• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ソニーグループ株式会社

2024年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)


2023y11m09d_182811970


記事によると



・売上高及び金融ビジネス収入5兆7952億7500万円(前年同期比19.3%増)
・営業利益5160億5100万円(同29.7%減)
・税引前利益5336億2900万円(同25.9%減)
・最終利益4176億5000万円(同23.1%減)

■ゲーム&ネットワークサービス
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆7259億7600万円(前年同期比30.3%増)
・営業利益:980億6200万円(同3.3%増)

■音楽
・売上高及び金融ビジネス収入:7669億4500万円(同14.9%増)
・営業利益:1543億7700万円(同10.5%増)

■映画
・売上高及び金融ビジネス収入:7200億0200万円(同6.1%増)
・営業利益:454億0900万円(同41.9%減)

■エンタテインメント・テクノロジー&サービス
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆1853億2300万円(同3.6%減)
・営業利益:1164億7900万円(同11.3%減)

■イメージング&センシング・ソリューション
・売上高及び金融ビジネス収入:6990億5600万円(同9.9%増)
・営業利益:590億9200万円(同38.2%減)

■金融
・売上高及び金融ビジネス収入:7853億2600万円(同99.3%増)
・営業利益:701億9500万円(同67.9%減)

■その他
・売上高及び金融ビジネス収入:437億1800万円(同9.1%増)
・営業利益:45億4400万円(同41.0%減)

■2024年3月期の業績見通し
・売上高及び金融ビジネス収入:12兆4000億円(同13.0%増)
・営業利益:1兆1700億円(同10.2%減)
・税引前利益:1兆1600億円(同9.0%減)
・最終利益:8800億円(同12.5%減)



2023y11m09d_175314399


以下、全文を読む



補足資料

2023y11m09d_175253795


・PS5の全世界累計出荷台数は4,660万台に到達

・第2四半期のPS5販売台数は48%増の490万台

・PS5とPS4のソフトウェアの合計販売本数は6,760万本、前年同期の6,250万本から510万本増加

・ファーストパーティタイトルの販売本数は470万本、前年同期の660万本から190万本減少

・ゲームソフトのダウンロード販売比率は前年同期比4%増の67%

・PS5『Marvel's Spider-Man 2』は、 2023年10月30日の時点で500万本を販売



インソムニアックのポスト



以下、全文を読む




決算説明会資料

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/23q2_sonypre.pdf

2023y11m09d_174907008


2023y11m09d_174929672


2023y11m09d_174939628


2023y11m09d_174957417


2023y11m09d_175022220


2023y11m09d_175035456


2023y11m09d_175041872


2023y11m09d_175047606


2023y11m09d_175057316


2023y11m09d_175116846


2023y11m09d_175131364


2023y11m09d_175139837


2023y11m09d_175148035


2023y11m09d_175156435







PS5を2500万台目指す通期計画は堅持

通期計画の進捗率は33%






この記事への反応



スパイダーマン2、10日で500万本売れたのか

SIE絶好調やん

ps5の今季計画は2500万台。半期で進捗33%らしいので、下期はこれまで以上に大量?

スパイダーマン2、500万本おめでとう🥳

ソニーは音楽事業がずっと好調で、音楽事業は5年間ずっと増収増益。利益率もソニーの事業の中では圧倒的に高い。今回の決算でも音楽事業の見通しを上方修正。数字だけじゃなく、中身も伴ってるよね。

ソニーの決算見てるけどゲーム部門は極めて好調だけど、金融部門がエグいな
これは運用益の問題か


まだ35%の人達がパッケージ版でゲーム買ってるのか

ソニーのゲーム部門の決算エグいな、稼ぎまくりや











ゲーム部門の売り上げ伸びまくり!
家電、イメージセンサー、金融は不調



B0C7L8LGMM
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-10-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CKYL6N1B
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(3256件)

1.リチャードソンジリス投稿日:2023年11月09日 19:01▼返信
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:01▼返信
  ノ  ノ三\\
 ノ ノノ '甘`\\   ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期
 | ノノ r:: ヽ三r:::ヽ    売上高 9541億円
  lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
 ノ : ;)).・三・,; )):   任天堂 2024年3月期 第2四半期
 | ・:((U∠三ゝ((i:・    売上高 7962億円
 !・ ・ノ))` 三 'ヽ))
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:01▼返信
超絶悶絶糞決算でくさああああああああああああああああああああwwwwwwwww
減益しまくりでオワタだろオイコラwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
はちまのゴミクズ共
このデカレンジャーの
正義の鉄拳でジャッジメントだ😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:01▼返信
  ノ  ノ三\\
 ノ ノノ '甘`\\   ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期時点
 | ノノ r:: ヽ三r:::ヽ    売上高見通し 1900億円上方修正
  lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
 ノ : ;)).・三・,; )):   任天堂 2024年3月期 第2四半期時点
 | ・:((U∠三ゝ((i:・    売上高見通し 1300億円上方修正
 !・ ・ノ))` 三 'ヽ))
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:01▼返信
  ノ  ノ三\\
 ノ ノノ '甘`\\   ソニーG&NS部門 2024年3月期 通期予想
 | ノノ r:: ヽ三r:::ヽ    売上高見通し 4兆3600億円(予想)
  lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
 ノ : ;)).・三・,; )):   任天堂 2024年3月期 通期予想
 | ・:((U∠三ゝ((i:・    売上高見通し 1兆5800億円(予想)
 !・ ・ノ))` 三 'ヽ))
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:01▼返信
  ノ  ノ三\\
 ノ ノノ '甘`\\   ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期
 | ノノ r:: ヽ三r:::ヽ    ハード販売 490万台
  lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
 ノ : ;)).・三・,; )):   任天堂 2024年3月期 第2四半期
 | ・:((U∠三ゝ((i:・    ハード販売 293万台
 !・ ・ノ))` 三 'ヽ))
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:02▼返信
  ノ  ノ三\\
 ノ ノノ '甘`\\   ソニーG&NS部門 2024年3月期 第2四半期
 | ノノ r:: ヽ三r:::ヽ    ソフト販売 6760万本
  lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
 ノ : ;)).・三・,; )):   任天堂 2024年3月期 第2四半期
 | ・:((U∠三ゝ((i:・    ソフト販売 4487万本
 !・ ・ノ))` 三 'ヽ))
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:02▼返信
FF16が足引っ張ってるんやな~

10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:02▼返信
為替で利益出ただけ
リアルガチで今回ひでーな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:02▼返信



マリオ超えちまってすまんな


12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:02▼返信
あのーゼルダは2000万間近ですが?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:02▼返信
【株式】任天堂が大幅続伸…7000円台乗せ 2007年11月の上場来高値7320円も視野に
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:02▼返信
豚さん先に書いといてあげるね
「利益ガー!利益ガー!」
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:03▼返信
>>1
プレーリーステーション5全然売れなかったね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:03▼返信
マリオワンダーの430万突破は記事にせえへんのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:03▼返信
マリオワンダー、スパイダーマン2に負けてて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:03▼返信
なんかチカニシがかわいそうになってくるな
2500万台も余裕で行くなこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信
利益がなくなったのはゴキステの化けの皮が剥がれたから
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信



ゲーム、音楽、映画好調ですまんねぇw特に「ゲーム!」


21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信
>>12
もしかして、前期比95%減の大失速で絶賛在庫処分中のティアキンのこと?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信
>>16
スパイダーマンに負けたからなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信
げんえきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ゴキブリざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信
ダーマン2もう500万本とかスゲーな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信
はい任天堂の勝ち
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信



  マリオ「敗北を知りたかった、ありがとう。」


28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:04▼返信
映画どんどん影響されてるね
ストライキでどんどん延期してるから
もし予定通りならクレイヴン・ザ・ハンターもう上映したはずだもん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:05▼返信
マリオ史上最速売上430万本とかやってたのに次の日にこれとかソニーやめたれよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:05▼返信
任天堂すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:05▼返信
売れまくりダーマン
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:05▼返信
>>1 PS業績 昨年1・2Q→今年1・2Q
売上高  1兆3248億→ 1兆7260億
営業利益 949億→ 981億
┗買収費 -174億→ -166億(23年2Q買収費不明)
ソフト売上本数 1億970万本→ 1億2410万本
ソフトウェア売上高 6993億→ 8855億
ハード出荷台数 570万台→ 820万台
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:05▼返信
>>15
マリオ敗北wwwwwwww
PS5一強時代
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:05▼返信
ゴキステがかなりの不調で足を引っ張っているな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:05▼返信
>>27
お前、ソニック以外に勝ったことあるんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:05▼返信
>>16
1億台のハードのマリオでそれはやばくね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:06▼返信
PS業績 昨年1・2Q→今年1・2Q
売上高  1兆3248億→ 1兆7260億
営業利益 949億→ 981億
┗買収費 -174億→ -166億(23年2Q買収費不明)
ソフト売上本数 1億970万本→ 1億2410万本
ソフトウェア売上高 6993億→ 8855億
ハード出荷台数 570万台→ 820万台
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:06▼返信
ゼルダ映画もこの不良決算でチョニーが頼み込んだんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:06▼返信
ゲーム分野が強すぎる
そりゃ任天堂も映画に逃げるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:06▼返信
※1
ブーちゃん眠れなくなっちゃうwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:06▼返信
任天堂ボロ負けw
SIE 2Q売上 9541億円
任天堂 2Q売上 3349億円
一応営業利益の計算式載せておくねw
営業利益 = 売上 − 原価(開発費)
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:06▼返信
発売数ヶ月経ったFF16はなぜ出荷300万本で止まったままなの?

PS5専用だから売れないならスパイダーマン2が半月で500万本いかないのでは?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:06▼返信
豚また負けてる…
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
Takashi Mochizuki
@6d6f636869
ソニーの「PS5、ハードの販売では今年がピーク」には少し驚いたけど、PS4の時も考えるとそらそうか、と。発売は20年ですもんね。ハードの販売台数という意味では折り返し地点が見えてきました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
スパイディ2余裕でマリオ抜いてて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
これは歴史的不良決算だな
ゴキステ6は夢のまた夢だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
※38
任天堂の僅かな投資で作ってやることにしたんだと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
そして十時がPS事業を切り捨てることに望みをかけるチカニシ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
23年度見通し
PS
売上43600億 利益2700億(開発費-3000億 買収費-650億)

任天堂
売上15800億 利益5000億(開発費-1200億)
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
マリオ爆死
240円に続きスパイディ2に負けたw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
>>13
市況ウォッチャーからは4000でも高いって言われてるのにな
サウジの買いが入らなければ今頃どこまで下がってるやら
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
ぶーちゃん
負けた言い訳ばっかだなwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
ティアキンに余裕で勝てるってゴキブリ言ってたのに500万本程度ってマジ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:07▼返信
※2
SIEの四半期と任天堂の半期を比べるなよ
SIEは半期だと1兆7000億円だぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:08▼返信
任天堂ってろくに投資してないの決算で分かるけど本当に次世代機作ってんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:08▼返信
スパイダーマンも負けハードで出したせいでこんなショボイ売上になって可哀想に
マリオはジワ売れだからな
これから何年もかけて数千万売れるからな
初動だけのスパイダーマンとは比較にならんよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:08▼返信
ゴキステ撤退が現実味を帯びてきたといえるのではないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:08▼返信
>>53
マリオ爆死で草
スパイダーマンに負けてやんのw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:08▼返信
蜘蛛男がこんなデカいコンテンツになるなんてな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:08▼返信
任天堂雑魚過ぎwww🤣
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:08▼返信


任天堂の半年の売上より

SIEの3ヶ月の売上が勝っちゃうってマジかよwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:09▼返信
チョニーゴキステは儲からない法則
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:09▼返信
※26
精神的大勝利ですね~韓国人そのまんまで平城運転DS
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:09▼返信
減益wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:09▼返信
>>55
どっちにしろハード設計は外注だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:09▼返信
ティアキン、マリオの売上なんて

PSの売上からするとたいしたことないよなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:09▼返信
ゴキくん負けすぎから幻覚見えてきて草
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:09▼返信
ソニー十字「ジム・ライアンが進めていたライブサービスは半分を延期にする」
25年度までにライブサービスゲー12タイトル予定から6タイトルに変更
残り6タイトルは更に精査
できるだけ長く遊んでもらうためにリリース時期より質を優先
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:09▼返信
開発費が負担になっているのは事実のようだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:09▼返信
ゲーム決算はいつの通りPSの1人勝ちだな🥱
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
もう4600万台行ってるのか
5000万台もすぐやなこれ
しかしどの部門もバランスいいな
利益率高めになるはずの金融が減ってるのはなぜだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
switchユーザーはスーパーのクズ肉100gを7000円で買い
PS5ユーザーはA5ランクの神戸牛300gを9000円で買ってるようなもんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
で、お前らなんでスパイダーマンの感想語れないの?

当然買ったんだよね?

なんでお前らってゲームの感想語れないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
売上高四半期で兆いきそうとかバケモノ過ぎるだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
>>6978489056865

ようやく決着が着いたな・・長かったが優位意義な時間だっただが・・・ゴキブリの負けや・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
今日ちょうどファミ通週販あってよかったなw
あれで現実逃避できるw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
PS5専用でも10日で500万本も売れるんだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
>>56
そんなマリオがスパイダーマンに負けてて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
ゲームが好調なワケないだろ、毎週パッケージ売れてないのみんな知ってるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
PS5本体スゲー売れてるじゃんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ソニーの決算を受け、会社の「今年度に2500万台のPS5を売る」という目標は更に達成が困難になったと多くのアナリストが指摘します。

ソニー自身もそれは理解しているようで、「簡単な目標ではない」と十時COO。目標に向け「もう少し頑張る」一方、年末商戦次第では「極端に台数を追わないで収益とのバランスも見る」と目標を下げる可能性を示唆。営業利益目標に影響が出る販促は行わないとしました。

また、PS5のセルインでは今年度がピークになると十時COO。来年度は今年度に比べM&Aの費用も抑えるなど、発売から色々あったPS5もいよいよ佳境を迎えます。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
決算を読み解くとゴキステの不良ハードっぷりがよくわかる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:10▼返信
マリオはスカスカなのがバレたからな
何回も焼き直しやってて慣れてるニシくんなら5時間で終わるしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
ダウンロード販売比率が67%もあるなら、FF16も国内100万本近く売れてるのは確実やな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
これで満を持してGTAが出るわけか。どれだけ売り上げ伸びるだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
>>68
ダイバクシィ1-2-Switchとか600円ピカチュウみたいなの出されても困るしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
>>35
クッパ🐢
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
スパイダーマン2、11日間    500万本
スーパーマリオ ワンダー2週間 430万本

ぶーちゃんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
任天堂の映画部門の売上は?
ゼルダの映画自前で作るんだろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信

ダメだコリャw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
ゲームのデジタル版比率が7割り近くとか
これならパッケージ版要らないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
ソニーの利益どんどん減ってるな
もう任天堂にはついていけそうにない
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
>>73
で、お前らなんでマリオワンダーの感想語れないの?

当然買ったんだよね?

なんでお前らってゲームの感想語れないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
ゲームもコロナ需要過ぎても売れてんなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:11▼返信
SIEがすげーのはソフトのファースト割合7%でこの数字叩き出してるんだよな
ファースト8割堂がいかにサードに見放されてるか分かる
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信

ソニー過去最高の売上だから圧倒的だよ

任天堂雑過ぎて相手にならんw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
>>88
ティアキン
はい論破
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
おいお前ら今日steamでリターンオブダブルドラゴンが発売されたぞ
ダブルドラゴンの最高傑作と言われるリターンオブダブルドラゴンだ
990円w
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
この売れ方みると
もうAAAはPS4切ってもいいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
よっしゃ!おめーら5,000コメ目指すぞオラオラオラオラ!!!!!!!!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
マイナスになったということはゴキステはマイナス成長ということ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
また勝ってしまってすまんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
【朗報】任天堂、マリオカートをオワコンにすることで次回作に繋げることに成功
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
まあ日本じゃ3万本程度しか売れてないみたいけどww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
20%以上も利益減ってるのはやべえな
もうソニーの時代も終わりか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:12▼返信
なんで任天堂信者は張り合おうとしてるの??
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
もうファースト、自社ソフトもソニーPSの方が強いの時代感じるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
>>998385897

なるふぉどまだあラグかゴキブリ よろしい論破するからかかってきなさい
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
>>95
任天堂と違ってファーストの技術力が無いからねぇ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
ちょっと本気出しすぎて豚すまんw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
ここからGTA新作が待ってるとか無敵かよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
よく分からんけど金融は円安の煽りか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
ゲーム事業の売上げエグ過ぎw
そりゃどこも勝てねーよこんな数字出されちゃw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
ABベセスダに対抗するのが落ち目のバンジーしかないからなあ
もうやばいんじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
日本が1割市場という基準で考えるとDL込で50万くらいは売れてるのかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
>>95
プラットフォーマーはそれが普通だし何がすごいの?w
ファーストで持ってる任天堂の方が凄えんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
任天堂にはワリオもあるから...
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
※64
こういうのは売上が重要。そのまんま増益やってると税金多く取られるだけなので、投資に回してさらなるビジネスチャンスを取りに行くのだ。
企業は3年に1回黒字なら問題ないのでそれをうまく使ってやるのがまともな企業

任天堂はホント、見せ金しないとやってけれない古い体質で信者まで老人ばっかりw頭が硬化し過ぎ。
数字もそうだけど経営方針も任天堂は異常過ぎるどんなチャレンジしてんだかw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
>>109
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
論破も何も
豚は数字読めないのかよwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:13▼返信
ぶーちゃんごめんなさいは?www
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
利益ショッボ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
>>36
任天堂ユーザーってゲーム買ってないのがバレたからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
5兆7952億...


1億くらい...貰ってもバレへんか...
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
任天堂信者には関係ない記事なんだが🤔
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
>>55
作ってない
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
速い早いゴキブリ発狂し過ぎでお前らsおうやっていつm
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
もうSIEの売上が桁違いになってて草
これが理想のプラットフォーム事業ってもんだよ豚ちゃんw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
スパイディ2

橋が落ちそう!→糸シュシュ
建物が崩れそう!→糸シュシュ
ヘリが落ちそう!→糸シュシュ

ワンパターンなんだよワンダー見習え
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
去年のPS5 570万台→今年 820万台 1.44倍
 
通期 1900万台だから1.44倍したら2736万台
 
ヤバ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
イメージセンサーってスマホのあれ?
ミドルレンジ以上のスマホってiPhoneもAndroidも全てソニー製だけど
スマホ自体の伸び悩みかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
利益大幅ダウン開発費大高騰でソフトを売っても儲からない構図になったとかんがえるべき
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
相変わらず世界の売り上げに頼ってて草
日本のゴキブリはゲームなんにも買わねーのにww
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
PS5が圧倒的過ぎてぶーちゃん今日は元気無いね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
switchはPS5の半分しか売れてないんだなwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
5兆って
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:14▼返信
あれだけ持ち上げられてたPCもソニーには勝てなかったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
>>132
だな
ゴキゲーからの撤退がはじまる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
円安の影響で実際の中身は良くなかった任天堂と違って好調だなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
ソニー24年度1-2Q
ハード売上台数820万台 ハード売上高4744億円
ソフト売上本数1.24億本 ソフト売上高8855億円
任天堂24年度1-2Q
ハード売上台数684万台 ハード(周辺機器含む)売上高2901億円
ソフト売上本数9708万本 ソフト売上高4332億円
負け天童wwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
やっぱりPSポータル予約状況良さそうだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
>>116
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
>>119
顔真っ赤で草w
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
ティアキンは3日で一千万本だっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
>>115
FF16は国内比率高そうだが
スパイディはそうでもないんじゃないか
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
※97
発売の時期考えようね
同じ時間たってから比べろよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
利益率3%ってしょぼ過ぎんか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
任天堂ユーザーってどの記事にもいるんだね😅
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
これ見てどうやったらPS撤退するなんて思えるんだよ
稼ぎ頭じゃねぇか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
ソニーが突き抜けすぎてて、任天堂の相手はスクエニくらいがちょうどいいよ
豚もわかってんでしょw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
豚よえぇwww任天堂よえぇwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
PS5 4660万台 スパイダーマン2 500万 割合0.107
スイッチ 13000万台 ワンダー 430万 割合0.033
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
>>118
借金できないから使えもしないキャッシュを大量に保たないといけない体質だからね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
>>98046779569

だからゴキブリそれは違うってこの記事が真実だったら俺は何を信じればいいのさ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
目標の2,500万台もこの調子なら余裕やな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
PS5圧倒的に勝利www
もっとティアキンとマリオはCMやった方がいいんじゃないか?
ケチり過ぎだよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:15▼返信
ソニーピークアウト宣言
これからは費用を抑えて無駄金を使わない
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
>>1
はぁ???舐めてんの?
PS5はこれからじわ売れするんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
500万も売れたわりになんの話題も聞かんがw
そんなに人気ならここが面白いとかどうとか色々話題が出るもんだろ普通w
16と一緒で発売後なんにも内容の話題をきかねえw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
>>132
ゲームは増収増益だが
金融とかが大幅マイナスになってるだけだぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
switchユーザーはスーパーのクズ肉100gを7000円で買い
PS5ユーザーはA5ランクの神戸牛300gを9000円で買ってるようなもんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
5兆www
笑うわこんなん
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
しかし任天堂は本当に新ハード開発してるのか?と思えるくらいの
利益率の高さだな
どんな節約術使ってんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
>>143
効いてる効いてるw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
※116
そのファーストの数字がオカシイんだよ。
今回のサード率が増えたかのように見えるグラフを突然出したりして全く数字と合ってないよw
対外比率と国内も全く合ってない株主もマジで何考えてるのか全てが異常な任天堂

赤い中国そっくりだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
Switch2に蹂躙される予定のソニーさんじゃないか
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
>>77
やっぱスパディは人気だな
ウルヴァリンも楽しみ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
品薄解消して減益は草
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:16▼返信
資料によるとQ2だけでSIEは買収費として150億円以上使ってるようだけど、どこ買収するんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
ソニーが出した数字を信じろと?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
switch売れてないじゃん
ユーザーをカモにしてボロ儲けしてるのは確かだよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
ゲーム絶好調やんけ
これからブラックフライデーだろ?さらに売れるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
スゲーなSONY
こりゃ任天堂も頼み込んで映画つくって貰うわなww
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信


関係ないゴキブリが出しゃぶってきて草
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
>>171
また粉飾?www
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
PSの圧倒的強者感w
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
為替の追い風も間違いなくあるけどゲーム事業だけでかなり規模に差があるものをソニー憎さでネガキャンするのがいかに恥ずかしいかわかったろ?w
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
>>169
ゲームは増収増益だよ
資料ちゃんと読もうねw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
>>171
社会出ろよ豚w
で、同じこと人に言ってみろよw
キチガイ扱いされるから
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
金融は会計基準が変わったんだろ確か
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
GTA6出るからスイッチ抜くのも時間の問題
モンハン、FF、ローニン、ペルソナ、グラブル、サイレントヒルや他もあるのエグい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
500万も売れてるように思えないなあ・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:17▼返信
switchもオワコンかな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
>>158
そんな毎年2500万台も売れてたまるか
そもそもPSの販売曲線はなだらかだし何の問題もねえぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
>>170
バンジーの償却だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
好調だからまた買収してたもんなソニーは
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
はい増収増益〜
豚そっ閉じ〜
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
FF16も結果として見たら良いタイミングで発売出来たんだな
特に海外では完全に移行完了だったんだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
ニシ…Switch 2出ないってさ。
悲しいね…あれただの噂だよ🤗
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
てか任天堂にどうやって負けることができるのか教えてほしいw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信


ゴキの発狂とこのコメ欄のすぴーど・・・来るぞ!!!!!
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
外人はマリオよりスパイダーマンのが大好きなんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
【ゴキ悲報】今期2500万台の出荷目標を掲げるPS5
十時裕樹社長「利益が下を行くこと覚悟してまでのプロモーション、ディスカウント販売はしない。収益性とのバランスはとっていきたい」
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
GTA6来てさらに追い風やなこれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
この利益率じゃゼルダ映画で任天堂に泣きつくわけだよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
ぶーちゃんそっ閉じ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
>>184
発売された瞬間からオワコンでしたが
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:18▼返信
>>183
現実見なよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
豚絶望www
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
※177
でも日本の一般人とテレビは任天堂!任天堂!任天堂!
マリオ!ポケモン!スプラ!ぶつ森!だぞ
まじでPSの存在感ない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
※183
北米、ヨーロッパもPSですが?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
不思議だよな
こんだけ勝ってるはずなのに
和サードによってはスイッチマルチどころかスイッチリードなんだぜ?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信



これでバンジーを切り捨ててレメディを買収すればps5世代は安堵やな


205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
またソニーが大勝利してしまったか
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
9月までの決算の話なのに何故か10月に出たスパイダーマンをアピールw
こんなアホな決算書初めて見たw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
マリオ売れてなくて豚イラw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
ブラックフライデーを待たずに500万本か、スパイダーマン
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
GTAもだけどもうすぐモンハンも情報出そうなんよな
盤石過ぎる
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
ゴキヌリよほど都合が悪いのか全然はい出てこねえな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
>>201
それなのに負けたの?www
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
ソニーのイヤホンはすこ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
>>186
BungieについてはQ1で済んでなかったか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
>>183
青葉豚
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
※198
あのDSよりソフト売れたぞ無知ゴキ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
世界累計?海外で人気作のわりにMHW抜けないか
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
>>203
どこの異次元の話だ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
>>146
どちらもDL版買った
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:19▼返信
別に2Dマリオってもともと200万とかそんなもんだろ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>175
慌てすぎ
投稿前に誤字が無いか見直す習慣をつけましょうね
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
switchは所詮子供の玩具
サードのゲームはほぼ出てないし売れるわけないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
なんかまったくパッとしてないけど儲かってるのか一応
その割に本体からPlusからなにもかも値上げしてっけどw
ユーザーに還元はしないんだなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>201
普段はテレビなんて誰も見てないとか言ってそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>194
任天堂「アンバサダー」
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>199
現実 → 減益
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>201
なのにこれって日本だけ認識ズレてるって印象しか持てんわwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
スパイダーマン3は来年にでも発表されるんやろか
バックトゥザフューチャー2みたいにストーリーは完全に繋ぎだったよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>203
ラインナップ強すぎて都落ちしたサードもおるって事やね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>209
モンハンはSwitch2独占
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>114
ベセスダはほぼ死んだも同然でCoDもゴミになるの目に見えてるのになんの脅威にもならんやんけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
ゼルダの映画がヒットするほどソニーがホクホクになるわけだが
🐷くん耐えれます?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
サードはいつも大敗してるけどさぁとうとうファーストソフトも負けたんだなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
ごきぶりさあ



