• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゼリー喉に詰まらせ窒息死 判決で被告の介護施設側に2365万円支払い命令 広島地裁(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
1699447026856



記事によると



・広島市佐伯区の介護施設で2021年7月、入所していた90代の男性がゼリーを喉に詰まらせて窒息し、死亡したのは施設職員が男性の誤嚥(ごえん)を防ぐ義務を怠ったことなどが原因として、死亡した男性の長男が施設を運営する社会福祉法人に3465万円の損害賠償の支払いを求めた

・裁判長は、ゼリーを配る職員は他の利用者に配膳し、男性が誤嚥する様子を見ていなかったとした。職員らが食事の介助などの措置を講じていれば防げたとした上で「誤嚥を防止する措置を講じる義務を怠った責任は極めて重い」と指摘。「誤嚥は予見できなかった」などとする施設側の主張を退けた。

・一方で、心臓マッサージなどの救命処置は尽くされていたと判断。男性側が主張した救護義務違反は認めなかった。







以下、全文を読む

この記事への反応



普通に考えて介護施設入所中の90以上の男性が亡くなった損害が2000万超えるってのがどうにもピンとこないです

この手のニュース、地裁判決が多くて最終的にどうなったか(和解か、結審かも含め)分からないという点と、判決文の本文が読めない点と、この手の裁判がそもそも年に何件くらい発生しているのか分からない点とあり、どう解釈したらよいのか判断に迷う所があります

この老人ホームは有料老人ホーム?
何県ですか?知人のおばあちゃんは老人ホームの部屋代朝昼夕込みで50万。入院すると+50万かかるから長生きしたくないといつも言っているらしい。


老人が家庭で餅等を喉に詰まらせて死亡したら、一律2500万の罰金にして、誤嚥家族の賠償に充てたらどうかな




90でこれは厳しすぎるな


B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(348件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
はちまのゴミ共
このデカレンジャーの
正義のジャッジメントタイムでジャッジメントだ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:01▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:02▼返信
だってお金欲しいじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:02▼返信


     ゼリーで死ぬとかだっせー😁


5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:02▼返信
訴訟できるならするに決まってる
勝てばラッキーだしなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:03▼返信

          祖堅😁
      抗がん剤で頭ハゲた?😂
     ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣

7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:03▼返信
いやいや老人ホームでゼリーや餅なんか出す方が頭おかしいだろ
どんなに喚き散らそうとも流動食だけ出してりゃいいんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:03▼返信

2年も裁判するとかよっぽど親思いの長男なのね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:03▼返信
楽して稼げる高齢者ビジネス
これからの日本にご期待ください。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:04▼返信
飯が食えないって、もう生物として終わってるんよな
ゼリーすら食えないなら諦めろよ。金の亡者か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:04▼返信
一方、90代で車に乗るジジババは何故か許されるのであった
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:04▼返信
なんでそんな金額高いんだ?
どうやって算出したんだ?
この歳にしてすごい稼いでたの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:05▼返信
今後 喉詰まらせて死なせれば2000万円もらえるのか・・ おそろしいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:06▼返信
老人ホームに入れると、すぐ亡くならね?
おかしいよね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:06▼返信
※7
流動食の方がコストも管理も大変なんだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:06▼返信
ゼリーなら無罪だろ
こんにゃくゼリーは砕かないとあかんと思うから有罪でも良いかも
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:06▼返信
すぐ死ねばボロ儲けかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:07▼返信
介護してる末端は最低賃金で手取り18万とかだろどうにかしてやれよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:07▼返信
もう終わりだよこの国
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:07▼返信
こんにゃくゼリーじゃないよね?
21.投稿日:2023年11月08日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:07▼返信
救護措置もちゃんとやって2600万はおかしいわ
裁判長ガチャ大外れやんけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:07▼返信
誤嚥の可能性が高い高齢者の食事を介護職人が見てなかったっていう過失に対する裁判だから判決自体は妥当なもんだぞ
金額はなんでこんな額になったかはわからんがw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:08▼返信
点滴で生きろよもう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:08▼返信
※12
それは天から金が降ってくる公務員感覚で判断してるからですよ

