• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




牛乳買ってきてと言って

牛乳のような何かを買ってくることに

イライラする人






見分ける方法がこちら








ちなみに牛乳とその他の違いは

こんな感じ



牛乳・加工乳・乳飲料の違いは何ですか? | 【公式】江崎グリコ(Glico)
https://www.glico.com/jp/customer/qa/5897/
1699359923650




牛乳
しぼったままの牛の乳(生乳)を加熱殺菌したもので、
水や添加物を混ぜることは一切禁じられています。

加工乳
濃厚ミルクや低脂肪乳といった商品名で
売られているものがこれに当たります。
牛乳分であるクリームや脱脂粉乳、
バターを使用し成分を調整したものです。

乳飲料
原料は乳製品を主体としたものですが、
栄養強化や嗜好性向上のため牛乳由来以外の成分も使用したものです。
Glicoの商品では「カルシウムと鉄分の多いミルク」や
「カフェオーレ」がこれにあたります。

「カルシウムと鉄分の多いミルク」には
ビタミンDやセルロースといった、
牛乳本来の成分以外を一部使用していますので
乳飲料の範疇に入ります。








この記事への反応



わかる…牛乳好きだからよーくわかる…牛乳頼んだのに乳飲料だの低脂肪乳買ってこられた日の落ち込み

知らなかった!
明日話したくなるトリビアだ…
間違って買ってくる奥さんにもわかりやすいですね


的確な指示で分かりやすいです

ついでに凹んでない方からあけるんやで。手探りで開ける時、ここがポイントになるねんで




これで間違えない!!


B0CLR47JL4
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2023-11-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CBTFT7BB
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2023-11-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:01▼返信
政権交代
3.投稿日:2023年11月07日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:03▼返信


  橋本環奈に僕の濃厚ミルク飲ませて妊娠させたい


5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:03▼返信
移民かな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
それでなんで凹んでるんや?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
>>4
あのミルクを飲んだからといって妊娠はしませんよ?
保健体育をもっと勉強してください。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
日本人なら文字読めるよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:04▼返信
>>6
地域猫で言う 耳カットです
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:05▼返信
そもそもパック部分無いやつあるやんけ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:05▼返信
>>8
盲目の人がいるから区別できるために へこませているんでしょうね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:05▼返信
>>2
バーカw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:06▼返信
>>1アソコはチビレンジャー!😡
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:06▼返信
明治のおいしい牛乳は箱だからこの判別法出来ないんだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:07▼返信
てか気になったんだけどお前らってオナニ一するの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:08▼返信
ネットで加工写真かそうでないかを見分ける方法を教えてください。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:08▼返信
ホットミルクが美味しい季節になってきたんじゃあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:08▼返信
何度言ってもダメとか障害入ってるんじゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:08▼返信
>>17
出るよ。俺のアソコからもホットミルク
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:09▼返信
>>17
今日、27.5℃あったよ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:10▼返信
>>20
東京に住んでるの君?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:11▼返信
牛乳
乳牛を妊娠出産させて乳を出させる出なくなるとまた妊娠出産させて何回かサイクルし最後は肉へ
生まれたメスは乳牛へオスは売却し肉へ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:12▼返信
男女逆なら何度言っても間違えるクソ夫の愚痴ツイートになってそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:13▼返信
>>19
見分ける方法がこちらのXの画像がち〇ぽの牛乳に見えた
心が汚れてるのかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:13▼返信
見分ける意味がない
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:14▼返信
自分で買いに行けば良いんじゃないですかねぇ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:14▼返信
熟女の乳飲みたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:15▼返信
これはたすかるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:15▼返信
牛乳とかほぼ脂肪飲んでるだけだからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:16▼返信
こんなの盲人向けも含むユニバーサルデザインの基礎中の基礎じゃね
このレベルならシャンプーやらのてまもビックリしそうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
女に理解できるわけないだろ!いい加減にしろ!
32.投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:17▼返信
障害者レベルで草
いや五体満足なくせにわからないから障害者未満か
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:18▼返信
>>33
知的障害者もいます
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:19▼返信
>>32
黄色い救急車呼ぼうか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
>わかる…牛乳好きだからよーくわかる…牛乳頼んだのに乳飲料だの低脂肪乳買ってこられた日の落ち込み

いや、自分で買ってこいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
フルーチェ作る時以外気にしないわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
>>21
当たり前だろ
今日は半袖でサーキュレーターつけちゃったよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
なんで牛乳にこだわるん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:20▼返信
別に加工乳でええわ 何の問題があるんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:21▼返信
成分調整してるかってことでしょ
見ればわかるでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:22▼返信
見分けがつかないのではなく
見分ける気がないか
ただのガイジか の二択で好きなのを選べ