これはなんだい?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
そりゃモンハンもPSにきちゃいますわな(練習
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>167
ps誕生からswitch2でようやく勝てそうかい?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
任天堂「もう降参するから傘下にしてください 勿論ポキモンマリオはすぐに供給します
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
ブヒブヒ発狂してる豚が見れて嬉しかね☺️
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信



なんだなんだps4世代よりもソフトに恵まれてんなps5 GTAも来るし多分モンハンも来るし


239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>203
ハブっちも多く
マルチはあっても劣化させSwitchに注力したら終わるだろう
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
2Qでトリプルスコアかw
スイッチ本体を3倍売って、在庫処分ゼルダを3倍売って、水増しオンライン会員を3倍にすれば勝てるよ
ぶーちゃんがんばれw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>227
次はウルヴァリンだっつーの
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>206
え、任天堂も10月発売のワンダーの売上アピールしてたよ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:20▼返信
>>164
してないんだろ
社長が否定してたのが正しかったというだけの話よ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
>>215
任天堂販売パワー!
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
そいやマリオとスパイダーマン同日発売なんやっけ?
スパイディつえーな…
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
もう任天堂とでは勝負にもならんな
相変わらず任天堂信者は何と勝負してんだか知らんけどさ
もう諦めたらいいのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
年度内にCOD鉄拳FF7R。如くやP3Rもある
ファースト単独じゃ厳しいよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
>>222
任天堂はボロ儲けしてるから
ユーザーに還元は全くしてないね
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
>>203
そういうサードほど伸びてないんよな
なんでやろなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
>>236
あと10日あれば逆転してそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
減益だけ見てウキウキで突撃してきてるニシくん草
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
マリオはむしろ年末が本番なのにな
んでずーっとジワ売れして来年には今イキってたことを無かったことにしてるんだろうなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
GTA6も決定だしな
ドクマ2も来るし
マジでPS5の独壇場

モンハンワールド2も来るだろうし
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
ミステリウムむっず・・・
一分以内に敵を全滅させてゴールド?
無理無理無理!
ノーダメで全滅はなんとかできたけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
結局マリオよりスパイダーマンのが売れてて草
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
ゼルダの映画の売上って任天堂が8割くらいもらえるの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
※221
本来ゲームは子供のおもちゃなんだよね
何を勘違いしたかソニーが大人の娯楽に仕立て上げようとしてるけど
未だにゲームが市民権得られてない日本ではPS売れてないでしょ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
※ソースはソニー
はい解散
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
あと1300万台売らないといけない地獄のゴミハードPS5の未来は・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
アーマードコア70万で国内市場も別に縮小して無い事が分かったし、
いい加減ネガキャン熱も冷めそうだな
6万本体買えない人の阿鼻叫喚は続くだろうが
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
ゴキちゃん、任天堂からゼルダの映画を作らせて頂けることに感謝しないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
>>206
スパイダーマンはインソムニアックのポストで決算関係ないが
記事も読めんのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:21▼返信
ぶーちゃん
負け惜しみと言い訳ばっかだな
誰がどう見ても負けしかないやんw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
PS5「性能凄いです、普及の勢い凄いです、ゲーム作りやすいです。サードさん来てください」
サード「スイッチリードで作りますね」
サード「XSSマルチにしますね」
PS5「・・・」

PS5←ぼっちちゃんw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
任天堂じゃソニーに逆立ちしたって勝てないのをいい加減に理解しようなぶーちゃん?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
売り上げ一兆8000万って、すごいわな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>201
もう高齢者くらいしか見てないテレビで連呼してるって事はターゲットがそこなんだろう
Switchオンラインのおまけも超レトロゲーだしな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>140
信仰心が試されるな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
何故大事な補足資料の方のリンクを出さないはちま!!
これが何気に物凄くヤバイ
地域別売上高 日本
1Q : 9787臆7600万
2Q : 4090臆5500万
半分以下に落ち込み死んでる・・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
増収記事なのに、ゴキちゃん余裕なさすぎだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
利益率低すぎて草
これどうなってんだよ
逆ザヤのハードだけうれてソフト全くうれてないだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
マリオも240円にしたら売れるはず
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>206
スパイダーマンを入れなくてこの好調な決算と気づいていない豚であった
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>263
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
※254
俺も建設中だけゴールド詰んでるわw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>261
任天堂が頼むんだったら手伝ってやるよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>259
去年の推移見りゃわかるが余裕だぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>>687387


ゴキブリ落ち着けwwwwwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>261
自前で作れば?任天堂は映画部門ないの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>33
いい加減にしろよ
競う相手が違うんだよゲハ老害
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
同日ガチ.ンコ対決でスパイダーマンがマリオ喰っとる
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>252
ジワ売れ(任天堂販売パワー)
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
このデータで金融不調とか、はちま無能だろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信


今ゲームパスで無料で龍が如く7外伝やっとる
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
ゲーム機相手に玩具を持ち出すのがまず間違いだよね
あんなエントリースマホ以下のゴミが同じジャンルなんて誰も認識してないもの
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
オープンワールドの続編とするならワンダーじゃなくティアキンと比べる方がよいのでは?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:22▼返信
>>256
2〜3割よ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
>>229
Switch2 0台
PS5   5000万台(他PC、箱)
 
カプコンは昔みたいアホじゃねえからPS5に出すよなぁw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
>>238
アーマード・コアも復活したし最高だわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
>>206
決算書読んでないアホがこちらです
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
>>273
やめたれww
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
ゲームは為替で+150億でなんとか68億黒字でしたって・・・これ・・・wwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
>>257
プロゲーマーがどうこうEスポーツがどうこう言われている時代にゲーム=子供の物って正直老人すぎるぞ思考回路が
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
ハードが売れれば売れるほど減益なんすわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
赤いキャラクターといえばやっぱりスパイダーマンだよねー
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
>>171
不正経理してるとでも思ってんの?
根拠が有ったら教えて、明日から仕手戦始めるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
>>260
PC版が8割なのに?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
ゲハでは棚卸資産の大半がPS5だと叩いてるそうだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
でもイースXはスイッチリードだし、軌跡もスイッチ版出ちゃったよね・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
※253
GTAが3000万台売れてる後継機のSwitch2を外すわけないよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
ゲーム&ネットワーク
22Q2 営業利益 421億円 為替影響 -107億円
23Q2 営業利益 489億円 為替影響 +153億円

↑為替のおかげでプラスになってるだけで実際は大幅減じゃね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
>>271
開発費がswitchのゲームとは違うってことだ
クズ肉とA5ランクの高級肉を同じ値段で売ってるようなもんだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
見てるかアトラス?  世界のアトラスファンは任天堂と絶縁を望んでるで
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
マリオ最速売上自慢してたのにwwwww
からのスパイダーマン2、500万本w
ソニーイジワルやな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:23▼返信
>>252
マリオがあってもポケモンがあっても減収減益で負けてたくせにw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
まあPSストアの売り上げ一位の常連が原神の時点でお察しやなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
>>261
任天堂ピクチャーズかなんかあっただろ
なんでそこで作らないの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
>>281
任天堂ソフトを初動だけで見るのは素人
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
為替益無かったらもっと酷かったなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
任天堂カスすぎる
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
>>12
今、それ関係なくね?
なんでゼルダに言及したの?
ねぇ、なんで?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
>>302
クズ肉売る方が商売上手いじゃん?バカ?w
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
『プレイステーション5』世界累計出荷台数が4660万台を突破!ソフト売上の67%がダウンロード版、PSN月間アクティブユーザー数は1億700万人を突破!
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
プレステ当に終わったんだね
・教祖様によるオワコン宣言
・ありえない量の在庫
・SIEの手持ちIPは全て尽きた
・ライブサービスの開発停止と縮小の可能性
・存在感が空気の新型
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
>>304
普及台数はほぼ3倍の差があるのにな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
そもそもワリオとスパイディじゃ定価が違う
金額ベースだとさらに差がつく
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
ボロ負けのくせに「映画作ってください(泣)」って泣きついている会社か
だっせ~な~
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
すまんぶーちゃん、決算読めないようだけど
SIEは増収増益で絶好調なんだわ.
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
任天堂はユーザーをカモにして儲けることしか考えてない
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
任天堂信者ども、そっちがマリオの映画を業績に足しているのだから
こっちも映画部門を数字を足してもいいよね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
あれ?ハード解消して減益…w
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
マリ終ンダー∶2週で430万
スパイダーマン2∶10日で500万

マ、マリオさーーーーーんwwwwwwwww

323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
MS任天堂「…。」
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
スッパイダーマン2大爆死やん
本当にファースト弱いよな、クソニー
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:24▼返信
>>295
ゴンじろう
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
>>216
日本語怪し過ぎて草
MHWは累計凄いけど10日で500万のスパイダーマン2も十分凄いよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
>>316
ワリオじゃない。マリオ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
ゴキちゃん壊れちゃった🤗
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
gta5 1億7000万本
ティアキンしょぼいなwwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
失敗ダーマン・・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
そもそもスパイダーマンはソニーのもんじゃないだろwww
マーベルの持ちもんだろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
SONYの家電\(^^)/になって下がってるじゃん!
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
>>324
マリオワンダーより売れてるけどwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
>>254
プライド捨てて難易度最低にすりゃ楽勝よ…
トロフィーとかも関係しないしなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
🐷で、マリオより売れるの?

売れましたwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
映画でもゲームでも勝てない配管工www
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
>>271
スパイダーマン2 11日で500万本売れてすまんなw
あとマリオワンダーに勝っててすまんなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
>>299
クレクレしといて売れなかったね
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
そういやスパイダーマン2の結果は本資料に入ってないんだよな
次はもっと増加するのか
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
何でぶーちゃんはいつも会話が出来ないの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
関係無い他社の話で話題逸らししようと躍起になってるゴキブリ哀れすぎるだr
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
PS大勝利wwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
>>308
任天堂販売と中国パワー?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:25▼返信
>>312
クズ肉買って満足するような人間になりたくないっすわ~wwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
明日からの新型PS5が北米ではスパイダーマンとCoDそれぞれのバンドルだし
欧州ではPSプレミアムが付いてくるしで年末にかけて爆売れするだろうな
日本?スイッチで桃鉄でもやってろってのがSIEの意思
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
ソニーからしたら任天堂なんて競合ですらない格下だよ
これで分かったろ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
そりゃ任天堂もIP商売に切り替えるわ
これに勝てとか無理ゲー過ぎる
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
ソースがソニーってだけでアレなのにw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
>>312
バカにしか売れてないんだろ任天堂はw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
例えば技術投資に2000億使って利益1000億か
技術投資に1000億使って利益2000億なら
前者の方が将来性は高いのよ
当たり前だけど
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
ゴキブリ、ソニーが任天堂様にゼルダの映画を作らせてください
ってお願いに行ったの屈辱じゃないの?

立ち位置が明確に「任天堂>ソニー」になったのをソニー自ら認めた瞬間になったよ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
>>212
激しく同意
国内じゃリセールバリュのあるソニーぐらいしか選択肢がない
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
>>310
🪞
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
ゴキ「うぉおおお、スパイダーマンがマリオに勝った!!ファーストもソニーの勝利!!!」
マーベル「あのー、スパイダーマンはウチのブランドですが」
ゴキ「・・・」
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
>>271
ゲーム事業に3000億円研究開発費だし妥当では?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
この数字今しか喜べないだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
>>331
これ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
新型スイッチ発表はスイッチの在庫をクリスマスでアホ親に処分して
貰ってから発表やな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
クズ肉で満足しちゃってるよ ぶたwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
>>331
20年以上前にマーベルが安売りした時からソニーが大事に育ててるコンテンツです
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
※257
ゲームってそもそも高価なPCで遊ぶ大人の遊びだぞ
任天堂が子供に売って稼ぐためにキッズ向けのイメージを作ったけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
ゲームでも映画でも結局ソニーの勝ちなんすわぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:26▼返信
あれ、ゼルダ抜かすとかゴキブリ言ってたのに500万本かよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
>>339
スパイディ2が入るのは次の決算だろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
>>351
任天堂ピクチャーズかなんかあっただろ
なんでそこで作らないの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
※301
為替は1年前と然程変わってないよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
補足資料後これな!!
セグメント別棚卸資産(在庫)
G&NS(SIE) : 9655億円
この在庫負債、ほぼ全てPS5!!!!
しかも22年4Q : 5282臆円→ 23年1Q : 7804億円 と去年から増え続け売ろうとしてなかった!
ジム・ライアン戦犯過ぎて吐き気がする
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
>>299
でもイースはps5版の方がスイッチ版より売れたんだよなー。残念wwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
金融は前期に横領の金取り返したのがあったし
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
売り上げはちょうど任天堂に一兆円差をつけたな
というか利益の額も普通に上だ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
>>340
まあ頭に血が上ってるんだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
しかしスイッチはサード1割とか煽ってくるけどプレステはただソニー製ゲームが売れてないだけやんw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
ジェンダー層取り込んだおかげかな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
決算の数字をソースだのなんだのってネタで言ってんの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
連結で負け天堂www
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
>>322
これなにが酷いって1億2000万台くらい普及してるとされてるSwitchでこの本数なんだよな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
ぶーちゃん大発狂wwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
任天堂もソニーもゲームは好調で良いのに何故煽り合う
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
>>331
じゃあなんでPSオンリーで販売しているんですかね
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:27▼返信
大人気のスパイダーマンでも500万本
PS5専用で1000万本売るのは流石にまだ厳しいのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
ゼルダの映画もソニーの力借りる時点で大分任天堂は追い詰められてるよな 
今までプライドだけはどこにも負けなかったのにw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
スパイダーマン2は10で500万?!
独占でこれはやべー、どんだけ人気なんだ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
7年目のSwitchに負けるなんて…
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
ゼルダ映画はソニーの敗北なんだよな
コエテクが任天堂に土下座してゼルダ無双作るのと同じこと
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
これでゲーム部門の利益が低いとか、アホだろこの社長
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
任天堂はマリオの映画も入ってるのにこのザマだろ?wwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
スイッチの普及台数機能してないのは海外でもだったw
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
任天堂の三倍以上売れてて済まんなwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
>>256
マリオは任天堂2割弱とかじゃなかったか
当たり前だけどプラットフォーマーの手の上だからな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
>>345
今の為替からすればドル円150円の中120円換算で新型販売してるから
かなり日本ユーザーには配慮してるよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
PSのGTAに勝てるソフトはない
任天堂とMSは終わり
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
>>331
MARVELが昔経営難で映画権利売ったの知らんのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信



バンジー要らねーwwこれだったらSIEゲー風ソロゲーメインのレメディ買収すればよかったのにな


394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
>>372
どっちも売れているって発想にならないのが恐怖
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
>>86739

だから君のいう事が正しいって認めたじゃん これだからゴキブリは嫌なんだ魚
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
ソニーも新型PS5を値下げできてたら、FF16ももっと売れるように援護射撃できたのにな
肝心のスクエニも吉田もMSに媚び始めてるし、ほんと足並み揃ってない
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
🐷「マンマミーア……」
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
>>384
作っていただいてる、だぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
>>374
聖典ファミ通しか信じられないからね仕方ないね
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
>>384
任天堂ピクチャーズかなんかあっただろ
なんでそこで作らないの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
>>385
ユーザーに還元してるってことだ
どっかのクズ肉売ってる任天堂とは違ってw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:28▼返信
圧倒的で草
クソ雑魚アピールしまくった箱に負ける任天堂
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
ニシくんまた今日も寝れねぇじゃん
職も金もなく、もうソニーの悲報しか人生の楽しみが無いのにどうしてくれるのよ?
弱男追い詰めると犯罪起きるぞ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
スパイダーマンは1作目から開発陣の気合いと情熱を感じられた
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
ファルコムはSwitchユーザーが多いことを確信したから
これからどんどん動初マルチでやっていくぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
>>363
たれw
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
なんかゴキが分かってないみたいだな
マリオは任天堂が生み出して任天堂がゲーム作ってんの。つまり任天堂100%なわけ
スパイダーマンはマーベルが生み出してソニーがゲーム作ってんの。つまりソニーは精々50%なの。
だからスパイダーマンは売上も半分ぐらいで考えないとおかしいんだよ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
>>297
嘘つかないと勝てないんだねw
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
>>380
この普及台数で速攻500万本って売れ方やべーよ
ff16の350万本も凄かったけどね
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
>>380
10日で500万でその発言はおかしいだろwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
>>378
売上高トリプルスコアで煽りに来る豚に言えよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
豚発狂しすぎてものすごい未来にレスしてるwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
>>401
還元w
PS+も本体も値上げしまくってるのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
任天堂も大昔はサードも売れてたよ
PS参入以降ハブられてるだけ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
技術投資に使ってるから営業利益は少ないよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:29▼返信
>>396
君ってここ数年外で買い物してないの???
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
たかが2Dマリオにちょっと初動勝って嬉ションしてて草
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
>>366
じゃあ為替影響って何なんだよw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
今年のホリデーシーズンのPS5の売上おそらくえげつないことになるな
公式に過去最大言ってるし箱とスイッチ合計した数よりはるかに売れそう
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
スパイダーマン2は確かに神ゲー
おっさんワンダーとは違う
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
※385
これで研究開発費減らすって考えならやめてほしいわな
必要以上に節約して利益あげても将来はないし
赤字ならともかくさ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
>>403
豚ごときにそんな度胸あるわけねーから心配すんな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
ゼルダの映画を作る権利を与えて下さった任天堂に感謝しろよゴキ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
>>380
それいったら1億何千万台と売っているSwitchのマリオ最新作が
スパイダーマン以下なのおかしいんだよなぁ…
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
なんでゴキちゃんこんなに発狂してるの…?
増収やろ!?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
PS圧勝で草w
任天堂はおもちゃ屋としては頑張っているというレベルの話
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
>>405
もう勝手に野垂れタヒねwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
プレイステーション5
世界累計出荷台数が4660万台を突破
ソフト売上の67%がダウンロード版、PSN月間アクティブユーザー数は1億700万人を突破
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
売上高トリプルスコア目前やん
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:30▼返信
>>415
その技術で値下げしろよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
さ~ん~ばいっ、あっそーれ、さ~ん~ばいっwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
>>284
MS撤退のカウント進めてくれてありがとうな😉
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
ぶーちゃんはPSに喧嘩売る前に箱倒してもらえますか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
任天堂「ソニー様に服従します
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
>>378
豚が負けを認めなくて逆のこと言ってマウント取るからじゃね
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
他所の陣営が根拠の無いネガキャンやFUDに走るのも無理ねーな
こんなん実力で勝てるわけねーじゃん
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
任天堂ももっとユーザーに還元してたら売れたのかもな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
これ年内に5000万台いけるな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
※372
ソニーのゲームも売れてるしソニー以外も売れてるだけだぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
ぶた弱すぎてすまん
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
>>423
任天堂ピクチャーズかなんかあっただろ
なんでそこで作らないの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
現実見ようぜ?豚くん
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
そらゲーム市場の半分以上のプラットホームを押さえられる瀬戸際だし、いつ投資するんだってことよ
利益なんて市場おさえたら後からいくらでもいつまでもついてくるからね
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
流されて最下位堂
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
>>423
別にソニーは作らなくてもいいんだよ?
けど任天堂が自分たちじゃ作れないからソニーに泣いて頼みに来たんだよ?
立場をしっかり理解しないとね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:31▼返信
ゴキちゃん、スパイダーマンのキャラ部分はマーベルなのよ。
スパイダーマンのキャラがアンチャだったり、極端な話ネプだったりして500万本売れると思う?
売れないでしょ。だったらキャラの力が強いんだから、つまりソニーだけの手柄じゃないんだわ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
>>439
ファーストもサードもめっちゃ強いんだよなソニーって
豚含め理解してない人達が多いけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
なお現実は7万本
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
大きな市場で共存できてるんだから潰し合う必要ないやろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
>>417
これまでのマリオの中で最大の初動って任天堂自らが発言してるのにたかが2Dマリオとか言って貶めてるの最高に笑うw
こんなの芝だよ芝
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
>>286
95%減のティアキンさんコストコのワゴンで30ドルだからなぁ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
日本では7万本
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
 
もう豚はソニピクのゼルダも見れないw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
>>297
アーマードコアとエルデンリングはPCは4割ってバラされてます
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
任天堂はほど任天堂のゲームしか売れてないのに対して
PSはサードがたくさんあり満遍なく売れている
これが任天堂が負けた理由だな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
>>446
悔しかったらSwitchにもスパイダーマン出してって泣いて頼んでみろバーカ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
>>389
いや、別にプラットフォーマー云々じゃなくそれが妥当。
まず売り上げの半分は映画館行き。
その半分で製作費やらギャラやらが差っ引かれ、残った金を
任天堂とユニバーサルで折半。大体4割位を折半だから2割ちょっとになる。
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
>>419
そら2500万台目標なんだから売るように在庫はいっぱい抱えてるだろうね
でもそれが実際に売れるかは別問題だけどね
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
第2四半期売上げ高
ソニー∶9540億円
任天堂∶3092億円←どうすんだよこのゴミ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
国内のファミ通w盲信してたら恥かくぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
普及台数3倍でも負ける会社の顔とか恥だな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:32▼返信
(Switch)壊れる程愛しても~
(SONYの)3分の1も売れてない~
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
>>446
お前いつも無理やりネプ入れてくるからすぐ分かるよな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
ファーストすら売れてないのが発覚してぶーちゃん脱糞マンマミーアwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
>>299
でも豚はだが買わぬしたよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
>>423
売れたらSPEの数%くらいは収益上がるかもな
大した数字じゃないけどありがとうなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
>>446
これが負け惜しみって奴ですか
いやぁダッサイすね~www
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
ソニーはハードもソフトも売れまくってるな
任天堂は完全に円安に助けられただけだし
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
豚の長々な独り言が..
壁に向かって言ってそう
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
>>452
パケ爺、参上🤣
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
ぶーちゃん
マリオを「たかが」って言い初めちゃったの?www
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
>>438
今4700万台らしいから年内6000万台近くいくと思う
3Qで1000万以上売れるだろうから
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信



ps5世代でノーティとサンタモニカの新作濃いすか?


474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
十時「ps5はサードと比較してファーストは弱い傾向にある」
弱い傾向にあるスパイディー2にすら及ばない某ファーストが8割超える奇形ハードどうすんの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
>>326
セールやフリプ考慮してもダーマン1は超えられないだろうな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
スパイダーマンはキャラで売れてるだけです
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:33▼返信
>>459
三分乃一堂、爆誕!
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
箱さんwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
田舎者の任天堂が世界規模のソニーに勝てるわけねえだろw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
豚がPS5オワタオワタ言い続けてる間に4600万まで来てるやん
5000万もすぐやな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
>>340
青葉予備軍だからね
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
任天堂もサードになるなら応援するけどww
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
>>456
レゴアベンジャーズでスパイダーマン出てるんだが?!
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
>>476
キャラで売れないマリオとかただの髭オヤジじゃん
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
スパイダーマンはマーベルの物で売れまくった結果任天堂が負けてしまった
これでいいかな?w
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
>>425
すまん、マリオが抜かれて豚が発狂してるようにしか見えないw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
>>480
スイッチの戦闘力は1億だぞw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:34▼返信
日本人もっと貢献しないと
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
ソースはソニーw
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
>>476
売れてるんだね!ありがとう!
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
今日のぶーちゃん、ちょっと元気無くない?
無くなくない?
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
キャラゲーの売り上げ自慢するゴキちゃんなんて見たくなかったよw
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
>>376
1億3246万台な
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
>>446
え、なら何でアクティビジョン時代のスパイダーマンは全く売れなかったんだ?
キャラが強さが売れる要因ならこの時点で売れてないとおかしくないか
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
>>476
くやちいねぇ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
>>485
マーベルさん映画もゲームもそろそろ飽きられてね?
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
>>489
決算って分かる?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
>>489
そら(決算は)そうよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:35▼返信
>ゲームソフトのダウンロード販売比率は前年同期比4%増の67%

もう2人に1人はDL版買ってるってことね
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
マリオをぶっ倒したダーマンつよつよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
500万本!!
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>417
残念だけどクリスマスから年末にかけて更に売れまくるぞスパイダーマンは。
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>340
🪃
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信

あれ・・・、これソニーのPS5 スパイダーマン2がまたマリオワンダーぶっ倒しちゃってね?

はわわわわわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>487
マリオ2%
ピクミン2%
一億以上がだが買わぬしてたら意味ないねw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
※487
3倍売れてるのに負けるマリオ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
任天堂…オマエの負けだ…

豚、現実見ろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
スパイダーマンはキャラゲーなので、SPY×FAMILYとかラブライブとか、その辺と同じようなもんです
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
豚を見てるとアムロに負けたランバ・ラルのセリフを彷彿とさせるわw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>491
さすがにトリプルスコアは堪えてるっぽいな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>482
ゼルダ4k60fpsリーク
ソニピク出資でゼルダ映画化

あっ、こりゃあ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
マリオに勝った!(今だけ)
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>458
そうなると思う
というか世界ハード売上9月もPS5がスイッチと箱の合計とほぼ同じくらいで売れまくってるし最近はそんな感じ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
ティアキンに勝てんのかよバーカ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>489
ものすごく頭の悪いコメントありがとう!
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>487
3分の1は押し入れやろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
地方優勝チームと世界大会優勝チーム位差があるじゃんw
任天堂とソニー
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
前作から売上激減しとる…
ドンマイw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
ソニーのゲーム&ネットワークサービス第2四半期単独の売上高は9540億円。
任天堂の第2四半期単独の売上高は3092億円

MSの2024年6月期第1四半期決算ゲーム事業の売上高は37.4億ドルなので円換算すると…
最下位堂ですね
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>512
悔しそう
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:36▼返信
>>488
ハミ痛に載ってないだけで買ってるけど
AC6でもカプコンの売上明言でも散々証拠出てるでしょ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
しかしソニーの売上2兆8000億円ってすげぇなw
3ヶ月だろ?w
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
>>482
まあIPだけで、マルチでやる方が楽やけど
今の老害上層部はプライドだけは一丁前だから無理よ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
で、なんでサードはスイッチマルチどころかスイッチリードしてんの?

