼返信
>>975
その上で社長が大作シフト言ってるんだから
相当無駄だったんだろうなぁスイッチ向け
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:05▼返信
>>981
出るわけねえだろ
リマスターで我慢してろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:05▼返信
吉田ショックは年度内ずっと響きそうやな
7リバースも売れるわけがないしこれはきついわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:06▼返信
まさにバビロンズフォール(メネ・メネ・テケル・ウパルシン)だな。
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:06▼返信
>>985
モンスターズ3のが売れないわアホ
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:06▼返信
南アフリカの無名の賞もらったFFw
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:06▼返信
>>982
だからブヒッチやスマホが原因だろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:07▼返信
>>970
泡スプラがあるから…
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:07▼返信
もうすぐしたらポリコレ汚染と重課金圧隠してないDQM3がSwitch独占で出るんだけど、
任豚の理論なら発売1ヶ月未満で300万本以上ちゃんと売れるんだよな?
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:08▼返信
>>367
買取保証や循環やロシア密輸やってるのがバレた任天堂まだ信じてるの?
お前ら豚も全く証拠出せず任天堂も完全無視からの売上過剰アピールしかできてないんだけどw
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:08▼返信
>>989
HD部門の話だけど?
FF16ってスイッチの小規模タイトルもカバーできない程度しか売れてないってことだね
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:08▼返信
ゴキ買わないから爆死したFFw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:08▼返信



スイッチでFF16より売れたスクエニゲーの1本でも例を挙げてから反論してくれ糞豚


996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:09▼返信
※985
年内どころで済まんだろ
株で痛い目に遭った投資家はスクエニへ戻らん
ユーザーは自分の意志に正直なものだ
駄作だと判断したら買わなくなる
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:10▼返信
FF16でも全く巻き返せなかったのねwwwwwwwwwwwwwwww


ほんと使えねーなくそゴキブリどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:10▼返信
4大GOTYのGoldenJoystickも5部門ノミネートしたしな>FF16
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:10▼返信
もうソシャゲのことは忘れるんだ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:10▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:10▼返信
>>942
一本でもソフト売れると増収にはなるんだよ
増益させろや
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:10▼返信
ゴキが持ち上げるとゴミになる呪い解かないと
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:11▼返信
>>988
ブラジルゲームショウの生涯功労賞じゃなくて?
あれは吉田が貰ったんだよ、以前、小島と宮崎英高も受賞してる
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:11▼返信
FF16のせいじゃなく、FF16が無かったらかなりヤバい決算だよなあ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:11▼返信
スイッチ版出してれば黒字だったのにね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:11▼返信
※995
マインクラフト
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:11▼返信
>>922
FF16は専門家によると損失100億らしいけど
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:12▼返信
>>996
FF7もFF14拡張も売れると思うなぁ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:12▼返信
スイッチ向け全滅ってヤベェな
新社長がAAAへのリソース集中宣言するわけやわ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:13▼返信
>>1006
ま、いくら?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:13▼返信
ニンテンドー向けは売れてるのになんでただ
やはりチョニーの呪いか
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:14▼返信
チョニーの呪いでゴキエフ等が爆死してるわな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:14▼返信
ピクセルリマスター好調はスイッチのおかげだろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:15▼返信
チョニー系のソフトが軒並み不調だな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:15▼返信
吉田がブラジルの聞いたこともない賞買いに行ってたの笑ったわ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:16▼返信
FFナンバリングっていう会社の顔が完全にオワコンになったのがきついよなぁ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:17▼返信
FF16効果でHDゲームボーイ部門は増収増益か

誰だよ100億の赤字とか法螺吹いてたやつw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:17▼返信
FF16の利益が無かったら、もっと決算ヤバかったな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:18▼返信
チョニーは利益を食い潰す害悪だ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:19▼返信
チョニーの呪いきついな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:19▼返信
>>1020
いくら言っても足引っ張ってるのはswitchなんだが
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:19▼返信
>>1015
過去の受賞者 →フロム宮崎・コジプロ小島
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:20▼返信
>>928
2期連続減収してるのに好調とは
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:20▼返信
何も出してない前年より100億減益してるけど
これ吉田以外に原因あんの?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:21▼返信
この決算見る限り、スクエニは今後ますますPS5に注力するだろうな

スマホ向けの予算一回見直して、PlayStation向けのAAAタイトルに専念した方がいいんじゃね?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:21▼返信
>>1024
15本もスイッチに出してやったのに買わない豚
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:21▼返信
また豚のデマが証明されて草
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:21▼返信
ニシくんの暗ーい願望虚しく、開発力のある会社はSwitchやスマホを切って主にPS向けのHDゲームに注力していくってさ
味方がいなくて辛いね
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:22▼返信
スイッチの名前が出て来ない時点で察しろって事だよ
DQⅯ3が売れなかったらマジでスイッチは捨てた方がいい
240円のアプリ程度のお金しか払う気がないみたいだから
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:22▼返信
予想通りで草。12月なったらFF7の期待上げ狙ってちょっとだけ仕込むかな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:22▼返信
1Qから営業利益7倍近くに増えてるやん
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:22▼返信
スマホやめろという意見も多いけど、ウォークの売り上げはスクエニの支えの一つだろ。
最近長期運営タイトル閉じ始めてるけど
売れるものに集中させてて不良なもの閉じてるんじゃないかな。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:22▼返信
>>1024
スマホゲーだって理由書いてあんだろ決算書読めよ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:22▼返信
>>1024
開発費の償却ってかいとるぞ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:22▼返信
>>1024
それは他の部門が減収になったからでしょ
HDゲームは増収してるぞ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:23▼返信
だってこれスイッチスマホPS5でPS5しか利益もたらしてねえもん
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:23▼返信
57.9%減ってwwww
スクエニ上げしてた馬鹿は現実見ろよなwwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:24▼返信
デマゴキはデマしか振り撒かないな
チョニーの呪いはあるのだ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:24▼返信
現実はSwitchマルチとソシャゲが赤字でした
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:24▼返信



ステマや風説の流布が犯罪な今スクエニが「好材料」に挙げてるFF16をネガキャンするヤバさに気付いてないようでブーちゃんw度が過ぎると捕まる覚悟してからネガキャンしろよなw


1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:25▼返信
ゴキエフ16発売で大マイナス
これははっきりしているだろ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:25▼返信
サードがswitchで儲かるには任天堂の買取補償が無いと無理だからな
switchマルチで出すとクオリティも下がるし、ダイの大冒険みたいなことになって良いことは何も無い
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:25▼返信
※1024
あははははははhw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:26▼返信
dqw以外のdqスマゲはボチボチやばい予感・・・
まぁSLはあれ良く持ったともみえるけどw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:26▼返信
100歩譲ってゴキエフ16は売れたのかもしれない
がマイナスになったのは開発費が負担になった可能性が高いのでは?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:26▼返信
>>1041
FF16が大成功してて他が不調みたいだな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:26▼返信
>>1035
増収(売上は増えたが利益が増えたとまでは言ってない)
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:27▼返信
円安でこれって16が海外で全く売れなかったのが証明されたな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:27▼返信
『FF16』などの発売でHDゲーム部門は増収
  『FF16』などの発売でHDゲーム部門は増収
    『FF16』などの発売でHDゲーム部門は増収
  『FF16』などの発売でHDゲーム部門は増収
『FF16』などの発売でHDゲーム部門は増収
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:27▼返信
>>1041
数字読めないニシ大暴れで1000コメ超え恥ずかしくない?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:28▼返信
FFはパッケージで買いたいからピクリマ全部入りパッケージ通常販売してくれや
FF16終わったらやろうと思ってたけどセールもしないしなんか意地でもパッケージ版待つことにしたわ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:28▼返信
Takashi Mochizuki
@6d6f636869·4分
スクウェア・エニックス、本日行ったアナリスト向け説明会でFF16の最新売上本数について何も言及しなかったとのこと。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:28▼返信
>>1045
何が何でも認められないの面白すぎ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:28▼返信
スクエニから全く相手にされてないドラクエ、Switchマルチ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:28▼返信
>>1049
増収(減益)
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:29▼返信
>>1052
嘘月は相変わらずだな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:29▼返信
言うてピクリマだって合算100万?から最新売上には言及してないだろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:29▼返信
>>1055
switchの呪い
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:29▼返信
>>1045
もう開発費計上済みだってよ
前回の決算の時に言ってる
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:29▼返信
HDゲーム部門 売上
23Q1 120億円 23Q2 174億円
24Q1 289億円 24Q2 148億円

FF16さん全く伸びず。。。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:29▼返信
ダイ大がなぁ…モンスターズ3もだけどswitch噛んでるDQ大丈夫か?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:30▼返信
>>1025
というかスクエニとPSは一蓮托生だよ
生き残りたかったらPSに注力してPSを盛り上げるしかない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:30▼返信
>>1048
ff16とピクリマは売れたって明言してるのにその他のswitch向けは全部スルーで察しろよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:30▼返信
※1047
久しぶりに大笑いしてしまい腹筋動きましたw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:30▼返信
FF16 売れてないって騒いでたメディアどんな顔してんの?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:30▼返信
>>1061
余計なもんかますから失敗するんだよなw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:30▼返信
Switchってスクエニに全く貢献してないね



サード潰したい任天堂って癌すぎるね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:30▼返信
増収ってそりゃFF16が出たんだから当たり前やん
ただ利益はでてないやん
はっきり言って終わってるよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:31▼返信
トレジャーズってまだ100万本も売れてないのかな?
世界で1億2千万台越えでしょ?
PS5の2倍以上売り上げてるんだから600万本とか売れてないとおかしいよね
報告書見てるけどトレジャーズの売り上げが分らないので教えてください
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:31▼返信
ドラクエはブランド崩壊しつつあるからな
まあぶーちゃんは精々モンスターズ3買ってトレジャーズとダイ大を爆死させた分の埋め合わせをしないとね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:31▼返信
>>583
連結で誤魔化してるだけで前年同期より下がってるよw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:31▼返信
>>16
急募 減益をFF16のせいにする方法 by 🐷
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:32▼返信
なぁ15本も爆死させたSwitchって凄くね?
まぁピカチュウもワンダーもスイカに負けるハードじゃ残当かw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:32▼返信
豚はさぁSwitchがスクエニに貢献した製品言ってみ?

1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:33▼返信
>>1066
まあ12は次世代switchの性能が上がると信じてPSメインで作ってもらおう
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:33▼返信
>>1056
で。最新売上いくつだったの?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:33▼返信
今年Switchで一番売れたパッケージがオクトラ2ってマジ?
しかもそれすら前作から半減でしょ?
3000万とかいう数字は飾りか?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:33▼返信
ff16は売れたってはっきり言われてて、switchソフト15本は全部何も言われてないのに、
減益はff16のせいなんだー!って頭悪すぎない?
ここまで考えなくても分かることもないでしょ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:34▼返信
>>1068
他で15本も爆死したらかすり傷とはいかんわなw
埋め合わせをしたFFさんにはお辞儀して道を開けなアカンで?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:34▼返信
パワーウォッシュ民高みの見物
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:34▼返信
今期に15本も出てたっけ?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:35▼返信
スマホは当たればでかいから博打枠みたいなもんでやめられないんだろ
パチプロみたいなもんでその当たりで生きてるみたいなもん
真っ当に稼げばいいのはわかってるけどリストラせなあかん
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:35▼返信
>>1078
増収だからFF16は売れたんだー!って頭悪すぎない?
増収はゲームが発売されたら当たり前なんだよ
利益が大事なんだよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:35▼返信
サード爆死ハードSwitch
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:35▼返信
>>1073

ブーちゃん240円以上のゲーム買わないからなw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:35▼返信
>>686
じゃあティキンもこの先ヤバいかもしれんのだな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:36▼返信
FF16の開発分補えたようでとりあえず安心だわ
DLC待ってるぞ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:36▼返信
>>1083
だからswitchのせいっていつ理解するの?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:36▼返信
>>109
ティキンは任天堂のタイトルでスクエニ関係ないやん
アスペかよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:37▼返信
>>975
バビロンズポークン「・・・
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:37▼返信
※1074
おもしれえの作れてねえからだろ
ハードのせいにするなら
スイッチで出すなよ 
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:37▼返信
>>1083
売れてないイイイって騒いでたのはニシくんでしょ?
売れたんだから文句言うなよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:37▼返信
FF16本数出してないん?まじで300万から全然伸びてないんだろうな…
ゴキブリはじわ売れするはずゴキ
本体の普及台数ガーとか言い訳してたが…
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:38▼返信
>>1091
ほんとにな
switchで出さないでほしいわクオリティ下がるし
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:38▼返信
>>1091
あーあピカチュウやワンダーも脱任の頃合いか
フィルがニコニコ顔で待ってるぞ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:38▼返信
Switch全くスクエニに貢献してない疫病神任天堂
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:39▼返信
ぶーちゃん、なんでケツ合♂男子買わなかったん?
いつもアレだの連呼してるんだから好きでしょ?そういうの
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:39▼返信
ゴミステーション信者買わないからなwコメントするだけ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:39▼返信
>>1095
MS買収されたらモノリスだけリンク抱きしめて脱任しそう
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:39▼返信
>>1078
腐ってもffなんだから売れるのは売れるやろアホなんか
企業は利益あげなきゃ意味ない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:39▼返信
>>686
だからアジア拠点削って日本から転売させることで売上盛ってるんだろ?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:39▼返信
マリオRPGでスクエニ救う任天堂
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:40▼返信
>>1004
スイッチが悪いよスイッチが
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:40▼返信
PS5とかいうFFブランドを1人で終わらせた特級呪物のヤバさが際立つな…
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:40▼返信
FF16は年内400万予想だったからまだ想定内だね
ナンバリングとしては寂しいがそれがスクエニの現状だよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:40▼返信
PS5メインの俺でさえSwitchで月1はゲーム買ってるのに
ぶーはクソの役にも立たないな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:40▼返信
switchでも出せる2DHDが思ったより伸びなくなったが痛いな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:40▼返信
ほんとにFF16がスクエニの期待通りならもっとウッキウキで何百万本突破!って騒ぐだろ
でももうスクエニがFF16を無かったことにしようとしてる気がする
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:41▼返信
16だけで100億規模の赤字出したのか
今のゲーム制作は恐ろしいな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:41▼返信
増収でも減益なのも、何で売れなかった沢山のswitch向けソフトのせいじゃなくて売れて開発費回収出来たって言ってるff16のせいって豚は思うの?
こねくり回して最終的にどうやってもff16のせいにしたいだけの謎理論じゃん
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:41▼返信
>>1100
Switch向けが爆死しまくって利益出ずに開発費償却した結果利益が削れたんだろ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:41▼返信
モンスターズのおかげでなんとか増収出来るといいな
足手纏いのゴミ捨ては切っちゃいなよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:41▼返信
>>1108
出荷数で騒ぐのって任天堂くらいしか聞かんわな
最近はほかのサードもあんまり騒がないよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:41▼返信
>>1112
足引っ張ってるのはswitchです
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:41▼返信
前期一括計上してFF赤字は理論的にあり得ないが
まあスマホの赤をカバーできるほどの黒でなかったのは事実なんだろうなとしか読み取れんね
加えて予測でいいなら自信あるなら売上の本数は公に言うはず
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:42▼返信
ゴキブリの中ではFF16は何万本売れてることになってるん?
国内ミリオンはもう達成してる認識?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:42▼返信
>>1109
開発費回収済みだけど?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:42▼返信
>>1112
DLCまみれってことは初めからSwitchの売り上げは期待されてないってことだよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:43▼返信
>>1029
そういえばスイッチ独占のDQM3あったなぁ
名前が上がってないということは赤字か
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:43▼返信
>>1108
え!?おワンダー爆死ってコト!?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:43▼返信
>>1119
発売まだやで
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:43▼返信
>>1104
クソの役にも立たないswitchユーザーに言えよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:43▼返信
>>1113
ゴキブリが大好きなCAPCOM…はもう切り捨てたん?
まぁ、主力タイトルのモンハンは任天堂先行だもんな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:44▼返信
キングボンビーswitch
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:44▼返信
※1095
ピカチュウだ?
俺らぁガキくせえのやらねえぞ
日本市場が壊滅しちまってる 日本人の娯楽がゲームじゃ無くなったんだ
それでも日本市場から 得ようとしてるのぁ 赤字作りてえのか?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:44▼返信
ぶーちゃんすまん、モンスターズ3は買わないわ
普段PS5でゲームしてるから体験版がゴミにしか見えなかった
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:44▼返信
ニシくんずっとFF16は売れない幻覚見てるのか…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:45▼返信
>>1119
と思ったらまだ出てなかったわ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:45▼返信
売上数字出したスト6はクソしょぼくて嘲笑されまくってたなw
ゴキブリの持ち上げに対して数字が追いついてなさすぎるw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:45▼返信
>>1126
せめて最近のスマホゲーくらいのクオリティほしかったね…
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:45▼返信
サードが売れないのが任天堂
サードもファーストも売れないのがソニー


www
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:46▼返信
🐷「数字出ないもんは売れてなくて赤字!終わってる」
ピカ&ワンダー「・・・」
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:46▼返信
チカニチ~FF売れない幻影戦争~
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:46▼返信
FF7の予約もクソみたいだしマジで終わってんな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:46▼返信
>>1116
パケで30万本だから少なく見ても初週で60万本は達成してるね
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:46▼返信
FF14やFF16に1円も貢献できてないブヒッチ


あーごめん関わらないことが貢献だったなw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:46▼返信
「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。

FF16売れてるじゃん
てかスイッチ向けのゲームについて全く言及されてないけど、どうしたの?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:46▼返信
>>1132
ピカテウは買い取り600円って数字出てるだろ!
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:47▼返信
今期CSでスイッチ独占って結合男子ぐらいしかないやんw
結合男子の売上もカバーで気無いぐらいに売れてないのかFF16ww
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:47▼返信
>>1069
名前が上がっていない=爆死
もっと酷い時はスイッチのDQ11Sみたいに名指しで赤字要因って書かれるけど
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:47▼返信
ゲームやるよか
友達とメールしてる時代に
まだオフゲーム商売夢見てると職失うぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:48▼返信
ff16が500万本以上売れてたら自信満々に500万〜以上売れてますって書いてたろうな
つまりそれがないってことは…
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:48▼返信
>>1134
まさかまたパッケージの話ししてるの?パッケージ爺は
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:48▼返信
>>1131
ソニーは両方売れてるから累計圧倒的なんだよね

売上勝ってから言えよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:49▼返信
パラノマサイトは売れたんじゃないっけ?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:49▼返信
>>1141
メールはしないだろいつの時代だよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:49▼返信
福袋行きで出した利益でしょ?FF
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:49▼返信
>>1142
その俺がそう思うからそうなんだ理論から豚は卒業しろ
ただの屁理屈言ってる子供や
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:49▼返信
スマホゲーってコネ入社なご子息達の溜まり場っぽい感じしちゃう
惨憺たる状況を見るに切るに切れないから好き勝手遊ばせてるとしか思えない
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:49▼返信
旗色悪くなると擦り付け、話題そらし
豚の常套手段だな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:50▼返信
>>1139
いやFF16で増収って書いてあるじゃん...
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:50▼返信
>>1115
スイッチとスマゲの赤字がそれほど大きかったってことだな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:50▼返信
>>1147
アレ中古のPS4ソフトはけさせるための当たりくじ福袋だよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:50▼返信
スイッチでサードのゲームって何が売れてるの
スイカが売れてるのは知ってる、確か300万本
あと桃鉄が800万本ぐらいだったかな?
MHライズが1500万本?1200万本?ぐらい
ホグワーツは1000万本ぐらい売れるのかな?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:50▼返信
FF16よりスイカゲームのが売れてまーーーーーーすw(スイカゲームはサード)w
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:50▼返信
売れたって言ってないから売れてない!