見分ける気がない場合は配偶者がてめえを舐め腐ってるだけ 知能に問題がある場合はてめえがそんな奴を選んだだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:22▼返信
いや見分け方どうこうとか大げさなことシなくても普通分かるだろ
どんだけ境界のあっち側に寄り添った発信してんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:23▼返信
低脂肪は💩!!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:23▼返信
乳牛でも買ったら?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:24▼返信
>>1
嘘を堂々と広めるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:25▼返信
見ずに見分ける必要ある?見ればいいだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
おいしい牛乳しか飲まんなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:27▼返信
というか

法律が改正されて加工乳は牛乳って商品名に使えなくなってなかったか?
一瞬で見分けがつくと思うのですが
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信

種類別に牛乳、加工乳、乳飲料って書いてあんだろ
アホでもわかる
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
低脂肪乳とか言う上澄み液ほんま嫌い
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:28▼返信
牛乳にこだわる意味あんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:29▼返信
※40
加工乳とかクソ不味い貧乏人が飲む物
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:30▼返信
触って分かるように出来てるってことなんかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:30▼返信
文句言うヒステリックなゴミを殺処分する方が早い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:30▼返信
盲目の人ならまだしも目見えるやつがわざわざでっぱり確認して「こっちが牛乳か~」とかやってたら頭イってるわ
表記ではっきり違いあるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:30▼返信
見ずに買う奴がそんな窪み気にすると思う?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:31▼返信
商品名に牛乳って入ってたら牛乳
コーヒー牛乳とか一般名称としては残ってるがそういう商品名の商品は販売できない
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
低脂肪安いけどくそまずい。高くても牛乳買った方がマシ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
今更?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:32▼返信
見分け方なんて意味ねえよ
だってただ嫌がらせされてるだけだもの
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:33▼返信
牛乳好きからしたらビール買ってきて言うたら発泡酒買ってきたくらいの差がある
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:33▼返信
温めた牛乳に酢入れてチーズ作ろうとしたんだけどあれ低温殺菌じゃなきゃ駄目なんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:33▼返信
でも牛乳高いじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:33▼返信
>>51
あれバター作ってるときの副産物なんじゃねーの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:34▼返信
その妻は多分牛乳かそうでないかの見分けはついてると思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:35▼返信
別に加工乳でええやんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:35▼返信
>>63
まあもどきならできるからこだわりなければ割といける
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:35▼返信
>>6
牛乳と加工乳を区別するため。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:36▼返信
昔は加工乳でも牛乳って名前で売れたからぱっと見見分けがつかずにくぼみを見て判断してた
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:39▼返信
こいつに必要なのは妻に舐められているという自覚
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:39▼返信

牛乳余ってるのに
わざわざ糞まずい加工乳作るのはなぜ???
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:39▼返信
任意だから牛乳全部がなってるわけではない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:40▼返信
>>67
牛乳好きからしたらまずいんだよ。コーヒーも低脂肪でつくったらまずい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:41▼返信
こだわり以前に加工乳とかくssssっそ不味いやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:42▼返信
お袋が牛乳飲むと寝てる時に急に頭の中がカァーッってするらしくて
我が家では低脂肪乳を飲んでるわ
それ飲んでると別に何ともないんだと
別に安いからいいんだけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:43▼返信
表示を見ろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:43▼返信
加工乳の存在が牛乳嫌いを生み出してると思ってるよ俺は
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:43▼返信
これも大事だが、生乳100%の脂肪分だけ取り除いた低脂肪牛乳、無脂肪牛乳
と記事にあるような加工乳等と混同しないこと。まあ生乳100%だからって
美味しいとは限らないんだけど。それでもやはり風味がいいことは多い。
キーワードは"牛乳"と名乗ってるかどうか、乳だけでは乳酸菌等、牛乳どころ
か乳製品が一切使われていなくても名乗ることができる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:44▼返信
いや、そんな微妙な凹みを確認するより、文字読んだ方が早いわ。
暗闇で買い物する訳じゃないし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:44▼返信
低脂肪のが良いんじゃないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:45▼返信
>>80
文字読むより見た瞬間分かるし早んだが
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:45▼返信
オレ盲目だから助かったわ😃
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:46▼返信
天然の乳と人工の乳とな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:47▼返信
フルーチェは牛乳以外だと固まらない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:47▼返信
普通の牛乳は脂肪けっこうすごいから低脂肪乳にしといたほうがええで
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:47▼返信
>>85
カルシウムが入ってれば固まるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:50▼返信
>>86
低脂肪乳はまずいし栄養価が低い
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:50▼返信
普段から買ってない奴は違いがある事自体を知らないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:50▼返信
普段「障害者の人権ガー!」とか「害っていう字使うな!」っめ喚いてそうなアホがこれ知らんのほんと草
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:51▼返信
>>80
無知を誤魔化すための強がり
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:53▼返信
>>46
デマレンジャー!😡
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:57▼返信
まぁ加工牛乳も牛乳だけどなぁベース牛乳なんだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 22:57▼返信
大人で牛乳飲んでる人、全員アホです(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:03▼返信
※38
知らねーよバーカ
お前がただデブなだけだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:05▼返信
※75
バカ舌の癖に語ってんじゃねぇよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:08▼返信
牛乳は飲まないほうがいいって説が近年言われてる
カルシウム取るとろくな事がないという説があってな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:09▼返信
お前がそれ知ってて教えてるだろうに尚且つ間違って買ってくるんならもはやガイジやでお前の伴侶
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:10▼返信
ほう
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:13▼返信
>>97
骨密度上がるとかってのも嘘らしいな
普通に飯くってるだけで足りてるのに牛乳とかサプリ飲むと内蔵に害しか無い
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:13▼返信
牛乳にしか「牛乳」って表示されないのだと知って欲しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:17▼返信
そもそも飲まないわ
動物が子供を育てるための物を奪って飲んでいるとか変態すぎるだろ
きっしょいわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:17▼返信
あくまでも引用ポストですし、牛乳を間違えて買わずに済む方法とした紹介しただけですし、ポストごとにそんなに完璧なclauseを毎度用意できませんのであしがらず。それしか判別法じゃなくて種類別も書いてあるので。