これで論破だろw
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
「任天堂の総力をつぎ込んで作ったSwitchだ」

押入れガラッ!
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
>>492
悔しそう
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
>>514
顔真っ赤で草
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
マーベルのおかげやん
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
ポリコレゲーで大炎上とか騒いでる奴らは結局少数派か
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
>>525
リメイクで畳の下になってたね
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:37▼返信
>>448
国内では売れてないからね
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
>>487
ソフト売上で実際の戦闘力見ると1万とかだけどなw
マジでハリボテなんよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
>>492
キャラゲーに負けるマリオなんて見たくなかったよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
任天堂はゲーム業界ではリトルリーグみたいなもんだし
勝つのは無理があるよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
>>524
泥沼なんやろなあ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
>>462
🐷「信者の感情は空回り~
箱にすら勝てないでいるマイハ~ド」
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
PSで出るソフトはPC完全版買えばいいからなあ
任天堂みたいに独自のソフトで勝負しないとね
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
クソゲーとしての悪名高かった時代すらあるんだよ、スパイディーは
その過去があったからMSもマーベルに新作の話を持ちかけられたけど蹴って反対に拾ったのがソニーって話
龍にしろクソだよね~立ち上げ時は非協力的な態度取ってたやつが人気IPになった途端にすり寄ってくるんだもの
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
>>489
ケッサンウソツカナイ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
というか実際マリオとか四天王最弱じゃね?
ゼルダポケモンスマブラあたりに勝てんのかって話だろw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
とんだキラータイトルだ
一昔前はffにもそのパワーがあった
今は言い訳止まりの三流に落ちてしまったが
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
>>530
リアルでも土の中に埋まりそう
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
>>512
第2クオーターで勝ってて浮かれ第3クオーターで逆転してそのままゲーム終了パターン
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
これPS5
2500万台無理じゃね?
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
>>524
それやったサードは瀕死。一方ps、pc中心のカプコン、フロムは好調
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
>>537
ピカチュウとか?
あんなゴミいらんわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:38▼返信
超豚イラ!!!www
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
これだけ差がついてるのに負けてないってぶーちゃん
無理があるよw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
>>519
会計方式が違うからね
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
SIEと任天堂全体比べても実際は企業規模がまるで違うからな
当然SIEの方が巨大だけど
なぜならシェアは売上だから
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
マリオに勝てるの?が通用しなくて草生える
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
※502
今週はギリギリランクインするかレベルのゴミゲーだろ
年末なら圧倒的にマリオの方が売れる
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
>>15
全然売れなかったね
(今期だけで一兆円以上売り上げで敗北)
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
任天堂の売上はソニーの3分の1以下w
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
セガはゲーパスの毒にやられてるしソニー買収か独占で助けてやれ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
>>438
余裕だね
去年のホリデーシーズンはまだ品薄解消出来てなかったから売り切れで年1950万台だったけど
今年は公式で発言してたようにかなり潤沢に生産してるみたいだし目標の年2500万台もいけるかも
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
ゼルダガーーーソニー資本、ソニーピクチャーズwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
サードはほとんどPS、箱、PCのマルチばっかじゃんw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
>>549
毎度の事だから…
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:39▼返信
海外の威を借る前にもうちょっと自分たちでも買おうよ日本ゴキはさ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
>>537
PCで発売日前に無料で遊べちまうのをなんとかしろよ任天堂はさ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
>>541
三分の一www
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
ニシくんは何兆円差を付けられたら心が折れるんだろう?
ああ、折れる前にもう壊れてるか
ゲハって怖いね
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
>>545
理由は?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
まあ実際は7万本ですが😌
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
真面目にハード造りに取り組んできたSONYと子供騙しのギミックに逃げた任天堂の差が開きすぎでもう勝負になってねえの豚は理解しとけよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
ゲーム&インターネット関係は増収増益じゃん
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
あのな、今のPS5は「勝てんぜ・・・貴様は」とか言ってイキッた悟飯みたいなもんだからな?
この後、任天堂の本気が見られるんだぞ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
豚がぼったくり自慢しても結局何の意味もないかならな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
>>552
トータルだとマリオの圧勝に決まってるだろ
何年安定して売れると思ってるんだ
いい加減学習しろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
>>559
PS版が1番売れる事がほとんど
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
マリオ越えちゃったよ
どうすんねん豚野郎
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
>>521
海外で8割くらいでしょ100万本も買ってないやん
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:40▼返信
Switchになってから任天堂は一度もSIEに勝てたことはないのにw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
なお、利益…
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
Switch:1億3246万台(販売)
PS5:4660万台(出荷)
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
スパイダーマン2中東仕様はポリコレ表現規制版なんだってな。
ポリコレは都合で出し入れ自由な商売の道具だってハッキリしたなw
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
>>569
任天堂の決算発表はこないだやったでしょおじいちゃん
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
PSが勝ってるのに、なんで龍はゲーパス落ちしてペルソナはマルチにされてんの?www
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
えび痛で頑張って傷舐め合いながら死んで下さい
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
Switch「カラダもってくれよ!水増拳3べぇだぁぁぁ!」

バキッ!(何かが砕ける音)
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
>>569
任天堂この後マリオRPGとペーパーマリオRPGしかねえよw
ヤムチャとチャオズしか居ねえww
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
ファミ通ガー
国内ガーが意味ない事がこの記事で表れてる
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
>>575
それ以前もだぞ…
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
>>575
そもそもPS1の時代から勝ててないだろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
🐷「スーパーマリオ ワンダー」2週で430万本したぞSugeeeee

スパイダーマン2が11日で実売500万本突破
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
>>571
だったら毎期任天堂が連敗続きなの学習しろよw
589.投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:41▼返信
豚の売れてない!!!!!の答え合わせが決算の度に行われるの草www
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
>>561
任天堂だろ外資無かったら死んでたの
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
24年度1-2Qソフト売上本数
ソニー
1億2,400本 
任天堂
9,708万本 

Switchの売れてる台数ってハリボテ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
>>577
それでスパイダーマン2にマリオ負けてるのすげえ惨めにならない?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
4600万台とかマジかいな
俺まだ買ってないのに(´・ω・`)
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
>>580
マニマニマニ♪
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
>>573
男同士で手を握ってれば?
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
これで撤退とかするわけないだろ豚
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信


売れてないのはSwitchでしたwwwwww


599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
最後の希望ティアキンを発売してしまった任天堂に希望無し、後は散るのみ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
>>587
マリ終ンダーwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
>>580
MSが金出してるからじゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:42▼返信
営業利益率の適正水準とは?

>15%以上【要注意】
>15%と高水準であれば経営は安泰なように思えますが、高すぎても注意が必要です。
>利益追求しすぎて社員に負担を強いていたり、顧客サポートが行き届いていなかったりする可能性も考えられます。
>収益性が高いのは評価できることですが、本当に問題がないのか、今一度体制の見直しをはかることがおすすめです。
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
FF16「PS5ガー」
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
至上は素直で、すでに米国市場でのソニーは下落してっけどな。
中核のSIEががったがただったから今現在終値より300円くらい下落してる
今日時点でも発表前から1~200円幅で下落してたから、市場は正直だわな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
ふーん。で、もしも任天堂とMSがフュージョンしたら楽勝って知ってた?
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
マリオは倉庫にも積んでるからなぁ
後に同梱版をまた出すために
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
で、日本限定決算は?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
ゼルダガーーーソニー資本、ソニーピクチャーズwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
任天堂は開発もしないで金を貯め込んでる意味って現在のままでも搾取できるってことじゃん
開発しないから次世代機も出ないことよ、それを理解してない豚もアホだけどね
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
Q2の資料見るとSIEがどこかの買収に動いてるって分かるな

海外の投資銀行が2024年はSIEがこれまでより更に積極的にスタジオ買収する年になるって予測してたけど、本当にそうなるかもね
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
>>580
MSがセガに大金払ってるから
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
ソースはソニーはもはやギャグなんよw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
>>604
で?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
>>580
セガがヤバいから目先の金欲しい
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
3年目で5000万台見えてるって凄いね
スイッチと対比するとハード代が倍だから1億台の利益が出てるw
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:43▼返信
>>593
約3倍も差があって負けてるとかね
スパイディ2はハード所有者の1割以上が買ってるって事だよな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:44▼返信
唯一の武器セルダガーーーがソニー出資、ソニーピクチャーズ配給で草しか生えないwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:44▼返信
>>576
ゲーム部門増益ですまんなw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:44▼返信
>>602
顧客サービスが行き届いてないけどいかんせんユーザーがアホばかりだから助かってる
620.投稿日:2023年11月09日 19:44▼返信
このコメントは削除されました。
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:44▼返信
※580
むしろまともに買ってもらえないからゲムパスで釣ってるんだろ
デイワンだったライズオブPがゲムパスそっちのけでPS版が好調に売れたことを第一にアピールしてたのを見て疑問にも思わなかったのか?無能がよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:44▼返信
毎年任天堂の2倍くらい売れてたけど遂に3倍以上売上げ出ちゃったか
ぶーちゃんどうすんの?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:44▼返信
ポリコレ無しで大ヒットしたマリオ!やはりポリコレ無しが大正解!←ポリコレ映画バービーに負ける

ポリコレ無しで大ヒットしたマリオ!やはりポリコレ無しが大正解!←ポリコレゲームスパイダーマン2に負ける
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:44▼返信
>>617
ソニーがゼルダクレクレしてるだけじゃん
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:44▼返信
🐷ぐやじいぶひ~
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
ゲーム&ネットワークサービス
・営業利益:980億6200万円(同3.3%増)

任天堂 2024年3月期 第2四半期決算短信
営業利益は2,799億円

利益3割越えの化け物企業である任天堂の圧勝
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
なんだろうな
PS5が全精力使ってバラモス(スイッチ)倒したら、ゾーマ(スイッチ2)が出てくるって感じ?
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>612
決算が嘘と言い出せる知能の欠片もないギャグwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>580
セガは逆張り好きだからね
行末心配だよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
十字氏がぶっちゃけトーク過ぎて、聞いてるこっちが心配するくらいだったからな
マジでジム・ライアンは何やってたんや・・・
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
なお任天堂はソニーと仲良しで一緒に映画製作も発表済み
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
FF16のお通夜からお祭り騒ぎしてて草
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
値上げで利益確保してそう
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
ソニーにゼルダを差し出した任天堂は次はPSでソフト屋になるんやな
ソニーのサポート受けられるなら良かったじゃん
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>604
それなのに任天堂は負けたのか。
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>624
任天堂が土下座してソニーに配給してもらってるんだよw
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>580
開発費をかなりかけてたと思われるタイトルが中止になってたし、手っ取り早くキャッシュが欲しいんだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>569
早く本気出してくれよ
何十年力溜めてんだよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>627
たらればしか頼るものないのか
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
なおグロ月がガチで発狂してる模様w
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
ゴキちゃんの元気が無くなってるやん
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>627
ソニー出資のゼルダが出てくる感じだろw
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>607
既に公取がソフト売上は日本でソニーと任天堂で半々って出しただろ
そしてネットワークサービスがPSNが9割で任天オンラインが1割以下ってのも
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:45▼返信
>>626
頭がおかしいっていうんだよそれは
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
>>627
バラモスゾンビの間違いやろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
>>36
すげぇバカっぽい文脈ww
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
任天堂の時価総額も、昨日今日で9兆円突破したからな。
どんどん膨れてる・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
?「えー、3分の1しか売れてないSwitchリードで作るゲームクリエイター、全員バカですw」
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
電気屋チョニの面影皆無だなWWWWW
どれも見栄えよく盛ってるだけで効率悪い稼ぎのせいで利益そのものはカスだな
ゲムも相変わらずセカイのフンドシ借りた上に円安効果で盛ってるだけだし
こんなインチキ決算でうれションできるガラパゴJAPゴキブリかわいそ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
>>605
足してもゲーム事業はSIEのちょい下くらいやで
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
強いな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
>>641
元気がないなwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
任天堂7000万
ソニー1兆7000万
ゲーム部門だけで一兆円も売り上げ差ついてるのな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
>>624
だったら任天堂自身自前で全部やればいいだろ
配給するためのノウハウも伝手もないからソニーに土下座してんでしょw
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
>>631
ソニー関係者が暴走しなきゃいいのだが
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
豚ってなんで現実無視してPS5は不調!ソニーテタイ!とか言ってたの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
>>641
涙を拭いてゼルダの話をしようぜw
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
決算よりファミ通w
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:46▼返信
なおサード「スイッチマルチで頑張ります!!」

絶望だなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
>>643
つまり国内でもPS圧勝
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
マリオはギリギリまでの期間の数値を出して少しでも見栄えを良くしようと必死な一方、スパイダーマンは500万というキリの良い数値でカウントを止めてるからな
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
据え置きの汚い売り方の任天堂とは大違いだな
信者はお布施頑張れよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
>>659
具体的には?
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
>>647
利益率15%越えてるの異常です
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
鉄オタ御用達 
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
なんか2Dマリオが任天堂のトップエースと勘違いしてるアホゴキおるなw
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
>>487
その戦闘力でスパイダーマンにマリオが負けたってことだろw
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
FF16でPS4→PS5買いかえたけど、今のところFF7かGTA6まで欲しいPS5専の新作が無い

過去作漁って凌ぐか…
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
>>659
買取保証ってほんと害悪だわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
>>653
いっときfgoだけに負けてたしな任天堂
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:47▼返信
>>647
増配してから株主に渡す額も増えてる…
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
ゼルダもソニーに取られ
スイッチ2は存在しない
来年ソフト予定何もなし
スパイダーマン2に売上負ける10年ぶりの横スクマリオ

ぶーちゃん悲報しかない
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
マリオは蜘蛛男に負けたんじゃないんだよな
敗北じゃなくて余裕ということ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
>>649
どこを縦読み?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
MSはゲームハード辞めてもメシ食っていけるからなあ

任天堂はそうもいかんけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
好調なはずだったのに大したことなかったな
来期は評判悪いボッタクリスリム化や周辺機器の値上げが響き大変なことになるだろう
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
>>659
ああ、そんなサードは絶望的だなw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
サードがこんだけ売れてるんならカプコン、フロムが好調になるよな
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
>>647
良かったねw
で、ユーザーには何があるの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
>>626
サービスもカスの会社の成金デブ社長🐷

サービスもよくお客第一主義のシュッとした社長✨
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
>>659
もうそれで赤出したから方向転換だろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
>>659
二軍ソフトでもマルチしてもらえてよかったね
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
>>666
ゼルダの話をしようぜw
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:48▼返信
※655
君のコメントを見て
今後ゼルダ映画関係のニュースは
いいことは全部任天堂の功績
悪いことは全部ソニーのやらかし
ってなりそうだな
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
PS5終わったなこりゃ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
ニシくんてやっぱり声でかいだけでゲーム買わないんだねマリオワンダーが物語ってるよね
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
>>673
余裕で負けてて草
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
>>653
いくら売上高を積み上げても、営業利益が出ないと会社の利益にならないのに
本当にゴキブリは脳タリンだな
そんなんに援護されていたもんだからジム・ライアンは腐ったんだろうね
実質お前の性?www
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
FF16爆死してる時点でなあ
ソニーはやばいんじゃね
690.投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
このコメントは削除されました。
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
>>659
如く(バーカ)
バイオ(アホゥ)
地球防衛軍(マヌケ)
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
任天堂の同時期の売上高は
7,962億円 (前年同期比+21.2%)、営業利益は2,799億円 (+27.0%)、純利益は2,712億円 (+17.8%)

利益35%でアップルすら超える神ボロ儲け企業
ソニーは利益1割ぽっちの雑魚
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
で、マリオゼルダポケモンスマブラマリカあたりに勝てんの?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
>>670
逆にすげーわ型月w元同人サークルなのに
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
この伸び・・どんだけ悔しいんだよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
>>668
しょーもない嘘をつく前にエクストラでも入れよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
クソバカゴキはこの前の任天堂の決算みてこいよ
何年も前にでたゲームが半年でミリオン売れてたりするのに
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
原神以下ってマジ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
世界一嫌われてる企業にソニーが選ばれました。おめでとうございます!
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
>>655
制作は任天堂とマーベル
ソニーは出資と配給なのになんでそうなるの?
頭の悪さをなんとかしてw
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
>>668
GTA6は多分マルチだろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:49▼返信
ギャハハハハハハハwwww

任天堂
通期:1兆5,800億

ソニー G&NS
1H:1兆7,260億
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
マーベルがーって豚が言うとるけど任天堂もコエテクにマーベルアルティメットアライアンス3作らせてSwitch独占で発売したけど全く売れなかったねw
あれスパイダーマンもでてるのにw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
ゴキは任天堂の利益率と張り合えるようになってから出直してこい
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
ガレキンとか初動よく見せかける工作してそのまま初動型で売上一気に落ち込んでるの大爆笑w
在庫1900万ありそうw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
スイッチリードのサードは今瀕死の状態ていうのがこの前の決算でわかりました。残念wwwwwwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
>>702
おっ接戦だな🤔
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
ゴキ壊れたwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
>>545
去年は一番売れるホリデーシーズンにまだ半導体不足解消出来てなくて満足に生産出来なかった
ちなみにその品薄状態のQ3だけで770万台売ってる
Q4では600万台
今年のQ3だけで1000万台売れる可能性すらあるよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
>>688
利益分を開発に回すんだぞ普通の企業は
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
>>699
選んだのねwww
世界一頭の悪いコメントに選ばれましたw
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
>>704
営業利益率の適正水準とは?

>15%以上【要注意】
>15%と高水準であれば経営は安泰なように思えますが、高すぎても注意が必要です。
>利益追求しすぎて社員に負担を強いていたり、顧客サポートが行き届いていなかったりする可能性も考えられます。
>収益性が高いのは評価できることですが、本当に問題がないのか、今一度体制の見直しをはかることがおすすめです。
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:50▼返信
海外売上がほとんどなのにゴキがさも自分たちの功績みたいに言ってるのマジ滑稽だわ
お前らが買わなかったから海外メインにシフトしたんだよw
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
※668
GTA6待って龍が如くも遊ばない
豚尻尾丸見え
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
>>10
為替で利益出ただけってどういうこと?
輸出するビジネスモデルじゃないけど
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
PS5での500万本は今のところ1番売れた本数なん?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
>>666
マリオは叩き棒四天王にて最弱みたいなセリフに草
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
>>689
爆死が大嘘だからな
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
>>708
ゼルダの話で壊れた豚しかいないけど?w
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
一番苦しかったps3時代ですら粘りきった会社なのにコロナや半導体不足でデバフ受けてもなお他社を圧倒とか周りが雑魚すぎるのも考えものだよね~
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
>>702
ソニー雑魚すぎて草
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
なんだ売上は爆上げやん 売れまくり
減益は新型PS5の開発費とかかな
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
別にソニーが本当に勝ってるならおめでとうって言ってもいいけどゴキが大ウソこいて大勝利宣言するからマジでイライラしてくる
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
>>692
みずほ銀行のレポートで言われてたでしょ
任天堂の事業はハイリスクだから貯めこんどかないと1回の失敗で壊滅するって
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:51▼返信
アンソさんの悔しさ滲み出てるコメントで
飯がうま過ぎる
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信



GTA新作が出ないでこれ😰


727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
>>713
8割海外の任天堂は?
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
>>695
甘いな
本当に悔しい時は8000越えて伸ばす
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
それでボロ儲けの神様である任天堂の利益率35%に勝てんの?
任天堂には利益率勝負でボロ負けするからってPSは売り上げ高が~ってすぐ逃げる
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
CAPCOMは

バイオRE:4が500万本以上~売れて
スト6が250万本以上~売れてて
モンスターハンターNow(ソシャゲ)が凄い好調

人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
決算→ソニーにボロ負け
ピクミン→FF16にボロ負け
マリオ→スパイダーマンにボロ負け

任豚の体力はもうゼロ…
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
任天堂+ソニーが最強タッグでしたwww

豚の発狂が止まらないwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
2Dに勝てて嬉しいニダw
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
>>723
言えたじゃねーか
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
で、PS5四天王は?
スパイダーマンとFF16と、他にあんの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
>>714
龍が如くとかしょぼげーやん
アランウェイクⅡやれやボケ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
>>697
それしかないんですけ堂?
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
CAPCOMは

バイオRE:4が500万本以上~売れて
スト6が250万本以上~売れてて
モンスターハンターNow(ソシャゲ)が凄い好調

人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:52▼返信
>>702
これだけ利益出してなんでVR2のサービス止めてんだよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
ぶたまんwww

もう認めろよw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
>>731
ピクミンとか雑魚だぞ。RPGで言ったら最初の中ボス程度の存在
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
>>722
そもそもゲームは増益だぞマヌケ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
堅実にコツコツやってきたソニーと情弱騙しとステマに依存してきた任天堂の差がどんどん開いてるね
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
これが世間の答えだ
二度と同性愛者をゲームに出すなとか言うなよ弱男共
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
次世代機を任天堂は出せそうにないしもうソニーにソフトを作ってもらえばいいんじゃね
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中


人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中


格ゲーアンチのネガキャン障害者ジジイが悔しそうで笑えるw ストリートファイター6さいっきょw
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
たぶん深夜に豚のイライラコピペ連投が始まると予言しておこう
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
>>731
そもそも戦ってないぞ
任天堂+ソニー=ゼルダで覇権やwwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
増収して減益はオワなんよwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
※723
決算よりもファミ通が正しいんだもんなwwwwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
>>714
まるで龍が如くがGTA並のゲームみたいに思ってそう
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
マリオは映画効果とか言ってるけどハードの台数考えたら映画の効果微々たるもんじゃね?
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:53▼返信
豚自慢の利益率も次世代機開発始まったら消え去るのになw
一生Switchで遊ぶ?w
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中


人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中


格ゲーアンチのネガキャン障害者ジジイが悔しそうで笑えるw ストリートファイター6さいっきょw
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
>>749
お前の頭が?
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
もうアンチソニーに意味がないと認めろよwww

任天堂+ソニー=ゼルダで覇権やwwww
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
>>702
ハンデつけても負けてる任天堂www雑ッ魚www
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
で、ポリコレブス見て何が楽しいの?美少女はどこ行ったの?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
ぶーちゃん、ざぁこ、ざぁこw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
>>729
営業利益率の適正水準とは?

>15%以上【要注意】
>15%と高水準であれば経営は安泰なように思えますが、高すぎても注意が必要です。
>利益追求しすぎて社員に負担を強いていたり、顧客サポートが行き届いていなかったりする可能性も考えられます。
>収益性が高いのは評価できることですが、本当に問題がないのか、今一度体制の見直しをはかることがおすすめです。
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
>>746
PCゲーやん
どうした?w
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
妊🐷💢
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
インソムって買収1000億以下やろ?費用対効果エグいな、、、
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
>>729
35は異様だって理解しような
ブラック企業の水準だぞ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中


人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中


格ゲーアンチのネガキャン障害者ジジイが悔しそうで笑えるw ストリートファイター6さいっきょw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:54▼返信
任天堂はソニーに土下座してマリオもゼルダもポケモン作って貰えよもうwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
※739
毎月のようにVR2ソフト出てるぞ
煽ることしかできねえどっかのYou Tuberの無知豚か?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
>>753
もう今から開発しても遅いよ…
だからもう次世代機は諦めてSwitchで十分って唱えるしか無いのよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
スパイダーマン2 11日で500万本
マリオ ワンダー  14日で430万本

マジで草
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
GTA6も確実になったしな
まだまだ売れるな
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
VR2はメタクエ3が出て一気に空気になったな
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
>>307
ソニーの真似して会社の名前を冠してるけど
あれゲームのモーキャプの下請け業務が大半で、自前だとプリキュアのCGを作ってるようなとこだぞ
無茶言うなよw
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
>>731
ほんとスタフィといい豚が持ち上げるの負けっぱなしだなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
これだけの惨状かつ海外8割って、日本のニシくんどんだけ買ってねーんだよwww
国内3000万台どこいった?w
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
>>709
品薄状態で売れたんじゃなくて品薄が解消されて売れただけだぞw

しかも十分供給されるようになって需要が満たされた今年のQ1は期待以下
それに焦って海外で期間限定値下げしてQ2でようやくちょっとましになった程度で2500万台はかなり厳しい
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
ファミ通ランキングーーーー!!!早く来てくれーーーー!!!
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
>>763
前のインソムみたいに技術力はあるけどipがないレメディも買収してやってほしいなー
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
>>756
これソニーの虎の威を借る豚のなりすましじゃね?
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:55▼返信
>>765
さいっきょw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
マリオは海外で映画が好調だった割には全然売れないな、
スパイダーマンは映画もゲームも好調だというのにwwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
>>731
比較対象が小さくて草
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
ただでさえ高齢無職独身なんて毎日つまらないだろうに
その上任天堂信者とか、余計な業を背負わんでもええ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
マリオの場合クリスマスと元旦で2倍とかなりそう…
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
>>761
PC込みのマルチでPS率が圧倒的なんだから、どこかの京都の会社みたいに独占するために金払う必要ないしなー
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
インソムマリオがいつか見れるときがきたら豚も嬉しいだろ?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
switch2もソニーに作ってもられば良くない?
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
>>774
ほらピクミンもスプラも国内の方が売れてるからww
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
3日で1000万って言った?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
>>769
ティアキン 3日で1000万本
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
>>2
任天堂はQ1Q2合算では?
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
すごいやスパイダーマッ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
ゴキちゃん発狂しすぎやw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:56▼返信
SONYの3分の1の更に2割しか買ってない国内ニシさぁ…
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>697
任天堂販売パワー!
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>742
すまん記事タイトルでゲーム部門のこどだと勘違いしてたわ
ゲームだけだと確かに増収増益だな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>769
実売なんか?
出荷込みだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>649
ゴキブタ語で捲し立てても
結局ゲーム機もソフトもウレテナイから売り上げで負けたんやで
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
ティアキンに完全敗北してて草
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>55
任天堂はソニーみたいに先端技術に膨大な額出資する企業ではないからね
基本的に技術に追従してそこにアイデア盛り込むスタンスで利益率確保してるからおかしなことでは無いと思うよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>783
まずお前が買えつーのw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>786
つーか下痢ラwでゼルダ作ればええと思う
技術力はあるけどキャラセンスがないからな
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
ブーちゃんファミ通しか信じないから…
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>769
PS渾身の弾が任天堂のいくつかの弾のひとつと同じレベルとかマジで終わってるわPS5…
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
【悲報】任豚がここから逆転する方法マジでない…
頼みのswitch2は円安全盛期なせいで出る前から爆死確定
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
スパイダーマン前作からダダ落ちしとるが
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
※775
新型、ブラックフライデーで売れまくりだね
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
ティアキンに勝てたねか?答えろよ雑魚
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>739

続けてるだろ?
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:57▼返信
>>688
日本語で
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
なんかショボくない?
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
>>783
蜘蛛男と違ってじわ売れルートだよな
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信