彼らは一般社会のことなんて何一つ理解してないのだからマジで恐ろしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:08▼返信
家族からしたらどえらい臨時収入すぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:08▼返信
こんなもん通したらアカンだろ…
介護施設無くなって困るのは老人抱えた日本人だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:08▼返信
>>25
と、社会に出たこともない阿呆が申しております
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:09▼返信
そら外国人の仕事になっていくわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:09▼返信
うちの爺ちゃん婆ちゃんも誤嚥してしんでくんねーかな🤭
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:09▼返信
訴えた長男(推定60代)は老後2000万クリアだ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:10▼返信
ありがとう儒教
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:10▼返信
今後はカロリーメイトとインゼリーメインで良いだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:10▼返信
たまごっちは自分で育てろ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:10▼返信
保険とかよりも医者とか世話になる人間の失敗誘発した方が金になる可能性高いんじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:11▼返信
窒息してなくなってくれると家族ニッコリやね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:11▼返信
高齢者を大切にする日本が誇らしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:11▼返信
勝訴だとこの後が大変だろうけど、ゼリー半分とかに切ってやりゃ良かったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:11▼返信
>>14
そりゃ遺族だって入居費用かさむのは嫌だし
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:11▼返信
事故が起きなければ200歳まで生きたかも知れない...
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:12▼返信
これが楽して稼げる錬金術ってやつか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:12▼返信
家族大勝利www
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:12▼返信
普通に寿命の一つという見方も
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:12▼返信
広島地裁のサイバンチョがマジで狂ってるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:12▼返信
マジ錬金術じゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:12▼返信
こんな馬鹿判決出して介護施設が無くなったら裁判官は責任とんのか?
政治家と一緒で他人事で絶対に責任取らないだろ
だから適当でいい加減な判決出せんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
内容がわからんけど普通のこともできてなかったんだろうな
誤嚥が予期出来ないとかアホなこと言ってるし
48.投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
お爺ちゃんが結構なお金に変わったね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
誤嚥ビジネス始まったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
もうくたばるまで点滴刺しとけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
ただでさえ人手不足なのに利用者の全員の食事介助とか物理的に不可能だろ😅
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
防げたと判断されたから賠償命令が出たんだろ
本当にこんなのが医者やってんのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
姥捨山にしといてこれってわかんねえな
遺族は鬼か
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
今後もこういう被害者ビジネス増えるんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:13▼返信
年齢は関係ないやろ
90歳だろうが9歳の子供だろうが同じ人間の生命やぞ(建前)
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:14▼返信
おじいちゃんありがとうwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:14▼返信
こんにゃくゼリーだったら殺人まである
普通のゼリーなら寿命
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:14▼返信
濡れ手に粟
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:14▼返信
じいちゃんの恩返しや
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:14▼返信
高齢施設に入ってて死ぬ以上はあらゆる責任に問うのはやめた方がいいだろ
食べてて死んで賠償じゃどんな行動しててもアウトじゃんか・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:15▼返信
爺ガチャ成功やな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:15▼返信
命を預かるわけだしリスクが大きすぎるから
この判決で思い直して畳む業者が増えるかもね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:15▼返信
老人ホームに預けた家族「よっしゃあああああああ喉詰まらせたあああああああああ」←こうなるだけじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:16▼返信
>>56
普通命に係わる賠償請求は年齢と社会的地位を考慮して賠償金出すよ
青信号の横断歩道で若い医者撥ねたら3億いくよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:16▼返信
老人には死ぬまでエナドリ飲ませとけば良い
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:16▼返信
おじいさんにあげるのはもちろんゼリー
なぜなら彼もまた大切な存在だからです
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:16▼返信
>>53
90代の誤嚥とか完全に防ごうと思ったら点滴か胃瘻みたいなのしかないぞ
鼻から管入れても完全に防げるわけじゃないからそもそも上部消化管を使わない、じゃないと無理
これに関しては裁判官がおかしいだけだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:16▼返信
>>7
あのね、一番誤嚥しにくいって言われてるのがゼリー食なワケ。蒟蒻ゼリーみたいなのを想像してるかもしれんけど、施設や病院で出されるのは軟らかい栄養ゼリーな。
そのゼリーですら誤嚥する人は何を食べても誤嚥するよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:16▼返信
90歳なら賃金計算もないだろうし年金で計算とかあるのか?
マイナスになりそうなんだが
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:16▼返信
誤飲が高い可能性がある人をみていなかった
そもそも与えた時点で職務として問題性が高いという事よね
最近の介護職は進んでて見た目は普通でも舌で潰せるほど柔らかい物もあるけど
普通のゼリー系を与えていたのなら、その施設の方針にも問題性はあるのかなとも思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:17▼返信
ゼリーごときで死んでんだから水ですら死んでるだろ
もう生物として寿命なんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:17▼返信
>>68
じゃあ上告したら判決変わるだろうから別にいいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:17▼返信
ゼリーが食べられなくなったらもう終わりというのを見たな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:17▼返信
ゼリーダメってもう何もまともに食えない状態じゃね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:18▼返信
介護で商売してるんだから食べ物で窒息死させて無罪なんてありえないんだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:19▼返信
もう老人ホーム無くせば?
デメリットしかなくない?
老人ホーム無くなって生きていけないなら早めに墓入ってもろて
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:19▼返信
そもそも高齢者にゼリーを与えるなってずっと言われてることやん
そのプロである介護施設側に責任があるのは当然やろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:19▼返信
高齢者に優しい国は良い国だ

日本に生まれて良かった
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:19▼返信
施設も流動食と点滴に切り替えちまえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:19▼返信
訴えてる長男も60とかの爺だろ
終わってんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:20▼返信
※71
お前そんなこと言ったら

90歳で喉詰まらせる危険があるので、介護施設退院です^^これからは自分で世話してください^^

になるだけだぞ???
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:20▼返信
施設側の主張が誤嚥の予見が出来なかったってくらいだから
本当に何の対策(ゼリー自体が対策?)もしてなかったんじゃないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:20▼返信
職務を怠って命の危険に晒したって方面で見ても2000万もするもんなのかね?
命の危険、ってのがどれだけ重きを置いたとなれば身内の爺さん婆さんが餅で喉詰まらせた場合も相応の過失って判断されそうなもんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:20▼返信
>>68
ちなみに胃瘻造設しても誤嚥リスクが低下しないことが医学論文で発表されております
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:20▼返信
>>61
お金欲しいじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:20▼返信
>>8
でも老人ホームに入れます
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:21▼返信
90超えてても流石に過失で死んで寿命扱いはされたくはない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:21▼返信
> 入所していた90代の男性がゼリーを喉に詰まらせて窒息し、
(中略)
> 死亡した男性の長男が施設を運営する社会福祉法人に3465万円の損害賠償の支払いを求めた