↑こいつ仕事で失敗したら謝らずに言い訳してそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:18▼返信
いや広義の牛乳やん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:21▼返信
牛乳って書いてあるのが牛乳だ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:22▼返信
案外・・・どうでもいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:23▼返信
てかそもそも加工乳や乳飲料には「牛乳」ってワードが入ってないよね
おなじみのコーヒー牛乳だって正式な商品名は雪印コーヒーだったりで「牛乳」ってワードが使えないはずやで
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:23▼返信
定期的にこれ自慢げに言う奴出てきてヘドが出る
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:28▼返信
識字能力ない人間想定してんの?
「牛乳」って書いてある奴買えばいいだけだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:28▼返信
そんな小さな窪みより、商品名の「牛乳」読ませるほうがカンタンだろ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:29▼返信
※110
ほんとそれなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:30▼返信
牛乳は高い
低脂肪乳や加工乳はちょっと安い
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:32▼返信
アスペやろ
こういうアホが大勢いるから詐欺まがいの商品が売れるわけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:34▼返信
※72
簡単に言うとチーズやバターを作るための乳脂肪分搾り取った残りカスに脱脂粉乳加えて味の調整をしたものが低脂肪乳
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:37▼返信
パッケージ見れば簡単に判別出来る物を間違えて買うような奴が小さな窪みなんか見るわけねーわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:39▼返信
もっとデカデカ表示するよう義務付けりゃいいんじゃないの?
あんまり変えるとメーカーの都合が悪いのかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:40▼返信
加工乳や乳飲料の方が美味しかったりするし気にしないでいい。脂肪マシマシの乳飲料が美味しい。
ただし低脂肪乳テメーは駄目だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:41▼返信
2回間違えたらもう頼まないで自分で買いなよ
そんなにこだわりあるなら
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:44▼返信
マジかよ
毎日安い乳飲料飲んでたわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:47▼返信
低脂肪牛乳…原材料は生乳のみで、乳脂肪分の一部を減らし低脂肪にしたもの
低脂肪乳(加工乳)…生乳を原料とした脱脂粉乳やバターなどの乳製品のみで加工したもの
低脂肪乳(乳飲料)…上記の加工乳に乳製品以外のもの(ビタミン・ミネラル・果汁など)を加えたもの
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:48▼返信
間違えるのは、別にこだわりも興味もないからでしょ
判別法がどうこうとかじゃない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 23:53▼返信
明治のは?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:02▼返信
文句言うなら自分で買えや
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:08▼返信
牛乳であっても3.8以上じゃないものは牛乳と認めない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:09▼返信
こんな一般常識で記事書くなよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:11▼返信
>これで間違えない!!