映画の配給にちなんで下痢ラwにゼルダ作ってもらえよww


813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
※796
残念実売でーすwwwwwwwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
どのセクションも増しかなくて草
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
>>796
マリオは任天堂→任天堂販売の出荷だよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
ブラックフライデー前に売れまくりとかもっと売れるじゃん
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
>>776
パケランキングにPS5ソフトが入ってくること自体switchの恥なのを豚と情弱switchユーザーは分かってないよな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
ソニーG、7-9月期は大幅営業減益に-市場予想を下回る
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
>>807
ティアキンあっても任天堂は負けてるんだよ
それが絶望的
来年はどうなることやら
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
1億7000万売れたgta5の前では、マリオポケモンゼルダなんかただの雑魚。gta6の販売が確定している。豚は震えて眠ってろwwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
>>17
しかもマリオ史上最高の伸びだったらしい それで敗北
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
>>769
ハードの台数も書いとくとさらに草生えるで
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
アンソやっても時間の無駄やぞ
他に暇つぶし見つけなよw
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
ティアキンに勝てたのか?答えろよ雑魚
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
FF7リバース、P3リロード、グラブルリリンク、MGSΔ、龍が如く8、鉄拳8

豚の大好きな和サードは全部Switchハブってるけどどうすんの?w
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
前作の半分じゃん
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
>>803
え?任天堂今年ゼルダしかねえよw
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:58▼返信
決算よりもファミ通の方が正確であることを知らないアホが多いよな
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
>>800
買ったけど?
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
あんなに誇らしげにしてたニシくんがマリオの話題避けてるの草
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
増収減益でひたすら逆ザヤですなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
マリオ人気なくね?どうしたん
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
蜘蛛2に発売日被せたの嫌がらせだろ
唯一誇れる売上本数で負けたがw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
>>803
ホワイトスケジュールがなんか言ってる
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
ポリコレでネガキャンするなら黒人のマイルズが主人公になった時点でやっとくべきだったな
今作のマイルズ中盤から超頼もしくなるから無駄だろうけど
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
>>789
ティアキン初動以降の3ヶ月で99万本っていうありえない決算飛び出して
出荷だけして棚に隠して小売殺してるのバレたばっかりじゃんw
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
>>769
ハードの普及台数も考えたらやべーよなこれ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
マリオワンダー 430万本
スパイダーマン2 500万本

オワンダー…😨
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
>>710
その研究開発費もジムが適当に使ってた事がバレたんで見直すってよwww
アホすぎわろえないwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
>>830
ティアキンに勝てるゲームが一本でもあるのか答えろよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
>>824
いきなり謎の急失速して誰も話題にあげなくなったゴミがなんだって?
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
任天堂の決算は実際の内容見たら全然良くなかったからな
片やソニーはハードもソフトも売れまくってるという
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
ファミ通ランキング笑
844.投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
>>735
お前が発狂したTOP4思い出せば多分それだよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
>>38
とうとう異世界にいっちゃったか
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
>>663
サードが集まってるんだよお!(脳内で)

結局豚って個々のサードは憎いし買わないから対してタイトルも覚えてないんだよね
だから脳内の架空のサードが集まってることにする
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
え?豚さんマリオを無い事にしてるの?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
>>826
え?
前作って10日で1000万本売れたの?
マジで?
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
>>827
スイカゲームも入れてやろうぜ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
>>828
ムーより部数の少ないオカルト未満の占い雑誌の事か?
週間名乗ってるくせにたまに隔週になるし
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
まあ落ち着けよ
ソニーが好調でもお前らの人生には何の影響もないんだからさ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
でもSIEと他のソニーグループは仲悪いから…
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
マリオ映画 13億ドル
アンチャ映画 4億ドル、グランツーリスモ映画 1億ドル、ラチェクラ映画 1400万ドル

そらどうかソニーでゼルダやらせてくださいって任天堂に土下座もするわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
ティアキンあったのに任天堂は負けたのか。オワコンだなwwwwwwwwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
某経済誌が1Qだけ見てディスり記事書いてたが、2Qは絶好調じゃん
ハードも大幅に伸びてるので、頭打ちと言った安田は赤っ恥
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
国内パケ限定とか意味ないんだよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
スパイダーマン飽きられてて草
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中


人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中


格ゲーアンチのネガキャン障害者ジジイが悔しそうで笑えるw ストリートファイター6さいっきょw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
匿名の関係者によると有名アナリストさん達は発狂してソニーガーしてるでしょう
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
取り敢えず、クソブタくん
箱に勝ってから出直してくれないか?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:00▼返信
>>858
ゼルダの悪口やめなよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
わざわざスパイダーマンに被せた挙句ボロ負けってのが最高にダサい
しかもマリオ最速とかいってイキってたのにw
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>859
さいっきょ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>760
すまんな社員の給料UPを減配でコスト相殺して株主に負担を強いたり
ユーザーには一切還元しなかったり
雑魚下請けをイジメたりするくらいで
任天堂は痛くも痒くもありませんw
任天堂は利益率35%の商売の神様なのだから
下請けは奉仕やユーザーはお布施して当たり前だからなw
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>856
あいつに恥という概念はない
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>53
君販売期間考えてないの?
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>857
買ってないののバレちゃうからなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
FF16と200万本しか差が無いのか
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>811
残念ながら配管工以上にホリデーシーズンにバカ売れ確定なんだよなぁ~
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>828
あれほど正確なもんもないよな
とっくに潰れた店も集計に入れるきめ細かさ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>840
gtaが発売されないスイッチw
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
さいっきょ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>854
配給が土下座とか草
配給のほうが立場上だぞ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>807
24年度1-2Qソフト売上本数

ソニー 1.24億本
任天堂 9708万本
 
ハード3倍差有るのにSwitch負けてる…
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
>>854
スパイダーマンに勝てる?
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:01▼返信
豚が熱を帯びてますます臭くなるな
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:02▼返信
>>840
前期比95%減の大失速記録に勝てるのって、あのどこに売れたかさっぱりわからないゼルダ無双くらいじゃね?
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:02▼返信
棚卸資産で任天堂煽ってたら
こっちもめっちゃ増えてるけど大丈夫か?
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:02▼返信
ソニーに負けたって言うけどさー
任天堂のライバルはバンナムとセガやろ
おこがましいよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:02▼返信
PS叩きのyoutuberもFF7R2で騒いで終わりだろう
ファミ通占い頼りじゃ厳しい
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:02▼返信
任天堂のソフト売上1000万本ほど行方不明ってマジ?
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:02▼返信
>>758
ジルだのティファだのおるやん
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
ソニーG、7-9月期は大幅営業減益に-市場予想を下回る
現実はこれ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
最高傑作のマリオよりスパイダーマンの方が上だったかw
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
>>811
任天堂自身が歴代一の速さって言ってるのにスパイダーマンにボロ負けしてんのにそんな事言うなんてお前さてはアンチだな?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
>>858
5時間で終わるマリオの話しようよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
当たり前じゃねーからな
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
ガレキン在庫1900万www
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
PS5より3倍くらい売れてるはずなのにボロ負けってヤバくない?
もしかしてswitchって実売の半分くらい転売屋に抱えられてんじゃねーのwwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
ティアキンという最後の切り札切ってもソニーにボロ負け
これは受け入れようよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
>>884
最終利益を8600億円から8800億円に上方修正

はい、どうぞw
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
>>796
実売でーすwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:03▼返信
で、でもスイッチはサードの「盛り上がり率」が4割突破してるから…!!
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:04▼返信
SIEがソニーの足引っ張てる感じか
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:04▼返信
>>884
お前の現実はファミ通だろw
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:04▼返信
>>861
ニシくんの脳内だと同盟組んでるよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:04▼返信
※875
PS4もあるから単純にハード3倍とは言えないけどね
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:04▼返信
>>891
6年に1度しか使えないカードなのにな
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:04▼返信
なお日本の売上は見えない聞こえないのゴキブリは日本人じゃなさそう
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:04▼返信
ソニーG、7-9月期は大幅営業減益に-市場予想を下回る

ソニーG、7-9月期は大幅営業減益に-市場予想を下回る

ソニーG、7-9月期は大幅営業減益に-市場予想を下回る
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:04▼返信
決算ボロ負けでピクミンはFFに負けでマリオは蜘蛛男に負け

マジでこいつら何なら勝てるんだ?
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:04▼返信
>>879
ニシくんだって君ほど馬鹿じゃないから誰も触れなかったのにな
それは新型PS5とPSPoの分だろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
わかりやすくゴキイラで草
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
>>891
ティアキン1800万本なんだが…
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
決算出揃ったな。任天堂はms以下の最下位ですw
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
>>884
任天堂も市場予想下回ってたの知ってる?
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
>>853
SIEだけ孤立してるよな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
>>900
日本の売上がどこに見えてるんだ?
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
>>863
嫌がらせダイレクトした上で負けたからな

しかもマリオでコレ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
俺マリ終ンダーの時に言ったよな?
「スパイダーマンに負けて赤っ恥かくよ」って
言った通りになってるじゃんwww
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
>>856
なんか関連紙を廃刊するらしいねw
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
ティアキンは今年発売のゲームですw

で、これね
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
※900
任天堂の海外売上比率ってご存知?
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
じゃあなんでイーロンマスクはソニーに勝手に連携打ち切られたんだ?
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
>>856
ソニー叩きはアクセス稼げるんだろう
その分経済誌は信用を無くすが
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
>>905
だからそれ投入したのに負けてんのよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:05▼返信
ゼルダ出した年でも勝てないんだから厳しいね
まぁ負けは認めなくてもPS好調なのは認めましょうねw
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
※902
花札とかトランプとか色々あるやん?
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
>>905
ティアキンだけじゃダメって事だな
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
>>905
それでトリプルスコアだともう天地がひっくり返っても任天堂は勝てんな
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
お馬鹿な日本ゴキは知らないのかもしれんが
PS5が売れなくて海外ではサマーセールとかいってPS5値下げして売ったんだぞ
いまさら新型なんか出してもすでに失速衰退フェーズに入ってるよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
>>895
文字が読めないのか…?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
24年度1-2Qソフト売上本数

ソニー 1.24億本
任天堂 9708万本

現実見えない豚w
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
>>905
ゼルダがあっても決算大幅に負けてるということ。ソフト売上もね
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
スパイダーマン2含まずだから問題ないな

テイルズはDLCなんだから本編DLしないと遊べるわけがないのに
何で購入したのにプレイ出来ないんだよと思ってたら
DLCだという事を先程思い出して今DLしてる、マジでアホすぎる
龍が如く外伝はDL済みだから先に龍が如くを遊ぶ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
サッカーパンチ新作はよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
>>898
任天堂はWiiU含めていいのに
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
業界9位じゃ勝ち目ねえなこりゃ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
ノーティとサンタモニカの新作という切り札がまだまだ残っている
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
>>890
半分で済むかなぁ…w
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
>>905
ティアキン1本だけじゃひっくり返らんのよん。
FF16だけでひっくり返らなかったスクエニ煽ってたよ、ぶたちゃんは
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
クソステのせいでスクエニは赤字だけどな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
毎度ながら負け豚が粗捜ししてる姿は無様やね
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:06▼返信
任天堂「最速(2週間で430万😁」
ソニー「」
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
>>141
ソフト販売本数が9000万なのに売上は半分程度ってどんだけ安いゲームで盛ってるだよ

結局ソニーはセールが~ってた豚や任天堂にブーメラン刺さってしまってる
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
>>917
販売しているのに負けとは?
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
ゼルダ出したのに、SIEとは勝負にならないしMSにも負けてて草
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
新型+スパイディ効果でブラックフライデーも売れまくりそうやね
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
>>933
スマホとswitchのせいで、PS5のff16無かったらヤバかったって言ってるやん
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
>>915
イーロンが勝手に値上げして
MSも勝手に打ち切ったよねw
馬鹿で草
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
スパイダーマン2歴代最速1日で250万本 → 10日で500万本

たったの250万本しか増えてないんだけど
3日で510万本売ったGOWRの方が未だ最速なんじゃね?どういうことなん?
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
>>905
一本だけ売れても意味がない
SIEは同期間で合計6700万本売っている
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
マルチでも売れるのはPS5
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
ちなみに俺はPSポータルも予約済み
これからも期待してる
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
psの本番はこれからやで
ジム辞めるのがまずデカすぎるし次世代モンハン7リバースgta6で日本でもクソほど売れるやろなps5
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
>>922
BFでいつも通り爆売れするだけだぞ無知無恥ポーク
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
ぶーちゃんマリオRPG楽しみにしてなくて草
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
これで豚が無能と言ってたジムがいなくなって新体制が来年度から始まる訳でしょ?
こりゃ豚は内心ビビりまくりやろなぁ
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
>>930
そいつらダンマリやん
いつになったら次出すんだよ
トレーラー出して発売未定はもう勘弁なんだが
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
キャラゲーの売上だけがゴキの心の支えかwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:07▼返信
スイッチなら北朝鮮やロシアのミサイル基盤になってるよ(笑)
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
まあ任天堂自身が今期は苦しいと言ってたわけで
来期が勝負やろ

何か来期にスイッチの有力タイトルあるのかしら
それとも件の分離スイッチ投入?
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
>>926
そう言えば2Q決算にスパイダーマン2は含まないな
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
>>915
無駄金だから
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
>>922
そうだと良いねぇw
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信

イラ




MAX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
ゴキイラが止まんねぇや😁
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
次世代機も円安のせいで爆死確定してるし任天堂マジでヤバくないか…
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
>>942
そりゃラグナロクは縦マルチだからな
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
>>946
モンハン6な
ライズはナンバリング外なんで
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
ティアキンクラスを毎年3本ぐらい出せたら勝てるんじゃない?www
あんなのでさえ開発6年とかかけてるから到底無理だけどw
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
>>952
キャラゲーに負けた任天堂の顔役マリオ…🤣
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
ソニーの発表を信じてる馬鹿いるんだな
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
今GOWでフレイヤのサブミッションやってるけど、振り子みたいに操作するところの炎の付け方が分からん
てかマジでソニーファーストはクオリティエグくておもろいよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
好調なのは分かったんで、そろそろウルヴァリンの続報オナシャス。
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
スパイダーマン前作2作で3300万本だろ?
2買わなかった1000万以上の人は何処へ?🤔
969.ゴキさん言われてますよ投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
Tanba @bunkiti3.1日
任天堂とソニーミュージックなどは結構昔から 仲良いですよ
もっと言うならSIEがソニーグループと仲がわ る(ゴホンッゴホン
そこはほら旧日本海軍と陸軍みたいなもんで
同じ予算と権力をぶんどり合う関係の方が下手
な敵より余程険悪になりがちなのは世の常で
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:08▼返信
>>937
24年度1-2Qソフト売上本数

ソニー 1.24億本
任天堂 9708万本

売上高だともっと差がでる
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
ゴキちゃん元気だしなよ…w
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>936
1本240円、言わせんな恥ずかしい!
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
というか、スイッチにはモンハンとドラクエという切り札が残ってるだろ
ゴキはなんか勘違いしてないか?
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>920
あっソニーが儲けてれば勝ちで他の企業のゲームが売れなくても問題ないって話か
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>942
スパイダーマンは所詮アメコミ
GOWには勝てない
ましてやゴキブリはティアキンで煽ってるけどティアキンは3日で1000万本だから余裕で負けてる
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>965
豚は社会不適合者の病人しかいないw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>959
まぁたしかに任天堂が弱すぎてイライラしちまうなw
ライバル不在すぎてなwwwwwwwwwwwww
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
任天堂「最速(2週間)で430万😁」
ソニー「10日で500万」
任天堂「🥲」
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
※935
Spider-Man2 11日間で500万本w
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
なんかいつの間にかゼルダとコーヒーとコラボしてたけど空気で草
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>933
Switchのせいだよ?
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>225
決算読めない豚君
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
2Dに勝ったぞおおwww
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>951
ノーティは知らんけどサンタモニカはなんか出すやろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>943
海外企業様々
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>965
ファミ痛大好きそう
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
>>775
自分は全然いける可能性あるとは思うけどねぇ
まぁ去年超えは確実だから楽観視してるけど
箱なんか去年からずっと前年度割れだからなw
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:09▼返信
※937
ソフト売上総数で負けているということでは?
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
ファーストクソゲーまみれ、ゲロパス不振、ソフト販売振るわずの何が売れてるの?何も売れてないやろwwwのクソ箱に負けるとはな。いくら景気の良い数字をひりだしても、ファースト一社の限界よな、🐷ちゃん。っつか、何でクソ箱に負けてんだよw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
ヤフーとかお通夜なのにソニー大勝利宣言してるのゴキくんだけでほんと笑える
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
ゴキ効きすぎwwwwwwwwwwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
>>935
11日で500万www
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
思った以上にPS5強いな
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
まあSIEにボロ負けなのは知ってたけどさー
箱にも負けてるってやばいでしょ
Switchの普及台数ってなんなのさ
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
>>968
もう飽きたんだろ
マイルズモラレスで同じ感じされたしX見ると、大半が動画でいいやってなってる
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
>>900
日本企業のSONYが業界首位維持し続けてて喜ばない豚って日本人じゃないの?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
ダーマン飽きられてるけど喜んでて草
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
>>974
原神が大貢献
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
売り上げが~

任天堂は同時期の利益率が35%の化け物企業
任天堂が利益で圧勝してる現実
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
>>973
売上半ライス半ブレイクしたので2度と任天堂には出してくれません
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
初日で250万のスパイディに2週間で430万のワンダーでイキってたらスパイディは11日で500万だったとか流石です豚さんww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
毎週4桁ハードになってるのに?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
>>990
豚舎がお通夜w
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
任豚が利益誇ってるのってマジで滑稽だよな
売上も勝ってるなら分かるよ?でも売上はボロ負けのくせに利益だけは勝ってるってそれぼったくられてるだけですやんwwwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:10▼返信
>>983
マリオに勝てるのとか言うのにディスってて草
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
>>969
決算でボロ負けなのでそんな妄想に頼ることにしたん?

PS5のSSDコントローラーなどはソニー製だし密に協力してるよ。GTなどの映画はソニーピクチャと共同だしな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
※990
ややややヤフーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚爺の巣窟じゃんかそれwwwwwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
>>935
ソニー「10日で500万本(実売)」😁
任天堂「最速2週間で430万本(出荷販売)…」😨
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
>>975
ティアキン込みで負け天堂www
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
>>999
はえーぼったくり凄いねぇ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
※990
あんな中年未婚男の溜り場で叩かれるのなら大歓迎だなw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
>>999
利益率高い=研究開発費低い=未来がない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
>>968
まだ出たばかりで比べるキチガイ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
売上高トリプルスコアは豚にとっても衝撃みたいやな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
※974
違うんじゃね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
スカスカーマンが売れてもむしろソニーのクソゲー悪評が広がってるんだが…
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
四天王最弱に勝って喜んでるゴキが哀れ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
>>999
それってもう任天堂が次世代機を諦めてるって証左
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
>>924
それフリプもあり?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:11▼返信
スパイダーマンも前作2000万本以上売れてるからティアキンに勝てる可能性はワンチャンあるな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
ティアキン込みでも負けてるのになんで必死になってティアキンスゲー!してんだよwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
※1004
それ指摘すると豚が大発狂するから気を付けろよ


あっもうしてたわ…
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
>>999
マジで消費者センターに苦情出るボッタクリwww
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
つまりPS5普通に売れてるしPS5ソフトも売れてるでOK?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信






豚よわ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
※1004
3兆円も差が付いたら規模が違い過ぎて比較にならんな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
豚さんはスパイダーマン2の発売日知らないのかな?
9月30日までの集計だからね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
>>990
豚の巣窟が静かだったらいいことじゃねえかw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
>>1017
任天堂は四天王最弱?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
(病人)
うるせぇぇぇえええ!!!!
国内パケ限定にしろやああああ!!!
ファミ痛が全てなんじゃあああああ!!!
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
>>1000
ウンコボーンがクソゲーすぎたせいでライズの売上は邪魔されたんだよ
売上は前作で決まるからな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
>>1017
任天堂は四天王にして最弱なんか
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
どう足掻いても売上3分の1は雑魚すぎるってww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
ぶーちゃんw

呼んだだけだよ❤️
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:12▼返信
豚が何を喚こうが売上高3倍差で任天堂が負けてる現実は変わらない利益率しか誇れるものがないぼったくり起業任天堂
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
名探偵ピカチュウ、ピクミン4、マリオワンダー、メイドインワリオ

全部爆死だもんなw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
サンタモニカはGOWRのDLCみたいなのを出すって
たぶん来月発表される
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>251
ソニー全体をゲーム部門と勘違いする豚君大量で草なんだよな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>1011
psアンチさんはヤフコメとゲハが世界の中心なんで
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>838
草wwwww
豚ゲーム買わな過ぎだろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>968
前作より速いペースで売れてるのになに言ってるんだ😅
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
ソフト販売本数見ても1本だけ売れたゼルダだけあっても累計じゃ余裕で負けるんやな、ハードは沢山売ってるはずなのに
来年とかどうすんやろな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>1035
すまん間違えた企業だw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
※1019
売上でフリプなんか含まれねえぞ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
ソニー決算好調!
豚「ティアキンは勝ってるんだが?」

会話になってなくて草
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
【急募】任豚がここから逆転する方法
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>1019
マリカ無料同梱は含むね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>1024
その通りでございます
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>1024
そういうこと
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
ゴキブリ「ヤフコメは豚!」

病気が進んでるなぁ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
聖典ファミ通信仰いい加減やめたら
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>999
営業利益率の適正水準とは?

>15%以上【要注意】
>15%と高水準であれば経営は安泰なように思えますが、高すぎても注意が必要です。
>利益追求しすぎて社員に負担を強いていたり、顧客サポートが行き届いていなかったりする可能性も考えられます。
>収益性が高いのは評価できることですが、本当に問題がないのか、今一度体制の見直しをはかることがおすすめです。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>968
それを言うならティアキン
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
>>1012
必死でこの意味不明な論理を振りかざしてる滑稽なゴキ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:13▼返信
※968
前作って10日でそんなに売れたの? 凄いね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
ティアキンあっても負け
ティアキンあっても負け
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
PSソフト売上本数1.24億本
switchソフト売上本数9708万本

第二Qでこれ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
>>1046
ファミ通売上を信じる
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
>>1046
頂点の任天堂が逆転する必要なんてないんですよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
てかPS5売れすぎじゃね?
ブラックフライデーまだ始まってないけど
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
>>1016
クソ評価高いんだが
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
>>1027
決算と500万本突破は別の話なんだよなw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
マリ・オワンダー(〜2023年去)
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
>>1044
モンハンワールド
はい論破
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
>>1031
でもライズよりもワールドのほうが人多いんだよねw
ぶーちゃんいわくクソゲーのはずなのになw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
ゲーム事業の3ヶ月の売上高1兆円弱
任天堂さんの3倍ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:14▼返信
>>1046
③ ない。現実は非情である。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
>>1059
奈落の底掘り始めててくさ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
PSのBDプレイヤーにソニーのアプコン技術が入ってるのは有名な話
ソニー製のカスタムチップもいろいろ使ってるし、ソニーとは密に協力してるので不仲なわけないだろ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
スパイダーマン500万本!!


…ティアキンに敗北宣言かな?😅
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
聖典ファミ通早く来てくれーーーーッッ!!
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
>>981
いやいや最新機種に対応するためにかけた労力とHD2Dくらべても価格がわりに合わんて
1073.投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
>>1002
4桁にぼろ負け堂って言っとけばいいのか?
1075.投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
>>1066
スパイダーマン2なしでそれだからな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
海外ではブラックフライデーで新型PS5にスパイダーマン2が無料で同梱されるらしいな
もうこの時点で勝負ありじゃん
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
国内のパケの数字だけで煽ってたら完敗してるやん草ぁww
いい加減ファミ通頼りやめなよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
>>1064
論破の意味調べてから機械に触ろうな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
任天堂の決算は連結でしょ?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
>>1064
なんも論破になってなくてカッコ悪
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
ティアキン級の売上は滅多にないだろう
来年度どうすんの
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:15▼返信
>>1002
ソニーは初代PSからずっと、新型前は出荷絞るからね
市場に在庫が出荷されてないんだから売れるわけないじゃん
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
>>999
仕事で見積とか作ったことないの?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
ヤフーもえびもふたばもお通夜じゃねーか!
どうなってんだよ…w
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
>>852
決算良ければ良質なSIEファーストタイトルが生まれるから
好影響は有るな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
1億3000万台ハード()
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
上方修正か。2Q予想よりいい結果出たんか
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
>>1073
原作通りやが?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
ティアキンあっても負けた任天堂wwwwwww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
>>933
いや、黒字だが?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
※1064
論破していないので具体的に数字で
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
>>1046
来世に賭ける
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
じゃあなんでソニーはPS5もコントローラーもPSプラスも値上げなんだろうな??
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
ハード売上数にたいしてソフト売上がしょぼいSwitchってやっぱり割られてんの?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
Switchは任天堂ゲーしか売れないから本数が一極化する
PSは色々なゲームが売れるから本数がバラける

たったこれだけの事を理解出来ないニシくん...
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
今年のGOTY、蜘蛛男、あると思います
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
>>1070
その切り札、たまきん出してもSONYに大惨敗しとるが
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信



     スパイダーマンのマリオ超え


1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
>>1042
そもそもティアキンも第1Qで売れただけで2Qは99万だからな失速とか言うレベルじゃない恐らく全世界で在庫がダブついてる
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
>>1073
ポリコレの意味すら分からんのだな豚は
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:16▼返信
よし接戦だな!