キチガイかな?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:51▼返信
ニシ「FF16増収ミエナイキコエナイ!!!」
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:51▼返信
パラノマサイト配信日に買ったけど途中でやめて半年も経ったから話忘れちゃった
最初からやりたいけど最初からっていう項目がない


・・・もう削除してええか?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:51▼返信
>>1155
スイカはインディーズでは?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:52▼返信
>>1147
小売の売り方とゲーム会社の売上って
関係ないってわからないか?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:52▼返信
FF16の純利益はいくらだ?
300万本のFF16よか
500万本売ったFF15の開発メンバーのが優秀だろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:52▼返信
岸田総理「よし、スクエニが凍結に決めた!」
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:53▼返信
>>1130
スイッチは発売当時から当時のスマホに及ばないショボさだったからなぁ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:53▼返信
スターオーシャン2伸びたら良いなぁ
スターオーシャンやったことないけど
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:53▼返信
15の悪評からよく持ち直してるわ16は
よぉやっとる
あれでFFブランド終わったと思ったからな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:53▼返信
>>1155
値段30分の1以下やん
豚ちゃんの大好きな利益ゴミレベルだけどw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:53▼返信
これ何がヤバいって新規IP創出が軒並み失敗してて既存IPでぎりぎり増収確保ってことなんだよなぁ
あとライツが伸びてるが代わりに出版部門が減収なんでこれも危険信号だな
MMOが完全にFF14頼みに依存しすぎて次期MMOのIPが創出できてないし、ソシャゲは完全にお荷物
いつまでもDQFFブランドに縋ってばかりだし、FMブランドの不手際どうなったん?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:54▼返信
>>1161
FF15 は1000万うれたはずだけど
フォスポ作って解体されたチームが優秀なのかはよくわからんわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:54▼返信
>>1161
15はその後が悪すぎてなぁ…
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:54▼返信
>>1166
んで?制作費は?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:55▼返信
※1161
優秀だったらフォース🐷爆死してスタジオ事解体されんわw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:55▼返信
>>1161
FF15はDLCキャンセルされるレベルだったけど
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:55▼返信
>>1165
16が15みたいになってたらFF切るつもりだったけど
俺の心はFF16で 持ち直したよ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:55▼返信
>>1161
15のビッグマウス宣伝を16にして欲しかったわほんま
16が15だったらどれだけマシだったか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:56▼返信
FF16が利益出てると決算で発表されても信じないとか
ぶーちゃんまじで頭おかしいんだな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:56▼返信
自分はff16買ったけど豚は爆死トレジャーズや他のswitch向け買ったのか?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:56▼返信
まぁDQは良くても悪くても次で終わりだから新規IPは欲しいわな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:56▼返信
とにかくスクエニはアンチを取り締まるとこからだわ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:56▼返信
>>1174
いやあんなクソダサい宣伝FFにはいらんわ
16の堅実な広告の方が好きだわ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:56▼返信
>>1151
HDゲーム部門 売上
23Q2 174億円 (主要タイトル、ライブアライブ、パワーウォッシュ)
24Q2 148億円 (主要タイトル、FF16)

FF16さん・・・・・
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:57▼返信
ffのナンバリングで赤字とかどうやったら出せるんだろうな
あんなクソゲーにffのタグ付けたら300万いくのにな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:57▼返信
>>1171
じゃあハル研も潰れたのもそういうことね
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:57▼返信
俺のFF16購入金が役に立ってよかった
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:57▼返信
スクエニが潰れて困る人のが少ねえんじゃね
生きる楽しみがスクエニにあるって人がどんだけ居るんだ?
今の世の中に娯楽はいくらでもある
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:57▼返信
>>1173
発売日にビクビクしながら買ったらバグもないしストーリー面白いし映像美凄まじいしアクション超絶進化してて安心したわほんま
DLCでジルとかジョシュアとか操作できるようにしてほしい
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:57▼返信
FF16叩く事が唯一の生きがいだったくらいだからな 
カプコンやフロムの記事すらFF16ガー言ってたくらいだし
もうそれが言えなくなるからそりゃあ死活問題だわなw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:57▼返信
>>1181
赤字はswitch向けのせいだし、ff16は評価いいからね
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:58▼返信
>>1165
16が失敗して完全に終わったもんな
FF
15の方が売れただけマシ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:58▼返信
>>1184
パワーウォッシュ延々やってるから潰れたら困る
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:58▼返信
>>1117
回収はしてない
資産からの振替処理だったはず
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:58▼返信
>>1179
16はスタイリッシュな広告多かったね
まぁネタ感がなくて話題になりづらかったって側面もあるけど
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:58▼返信
※1161
15が儲かってたらDLC中止にならんわ
国内外投げ売りで6年掛けて1000万本売ったが内容クソ過ぎて16に響いた
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:59▼返信
>>1161
DLC打ち切られてお通夜放送した陣営を褒めるのはちょっと…www
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:59▼返信
>>1178
ほんとそれな
捕まってもおかしくないアンチばっかりだよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:59▼返信
まぁそれでもスマホとFF14はかなり利益でてるでしょ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:59▼返信
>>1171
じゃあ任天堂の据置機開発も糞だったから解体して携帯開発だけになったんだな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:59▼返信
増収しても黒字なわけじゃないからなぁ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:59▼返信
安田がスクエニのネガキャンしてるのも出禁になった腹いせだったよね
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:59▼返信
>>1184
こういうのが五毛なんだろうな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:59▼返信
switchマルチのソフトの増減は至言されないの草
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 20:59▼返信
>>1188
失敗どころか情けない先輩である15のケツ拭いてやったレベルなんだよなぁ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:00▼返信
>>1186
ニシは◯んじゃえばいいと思うよw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:00▼返信
>>1197
黒字って書いてあるだろ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:01▼返信
>>1192
ほーんとこれ
会社の方針云々言う奴がいるけど本当に儲になっているならDLC打ち切りなんて悪手する意味ないもの
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:01▼返信
>>1197
switchのせいでねって何回言わせんのかね
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:01▼返信
>>1170
お前はボロアパートのオーナーの方がタワマンオーナーより利益上だって言いたいの?w
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:01▼返信
>>1201
FF14 と16にケツ拭かれまくってケツ無くなるわ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:02▼返信
※1179
FF16の広告が堅実とか
失敗を認めれねえなら
スクエニは失敗を繰り返すだろ
ジブリが広告情報秘匿で沸かせてたのによ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:02▼返信
>>1188
売れただけだったせいでブランド崩壊しかけてんですが
反省してくれよ15とスタッフは
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:02▼返信
FF13の時のアホルツァ大先生()みたいに警告ぐらい警告ぐらいはすればいいのにね
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:02▼返信
※1161
ゲームエンジンすら自社で採用されずスタジオとルミナスエンジン事廃棄処分
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:02▼返信
>>884
開発費計上した結果大減益で、その分の損失分取り返せて無いってことだよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:02▼返信
FF16を戦犯にしたいなら
FF16よりも利益が出たゲームを教えて欲しい
答えられないと思うけど
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:02▼返信
>>1210
警告ぐらいが連なっちゃった
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:02▼返信
>>1207
FF14と16どっちも吉田ってのがまた笑える
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:03▼返信
ソシャゲ オワコン
MMO オワコン
HDゲー ff16が大赤字


ここの株抱えてる奴頭おかしいんか?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:03▼返信
>>1208
16の3D広告とか駅ナカの一面とか良かったよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:03▼返信
>>1216
嘘つかないと勝てませんか?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:03▼返信
>>1213
スクエニでって書いとかんと🐷はバカだからティキン出してくるぞw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:03▼返信
>>1208
いや明らかに失敗は15の時のだっせえ広告だろ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:04▼返信
※1204
田畑も追い出されてるしなぁ…
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:04▼返信
この調子でFF9リメイクしてくれ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:04▼返信
まずピクリマ以外でswitchで売れたスクエニゲー教えてくれよ
言えなきゃ豚の言うことには何の意味もないよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:04▼返信
>>1216
でもバンナム記事だとFF14とPSO2とブルプロの名前使って対立煽りしてんだよな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:04▼返信
※1192
初動販売数でFF15に負けてるくせに言うなよ
FF16が6年かけて1000万本到達するか
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:04▼返信
>>1213
スクエニの決算からは16が100億くらい赤字なことだけは読み取れるよ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:05▼返信
>>1213
まずFF16が単体で利益出したという証拠をあげて欲しい
前作は初期に売上目標の開示もあって開発費回収したタイミングもはっきり明らかになってるけど、FF16は何か都合が悪いのか明確にせず18ヶ月計画だの初期売上は全く見てないだの有耶無耶にしようとしてる印象
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:05▼返信
アレはジワ売れしないからなぁ
開発費回収できんのか
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:05▼返信
>>1220
あのナルシストの広告と違ってちゃんとゲームの良さ出してたよね
迫力あって
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:06▼返信
吉田も首やろね
14なんて10年もやってるから辞められないおっさんしかいないだろ
切っても問題ない
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:06▼返信
>>1228
switch向けを全部アレって雑にまとめるのか
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:06▼返信
>>1227
じゃあFF16より売れたソフト持ってくれば?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:06▼返信
>>1225
DLCつけてやっと1000万のくせに何威張ってんの?
アプデ前と後じゃ全く別ゲーになってんじゃねーか
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:07▼返信
>>1225
どっちも最近のマリオより売れてるしいいんじゃね?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:07▼返信
何を持って18ヶ月設定してジワ売れするんだろうか
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:07▼返信
>>1225
今回吉田が前作批判もしてストーリー全振りにしたり逆張りに命掛けてる感じだから、まあ前作と同じようには売れてはいかんだろうな
改善して前作以上に爆売れするか、それとも売れた要因までかなぐり捨てて爆死するかの2択だったが、結果は後者だったようだ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:08▼返信
>>1180
一応言っとくけど、FF16って6月発売だぞ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:08▼返信
>>1233
しかもPSだけでも普及台数今の倍でPCと箱版も追加でだしな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:09▼返信
>>1225
普及台数とか考えないところが豚の頭悪いところだよね
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:09▼返信
>>1233
投げ売りして大爆死のままのFF16
一番くじも即ワゴン
失敗したのは辛いだろうけど15に当たってんじゃねーよ
FF14の方が遥かに酷かったぞ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:09▼返信
アレ発売2ヶ月でPC版発表しちゃうくらい売れてない
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:09▼返信
いよいよヤバくて草
ざまあみろ😂
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:09▼返信
嘘吐き任天堂信者が任天堂の記事から逃げたせいでコメ数抜きそうじゃん
かと思えばこっちでも嘘吐いてるし
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:10▼返信
>>1230
ああいう長期で稼げるコンテンツってどこも欲しがるのに素人かよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:10▼返信
>>1230
14も好調で16も売れたのに何を持ってクビなんだ?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:10▼返信
そういえばFF16ってまだPS独占だったな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:10▼返信
国内・国外共にスクエニ体制続投を喜んでる人多いかと。限られた資産と好みの中から買われる枠の競争なので
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:11▼返信
>>1211
それ以下のDLCしか無いゴミがFF16
たった2つって…
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:11▼返信
社運掛けたアレより外注のスターオーシャンリメイクの方が遥かに高評価っていう😂
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:12▼返信
FF16散々叩いてたニシの教祖たちみんな嘘つきじゃん
ショックだわ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:12▼返信
>>1229
なおFF16は開発者のおっさん並べたパネル作って大滑りしてた模様
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:12▼返信
>>1249
お恥ずかしながらスターオーシャンやったことない
面白いならやりたい
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:13▼返信
※1230
スクエニは切る気が無え
だからこの業務報告書だろ
吉Pに責任は無えとしてる報告だ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:13▼返信
>>1249【悲報】「スターオーシャン2」、手抜きリメイク版でもNintendo Switch版はPS5に比べ草が抜け、ロード画面が独占要素になっている
PS5版は4K60fpsだけど
Switch版は最大1080p30fpsでしかもロードが長い
特に戦闘終了後の暗転が長くて右下にバーニィ(SOシリーズ特有のうさぎのキャラ)が表示されて読み込み中にぴょんぴょん跳ねる
PS5版だとバーニィが表示される前にロード終わるから
たぶん実質的にSwitch独占仕様(´・ω・`)
あとグラフィックも劣化している
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:13▼返信
>>1230
hdゲーの437億、オンゲの239億
半年でこの売上の多くに関わってる奴を首にするかなw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:13▼返信
>>1204
そのFF15よりDLC作らせてもらえない大失敗作がFF16っていう話にはなるだけだから……
本当にFF16大人気だったらもっと新展開来てるから…
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:13▼返信
>>1245
スクエニアンチにとっては目の上のタンコブだからな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:14▼返信
>>1248
三桁額で投げ売り15先輩何言ってんの?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:14▼返信
FF16出してて良かったね
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:14▼返信
>>1237
豚曰くゼルダが7月発売らしいからな
FF16も第2四半期発売の世界線に生きてるんだろ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:14▼返信
くそーこの決算前に東洋証券安田の月間総括出したからなあ
この後どう誤魔化しコメントするか楽しみだよw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:15▼返信
>>1256
PC版とDLC予定あるけど
1263.投稿日:2023年11月07日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:15▼返信
ムービィなんかよりスターオーシャンの方が出来良いのホント笑う
8年もの、200億円、赤字100億の特大一本クソやぞ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:15▼返信
もうFFジワ売れは無理だよ
誰もやってないし
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:15▼返信
>>1260
エルデンから逃げて時間間隔狂ったんか?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:16▼返信
>>1255
FF16失敗したから懲罰人事でFF14でも監督役みたいな聖域ポジションに押し込むことは考えられる
もうおまえはしゃしゃり出るな、そこで大人しくしてろみたいな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:16▼返信
>>1265
知らないんだろうけどちょこちょこトレンド入ってるぞ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:16▼返信
【悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
スクウェア・エニックス、本日行ったアナリスト向け説明会でFF16の最新売上本数について何も言及しなかったとのこと。

こいつスクエニから出禁された恨みタラタラ過ぎだろw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:16▼返信
※1244
吉田をリクルートしようとした会社と人が居るなら教えてくれよ
スクエニって答えなら笑えねえが
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:16▼返信
>>1248
FF15のDLCが高評価だったことはないが
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:16▼返信
>>1248
ティアキンにブーメラン投げんなよw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:17▼返信
>>1264
やあブルームバーグ望月さん
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:17▼返信
>>1243
豚が任天堂決算から逃げて来ててだっせーよなw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:17▼返信
>>1268
トレンドで満足する惨状…
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:17▼返信
ジワ売れが無理なのはティアキンやろうにな
笑えるわー
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:17▼返信
>>1269
望月ってTGSに赤い匣置いた人?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:18▼返信
ゴキブリとかいうキングボンビーに乗り移られたらそりゃね…
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:18▼返信
>>1264
なにそれカービィの会社?確かに任天堂に見て見ぬふりされながら潰れていったけど
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:18▼返信
ff16が無かったらヤバかったって話しなのに豚は何言ってんの?
switch向け全滅してるのにどの口が言ってんだって
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:18▼返信
低予算でも丁寧に作ってるスターオーシャン2リメイクの方が好評でパケ売り切れ続出
売れてるゲームはパケもDLも売れてる
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:18▼返信
>>1269
言及は無かった。疑惑は深まった…
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:18▼返信
>>1275
トレンドすらはいらないNよりいいよね
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:18▼返信
ドラクエ10 のバージョン6マジで酷かったからね そりゃユーザー減るわ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:19▼返信
>>1271
FF16はそれ以下な
ユーザースコア初期FF15以下で慌てて工作してた
海外ユーザーもFF16は絶対買わんってキレてたわ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:19▼返信
FF16無かったらFF7RまでswitchDQ爆死祭りだったし危なかったのは確か
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:19▼返信
>>1258
FF16も投げ売りしても魅力無いから全然売れんね〜
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:20▼返信
>>1285
どうしてもそう言うことにしたいんかwww
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:20▼返信
吉Pがクビになるなら
DQのPやオクトラのPとか全員クビだな

FF16よりも利益を上げたスクエニゲームを早く答えろよ
売り上げ本数でも良いぞ、当然だけどスイッチだぞ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:20▼返信
アレが売れてるなら数字ドヤって更新しとりますがな…
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:20▼返信
>>1283
マリオRPG関連でもちょくちょく入ってるよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:20▼返信
FF16がなかったら他のゲームがこの時期に発売されてただけだろw
開発費の大赤字がなくて普通に利益出てたんじゃないかな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:21▼返信
>>1289
バビロンのPも一緒に連れていけよ
田畑が追い出されてっ微論が生きてるのおかしいやろ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:21▼返信
豚にswitchに出した沢山のスクエニソフト1つでも買ったのか?って質問に豚の誰一人答えなくて草
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:21▼返信
>>1267
という豚の妄想w
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:22▼返信
>>1289
だからまずFF16が利益上げたという証拠を出せ
前の決算では開発費償却して大幅減益だったが
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:22▼返信
>>1281
好評なのはいいけど100万行くかなぁ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:22▼返信
※1289
オクトラ無印と2合わせると500万本超えしてますが…
開発費や期間からしてFFより利益出してるんじゃないの😂
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:22▼返信
>>1291
結局スクエニ産じゃねーか
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:22▼返信
最新国内アプリパブリッシャーランキング
1位バンナム
2位サイバーエージェント
3位ソフトバンク
4位ソニー
5位スクウェア・エニックス
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:23▼返信
>>1281
まあ真っ当に作ってるわなスタオー2
こういうの推してけ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:23▼返信
>>1292
えーと日本語読めてます?
どこにHDゲーム部門が大赤字なんて書かれてるの?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:23▼返信
てか16って41万しか売れてないのか
そりゃ赤字になるよ
仕方ない
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:23▼返信
ニシくんはスクエニにギャーギャー言うまでにピカチュウとかワンダーに何とか言ったら?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:23▼返信
スクエニを出入り禁止になった望月が人づてに聞いてんのかw
FFの本数報告なんてそんなに頻繁にやらないのにね
なんとか売れてない印象を付けようと必死だね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:23▼返信
>>1296
タイトル読めよ
決算は嘘とかいう馬鹿はネット切断して壁と話しとけ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:24▼返信
>>1303
赤字って誰か言ってた?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:24▼返信
>>1298
えシリーズ累計していいの?w
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:24▼返信
ブヒブヒうるせーよネガキャン豚
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:25▼返信
>>1308
ええやろ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:25▼返信
>>1239
普及台数とか考えずPS5独占にしたFF16チームの判断ミスだな
買えっつうの発言もだいぶ反感買ったし
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:25▼返信
決算にはFF16が利益出してるとかどこにも書いてないのに
ゴキって何が見えてるんだマジで
怖いわ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:25▼返信
任天堂決算から逃げてきた豚よわw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:25▼返信
どうせニシ君は買えないから関係ないよね
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:25▼返信
>>1312
見えない聞こえない韓国豚
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:26▼返信
>>1288
ユーザースコアでネガティブなレビュー消しまくってるのは確かだよ
発売直後も10点爆撃で工作モロバレだったが
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:26▼返信
売上高は623億7500万円(同16.4%増)となり、営業利益は27億4500万円(同80.6%減)となった。
「FF16」などの貢献で増収となったものの、開発費の償却負担が先行して発生したことが響いて減益になった、としている