入所していた90代の男の兄て恐らくもう100歳近いだろ
兄もいつ氏ぬか分からんのに訴えるか・・・?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:21▼返信
そもそも介助したら窒息に対して迅速な対応はできるかもしれんが100%誤嚥防げるわけでもないだろうにマジで滅茶苦茶な事言ってるだろこれ
実績作りたくて変に暴走でもしたか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:21▼返信
ゼリーで死んでも責任負わんて契約書作っとけ
施設側はたまらんわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:22▼返信
いやいや・・・普通に食事の介助時に目を離さなければいいだけの話だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:22▼返信
はー清水鉄平は人殺し容認するんだな
はちま起稿ってすげーや
あんな仲よかったやしろあずきに黙りな訳だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:22▼返信
長男の家族が介護すれば済んだ話だとは思ってしまった
人に任せるんじゃなくて
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:22▼返信
でもこれはきちんと控訴してもらわないと
ネットで大バッシングだから司法の判断が覆りますみたいなことはあってはならない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:22▼返信
これがあるから介護職なんかやってられん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:23▼返信
>>85
まぁ痰とか誤嚥し得るし胃瘻でも逆流するしな…
90代の時点で無理だよなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:23▼返信
>>72
逆や、水が一番誤嚥しやすい。
なぜなら水は一定の形が無いから。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:23▼返信
保育と介護って本当に大変だよな
重すぎる責任と軽すぎる報酬
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:24▼返信
>>12
子供の場合は生涯賃金を算出するんだよな
この老人がこの後稼いだってことなんか?
老人だけは慰謝料が高いとかないよな?
当然稼いだはずの額から、家族が持ち出す額や労働を引いて計算してんだよな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:24▼返信
息子「うるせえ、レクサス欲しいんだよ!」
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:24▼返信
手厚い介護医療を施して高齢者を量産してリソースとお金を奪う
素晴らしい日本 80歳からは医療は施さないことにしろ ヨーロッパと同じでいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:24▼返信
バカかよ
80過ぎのジジババなんて
いつ死んでも寿命だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:24▼返信
>>96
世話を施設に任せて過失があったとき貰うものは貰うのも悪くないのかもしれないね😈
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:25▼返信
配膳途中に勝手に食い出してんだからどうにもならんやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:25▼返信
ゼリーがつまるなら何でも詰まるだろうに
こういう責任つくなら口から食べさすのやめたら?
介護もゼリーすら飲み込めないなら介護しきれねーだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:26▼返信
90超えたただの一般人に2000万の価値なんてあるかボケ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:26▼返信
控訴審まだあるからね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:27▼返信
そもそも、こんにゃくゼリーみたいな絶妙な弾力あるやつが老人を窒息させるのに最適なだけで、普通のゼリー食自体は流動食の1段階上くらいで嚥下機能落ちてる老人にはよく使われる
点滴のみにでもしないと90代の誤嚥を完全に防ぐ方法、なんてものはない、窒息に対してすぐ対応できた可能性はあるが裁判官はそもそも防げた筈との主張
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:28▼返信
これはひどい
流動食だけ食わせてろってなる
生きながら死んでるような生活送らせろと
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:28▼返信
>>89
100歳・・・?

>60代の長男が施設を運営する社会福祉法人平和会に3465万円の損害賠償の支払いを求めた訴訟判決が広島地裁であった。

息子(長男)やぞ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:29▼返信
>>107
それは老人の価値じゃなくて
過失の賠償の値段だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:29▼返信
こんなのが罷り通ったら施設がどんどん潰れるし
誰が困るのやらな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:29▼返信
裁判官が無能過ぎると社会が終わって行くな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:30▼返信
老人は全員胃瘻にすればOK
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:30▼返信
>>110
流動食でも誤嚥は確率下がるだけで完全には防げないからね
予防策が足りなかったのでは、とかそういう論点にしても裁判官の認識がおかしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:30▼返信
これからの老人ホームって運営側はともかく働く側はメリットなさすぎでは?
重労働で世話しなきゃいけない老人はどんどん増え、責任だけは被せられる
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:31▼返信
まじで老害でしかないな
アホかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:31▼返信
裁判官が無能すぎる
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:31▼返信
>>97
そうなんよ。
だからこそ、誤嚥を完全に防ぐのは無理で、今回の判決はやはりおかしいと思う。
確かに点滴だけやれば良いだろって人もいるけど、点滴だけで補えるカロリーは本当に微々たるもので消化管を使わない以上はいずれにせよ生命予後は長くないだろうね。

今回の判決は寝たきり老人が増え続けて医療・介護費用で財政圧迫されている現在の日本の状況にさらなる拍車を掛ける悪しき判決だと個人的に思う。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:31▼返信
遺族ウハウハだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:31▼返信
そら高い金出して預けてるんだから
ちゃんとやって貰わなきゃな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:32▼返信
広島市内に住む60代の長男が施設を運営する社会福祉法人平和会(佐伯区)に3465万円の損害賠償の支払いを求めた訴訟の判決が6日、広島地裁であり、大浜寿美裁判長は施設側の責任の一部を認め、平和会に2365万円の支払いを命じています。

60代の息子は臨時収入か 退職金+年金+損害賠償www
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:32▼返信
※109
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:33▼返信
>>114
そもそも神とは程遠いただの不完全な人間が人間を裁くんだから笑える
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:34▼返信
>>123
女性裁判長かぁ…
あんまり言いたくないけど感情論でやってないかこれ…
127.投稿日:2023年11月08日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:36▼返信
たった2000万だと

わしら高齢者の

尊い命を

何だと思っとる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:38▼返信
今後「この2000万は寄付したい」って展開もあるかもしれないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:38▼返信
介護系は絶対働きたくないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:38▼返信
経管栄養?ダメです食べさせて下さい
詰まらせた?この人殺し!慰謝料よこせ!
ええんかこれ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:39▼返信
これ原告うまうま案件だな
弁護士働け
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:39▼返信
よく分からずに訴えた側を叩くな

訴訟になってるような老人介護現場はことごとくめちゃくちゃな管理してるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:40▼返信
所詮は地裁だし
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:42▼返信
>>120
今回のケースは通常の管理の下で与えられてたら十分防げる誤嚥

日常的に誤嚥をものともせず無理矢理食事を詰め込むことが常態化してた可能性が高い
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:42▼返信
地裁のおかしな判決の可能性が高い
控訴上告で最高裁まで争えよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:43▼返信
地裁なら自分でも出来そう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:43▼返信
本来体がもう機能してなくて本来なら死んでいるような老人を医療技術の中途半端な進歩で死なないようにしている現代の医療って過渡期だから仕方がないのかもしれないけど携わる介護士や看護師にとっては一番きつい時代なのかもしれないね。

認知症も直せないけど延命は出来る。飲み下し能力は衰えているけど流動食や胃ろうで延命は出来る。AIや科学技術の半端な進歩で人の手はかかるけど中途半端にアシストできるって体制だよね今って。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:43▼返信
こんなケースで誤嚥させても無賠償と決まったら
全国の老人ホームで老人虐待始まるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:44▼返信
>>1
まぁ、そうなるわな。施設に金も払わなくて良くなるし大金も入るなら家族は大喜びだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:44▼返信
>>3
身内「それな」
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:44▼返信
>>138
だったら介護とウソをついて金取るなって話だから
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:45▼返信
じゃあ誰が介護に行ってくれますか?