任天堂
通期:1兆5,800億
ソニー G&NS
1H:1兆7,260億
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
>>1082
ようやくのスパイダーマン持ち上げてるソニーにブーメランだな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
>>1095
壊れ易く作ってるから買い替えの為でしょ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
>>1082
ポケモンリメイクでお茶を濁す
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
>>331
こういう情弱な奴らが守銭奴ディズニーにいいように使われて脅しの材料に使われるんやな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
>>1070
ピクミン→FF16に敗北→ティア金の方が売れてっから…(小声)
オワンダー→スパイダーマンに敗北→ティア金の方が売れてっから…(小声)

wwwwww(爆笑)🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
>>946
この価格のハードを親御さんが買い与えるかどうか
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
※1094
コストって知っている?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
>>1094
値上げしても売れてて草
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
ゴキ「スパイダーマンがマリオに勝ったからソニーの勝ちなんだがー」
一般人「スパイダーマンってマーベルじゃんw」
ゴキ「ぶ、ぶ、ぶたがー」
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
文字通り格が違うな…
これに精神的勝利宣言してる任天堂信者ってなんなのw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
※1094
コストって知っている?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
>>354
情弱発見
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
やっぱりPSポータルは予約段階で相当調子良いみたいだな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
>>910
素直にマリオ雑魚過ぎて笑う
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:17▼返信
ティアキンあってもボロ負け任天堂w
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
>>1073
マリオの悪口やめろよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
>>1082
んーマリオとか、マリオとか、マリオだすんじゃね
あとマリオ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
ティアキンって地味に値崩れしてるんだよな
出荷しすぎだっつーのw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
>>1052
>収益性が高いのは評価できる
社員は給料UPで株主は減配で奉仕
ユーザーには還元せずお布施して貰う
サードは下請けとしてこき使う
任天堂は利益率35%で笑いが止まらない
Win-Winで問題なし
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
>>1102
よく見たらザコ天堂だけ通期で草
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
>>999
ガチのブラックモンスターで引くわ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
>>1073
オワンダー5時間の倍遊べるな
ロード時間も含むと3倍くらいになりそう(笑)
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
>>1098
?????
ソニーなんて一言も言ってないが…イライラしすぎじゃない?😅
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
switchってすぐ壊れるから1人複数台持ちが前提なんだよな
任天堂も買い替え需要がどうのって言ってたし
実際のユーザー数って半分もいないんじゃないか
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:18▼返信
>>1096
その任天堂ゲームの中でも実際売れてるのは局地的なんだよな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
>>1107
ソフト売上本数敗北→フリプガー
任天堂はバンドルをソフト売り上げに含んでるよ?→...
さらにこれ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
>>1096
馬鹿だからね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
ティアキン出してもPSどころかクソ箱にすら負けてるやんwww
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
ぶwたwよwわw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
PS5😃✊!
PS5😃✊!
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
>>1064
何言ってるの???ソフト売上高1‐2Qも負けてるぞ
 
ソニー 8855億円
任天堂 4332億円
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
>>1050
いや知恵遅れ集団の中にお前ら豚が含まれてるって話だから合ってるよそれで
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
>>1094
そもそもが売れてないから値上げってのがただのアホの主張でしかないからな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
コスパ最高だし、結局まともにゲームやるならPS5一択だしなぁ
特に国内は
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
>>980
ボスだろ
いつ行ってもクリアファイル余ってて気の毒になる
ウマ娘は速攻で捌けたのに
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
MAG2とウォーホーク2、いつまで待てばいい?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
それでこれからPSで何遊ぶんだ?
Switchならポケモンやピーチ姫やワリオなど色々年末に向けてあるわけだが
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:19▼返信
日本で100万本売れてるかもあやしい
これなら龍が如くの方が売れるんじゃね?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
>>1126
豚もすぐ壊れんだが...
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
iPhone15もソニーのCIS使ってるのにな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
任天堂が月間アクティブ人数を公表しないからマジで少ないんだろうな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
>>1115
来週楽しみだわw
画面保護シートとカバーとポーチまで買っちゃった、持ち歩く予定はないのにw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
なんでPS国内市場が崩壊してるのに
喜びまくってるんだろう
自分の国が荒涼としているのは無視して他所の国の豊かさを誇るのは
流石に精神に異常があるとしか思えない
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
>>889
ATARIみたくセメントで埋めるかな?wwwww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
>>73
フレイムの末路が楽しみだわwww
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
マリオワンダー 100%クリアまで約5時間

スパイダーマン2 100%クリアまで約25時間

どうすんのこれ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
※1046
①ハード事業をやめる
②スマホにポケモンをジム毎買い切りで出す(1つ目は無料)
③スマホ間で対戦や交換できるようにする
④①〜③は今の任天堂に実行不可能なので諦める
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
オーバーキルってレベルじゃないレベルでソニーにオーバーキルされてる任天堂w
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
>>1139
おっさんがやるゲームないやん
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
>>1145
なぜ崩壊してないって簡単なことがわからないんだろう…
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:20▼返信
>>1094
円高のせいで値上げしてない
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
>>1128
バンドルはソニーもソフトに含んでるだろうがw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
>>1126
中国に行ってる分と押し入れ入ってる分除くと国内で実質300万くらいじゃないかなと思ってる
1156.ゴキさん言われてますよ投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
Tanba @bunkiti3.1日
任天堂とソニーミュージックなどは結構昔から 仲良いですよ
もっと言うならSIEがソニーグループと仲がわ る(ゴホンッゴホン
そこはほら旧日本海軍と陸軍みたいなもんで
同じ予算と権力をぶんどり合う関係の方が下手
な敵より余程険悪になりがちなのは世の常で
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
>>73
とっくに語ったわw
俺もフレイムとカメレオンが楽しみだな
たぶんDLCで来るぞ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
ベテラン社員やバンジーをレイオフして上げた偽りの数字に意味はない
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
>>1094
君ここ数年買い物したこと無いの?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
>>1148
25時間かからんらしいぞ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
>>1103
今回の決算にスパイダーマン2は入ってないんよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
>>1148
あまりにも短いせいで9時間耐久配信とかされてて草
ふざけながら通しでやって9時間だぞww
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
>>1145
まず崩壊してなくね?
パケ売上で判断してるんでーすか?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
ソニー決算の記事でソニーに言ってないんだけど?みたいな主張する豚みじめすぎるwwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
とある個人V

スパイディ2初回…1.5万再生
マリオワンダー初回…1500再生

1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:21▼返信
そもそもティアキンの1950万って本当に売れた数字なのか? 豚君大好きファミ通とかのデータ合算しても全然届いかないらしいがどこに消えてるのか
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
豚は前提と会話が成り立ってないからな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
減益理由にハードウェアの損失拡大ってPS5本体まだ赤字だったのかよwwwwwww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1150
二回キルされてんな、数字上
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
とりまソニーはKADOKAWA買収しよっか
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
ソニーとどこでこんなに差が付いちゃったんだろうな
任天堂はいつの間にか箱にすら負けてるってMSの裁判でバラされてたけど
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1137
ゼルダやってる層と缶コーヒーってあってんのかねw
棚の上に山積みしとるのよくみるわw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
ゲーミングpcはもう頭打ちだから余計PS5に移行してるのもあるしな
箱からも来てるだろうし(ベセスダアクティ買収してもこれw)
switchなんかもう任天堂ファーストしかやれないし(スイカゲームがswitchの現状)
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
ぶっちゃけ国内はps4でapexやってるやつが圧倒的に多い。まあちゃんと課金してるから問題ないけど
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
いうてソニーは平常運転の範囲

MSと任天堂が道を外れてるだけで
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1166
コストコで半額セールとかやるくらいなので小売の倉庫
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1080
連結というか1Qと2Qの合算だな
なぜか任天堂は単独で出さない
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1148
ムービー込みで15時間
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1108
GTA5のオンラインガキばっかだぞwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1082
任天堂販売に卸したことにして帳簿上で売れたことにすれば楽勝だぜ!
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
あと数千億円で追いつかれるやんソニー!!
しっかりしてくれよぉ!

任天堂
"通期":1兆5,800億
ソニー G&NS
"1H":1兆7,260億
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1117
そしてSONYの決算にはスパイダーマン2入ってないというwww
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1004
ガリガリ君をハーゲンダッツ並の値段で売るような事やってるのに何で豚は尻尾振ってるんだろうな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:22▼返信
>>1163
少なくとカプコン以外でPSに傾倒して好調な和サードは存在しない
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:23▼返信
マリオって確かわざわざスパイダーマンに発売日被せてたよな
まさかそれで負けたの?嘘だろ?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:23▼返信
>>1170
いやそこはレメディやろ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:23▼返信
>>1147
末路ってか『大虐殺』だよなw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:23▼返信
>>1175
まぁそれはある
マジでソニーはずっと安定してる
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:23▼返信
>>1145
つまり?決算は信じたくないと?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:23▼返信
>>1162
横だがクリアとコンプリートの違いが分からないアホだろw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:23▼返信
ああ、スパイディはまだ入ってないのか
通期も楽しみですな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:23▼返信
>>1156



フォロワー11のヤツの投稿引っ張ってどうしたの豚?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:23▼返信
>>1097
ホグワーツとスパイダーマン、AC6の三つ巴だな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
>>1185
映画効果で勝てると勘違いしちゃったんだ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
任天堂「ティアキン!」
SONY「あ、スパイダーマンの出番は次なんでw」

SONYの勝ち!

1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
数字からして客観的に見てソニーが上回ってるのは事実だもんな
粉飾してるって言う奴も出てくるかもしれんが証拠が出せないだろうし
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
>>1100
うわあ、それはひどいな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
※1184
任天堂で好調なサードはどこですか
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
ぶーちゃん決算の度泣き喚くのやめてくんない?
結果分かりきってるのに毎度毎度さ
学習しなよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
PSストアランキング
1位 原神

13位 スパイダーマン2

えっ本当に売れてんのこれ?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
>>1160
両方俺がプレイした時間なんだがw
ちなみにスパイダーマン2は部品の箱全部開けてない状態な
まあそこまでやる必要はないと思うがとりあえず25時間は遊んだ
年末のアプデでNG+が来るからまだ遊べるけどw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
>>1184
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
>>1177
単独で出したらバレちゃうしw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
任さん次世代機も時期的に大分詰んでるし来年は更に差が開きそうやね…
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
スクエニのマイナスも任天堂のせいだしな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
>>1157
フレイムはDLCじゃもったいなかろう
次回作でメインいけるくらいじゃね、あれと共闘って線もある
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
ぶーちゃんイライラし過ぎやろw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
>>1198
ファルコムやマーベラスはSwitchに移ってから絶好調だな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
ゼルダは1Qが1500万本で2Qが99万本っておかしいだろ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信
>>1185
スパイダーマン2は今回入ってないんですよw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:24▼返信



あ、もしかしてフォロワー11のやつがニシくんのアカウントだった?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
>>930
ノーティがファンタジー風のアクションアドベンチャー出すって噂なかったけ?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
>>1181
何言ってんだこいつ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
>>1208
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
サードがスイッチマルチしてる限り、PS5の性能はムダです
スイッチマルチとはスイッチでも動く程度のゲームだからね?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
※1121
見事な守銭奴企業
まさに京都って感じ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
え!?

ぶーちゃん話が違うじゃん
マリオ負けたの?w
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
スパイダーマンが入ってないんだがー言ってるけど
それを言うならマリオも入ってないが?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
むしろ🐷ってこれ予測出来なかったんか?
馬鹿も極めれば毎日が楽しいんだろうな…あ、今日は地獄かw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
>>1200
意味不明な根拠言ってんなよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
この様子だとDL版含む国内でもオワンダー負けてそうだな(笑)
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:25▼返信
>>1209
ジワ売れどころか完全初動型だよね、この数字
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1156
例えがお爺ちゃんなんよ…
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
ブランド犬コピペにも登場するコストコ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
ゴキブリ「カプコンはPSのおかげで好調なんだガー!」
カプコン「これからはPCだな」

ププッ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1209
🐷勘のいいガキは嫌いだよ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1184
いやスクエニHDゲーム部門好調だったけどw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1200
つまりマリオはスイカ以下か
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1126
全世界で現存するのは2500万台ぐらいやろ
あとは全部ぶっ壊れた
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1200
つまりマリオはスイカ以下か
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1200
悪いな
全てが任ソフトと次元の違う売上なんや
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>938
周りが弱すぎる
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1200
そんな順位じゃ無いしどこ見てるんだ???
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1208
ファルコムはswitchマルチにしてから創業以来初の赤字ですがwww
Nゾーンだよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
えいが?マリオにボコボコにされたソニピクが?😆
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1206
まあフレイムはあいつだからなw
DLCでチラ見せくらいはあるんじゃないかと
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
まだSwitch次世代機を控えてる任天堂に勝ち誇る馬鹿虫
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1200
一位がスイカだった任天堂の悪口やめろよ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1209
だから出荷ベースだぞ
売れてないから出荷する場所が無い
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
>>1225
妄想しながら屁をこくニシくん
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:26▼返信
ちっ!
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1209
小売に押し付けられるだけ押し付けたんじゃないかな
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
任天堂にどうやったら負けることができるのか教えてほしい
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
11年ぶりに出したマリオ
飽きられたw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1213
アスペ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1215
そうでもないぞ
グラ、解像度、フレームレート、ロード時間、圧倒的に上になるでよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
悲しい時〜、悲しい時〜、
決算で現実を突きつけられて
イライラしてるアンソがいる時〜
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1209
狂ってるなw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1145
崩壊してるPSに3倍差をつけられて負けた任天堂???

ゴミやんwww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1213
ガイジ?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
任天堂のゲーム+追加コンテンツ+ネットワークサービスのデジタル売上高が第2四半期単独では979億円でデジタル売上高比率は54.2%との事なので逆算するとおよそ1806億円

SIEはゲームソフトウェアの売上高が本編と追加コンテンツで4793.25億円、そこからPC向けの売上高207億円を差し引いてネットワークサービス売上高の1338億円を足すと5925億円

やっぱり3倍以上の差があるな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
ティアキンって実は売れてないの?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1208
平気で嘘つくなよ
豚だと思われるぞ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1107
結局ゴキ負けてて草
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1237
捕らぬ狸の皮算用って言葉がありましてぇ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:27▼返信
>>1225
でもPSが一番売れてるな今回のカプコンの決算でも
PCが一番売れたカプコンのタイトルはなにがあるんだ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
しかし任天堂の利益率見るといかにユーザーに還元してないかよくわかるよw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
>>1225
でもPSが一番売れてるな今回のカプコンの決算でも
PCが一番売れたカプコンのタイトルはなにがあるんだ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
ナウの影響で再浮上したのが半ライスじゃなくてワールドなのがもうね
低性能ベースのゴミじゃ満足出来ないって意思表示よ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
>>1181
任天堂の通期で1年分だぞ
ソニーは3か月分だよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
>>1200
スイッチ版の原神は何位?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
>>1213
何で伝わらんの?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
ティアキンでコストコで投げ売りしてるんかw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
>>12
ゼルダ実写化もソニーが協力してるから2000万もソニーのおかげやな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
あれマリオ最速のマリオワンダーより売れてんじゃん
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:28▼返信
>>1260
そういう皮肉やろがい
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
ゼルダの実写でウハウハだなソニピク
ゴキブリは任天堂キャラは人気ないとか言ってるけど
任天堂に土下座してキャラ借りてるのがソニーなんすよw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1213
発達障害持ってます?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
つーかPSは勝ってるのか?
現実はスマゲに負けてるだろ?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1215
スイッチ版劣化してるぞ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1181
通期と1Hw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1225
そこをSwitchって書けない豚ダサすぎて草
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
任天堂の看板、マリオもとうとうスパイダーマンに負けちゃったか。オワコンだな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
PSに発売されてなくSwitchから発売してるサードのビックタイトルってないだろ?w
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>967
今年のTGAで情報来そうな噂
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1215
スイッチマルチしてるのはほとんど中小だろ
AAAタイトルはみんなスイッチハブってる
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1198
そんなもの…ないよ?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1
でも日本ゴキはスパイディ2買いませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1200
ストアのDLランキングは1位がスパイダーマン2だが???
課金額のセールスランキングとDLランキングを勘違いしてるんかな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1215
やってみれば一目瞭然の違いすらわからないエアプ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
私はソニーが嫌いです
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>16
ジワ売れで1000万超えたあたりで記事にするやろ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
てかPS5の海外垢だとメニューの下にまだモンハンワールド配信してる人いるからなw
ライズやってやれよwww
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
>>1267
ポリコレでブスしかいないからね
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:29▼返信
棚卸し資産も増えてソニー安泰
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
ニシくんがカプコンの名前を出してるけど
いいのか?
自分らの大ウソがばれてたけどさ
カプコンが数年分のパッケージソフトの販売数を公開したけど
任天堂がPSを上回れたのはモンハンライズを独占できた年のみっていう
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>1259
あんなガルクも翔虫もいない古臭いモンハンなんかやらねえよ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>1281
素直でよろしいぞぉ〜
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
PSってSwitchの2倍売れてるんだな
まぁ当然か
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>1267
共同出資なんだが
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>1285
ブラックフライデーでどこまで伸びるかワクワクすっぞ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
今回マリゾウだからな頭から離れんわ子供でも嫌やろあんなん
勝ってあたりまえや
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>1267
任天堂に50%以上金出させてるのでソニーのが上手に見えるな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>1215
ゴキは馬鹿だからね~
1295.ゴキさん言われてますよ投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
Tanba @bunkiti3.1日
任天堂とソニーミュージックなどは結構昔から 仲良いですよ
もっと言うならSIEがソニーグループと仲がわ る(ゴホンッゴホン
そこはほら旧日本海軍と陸軍みたいなもんで
同じ予算と権力をぶんどり合う関係の方が下手
な敵より余程険悪になりがちなのは世の常で
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
普段ニシ君が人知を超えたアホなこと言ってるから皮肉で通期と1期を比べるコメントだしてもまたアホなニシが喚いてるってことにされるの草
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>1267
ただの配給先だが
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>1111
お前はABとかが出してた頃のスパイダーマンの売れなさを知らんからそんなことが言えるんやで
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
スパイダーマンがマリオにボコボコにされてたの草生える
つーかffってもはやスパイダーマンにもボロ負けレベルなんですね〜w
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>971
5兆だぞ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
>>1267
配給と制作半分持ってるから任天堂より取り分おおくてごめんなw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:30▼返信
え、マリオワンダーって2Dマリオ最速売上なのか

しょっぼ!
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
任豚は格上のソニーばっか敵視してないでMSに目を向けた方がいんじゃないか?
例の裁判で任天堂業界3位ってバラされてたぞw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
>>1269
スマゲでめちゃめちゃ稼いでるのがPSでも出来ちゃって収益にもなるんだわ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
※1275
流石早すぎない?
正直来年発表で再来年で発売と予想してるけどね
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
一番やばいのこれだろ
2023Q2のソフト売上本数
PS 6760万本
Switch 4487万本
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
>>1271
アスペ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
>>1267
なんで圧倒的に買ってるソニーが頼むんよ
何で頼み込んでる側が50%も金ださせてんのよ
おかしいでしょうがwww
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
自称勝利ハードwwww
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
>>1198
ない
決算でSwitchソフトが好調でしたなんて言う企業はないから…
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
>>1287
任豚が何を言っても売上と同接は嘘をつかないっていうね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
>>1269
スマホゲーなんか皆サ終で赤字じゃねセガやスクエニ?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
コストコのティアキン半額セールは、任天堂配下の問屋に押し込んだ在庫を捨て値で流してるんだろう
そうしないと棚卸資産が増える一方だからな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:31▼返信
ソニー強すぎて文句つけようがないのに豚の頭はどうなっとんだ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
任天堂もPSを見習ってネットサービスを充実しろ
20年前のレトロゲーなんか配るなよ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
コロナ禍で散々経験したけど、老舗ってちょっとしたきっかけで消えるよね…。

さよならファルコム…軌跡の完結を夢見てたよ。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1299
それでもソニーが余裕で勝てるってのが今の状況だからな
任天堂はサード売ってやれよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1296
わざわざ分かりやすいように" "つけてんのに知的障害持ってるんかね?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1252
小売りに押し付けてるだけなんじゃない?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
SONYはロイヤリティがちゃんと入って来るから
ファースト作品出さなくても問題ない

任天堂はファースト作品を出さないと終わるし
売れなくても終わる
こんな簡単な事が何で理解できない
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1306
Switchざっこ
スパイダーマン入れなくてもこれですわ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1285
そりゃ今月や来月に新発売のハードや周辺機器沢山あるからな、そのための棚卸資産や
新型PS5とかPSPortalとかAccessコントローラとかな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1269
アドオン項目でも4000億くらい稼いでたような
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1299
涙吹けよ フー(´ε` )
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
スパイディ11日で500万なら最終的な2000万超えは余裕かもな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1297
製作スタッフもソニーが用意するだろw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1306
ティアキンあるのに負けたのかwwwwww
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:32▼返信
>>1201
俺はスパイダーマン2トロコンで39時間やな
PSアプリで確認した時間だが
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
日本人「ソニー…?」
これが現実もうソニーはかつて技術のソニーと言われてた頃ほどの存在感はない
半導体も他国任せなんでしょ?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
ゴキまじで会話にならんな🤣
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
でもFF16は持ち上げないゴキブリは負けを認めたか
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
>>1306
しかもSwitchはそのうち72%がじわ売れ自社ソフト
サード全く売れてない
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
サードがスイッチマルチで幸せそうな現実を見よう!
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
※1281
俺は任豚と弱男が嫌いです

あと納豆とか蟹ミソとかも苦手
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
>>1315
「いっせいトライアル」なんてケチ臭いことやってんのに無茶言うな。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
>>1189
日本市場の衰退と決算は別に矛盾はしないが?
アホかな?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
>>1325
ニシ算みたいで好き
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
これスパイダーマン2の売上入ってないんだぜ
ぶーちゃんわかってる?www
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
>>1327

6年も開発したのに
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
【2023年度1H】売上高    前年比    営業利益   前年比
任天堂     7962億円(+1393億円)2799億円(+596億円)
ソニー   1兆7260億円(+4011億円) 981億円(+ 32億円)
(G&NS)                           ↑
                                 草
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
日本ではスパイダーマン2ってどのくらい売れたの?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
>>1329
その自称日本人すぐに入院させた方がいいぞ?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:33▼返信
スパイダーマン2強すぎてすまんな


まあ安心しろ、マリオRPGは俺も買ってやるから
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:34▼返信
【通期見込】   売上高    業績見直し   営業利益  業績見直し
任天堂   1兆5800億円(+1300億円)5000億円(+500億円)
ソニー   4兆3600億円(+1900億円)2700億円(±0)
(G&NS)                         ↑
                               草

ソニーG&NSの営業利益マイナス要因に「ハードウェアの損失拡⼤」と明記されてて草
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:34▼返信
>>1333
そんな現実があればよかったのにね…
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:34▼返信
※1278
またファミ通集計で推測してるのかよww
そもそも決算も出てるから、7割がDL版だよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:34▼返信
>>1320
ストアでDL版が売れればマージンも入るしな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:34▼返信
>>1267
任天堂は100%出したかったんじゃないか?分前減るからな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:34▼返信
ニシはマリオRPGとホグワーツ両方買うの?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:34▼返信
>>1036
IP駄目すぎね?任天堂って
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:34▼返信
>>1340
クズ肉を高額で売ってるのが任天堂と言いたいの?w
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:34▼返信
スイッチ「そろそろ本気出していいですか?」
PS5「うわああああ」

これな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
ペテンサー「なあ、俺らこんな雑魚なんだよ。ソニーすげえよ。な、俺らこんな弱いんだよ。だから、な、な、アクブリ買収させてくれよ😭」
なお、
PS>箱>チンテンドー

にしくん、なんでや?…いや、ちかくん、なんでや?か
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信



わざわざ分かりやすいように" "つけてんのに知的障害持ってるんかね?

1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
>>1285
何で任天堂の棚卸資産だけ問題にされてるかわかってなさそう
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
>>1302
もうゼルダかポケモンを任天堂の顔にした方がいいんじゃね?
チビで中肉中背の髭面中年オッサンが若くて綺麗な一国の姫とつながろうと必死こいてる姿を見せられるのキツいわ
1357.投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
このコメントは削除されました。
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
>>1302
元々3Dマリオのほうが人気だし初動で売れるというより定番として売れ続けるのがマリオの強さだからな
ゴキは馬鹿だからそんなのも分からずに大喜びで嬉ションしてるけどw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
※1329
二年連続で何千億かの投資して国内工場を増築しとるで
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
>>1335
その一斉トラアイアルでばら撒くのも元から安いゲームだけって言うドケチっぷりよ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
>>1341
DL売上わからんから誰も知らんやろ
公式が国内で何本とか言わない限り
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
>>1344
なにが草なの?
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
SIE 3.6兆→4.17兆予想
底辺堂 1.6兆→1.58兆予想
豚 知的障害無一文

現実は常に豚に厳しいw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:35▼返信
>>1352
その本気…賞味期限切れてね?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:36▼返信
最速でマリオ売れてティアキンもあってこれ?www
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:36▼返信
>>1349
ゴキブリが買えよ
ホグワーツ持ち上げてただろ?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:36▼返信
SONY「(実写タイトルが不人気だから)どうかゼルダを貸してください‼️お願いします任天堂様‼️」
任天堂(流石にスイッチで無双しすぎてソニーがかわいそすぎるな…武士の情けだ敵に塩を贈るつもりでゼルダを貸してやるか…)
こんな感じなんだろうな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:36▼返信
>>1295
SCE時代というか久夛良木時代は実際に仲悪かったけど、現在はかなり多くの協業があるぞ
じゃなきゃエンタメ3連合の厚遇もない

多分このツイートオッサンだろうな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:36▼返信
>>1332
ついでに言うとポケモンはサード扱いしてるから、本当のサードはもっと低いぞw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:36▼返信
スパイダーマン2の他にゲームは無いんか?w
何時も無視されるPSVR2も気になるよな!!ww
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:36▼返信
>>1366
なんでカス移植のSwitch版買うんだよwww
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:37▼返信
>>1366
switch版の話なんだけど…
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:37▼返信
Switchならサクナヒメのトライアル楽しんでるけど値上げしたゴミステはしょっぱいフリプだな…
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:37▼返信
>>1367
会話形式www
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:37▼返信
企業規模考えると任天堂は国内大会レベル
ソニーはオリンピックレベルの違いなんだよね

ソニー全体じゃなくてソニーのゲーム部門と任天堂全体での話しね
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:37▼返信
豚ちゃん…哀れ…
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:37▼返信
全身タイツのクソダサホモゲーの何が面白いのかわからんわ
任天堂はそういう主張ないのがいいな
ポリコレはソニーの独占で
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:37▼返信
>>1263
それなのに2Qは95%減…出荷し過ぎたね
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:37▼返信
ミホヨ「……じゃ、そういうことで」(そっ閉じ)
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:38▼返信
>>1363
ジムカス、引退の花道やんけ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:38▼返信
>>1367
で、マリオの映画のときには金出さなかったのに
ゼルダは50%出資することにしたの?w
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:38▼返信
>>1306
本数では近いけどスイッチで売れるのは定価が安い任天堂ソフトとスイカゲームみたいな超格安タイトルだけだから売上高で見ると差がひどい事になるのよね
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:38▼返信
なんで日本ではマーベルゲー売れないんだろうな
ホライゾンとかは30万ぐらい売れたのに
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:38▼返信
スパイダーマンって自社ブランドじゃないよな…
え?恥ずかしくないの?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:38▼返信
>>1351
実際そうでしょ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:38▼返信
>>1281
嫌いなのは仕方ないよ
一定数アンチが生まれるのって、トップの宿命なのよね
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:38▼返信
>>1373
サクナヒメならとっくにカタログ入りして会員なら一週間といわず期間中ずっと遊べるぞ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:38▼返信
>>1349
3000万台ハードだから馬鹿売れするよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1367
書いてて馬鹿らしくならないのかね本当
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1370
PS5は今年こんな豊作なのにゲーム無いとか意味不明なんだが
今日も龍が如く7外伝とアライズDLCだし
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
まぁスイカゲームが盛り上がるようでは最初からSIEに勝てるわけがないよw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1373
トライアルで満足できるほど幸せの閾値が低くて任天堂ユーザーは幸せ者で羨ましいよな…
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1376
哀れかね?
彼は好きでこんな苦行をやってるんだよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
4500万本の内の100万がスイカだと思うとヤバすぎて震える
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1384
マリオって会社の顔だよな...
え?恥ずかしくないの?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1377
FEなんてポリコレまみれやろw
昔からモーホーズーレーやってたやん
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1390
DLCでイキる馬鹿虫w
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1285
そら今年度PS5本体あと1700万台くらい売る予定なんだから増えるに決まってんじゃん
むしろしっかり予定通りに量産出来てるってことやで
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
通期で3兆円差付きそうなのにまだライバル面してる任豚ホント草
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1377
ホモ?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
棚卸資産が増え続けてるって事はPS5の在庫を大量に抱えてるって事じゃんw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1374
会話形式はぶーちゃんの得意技なのにゴキがやったら笑うとかw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
>>1330
豚の言語はよくわからん
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:39▼返信
ストライキは正直どうしようもないよな
クレイブンとスパイダーバース早く見たいわ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
>>1384
スパイダーマンの権利はソニーが持ってるぞ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
円安効果だろどうでもいいわ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
>>1401
?switchの話ししてどうした?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
ソニーが好調なら恩のあるベテランクリエイターをクビにしたのはなぜ?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
※1366
俺はPS5しか持ってないんだって
スイッチゲーはスイッチユーザーが購入してよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
>>1283
ライズはすぐ飽きたわ
一番早く飽きたモンハンだった
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
ええやん。あんまり注目されてないかもだが、個人的にはヘルダイバー2期待しとるで。
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
>>1407
ソニーさんwwwww
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
>>1401
そうだね年末向けの新型やねw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:40▼返信
スイカゲームが売れるswitchのオワコンぶりw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1382
1.5倍差は近くもねーよ!!
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1397
実質DLCのティアキンdisってんの?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
豚の負け惜しみがすごい
2倍差以上つけられてるのにこれ?w
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信



で、でも...!任天堂には🍉があるからっ...!