はい
前期決算で赤字なのは確定してます
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:26▼返信
6ヶ月で437億円売上のめぼしいタイトルがFFしかないという
DQはもっとブランド効果的に使え
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:26▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:26▼返信
>>1311
反感持ったのは大体ニシくんでは?
普通なら「もう持ってるわw」って笑うとこやぞ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:27▼返信
※1308
無印300万本超え+ゲーパス収益
2は現在200万本超え
2作合わせてもFF16より開発期間少ないですねぇ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:27▼返信
>>1306
増益とは一言も書いてない訳だが
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:27▼返信
決算を信じない社会不適合豚w
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:28▼返信
>>1318
12まで多分なんもないぞ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:28▼返信
>>1321
だからといってff16が利益出てない理由にはならないよ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:28▼返信
>>1315
で、決算書の何ページに書いてんの?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:28▼返信
>>1317
これが赤字の根拠と?w
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:28▼返信
HDゲーム部門は増収だったみたいだが、それでもカプコンみたいにswitch切らないとこれ以上上がらんよ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:29▼返信
まさかスターオーシャンリメイクの方が面白いとは思わなんだ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:29▼返信
利益が減った=赤字
こうなるのが任天堂クオリティ
あたまが任天堂なんだろうね
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:29▼返信
面白いゲームを作って普通に売れた任天堂
糞ゲーを作って利益激減のスクエニ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:29▼返信
ニシくんはマリオ2%とガレキン95%減の心配しなきゃ🥺
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:29▼返信
ピカチュウは利益出たんか?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:29▼返信
>>1238
それなのにPS5独占でぶっ込んで勝手に大クラッシュしたFF16開発チームがハード選定の段階で大ミスしてたアホってだけだよな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:30▼返信
シリーズ累計していいならFFは2年以上前の時点で1億6,400万本以上だぞ…
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:30▼返信
減収で毎回赤字言ってるやつって豚だったんか納得だわ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:30▼返信
ピクミンも2%だよねw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:30▼返信
やっぱり豚は任天堂の決算よりスクエニの方が気になるよな
お前ただのアンチだもんなw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:30▼返信
>>1300
んーサイバーエージェントはやはり落ちたなあ〜
それでも国内2位は立派
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:30▼返信
>>1331
任天堂全体とスクエニ比べてんの?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:30▼返信
任天堂の決算記事よりスクエニの決算記事が人気
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:30▼返信
>>1338
豚は隠す素振りすら無いよなw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:31▼返信
>>1331
バカ過ぎw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:31▼返信
>>1331
面白いゲーム作れるなら任天堂単独でちゃんと作れよw
サードに頼るなよ開発力無いくせに....w
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:31▼返信
ニシ君は任天堂なんて本当はどうでもいいと思ってるしな
ただアンチ活動でストレス発散してるかなしいおじさんだもんな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:32▼返信
>>1298
おいおい1は海外パブリッシャー任天堂
2は普通にスクエニパブリッシャー

その違いはデカすぎて一緒にすること自体アホだぞ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:32▼返信
>>1341
フィルがスクエニ買いたがって駄目で次に手を出したのが任天堂だしな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:32▼返信
16で少なくとも国内に関しては天井見えちゃったからな
他サードも惨状を見て震えたろうよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:32▼返信
つまんないゲーム作って売れてないPS5独占にしてコケられてもそらそうだろとしか
ダーマン七万しか売れないんやぞ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:32▼返信
FF15は損得分岐が500万で目標600万と明らかにしてたな
FF16はなんかそういうのは隠しまくってて、吉田が何故か発売直前になって18ヶ月計画とか言い出してなんか察した
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:33▼返信
>>1331
任天堂でぶつかってくるって事はSONYでぶつかっても良いって事?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:33▼返信
他のメーカーの決算で
「スイッチのパッケージソフトが売れてない」と言われたからって
スクエニの決算で八つ当たりすんなよ豚は
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:33▼返信
※1346
PSマルチにしたら前作より勢いなくて草生える😂
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:33▼返信
減益って前期と比較して減ったっていうだけで
開発費の計上や人件費の上昇なども要因に加わるんだが
おかしな持論を展開しながら任天堂信者のスクエニアンチがおかしいって自ら証明してるんだから怖いわな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:34▼返信
スクエニはPSの頃からSONYとネッチョリだから買収なんか無理やろ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:34▼返信
>>1317
開発費ペイ出来てんのならもっと利益出てるわな
FF15やFF7Rは事実増収増益して株価も上がりまくってた
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:34▼返信
>>1349
ファミ通が世界の全てなら任天堂は粉飾決算になっちゃうんだが😅
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:34▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:34▼返信
>>1352
カプコンに言われてたな
ここは都合が悪くてガン無視したけど
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:35▼返信
投資家ワイ「(FFブランドとして求められるほどの)売上も利益もないなぁ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:35▼返信
>>1353
豚理論で言えば
「スイッチレベルのソフトなんでPSユーザーが買うか」だよ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:36▼返信
>>1359
カプコンはライスがワールドほど売れなくて任天堂にブチギレ気味だしな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:36▼返信
>>1355
そもそも出版あるから外資には無理なんだっけ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:36▼返信
ドラクエウォーク以外のソシャゲ畳んだ方がいいな

1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:36▼返信
>>1321
いやオクトパストラベラーは開発期間3年
2が出たのその5年後だから作合わせたら累計8年になるやろ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:36▼返信
※1321
FF14の利益足したら100%負けるぞ
オクトラ前作って本当に売れてるか怪しすぎる
マルチ展開して前作の10分の1ぐらいの売り上げに落ちるんだよ
てか、前作購入したスイッチユーザーは何処に消えたんだ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:37▼返信
>>1262
たった2つだろ? FF15以下じゃん
本当に儲かってるならFF16DLCもっと来てるはずだよ
売れてるFF16をムダに遊ばせておくなんて悪手意味ないもの
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:37▼返信
※1353◯各社 2023年度第1四半期連結業績補足資料より
任天堂デジタル売上高1196億円
SIEデジタル売上高4898.45億円
(SIEデジタル売上高ソフトのみ1533.94億円)
*任天堂補足資料より抜粋
デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。←もうファミ通だけでは無理なんだよ〜時代遅れな加齢臭豚
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:37▼返信
>>1362
まぁ1億3000万台と大口叩いてこれっぽっちかよってなるよな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:37▼返信
東洋証券「FF16の赤字は100億円程度だと考えている」
東洋証券の推計ではMMOとスマートデバイスで30億円程度の減益,ピクセルリマスター他が15億程度の増益効果と見ており,差分の100億円程度がFF16の損失(赤字)だったと考えている。これがどの程度正確かは分からないが,少なくとも減益要因の大半がFF16と考えて良さそうである。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:37▼返信
>>1354
ゲハで得た知識をゲハ民で回してる感じだよね
だいたい安田が元みたいな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:37▼返信
>>1364
ドラけしアプデしたらめちゃくちゃ重くなってやってない
何やったらあんな重くなるんだよ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:37▼返信
>>1350
逆に損益分岐点を公表するほうがおかしいのでは?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:38▼返信
【特報】カプコンが2023年の統合報告書を公開、パッケージ版限定でもPSプラットフォームが235万本で任プラの175万本を上回る

はちまは早くこれ記事にしなよ
豚発狂で4000コメ堅いぞ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:38▼返信
>>1366
FF14もなあ〜
初期に大失敗してるからそのダメージがデカいこと考えるとなあ
社長が失敗認めて作り直しってだいぶインパクトあった
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:38▼返信
スクエニ渾身の大作「フォースポークン」完全に忘れ去られる

今年の福袋で皆思い出すよ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:38▼返信
>>1290
つまりマリ終ンダーは爆死してるんだな
売れてれば任天堂がドヤらないわけがない
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:38▼返信
>>1370
はい、それはデマでした~
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:39▼返信
>>1370
出禁の安田さん恨みを忘れられないw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:39▼返信
東洋証券・安田氏、FF16は「失敗」と断言!原因について懇切丁寧に解説

本当にみんな「オーバーキル」好きだな。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:39▼返信
>>1310
ならFFは1から16まで加算していいんか?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:39▼返信
>>1373
少なくとも売上目標くらいは明らかにしてたよ今までは
何故か開発費も売上目標も全部隠してる胡散臭いのがFF16
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:40▼返信
>>1369
便利なものは増えたけどクオリティは落ちたし、同接4人しか入れないしなぁ
便利なとこだけ引き継いでPS5でモンハン作ってくれたらいいわ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:40▼返信
>>1374
カチコミ怖くて記事出せないんだろw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:40▼返信
>>1381
リマスターとリメイクも入れたらええわ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:40▼返信
>>1376
思い出すってピカチュウとワンダーとワリオの事?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:40▼返信
FFは若者遊ばないからそこ狙うとか言ってなかったけ?
プレイした層の殆どが30〜40代っていう…
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:41▼返信
>>1318
DQM3というクソゲーなら出るけど駄目そうだな
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:41▼返信
>>1374
パッケ限定でこれかw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:41▼返信
>>1362
半ライスに関しては、売上以上にワールドで掴んだ海外人気を一気に手放したデバフっぷりの方がヤバいわな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:41▼返信
1Qは一週間分?の売上しか入ってないから減益は仕方ないって言い訳だったんだからさ
上半期はそれ以降の売上分も入って大幅増益にならないとまずいんだよ
FFナンバリングで減益って終わってるよ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:41▼返信
>>1384
はちまは稼げるから良いじゃん
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:41▼返信
新規獲得したいはずなのにPSで出すのがまず最高にアホ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:42▼返信
>>1376
23年4〜9月期

お前これ見える?
見えないなら明日眼科行けよ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:43▼返信
そのシリーズ経験者すら10以降満足させられないからジリ貧になってきてるんだろ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:43▼返信
ニシ「安田安田安田望月望月望月!」

えぇ…
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:43▼返信
🐷「オクトパストラベラー2作合わせてもFF16より開発期間短い」
オクトラは2作合わせたら計8年な

FF16は依頼の話が出た時点から数えれば8年ですが、最初の数年は3人で練ってた構想段階なので実際に開発として動いたのはもっと短いぞ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:43▼返信
>>1391
でも君は投資家向いてないよね
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:43▼返信
ライトゲーマーがいないPS5に独占したのが何ともね…
PSなんてゲーマー自体消えてソフト全く売れてないし
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:43▼返信
16なんて続けても脱落していくやろ
アホか
莫大な開発費かけて新規入ってこないって終わってる
ゆっくり死に向かってる
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:44▼返信
>>1374
もうDL版のが3倍売れる時代で、パッケージ勝負ですら負けてるんだもんな任天堂
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:44▼返信
アレ購入した年齢層が30~50代がほとんどで泣ける
何一つ若者に刺さっていない
海外でも売れなかったし日本のおじさん特効すぎる
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:44▼返信
>>1398
君は算数できないから人間向いてないよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:45▼返信
>>1374
Switchサード唯一の希望のカプコン様にすら切り捨てられる事実を突き付けたら、任豚が自殺しちゃうからしゃーない
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:45▼返信
豚の数字遊びってまさに典型的な韓国人のそれなんだよなぁ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:45▼返信
>>1400
12以降買ってなかったけどPS5ごと買っててすまんね
クリアまで96時間かかったわ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:45▼返信
※1387
つまりお金に余裕がある層ってことだね
逆にスイッチユーザーは
子供がメインだからスイカみたいな格安ゲームしか売れない
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:45▼返信
新規は新規でも日本の新規層なんか眼中に無かっただろ
だから世界市場に合わせてアクション化
なのに世界市場で失敗して日本市場が一番話題性含め健闘したのは笑ったけどw

1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:46▼返信
>>1403
投資家って算数できないんだw
君は物知りなんだね
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:46▼返信
>>1355
FCSFCN64と和田時代にDSWiiと付き合ってくれてたスクエニが憎いんだなw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:46▼返信
>>1401
ティアキンDLはスイカのDLに負けちゃったそうで...
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:46▼返信
任天堂は次世代機全く作って無いだと
終わりじゃん任天堂
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:47▼返信
※1407
まずPS5自体もう中年弱男ジジイしか買ってねえだろ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:47▼返信
こんだけスクエニに営業妨害レベルのネガキャンしときながら、今年残りで叩き棒にしてるのがスクエニのマリオRPGってとこがまさに清々しい豚のクズっぷり
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:47▼返信
スクエニ渾身の新タイトル『FF16』は“観る”大作、一部ユーザーの賛否は割れる

>だが莫大な開発費用を投じたスクウェア・エニックスの予測では、2023年の年末商戦に売り伸ばしができたとしても、それでも黒字化できないという見込みだ。それほどまでのリスクを負ってでも、世に送り出した渾身(こんしん)の超大作なのである。

DIAMOND SIGNALでも全然開発費回収できてないって書かれてるぞ
嘘だったらスクエニも抗議するはずだし、まあ真実なんだろうな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:47▼返信
※1007
凄い金掛けてるゲームには見えないけどな
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:47▼返信
どんなに面白そうでもスクエニなら絶対に手は出さない。

理由→スクエニだから。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:47▼返信
>>1407
switchで一番人気がフォトナな時点で察してやれ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:47▼返信
>>1413
キッズ以外還暦しかいないのがswitchだけど
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:47▼返信
>>1382
任天堂にブーメラン投げんなよ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:48▼返信
負け組老人しかゴミステ買ってないことも示唆してる
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:48▼返信
>>1393
スイッチのパッケージが売れてないと他のメーカーの決算で言われてますが?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:48▼返信
FF14好調とは何だったのか
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:48▼返信
>>1417
switchユーザーと豚は言い訳ばかりでどのサードも買わねーよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:48▼返信
>>1413
PCより何倍も売れてすまんな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:49▼返信
>>1402
Switchオンラインのカードか何かの話?
特典が20〜30年前のファミコンソフトじゃそうなるよって俺も思うよ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:49▼返信
>>1415
相手にされて無いだけじゃんw影響力0だから
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:49▼返信
最近だと評判良かったのはスターオーシャンか
数件ゲーム売り場のぞいたけど売り切れてた
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:49▼返信
一本つくるのに平気で7年10年かかってちゃシリーズ間があきまくってそりゃそうなるわな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:49▼返信
>>1400
新規?普通に入ってるぞ。FF14から入った人たちとか。心配するな。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:50▼返信
>>1413
中年のジジイのくせにswitchすら持ってないじゃん
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:50▼返信
ブランドにトドメさした素晴らしいゲー無
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:50▼返信
懲りずに発売日に買うアホ未だにいるからな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:50▼返信
※1418
switch一番人気がフォトナなのに課金は5%以下
ソフトも買わない課金もしない乞食がswitchユーザー
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:50▼返信
>>1415
そんな弱小サイトの妄想に抗議するほど暇じゃねーわwww
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:50▼返信
PSだのFFだのありがたがってんの氷河期の負け犬くらいだからね
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:51▼返信
安田を持ち出した時点で豚の負けじゃんwww
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:51▼返信
>>1432
任天堂の悪口で草
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:51▼返信
>>1432
ピカチュウの悪口は辞めろよ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:51▼返信
>>1402
極端な話、斜陽の日本のオッサンにウケるよりは海外の若者にウケた方がFFのIP的にはずっと良いんだけどな
他ならぬFF16開発陣のオッサンが「俺らが好きなものを!」みたいなノリで作ってるから爆死も当然か
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:51▼返信
アクティビジョン・ブリザードの買収の件による
公正取引委員会の審査結果資料から
PC•ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
SIE•95%
任天堂•0〜5%
マイクロソフト•0〜5%
PC系•0〜5%
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:51▼返信
>>1405
任天堂がR&Dを韓国企業に丸投げしてるって記事が何円か前に出てたなぁ

あ、
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:51▼返信
※1430
14吉田信者2700万人何処に消えた😂
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:51▼返信
>>1334
ミスってなくね?利益出てるのに
何がミスなの?
クソの塊500万初週で売って次作に影響及ぼしたゴミゲー信者は言うことがちげぇなやっぱりwww
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:52▼返信
ff15はペラペラなゲームだったが発売後もアップデや国内向けの生放送してたしな
16は発売前に絶対買えよみたいに煽ってたが発売後にダンマリで生放送すらせんもんな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:52▼返信
FF16はむしろプラスに寄与してたのね
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:52▼返信
>>1418
しかも課金額が全プラットホーム中最下位がスイッチなんだよな
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:52▼返信
Switchと違って既存の中高年しかいない市場で新規開拓とかスクエニはオツムハッピーセットなのか?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:52▼返信
>>1436
豚は団塊世代だったよねw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:53▼返信
まーた15信者暴れてんじゃん
お前らどうあがいても16以下の評価ってのは覆らないんだから黙っとけよ鬱陶しい
やっぱつれぇのはわかるけど
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:53▼返信
ゲームが増収でガチャゲーが減収って良いことだな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:53▼返信
>>1443
今もFF14やってたり来年の黄金のレガシーを楽しみにしている。
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:53▼返信
>>1448
いい加減現実見ような
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:53▼返信
まぁ2Qで473億の売上
他にめぼしいタイトルもなかったと
もうあきらめろよw日本の嫌がらせ民w
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:53▼返信
おっさん向けなのにアクションにしてる時点でなぁ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:53▼返信
15はDLCとかアプデで多少マシにはなったよね
それで満足しとけ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:53▼返信
任天堂が次世代機完全否定
終わったわ任天堂
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:53▼返信
もう再起不能
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:54▼返信
>>1448
結果爆死だらけのswitch向けより売れてて草
豚は無能ってよく分かるわ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:54▼返信
スクエニはSwitch2に注力したらいいのは間違いない
PS5はフォースポとFF16失敗させたしな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:54▼返信
>>1450
そもそもFF16は評価高いからな。アンチがうるさいだけで。
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:54▼返信
>>1455
老眼のおっさん「目がチカチカ~夜が暗い~」ってずっと騒いでたな
なんだか懐かしいわ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:55▼返信
ぶっちゃけ14の吉田信者が1000万人くらいは買うと思ってたよ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:55▼返信
おっさんジャズガとかできなさそう
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:55▼返信
ゲー無って次世代機もないし、ハブだらけのswitchじゃんw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:55▼返信
>>1448
Switchとは違うって所しか合ってないな🤭
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:55▼返信
>>1445
まずその「ペラペラなゲーム」って時点で恥じなきゃいけないし
ダメダメだったからアプデ繰り返しまくって国内の信頼取り戻そうと必死になってただけなんだよ
例えるならクソマズい飯出したレストランのシェフとオーナーがずーっと謝ってる感じ
16は発売後普通に高評価だし売れてるしバグも目立ったのないから時折追加情報言うだけでOKになってんだよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:55▼返信
※1459
ダイの大冒険はSwitchが一番売れた
DQM3は予約好調