…じゃ、じゃあ俺が行くよ!
どうぞどうぞどうぞ🫲🫲
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:45▼返信
地裁は本当にアホな判決しか出さないな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:46▼返信
>>4
ちなみにピーナッツも呼吸器官に詰まると死ぬぜ。要注意な
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:46▼返信
介護にこそ AIとロボットの有効活用を
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:46▼返信
そもそも誤嚥の予見とか不可能だろ
なら老人には点滴しか与えられなくなるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:47▼返信
俺はカミさんが亡くなった次の瞬間に逝きたい
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:47▼返信
>>69
そうなると完全に詰みだしな。胃に穴をほがして直接流すしか無いし
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:47▼返信
任務完了です
確か折半の約束でしたね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:47▼返信
手の掛かるジジイがいなくなって大金貰えるチャンスだもんね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:47▼返信
>>147
配って放置したものを管理とは言わないんだよなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:47▼返信
>>8
男「マネーマネー💴」
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:47▼返信
決して十分とは言えない金額の報酬で、赤の他人の老人の世話を「やってくれている」人たちがいるわけで
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:48▼返信
遺族一石二鳥で草
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:48▼返信
>>87
男「だって、世話するの面倒だろ」
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:48▼返信
>>1
本人が○にたいならまだしも
他人がとやかく言う事じゃない
日本人って本当に気持ち悪い民族だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:49▼返信
>>10
それな。明らかに金欲しさの裁判だし
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:50▼返信
実際には老人に食事を与える際の介添えとして人員が配置されてる
が、この介助を全くしていなかった、証言も取れてる

これで賠償無しは有り得ん
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:50▼返信
>>12
残りの寿命で計算すべきでは。もう仕事も出来ないのだし

良くて10万円程度だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:50▼返信
共産党どうにかしてよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:51▼返信
>>158
施設側が金欲しさに手抜き管理してたからバチが当たったんだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:51▼返信
面倒見きれなくて金払って預けてても
儲けられましたねカス
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:52▼返信
>>13
介護施設が消えるのも当然だよな。年寄りはいつ死ぬか分からないし

それで施設のせいにされて2365万円も払えとか酷過ぎるし
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:52▼返信
予防のためにできることがあったはず、とか窒息に対して迅速に対応できたはず、という意味での過失ならまだ分かるんだが介助してれば「誤嚥は防げた」と断言してるのはマジで事実認識バグってるよ
経口で食事摂らせてる時点で絶対は無い
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:52▼返信
???「このゼリーをうちのおじいちゃんに食べさせて」
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:52▼返信
>>160
じゃあ、無能どころか社会の足しか引っ張らないお前殺したら、遺族から賞金出るのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:52▼返信
>>147
食事は点滴オンリーでよかろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:52▼返信
難癖つけてるゼリーで窒息して死んでみろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:53▼返信
>>14
老人ホーム=出来るだけ長く生かして金を貰たい

家族=早く死んで欲しい
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:53▼返信
吸うタイプならこんなことにはならなったのかもね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:54▼返信
👓「草」
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:54▼返信
>>165
いや、訴状も答弁書も読んでないくせに勝手に想像で判決にケチつける
お前みたいなネット底辺層がバグってるだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:54▼返信
>>18
自民党「喜べ!!手取りを6000円上げてやる」
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:55▼返信
>「誤嚥を防止する措置を講じる義務を怠った責任は極めて重い」

ここまで言うってことは施設の落ち度が大きかったんじゃないの?
かったいこんにゃくゼリーだったとか。しらんけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:56▼返信
施設に監視カメラ徹底したら?
日本はカメラ置かなすぎ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:56▼返信
>>20
施設なら年寄り用の喉に詰まりにくいゼリーだな。これで喉が詰まり死ぬならその老人は飯もマトモに食えない状態だったという事
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:57▼返信
>>18
👓「おれ40万以上給料上がるわすまん😂」
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:57▼返信
>>21
永遠に慰謝料を払い刑務所に入る覚悟があるならやってみれば。完全に自己責任だがな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:58▼返信
>>24
点的だけでは生きられません
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:58▼返信
これ擁護してる奴は全てのミスが個人賠償になっても文句はないんだよな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:58▼返信
ゼリー増税するわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:58▼返信
>>26
しかも今後は施設に金を払わなくて良いという大サービス

しばらくは豪遊出来るな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:59▼返信
>>173
記事の中で触れている判決文と判決文を出した裁判長の認識の問題だから
管理上の過失を問うてるだけならそこで争えばいいが、「介助していれば防げた」と判決文で明示したならそこの部分の裁判長の事実認識がおかしいってだけ
論点が噛み合ってないよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:59▼返信
>>175
食事の介助どころか、食べるところを見届けることすらせず他の人間にゼリー配ってたらしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:59▼返信
これに怒ってる連中はわけわからんな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:00▼返信
>>1
こんな金目当ての男のせいでいずれは介護施設も全て消えそうだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:00▼返信
そこの施設にジジババ入れる奴殺到するんちゃうか
ワンチャンあるやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:00▼返信
>>18
dappiの月給110万円なのにな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:01▼返信
地裁って攻めた判決出るからなあ
高裁いったら額減りそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:01▼返信
>>187
施設が金目当てで老人集めて、するべき介護をしてなかっただけなんだが
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:01▼返信
そんな裁判するほど大事な家族だったら自分で介護してろって思うよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:02▼返信
自分で介護すればいいじゃない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:02▼返信
>>135
誤嚥による気道閉塞対して速やかに何らかの対応は出来たかもしれないけど、100%誤嚥を防ぐ方法なんてないよ。
むしろ誤嚥しない方法がもしあるなら是非教えて欲しい。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:03▼返信
>>191
そもそも90過ぎの老人に2000万円以上の価値があるのか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:03▼返信
老人の死因のかなりの比率は嚥下障害だからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:03▼返信
スーパーリサイクル
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:04▼返信
施設職員が男性の誤嚥(ごえん)を防ぐ義務を怠ったことなどが原因として、死亡した男性の長男が施設を運営する社会福祉法人に3465万円の損害賠償の支払いを求めた