1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1401
Q3で在庫不足にならないようにか
素晴らしいね
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1392
普段追加されるソフトがファミコンの謎のソフトばっかりだから
ある程度最近のソフトが遊べるだけで嬉ションするわな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1401
うん、明日に新型発売するからね
ブラックフライデー前だし在庫が潤沢になるようにストックするのは当たり前
え?なにかおかしいことでもあった?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1397
ガレキンの悪口ならもっと言ってやれ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
任豚って普段ゲハとかぶたばでエコチュンしてるから決算で現実見せられるとマジで何も理解出来なくなるんだろうな
自分達の妄想と現実が違い過ぎて
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1309
恥ずかしいスイッチ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1405
映画の版権はね
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
🐷ちゃんがPS5はゲームが売れないって言ってたよね?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1401
そりゃブラックフライデー前やからな
作りだめするやろ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:41▼返信
>>1329
ソニー知らないってどういう生活してるのか気になる
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
※1401
新型、年末商戦あるからね、当然かと
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
ソニー完全敗北
任天堂の勝利
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
任天堂信者(ニシ)悲報しかねえな
こりゃ妄想の中に籠るしかないわ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
両機種持ちだけど最近Switchでやってるのは600円で買ったバンパラリマスターだけw
ちなマリオワンダーより5倍くらい長く遊んでるw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
ゴキブリ目を覚ませよ
スパイダーマンよく見てみろよ
ダサいだろ
あんなゲームに夢中になってるなんて普通は恥ずかしいことなんだよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
箱尻っていま累計販売台数ってまだ3000万台行ってなかったよなたしか
2500万台を1年で売り抜くことの凄さを実感するな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
この調子だと今年度は3兆円差になるんとちゃう?w
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
>>1306
ぶーちゃん、ティアキン2000万なんだぜって自慢してるけど、半分近くティアキンってこと!?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
>>1352
「何遊んでんだチャオズ、邪魔すんな」
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
任天堂とのパイプが太い小売とかは大変だろうねえ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
>>1370
2023Q2のソフト売上本数
PS 6760万本
Switch 4487万本
むしろこれ豚はティアキンとスイカゲーム以外何も買ってなくね?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
>>1430
豚の祖国韓国の国技精神勝利!
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
>>1401
普通にこれから発売する新型ハードの在庫じゃん
例え組み立て前でも棚卸資産で計上するんだよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
>>1381
マリオ映画でも出資してるが?
ほんと嘘だらけだよなゴキって
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
任天堂はすげえやDLCで2000万
金かけてない配管工で400万
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
>>1433
マリオに変えてみ?w
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:42▼返信
>>1401
君はいい加減何で任天堂の棚卸資産だけ問題視されてるのか理解した方がいいよ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:43▼返信
地域別売上高 日本
1Q : 9787臆7600万
2Q : 4090臆5500万
半分以下に落ち込み死んでる・・・・
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:43▼返信
>>1421
去年のQ2から増え続けてるんだよなぁwwww
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:43▼返信
なんだかんだで後数時間でCODだな
キャンペーンあれだったけど週末ゆっくり遊ぶか
如くとアライズもあるから今週忙しいわ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:43▼返信
>>1442
ゼルダが初めての出資ですwww
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:43▼返信
>>1425
まあもうゲームも他所が作ろうなんて思わんやろ…実質独占やで
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
減益はアカンなぁ…
完全にオワコンやん
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
日本ではマーベルゲーって本当に人気ないよな
ウィッチャー3やホライゾンは売れてるのに
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
>>1435
PS5が凄すぎるのか
箱が雑魚すぎるのか
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
■映画
・売上高及び金融ビジネス収入:7200億0200万円(同6.1%増)
・営業利益:454億0900万円(同41.9%減)

任天堂マリオザムービーは500億でしたっけ?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
>>1433
ゲームにグラは関係ないの🐷がキャラのコス気にするのか?それこそゲーム性に関係ないんじゃないの?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
任天堂は8日、人気ゲーム「ゼルダの伝説」を実写映画化すると発表した。
ゼルダや「マリオ」の生みの親として知られる任天堂の宮本茂フェローと、
米マーベル・スタジオ創設者のアビ・アラッド氏がプロデューサーを務める。
米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントと共同出資し、
任天堂が過半を出資する。任天堂が出資して実写映画を製作するのは初めて。
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
CAPCOMは

バイオRE:4が500万本以上~売れて
スト6が250万本以上~売れてて
モンスターハンターNow(ソシャゲ)が凄い好調

人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
>>1411
ヘルダイバー同じく楽しみ
vitaで1番遊んでたかもしれないゲームだわ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
>>1175
競合が勝手に自爆を繰り返してるだけでソニーは普通にハード進化させて普通にゲーム売ってるだけやしな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:44▼返信
ピクミンに続きマリオも負けたのかよw
だっっっっっさ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:45▼返信
ティアキンはロシアにも売っていることを忘れてはならない
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:45▼返信
>>1433
トムホの前でも同じこと言ってみてほしい
1463.投稿日:2023年11月09日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:45▼返信
アライズDLCやんないとなぁ
アライズ前にSO2Rちょこっとやっておこうと思ったら案外ちゃんとしたリメイクで面白くて試練の洞窟までちゃんとクリアしようと思ってまだアライズやれてないがw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:45▼返信
>>1447
初期型も作ってるに決まってんだろ
お前らが散々品薄連呼してたんだからよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:45▼返信
※1447
元々在庫不足と言われていたの忘れちゃったかw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:45▼返信
任天堂敗北ばっかだな
もう飽きたよw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
今でも好調だけどこの上にGTA6が来るんだろ
PS5さらに売れるぞ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
※1433
スパイダーマンは選べるコスチュームが200くらいありますけど?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
>>1457
さらにパッケージはPSの方がSwitchより売れてる宣言でトドメよwww
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
百歩譲って8割自社タイトル占める市場そのものは問題ない前提だとしても結局市場形態自体が異なるps相手に大差つけられてるくせにイキってるマヌケなのは変わらない現実
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
ゼルダ実写版映画のパブリッシャーはソニーピクチャーズ
ようするに任天堂はソニーに頭を下げて
ソニー傘下の1企業に成ったという事なんだわ
これはもう紛れもない事実なんでね
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
※1447
増え続けてるのは任天堂のほうじゃん
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
>>1417
ハァ?


3倍以上ですw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
終わったな
ここで減益しちゃうのがソニーの限界だわ
任天堂はあり得ないくらい雑巾しまくってるぞ
と言うか、ゲーム業界で減益したのってソニーだけじゃね?
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
でもスパイダーマン2評判悪いよね
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
てか任天堂はソニーに頼まずに自分で作れよw人形劇でええやんwww
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
>>1401
任天堂っていつ新型出すの?
2年以上も前から異常に棚卸資産増やしてんの?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
>>1448
アライズ DLCぅてメイン8時間サブクエ40しかないのに4000円は高いわ
バトルも変わってなくて壁殴ってるみたいとか言われてるし
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:46▼返信
ニシキング
もっとはねろ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
わりぃ…FF16…
やっぱ面白れぇわ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
>>1476
例えば?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
ゴキイラ記事はコメント伸びるなぁ🙄
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
ぶーちゃん

負けて悔しい?

いい加減慣れてこないもん?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
>>1426
売れてないはずのPSの3分の1しか売れてないwww
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
あーあ・・・
任天堂ってサードが桃鉄「しか」売れてないしな・・・・しかたないね
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
>>1476
買ったユーザーからは好評だね
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
三倍はすげえな
ニシくんも発狂しちゃうわ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
🐷いつも負けてるな
天丼すぎて飽きたわ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
>>1481
そりゃ…面白れぇでしょ…
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
>>1475
誰もポリコレなんて求めて無いって事だな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
>>1476
確かにゲハの豚野郎には評判悪いなww
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:47▼返信
ニシくん我慢や
後もう少しでファミ通来る
新型PS5前の在庫処理の売上でGK煽れる笑
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
PS5売上台数のペースは33ヶ月時点でswitchに追いついちゃってるw

PlayStation 5は33か月で4,083万台、
Nintendo Switchは4,083万台を販売しました。
PlayStation 5 の 33 か月目は 2023 年 7 月、Nintendo Switch の場合は 2019 年 11 月です。
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
(Switch)壊れるほど愛しても
(SONYの)3分の1も売れてない
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
>>1466
転売にしか流れてないだけで在庫はあったんだよ?w
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
>>1475
ゲーム部門は増収増益ですが
決算読めないなら無理すんな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
>>1479
追加トロフィー11個の内容覗いてみたらなんか薄そうに感じたがやっぱそんな感じなんか…
まぁやろうと思うが
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
ポリコレ陣営に負けてんじゃねぇよ
どこの世界にこんな情けない企業と信者がいる
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
ティアキン来年も出さなきゃもっと大差がついてしまう
ペーパーマリオRPGリメイクで来年戦うつもり?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
※1472
どういう関係になったのが知らないけど
少なくとも配給はソニピクなら、ヒットして一番儲かるのは間違いなくソニーになるだけ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
スパイダーマン2のアクセシビリティで
コントラストとシェーダーいじったりすると
世界が白黒風になるからノワールコスで遊ぶと地味に楽しいぞ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
>>1486
売れた理由が「中国人が日本の勉強をするため」ってニシ君が自慢してるのがさらに草です
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
マイルズのミステリオコス好きすぎてたまらん
てかミステリオが好き
マベスパ2のミステリオのサイドクエストも最後良かったしな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:48▼返信
※1483
🐷の現実逃避がまた始まる・・・長い夜になりそうだぜw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:49▼返信
ゴキブリゲーで売れるのはいつもジジくさいゲームばかり
スイカゲームみたいな若者向けがない
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:49▼返信
>>1493
今週は更に在庫が無くなっとるから3桁もありえるやろな、PS5
ニシ君が喜ぶ様が目に浮かぶわ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:49▼返信
X見てもGTA6でPS5買うって言ってる人多いしな
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:49▼返信
>>1494
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:49▼返信
>>1484
毎日発狂して慣れてるんでね
この決算の時期さえ我慢すれば毎週ファミ通キメて気持ちよくなれるから平気だよ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:49▼返信
因みにスパイダーマン1(発売は2018年9月7日)は年末商戦中の発売から80日経過時点で900万本の発表があったのでスパイダーマン2は年末商戦終わった年明けには1000万本行くかも
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:49▼返信


ファミ痛のランキング来ても任天堂が決算でボロ負けの事実が消えるわけではないwww


1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:49▼返信
>>1506
マリオじゃ戦えないぉ…😭
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:49▼返信
>>1456
ああ、文盲なだけかw

>“実写“ 映画を製作するのは初めて

ここちゃんと読もうねw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
龍が如く外伝面白いわ
桐生ちゃんのエージェントスタイルもまぁまぁ強いけど応龍スタイルがアホみたいに強すぎる
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
>>1506
240円w
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
>>1481
ちゃんと言えたじゃねえか
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
ソニーはガッツリ投資もしてこの結果だからな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
※1475
ソニーだけと言えるほど各社の業績を確認しているのか、凄いね
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
累計で売れてるとしても国内ゴキブリが買ってないことにはなんの変わりもないな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
ギャー!原神に可愛い女の子二人追加来たー
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
この結果は笑うwwww

SIE 2Q売上 9541億円
任天堂 2Q売上 3349億円
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
>>1500
とりあえず来週発売の「マリオRPGリメイク」はめっちゃ売れる
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
映画マリオゼルダときたら次はメトロイドか?
ゲームはやったことないがSFホラーぽそうで見てみたいな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:50▼返信
>>1506
若者向け云々で話してるのがもうズレてる
はっきり言えるのはポケモンやマリオがキッズ向け、ドットゲー2Dゲーがファミコン世代向けってことくらいや
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
>>1506
任天堂ユーザーの方が、オッサンが多いよ?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
>>1479
アルフェンとシオンのいちゃいちゃ見れれば満足だけど
まあ出るのは遅すぎってイメージだな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
任天堂は既にソニーの従属企業に過ぎないんですよニシ君w
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
>>1
ソフト販売本数
Switch(17年3月~23年9月) 11億3323万本

PS4&5(17年4月~23年6月) 18億570万本
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
任天堂「クソっ、このままではソニーに負けてしまう」

任天堂「ソニーピクチャーズさん助けて!」
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
グラセフ任天堂独占でゴキブリの発狂が見たいなぁ笑
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
>>1180
それやりすぎちゃったせいでティアキンの急ブレーキ凄いことになってるやん
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
>>1489
飽きたなら来んなよ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
結局Switchは任天堂ゲームしか売れない
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
>>1522
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
>>1486
モンハンも売れたぞ!
まあ手切れ金みたいな扱いだったけどねw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:51▼返信
ドラゴンズドグマのセールで購入したけど
面白すぎて3週目に突入して今だに遊んでる
購入済みの龍が如く外伝とアライズのDLCは後で遊ぶ
予定表は確認してないけど確か12月に買うゲームは無かった気がする
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
※1520
え?つまり任天堂switchのゲームは世界でまったく売れてない?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
ソフト販売本数
Switch(17年3月~23年9月) 11億3323万本

PS4&5(17年4月~23年6月) 18億570万本
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
>>1523
どうやろ
ワンダーより売れるかは微妙
オッサン世代には刺さるかもしれんが
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
>>1476
誰もスパイダーマンの話しないよね
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
3分の1天堂
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
>>1491
最近のアメリカドラマでもレズビアンのキャラクターが出てきたが
「レズの方が世間から評価されるから」みたいに言ってLGBTをコケにしてるキャラが出て来てたわ
ソニーはいい加減にポリコレが一部の声のデカいカスの意見だと思い知った方がええわ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
普通に考えてみればモンハンよりも長らく息絶えてた桃鉄が急に売れだす市場なんて
おかしいに決まってんべな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
>>1531
犯罪、人56しゲームはやらないんじゃなかったの?w
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
マリ・オワンダーと命名したやつに新語大賞送るべきだな
半ライスより意味が通ってる完璧な命名
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
ゴキブリ汗臭いなぁ〜
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
マリオRPGは実質スクウェアの手柄だからな
なんで任天堂が偉そうにしてんだよ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:52▼返信
>>1475
3000万の開発費と600万の買収費用があっての減益だぞ
任天堂みたいにぼったくりじゃなく開発費にも当てないような商売してないからね
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:53▼返信
MSに買収してもらったら三倍差何てあっという間に埋まるぞww
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:53▼返信
聖典で毎回勝ってるって主張する割には結果出てない任天堂ってなんなん?
ソニーに負けるとか馬鹿にしてんの?
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:53▼返信
>>1541
ネタバレがなぁ…
まぁもうあらかた終わってる人も多いからちょっと踏み込んだことも言ったりするがw
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:53▼返信
「3分の1天堂」
これいいなwww
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:53▼返信
スパイダーマンは早くDLCとスピンオフと続編出してくれ
ずっとヴェノム操作していたいし赤いやつと緑のやつ気になる
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:53▼返信
FF16の爆死は許されましたわね
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
>>1550
それが合わせても勝てないのです
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
ニシくんの希望
ゼルダ映画→ソニピク共同出資
マリオRPG→スクエニのおさがり
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
>>1530
このままでは(ほとんど勝ったことなし)
まあその方が任天堂らしいけどw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
>>1549
ぼったりはお前の感想でしかねーよパヨゴキ
原価10円のモノを10000円で売る商人Nと
原価9900円のモノを10000円で売る商人Sの
どっちが商売上手だと思う?逃げずに答えろ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
マリオRPGはライブアライブと同じ道行きそうだが
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
FFでスクエニをバカにしてるくせにマリオRPGに期待しちゃう豚www
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
日本人ってスパイダーマン嫌いなのかね
本当に売れないよな
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
はいはい豚の勝ちでいいよもうほんとうぜーなこいつら
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
ソニーと任天堂の売上が3倍差で🐷の発狂も普段の3倍だな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
>>1504
今作のミステリオ良いよな
良い声だしボス戦の演出良いし
スーツも赤いの愛用してるわ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
スパイダーマンは最終章の前にヴェノムが主人公のやつ来るよな?
だからちょっとだけ操作させてくれたんだろ?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
>>1508
どうせ出るのわかってたのに今まで本体買わないやつの意味がわからん
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:54▼返信
>>1555
名指しでスクエニのプラスになってすまんな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:55▼返信
>>1547
モニターの前にはお前しか居ないはずだけど…ゴキブリさん汗臭いの?(笑)
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:55▼返信
豚くんファミ通記事に籠ってネガキャンしなきゃ精神崩壊するでww
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:55▼返信
>>1563
豚の負けは認めるよw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:55▼返信
>>1563
ゴキよえぇ…
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:55▼返信
任天堂の決算であんだけイキリタオシテタ🐷wwwwwww
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:55▼返信
>>1520
10月のPS国内DLランキング、スパイダーマン2が1位やぞ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:55▼返信
>>1563
いいわけねーだろ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:55▼返信
十時さんにこんな儲からないゲームハード事業はもう捨てることは折り込み済みやろな
テンセントに売却してソフト屋に専念だな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:55▼返信
>>1546
マリ終ンダーも好き
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:56▼返信
>>1559
商人Nは詐欺師
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:56▼返信
>>1526
それはねえだろほぼ子供だろ
任天堂にいるのは少数の痛いおっさんだよ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:56▼返信
>>1563
これに懲りたら二度と任天堂ファン達が楽しくゲームの話をしてるスレでネガキャン大暴れするなよ!
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:56▼返信
>>1572
一人芝居楽しそうだなw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:56▼返信
>>1555
ダイ大の爆死が無かったことになってるんだから任天堂は感謝しろよ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:56▼返信
カプコンの発表でまさかのパケですらswitchはPSに大差つけて国内で負けてるからな
ファミ通の何と意味がないことか
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:56▼返信
>>1566
ヴェノム操作楽しいからスピンオフ遊びたいわ
エディ主人公で出してほしい
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:57▼返信
ようするに、任天堂は資金が足りなくてソニーに泣きついて
ゼルダ実写の制作費をソニーに共同出資して貰った挙句、
配給会社が見つからずソニピクに頭下げて
パブリッシャーまでして貰う事になったわけだな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:57▼返信
ソニー十時社長

「買収や合併などについては23年度末に第三次中期計画を議論し提示する」

来たぞ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:57▼返信
※1559
そんなの企業しか喜ばないじゃん、ファンが威張ることではない
ただこのままカモになりたいならお好きにどうぞ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:57▼返信
>>1556
1000の力が1001になるだけだからな
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:57▼返信
豚うぜぇわ、くんなよ雑魚のくせに
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:57▼返信
>>1576
任天堂に十時さんなんているのか
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:57▼返信
どこでGTAガチャが来るんだろうな?
バンナム原田曰く絶対に被ってはいけないタイトルの筆頭との事だけど

FF7リバース辺り大丈夫だろうか
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
雑魚ほどよく吠えるのは豚みたらよく分かるよね
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
任天堂は大人しくMSの子会社になればいいじゃん
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
>>1589
効いてるw
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
どうも通期で3兆円差で負ける予定の任天堂と申します
宜しくお願いします
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
>>1580
これからは、仲良くしような?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
ソニーさんは1兆円もの在庫処分いつやるのかな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
>>1566
どうだろうなぁ新しいシンビオートの宿主がでてくればできるかもな
原作通りエディだすかフラッシュでもいいかも
2のヴェノムが復活するとオズボーンが復讐する意味が無くなる
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
>>1582
大冒険が16GBに収録できると思ったやつバカだろ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
任天堂は実写映画制作でソニーにあまりにも莫大過ぎる借りを作ったわけだから
これはソニーから任天堂のIPを渡せと言われたら拒否できないだろうなぁ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:58▼返信
>>1563
自演乙
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:59▼返信
>>1559
もし本当にそうだったら、景品表示法に引っかかる恐れがあるので商人Nのほうがヤバい
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:59▼返信
【あれ?任天堂がいないw】日本経済を牽引する企業「ソニー」

 日本代表の経営者20人は日本企業の未来をどう見ているのだろうか。
 アサヒグループホールディングス・東京エレクトロン・旭化成・富士フイルム・日本電産・東京海上日動火災保険・TDK・ANAホールディングス・セコム・ニトリ・三菱地所など、歴史を作ってきた経営者20人が口を揃えて社名を挙げた日本企業がある。「ソニーグループ」(以下ソニー)だ。
1位ソニー2位ダイキン、3位トヨタ4位信越化学
5位伊藤忠6位富士フイルム7位東京エレクトロン
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:59▼返信
スパイダーバースも早く続き見たいなあ
映画版のミゲルコスをゲームにも欲しい
2099で赤いウェブ使いたい
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:59▼返信
日本人として日本の売上関係ないならどうでもいい
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:59▼返信
>>1597
アルミホイル頭に巻いてそうw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:59▼返信
>>1578
違うよパヨゴキくん
商人Nは付加価値としてのブランド構築能力が非常に高いんだよ
ブランドを軽視するパヨゴキが曇ってるのか、或いは無知なのか?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:59▼返信
>>1166
元アジオカと元ジャスネットの任天堂販売の倉庫じゃね?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 20:59▼返信
>>1605
日本でもswitchはサード売上負けてるって話し
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
>>1591
2月に出るならもう予約始まってないと間に合わんよ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
>>1605
switchは中国だろw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
>>1168
円安と新型の作り置きだろ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
※1555
FF16「だけ」がPS5最後の希望とか言ってた🐷さん?
任天堂がゲーム売り上げ3倍差でSONYに負けた事に一言どうぞ!
ティアキンだけじゃ足元にも及ばなかったね
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
>>1599
紙芝居でも入り切ってないし
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
>>1584
やっぱヴェノムはエディだね
今後の展開が楽しみ過ぎる
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
ニシくんは100円の製品を1万円で売りつけられて喜んでるってコト…?
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
>>1597
明日からの準備だろバカかよ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
>>1604
ストの影響で延期したんだっけか
デッドプール3も延期したしなぁ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
>>1606
アンチ乙
これから巻くというのに
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:00▼返信
>>1559
オレなら後者を選ぶなw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
まぁとにかくジムが辞めるのが大きいな
gta6も来るしpsの本番はこれからや
来年は初っ端から遊びきれん量の大作が押し寄せてくるしな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
いつまで豚やってんだよ
年老いた親が泣いてるぞ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
※1603
そりゃいろんな分野にも関わってるソニーのほうが強いからね
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
>>1616
値上げだらけのPSの悪口か?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
MSと任天堂が合体してもソニーに勝てないって現実はけっこう凄い事だよな
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
ぶーちゃん?馬鹿みたいな争いは辞めて、もぉ〜手を繋いでゲーム盛り上げようぜ?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
現実はティアキンが最後の希望だったわけだねw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
昨日youtubeでPS不調の動画あった二つ程 
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
売上3倍か。SIEはソニーの一部門なのにな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
っつーか🐷くん
せめて箱には勝ってくれよw
そんな下から箱を飛び越えてソニーガーされましてもwww
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
ゴキ共の発狂がキモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:01▼返信
>>1523
売れはするだろうけど話的にはそんな長くないからすぐ終わるよね、マリオRPGって
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:02▼返信
ニシくん敗北涙目でイライラするならSONY記事何で見なきゃいいのにww
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:02▼返信
CODの事前ダウンロード終わったけど容量本当に多いな
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:02▼返信
>>1605
スパイダーマンとオワンダーの売上差を見ると国内でも負けてる可能性あるぞ(笑)
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:02▼返信
>>1137
マリオも一番くじとか宝島社のタンブラーとかダダ余りだし任天堂ブランドって強くないよな結局電通堂なだけ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:02▼返信
>>1310
一ヶ所あったぞw
フォーリズムだしてこうちょうでした~
からの廃業
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:02▼返信
>>1607
怖いなぁ
そういうごっこ遊びもほどほどにしとかないと精神にくるで?
お前さんはもういい年やろ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:03▼返信
>>1559
それ上の商人さ
商人じゃなくて詐欺師じゃね?wwww
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:03▼返信
🐷🐷弧🐷故🐷になった~
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:03▼返信
>>1628
そいつらこれから大変だろう
PS叩き以外興味ないんだから
再生数稼げない
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:03▼返信
>>1632
やり込み要素そんなにないからね
どうせレベル上限30のままだろうし追加されたボス再戦もなんだかなーって感じ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:03▼返信
>>1637
ダメじゃんw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:03▼返信
任天堂はステマとネガキャンばかりに金かけてるから
3倍も差をつけられて負けるンだよ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:03▼返信
>>1618
クレイブンも今頃公開されてたはずだったし
無事解決されると良いね
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:03▼返信
CAPCOMは