ほんとにすまん
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:55▼返信
>>1464
マリオ「クリアしたことにしますか?」
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
FF16叩いている方がむしろオッサン思考なんだよなぁ…
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
>>1460
switch2いつ出るんだよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
戦闘中に召喚獣を出して操って戦わせるってこともできないし、
そういった意味じゃベヨネッタやアストラルチェインにすら劣ってるわけだ
同じものを作った人間が関わってるはずなのにね
イベントでしか使えず、しかも召喚というより変身だもんな
上にあげたベヨネッタ・アストラルチェインは召喚もできるし変身もできるんだよね
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
>>1450
15を叩き棒にして対立煽りしたいアンチだと思うよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
>>1445
オフゲー発売後に何を生放送すんだよww
DLC内容詳細ぐらいしか生放送する機会ねーだろwww
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
吉田信者は持ち上げるだけで買わないからね
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
任天堂が次世代機報道に関して完全否定したんだから豚はSwitch2とか2度と使えないなw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
>>1441
無名ファミコンゲームしか追加されないゴミサブスクじゃあね...
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
Switchソフトはどれも期待通りではなかった
数が多いから減収の話題として目立たないだけ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
7で脱任してからずっと粘着してるって異常だよな
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
>>1468
ダイ大ってswitchで何本売れたん?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:56▼返信
FF7R2の予約鈍重らしいじゃん
ゴキはSwitchがーの前にちゃんと買ってやれよw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:57▼返信
発売直前のインタビューで
劇場版スラムダンクを例にあげて「口コミが大切だ」と語っていたよね?
アレ口コミで広がったか・・・?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:57▼返信
>>1464
パリィじゃなくて?
あ、すまんエアプか
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:57▼返信
16叩いてるおっさんって米津すら受け入れられない世代でしょ?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:57▼返信
※1471
2025年3月以降だな
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:57▼返信
>>1450
15は高評価って言ってまっさきに米国持ってくるのが本当に笑える
信者ですら国内の評価がゴミカスってのはどうしたって覆らない事実なんだよなぁ
ていうか海外も加点方式なだけでストーリーと13章に関してはめちゃくちゃ言及されてたしね
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:57▼返信
てゆーかFF16はむしろ数少ないプラス要因じゃないか説明読むと。他が足引っ張りまくってるって内容じゃん。これだからFFアンチは┐(´д`)┌ヤレヤレ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:57▼返信
>>1430
新規全然入ってねーよ
ファミ通かなんかのアンケートでたった新規プレイヤー2.8%とかそんなんだったぞ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:58▼返信
>>1483
ごめんジャスガやwwジャスト回避でもいいけど
パリィは偶然でしか当てたことないや
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:58▼返信
>>1477
N64やMDのために追加料金がいるんだぜw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:58▼返信
普通に固定概念無い世代がみんな面白そうって言ってたのに豚おじいちゃんはやっぱズレてるよな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:58▼返信
ff購入者はジジババしか居ないから若返りを願って16作ったのに結局極小の絶滅危惧種のジジババにしか売れなかったっていうw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:58▼返信
>>1472
召喚獣の顕現は特別な物って設定があるからリミットブレイクの半顕現で我慢してね
ってのはわかるけど
任意でイフリートになったりしたかったよなぁ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:59▼返信
スクエニはゲーム制作陣が老人ばっかになってるからSFC時代のFFを現代風にアレンジしました程度の作品しか作れてない
DQも同じで過去作から進化してない
そらいくら日本人が「有名IPをアホみたいに持ち上げる民族」でももう当の昔に限界超えてるわ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:59▼返信
>>1472
人間はここまでアホになれるという見本みたいなやつだな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:59▼返信
今どき時限独占なんて会社傾けるリスクがあるのをわかってないんだよねスクエニは
それが大丈夫なのは任天堂ハードだけ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:59▼返信
>>1485
switch2じゃなくてスーパープレイだしな
ニシは情報遅いね
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:59▼返信
>>1492
15がそもそも若者に向けた作品だったのに何を言ってんだかコイツ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 21:59▼返信
超絶マイナーハードを選択して新規開拓とかネタで言ってるのか?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:00▼返信
>>1481
DL版がパッケージ版の3倍売れてるからあてにならないよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:00▼返信
>>1462
アンチのおっさんは20年前のモニター使ってるから仕方ない
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:00▼返信
>>1496
switchで全部爆死してるのに?
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:00▼返信
誰が何と言おうと
find the flameは本当に神曲だと主張し続ける
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:00▼返信
>>1476
へーマジで?w
やっぱふるっちはいわっちと違って思い切った動きしないなぁ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
>>1468
Switchリードで、いやSwitchをマルチに加えなければあんな駄作にはならなかった
かもしれないのによく言うわ
開発期間を無駄に延ばす元凶かSwitchだぞ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
ヒカセン召喚士が16の召喚輸入してくれって叫んでるのはちょっと面白かった
いつかできるようになるかもしれんね
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
>>1503
Spotifyに入れてるわ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
※1463
実際のFF16プレイヤーは1000万人を超えてるかもしれんが
技術屋からデータのダウンロードを無料で譲って貰えるのが多いかもしれん
まぁ本気で信者してるのは少ないと思うわ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
>>1496
各メーカー決算で「スイッチパッケージソフトが売れない」と言われてますが?
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
発売前の放送で眉間にシワがどうとか言って古参を煽ってたけど結局その古参しか買ってくれなかったってことだろ?
今まで買い支えてくれてた層に後足で砂をかけるような真似をしてFFブランドは完全に死んだんじゃないか?
吉田的には14さえ安泰ならどうでもいいのか?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
>>1468
この資料で名前が上がってない時点で失敗作やでw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
豚爺の耳に念仏
てか壁に向かって喋りすぎだろw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:02▼返信
ダイ大switch版何本売れたか誰も応えてくれない😭
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:02▼返信
正直dq12って次世代任天ハード待ちで
こんなに間あいてるんだろうなとか思ったけど
まだかかんのね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:02▼返信
16の販売数非公表ってなんでや
そんな事ある?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:02▼返信
※1509
でもDL版が売れてるんでしょ?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:02▼返信
>>1498
欧米のみならずロシアやブラジル等今までFFが知られてなかった国でも売れ始めていたFF15
何故かCERO Dにして若者排除して劣化ゲースロ中世ファンタジーにしてアメリカでも全然売れなくなったFF16

狙いが外れたなあ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:02▼返信
恩義と宗教でマイナーハードに展開し続けた毒が全身に回った
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:02▼返信
>>1445
オフゲーで頻繁にアプデ繰り返して容量100GB近くにする方がおかしいんだよ
ネトゲじゃねぇんだよ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:03▼返信
>>1475
×吉田信者
◯浅田信者
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:03▼返信
まあPS5でダイ大定価で買うよりカタアログのビルダーズやった方が面白いし
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
なんだよはちまであれだけFF16失敗とかかかれてたのに実際は売れてんじゃねえか
嘘ばっかりだな。単純にパッケージが売れなくなって数字がメーカー以外わからなくなっただけなんだな。もう経済紙とかのオーサーとかジャーナリストの記事まったく参考になんねえじゃん
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
もうちょっと既存のファンや子供世代と向き合った方がよくて
キャラやデザインの質デザインの量が大事で
量が増えれば色んな選択肢が増えるし楽しみが増える
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
※1499
マイナーハードじゃないswitchでドラクエなんちゃら核爆死したのはなんでなん??
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
まじかよゴキブリ息してない
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
スクエニ叩くとなぜかゴキが必死に擁護するけどどうして?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
>>1517
売れ始めていたじゃなくて興味持たれて買われたんだろ?その結果があれだよ
マジで15がちょっとでもマシだったら16もその波に乗れていたのにクソ過ぎてどうしようもない荒波を掻き分けるしかなかったんだよ
狙いが外れてるどころか全てにおいてハズれていた15の後始末してやってんだよ16は
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
※1468
それ売れたとかファミ通売り上げランキングの数字だろ
各メーカー決算でスイッチパッケージソフトが売れないと入れてんだから
お前の妄言は無駄な事なんだよ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
>>1488
若い奴がファミ通見てる訳ないだろw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
>>1482
むしろほとんどムービーで動画で充分みたいなこと言われてるな
ユーザースコアもダダ下がりで今までに比べてゲーム要素無さ過ぎとキレられてたし
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
ネタとかじゃなくてさ
FF16なかったらこの決算やばくね…???
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
>>1478
目立たないって言うか赤字程度で大赤字になってないから名前がでないだけ
赤字要因になるぐらい大赤字ならスイッチのDQ11Sみたいに名指しされる
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:05▼返信
>>1499
覇権()ハード向けゲームは黒字に貢献してないってよ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:05▼返信
※1514
国内しか売れないDQを血迷ってPS5で展開しちゃったらどうなるか皆分かってる
Switch2待ちだよ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:05▼返信
PC版と合わせた販売数発表されてニシくんブチギレる未来が2024年に見れそう
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:05▼返信
FFアンチは辛いな、FF16を爆死扱いにしたいのに
スイッチユーザーがDQ外伝やその他タイトルを全く買わないせいで
煽りに知的要素が全くない
つまり教養が全く足りていないのが残念でしょうがない
具体的にスイッチではこんなにも売れているみたいなアピールしないとな
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:05▼返信
>>1517
言うに事を欠いてロシアやらブラジルやら言い始めてて草
むしろそこの国の人達15やってFFブランド見限ってんじゃねぇのwww
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:06▼返信
>>1526
Switch向けで爆死した15本が無駄なリソースだからじゃね?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:06▼返信
>>1534
スーパープレイじゃなくて?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:06▼返信
>>1463
FF14の総アカウント数2700万だったから、その半分でも買えば余裕でシリーズ1番のヒット作になり得た
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:06▼返信
スクエニってUBIみたいに佳作を量産するわけでもなければフロムみたいに飛び抜けた神ゲーをたまに作るわけでもないよね
DQFFの財産でなんとか保ってる会社ってイメージ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:07▼返信
※1468
ダイの大冒険switch版が300万本売れたですって!?マジっすかぁ~~~!
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:07▼返信
>>1531
まそうだろ
だいたいMMOやスマって調子よかったから
それが両方↓なんだし
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:07▼返信
年齢層のほうが興味深い
まあアンケート回答者だけどさ

◆年齢層の約7割は「30~40代」

年齢層の偏りを見れば一目瞭然だろ
DQもそうだけど
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:07▼返信
どんなゲームでもファースト爆死ピカチュウよりマシっていう安心材料があるの草
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:07▼返信
>>1521
新納戻ってきてくれDQじゃなくていいから
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:07▼返信
>>1503
タイタン3戦のBGMもいいぞ~
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:08▼返信
>>1486
FF16はそのFF15よりユーザースコア下回って慌てて工作して荒れてました……
だからFF16は前作のようにジワ売れもしてません
シリーズ最低の薄さってもうバレてるから
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:08▼返信
スイッチの15本?とやらより
フォースポとバビロンのほうが赤字がでかいだろうね
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:08▼返信
>>1544
アンケってその媒体の層でしか無いんよな大体
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:09▼返信
今さら16やっててティフォンとかいう貞子しばいたわ
なんだよあいつ突然限凸しやがって意味不明すぎる
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:09▼返信
>>1546
いや新納に外注してでもいいからDQビルダーズ3作ってくれよ
リメイクと合わせて発売しろ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:09▼返信
PSはソフトもハードも買ってもらうまでのハードルを舐めすぎなんだよ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:09▼返信
FF15もFF16も買って遊んだけど
FF15はかったるすぎて途中でリタイア
FF16は逆になんかやる事が少なくて肩透かしを食らったのは事実

エルデンリング、ホライゾンFW、GOWR、ホグワーツとか比べると出来はカスみたいな内容だったぞ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:09▼返信
ファミ通とかコンビニにも置かなくなったからな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:09▼返信
>>1549
決算の概念知ってる?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:10▼返信
>>1548
評価が高かったら工作だもんなぁ
本当に不評だったら工作なんかしてもユーザースコア下がるのよ
FF15っていい例があるじゃんwww売れてたはずなのに本当に不評でどうしようもなかったから最終的に打ち切りっていうねwww
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:10▼返信
>>1551
デモンズウォール避けるの下手すぎていつも泣いてる
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:10▼返信
スクエニは今だに自分たちが業界のパワーバランスを左右する立場にいると本気で思ってそう
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:11▼返信
>>1548
メタスコア「リンクだから満点」の話する?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:11▼返信
>>1548
最低の薄さなのは召喚獣集める意味もファントムソード集める意味もなく
本編やってるだけだとラスボスはなんとなく主人公の国滅ぼしただけというストーリーを展開した方なんだよなぁ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:11▼返信
>>1522
下京区の会津小鉄会系が書かせてんでしょ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:11▼返信
>>1548
荒れました(俺の頭の中で)
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:12▼返信
>>1557
ストーリー的にも打ち切りジャンプ漫画みたいな話だったしな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:12▼返信
※1553
FF16だけ例にあげられてもなぁ
PS5持ってるけどDLでしかゲーム買ってないから今の世の中パッケの数字が反映してるのって
switchだけだろ
PC持ちならほぼ99%はDL購入が常識だし
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:12▼返信
>>1548
フィールド広いだけで車転がしてれば薄くないとでも思っているのかコイツ…
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:12▼返信
>>1527
16は16で内容がFF15以下のユーザースコアしかなく、16自身のせいでジワ売れしない
要は最初に興味も引けず、遊んだ人らから口コミで広まらないゲームがFF16
普通にFF15よりダンジョンも仲間要素も装備要素もミニゲームもねえゲー無なのは事実だしね
FF14の大失敗というハンデを覆して売れたFF15より明らかにパワーが足りてない
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:12▼返信
>>1555
なんなら近所のTSUTAYAでも見つけられんわ
前に発売日に寄ることがあって探したんだけどな
置いてなかったわ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:13▼返信
>>1556
知ってるけど
なにか?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:13▼返信
>>1537
FF16はFF15以下のユーザースコアっすよ
海外でも工作してるのバレてきて一気にユーザーが引いてる
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:13▼返信
>>1555
あんな薄くて高い雑誌買うなら同人誌に金回すわ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:13▼返信
日経トレンディの4位がティアキンで任天堂関連3つ入ってるがPS関連一切Nothing😂
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:13▼返信
>>1557
冗談抜きで小説版をゲーム化できなかったのは本当に悔やまれる
1000万売れてんなら最後まで作らせてやれよ利益出てなくて不評でもよぉって思ったわ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:14▼返信
クソエニはいい加減ps5捨てた方がいいのでは
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:14▼返信
>>1515
18ヶ月計画だから!
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:15▼返信
FF15はDLCとかいろいろ見た後に「実はそんなに悪くないんじゃないか」って思うけど
総合的に考えて悪いわって思うゲーム
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:15▼返信
>>1569
まるで分かってないから勉強しろ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:15▼返信
>>1574
PS5ユーザーはff16買ったけど、switchユーザーは何も買わなかったんだぞ
ff16無かったらヤバかったって分かってる?
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:15▼返信
>>1572
WiiUメモリ32GBとか書いた日経系列www
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:15▼返信
>>1574
いやで~すw
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:15▼返信
「あの16」のあの人物「赤字は絶対にNG、石にかじりついてでもトントンにしろ」

だからあんな焼きそばを・・・
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:15▼返信
>>1574
Switch独占のドラクエジョーカーの売上楽しみだねw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:16▼返信
>>1536
FF16は爆死
それはそれとしてSwitchソフトもMMOもソシャゲも微妙

スクエニがヤバいってだけだな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:16▼返信
情熱大陸で「誹謗中傷のほとんどは日本から」と言われた当人たちがはちまに集っとりますね
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:16▼返信
>>1567
ジワ売れしないって今からPC版もあればDLCも出るのに何言ってんだよ
そんで15よりマシだっていう口コミもちゃんと広がってたやん
FF15のダンジョン?仲間要素!?ゴミ過ぎて無い方がマシだろwww
そんでFF14の大失敗ってなんだよ、それをちゃんと覆したのは新生FF14だろ
勝手に他人の功績を掠め取ろうとすんなよ
卑しいなぁ15信者は
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:16▼返信
>>1554
まあそれは言えるわエルデンやホライゾンやGOWRやホグワーツもそうだし今年は俺はサイバーパンクをPS5でやって規模感の違いを感じた。
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
>>1570
一気にユーザーが引いてる(俺の脳内)
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
>>1574
今年度15本死んだSwitch捨てるんじゃない?
実際似たような事も言ってたし
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
>>1573
田畑もそこまでFF15 に思い入れ無い
最後まで野村に作らせとけばよかったんだよ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
>>1576
あれは体験版やっていまいちわかりにくい戦闘システムで買うのやめたわ
FF16は体験版で気に入って買ったけど
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
>>1527
でもFF15はFF16よりずっと売れてるし
アサクリや鉄拳とも外部コラボあったし
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
ドラクエを早く出しなさいよ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
ジジイ豚落ち着けよ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
※1553
何の問題もない
3000万台売れたってゲームが売れないんじゃ意味がない
ハードが売れなくても10人や20人に1人がゲームを買う市場の方が健全
俺が売る側なら売れそうな方で商売をする
人だけがいても売れないのではいないのと変わらない
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
>>1567
いや14の失敗が15でどうこうって何言ってんだよ本当に
怖いぞお前ちょっと
大好きなゲームバカにされて悔しいのはわかるけどさ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
>>1577
スイッチの15本wとか言ってるやつに言われたくないけどなあw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
アレスゴい予算かけたって豪語してなかったっけ?
今までで一番お金使ったとかって言ってたような…
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:18▼返信
>>1592
今作り直してるわよ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:18▼返信
>>1587
ユーザースコア下がりまくってるの事実だよ↓

工作抜いたらユーザースコア6点台の理由

属性無し 、物理と魔法の違い無し 、ジョブ無し 、黒人無し 、防具無し 、見た目装備無し 、片手剣以外の武器無し 、クラフト要素無し 、パーティー無し 、飛空挺無し 、状態異常無し 、ボス戦背景無し、干渉できるオブジェクト無し 、MP無し 、スタミナ無し 、戦闘の駆け引き無し 、光源処理無し、PvP無し 、シナリオ分岐無し 、マップ行き先自由度無し 、天候の変化無し 、ミニマップ無し 、リップシンク無し 、スクショ映えする風景無し
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:18▼返信
>>1592
ドラクエモンスターズ3買ってください…
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:18▼返信
PS5はパッケージ買うのは北米版の日本で出ないゲームだな
デッドスペースRとデッドアイランドⅡとモータルコンバット1買ったわ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:18▼返信
>>1591
売れてる(13がダメダメであれだけ期待感煽った結果ボロクソ最終的に打ち切り)
外部コラボ(そんなもんしてる暇があるなら本編に力入れてDLC最後まで作り切れ馬鹿)
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:18▼返信
>>1582
マジでなこれで爆死したら豚はなんて言い訳書くんだろうな
ブレイブリーデフォルト2の時も触れないし聞いても無反応だし
スクエニじゃないが今年はレインコード出たけど豚はマジで急に交信不可能状態みたいにスルーしてたしな
1604.投稿日:2023年11月07日 22:19▼返信
このコメントは削除されました。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:19▼返信
>>1595
いや15の失敗が16でどうこうって何言ってんだよ本当に
怖いぞお前ちょっと
大好きなゲームバカにされて悔しいのはわかるけどさ

1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
>>1599
工作抜いたら(高評価は工作という病気)
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
>>1554
海外のスタジオは規模やべーからな
何故かそこに入り込むフロムもクソやべーけど
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
pc出るなんか言ってないからね!
いいからps5買えっつーの!!!