金目当てか
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:04▼返信
>>190
和解勧告されてるのに敢えて判決出るまで対立してるわけで
高裁で額面増える可能性あるけどな

こういう賠償金って、介護施設の手抜きのリスクになるくらいの高額でないと意味がないわけで
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:05▼返信
>>185
は?
介護施設に何人いると思ってんだよ
一人一人食べ終わるまで待てってマジ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:06▼返信
>>195
そう思うんなら施設の看板に
「老人に2000万円の価値はないと思ってます」
と書いとくべきだったな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:07▼返信
田舎は介護しか仕事が無いのに施設潰れたら、、
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:07▼返信
>>200
お前は介護士の何に対して給料が発生してると思ってるんだ

放置していいならただの配膳係でいいんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:08▼返信
>>202
しゃあない
こんなクソ施設で老人殺しまくって性根腐らせるより都会に出て働け
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:10▼返信
これくらいの手抜きとか氷山の一角だろ
介護施設とか時々抜き打ち検査しないとヤバい
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:10▼返信
>>203
配膳係だろそりゃw
介護施設に何の幻想を抱いてんの?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:12▼返信
原文読んでないけどどうせ痴呆裁判所でしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:12▼返信
高齢の介護はなぁ・・・
うちの祖母も施設で頭打ってそれが原因で亡くなったが
しょうがないって感じだったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:14▼返信
>>208
お前も見てないから死んだんだって訴えればよかったやん
大金もらえたぞ🤑
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:16▼返信
最期は施設を壊して逝く、か
恩を仇で返す
なんという人生か
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:19▼返信
>>203
マンツーマンじゃねーんだぞ
物理的に無理に決まってんだろ、ならお前がやってみろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:21▼返信
>>208
訴えれば、2000万稼げたのにね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:22▼返信
現代の錬金術である
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:22▼返信
〇んで当然みたいなヤツ多いが、金とってそんな理由は通用しねえよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:23▼返信
怪我や骨折誤飲ウィルス感染たくさんあるけど
運営どーすんだろね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:24▼返信
事件性があるなら刑事事件化すりゃええやん
民事で大金請求してるとこ見ると、金が目当てのように見えてしまう
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:24▼返信
誤嚥
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:25▼返信
介護施設に入る死にぞこないには、点滴オンリーにしろ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:25▼返信
熊がどうとか苦情入れてる奴はこういう裁判所に苦情入れろよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:26▼返信
これじゃ何も出来んやろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:27▼返信
老人ホームはこれから全てペースト状のまずい食事にしよう
一人一人にかかりっきりにするには人員が足りなさすぎて真面目にやろうとすると金がえぐいほど高くなるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:29▼返信
2365円くらい素直に払えや
妥当な金額だし安いもんだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:31▼返信
安楽死制度を日本に導入してくれ
死に際まで家族に迷惑かけたく無いんだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:34▼返信
>>221
この裁判長の要望通り誤嚥を完全に防ぐなら全例点滴、それも毎日やるとリスクだから中心静脈ポート(身体の太い血管にすぐ点滴繋げる器具)とか埋め込んで栄養点滴するしかないよ
費用凄い事になるし食事摂らないから別の問題出てくるけど仕方ないよねー
転んだりするのもリスクとか言い出したらガチガチに拘束するか24時間マンツーマン監視にしなきゃいけないよねー
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:36▼返信
90が死んで3600万もらえるのは草
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:37▼返信
職員1人で数人ー数十人の利用者を同時進行でケアしていて
途中でトイレ行きたいとか言う利用者に付き添う必要もあったりするもいるんだぞ
無理だよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:37▼返信
>>140
それまでに大金払っているがな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:40▼返信
>>201
何で?
俺はお前のこと知恵の足りないゴミだと思ってるけど名刺にそんなこと書かないよ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:40▼返信
>>224
そう思うならそうやればいいだけじゃね?
金がかかるから人命は知りませんってスタンスで経営してる時点で終わってるんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:42▼返信
>>191
お前の理屈なら当たり屋もセーフだなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:44▼返信
>>8
目の前に宝くじ落ちてたら拾わざるを得ない質してるんだろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:44▼返信
暴力を振るってたとか違法行為があったなら完全アウト
具体的にこれこれをやっている、と明言してる内容してないのもアウト←今回の本来の争点はここ

だから業務内容の過失、不手際で争ってるだけならその通りだったのに、裁判長が判決文で「介助していれば誤嚥は防げた」「責任は重大」とかやりだしたのが問題
認識がおかしいしある意味越権的に今回の争点を超えた問題提起しちゃった感じになってる
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:45▼返信
>>167
出ないけどお前が消えたら日本の平均値は上がるわな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:46▼返信
食事を1人ずつ配膳して完食までマンツーマンで見守って次の人へってのは不可能なんよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:47▼返信
サタン「いいぞキリストよ、よくここまで人を堕落させたな」