バイオRE:4が500万本以上~売れて
スト6が250万本以上~売れてて
モンスターハンターNow(ソシャゲ)が凄い好調

人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中w
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:03▼返信
>>1607
カモられていることに気づかずむしろ誇るとか
ホスト狂いの女みたいな思考回路やめぇや
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:04▼返信
>>1633
一人立ちできないポケモンの話題ではほとんど寄り付かなかったのに…w
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:04▼返信
※1624
別にソニーだけじゃねえよ
そもそも値上げは円安だから全国的に値上げしてるじゃん
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:04▼返信
スカスカーマンなんか掴まされた被害者が500万人なのはむしろヤバいだろ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:04▼返信
日本ではマイルズモラレスって人気ないのかね
人気かなり下がったし
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:04▼返信
スイッチユーザーはマリオRPG買うんでしょ?
ワンダーは直ぐに終わるからやる事ないだろうし
最近発売したワリオは分らん、購入したユーザーがいるのかも謎
全く耳に入って来ない
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:04▼返信



ブーちゃんSONYゲーム絶好調だってさ!w


1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:04▼返信
>>1605
てか国内っていう割に何でswitchは和サードハブられまくっててPSに全部集まってるの?
本当に売れてるんだったらハブられないよ
てか国内国内言って和ゲーには興味ないの?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:05▼返信
>>1646
モンハンライズ 1500万本
で?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:05▼返信
>>1631
うるさい
発狂すんな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:05▼返信
もうすぐテンセントステーションが檀上楽しみw
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:05▼返信
>>1650
5時間フルコンプのマリオを掴まされた一般人涙目やな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:05▼返信
2500万台目標って言ってしまったからには
それを達成できる台数分は作って在庫置いとかないと嘘言ってることになるからなw
達成できなかったらその在庫が重くのしかかるわけだw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:05▼返信
協力プレイのスパイダーバースとか作れないんかなぁw
スパイダーバースでアレだけスパイダーマンいるなら自分オリジナルのスパイダーマン作ってもいいし既存のを選ぶのでも面白そうだけどw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:05▼返信
PSだけ値上げ値上げ言ってるのは普段買物しない人か?w
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:05▼返信
スカスカはニシくんの頭皮なんじゃ…
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:06▼返信
俺の為にゴキと豚仲良くしろ?
同じゲームユーザー同士言い合いしてて、お前らは自分自身おかしいと思わんのか?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:06▼返信
どれだけ売上高盛っても~⅓も儲からな~い
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:06▼返信
>>1652
ワリオ電車の社内広告で見たけどミニゲーム集なのかなあれ
つまらなそうだった
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:06▼返信
いつものFF16ガーレイオフガーやれよ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:06▼返信
おい🐷共そろそろ寝る時間だろうが
いい加減ティアキンティアキン五月蠅いよ?消えろ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:06▼返信
>>1659
なにを笑ってるのか知らんが普通に実現しそうだぞ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:06▼返信
あれ?なんかCOD遊べるわ
早いな
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:06▼返信
>>1663
ダウト
ニシくんはゲームユーザーではない
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:07▼返信
※1650
もっとスカスカのマリオ掴まされたやつはもっとヤバイですね
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:07▼返信
じゃあなんでPSのストア売上は原神にどの新作ゲームも負けてるんだ?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:07▼返信
>>160
任天堂ソフトでよく聞く意見だなw
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:07▼返信
>>1607
結局商人Nの商品はゴミってことじゃん
騙された連中が可哀そうだわ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:07▼返信
ワリオはランドをフルリメイクするなら買ってやっても良いけどな
あれぶっちゃけマリオよりおもろいし
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:07▼返信
>>1661
豚は部屋から出れない
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:08▼返信
※1665
驚くなよ?ワリオのミニゲームの出来はPS1レベルだ!
嘘だと思うならAmazonの紹介スクショ見てきたらいいぞ!
驚くからw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:08▼返信
>>1670
Switch持ってなさそうなんだよな
ゲーム内容話さないし
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:08▼返信
>>1658
あれ、5時間でコンプってそれなりにうまい人だよ。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:08▼返信
>>1661
岸田信者(無職)なんじゃ?
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:08▼返信
>>1647
では質問しよう
任天堂のロゴの入った10000万円のシャツと
無地の100円のシャツ
カジュアルに着こなすならお前だったらどっちを着たい?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:09▼返信
>>1675
わかるわ
マリオよりワリオの方が面白いよな
なんかシリーズ途絶えちゃってるけど
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:09▼返信
>>1523
SFC版を遊んだことあるけど、そこまで大ウケするようなタイトルじゃないぞ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:09▼返信
>>1628
YouTuberにネガキャンされてもこれだからなw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:09▼返信
今年も任天堂IPしか遊ばなかった🐷さん
たまには他のゲームも遊びなよ?
え?脱衣麻雀で45ってる?失礼しました
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:09▼返信
※1661
豚はしてないやろな
老いた親御さんが買ってくるから

とはいえアラカンのその親ともなれば、そろそろ足腰も弱るだろうに
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:09▼返信
ゲーパスなら今日の龍が如くもただで遊べる
PSユーザーはフルプライスで貢ぐみたいだけど…
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:09▼返信
ナカイドとキャベツ発狂してそうwww
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:09▼返信
>>1672
負けててこの売上とは考えが至らんようだな
オワンダーは300万スイカに負けてあの数字だから妥当だけど(笑)
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:09▼返信
>>1672
フォートナイトに全て負けてる任天堂にブーメランしてるけど大丈夫?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:10▼返信
SONYの決算にイキってるヒマあったら爆死したFF16を買い支えてやれやゴキは
スクエニは減収だぞ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:10▼返信
>>1679
そうでもないよ
コインの場所も分かりやすいし隠し要素ほぼ無し、あっても見るからに怪しい場所
無敵キャラ使わんでもそもそもステージが短くて単調で中間多いから余裕
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:10▼返信
カジュアルに着こなすなら絶対無地のシャツのほいうがいいわw
そっちのほうが組み合わせてによって無限の可能性があるからね
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:10▼返信
カプコンがモンハン新作の発表をためてるのはSwitch次世代機にあわせる為
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:10▼返信
>>1654
和サード集まってるけど?

GKの言う和サードって 和サードメーカーが作る洋ゲーもどき でしか無いからな...
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:10▼返信
>>1691
ぶーちゃんはピカチュウ買ってやれよ
投げ売り状態だぞ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:10▼返信
>>1691
ガセニシくんwww
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:10▼返信
>>1687
流石豚は乞食の発想だなw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:10▼返信
3兆円負け反社朝鮮堂信者
嘘も100回つけば真実になることを夢見て今日も朝鮮根性丸出しで発狂中
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:11▼返信
>>1681
なかなか上手にニシくんの真似できてるねw
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:11▼返信
ゲームを買わない日本のPSユーザーは全く貢献してねーな

1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:11▼返信
ちっとも儲からないハード事業はテンセントに売却し地おうソニー
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:11▼返信
>>1688
キャベツは別にPSアンチちゃうやろ
やってるゲームもPSとPCばかりだ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:11▼返信
※1681
カジュアルに着こなすなら絶対無地のシャツのほいうがいいわw
そっちのほうが組み合わせてによって無限の可能性があるからね
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:11▼返信
なおここででかいこといってる日本人はPSゲー買いません
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:11▼返信
任天堂は自分達がソニーを裏切った原因で生まれたPSに苦しめられるってどう思ってんだろな
覆水盆に返らずだが最終的にその傲慢さが自らの首を締めて事に気づかない限りは今後も差が開く一方だろうな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:11▼返信
>>1694
古川「新型なんて当分ねーよ」
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
※1672
まぁ原神は控えめに言ってティアキンの100倍は面白いから普通に遊ぶよね
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
>>1691
スクエニ決算見たならFF16が好調なのわかるだろ馬鹿かよ豚は
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
>>1687
でもお前箱もPCも持ってないだろ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
>>1703
スタジオ閉鎖しまくってるってデマ流してるけど?
[風説の流布]ニシtuber、“ソニーが買収したスタジオは閉鎖が相次いでいるんだガー“などとデマを飛ばしてしまう(最近買収から閉鎖されたスタジオは無し)
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
>>1695
ロボゲーなんてまさに日本人向けのAC6にバフられてるくせにw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
>>1703
冗談にしても笑えんわ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
>>1689
ワンダーもスイカもQ3だよ。
因みにワンダーは10日で430万本セルスルーなんでスイカ越えています。
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
>>1691
いや増収だが…減益の間違いでは?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
>>1699
任天堂信者の特徴:起源主張を始める、GOTYコンプレックス、先進技術コンプレックス、駄々をこねるとゲームを出してもらえると思っている、嘘を100回言えば真実になると思っている、性犯罪者が多い、コテハンが多い、ソニーを相手に戦い始める、転売を生業としている

韓国人の特徴:起源主張を始める、ノーベル賞コンプレックス、先進国コンプレックス、駄々をこねると餅を多くもらえると思っている、嘘を100回言えば真実になると思っている、性犯罪者が多い、通名が多い、日本を相手に戦い始める、転売を生業としている
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:12▼返信
>>1691
スクエニの減収はCS以外がボコボコだったのが理由だぞ

なのでそこは「スクエニのソシャゲに課金してやれ、スクエニが減収だぞ」と言うのが正しい
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:13▼返信
>>1695
スマホゲーにも遥かに劣るゲームもどきの汚物しか作れない泡沫サードが集まって嬉しいねぶーちゃん
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:13▼返信
>>1681
そもそも任天堂のロゴに10000の価値はねえよ
てか公式出てるやつも3000円くらいでマジで営業妨害だぞ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:13▼返信
>>1708
あんなソシャゲ遊ばんでも他にいっぱいやるもんあるわ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:13▼返信
>>1703
あいつはアンソやろ
サムネ見ただけで不快になるわw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:13▼返信
任天堂の年間売り上げ見込みを、後期に比べて売り上げの少ない前期のみで達成するのがSIE
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:13▼返信
>>1705
この前数えたら年間フルプライスで60作品くらいしか買ってなかったわ
お前は?
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:13▼返信
>>1705
なんか中韓の人みたいな口調だな
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:13▼返信
>>1705
国内2%のオワンダー…😨
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:13▼返信
>>1712
挙げるのその1本だけですか?
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
何となく予想はしてたけどスパイダーマン日本では売れてないだけだったんやな
アメコミ映画とかも日本だけランキングが別のアニメ映画に抜かれたりよくあるしな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
>>1695
龍が如くなんてコテコテの和ゲーじゃんw
スイッチに出ましたっけ?w
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
※1672
さっきからその順位どこのページ出でるの?
有料販売ソフトと無料F2Pの順位って分かれてるが?
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
※1708
原神は多彩なキャラを操作できるけどゼルダってリンク以外はオマケ要素でゼルダが少し動かせただけなんだっけ?
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
マリオワンダーはボリューム無いのもあれだけど
演出がとにかくだるい
あんなの横スクゲーでちんたら見せるんじゃねえよ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
>>1725
国内1.9%蜘蛛男2がなんか言ってる...
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
[風説の流布]ニシtuber、“ソニーが買収したスタジオは閉鎖が相次いでいるんだガー“などとデマを飛ばしてしまう(最近買収から閉鎖されたスタジオは無し)

デマ流してもSIEにはノーダメなんよね
まぁYouTubeで目障りだからなんとかしてほしいが
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
※1692
み○ちが簡単にクリアしてる時点で難易度が低いことがわかる
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
>>1720
横だが
わしは原神遊ばんが、あそこまで金のかかったゲームは中々ないからな
プレイヤーが大量にいるのは理解できるわ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:14▼返信
イーロンマスクはソニーに騙されたみたいだけどな
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:15▼返信
>>1705
公取委が証明してますSIEと任天堂は国内売上五分五分だとガセ吐き豚さん残念
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:15▼返信
>>1721
ラスアスが世界一面白いゲームだと言って
最近のスパイダーマンも大絶賛してたから普通のゲーマーだと思ってたわ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:15▼返信
暴落が進行中の円換算だと前年より増収になるのは当たり前
減益はマジでヤバい
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:15▼返信
>>1726
出たばっかの如くすら見えないのか
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:15▼返信
>>1705
龍7外伝DL版で買ったわw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:15▼返信
>>1730
ゼルダは動かせませんね。
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:15▼返信
>>1672
基本プレイ無料だから誰でもダウンロード出来るし、スマへゲームだからCSに興味なくても、スマホより快適にデータ容量気にしないで遊べるなら原神遊ぶ為にPS5を買って遊ぶスマホユーザーだって居るでしょ?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:16▼返信
>>1732
パッケージのみで0.1%差はヤバすぎて草
どんな顔してそのコメント書き込んだんだろ🤭
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:16▼返信
>>1740
?
コメントへの返答なので。
その場で書けばいいのでは?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:16▼返信
🐷ぁ!聖典ファミ通の週販でRDRが300万本売れてなかったらいじり倒すからな!
常日頃switchで出せば300万本売れるって言ってるから余裕だよな?

ところで馬の捕獲と調教、および悪人MAXで現れる死神馬はRDRが元祖でブレワイのはパクリだからよ!
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:16▼返信
>>1738
えぇ…?
サムネで分かるレベルにアンソ活動でPV稼ぎしてるやろ…?
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:17▼返信
>>1732
何故パケ版のみ当て嵌めるのか
いつまで豚は知恵遅れのままなのか
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:17▼返信
減益ステーションオワタw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:17▼返信
>>1732
つまりゲームを買わないPSユーザーと同レベルにゲームを買わないスイッチユーザーってこと?🤔
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:17▼返信
11年ぶりに出てきた新作なのにすべてが幼児化しててショックで笑えなかった
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:17▼返信
>>1744
本数で語らず比率で語ってる時点でGKが負け認めてるもんなんだけど...
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:17▼返信
>>1745
スイッチングハブでかわいそうwww
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:17▼返信
>>1703
スターフィールドをあれだけ宣伝してたらなのかね?アンチ認定されてるのって
ポリコレ叩きを結構執拗にやってるようだし、その文脈でアンチ増えてるのかもしれない
何だかんだホライゾン好き多いだろうしな
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:17▼返信
>>1235
スパイダーバース「君はボクにボコられて記憶消えちゃったの?」
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:18▼返信
ワーナーの偉い人がこんな事言ってたスイッチのホグワーツレガシーが何本売れるか楽しみだな

本日の決算説明会で、グローバルストリーミング&ゲーム担当CEOのJB・ペレット氏は、同社は今後リリースされるSwitch版に対してより大きな期待を寄せていると述べた。
「ハリー・ポッターというフランチャイズは、明らかに世界的に非常に多くの観客にアピールしており、日本のように任天堂が大きな足跡を残し、ハリー・ポッターの人気が非常に高い市場においては、そのリリースによって、おそらく第8世代(PS4箱1世代)よりもはるかに大きなアップサイドがあると見ています。
ちなみに
Amazon 売れ筋ランキング: - 18位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- 10位Nintendo Switchゲームソフト
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:18▼返信
>>1753
で、2本だけなの?
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:18▼返信
>>1734
6時間かけてマリオワールドステージ3しかいけないさくら○こですらクリアできてしまう低難易度
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:18▼返信
>>1659
えーと、既に一兆円近い在庫作ってるからな
PS5が1500万台でちょうどその金額になる
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:18▼返信
おかしいな、🐷の声が聞こえるのに姿が見えな…
あっ、そこにいたのか。箱の下にいるとはw
そんな下にいるとは思わなかったよwww
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:19▼返信
>>1754
はいこれ
[風説の流布]ニシtuber、“ソニーが買収したスタジオは閉鎖が相次いでいるんだガー“などとデマを飛ばしてしまう(最近買収から閉鎖されたスタジオは無し)
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:19▼返信
>>1747
サムネでアンソ釣ってからのスパイダーマン2を大絶賛してたからニシ釣りしてんのかと思ったわ
お前みたいにサムネしか見ない人には魔よけの効果あるみたいだからあの路線が正解かもなw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:19▼返信
スターフィールド、そんなゲームあったな
すっかり忘れてた
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:19▼返信
>>1755
アニメ映画世界市場歴代2位に対してスパイダーバースは何位だったの?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:19▼返信
※1751
お前さんが大人に、あるいは子を持つべき歳になっただけや
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:19▼返信
>>1739
具体的にどうぞ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:19▼返信
>>1732
いつまで聖典ファミ痛に縋る気だよ痴呆豚
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:19▼返信
>>1703
キャベツとか中立装うのが達者なだけのクソアンソだぞあれお前眼ついてる?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:20▼返信
スパイダーマン2すげえwwwwwwwww
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:20▼返信
>>1751
オフに出来るとは言え、あのしゃべる花は、任天堂のセンスが枯れたと決定付けてたわ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:20▼返信
>>1762
はいこれ
[風説の流布]ニシtuber、“ソニーが買収したスタジオは閉鎖が相次いでいるんだガー“などとデマを飛ばしてしまう(最近買収から閉鎖されたスタジオは無し)
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:20▼返信
いくら持ち上げられても日本を捨てたソニーは日本人として好きにならない
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:20▼返信
※1738
スパイダーマン2を皮切りにマーベル原作ゲームがポリコレまみれにならないか心配すぎる件。

って思いっきりディスってるよ
映画のスパイダーマンはポリコレしないって契約になってるしコイツ知らんの?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1749
スパイダーマン2の250万本からの音沙汰無し期待していた𓃟いたけど残念だったねw

終ワンダーの負けwww
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1739
あの~ゲーム部門増収増益だけど
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
去年買ったPS5の本体ストレージ、追加2TBSSD、外付け2TBSSDが全部ゲームでパンパンだから泣く泣く幾つか削除したわ
コレクターだからPS5に全部入れて眺めて楽しんでるのに辛いわ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1754
ポリコレは親の仇かってくらいバチクソに叩いてるなキャベツ
ホライゾン1は大傑作だと言いながら2の突然のアーロイ同性愛設定にブチ切れまくってたわw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1765
昔のマリオやっても幼児向けとは思わんからそれはちゃうやろ
ワンダーがおかしいだけや
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1688
ポカオスもな
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1772
病気
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
日本ではなんで悲しいほど売れないんだろうなスパイダーマン2
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信


営業利益任天堂2799億円vsソニーG&N981億円
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1752
ハード差7倍あるのに本数ベースで語ってなんの意味があるんだ?
つーか本数ベースででもオワンダー負けとるやん(笑)
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1348
つーたかて任天堂は映画制作会社持ってないやん
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1773
そもそもスパイダーマン2がポリコレじゃないのに何言ってんの?w
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
連日のソニーオワコン記事で効いてないフリしてたのについにゴキちゃん爆発しちゃった🤣
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:21▼返信
>>1772
和ゲー大作サード出さないSwitchよりは日本重視だよ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:22▼返信
>>1737
それ、DL本数でパッケは別
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:22▼返信
>>1762
魔除けとか意味わからんな
ちらっと冒頭見ただけでアンソ言動してたからそれ以降はサムネ見ただけで舌打ちしてるわw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:22▼返信
>>1773
ゲハの豚レベルやからなあのゲロボ🥬

[風説の流布]ニシtuber、“ソニーが買収したスタジオは閉鎖が相次いでいるんだガー“などとデマを飛ばしてしまう(最近買収から閉鎖されたスタジオは無し)
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:22▼返信
なんとか任天堂が勝ってることにできないかな
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:22▼返信
>>1781
マリオワンダーの負けだなwww
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:22▼返信
雑魚ブタちゃん悔しいの?
もっと書き込んでよw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:22▼返信
原神とか聖遺物狩りに飽きてもうPS5から消しちまったよ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:22▼返信
>>1781
※ファミ通独自集計のパッケージのみの話です
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:22▼返信
>>1762
キャベツ信者とかタチ悪いな
お前盲目にも程があるぞ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:23▼返信
>>1781
日本の戦隊モノとかヒーロー物は海外では全く売れんし、なんか感性が違うとしか言えんよなー
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:23▼返信
>>1772
任天堂みたいに日本だけ有料修理とかしないどころか円安でも出荷も価格も優遇してるし、和ゲーもPSに集まってるし日本語ローカライズもPS一択やん

任天堂は日本じゃなく日本(中国)に魂売り渡してるだけだろ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:23▼返信
>>1779
個人情報がバレた河野和也(38歳)さんじゃないすか〜!!
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:23▼返信
>>1691
僕はFF16買ったのに、ぶーちゃんが買わないから爆死した😭
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:23▼返信
任豚大発狂のお陰で2000コメ突破余裕だな
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:23▼返信
>>1720
ティアキンはソシャゲ以下www
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:24▼返信
※1792
普通に勝ってるが?
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:24▼返信
所々でPSのデマとばしとるの元任天堂社員のイルカなんとかのEIKIとか見たな
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:24▼返信
>>1786
発狂すんな
お前はもう負けたんだよ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:24▼返信
>>1791
1兆円さじゃ無理
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:24▼返信
>>1772
チャイナ媚び朝鮮豚が日本人の振りするのやめてくれません?
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:24▼返信
本気でやってるなら頭イカれてるけど豚のコメントってプロレス感覚でしてんの?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:24▼返信
毎回原神を例に出してくる人はPS5でやりたいの?
無料ゲー遊ばないからスマホやスイッチだと重いから羨ましいのかな?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:25▼返信
>>1791
ぼったくり率は圧勝だ!
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:25▼返信
>>605
ダ…ダメだ任天堂とじゃ…1000の力が1001になったって勝てやしねえ…いや ヘタすっと今より弱くなるんじゃねえか…!?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:25▼返信
>>1785
男性同士が手をつないで これからデートなんだ なんてセリフがわざわざあるNPC置いておいてポリコレありませんはちょっと無理

因みに映画はソニー側が「スパイダーマンは白人男性である事」「異性が好きである事」とか結構細かく指定しているのに...
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:25▼返信
>>1788
PSNは9割任天オンラインは1割以下
これが現実
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:25▼返信
>>1782
ぼったくられてる任天堂ユーザー達可哀想...
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:25▼返信
SIEのソフト売り上げ
物理パッケージ  35,524百万(7.4%)
デジタルソフト 200,984百万(41.9%)
DLコンテンツ  222,112百万(46.3%)
その他      20,705百万(4.3%)
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:25▼返信
原神せめてモンハンみたいな見た目でないとやるきせん
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:25▼返信
>>1808
わざわざ書き込んでるのはゴキブリだろ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:26▼返信
>>1773
こいつ動画👎が多いなw
Chromeの拡張機能You Tubeの低評価見れるアプリ入れるとわかるけどw
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:26▼返信
>>1800
そりゃFF16いらないし...
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:26▼返信
全米映画俳優組合のストライキが終結、中止した映画が撮影再開決定
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:26▼返信
CAPCOMは

バイオRE:4が500万本以上~売れて
スト6が250万本以上~売れてて
モンスターハンターNow(ソシャゲ)が凄い好調

人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中w
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:27▼返信
原神以外もバトオペフォトナエーペックスが人気
スイッチで出てないか劣化してるゲームだがな
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:27▼返信
もはや任天堂の負けなんて当たり前すぎて驚かない

もっと凄いニュースあらへんのか
MS幹部が来日して京都に向かったとか、ぶーちゃんが風呂に入ったとか
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:27▼返信
>>1796
たぶんポリコレ推進してるソニーとポリコレアンチのキャベツの意見が対立してるからアンチに見えちゃってるんだろ?
お前のポリコレフィルターを取っ払えば珍しく任天堂系よりもPCやPSを紹介してる動画屋に見えてくるぞ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:27▼返信
取り敢えずクソブタ
箱より上になってから出直せよw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:27▼返信
>>1813
本数の話では?
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:27▼返信
原神はPS+のストリーミングプレイに対応したんだっけかな?
DLせずに遊べるのは空き容量的には優しいよね
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:28▼返信
Elusor Gamesは11月9日、『オンリーアップ!OnlyUP!』を発売した。対応プラットフォームはNintendo Switch。ゲームプレイやタイトルは酷似しているものの、SCKR Gamesが手がけた『Only Up!』とは無関係と見られる。
ちなみに本作『オンリーアップ!OnlyUP!』には、アクションの種類が本家よりも多く用意。匍匐やしゃがみのほか、絶壁につかまったまま左右に移動したり、つかまった状態から背後にジャンプしたりといったアクションも可能となっている。
とはいえ、これは本家『Only Up!』ではなく、あくまで模倣作品。ゲームとしては別物であるし、『Only Up!』のネームバリューを利用した便乗作品でもあるので、そうした狙いを把握した上で購入するかどうかを検討してほしい。

こういうゲームの存在がスイッチの市場がどういう物かを象徴しているね
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:28▼返信
>>1781
DL比率考えたら全世界11日間500万本中の40万近くだから売れてないって程ではないかと
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:28▼返信
>>1827
でも減益だからなぁw
1831.投稿日:2023年11月09日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:28▼返信
>>1610
そういう物か。早くて来年中旬くらいになるのかね
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:28▼返信
>>1812
そんな細かいとこ言ってたら任天堂に特大ブーメランになることも気付かないとか重症だな
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:28▼返信
>>1830
売上高3倍
豚は話聞こうな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:28▼返信
どうしたらソニーが勝ってる事に出来る?
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:28▼返信
>>1812
それをスパイダーマンがやったんじゃなくてサブイベントのモブがやっただけだろ
しかも1イベントそういうのがあるだけで発狂するなよな…
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:29▼返信
スイッチにはファルコム日本一コンパガストが着いてるんだが?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:29▼返信
任天堂が上げた利益のうち、国が3割くらい税金もっていって、
その残りの半分は株主が持ってくって知ってるのかな・・・
任天堂の手元に残るの利益のうち3割5分くらいだぞ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:29▼返信
>>1810
さすがにそれは勝てねえな
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:29▼返信
>>1824
なんで無視するの?
[風説の流布]ニシtuber、“ソニーが買収したスタジオは閉鎖が相次いでいるんだガー“などとデマを飛ばしてしまう(最近買収から閉鎖されたスタジオは無し)
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:29▼返信
※1784
このまえ🐷が「映画なんてスタジオ無くても作れるじゃん!馬鹿じゃねーの!」って言ってたから
全部作るとしたら自主製作映画みたいに社員使って(俳優も)6年くらいかけて作れば
「バットティスト」とか「デッドリースポーン」とか「悪魔にいけにえ」レベルの名作が生まれるかもよ
「ゴミゴミモンスター」になるかもだけど
SFCのゼルダの伝説のTVCMみたいにリンクとゼルダを美少女オーディションで集めればいけるいける
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:29▼返信
ピクミン4はFF16に負け、マリオワンダーはスパイダーマン2に負けて終ワンダーwww
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:29▼返信
>>1825
いやティアキンに勝ってから出直してこいよw
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:29▼返信
コメントが2000を超える記事は、豚に都合が悪い記事だけ!
任豚が発狂してこそはじめて2000の大台を超えることが可能となる
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
どうしてソニーは減益なんだよぉぉぉ!(泣)
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
>>692
キャッシュだけだと、何かあったときに銀行からの融資が受けれず、即効終わるわ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
マリオワンダー(マリオ史上最高記録) 2週間で430万本

スパイダーマン2 11日で500万本越え


これが豚君に効きまくってて草
1848.ゴキさん言われてますよ投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
1824. はちまき名無しさん2023年11月09日 21:27
>>796
たぶんポリコレ推進してるソニーとポリコレアンチのキャベツの意見が対立してるからアンチに見えちゃってるんだろ?
お前のポリコレフィルターを取っ払えば珍しく任天堂系よりもPCやPSを紹介してる動画屋に見えてくるぞ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
>>1834
でも減益だからなぁw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
>>1837
全部マルチやろ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
>>1835
Q2は売上トリプルスコアでソニーが勝ってますけど統失豚には何が見えてるの?
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
※1833
男と男結婚とかその逆もあるファイアーエムブレムとかな‥
1854.ゴキさん言われてますよ投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
1824. はちまき名無しさん
2023年11月09日 21:27
たぶんポリコレ推進してるソニーとポリコレアンチのキャベツの意見が対立してるからアンチに見えちゃってるんだろ?
お前のポリコレフィルターを取っ払えば珍しく任天堂系よりもPCやPSを紹介してる動画屋に見えてくるぞ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信



任天堂次世代機出せねぇええええええええええっ!!