これどーすんの
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
switchで売れるサードって桃鉄しか無いからな
一応ポケモンもサードって言ってるけど任天堂の舎弟だしほぼファーストで下手打った時は
指詰めさせてるような関係
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
>>1602
結果ボロクソなのはFF16
本当にFF16が神ゲーだったなら口コミで売れまくってんだけどね…
実際は劣化ゲーだから
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
原価100円のりんごをスーパーが1円で売っても
増収になることがゴキさんはわからないんだろうな
増収しても赤字で減益になるのわかるかな?
FFブランドがあるんだから売れて増収するのは当たり前なんだわ
そこから残る利益が全てな
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
任天堂に頭下げてゲームの作り方教えて貰ったら?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
>>1605
な?顔真っ赤でオウム返しよ
ゲームもショボけりゃ信者もショボいでほんま
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
>>1549
低スペックってコストかかるの知ってる?
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
>>1563
豚「ユーザースコア荒らしたら消された!!ユーザースコアの工作してる!!」
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
>>1612
クソゲーになるじゃん
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
>>1608
PC版はPSt版をリリースしてから取りかかると早い段階で言ってたぞ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
>>1590
15はそもそも公開してたトレーラーと別物のゲームお出ししてる時点でもうね…
戦闘とかなれたらそれなりに楽しいけど、初期不良もやばかったし
16体験版は戦闘の介護がわかりやすいしストーリーの引き込みが凄かった
いまでもFF16 関連の動画見ると泣いてしまうわ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
>>1612
病院行け
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
PC版リリースに合わせてフリプバラ撒きしちゃう?
7Rは11ヶ月でフリプ行き
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
マジでパッケージなんて買わんて売ることなんて考えないから最初からクソゲー回避のためにレビュー出てからDL版買うし。
個人的にSwitchでさえDL版しか買ってねえのに未だに国内のゲームの買い方がパッケージ版とか世界中から良い笑いもんやぞ。デジタルシフトしてねえ奴多すぎだろ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:22▼返信
>>1617
PSt→PS5
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:22▼返信
>>1604
ユーザースコアもAmazon評価もFF15は高かったよ
マジでFF16がFF15と変わらんかそれ以下の結果しか出せてないから煽りたくても煽れないのが悲しいな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:22▼返信
>>1610
ちょ
打ち切りゲームの人話しかけてこないでくれない?打ち切りの腐敗臭が16に移ったらどうするのよ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:22▼返信
>>1612
バグプラス+「あんたばかぁ」
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:22▼返信
>>1606
工作に決まってんじゃん
RPG要素は歴代最低クラスだし
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:23▼返信
ゴキちゃんが
今の時代有料DLCとか当たり前だけど
FF16は無いから素晴らしい!他も見習えや!
みたいに言ってたのに認知症だからもう忘れてそう
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:23▼返信
>>1623
お前15(通常版)発売後の悲惨さ無視して何言ってんだよ
どこのユーザースコアで高かったんだよ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:23▼返信
FF16好きだけどワガママが許されるならディスク3枚くらいにして延々遊べるようにしてほしいわ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:23▼返信
高齢豚にとってPSを強くして任天堂がオモチャ路線になったトラウマタイトルなんだってなFFて
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
>>1626
「僕が気に入らないから工作に決まってる!!!」
って言ってるのと同じなんだけど
大丈夫か?頭
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
>営業利益は17,337百万円

こんだけ減ってもまだ半年でナンバリングFF2本分稼いでるんだからな
潰れる潰れる言ってる奴なんて完全にただのワナビでしかない
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
焦ってるからあんなに早くPC版発表したんだろうけど
相変わらずの信用の切り売りムーブで終わっとる
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
>>1624
FF16は爆死してDLCもたった2個なんだから心配要らないっしょ
YouTubeでも批判動画上がりまくってるしな
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
>>1623
どうせ動画でしか見たことないだろお前
ロイヤルエディションしか知らない奴は黙ってな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
>>1612
任天堂が頭下げてファーストソフトすら作ってもらってるんだぞ?
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
>>1627
そんな意見俺は見た事ないけどなんか脳内エンコードかけてない?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
豚ちゃん俺ティアキンでさえ今年DL版で買ったぞ年明けエンゲージ買ったときのカタチケで
豚ってなんで大損こくのにカタチケじゃなくてパッケージかってんの逆に高くね
アホなんバカなん?イカれてるん?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
もう15叩くのやめようや
普通に可哀想
あれだって頑張ってただろ
発売日に買ったの後悔したけど光るところはあったし
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
※1600
スクエニで一番売れなかったCSゲームってダイ大とドラクエトレジャーズだったな
switch独占なのに🐷は見向きもしなかった
そのくせFF16クレクレとか頭おかしい
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:25▼返信
>>1583
決算が認められないってお前w
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:25▼返信
>>1613
ゲームもショボけりゃ信者もショボいでほんま

まあFF16見てればそれはわかるw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:25▼返信
ニシおじいちゃんはFFって聞くとFF7の苦い思い出を思い出すんだね
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:25▼返信
失った信用は簡単に取り戻せないよね
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:25▼返信
>>1634
後付けDLCの数を誇るなアホ15信者め
そんでYouTubeの批判動画だったら15の方が圧倒的じゃねぇか
黒歴史扱いだぞあれ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:26▼返信



FF16などのおかげでHDゲーム部門は増収!スイッチやスマホの非HDゲームは減収


1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:26▼返信
>>1642
本当に顔真っ赤で草
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:26▼返信
ソニーもVUTAのTVCMで「いま買わねーバカがいるかよ!」からの3ヶ月後に本体値下げとかやってたしな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:26▼返信
ワリオ発売してるんじゃね?
俺はスイッチ持ってないから確かめようがないけど
ワリオ購入した人いる?面白いの?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:26▼返信
>>1585
そんで15よりマシだっていう口コミもちゃんと広がってたやん

信者脳で自己催眠してるとこ悪いが広がってねーよw
暗いだの吉のムービィだの一番くじ投げ売りしか広まってねーわ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
>>1642
ゲームもショボけりゃ信者もショボいでほんま

正直このフレーズはめちゃくちゃ効いちゃっても仕方ない
オウム返ししたくなるのも仕方ない
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
>>1639
いや15は作ってる段階で開発のおふざけも酷かったし
そういうとこでユーザーに嫌われてるとこあるよ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
>>1634
dlcすらないティアキンって本当は売れてなんじゃねW
あんなに売上推移にブレーキかかるなんてな
ホグワーツですらそんなにかからなかったぞw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
大丈夫?今度はDLC打ち切りされないよね
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
>>1651
FF16は確かにショボいもんな
わかってるやん
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
>>1649
そういやガチの空気だなw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
>>1650
馬鹿共だけの言葉に耳傾けて視野狭くしてるだけじゃんお前がwwww
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
※1636
任天堂の次の目玉ソフトはスクエア製作の「マリオRPG(SFC)リメイク」だからな
スクエニに感謝こそすれ死ね死ね団になってるの笑うw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
>>1644
俺はAmazonで発売日に届いて特別パッケージの段ボールでテンションは激上がりだったが
ゲームの出来の悪さに戦慄したわ15は
あの指輪とってからのにわかメタルギア見たいなパート酷すぎて今でもまだ序盤やんなぁと思ってた自分を励ましたい
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
>>1611
何処からどこまでがスクエニなんだよw
馬鹿は結果ありきで例えるから余計に話が分からなくなる
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
>>1654
15並みに酷くないから平気平気!!
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
>>1645
後付けDLCするFF16はゴミってコト?
確かにユーザースコアも低かったし…
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
>>1650
実際ムービィなのはゼノブレイド3というね
30時間だぞアレw
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
スクエニ吉田「FF16の開発人数を言う事は(スクエニから)止められているが300人より全然多い」
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
二つの決算見るに
ピクミン国内ではFF16に勝利するも世界全体では敗北
スクエニ、全体では減収減益するもFF16の出たHDゲーム部門は増収
結果、痛み分けやな
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
>>1655
ショボイショボイいいつつ今でも忘れられずに記事に張り付いてて草
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:29▼返信
>>1645
>>1662
どっちも面白かったから対立すんな
任天堂ハード向けソフトはゴミなのは変わらんけどw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:29▼返信
>>1662
まず後付けDLCは「ゴミ」なんて一言も書いてねぇんだけど
都合のいい頭と目がついてんな本当
そんでユーザースコアが低いのは15のDLCの方だろ
メタスコアも50点台でどうしようもなかったしな
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:29▼返信
PS5デジタルエディションでDLでソフト買いまくってる自分とパッケージ爺豚とじゃ30年くらいの時代感覚差がありそうだわ
実際豚と話し通じないしな
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:30▼返信
大手ゲーム会社の利益、任天堂だけ天元突破してしまう
比べるのも無意味なぐらいの差ですね
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:30▼返信
>>1654

ゲームって他人の動画とか結構糞ゲーでも面白そうに見えるじゃん?
昨日ぺこーらがやってたけど動画でもツマンナそうに見えるレベル
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:30▼返信
>>1596
Switchの15本は今年度だろ
意味のない草生やしてるからアホのままなんや
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:30▼返信
15発売日配信した人が泣きながら田畑に呪詛唱えてたの思い出すわ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:30▼返信
>>1667
通常版15のデラックスエディション買った俺が言う
マジで15の初期はゴミです
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:31▼返信
大手サード6社にSIEじゃなくてG&NSを足した利益より任天堂一社の方が儲かってるとか、双方共に狂ってるな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:31▼返信
switchは今週RDRが出るから常日頃「switchで出せば300万本売れる」って言葉が真実かどうかが
聖典ファミ通の数字でわかるな
ちなみにPS3で遊んだ連中はPS4版は改めて買わないと思う

RDRは野生の馬を捕まえて手なづけたり悪党プレイMAXで死神の馬が手に入るからな
どっちもブレスofザワイルドでパクった要素やで
1677.投稿日:2023年11月07日 22:31▼返信
このコメントは削除されました。
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:31▼返信



スイッチとスマホと出版のせいで減収!FF16のおかげでHDゲーム部門は増収!


1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:31▼返信
>>1674
ストーリー以前に延期しまくったくせにバグ多すぎるんじゃい!!
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
>>1628
その悲惨というFF15よりユーザースコア低くなってるのがFF16の現状なのよな
ゲーム要素削りまくってダダ下がりよ
本当に有無を言わさぬ神ゲーであれば良かったんだが、間違ってもFF16はそうじゃないから擁護がすぐ破綻するのよな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
ユーザーをしっかり見てる任天堂と一番売れてるハードに出さずPS5(ソニー)しか見てないサード
また更に差がつきそうだな

1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
テイルズもゼスティリアで売上爆死したけFF15もあれのせいで評判落として
規模は小さいが日本一でさえディスガイア6でクソゲー化して7は発売を誰も触れないレベルで興味失われた

クソゲーを出せばブランドは落ちるんや。
もう二度と中途半端にゲーム作んなよ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
>>1665
というかスプラ3みたいに日本の比率が異常すぎて
バランスの悪い売上の盛り方だね
日本は任天堂販売株式会社があるから盛れてると知らしめてるようなものだし
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
>>1631
まあだから現実では売れてないんだけどな
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
>>1670
夜逃げの準備でもしてるのかね?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
>>1649
草葉の陰に直行したよ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
ムービーゲーなのはゼノブレ2とか3のことを言うんだよ
たいしたグラフィックでもないのに延々と見せられるあの苦痛さやばいわ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:33▼返信
スクエニはデカイ看板タイトルが出たはずなんですけどね
1689.投稿日:2023年11月07日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:33▼返信
>>1684
売れてない(決算でこいつがいなかったら終わりレベルの扱いされてる)
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:33▼返信
スイッチに出てるピクセルリマスター好調だってね
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:34▼返信
>>1635
知ってるけどFF16よりずっとゲーム部分豊富だったよ
FF16はカットシーン、ちょっと戦ってまたカットシーン、ちょっと移動してまたカットシーン
この繰り返しでビビッた
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:34▼返信
>>1544
そのアンケートを実施したサイトの閲覧層の年齢でしかないんだよなこれ。
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:34▼返信
>>1680
いやそれ豚がユーザースコア下げまくった結果でしょ

gotyzeldaとかいうバレバレな名前のユーザーがよく荒らしてたよ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:34▼返信
アーマードコアもDL版がほとんどだしな
SDGsしてもパッケージは要らんのよ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:34▼返信
ゼルダとFF

真摯にゲームに向き合った結果やね
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:34▼返信
で、結局switchの方が売れたダイ大は何本売れたんだよぉ!
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:35▼返信
>>1687
ゼノブレは戦闘とムービーが全く繋がってないからな
戦闘で勝っても負けムービーを延々と見せてくる
ムービーだけでいいの典型
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:35▼返信
>>1692
DMCやる身としてはあまり余計なものはいいかなと
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:35▼返信
>>1680
はいはいわかったわかった
ゲーム要素どころか全て削りまくって挙句打ち切りになった先輩が言うと言葉の重みがちゃいますわ

本当に有無を言わさぬ神ゲーであって欲しかったのは15なんだよ
FF界のゼスティリアなんだよお前は
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:35▼返信
※1683
スプラ3は中国人多いから
ちなみに中国版switchでは遊べない
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:35▼返信
>>1690
別にされてないけど
前回開発費償却して大減益してたもんがそんな扱いされる訳ねーだろ
現実見ろ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:35▼返信
>>1696
ファーストとサード比べてて草
だせぇw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:36▼返信
>1697
買取価格だとスイッチ版が一番安い300円だ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:36▼返信
メタスコア気にしてるのってゲーム買わないゲハしかいないだろ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:36▼返信
ピクミン4のグラは凄かったな
あれはカリカリにチューニングした任天堂謹製エンジンにしか作れない
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:36▼返信
>>1691
決算は正直ですね
switchでサードは全然売れてませんwww
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:36▼返信
>>1695
まぁコレクター要素やな
AC6は初期バランスで遊べるパッケも貴重だけど
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:37▼返信
※1697
大差はなかったけど
正直あのクソゲーをPSで買ったバカが居たことに驚くわ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:37▼返信
16ってテイルズで言うベルセリア的な立ち位置だよな
面白いのに前作のせいで売れなかったというか警戒されまくってたの
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:37▼返信
>>1681
確かに自社のユーザーがどんなもんか任天堂は分かってるから搾取は詐欺まがいの商法しまくりだなw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:37▼返信
>>1701
中国に流して円安の影響で儲ける

あー、任天堂の利益の秘密わかっちゃったかも
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:37▼返信
>>1684
どしたんさっきから発狂して。FF16に親でも殺された?話聞こか?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:38▼返信
>>1700
steamでもかなり評価良くて売れてるのは事実じゃんFF15
欧米Amazonでも星4以上だし
数字的にはずっと売れ続けたのも事実だしな
そこを捻じ曲げてユーザースコア工作してるFF16を無理矢理上げようとするから破綻するんだよおまえは
DLCたった2個って大失敗やん
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:38▼返信
15信者がんばえ~!
DLCはゲーム化しないから意味ないけど~!www
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:38▼返信
>>1696
良かったなティアキン海外で投げ売りされてて
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:38▼返信
>>1699
DMCほどコンボに選択肢も自由度も創造性も無いのよな
敵は硬くなるし劣化DMC
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:38▼返信
>>1694
犯人わかっちゃったねぇw
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:38▼返信
任天堂はティアキンとスプラトゥーン3も同じエンジンと言われてるけど
オープンワールド対応エンジン作るの、スクエニより任天堂の方が先だったね

ティアキンは新エンジンで作ったというなら
ほぼ1から作り直しだったろうし6年でよくティアキン作れたわ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:38▼返信
>>1702
現実はお前が見ろwww
FF16は今回数少ない増収部門の救世主や。
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:39▼返信
15信者はもう成仏してくれ
ルミナスも田畑ももういないんや
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:39▼返信
FF15「DLCは作らねぇぞ。いい加減切り替えらんねぇのか」
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:39▼返信
※1706
あの程度のグラで凄いとか思えるのは普段から糞みたいなグラのゲームしか遊んでないからだな
まぁ高級料理の味を知らなければ贅沢言わないのと同じ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:39▼返信
>>1713
聞いてくれよー売れてないって事実言うと発狂するオッサンいるんだよー
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:39▼返信
ソニー効果エグすぎ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:40▼返信
>>1722
言えたじゃねぇか
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:40▼返信
>>1710
シリーズタイトルはそういう要素あるよね
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:40▼返信
>>1722
聞けて良かった
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:40▼返信
ニシくん答えて
ピクミンの「国内」ってほんとに国内?
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:40▼返信
決算記事のコメント数見ると
スクエニアンチ>任天堂アンチ
スクエニアンチ多すぎやろ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:40▼返信
FF界のゼスティリアって13だろどう考えても
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:40▼返信
>>1704
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:40▼返信
FF16成功じゃねえか馬鹿豚
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:41▼返信
>>1731
13はLRまで全部詰め合わせてリメイクしたらワンチャンありそうだと思うけどまあやらんわな
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:41▼返信
>>1620
あれはIG宣伝用だぞ
当時のフリプじゃPS5のIGやれねーもん
FF7Rは連作だから次作の為にも多くの人に触って貰う機会は必要だしな
1作で完結したFF16は事情が違う
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:41▼返信
>>1719
6年でdlcですか…
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:41▼返信
>>1722
やっぱつれぇわ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:41▼返信
豚が決算読めないのは今に始まったことじゃない
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:42▼返信
>>1700
ゼスティリアは知らんがオープンワールドやアクションバトル等新しいことに挑戦しまくって売上も出したのは評価できるでしょ
初期でも今のFF16以上のユーザースコアあったし
シフトとかFF16でも受け継がれてるしね
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:42▼返信
>>1733
この利益で…!?
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:42▼返信
>>1717
そうでもないが一応長時間浮きコンボできるし
タイミングムズいけど大幅に削れる技もある

せめてネロの爆発チャージショットみたいな感じの立ち位置になると思うけどガ系魔法を入れてほしかったくらいだが
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:42▼返信
※1729
任天堂のHP行って決算見てこい間抜け😂
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:42▼返信
>>1710
だから16もベルセリアもちゃんとプレイした人たちからは評判良いからね。ここ最近は14以外微妙だったから16でようやく良いオフゲーFFも出た、17がアライズみたいなポジションになれれば。
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:42▼返信
>>1730
糞ゲーしか作ってないからな
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:42▼返信
>>1730
スクエニアンチの発狂具合なら比較にならんほど大きいやろうな
スクエニが事実として「FF16が増収に貢献しました」っつっただけでぎゃおぎゃおし始めて手が付けられんし
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:42▼返信
>>1742
やめたれw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:43▼返信
>>1740
他のマイナスがでかすぎるんだ
任天堂がもし同じことになったらそう言うんか?
名探偵ピカチュウやエブリバディが足引っ張りそうだけど
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:44▼返信
>>1724
そーかそーか可哀想に、でもFF16は実際は売れてるからねぇ、いい加減夢から覚めなさい。
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:44▼返信
>>1722
FF16「お前何様だよ」
FF15「あ?」
FF16「DLCはつくらねぇぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
FF15「…切り替えたから小説補完エンドなんだろうが!」
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:44▼返信
>>1742
はい負け~
嘘でもいいのに「全部日本人が買ったというのに!!」って言えなかったねぇ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:44▼返信
🐷「switch版MGSは売れた!!PSより!!」