キリスト「ありがたき幸せ。さあご褒美にそのご立派なモノを存分に咥えさせてください」
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:47▼返信
>>229
リスクも含めて入所時に説明されるのが普通だけどね
本来ならそれが嫌なら他所行ってください、ってなるわけだし
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:47▼返信
>>232
そもそも暴力を振るって話どこからでてきたの?記事見てもゼリーの窒息死の施設側の責任についてしか言及されてないんだけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:48▼返信
>>25
自分に社会を理解する知恵があると思ってる知恵遅れが何か言ってるな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:49▼返信
まあまだ恥裁だから
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:50▼返信
申し訳ございません、経口摂取可能な方の入所はお断りさせていただいてます
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:50▼返信
>>237
この施設が暴力振るってたわけじゃないよ
アウトの基準として提示しただけで、今回の争点は施設側が明言してる内容をやってなかったんじゃないか、っていう二つ目のラインって書いてるだろ、アスペかよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:51▼返信
>>嚥下が困難な人の最終形態の食事がゼリーとかなんだから

このトンチキは何を言っとるんや
そんな状態なら食事介助が付いてないとおかしくなるやろが
無能が撃つな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:53▼返信
>>234
それな
そもそも介護施設には病院と同じで緊急用のコールボタンが設置されてるだろうし、じゃあ動ける人は集まって食べましょうとか言ってインフルや風邪が院内感染して死んだら集まって食べさせた介護施設側が悪いから慰謝料請求って流れも容易に想像できてしまう
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:53▼返信
ゼリー凍らせてたなら問題だけど凍らせてなければね
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:56▼返信
だからこんにゃくゼリーはやめとけって言ったんやで
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:57▼返信
>>23
皆上手く言葉で表現出来てないけど、見てたところで誤嚥は防げないよってところだと思うよ。例えば国で10対1以上の介護が認められていて、1人の介護をしている最中は他9人から目を外すのは起きうることなのに、それを責めている。
起きたことに対する処置ができていたならこの裁判は何を過失としたのか本当に不明で、詳細が知りたい。
施設が上手く裁判に挑めていないか、もっと大きな過失を隠すために強く出られないかのどちらかなのか。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:58▼返信
被害者遺族に施設側への再発防止案として何を求めているのか聞いて欲しい
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:00▼返信
>>241
アウトの基準も何も暴力云々がそもそもこの裁判に全く関係ないのに急に話を持ち出してガイジですか?
アホはコメントすんな😅
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:08▼返信
>>242
食事介助がついたところで誤嚥を絶対に予防する方法なんて無いんやで
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:12▼返信
>>248
横だけど
暴力があったわけでもないのに責任の追求がしつこいって事だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:12▼返信
訴えるなら自分で面倒見ろよって思う
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:13▼返信
>>249
裁判長は何故か介助付いてたら誤嚥を防げたって判決文で断言して責任重大だからこの額って言ってるみたいだけどな
誤嚥や窒息死を防げたかもしれない、そのために人員配置してたんじゃないのか、くらいなら現実的かはともかく言い分としては分かるんだがな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:14▼返信
>>38
事実そうなんだけど、切ろうがクラッシュしようが誤嚥する時はするし、対処はしてたという主張にはなるだろうけど、それをしてれば死ななかったとは全く言えないと思うな。見守り不足が争点なら、高齢者それぞれにマンツーで職員つかない限り実現できないことをこの裁判長は言ってる。しかも、見てても誤嚥はするだろ、、
薄くスライスした長さ1cmの椎茸で誤嚥する生き物だぞ。
この当事者に言う訳では無いけど、家族は自分たちが受け入れられない感情を施設のせいにしがち。
嫌なら自分で看ろよ、大切な家族なんだろ?初めから施設がどんなところかを履き違えてる
マジで世の中の認識変われ
254.投稿日:2023年11月09日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:26▼返信
大浜寿美裁判長


ガチゲェジwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:27▼返信
裁判官を首にしろ。もっと国民がダイレクトに裁判官を選択し、不適切な裁判官は首に出来るようにすべきだ。誰だこんなアホな判決だしたやつは!?大浜寿美裁判長こいつだ!
こいつは生活保護の減額も却下したアホ裁判官だ。こいつから裁判官の資格を取り上げ、判決を下した生活保護の資金を出させろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:27▼返信
大浜寿美裁判長が馬鹿なだけですね。
こいつは生活保護の減額も却下して、なおかつ父親の性的虐待も無罪にしたアホです。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:28▼返信
広島地裁の大浜寿美裁判長は施設の90代の高齢者が窒息したら救命処置をやっててもアウトにして頂けて、いやーみんなの味方ですね。2300万の慰謝料払えってさ!

後期高齢者1700万人は全員胃ろうにするか気管切開して喉頭気管分離術するしかないってことよね!

もう色々と終わってるだろ日本
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:28▼返信
寿命やろ…
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:28▼返信
今後、介護の効率化・集約化が必要になるのに、安易に施設の結果回避可能性を認定し、老人への手厚い監視を強化させようとする大浜寿美裁判長。
司法禍の1人。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:31▼返信
>>257
前科掘り返されてんの凄いなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:37▼返信
誤嚥防止専門職が3食補助で1万円だとすると月あたり+30万円だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:39▼返信
いや介護の仕事きついな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:40▼返信
むしろ、遺族側がありごとう!で2500万払うべきやろ?
ってか、こんな老人にそんなに価値あるのか?
家族にとっても金食い虫でしかないやんけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:41▼返信
こんなガチクズ左無能が裁判長やってるとか広島おわってんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:46▼返信
とりあえず車イス列にして並べて食べ終えたらハイ次とか
2時間くらいかけてやるしかないのかね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:48▼返信
遺族って爺の保険金と遺産、それと慰謝料貰えるって事なん?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:52▼返信
遺族「厄介払いできた上にゴネれば2300万も貰える!やったぜ!」
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:56▼返信
※195 弁護士がツイートしてるよ
>端数は省略していますが、判決文によると損害の内訳は以下です。
死亡慰謝料1800万 逸失利益358万 葬儀費用150万 遺族固有の慰謝料200万(2名分)
→5割の過失相殺後 1254万
弁護士費用124万
合計1378万
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:58▼返信
※269
過失相殺は、施設側が医師の指示で「全粥+刻み食」にしたけど『遺族側の要望で』普通のご飯にさせた、ってとこらしい
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 02:24▼返信
こりゃうまいこといきそうだな、金せびっとこ🤤