間違えやがるんだよねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:12▼返信
>>125
一般常識が通じないから記事になるんだとも言えなくも
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:13▼返信
そもそもパケに乳飲料や低脂肪って書いてるし牛乳なら成分表に生乳って載ってるわ
無駄知識
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:24▼返信
一般常識だと思ってたわ
買う時気にしないのかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:26▼返信
面倒に考えなくても名前に牛乳と書いてなければ
加工品だと覚えておけば良いだけだろ
今はコーヒー牛乳も牛乳の名前を付けれないから
コーヒー飲料とかになってるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:30▼返信
>>1
伊東家の食卓だかトリビアだったかで言ってたくらい昔からこれ言われてるから…
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:34▼返信
なんだそのネタか…つまんね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:37▼返信
てかこの記事書いたやつ6時間前に公開されたこたけ正義感の逆裁実況見たろ
こたけが牛乳ネタ言ってる そうとしか思えん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:45▼返信
どっちだったっけになるに一票
つーか、手っ取り早いから表示を見ろと
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:45▼返信
前にも言われてたものをパクってきてそれを無断転載しただけじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:51▼返信
>>133
偶然の一致すぎるなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:51▼返信
>>53
加工乳も高いものもある。濃厚系は、牛乳と変わらん。加工乳が安いのは、加工用で安くで買い叩かられた牛乳つかってるからよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:55▼返信
>>7
はぁ?下の口に飲ませるんですけどぉ
どうせボクちゃんはこの隠語の意味がわからないんだろうけどぉ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:56▼返信
>>15
しないよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:18▼返信
キャップが無いから冷蔵庫のドアに立てるしかないんよ 夏の麦茶の時期はホント困るんよ
キャップ付きしか買えないんよ 一人暮らしで1,2日で1リットルも飲まないから500ミリでいいんよ
とにかく時代のニーズに合ってないと思うんよ右に倣えの紙パックは
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:31▼返信
※11
それじゃ字が読めるのに牛乳判断できない人が馬鹿みたいじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:40▼返信
牛乳って書いてあるのが牛乳、書いてないのがそれ以外
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:13▼返信
その凹み気にする人はそもそも間違えないと思うの…
てか普段飲んでるんだからパッケージで区別できるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:21▼返信
牛乳は商品名に牛乳って入ってるでしょ。
そもそも売り場にメインで置かれてるのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:39▼返信
割りと常識だろ 面白いから凹ませてるとでも思ったのか?


あと目を閉じたままシャンプーとリンスも見分けられるぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:40▼返信
砂糖ぶち込んでるわけじゃないし
俺はあんま気にしないなあ
カルシウム補給できりゃいいよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:44▼返信
牛乳って書いてあるのか、そうで無いかだけですよ。
牧場しぼり(牛乳とは言っていない)はマジで悪意の塊
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:48▼返信
明治おいしい牛乳はデザイン上凹みがないんだが
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:07▼返信
※141
実際馬鹿じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:20▼返信
これまで知らないで買い物してた奴バカ過ぎでしょwww
こんな事も知らんのか…
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:23▼返信
>>140
明治のおいしい牛乳買ってろよ
お前みたいなやつのために容量減らして分別面倒くさくしてくれてるんやぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:51▼返信
凹みを確認するやつは間違えないやん
そもそも牛乳には牛乳って種別が書いてあるんやから
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:27▼返信
牛乳と書いてあれば牛乳やん
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:43▼返信
牛乳なら牛乳と書いてある。牛乳でなければ牛乳と書いてない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:15▼返信
当たり前すぎる事がこうやってバズるくらい常識とかない人が増えてるんだなって思う。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:17▼返信
>>108
今度はシャンプーとリンスを触っただけで見分ける方法!ってのがバズるね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:11▼返信
X民は識字率が低いってハッキリしたな
牛乳、加工乳他が読めない
ハッキリ表示する義務があるからパッケージに割と大きく記載されているのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:41▼返信
>>157
識字率以前に表示されてる所を見ないだけかと
後牛乳買ってこいで具体的に乳飲料とか加工乳はダメと言われない限りはそこまで気にしないかと
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:47▼返信
牛乳は100% 低脂肪が加工 ミルクコーヒーがただの嗜好品
これが分からないならコーヒーだけ帰れ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:48▼返信
>>158
一度ならともかく、何度も同じ事してんだから完全に文字が読めてないだろ
まあ違うと言われても同じ製品買い続けるとか目自体視えてない可能性高いけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:57▼返信
日本生まれ日本育ちで日本語読めない人達が何故か一定数いるから啓蒙活動って大事なんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 13:23▼返信
脱脂乳買ってる。
だって太ってるんだもん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:39▼返信
牛乳かそうじゃないかもわからんバカって、そんな多いのか……
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 15:53▼返信
牛乳って書いてあれば牛乳で
書いてなければ牛乳じゃない
そんなことも知らんのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 20:17▼返信
>>6
メクラでも生乳と加工乳、開け口が分かるように
親切で付けてるから付いてない場合もあるよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:57▼返信
書いてあるだろ、教えて読ませろ

直近のコメント数ランキング

traq