1万9千本な・・・
PS1・2で散々遊んで十数年経ってるんだわアレ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:45▼返信
>>1742
お前が潜入しきゃいけないのは任天堂販売株式会社だろ
全ての答えはそこにある
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:45▼返信
>>1694
FF16のユーザースコア、低評価消しまくった結果8.2まで上がったけど数日で8.1まで下がってるし全体的な動きなんじゃねえかな
発売直後で話題性あるときに敵陣営が0点爆撃、というので下がってるのとはまた違う
プレイした人が内容の薄さやゲームプレイを批判してる感じ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:46▼返信
まあFF16は数少ない増収に貢献してるプラス要因だし普通に成功なんだよな、DLC開発だって購入者アンケートやら売上で決めたんだろうし。アンチには辛いけど。
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:46▼返信
>>1739
評価できねぇよ
オープンワールドやアクションバトルとかその新しいことが軒並み不評の嵐だったんだよ
壁はあるわ泳げねぇわ車は舗装された道しか行けねぇわ強制磁石働くわ
アクションは劣化キングダムハーツだわ
シフトだけは評価してやるよ可哀想だから
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:46▼返信
>>1751
ずっとやりたかったんだろなぁ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:46▼返信
>>1640
スクエニで1番売れなかったのはプレステで出した「天までジャック」の出荷2074本
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:46▼返信
>>1628
FF16はそれより高くないんですがそれは
工作して海外ユーザーキレてたんですがw
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:46▼返信
>>1757
誰ェ!?
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:47▼返信
>>1753
0.1下がってるレベルなら工作じゃなくて普通に遊んだ人の評価なんでは…???
ていうか数日で2とか下がってるレベルじゃないのに何を騒ぐ必要があるんだ…???
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:47▼返信
ゴキちゃん何時もの論点すり替え精神勝利する韓国スタイルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:47▼返信
FF16は面白いけど何よりもBGMが素晴らしい。通常戦闘曲好きすぎて雑魚狩りしまくってたらトロコンまでに170時間くらいかかっちまった。
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:47▼返信
>>1758
仮にさ
工作していたことが事実だとしてだよ?
なんで海外ユーザーがキレるのよ?
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:48▼返信
>>1753
ネガキャンを諦めないのが任天堂信者だろ
まだあいつら新たなアカウント作ってやってるぞ
というかユーザースコアにそんな抜け道があるならそれは通じないって
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:48▼返信
>>1741
評判の良いアクションゲーム部分は第三が関わってなくて鈴木やKHチームやプラチナの成果だけど
それをRPGに組み込んで面白さをアップするという部分は本当にお粗末
武器強化とか要らんかったわ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:48▼返信
助けてよっちん😂
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:48▼返信
そーいやテイルズOFアライズのDLC明後日か買わなきゃ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:49▼返信
>>1761
FF16が増収に貢献してるコンテンツなのをミエナイキコエナイしている豚ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:49▼返信
>>1762
16はマジで音楽いいよね
オーケストラからロックまでなんでもござれよ

まぁ最強は「all as one」なんですけどね
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:49▼返信
1周目でアイテム取り逃すと2周目で強化できなくて泣いちまったなぁ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:50▼返信
>>1770
3周目やればOK
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:50▼返信
>>1748
現実見たら売上4割減で開発費償却したら大減益だったよー
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:50▼返信
>>1762
ティフォン戦のBGMマジで神
第二形態の方ね
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:50▼返信
というかFF16面白いと実況した海外の女性動画配信者に任天堂信者が
予告して脅迫してたぞ
そこまでしてFF16を貶めたいか
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:51▼返信
>>1682
テイルズはベルセリア、アライズで完全に持ち直したしFFも16がベルセリアポジションじゃん。17がアライズになれば完全復活。
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:51▼返信
遅れて16やってるけど面白いよ
バハムート戦過ぎた辺り
本当に召喚獣戦が激アツ
戦闘の感触とかこれはやらないと分からないと思う
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:51▼返信
>>1772
開発費なんて明記されてなくね???
てか何を比較して売上4割減なの???
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:51▼返信
>>1773
デモシーンのBGMだけどフーゴがキレる時の音楽好き
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:51▼返信
>>1774
スクエニアンチは洒落にならないガチキチが多過ぎる
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:52▼返信
動画で見てるより敵柔らかいんだけど
動画で見ると敵が固く見える不思議なゲームFF16


ただタイタン戦だけはマジで硬いし長い
熱いんだけどね
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:52▼返信

FFが好調だと!?ふざけんな!そんな「嘘」は許せる訳がないだろ!!!


ヒェエ…
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:52▼返信
>>1770
え!?取り逃がし要素あるんだ!
攻略見るか悩むな
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:53▼返信
16のいいところは10語れるが
15のいいところはせいぜい2しか語れない

すまんな15好きな人
テーマソングだけは本当にシリーズ1だと思ってるぞ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:53▼返信
>>1780
タイタンの攻撃モーション結構好みだったな
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:54▼返信
>>1779
横だけどFF7Rに好意的なレビューをしたブログに大勢で突撃して記事を消させたこともあるよ
こいつらマジでヤバい
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:54▼返信
>>1760
まあ微減し続けてる流れなのよ
ユーザーレビュー追ってたけど、体感的に10点付ける人1人いたら6点とか3点付ける人が2人出てくる感じ
そこにたまに怒りの長文0点レビューが投下される
どこかで底を打つだろうけどしばらくこんな調子で動くのかね
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:54▼返信
>>1761
何で豚は自分が韓国人なのにゴキに擦り付けるんだろう
祖国を恥じてるの?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:55▼返信
※1777
🐷「安田がいうてた!」
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:55▼返信
16叩きたいならマサムネで煽れ
せっかくカッコいい刀武器が手に入るのにその時点で武器強化していると攻撃力下がるという罠
マジでアイテム配置考えた人はセンス無いと思う
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:55▼返信
>>1744
switch向けがな
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:55▼返信
>>1774
TGSのFF16関係ないタイトルのスクエニ生配信のコメ欄にも現れるくらいのマジキチだからなFF16アンチ。なお視聴者からNG食らいまくったのか後半になると全員からガン無視されていた模様。
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:56▼返信
7のリメイク出し切ったらもう潰れていいよ
まあそうなる前にどっかが買収するんだろうけど
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:56▼返信
ぶーちゃんってただの駄々っ子だよな
なのに体は還暦って怖すぎ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:56▼返信
>>1789
アイテム配置とサブクエ配置は思う所あるわ
ちょっと詰めの時間足りなかったのかもな
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:56▼返信
FF15の初動500万がFF16で初動300万になったから4割減だよ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:56▼返信
>>1775
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:56▼返信
>>1780
3戦目のBGMが神過ぎるからタイタンは許すよ
バハムートも金色になってからのBGMが最高過ぎて許す
だがオーディン、てめぇはダメだ
ミュトスミュトスうるせぇんだよ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:57▼返信
>>1785
海外アンチソニーゲハ民 “FFXVIで泣くほど感動した”という人に対し◯◯予告をしてしまう

日本でここしか取り上げるところなかったがここから行ける
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:58▼返信
>>1795
まったく同条件でそれなら4割減だけどさ
普及台数も違うし初っ端マルチと独占比較して4割減とか言われても比較にならねぇよそれ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:58▼返信
>>1795
15はマルチだし
箱がSに足引っ張られてるから出せなかった
よってMSが悪い
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:59▼返信
赤字なの否定できなくなったから
16は面白いことにしようとし始めて草
売れないねえw面白いのに
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:59▼返信
>>1755
で、逆張りしたFF16はRPG要素もねえわダンジョンもねえわ劣化DMCやらでもちろん泳げねえわで大爆死したんだよな
パクったシフトだけは評価してやるよ可哀想だから
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:00▼返信
フォースポークンは色々言われてるけど神ゲーになれる要素が詰まってる作品
アクションの幅と移動に関してはFF16以上だと思ってる
打ち切りになったんだろうなって納得できる要素は結構ある
最初の炎だったかな?そこは本当に作り込まれてる
水以降の雷~エンディングまで駆け足状態なのが本当に勿体ない
個人的にはFF16よりも面白いゲームになっていたポテンシャルはあったと思ってる
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:00▼返信
>>1763
そりゃ指針になるはずのユーザースコアがメーカーと癒着して工作塗れだったらキレるだろ
頭大丈夫か? 必死に失敗作擁護してる時点で重症だろうけど
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:01▼返信
>>1801
しょうがないからぶーちゃんもワリオの話してもいいよ?ダイ大やピカチュウおワンダーでもいいけど
あと最近なんか出たっけ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:01▼返信
>>1801
いや実際赤字じゃねえから
否定しようがないだろ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:02▼返信
>>1777
開発費償却したら減益しましたって言ってたじゃん
前作ナンバリングと比較して売上4割減してるじゃん
分作の一つに過ぎないFF7Rでももっと売れてたぞ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:03▼返信
スマホゲーやMMOの減益を、FF16のおかげでカバーしたな
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:03▼返信
ティアキンはふっとばされたら受け身取れず何もできずに落ちていくのは笑った
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:03▼返信
>>1804
まず工作がさも事実だと信じている方が重症だろwww
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:04▼返信
>>1807
言ってたって誰が?
そんでマルチと独占比較してどうするよ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:05▼返信
結局安田と望月とか今時パッケージでしか試算できねえ旧時代のジャーナリストよな
それを信じこむメディアとかマジで戦慄するわ
DL版メインの時代にパッケージだけみて売れてないとかバカすぎる
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:05▼返信
>>1804
頭大丈夫かって言いたいのはこっちだよ
ちゃんと売れて評価も高いゲームを失敗作にしたがるお前の思考回路の方が危険すぎる
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:05▼返信
>>1755
不評の嵐(売上1000万超え、steam非常に好評、欧米Amazon星4以上)
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:06▼返信
>>1804
海外ゲーマーがブチギレてるんだっけ?そのソース持って来てよ
1万件くらいあるんだろうなぁ~
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:07▼返信
いつまでも現実見れないから仕事も出来ないんだよニシは
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:07▼返信
そもそもMMOってFF14だろ。で、FF16とコレクションが売れた。ドラクエはウォーク以外駄目だね
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:07▼返信
>>1812
あれに突っ込む事無く記事載せるデスクがいる新聞社が平気で大手振ってんの割と笑えないわ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:07▼返信
>>1809
ブレワイもだよぶっ飛ばされると入力できずこんにゃく見たいにずり落ちてく
あれ酷いわな受け身もとれねえし
ただ戦闘にかんしてはスゲーぬるいしゼルダってよける事よりジャスガ慣れたらマジでヌルゲー
ライネルの攻撃も避けより確実だし
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:08▼返信
>>1817
DQXは?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:08▼返信
>>1814
ここで通常版、国内を言えないのがもう敗北宣言なんよ…
steam版とかいうアプデしまくってなんとか遊べるようになったもの持って来ても元がクソである事実は変わらないんだよ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:09▼返信
>>1814
後乗せしまくり投げ売りしまくりのスカスカ1000万、なんとか遊べるようになったsteam版の評価、ダンジョンやストーリーラインは擁護できないと言われていることには目を瞑って星だけ見て持ってきた欧米評価
こんなもん持って来てどうするwww
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:09▼返信
神ゲーFF11は結構マップの覚えていてなぜなら
おいしい狩り場があったり、危険だけど美味しいアイテムがあったり
マップも地方だといい加減な場所があったりと覚えなくちゃいけなくて
でも新人さんを道案内したときの楽しさといったら
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:10▼返信
>>1820
MMOの売上はFF14 がメインってこと
DQ10とFF11は知らん
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:10▼返信
>>1813
どこが売れて評価高いんだよ
YouTubeでも批判動画やFF16爆死解説動画は上がりまくってるし、ユーザースコアは発売直後は8.8あったのにダダ下がりで7点台へ下がった挙句謎に低評価削除した後もまた下がってるんだぞ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:10▼返信
>>1818
しかもDL版なんて何年前からもあるのに未だにパッケージがメインだと思い込んでるのはマジで考えがおじいちゃん過ぎる。
スクエニの減収もスマホからゲームのせいなのも明白だったわけだし
あれでジャーナリストとか鼻で笑うわゲーム好きのゲーマーの方がはだ感覚でわかるわなプレイしてれば
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:11▼返信
>>1812
安田も望月もパッケージの売上しか見てないのが、まんまニシ君だよな
世の中はゲーム以外でもどんどんデジタルシフトしていってるのに
任天堂界隈の連中って、マジで10年ぐらい前で時が止まってるから
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:11▼返信
160億も利益あって草
絶好調ですやん
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:11▼返信
>>1821
国内ならFF16も爆死扱いでYouTubeでも批判だらけだけどなw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:11▼返信
今年だけで6年前のマリカ322万本とアレより売れてて草
これがホントのジワ売れっていうんだよゴキちゃん😂
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:13▼返信
>>1829
相変わらずYouTubeが世界のすべてかww
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:14▼返信
>>1822
投げ売りしまくって300万の大爆死、遊べる部分が大減少し、ユーザースコア下がっていく一方のFF16と比べたらだいぶ成功してると言わざるを得ないんだよなあ
ホンマFF16は大失敗作
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:14▼返信
>>1831
FF16の国内評価はそんな感じなんだから受け入れろって
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:15▼返信
ティアキン来年2500万本余裕やろな
最終的にはブレワイ超えるやろな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:15▼返信
>>1811
スクエニが前の決算で言ってただろ
トリ頭のアホか
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:17▼返信
>>1801
その売れない16に大惨敗したピッグミンw
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:19▼返信
>>1825
FF15をとにかく叩きたいのは伝わってくるんだけどな

代わりにRPG要素がFF15以下で大爆死して、ユーザースコアも工作が疑われててYouTubeでも批判されまくってるFF16を神の如く持ち上げようとするので速攻で破綻するのよな
FF15へのバッシングが常にブーメランになる状態と言うか、ムダに攻撃しなきゃやり返されないのにな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:20▼返信
>>1837
FF16 が神じゃなくても15は駄作レベルだよ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:21▼返信
※1233
その投げ売り自慢の15も1200万本超えてるルイージマンション3以下なのが草
緑の弟に負けるのがFFや
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:22▼返信
ピクリマ好調だったのに16のせいで大幅減収してしまったって誰が見てもわかるわな
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:22▼返信
>>1833
再生数稼げそうなタイトル付けとけば豚が動画再生してくれるから楽な商売だよYouTubeってw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:23▼返信
>>1838
その駄作よりユーザースコア低いFF16はゴミじゃんって話で終わるからね
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:23▼返信
>>1839
関係ない緑髭はひっこんでな
前コメくらい読め
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:25▼返信
>>1840
ピクリマ出た時メチャクチャ叩いてたの誰だよ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:25▼返信
>>1840
スクエニ「ff16とピクリマは良かったのに他でマイナス」
switch向けの15本…w
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:25▼返信
>>1840
笑わせんな
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:25▼返信
MMOが減収はまずくない?FF14あんまり調子よくないのか
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:26▼返信
ピクミン実売で261万本だけど出荷込みのアレより売れてんじゃないの?w
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:26▼返信
>>1830
ff16は3日で350万本だけど…
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:26▼返信
ロイヤルエディション初週6000本が何言おうとクソはクソなんよ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:26▼返信
>>1817
なにがそもそもなのか知らんけどMMOは除外とかいうお前ルールなんか知らんわボケ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:26▼返信
これからだから…FF16の利益はこれからだから…
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:27▼返信
switch向けのサード爆死と任天堂ファースト連続爆死は無視してる豚がめっちゃダサくて笑えるw
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:27▼返信
任天堂の決算記事より伸びてて草
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:28▼返信
>>1847
DQXがひっそりと爆死してるから何でも14に結び付けられてもね
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:28▼返信
>>1848
ピクミン4も出荷だよ
嘘吐き豚
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:28▼返信
DQ11S初週5000本のPS界隈やで😂
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:28▼返信
>>1618
で、こう言う意見を魔に受けた結果FF16が売れなくなったのは事実なんだよな
FF16は俺としてはストーリー見せたいのはわかるけどFFナンバリングでここまでゲーム要素削って良いのかよって思ったわ
動画で充分じゃねとも
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:28▼返信
>>1852
実際不評だったらDLC作られねえっつーのw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:28▼返信
>>1857
終わりすぎで草
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:28▼返信
>>1854
スクエニ記事は豚のラードの量が違うわ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:29▼返信
>>1857
焼き直しボイス追加完全劣化版とか最初に買った客舐めてんだろ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:29▼返信
アレは本体同梱ブーストと出荷込みで300万だからね😂
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:29▼返信
ドラクエXって空気だけどこれも原因じゃ?
switchに忖度して10も11も悲惨じゃん
ff16は売れてるのに対してさ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:30▼返信
>>1847
MMO=FF14ってなってるニシくんってマジでドラテン買ってないんだなw
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:30▼返信
FFなかったらスクエニ潰れてそうな決済だな
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:30▼返信
資金あるのに面白いゲーム作れないって終わってますわ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:30▼返信
>>1857
PS4版の売上溶かしたswitch版
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:31▼返信
吉田はDQチームの責任者並べて端から殴っていいよw
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:31▼返信
>>1674
買った俺も言うが「ゲーム部分」はマジでFF16より充実してたぞ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:31▼返信
ニシ、DQXを知らない
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:31▼返信
>>1867
任天堂の悪口で草
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:31▼返信
スクエニは会議の時に集まってる人全員にこのコメ欄を見せればいいよ
任天堂ハードから撤退する理由には十分だろうね
それでも作りたい社員がいるなら自分たちで会社でも立ち上げてもらって好きにやらせればいいさ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:32▼返信
>>1863
まーたすぐ嘘つくよ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:32▼返信
ff16名指しで増収か。スマホゲー足引っ張りすぎやろ。
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:32▼返信
>>1873
見られてないと思ってたんか
あいつら常連だぞ純真かよ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:32▼返信
ニシくんが必死になって売れてないって叩いてたFF16は大成功してたんやなぁ
どんな気持ちですか???
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:33▼返信
>>1803
そのポテンシャルを発揮できなかったからこの結果なんだよ
新規タイトルにたらればは無い
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:33▼返信
>>1869
いや殴りたいのは向こうだと思うよ
どう考えても収益上げられてないのに
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:34▼返信
>>1869
殴られる前にダイ大P辞職したぞ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:34▼返信
スマブラ今年だけでも135万本売れてますw
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:34▼返信
>>1877
※数が語ってる
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:34▼返信
FF16、必死に0点レビュー消しまくったのにまた下がり始めてるw
また7点台に突入したら消し始めるんでしょうかねw
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:35▼返信
>>1881
スマブラしか買うもんない😭
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:35▼返信
>>1859
たった2個って大失敗だろ
本当にFF16が成功してたらもっと作られてる筈
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:35▼返信
>>1835
チョコボ頭(クラウド)「呼んだか?」
1887.投稿日:2023年11月07日 23:35▼返信
このコメントは削除されました。
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:36▼返信
>>1879
ドラクエ部門が足引っ張ってるのに?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:36▼返信
>>1883
明らかな荒しレビューは消されるようになってるの知らないのか
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:36▼返信
>>1850
世界じゃ1000万超えっすよ
FF16は売上も酷いが海外じゃ不評の嵐やからな
思いの外ボタン連打ヌルゲームービーが叩かれてる
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:37▼返信
任天堂のDL販売が50.2%と決算で明らかに!
もうパケDLと売れまくりでそりゃだれも勝てんわw
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:38▼返信
>>1885
DLCすらないティアキンの悪口辞めろよ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:38▼返信
>>1878
FF16も同じように失敗したしな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:39▼返信
FF16 憎しで逆張りでFF15持ち上げてる奴いて草
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:39▼返信
>>1891
任天堂のDL販売って本数の%じゃないぞ?w
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:39▼返信
>>1799
アホか
そういうハード選定した開発トップが悪いんだよ
買えっつうの!で無駄に敵作ってるし
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:39▼返信
>>1881
豚ちゃん俺もスマブラ買ったぞ
なぜならブレワイ、ティアキン、マリカ、スマブラ、イカ3、FE風花、ゼノブレ2あとメガテン位しかまともな欲しいゲーム無かったから
俺豚ちゃんよりSwitchのソフト買ってる説はあるな
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:39▼返信
>>1894
そういうところがまさに豚ムーブなんだよね
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:39▼返信
>>1890
お前が語れるFF15 は1000マンホンしかないのかよwww
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:40▼返信
>>1894
逆やろ
FF16へのバッシングに耐えかねてFF15への転嫁を試みようとしてるのが1人いる
FF16もFF16で問題だらけだよ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:41▼返信
いいからps5買えっつの!!💢💢💢
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:41▼返信
任天堂オンラインの加入者数も順調に増え続けデジタル販売15.8%増
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:41▼返信
>>1900
どこがだよ
具体的に言ってみ?
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:42▼返信
>>1899
豚が初週6000とか言い出したからそれに答えただけなんだが
そんな必死になるところあるか?
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:43▼返信
FF15をそれだけ庇うなら何で当時もっと庇ってやらなかったんだよ
だからノクトとルーナの一番重要なDLCが出なかったんだろうが
ノクトとルーナのDLCを返せよ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:44▼返信
>>1900
俺は別に神仏みたいな扱いもしてないんだけど
むしろディスク増やしてもっとやらせてほしかったって言ってるわ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:44▼返信
>>1902
元々少ないからな
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:45▼返信
>>1904
スコアガーって必死に言い続けてるやつに言われてもね…
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:45▼返信
スクエニ純利益57.9%減
ヤバいのがアレが全然効いてない😂
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:46▼返信
>>1903
6つあるという国の首都は探索できない、ロード無いと言いつつ重い扉だらけで読み込み時間稼ぎまくり、何故か不安定になるフレームレート、何故か全体的に敵が硬く間延びしがちな雑魚戦、ムービーだらけの閉塞感、大きな建物の中がほとんど探索できない、高難易度が最初から選べない、それをファイナルファンタジーチャレンジとか大層な名前つけてコンテンツ扱いしてるこすさ、装備によるカスタマイズ幅の狭さ、仲間要素も装備要素もダンジョンもミニゲームも歴代最低レベル、ホモの捩じ込み