終わりだよこの国
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 02:45▼返信
こういうのは過去の判例を適用するし、
未来でもこの裁判結果を適用される。
もし、低額の賠償金で終わったら、
自分たちが老人ホームに入った時に気に入らないという理由だけで、
誤飲させられて◯される可能性もあるんやぞ。日本人全員に影響が及ぶかもしれないのに甘い判例作るわけない。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 03:17▼返信
自然死というものを受け入れるべき
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 03:37▼返信
年寄りにゼリーや餅を食わせるの止めたらいいよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 03:41▼返信
よく介護職破綻しないな
もう半分ボランティアだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 03:43▼返信
増税メガネ「安月給で糞尿まみれお疲れ様です!」
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 03:46▼返信
家でみろ定期
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 03:49▼返信
手に負えなくなったら生保装備でとりあえず施設入れて、生きてるなら世話する価値無し。亡くなったらおぎゃれば自分の老後の資金ぶんどれる錬金術見つかったな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 04:34▼返信
ん…
北に拉致された奴にも言えよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 04:39▼返信
90オーバーで2000万に達する遺失利益があるのか疑問
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 05:01▼返信
>>7
もう施設は詰まりやすそうな人、誤嚥しそうな人なんかは、適当に理由つけてお断りするしかないね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 05:03▼返信
もう鼻にチューブでも指して
胃に直接液状の完全食でも流し込むしか無いね
咀嚼しなく成るから速攻でボケちゃうけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 05:05▼返信
こういう事例が多いから介護職はなり手が居ない
タクシー運転手とかもそう
就業で危険に出会うリスクが高すぎる
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 05:06▼返信
どういう計算でこんな額になったんだろ?生涯賃金はもう貰いきってるだろうし、
もう逸失利益も無いだろ?精神的苦痛や慰謝料にしては額が大きいんだよな。

年寄りの食事は長いし、ゼリーなんて間食みたいなものだから見守りは困難。
餅食べて死ぬのと同じくらいの内容だから自然死扱いで良いと思うんだよな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 05:12▼返信
>>282
んー、というかボケた老人はそのチューブを自己抜去しちゃうんだよなぁ
ボケてるから何度説明しても抜いちゃう
で、これが原因になってまた誤嚥しちゃう
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 05:14▼返信
>>110
なんでもそうだけど現場を知らない人間ほど言いたいこと言うからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 05:22▼返信
こんなん施設が無くなって困るだけやん
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 05:54▼返信
>>8
親思いなら最初から施設にぶち込んでねーよw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 06:24▼返信
こんなのが続くようなら将来的には介護施設自体が無くなるだろうね
担い手不足で
介護してくれる家族が居ないなら良い感じのところで安楽死か孤独死するしか無くなると思う
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 06:34▼返信
殺人判決の時も言ったけどさ
事情や過程無視して結果だけで罪や賠償決めたらこういうことになるぞ、と。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 06:35▼返信
介護士がいくら貰ってると思ってるんだろう?
誤嚥で亡くなったんだろ?老人に責任は無いのか?介護施設にどんな介護を求めてるんだ?
現実的な問題を解決してから言え。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 06:51▼返信
この「ゼリー」がどういうものだったか判断できんからわからんよ。イメージだけで言うとゴロオーナーの補助金目当てだけのクソ介護施設もたくさんあるとも思えるし
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:17▼返信
もうその辺誓約書作って徹底しちゃえよ
施設側は一切の責任を負いませんてな
それでも構わない家じゃどうにも出来ないようなジジババの収容施設って認識させた方が施設側もいいだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:25▼返信
ウチはコレの逆バージョンっていうか、病院で頑なに口径接種をさせないって措置を取られて点滴だけにされてガリガリにされたよ。半ば強引に退院させて少しずつ回復してる。
こう云う裁判に否定的にはならない方が良い。相手が尽くしていると信じ切らない事は大事だよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:27▼返信
>>3
割とマジで狂ってるやつ多いからなぁ
90でも延命させろってほざくやつも多いし
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:31▼返信
※289
むしと介護施設はもっともっと無くなった方が良い。昔は施設に入る老人ってのは末期だけで中途半端な老人は家で過ごして御臨終が普通だった。施設が増えたから生きながらえる様になって、儲かるから施設を運営もする。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:39▼返信
>>201
2000万どころか施設にかかる費用でマイナスちゃう?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:42▼返信
>>141
入居費用これでかいs…おっと
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:46▼返信
>>7
うちのばーちゃん餅大好きで入院中に止められても自分で餅買って来て食ってたわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:48▼返信
>>100
施設に払ってた金返せ的な事なんかね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:53▼返信
出しても精々葬儀代
2000万オーバーってアホだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 07:55▼返信
こんな事してるから
他の利用者がどんどん不便になっていくのさ
もうベッドに括り付けて管だけ刺すしかなくなるぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 08:10▼返信
だいたい、そろそろ日本の中国地方とか意味わからないネーミングやめませんかね
中国新聞とか中国の記事かと思うわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 08:20▼返信
地裁だからまだわからないんでは
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 08:29▼返信
長男が、ジジイを金で売った 長男の名前を出せよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 08:46▼返信
>>227
この国の司法は機能してない
無罪を有罪とし有罪を無罪とする
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 08:52▼返信
介護施設つぶしてえの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 08:53▼返信
>>77
ガチでなんとかして安楽死制度導入して欲しい
自分が不治の病になった時とか自分で試みても失敗しそうだし
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 09:05▼返信
>>71
年寄りなんて皆誤飲の可能性高いのに全員見張ってろとか無理よ
うちは食事の時間だけ家族が施設に食時介助しに行ってたわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 09:08▼返信
>>302
そのベッドに括りつけるのも家族の許可がいるんだぜ…
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 09:15▼返信
>>38
ワイサラダ食ってる時にむせてキャベツの千切りで死にかけた事あるで
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 09:25▼返信
>>88
誤嚥は本人の過失ちゃう?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 09:32▼返信
もう何も食べないか家族が面倒みろよしね
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 09:33▼返信
薄給で人員も足りないのに大勢いる老人一人一人が口に入れてから飲み込むまで監視とか不可能
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 09:35▼返信
犯罪にしてもそうだけど日本の司法や裁判所は中世かなんかなの?時代遅れのゴミすぎるだろ
法律も戦後のとりあえずを放置し過ぎて穴だらけカビだらけやんけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 09:57▼返信
施設側が弁護士を立てずに舐めプ裁判したんじゃね
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:09▼返信
介護士を志す人がさらに激減しそう
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:13▼返信
>>187
こんなやつばっかやぞ。数年顔も見に来ないのにコケて怪我させようもんなら即怒鳴り込んでくるやつらが基本施設に親ぶち込むんよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:18▼返信
こういう事故防ぎたいなら自分で面倒見ろと。ゼリーだよ?おやつかご飯食べれないから食べさせたげるやつでそれすら喉に詰めるってんなら何も食えん状態よ?それを施設でなんとか食べさせて(ゼリーは水分として重要!)んのにそれすら訴えるのは酷すぎる!介護士には人権がないのか!
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:21▼返信
>>319
ちなみにこの程度で入院は基本的に無理。って事は介護士は金で雇われて殺す可能性のある老人見らないかんことになる。『施設で見ると殺す可能性のある高齢者は家族で見ろ』って法律作ってくれよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:22▼返信
>>長男は中国新聞の取材に対し「施施設の責任が認められて良かった。父の死を無駄にせず再発防止を徹底してほしい」