リップシンクとか画面が暗いとか言う人もいるだろうけど俺が気付いたのはこれくらいかな
劇伴やバトルシステムそのものは良かったよ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:48▼返信
>>1906
ボリューム不足ってことね
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:48▼返信
>>1888
吉田のせいで利益激減してるのに
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:49▼返信
>>1912
エニチームの所業はええんか?
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:49▼返信
そりゃMSに泣きつくわ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:49▼返信
>>1889
普通に批判内容を具体的に挙げてたレビューまで消されてるし、まあそういうことなんでしょう
ただamazingとか一言だけの10点レビューは残してる模様
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:49▼返信
俺のなかではFFは15だけまだ出てない
なんなら出たけど完結してない、クリアしたけど途中で車でビューンしてメタルギアっぽいのやって
別のゲームだった記憶はある
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:50▼返信
DQやFFナンバリングといえばスクエニで最高益を叩き出すタイトルだったのに、
もはや中堅ゲームとそう変わらないなw
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:50▼返信
アレの開発費償却まだ終わってないのか?
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:50▼返信
>>1905
FF16も同じようにDLC中止するんじゃね
スクエニ絶対許さねえからな
FF7リメイクだけは追ってやるがそれだけだ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:51▼返信
とりあえずソシャゲは続いてるの以外はもうやめろ
赤字垂れ流すだけやで
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:51▼返信
>>1915
有象無象扱いで消されただけでは?
害虫の個体識別しながら駆除しないのと一緒
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:51▼返信
>>1918
今年いっぱいは黒字化できない見込みだってさ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:52▼返信
>>1919
PC販促しなきゃいけないしDLCは作るでしょ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:52▼返信
>>1910
そんなこと大半のゲーム言ったら問題だらけだろ
穿った見方ありきやん
結局トータルでどうかの問題だろ
重い扉だらけのお前の嘘だし、ムービーの量なんて10と変わらんし、カスタマイズ少ないのも嘘だし
大体ネガキャンで言ってるやつのテンプレやな
それに何も問題無いゲームなんて誰も言ってないやん
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:52▼返信
>>1921
だから工作って言われるんだよな
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:53▼返信
リバースもアレ同様PS5だから爆死する可能性多分にあるんよな
コレコケたらマジで次の決算ヤバい
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:54▼返信
テンパゴキ曰く吉田を崇めるFF14プレイヤーは2400万人がFF16を購入するはずだったのに
なんで営業利益と株価が暴落してるんだろう
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:54▼返信
>>1923
スクエニは信じない
FF16は赤字だから無駄に開発費掛けるDLCなんて許すとは思えん
PC版への投資と割り切ってやるんだろうけど信用し切ってない
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:55▼返信
>>1927
半分でも買えば大成功作だったのにな
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:56▼返信
>>1925
爆撃するアホがいるから純粋なレビューも消されちゃうんだよな
消す方も迷惑してると思うよ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:58▼返信
>>1721
FF16信者は何を見てるんだ
数字的に前作より落ち込んだのは明らかだろ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:58▼返信
>>1928
言うほど16に付け足してほしいエピソードとかもないしな
むしろDLC作るのかって思ったくらいだわ
ジョシュアとディオンかトルガル作ってほしい
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:58▼返信
スクエニの今の状況の何がやべえって、
ほとんどのゲーマーがスクエニおよび将来あるかもしれないFF17に期待してないって事
むしろ当分ナンバリングは作るな。新作IPを作れと言われる始末w
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:59▼返信
>>1927
信者じゃないし、14と16は別物なのに意味不明
自分は14やらないけど16は買って楽しんだし
しかも2400万がps5ユーザーなの?
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:59▼返信



ダークファンタジーさんはせこせこ侵入してクリスタル破壊なんてみみっちいことしないでロザリアを取り返してから他の国を奪取とかしていけばもうちょいカタルシスもダークファンタジー感もあったのにな その途中でザンブレクに復讐とかあればカタルシスが半端ないと思うのに


1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:59▼返信
>>1710
FF16は海外では全然売れてないのよな
FF15は不評不評と日本では騒がれてたけど海外じゃずっと継続して売れてた
FF16は初期から全然口コミで伸びていかない
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:59▼返信
14の拡張のときもすごかったけど16のレビュー工作露骨すぎてやばすぎる
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:59▼返信
>>1927
いうてFF14プレイヤーも来夏のアプデに必須のスペック聞いてオタオタしてるようなポンコツPCユーザーが結構な数いるから全員がPS5持ってるわけとちゃうで?
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:00▼返信
>>1933
毎回ナンバリングでネチネチ言われるくらいならナンバリング辞めても良いとは思ってるよ
それの何が悪いんかわからんわw
1940.投稿日:2023年11月08日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:00▼返信
>>1937
ネガキャンが露骨過ぎてイカれてるよな
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:00▼返信
スクエニ「FF16はPS5独占にしては売れまくってるから!!」

スクエニ「やっぱ取り消します、FF16は売れてません」

会社も擁護できなかったの笑うわ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:01▼返信



アランウェイク2の方が戦闘に緊張感があって演出もthe次世代って感じで話も例のダークファンタジー(笑)よりも深みがあって面白かったわ


1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:01▼返信
>>1932
まあこぢんまりまとまったゲームだな
そこは野心的なFFシリーズらしくなくてそんで売れなかったんだろうけど
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:01▼返信
FF16の出荷数300万はまだ市場に出回ってて世界レベルでワゴンになるな
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:01▼返信
>>1933
言ってるのハブられ確定のニシくんだけじゃんw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:02▼返信
>>1935
カタルシスを最近覚えたキッズかな?
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:02▼返信
俺も14やってないけど16は買った
MMOはめんどいからやりたくないんだわ
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:02▼返信
>>1942
また脳内で勝手なストーリー作ってる青葉豚が現れたよw
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:03▼返信
>>1947
反論できない吉田のオ.ナニーミルク大好き信者さんww
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:03▼返信
>>1942
こういうヤツがガソリン撒いて火をつけるんだろうな
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:03▼返信
>>1924
いやカスタマイズはショボいやろ
武器とか数値変わるだけやん
武器強化要素とか全然面白いと思わなかった
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:04▼返信
>>1950
クリスタル破壊の目的を理解してないエアプ豚さん
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:04▼返信
>>1944
そう?
ファルシノルシみたいに尖りまくってもないし
ゲースロ風味は普通に好きだからすんなりやった感じするわ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:04▼返信



最初から明確に難易度を選択できるようにしろよ、戦闘がヌルすぎてつまんねーし敵が硬すぎてテンポわりーわ 敵をカチコチにしまくった最低難易度のdmc5って感じで歯ごたえがなかった 


1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:05▼返信
>>1908
スコアは実際低めなんだからしゃーないやん
それで信者さんは売れてるとか評価高いとか信じてるんだろ?
それでええやんその世界に住んでれば
1957.投稿日:2023年11月08日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:05▼返信
>>1953
魔法を使えなくするためやろ知ってるわボケ
お前と違って購入して批評してるんだよね(笑)
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:06▼返信
>>1957
うわww吉田のミルククセェ口で話しかけんなよ気持ち悪いww
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:06▼返信
>>1955
難易度を作るとそれでお前らがネガキャンするから作らなかったんだぞ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:06▼返信
>>1938
まあPC勢が全然大したこと無いってのは、PC版に進退を賭けてるFF16にとっちゃ良いニュースでは無いな
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:06▼返信
どこいってもテンパわいてくるよねw
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:06▼返信
>>1958
黒の一帯の侵食を止めるためじゃないの
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:07▼返信
>>1960
結局それでゲームがつまんなくなってるから笑えるわ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:07▼返信
>>1949
テンパゴキ「都合悪いソースは脳内妄想」
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:07▼返信
>>1964
そりゃ動画しか見てなきゃつまんねーよなw
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:08▼返信
レビューなんて信じないからな
箱信者にフォースポが0点爆撃された記事もここで扱ってたし
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:08▼返信
>>1965
スクエニが「売れてない」っていったソース持ってこいよデマブタ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:09▼返信
>>1954
まあゲースロパクリとかGOWインスパイアとか特撮感ある召喚獣バトルとかDMCライクなバトルとか、既存の良いものを寄せ集めましたって感じだったFF16
新しい感動とかこのゲームだけでしか無い感覚とかそういうのはあんまり無い
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:09▼返信
>>1955
選択肢が欲しかったよねせめて
dmcからいらん(手動ダッシュ無し)とこは引き継いでるくせに必要なところ(難易度選択)は引き継いでないよな、こんな中途半端なゲームバランスで良く吉田はイキってたよな無能
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:09▼返信
スクエニ「FF16は期待してより売れなかった」

テンパゴキには見えないけど公式ソースですw
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:09▼返信
>>1958
不正解じゃんwww
本当に買ってるなら読解力死んでるぞお前…
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:10▼返信
たぶん途中で持ち直すと思うけど、市場空いたらナイアガラだな。
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:10▼返信
>>1966
でたーレッテル貼り煽りしか出来ないエアプ信者さんwww
まともな反論すらできんのか吉田のテコキ野郎
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:10▼返信
>>1958
エアプ豚がまた恥を晒してるよw
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:10▼返信
FF16が期待外れなのもあるけどFF14が衰退してるのがテンパに効いてるんだよな
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:10▼返信
レビューもメタスコアも見てから買う事もめったにない
しいていうなら実況者が序盤やってて興味湧いたら買うくらい
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:11▼返信
>>1971
まずソースの意味を理解しような?
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:11▼返信
難易度自体はあってもいいが
難易度指定のトロフィーとか
最高難易度じゃないと取れないアイテム、出てこない敵みたいなことしてくるから嫌だ
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:11▼返信
>>1972
吉田に犯されたい願望がある便乗エアプガイジきもすぎて草
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:11▼返信
>>1976
衰退してるのにドーム二日借りてイベントするのスゲーなwww
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:12▼返信
黒の一帯の侵食を止めるためだけど魔法も使えなくなるのはあながち間違いじゃないから虐めてやるなよ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:12▼返信
>>1979
ラスアスパートワン見習って難易度トロフィー無しかいつでも難易度の変更可能にすればええやんけ
ちっとら頭使えやガイジ
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:13▼返信
【悲報】エアプ豚、クリスタル破壊の目的を知らなかった【いつもの】
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:14▼返信
>>1982
吉田のテコキ大好きエアプF爺さんは魔法が使えなくすることも目的なの知らないんやろww
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:14▼返信
>>1982
目的と副次的な現象は全くの別物だぞ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:15▼返信
>>1984
【悲報】吉田のザ.ーメン大好きエアプ信者さん、クリスタル破壊の目的を知らなかった【いつもの】

1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:16▼返信
未来のヴァリスゼアに帰ってエンタープライズを探すお人よしになりたい
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:16▼返信
1970. はちまき名無しさん2023年11月08日 00:09
>1955
選択肢が欲しかったよねせめて
dmcからいらん(手動ダッシュ無し)とこは引き継いでるくせに必要なところ(難易度選択)は引き継いでないよな、こんな中途半端なゲームバランスで良く吉田はイキってたよな無能

↑ゴキさん言われてますよ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:17▼返信
>>1971
それはブルームバーグ望月のデマをソースに海外サイトが書いた記事
スクエニホールディングスの決算資料の公式ソースはこれ
回答者 :代表取締役社長 桐生隆司
Q. 「FINAL FANTASY XVI」の初動 300 万本に対して、当社の期待値に対する評価と今後の拡販施策は?
A. 期待通りの成果であり、想定の範囲内で推移していると考えている。拡販施策については、PlayStation5 のさらなる普及に合わせて、多くのお客様に遊んでもらうべく、様々な PR や施策を計画している。
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:17▼返信
>>1981
まあ足元ヤバい時ほど派手なアピールしたがるもんだしな
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:18▼返信
>>1913
吉田を採用したのはエニックスだけど
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:18▼返信
ストーリー理解してない豚が自棄糞で下ネタに走るしか無くなってて草
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:18▼返信
ファイファン16爆死が原因だろうな
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:19▼返信
>>1994
ファイファン呼びってガチのジジイだろ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:19▼返信
ファイファンおじいちゃんもう寝なよ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:19▼返信
>>1981
具なし焼きそば
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:19▼返信
>>1834
90%以上下がってるし次は返品じゃね?
海外じゃパケ開封してもいくらか金額下がるけど返品できるし
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:20▼返信
>>1995
ファイナルファイトと区別するために若者の間でも当たり前に使うぞ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:22▼返信
若い人に遊んで欲しいという割にはCERO Dにしたりサウジで発禁されたりそういうところが売上に響いてるんだろうなFF16
あとバルダーズゲート3っていうダンジョン&ドラゴンズの系譜を継ぐ本物の王道中世ファンタジーRPGが出たのも痛い
FF16が日本のおっさんがゲースロパクっただけの紛い物にしか見えなくなった
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:22▼返信
FF14衰退してるっていっても3か月で239億稼げたらすごいだろ
君らは稼げるの?3か月で239億
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:24▼返信
>>2001
FF14って大失敗した大コケゲーだろ
「私はFF14を続けるよ」だっけw
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:27▼返信
>>1999
ファイナルファイトすか…
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:28▼返信
>>2000
サウジ発禁にしたらフラゲなくなったのほんと草
ティアキンなんて割られてんのに
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:28▼返信
>>1999
ファイナルファイト?自らジジイだって自白してんじゃん。そういうとこだぞ豚
2006.投稿日:2023年11月08日 00:29▼返信
このコメントは削除されました。
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:29▼返信
>>2002
おじいちゃん、それもう2011年くらいの話ですよ
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:29▼返信
>>1989
実際手動でダッシュ出来ないのはクソだし
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:29▼返信
マジじいちゃんおるやん
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:30▼返信
>>1918
アレってダイ大のことか
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:30▼返信
FF以外衰退だろ特にSwitchマルチしてるのは全て塵になった
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:30▼返信
>>2006
ホラゲーこわい
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:31▼返信
ダイ大のせいでDQ8のP退社しちゃったんだけど
任天堂責任とって
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:31▼返信
8リメイクは絶望的か
2015.投稿日:2023年11月08日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:33▼返信
>>1749
爆死したFF16がグラディオ役なのが笑えるw
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:33▼返信
>>2025
ほんとにぃ?
俺デトロイトのジェリコですら死にかけてたけどいけるかな
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:34▼返信
>>1863
マリカのことか
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:35▼返信
>>2007
FF15の初期版を未だに引っ張ってくるジジイも居るしなんならファイファン呼びしてるのもいるしFF語るのに爺は切り離せないのだ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:38▼返信
未だにFF16なんてスカスカムービィ擁護してるのおるんやな
バルダーズゲート3やスパイダーマンとかあるやん
切り替えていけ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:40▼返信
>>2017
面白いジョークが癖になるとは言ったけど怖くないとは一言も言ってない
あとジャンプスケアがエグい回数出てくるからね
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:41▼返信
>>2021
じゃあもう心臓発作不可避だわ
でも面白そうだから今度やってみる
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:43▼返信
>>2022
ある意味スパイディ2よりも次世代って感じなゲームだね、グラはもちろん
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:44▼返信
>>2013
FF16の誰かさんと違ってちゃんと結果を受け入れて責任取ったんは偉いやん
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:45▼返信
>>2024
いや、作ってる途中で他人に丸投げして辞めたからなんも偉くないぞ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:47▼返信
>>2020
PS5の独占タイトルだもん、面目が立つようあれこれ擁護してんだろ。すげー滑稽だけど。
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:52▼返信
FEZみたいなゲーム作ってくれよ
FFのナンバリングタイトルに全力すぎなんだよ
昔みたいにいろんなゲーム作れば、新しいヒット作もあっただろうに
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:52▼返信
>>2020
爆死した自覚あるからこそ必死なんよな
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:55▼返信
>>2026
そういや、FF16作った連中は速攻でMSに媚びてたなあ
あの変わり身の早さはすごい
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:55▼返信
>>2026
その文章自分によーく言い聞かせた方がいい
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:00▼返信
>>2027
バビロンズポークン、ハーヴェステラ、春行きてレトロチカ、バランインサイダーワールド、結合男子、ディオフィールドクロニクル、パラノマサイト

家庭用だけでも色々出してはいるが・・・
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:08▼返信
画面が暗いと散々言われてたのに何故か意地張って直さなかったのが痛いな
ミニマップ削除も意味不明 没入感削ぐからとか言ってたが一々マップ開いて確認しなきゃいけない方がずっと没入感無くなるだろ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:16▼返信
ゴキブリ達の断末魔が心地よい
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:17▼返信
誰がどう見てもFF16が思いっ切り足引っ張ってる
増収増収って必死にアピってるのも虚しいな
まともな知能あったら騙されようがねぇよ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:24▼返信
綺麗なケムコって感じだしな、今って
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:25▼返信
>>2034
こういう奴ってネタなのかマジなのか分からないから困る
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:40▼返信
>>2032
ゼルダのことか?
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:53▼返信
悲しいけど
家庭用ゲームが好調でも
減収減益になってしまうのが現実
影響力低いんだよなあ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:42▼返信
>>1968
はちまでも記事になってたやんちょっとは自分で調べてきたら
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:47▼返信
ff7は売れるから
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:07▼返信
今まで若者が世界を救うストーリーでやってきたのに、主人公おっさん時代が一番長いって冷静に考えておかしい
もっと青年期に配分しろよ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:10▼返信
>>1682
FF16は普通に単体でFF15以下のユーザースコアだから自業自得
つか本当に評判良かったら口コミで広まってるはずだが、現状画面が暗いとかムービィとか売上爆死とかしか聞こえてこないし
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:14▼返信
>>1652
FF16もベッドに8時間とかPS5買えっつうので嫌われた感じだな
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:34▼返信
任天堂信者の皮捨てたただのアンチが吠えてるなw
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:37▼返信
>>2041
考えたら人生ってオッさんになってからの方が長いんじゃねーか!恐っ!!
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:58▼返信
今日の9時が待ち遠しい!!

一体市場はどうなるのか??

さあ!ナイアガラ必至なのか!?既に織り込み済み故上げ基調になるか!?
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:10▼返信
マリオRPGもドラクエも全然予約伸びないから次の決算も駄目だな
Switchユーザー全然買わねえじゃん
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:21▼返信
ドラクエ12やキンハー4はいつ発売するんですかね...
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:23▼返信
スクエニ渾身の新タイトル『FF16』は“観る”大作、一部ユーザーの賛否は割れる

>次の盛り上がりは年末商戦における「PS5本体とのセット購入」という動きになるだろう。だが莫大な開発費用を投じたスクウェア・エニックスの予測では、2023年の年末商戦に売り伸ばしができたとしても、それでも黒字化できないという見込みだ。

普通に一般メディアでも賛否両論って言われてるからねFF16
信者が内輪で評判良いとか言い合ってるけど外の世界はこんなもん
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:29▼返信
まあスクエニはこれから大作に絞って開発するから来年以降に期待だな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:38▼返信
新作CSタイトルと新作ソシャゲが売り上げ5%増収したものの、
減価償却が終わってる利益率が良いFF14や既存ソシャゲが売れなくなり36%の減益って感じか。

FF16は流石に開発費くらいは回収したとは思う。利益は出てないだろうが。
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:41▼返信
>>2051
DIAMOND SIGNALより
>次の盛り上がりは年末商戦における「PS5本体とのセット購入」という動きになるだろう。だが莫大な開発費用を投じたスクウェア・エニックスの予測では、2023年の年末商戦に売り伸ばしができたとしても、それでも黒字化できないという見込みだ。

って言われてるけど
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:51▼返信
>>2051
開発費はQ1の決算で回収出来たって発表済みだよw
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:02▼返信
>>2053
回収で出来たとは言ってないよ
開発費償却して減益したとは言ってるけど

もしあの程度で回収出来てるなら吉Pも18ヶ月計画とか言う必要無いし
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:08▼返信
考えようによっては各分野の不振により減益はしてるが、赤字転落はせずずっと黒字キープしてるだけスクエニは凄いのかも知れん
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:11▼返信
>>2002
セルフレジにキレてそう
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:17▼返信
最初に会社に提出した予算書は見たくも無いって吉田言ってたな
よっぽど売上回収出来て無いんだろうな
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:20▼返信
で、当然お前らFF16やったんだよな?
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:34▼返信
あんだけFF16のことしつこくこれでもかというほど叩きまくってネガキャンしておきながら持ち上げてたピクミン4は300万本突破していなかったとか恥ずかし過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:37▼返信
>>2034
爆売れ宣言しておきながら実際は300万本突破していなかったピクミン4www
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:39▼返信
『FF16』などの発売でHDゲーム部門は増収
アンチはここには全く触れないなw
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:40▼返信
>>2054
『FF16』などの発売でHDゲーム部門は増収
記事読んでから書けよ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:43▼返信
次の発売ソフトはSwitch独占のマリオRPGにドラクエ
これで次の決算が酷くなったら100%Switchのせいだなw
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:45▼返信
FF16のおかけでHDゲーム部門が雑修って言ってるのに
16は回収できてないとか言ってるやつはどんだけ現実か目を反らしてるんだか
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:46▼返信
>>2063
そもそも今回もFF16がなかったらスイッチ独占のせいで赤字になってからねぇ
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:50▼返信
ゲーム部門は増収この結果を受けてスクエニは大作ゲームに開発絞るって前回の決算で言ってたからまだ大丈夫だろ
あっもちろんSwitchには出ねえよ
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:52▼返信
>>2064
決算報告で『流動負債その他が53臆6100万円』増えてるので、これが恐らく海外からのFF16パッケージ他の海外返品によるもの、いわゆる製造原価分の負債と思われるのでパッケージ1個作るのに幾らかかるか解らんがその分の費用だろう。
前年比で増えたというだけで、前年にHDゲームほぼ駄目だった中での数字マジックなだけ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:59▼返信
>>2067
任天堂にブーメラン刺さるからやめなよw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:06▼返信
>>2068
刺さるも何も、もう決算発表済ませてんだろ。

スクエニHDの営業利益の16倍以上という差でさ。
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:07▼返信
>>2062
だから開発費償却自体は前の決算で済ませてるんだからこれからは増収になるよ
極端な話、一本でも売れれば増収になる
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:08▼返信
>>2064
増収しても増益はしてないやん
前回も今回も
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:10▼返信
>>2066
だったらFF16のDLC中止してその開発力を別のIPに充てる可能性あるな
失敗ゲーにこれ以上拘わっても損失を広げるだけだし
スクエニなら充分考えられる
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:11▼返信
>>2061
一本でも売れれば増収になるって何度も言えばわかるの?
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:12▼返信
>>2072
FF15方式ですね?www
それでスクエニHDは信用も信頼もブランドも失墜したよねwww
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:17▼返信
>>2058
もちろん、トロコンまで。面白いゲームだったよ。
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:28▼返信
>>2074
スクエニならやりかねんからな
ぶっちゃけ失敗作FF16のどうでも良いストーリー後付けするより売れたFF15のDLC再始動した方がスクエニ的にはまだ利益出る目があるんじゃねって思う
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:44▼返信
>>2076
馬鹿の極みで草
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:52▼返信
ぶーちゃん未だにFFガーしてんのかw
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:01▼返信
>>2066
スクエニのクソゲーなんか要らねえんだよ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:16▼返信
>>2069
ガレキン出しても減配だったもんなw
2081.投稿日:2023年11月08日 08:17▼返信
このコメントは削除されました。
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:18▼返信
>>2059
ピクミンに関してはブーちゃんの大好きなコングですらFF16下回ってたけど必死に無視してたからな
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:18▼返信
>>2057
ソースは?
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:21▼返信
>>2049
一般メディアとか言うならソースくらい載せろwww
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:21▼返信
>>2078
今後FF16みたいなムービィを二度と作らないように釘を刺しとく必要がある
スクエニは未だにFF16を失敗と認められない節があるからな
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:22▼返信
>>2047
マリオはスクエニ関わってないぞ
任天堂内製
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:23▼返信
豚が必死に16をなかったことにしようとしてるとか妄想してるけど
残念なことにFF14とのコラボがすでに決まってます

まあ豚は遊べないから関係ないか
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:25▼返信
>>2085
妄想しか頼るものがないなら諦めればいいのに
カニブレの悪口にしかならないぞそれ
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:25▼返信
>>2085
日本語くらい読めるようになろうな
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:26▼返信
>>2029
なんの話?
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:26▼返信
>>2028
自演にハード連打は草
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:27▼返信
FF16がブッ転けたと思ってたのにむしろ傾いた時にかろうじて生き残らせた英雄かよ、
クソ残念だなFF14~16はクソエニを傾かせたクソ商材であって欲しかったぜ。
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:29▼返信
豚は相変わらずソースのない妄想を垂れ流してるのかw
現実逃避するほど都合が悪いんだな
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:29▼返信
>>2092
14立て直してから何年経ってると思ってんだ
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:32▼返信
>>2032
開いて確認とかエアプ前回で草
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:38▼返信
>>2085
自分が豚であるという認識はあるんだw
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:39▼返信
ぶーちゃんFF16の発売直後に発売したスイッチ専用ソフトの結合男子ちゃんと買ったの?
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:56▼返信
>>2058
当然プレイしたよ、口先だけのニシ君達と違ってね
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:59▼返信
>>2094
最初に超絶クソゲー摑まされた人は恨みを忘れてないよ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:01▼返信
>>2085
お前のコメがそこまで影響力あると思ってんのかwwwwww
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:05▼返信
>>2087
ヨシダファンタジーの内輪コラボしか誇れるもんが無いんやな
せめてゲームオブスローンズとかとコラボするのならならスゲーなって思うけど
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:11▼返信
>>28
前作の半分以下でどこが売れてんねん
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:15▼返信
ドラクエのソシャゲは売れてるけどFFが足引っ張ってる
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:38▼返信
>>2067
ここまで完成度の高い毒電波は久しぶりに見たわ…
マジ大丈夫?
ここふたばじゃないけど窒息してない?
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:39▼返信
>>2073
ええ?
こういうのって基本的に前年比だろ?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:41▼返信
>>2101
フォールガイズコラボとかもあるな
FF14キャラでやるのがスゲーシュールだがw
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:43▼返信
株価は+3%程度か
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:53▼返信
FF16で吉田神話崩壊した影響でFF14からも人減ってそう
KHももう半分瀕死状態だし、冗談抜きでDQ12が大成功しないとヤバそうだな
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:54▼返信
>>2108
ドラクエにそんな影響力ないでしょ
確か世界じゃニーアオートマタより売れてないんじゃね
スクエニの未来はFFとKHの野村に掛かってる
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:02▼返信
※15
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:02▼返信
持って3年
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:15▼返信
>>2108
HDゲーム部門はFF16などで増収、むしろFF16無かったらもっと酷い事になっていた
MMO減収は昨年FF14拡張発売があったため今期減収は想定内だろうし
来年は新拡張でるから前年比大幅増収確定だろう
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:24▼返信
なぜここまで誰がどう見ても赤字の16を持ち上げるのか
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:39▼返信
>>2113
だからFF16のどこがどう赤字なのかソース付けて示せって
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:40▼返信
>>2113
『FF16』などの発売でHDゲーム部門は増収
何時まで見えないするの?w
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:45▼返信
やっぱソシャゲ畳もうや
消費者庁コラボしたソシャゲ残してるのは某役員への忖度か?
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:49▼返信
14も去年から過疎が目立つようになって16出てから明らかに人減ったよ
16で吉田がゴミだって気づいちゃったんじゃないの?
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:55▼返信
※2117
FF14は復帰が簡単だからやることない時期にログインしなくていいんだよ
あとデータ出さないと願望乙って言われるだけ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:58▼返信
何で任天堂決算より伸びてんだよww
ぶーちゃんそんなにFF16が利益出していた事が気に食わなかったのかよw w
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:00▼返信
>>2117
14はアプデで人が増えてが落ち着いたら人が減るのが流れだ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:03▼返信
>>2071
それはスイッチ独占のやつが足を引っ張りまくったからってのが決算見れば分かるな
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:03▼返信
カプコン、フロムのPSソフト好調の記事でもFF16ガーと壊れたラジオみたいに連呼していたくらい豚にとってはFF16は大失敗という思い込みが既成事実となっていたくらいだから今回の結果はそりゃ認めたくないんだろうな
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:05▼返信
ファミ通の結果を真に受けてるから毎回決算のたびに異なる結果に困惑するんだよ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:10▼返信
FF15やFF7Rは発売の四半期に開発費償却してもすぐに大幅増益出してたんだよね
でFF16が大幅減益の言い訳として第一四半期は売上が1週間分しか入ってないからだった
その後の売上も十分入った第二四半期でもまだ大幅減益ってのは大失敗の証だよ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:14▼返信
>>2124
他のソフトが大コケしたとかその辺の考慮無しか
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:22▼返信
>>2125
FF7Rなんかは同時期のアベンジャーズが大コケ大赤字だったのをカバーしてなお増益だぞ
今期そのレベルの無いだろw
その程度カバー出来ないのはFFナンバリングとして終わってるよw
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:24▼返信
>>2120
6.0は絶賛だったけど6.1以降は評判悪いよ
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:25▼返信
あれ?今年はナントカ16とか言うのがめちゃくちゃ売れたんじゃなかったっけ?
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:39▼返信
>>2125
他が多少不甲斐なくても吹っ飛ばすほど利益もたらすから会社の看板なんだぞ
FF16だけだよ、歴代FFの中でもこんなに力不足なの
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:41▼返信
>>2122
むしろFF16が失敗してないという思い込みが既成事実になってる印象
決算も悲惨で株価下がってるのにミエナイキコエナイ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:42▼返信
>>2083
落合との対談動画見てねえのかよエアプ
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:47▼返信
>>2129
世間の評価が地に落ちてる今のスクエニをFF16一本で救ってるんだから、やっぱりナンバリングのFFはすげぇなってなるだろ
これで救えてなければFFも終わったなってなるが
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:49▼返信
FF15先輩はガワだけ変えただけのソシャゲ新たなる王国が石油王が遊んでると囁かれるくらい謎に課金集めて、あまりに儲かったのか開発が味占めて今年2月にウォーオブイオスとかいう新しい15のソシャゲ出したくらいだからな
それくらい海外では受け入れられたけどFF16はそう言うビジョンが見えない
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:51▼返信
>>2132
全然救えてないから株価も下がって減益続きなんでしょが
7年以上掛けて300万程度で救世主ヅラすんな
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:06▼返信
>>2134
赤字でもおかしくない会社を減益で済ませてるのに救ってないとは?
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:10▼返信
>>2135
開発費償却して大減益させてたこと知らんの?
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:14▼返信
なんでスクエニ決算でゴキが発狂してんのww
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:23▼返信
>>2136
それなんか問題ある?
そもそもその開発費の内訳なんて出てたっけ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:36▼返信
>>2138
問題あるっておまえ
開発費償却して減益って全然回収出来てねえってことだぞ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:50▼返信
>>2139
ソース無しと
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:51▼返信
>>2130
お前今日の株価逆さまに見てんの?w
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 13:49▼返信
MMO不調って14とドラテンの人減ってるってこと?
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 13:53▼返信
それにしてもFF16開発スタッフたちは幸せ者だよな
使い過ぎた開発費の莫大な借金は世間にバレないよう、スクエニポケットマネーで全額支払ってもらえてさ
FF13の開発メンツなんてソシャゲに島流しになったり、FF15は子会社へ島流し後は退社に解体だよ?
FF16開発中に漆黒や暁月が成功してなかったら今頃、FF16開発おじさん達もヤバかっただろw
第3開発はFF14があって本当によかったなあ
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:01▼返信
黄金のレガシーも新章スタートだしいまいち盛り上がらんだろーなどうすんのスクエニw
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:02▼返信
>>2142
そりゃシナリオ完結したしプレイヤーはもういいやって思うよ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:06▼返信
>>2140
FF16が利益上げてるソースも無し、と
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:08▼返信
>>2143
FF13よりFF14よりFF15より
最悪の失敗してるのがFF16
評価も言うほど高くねーし
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:09▼返信
やっぱり戦犯は連発し過ぎたソシャゲ。
しかも開発資金度外視だったんじゃないのw
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:11▼返信
>>6
連発するソシャゲの開発資金を度外視してたんじゃない?
リンカネ見ててもかなり開発資金膨らんでそうな感じだけど。3Dモデル使った戦闘だったり。
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:11▼返信
>>2144
つーかまだやるんだ
暁のフィナーレっていうので完結したと思ってた
そりゃユーザーも一服ついて離れるわな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:19▼返信
>>2134
完全なインフレ懸念の中では増収減益は仕方ない
投資先行してるスクエニが正解だよ

先に投資してモノに変えとかないと、一年後に同じ投資額では同じ事業はできない
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:27▼返信
これからは大作に開発絞るって発表したからまあ大丈夫だろ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:49▼返信
あの人辞めてくれないかね
潰れるぞまじで
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 15:26▼返信
>>2147
好調だって名指しされてんのにアンチはイカれてるな
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 15:26▼返信
16が利益出てるのを認められない青葉予備軍がワラワラ湧いてるな
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 15:27▼返信
>>2146
青葉予備軍のお前には認められないだろうけど出てるんだよな
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 16:59▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 17:08▼返信
【FF16】 
吉田君は418万本の売上(消化率85%)に満足⇒ブタちゃんは売れてないコール

【ピクミン4】 
宮本君は261万しか売れない(消化率50%)在庫塗れにお嘆きを表明⇒ブタちゃんは売れてる売れてるコール
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 17:16▼返信
>>2158
FFのナンバリングが418万本で満足しちゃあかんでしょ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 17:18▼返信
>>2152
フォースポー君「・・・
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 17:20▼返信
>>2151
投資(ただしブロックチェーン
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 17:20▼返信
沈みゆく小舟PS5に肩入れしたばっかりに…

ご愁傷様です(笑)
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 17:24▼返信
>>2159
在庫だらけでも任天堂みたいに出荷だけしろってかw
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 17:35▼返信
>>2163
売上を伸ばす=在庫の押し付け
そういう発想しかできないからおまえはダメなんだよ
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 17:46▼返信
>>2164
ティアキン投げ売り始まったから通らないなあw
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 18:09▼返信
>>2165
最近のスクエニの新作はセールが早いから16もそうなるかもね
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 18:16▼返信
雑魚任豚が発狂してて草
一々ハート連打までするとかマジでバカなんだなw
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 18:53▼返信
スクエニの株価が下がらないどころか上がってるからまた発狂しそうだな
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 19:16▼返信
FF16が売れたとしても半額以下の投げ売りだから全然誇れねえんだよなあ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 19:31▼返信
あのリマスターの売上で「P6はSwitch独占!最悪でもマルチ!もうアトラスはSwitchを無視できない!」と息巻いてたらP6どころかP3Rやメタファーの時点でハブッチ
アーマードコア6の爆死を望んでいたら国内70万という歴代シリーズ足しても届かない最高の売上達成されて
カプコンからは頼みのパッケージすらPSのが倍以上売れてると暴露されてFF16叩くのが唯一のストレス発散だったのにそれももうできなくなるんだね
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 19:31▼返信
>>2168
FF16発売の6月に7500円をピークに緩やかに下降してるけど
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 19:32▼返信
任天堂決算より豚が発狂するスクエニ決算というかFF16利益発生案件w
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 19:35▼返信
>>2115
増収(ただし増益とは言ってない)
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 19:37▼返信
>>2080
四季報だとスクエニも減配予想だぞ
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:14▼返信
スクエニ「わりぃ・・・やっぱ増収だわ。」
株主A「減益じゃねぇか」
株主B「そりゃあ、減益でしょ」
株主C「誤魔化しきれなくてよかった」
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:02▼返信
16の爆死どうすんだろな
国内45万本も行かないのにDLC出して大丈夫か
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:03▼返信
吉田ショックが馬鹿デカすぎたわ
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:11▼返信
利益減り過ぎてんのはFF16せいだろ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:44▼返信
>>2158
FF15 初週500万をいまだに超えれない...
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:49▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 05:05▼返信
※2176 bl版で買ってトロコンしてるよ。今アライズのdlcで遊んでるしFF16のdlcも楽しみにしてる
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 06:50▼返信
えび痛やばいわw
決算資料ガン無視でFF16不振で減益とか言ってらw
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 08:23▼返信
ソシャゲは一つ二つに予算集中してまともなの作れ
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 11:39▼返信
低性能だった頃は利率高かったかもしれないけど
あのクオリティを無償で配ってたらHP削られて当然
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 14:03▼返信
>>2171
任天堂の決算から逃げてて草
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 14:08▼返信
>>2146
決算読めない脳無し、と
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 14:11▼返信
>>2173
ぶーちゃんの妄想
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 17:05▼返信
>>153
あの買ったやつの8割が飽きるゲーム?
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 17:09▼返信
>>2182
豚のキチっぷりがハンパないわ
スクエニアンチでさらにFFアンチなんだなキチガイって
ただのアンチならソシャゲがダメだったんだからそのままスクエニのソシャゲはゴミ!ってやりゃいいのに
好調の16を捏造してまでやってるもんな。ほんまに叩きたいだけ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:21▼返信
FF16はクソゲーだらけ中で唯一開発費を一作でペイして増収に持って行ったゲームだものな
スマホとかのクソゲーリソースを運営型かMMO系にシフト出来ればね……
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:24▼返信
FF16はいつものFFより開発期間が明らかに短いしむしろスゲー効率的な感あったけどな
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:02▼返信
去年と今年の新作は振るわず、今見えてる範囲の新作も楽しみなものがない。
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:07▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:15▼返信
AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 01:17▼返信
AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
2196.投稿日:2023年11月11日 01:21▼返信
このコメントは削除されました。
2197.投稿日:2023年11月13日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:45▼返信
AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ない
2199.ネロ投稿日:2023年11月23日 09:30▼返信
早くお正月来ないかしらん🎍

直近のコメント数ランキング

traq