たぶん廃業に追い込まれて路頭に迷う施設の老人が多数出そう
経営キツいのに、追い込んで長男満足な感じなのがつらい
ここで、賠償金を全額戻すぐらいの計らいならいいニュースだが
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:24▼返信
>>140
『最後の最後に子供孝行な死に方してくれた』とか思ってんだろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:25▼返信
>>295
いやいやw医者には延命は望まないって言って介護施設に預けてるのが現状だよww
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:30▼返信
>>7
医者がゼリーとか食べさせろって支持するくらいメジャーなんだがこういう奴が裁判起こしてこういう奴が裁判官なんやろうなぁ…
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:34▼返信
>>162
最低やなお前
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:36▼返信
>>170
長生きしないと自民党のための白票が増えないだろ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:36▼返信
>>2
自分から命をかっ切れ。それが未来じゃ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:37▼返信
>>174
(施設運営者){ラッキー!これボーナスにしたろ!
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:40▼返信
>>177
そんな状態でも施設が見らないかんのは認知症の患者を面倒みたくない病院の怠惰なんだよな。喉に穴開けて流動食にするしか方法ないのにな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:44▼返信
この問題はそもそも医者が認知症患者の面倒を見なくていいために作った「介護士」ってのに問題あるよな。介護士がいるから医者が取り組まない。介護士にクソ負担かけてるっていう。飯も食えない人間の面倒とかどうしろと?もちろん医師に相談してもなんとか飲ませろ食わせろしか言わんし。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:51▼返信
>>310
正しくいうと「切迫性、非代替性、1次性」な状況でないといけない上で身体拘束適正化委員会でそれを認められないと許可されない
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:52▼返信
>>294
病院は一人一人食事させるわけにもいかんから栄養不足=点滴になる。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:53▼返信
>>293
人権的に無理なんじゃないかね?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 10:54▼返信
>>291
介護職員に人権が無いのとか前からだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 11:05▼返信
※7
ゼリーで頭おかしいってもう何も食わせられんだろ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 11:07▼返信
私設は訴えてきた遺族の名前晒せ
90過ぎのジジイに図々しすぎるんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 11:07▼返信
死にぞこないの90代のジジイが◯んだだけで2000万賠償とか介護施設の運営やってられないだろ
これがきっかけで同じ様な事故で訴える人が増えたら介護業界終わって高齢者の介護が余計に大変になるってこの訴えたジジイは分かってんのかね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 11:45▼返信
やはり山に捨てるしかないのか・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 12:25▼返信
子供轢き殺されてもこんな高額な慰謝料取れないのにもう1、2年で自然死しそうな人にはそんな高額支払われるんだぁ
介護士の手取り10万もないのに世知辛いなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 12:34▼返信
>>38
詰まらせるのと誤嚥ってかなり意味違うんだけどな
誤嚥は若くてもやるときあるけど、体力あればゲホゲホできるだろ、死ぬレベルなのにそれすら出来ないってことだからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 13:57▼返信
>>135
施設側はこういう根拠無いデマ拡散する奴訴えていいよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 14:35▼返信
誤嚥を防止する措置を講じる義務を怠ったってさ施設に何人ジジババいるか知らんけど
介護士足りない言われてるのに毎回全員の食事監視するとか不可能だろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 15:02▼返信
介護って本当に報われない仕事だよな
もうやめようよ。要介護になったらみんな死のう
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 15:27▼返信
袋ゼリーみたいにしても詰まるなら経口摂取は無理
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 18:34▼返信
>>283
ホンマやな、リスクをカバーしてくれる環境作ってやらないと人なんて集まらないわオマケに給料安いし、こういうアホ判決する裁判官は介護業界を破壊したいんだろな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 18:37▼返信
>>333
それに同意するかは自己責任だし、それが嫌なら自分たちで介護するのがいいんじゃね?親が大事ならなおさらね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 18:42▼返信
>>343
安楽死でいいよ、ゼリーすら食えない状態で生きたくないよ俺ならね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:49▼返信
介護の内容云々はともかく2000万円越えの賠償金は無いわ

直近のコメント数ランキング

traq