1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:30▼返信
>>1808
たまに長文で狂気感じる奴が来るからなあ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:31▼返信
>>1837
マーベラスも加えよう
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:31▼返信
減益!減益!減益!減益!
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:31▼返信
>>1835
ソニー「に」だろ
日本語はちゃんと使おうぜ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:31▼返信
俺やだよ
こんな豚共に煽られる人生なんて
ソニーが最強なのになんでいじめてくるの?
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:31▼返信
>>1810
棚卸資産(在庫)もTOYOTA抜いて日本企業でトップだぞ任天堂は。
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:31▼返信
>>1847
なお減益の模様w
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:31▼返信
ソニーは減益だけどゲーム部門は増益だぞ
金融部門が大きく減益
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:31▼返信
>>1837
しょっぺぇw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:32▼返信
>>1853
俺のケツはリンハルトに奪われちまったよ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:32▼返信
>>1862
ゲーム部門は増益なんだすまんな
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:32▼返信
【特報】カプコンが2023年の統合報告書を公開、パッケージ版限定でもPSプラットフォームが235万本で任プラの175万本を上回る

これで豚にトドメをさそうぜ!
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:32▼返信
>>1862
減益したのに3分の1天堂w
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:32▼返信
首位と二位ならライバル面してくるの分かるけど任天堂は二位ですらないから出直してこいよぶーちゃん
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:32▼返信
まだやってるw
いくらがんばっても任天堂のボロ負けの結果は変わらないのにw
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:32▼返信
>>1862
ゲーム部門は増収増益なんだけど 決算読めないの?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:33▼返信
>>1847
𓃟「スパイダーマン2は250万本から行方不明にならないよね……?」

𓃟「任天堂ゲームは国内300万本や世界1000万本レベルにならないと売上発表しないよ!」

その結果がこれwww
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:33▼返信
>>1854
へー、そうなんだ

[風説の流布]ニシtuber、“ソニーが買収したスタジオは閉鎖が相次いでいるんだガー“などとデマを飛ばしてしまう(最近買収から閉鎖されたスタジオは無し)
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:33▼返信
利益率って20%近くから上は企業のブラック体質や顧客軽視の判断基準のひとつになるんだが任天堂は35%だろあくまでも基準のひとつであって=ブラックではないが大っぴらに自慢するもんでもないんだよ豚
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:33▼返信
>>1837
それ昔はPS四天王とか呼ばれてなかったか?
そういえばコンパは今なにをしてるんだろうな…
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:34▼返信
マジだったw

カプコンの昨期(2023年3月期)におけるプラットフォーム別ソフト出荷本数…この場合プラットフォーム別に公開されているのはフィジカル版のみですが、PSプラットフォームが235万本に対して任天堂プラットフォームは175万本とその差が広がる結果になっています。
 なおXboxプラットフォームは25万本、PCプラットフォームは5万本と壊滅的ですね
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:34▼返信
※1843
ティアキンだけが心の支えwwww他は全滅!サード売り上げは絶滅!
🐷「switchでサード和ゲーが売れる」とはなんだったのか
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:34▼返信
※1861
TOYOTAを超えるとかスゲーな
スイッチって1台何百万するんだろう
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:34▼返信
ロイターの見出し
ソニーG、通期売上高・純利益見通し上方修正 ゲーム分野が上振れ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:34▼返信
>>1860
豚臭い体臭隠す努力から始めろ豚
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:34▼返信
そりゃあんなアホな事ばかりやってたら減益も当然だよぬぁ!?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:34▼返信
今までニシ君が言ってた事の中に真実なんてあったか?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:34▼返信
>>1833
一例ですけど...

つか、プレイしたなら解るだろ...
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:34▼返信
>>1794
たしかに聖遺物狩りは飽きるが、メンバー入替えで色んな攻略法を試して何とか凌いどる
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:35▼返信
減益した企業に3倍差で負け天堂
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:35▼返信
>>1594
釣られてて草
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:35▼返信
さらっと書き捨てで旗色工作してるのは任天堂関係者だろう
新ハードも出ないんだから、暇を持て余してる

問題は長文書いてる奴で、こっちは本物のイカレポンチちゃうかなあ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:35▼返信
FF16→300万本
スパイダーマン2→500万本 

ピクミン4→261万本w
終ワンダー→430万本w
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:35▼返信
なんにせよ毒気のある動画を作ってる人は一方でアンチを増やしてるって事なんだろ
それが対ソニーだろうが、対ポリコレだろうが、対任天堂、対スクエニだろうが関係無く
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:35▼返信
>>1858
ソニーゲーム部門増収増益
ソフト売上は任天堂に大差つけて爆売れ!
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:35▼返信
※1881
減益の理由はほぼ金融なんだけど、ソニー銀行はどんなアホなことしてたの?
金融系に詳しくないから教えてくれよ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:35▼返信
>>1875
多分PS四天王とかPSにはこんな弱小サードしか味方が居ないってネガキャンのつもりで始めたんだろうけどそれらがSwitchにもマルチになって鬼の首を取ったよう誇りだしたのはホント滑稽だよな
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:36▼返信
>>1861
決算を語る前に桁数ぐらい読める様になりましょう。
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:36▼返信
>>1884
偉いな君は
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:36▼返信
🐷ゴキがいじめたぁ!
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:36▼返信
>>1854
あれほどアンチ隠さないのも珍しいのに中立に見えるとか重症だよw
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:36▼返信
まあスイッチの場合肝心のティアキンは7月〜9月で99万本と大激減だもんな
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:36▼返信
switchのMGSの売り上げ1万9000本!

・・・・・今まで遊んだことないタイプのゲームも売れないのか・・・・
switchユーザーってマジで任天堂IP「しか」興味ないのな
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:36▼返信
ソニーが減益してる一方で任天堂は大幅増益
客は正直だね〜
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
クソ豚サイトがうれションしながら限定じゃんけんしてたwww
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
>>1883
その一例しか無かったろ
まるで他にもあるような言い方すんなよw
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
>>1891
円安だからだろ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
SONYの記事はコメが
伸びるね
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
>>1899
大幅ぼったくりしとるだけやがなww
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
>>1903
ぶーちゃんが発狂するからなw
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
>>1898
パッチ必須が一気に広がっちゃったからね
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
ブルームバーグの見出し
ソニーG、7-9月期は大幅営業減益に-市場予想を下回る
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
任天堂はまさかこれでまた減配なんてしないよね?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:37▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:38▼返信
2021年3月31日  868億1700万円
2022年3月31日  2041億8300万円
2023年3月31日  2586億2800万円

モリモリ増えていく任天堂の棚卸資産
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:38▼返信
あれだけボロクソにFF16やスパイダーマン2叩いてピクミン4やワンダー持ち上げておきながらどっちも負けてるの最高にダサいwwwwww
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:38▼返信
>>1904
新型出して値上げは酷かったなぁ
ぼったくりステーションwww
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:38▼返信



メイドインワリオは余計だったなwぺこーらの動画見てもまったく面白そうに見えないもんw名探偵ピカチュウからのワリオは完全に任天堂のオワコン化を加速させてるw


1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:38▼返信
この状態でファミ通売り上げランキングの記事が来ても
無駄って事だな
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:38▼返信
らんま1/2じゃなくて任豚1/3
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:38▼返信
>>1875
低予算ソシャゲみたいな東方ゲー作ってるみたいだな
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:38▼返信
>>1891
計算方式が変わったとかなんとか
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:38▼返信
>>1850
ゲーム部門は増収
決算読めない豚w
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:39▼返信
【悲報】ソニーG、7-9月期は大幅営業減益に-市場予想を下回る
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:39▼返信
>>1776
まだ流石に4TBも高いしアプデで入れられるようになった8TBなんてとんでもないしな
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:39▼返信
>>1892
スイッチングハブを喜んでるGKがなんか言ってる...w
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:39▼返信
ニシくんアンソしたいがために嘘つくのやめたらw?
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:39▼返信
豚のネガキャンってな〜んにも意味なかったね
無駄な時間と労力お疲れ様でスターー!🤩wwwww
1924.投稿日:2023年11月09日 21:39▼返信
このコメントは削除されました。
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:39▼返信
>>1850
ゲーム部門増収増益な
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:39▼返信
>>1899
客視点で見たら任天堂は酷いボッタクリ企業にしか思えんが
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:39▼返信
※1899
マリオ映画やらティアキンを入れてその程度の任天堂w
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:40▼返信
電通!早くきてくれー!
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:40▼返信
※1899
そうだねぇ~SONYのゲーム部門に3倍差で負けても個人玩具屋としては利益上がってよかったね~
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:40▼返信
任天堂の最強IPのマリオが映画でも音楽でもソニーのスパイダーマンに敵わないなんてむごいな
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:40▼返信
>>1912
適正価格で出してるから為替の関係で上げざるをえなかったんだよ
一万くらいのタブレットを三万以上でぼったくってるのがSwitch
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:40▼返信
>>1923
そして任天堂さんクソゲー制作お疲れ様でスターwww
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:40▼返信
なーに、例の特許の分割スイッチ2で、倉庫に積んである大量の部品を消化できるさ

サードがいなくなるだろうけど
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:40▼返信
>>1924
◯ソニー・ホンダモビリティ社長「プレイステーションのように最初から性能が高い物を導入するのは重要、安物ではやりたいことが出来ない」
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:40▼返信
ゴキは言い訳してないでソニーが減益から抜け出す方法を考えろよw
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:40▼返信
>>1883
そんなモブの話しを大きく話し過ぎなんだよ
ゴリゴリメインにジェンダー押してる任天堂じゃあるまいし
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:41▼返信
>>1883
一例を論ってパイダマ2はポリコレデースって馬鹿丸出しだなお前キャベツ本人だろテメエ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:41▼返信
>>1899
ゲーム部門増収増益だけど
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:41▼返信
【悲報】Nintendo Switch「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」2四半期目の販売(出荷)本数が急減速…国内在庫が山になっている可能性
任天堂決算ミリオンセラーソフト資料だとゼルダのティキンが1950万本…国内351万本というこの数字。
ファミ通ランキングで累計186.8万本だった(10/1まで時点)のに、一体何処に向かって販売(出荷)したらこうなるのか?
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:41▼返信
>>1930
ぶーちゃんマリオを見捨ててティ飽きん連呼してて草
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:41▼返信
任天堂「ソニーつええ~。次世代機どうすりゃいいんだ…」 ←現実
MS「ソニーつええ~。次はどこ買収してやろうか…」 ←現実
豚「ソニーよえええwwwwww敗北を知りたいwwww」 ←あたおか
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:41▼返信
おい朝までゴキ共逃げんじゃねぇぞ?5,000コメまで発狂させてやっからよ😁
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:42▼返信
>>1935
ゲーム部門は伸びてるけど家電がねぇ
家電の事まで面倒見れねえよwww
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:42▼返信
>>1735
最近プレイ開始したが、ぶっちゃけ作り込みや設定の深さ、各キャラや一部のボスへの設定掘り下げイベント等現状日本のソフトで対抗出来るゲームは無いと感じたよ原神は。
荒はあるし、不満点もあるっちゃ、あるけど現状じゃ日本のメーカーじゃソフト全体のクオリティで考えると勝ち目は全くないと思って悲しくなったね。
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:42▼返信
終ワンダー430万本でスパイダーマン2に負けるとかマリオ映画効果全然出てないやんwww
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:42▼返信
>>1942
爆死設定のはずのスパイダーマン2が馬鹿売れで発狂してやがるw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:43▼返信
>>1933
任天堂古川社長「スイッチ2?そんなもんは噂ですかねえぞ!」
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:43▼返信
>>1935
ぶーちゃんはSwitch2出てくれーと祈っとけww
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:43▼返信
涙と豚脂とうんこ拭けよニシ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:43▼返信
>>1945
だってワンダーって映画より見た目悪いじゃん
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:43▼返信
>>1935
なんでユーザーが考えるんだよ
任天堂と脳みそ共有してる任天堂信者らしい発想だなw
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:43▼返信
>>1344
そりゃ発売前の新型を貯めてるからな
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:44▼返信
>>1941
FF16→300万本
スパイダーマン2→500万本 
ピクミン4→261万本
終ワンダー→430万本

俺は優しいから教えてやるよ。現実というのはこう見せるものなのだよ!
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:44▼返信
ピカチュウ「ホント、帰って来なければよかったよー!」
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:44▼返信
コメントの中にスパイダーマンをキャラゲー呼ばわりしてる豚がいるけど任天堂こそキャラゲーしかないやん
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:44▼返信
>>1935
減益してなお任豚堂の3倍だし、これ以上儲けちまったらお前らの精神持たねえだろw
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:44▼返信
>>1939
最大市場の北米でFF16に負けてたのに本当にどこへ出荷したんだろうな
大量のダウンロードカード(笑)を転売屋通じて中国へ持っていったとかかね
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:44▼返信
>>1812
実際現実のアメリカでも同性愛者などゴマンといる訳だし多様性の一部としての表現だったら何も問題ない殊更隠す方がおかしいポリコレ汚染って言われるほど強引に広範囲にやってたら文句も言うがスパイディ2はそうじゃないし
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:45▼返信
そういや発売前後くらいのスパイダーマン2の話題でホモレズだらけとか喚いてるの居たけど結局1イベントで居たなってくらいだったな
ほんと嘘ばっかだよな、ニシ君は
そのイベントもやってみてあーそういう時代やねってくらいしか思わんかったが
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:45▼返信
今年はマリオ映画とティアキンで致命傷で済んだ任天堂だが
後数年間はマリオ派生しか用意できない恐怖
メトロイド4も音沙汰なし
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:45▼返信
GAMEWATCH「新型PS5はここまで小さくなった」
IGNJ「新型PS5は全然小さくなってない」

IGNJブレないねえ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:45▼返信
>>1762
PS5褒めてるようなサムネで中身見たら任天堂に太刀打ち出来ないPS5を応援しようとか言う胸糞なアンソ動画だったぞ
どうやってもあいつは隠せないアンチソニーや
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:45▼返信
豚は絶望する不都合な事実述べていい?
任天堂は常に通期で決算出すからわかりにくいけど、2Qのみに絞ると
2022年度2Q 利益 118,740(百万円)
2023年度2Q 利益 94,469(百万円)
これって減収って言うんじゃないんだっけ?
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:45▼返信
>>1954
マリオもピクミンもポケカ付けてたらFF16とスパイダーマン2に勝てたかもなw
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:45▼返信
>>1935
最終利益を8600億円から8800億円に上方修正

100回読め間抜け
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:45▼返信
営業利益率の適正水準とは?
15%以上【要注意】
15%と高水準であれば経営は安泰なように思えますが、高すぎても注意が必要です。
利益追求しすぎて社員に負担を強いていたり、顧客サポートが行き届いていなかったりする可能性も考えられます。
収益性が高いのは評価できることですが、本当に問題がないのか、今一度体制の見直しをはかることがおすすめです。

ちなみに任天堂の営業利益率は30%ぐらいある…
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:46▼返信
同性婚でポリコレ対策してんのはスイッチの人生ゲームだろ豚よw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:46▼返信
>>1960
完全版ホグワーツがあるんだが?
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:46▼返信
【悲報】超おどるメイドインワリオ爆死した模様…
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:46▼返信
>>1935

豚はホグワーツの心配でもしてろよw
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:46▼返信
>>1955
キャラゲーしかないと言うか、最近はマリオしかないな
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:46▼返信
※1963
減収じゃないや、減益だ
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:46▼返信
  🐷<俺に任せろ!
🦾💩🤳
🦵 👠
ニンテンドー
スーパープレイ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:47▼返信
◯各社 2023年度第1四半期連結業績補足資料より
任天堂デジタル売上高1196億円
SIEデジタル売上高4898.45億円
(SIEデジタル売上高ソフトのみ1533.94億円)
*任天堂補足資料より抜粋
デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:47▼返信
>>1967
イカもポケモンもポリコレの塊だったな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:47▼返信
>>1902
🐷「円安?」
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:47▼返信
そういやスパイダーマンはエンディングのあの娘も気になるな、◯◯◯だし
3になったらプレイアブル何人になるんやろなぁ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:47▼返信
>>1968
劣化版だろ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:47▼返信
ナカイドポカオスキャベツが発狂してそうw

でもゲーム部門が増収増益なのに、全体が減益だからここの豚と一緒で減益の印象操作の動画出しそうだな
あいつらゴミアンソだから
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:48▼返信
>>1978
完全劣化版だ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:48▼返信
>>1966
広告費に他社ぶっちぎりの10%使って利益30%とか雑な家計簿みたいな数字になってるな任天堂ってwww
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:49▼返信
龍が如く5章で終わりやったわ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:49▼返信
スパイダーマン2を煽ってたら滅茶苦茶売れてて
名探偵ピカチュウ、ピクミン4、マリオワンダー、メイドインワリオが大爆死とかもうぶーちゃんのブーメランがwww
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:49▼返信
>>1979
ゲロボ🥬はデマを吐いてまでネガキャンするから印象操作動画なんかお手のものでしょ

[風説の流布]ニシtuber、“ソニーが買収したスタジオは閉鎖が相次いでいるんだガー“などとデマを飛ばしてしまう(最近買収から閉鎖されたスタジオは無し)
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:49▼返信
>>1980
手すりのデザインも変わってローリング激おこだろうな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:49▼返信
決算見てみたけど、第一印象としてはしょぼいなという印象
周知の通り、ps4とpsvはスイッチに駆逐され、ps5は既に虫の息。
そしてこっちには完全体の次世代スイッチが控えてる。どう考えても虫の息のクソステ5じゃ太刀打ちできないのは明白。
次世代スイッチ発売までの残り短い命のゲーム部門をどう畳んでいくのか見所ってところかな
多分再来年あたりにはゲーム業界の構図は任天堂vsマイクロソフトの一騎討ちの状態になっているだろうな
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:49▼返信
>>1973
フェッサムか?
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:49▼返信
※1968
ホグワーツは買うんだろうな?RDRも買うんだな?ダークソウルやウイッチャー3やMGSみたいなことになったら流石に笑えないぞ?
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:49▼返信
>>1983
はちまにしかいないから知らんだろうけどマリオワンダー450万超えたで
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:50▼返信
>>1752
ん?そもそも全世界500万で蜘蛛が勝ってるし蜘蛛もワンダーも国内のみは推測でしかないし負けてんの豚だぞ?
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:50▼返信
>>1963
そもそも2022年度の決算で2023年度の予想は減収減益だったし円安で得しただけであとは予想通りに推移してる
3秒前のことも忘れる任痴症老豚が去年の決算なんて覚えてるわけないし
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:50▼返信
>>1957
コストコだろ
あそこホールセール(倉庫市)だし
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:50▼返信
>>1986
内容見てないのが明らかでワロスw
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:50▼返信
>>1988
あんなに頑張ってくれたからSwitchユーザーみんな買うんやで
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:51▼返信
ゲハチューバーがどう言い訳するかなw
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:51▼返信
【超絶悲報】2024年6月期第1四半期決算
マイクロソフトにもボロ負けした任天堂は
プラットフォーマー最下位が決定!
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:51▼返信
>>1939
そもそも5月半ばに発売したソフトが6月末までで1850万本も出荷してたのが9月末で100万本しか増えてないんだから世界中で在庫が山盛りだよ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:51▼返信



任天堂にも無かった事にされる名探偵ピカチュウとメイドインワリオ


1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:51▼返信
PS3で発売されたGTA5も移植されないswitch・・・・・・
🐷「switchで出してれば追加で1億本は売れてた」
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:51▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:51▼返信
>>1986
追いついてないからPS一強なんやで
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:51▼返信
>>1979
ポカオスってあのバイトしか社会経験がない河野和也(38歳)ですか?
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:51▼返信
>>1989
2Dマリオ最速ペースらしいがそれでも同時発売のスパイダーマン2に負けてると言う
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:52▼返信
よっしゃ!この調子で次は3,000コメまで頼みますよぉ~😁
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:52▼返信
>>2000
有能
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:52▼返信
>>1989
なんの意味もないコメントありがとうなw
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:52▼返信
※1991
決算資料には前年度分もあるからそこは比較できるけど、
任天堂の場合は1Qの分を一切書かなくて合算で出すから2Q単体でどうだったかわかりづらいんだよね
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:52▼返信
アンチもやりすぎると認知が壊れる
この決算が効いた奴はいい加減引けよ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:52▼返信
>>1986
実際任天堂はMS倒してからSONYに挑む立場やぞ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:52▼返信
原神は遊べばわかる我が国のエルデンもいいゲームだが原神のほうが一歩先を行っていると断言できます
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:52▼返信
なんでPS国内市場が崩壊してるのに
喜びまくってるんだろう
自分の国が荒涼としているのは無視して他所の国の豊かさを誇るのは
流石に精神に異常があるとしか思えない
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:53▼返信
>>2011
前提と会話くらい成り立たせろ
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:53▼返信
【無様】クソ嘘月 気に入らないからとイチャモンをつける(笑)
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:53▼返信
>>1989
まずはちまの記事で終ワンダーの売上の記事出てないんだけど
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:53▼返信
>>1738
FF16も褒めてたな
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:54▼返信
>>2011
ネトウヨくんの愛国論はいいから
岸田マンセーしてて
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:54▼返信
※1996
それ以前にMSは年間売り上げ1兆3000億くらいのアクブリを子会社にしたので、
年間売り上げ1兆6000憶程度の任天堂のかなう相手じゃなくなっちゃった
MSの子会社1つと任天堂は勝負を繰り広げるようなレベル
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:54▼返信
>>2008
しょぼいとしか思えないけどな
資本主義の敗北者って感じ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:54▼返信
>>2011
すげ〜ポチ太郎おるやん
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:54▼返信
>>2011
えび痛から出てきたらダメって言ったでしょ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:54▼返信
ゴキイラで2,000コメよゆーw
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:54▼返信
>>2010
中国へ帰れよステマ野郎
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:54▼返信
>>1959
そりゃマイルズ見てポリコレ言い出した無脳豚どもだし
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
>>1977
ピーターは中盤くらいで復帰かシルクと交代するんじゃね
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
◯2024年6月期第1四半期決算
SIE•••売上高9540.96億円
マイクロソフト•売上高565,065,380,000円
任天堂•売上高3092.81億円←( ´,_ゝ`)プッ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
>>2011
崩壊してるように見えるだけで実際国内でも崩壊してるのはswitchだから
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
>>2011
セルフいいねw
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
>>1989
複数人プレイできる体動かすミニゲーム集だからそりゃ需要はあるだろ
ワリオじゃなくてマリオだったら1000万本余裕だったと思うわ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
ゲーム事業増益という事はFF16もしっかり貢献出来たという事やね。スクエニ様々だな
FF7リバースも楽しみにしてますわ
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
スイカゲーム 300万本(実売)
マリオワンダー 430万本(出荷販売)←コイツ
スパイダーマン2 500万本(実売)
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
※2009
任天堂がMSに喧嘩売ったら小指のデコピンで瀕死になるから
今はケツの穴舐めてますよ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
>>1788
いいえ違います
パケDL版併売ソフトのDL数のみの集計を公取委が把握出来るのであればSIE任天堂共にDL数を公表すればいいだけなので
表だと配信型ソフトとなってますが現代のゲームは基本配信型なので逆にパケ専売はほぼ無いです内含みされてると考えるのが自然です
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:55▼返信
>>2018
これがしょぼいなら任天堂なんか死んでるやん
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:56▼返信
>>2022
ちょっとフザケタだけw
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:56▼返信



何でマリオワンダーの売上は自慢するのに帰ってきた名探偵ピカチュウの売上は隠すの?w


2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:56▼返信
規模だけで見たらふつう任天堂は低すぎて比べないけど
プラットフォーム業だから比べないといけないという
ブーちゃんは勝ち目のない戦いを強いられてて可愛そう
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:56▼返信
いやいや任天堂もよく頑張ってるよ
ソニーが強すぎただけだからニシくん落ち着いて🥴
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:57▼返信
>>2018
効いてない壊れてる奴は手遅れだから
どうでもいいよ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:57▼返信
>>2000
これはくさ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:57▼返信
>>2026
こういう妄想言える奴の精神状態を知りたい
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:57▼返信
マリオワンダーはDL版も併せたら国内1000万超えてるからな!調子に乗るなゴキブリ!
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:58▼返信
>>2011
3兆円負けしてる任天堂をバカにするの辞めろクソ野郎!
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:58▼返信
>>2015
えっ、FF16褒めてんの?サムネで思いっきり貶してた記憶あるけど
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:58▼返信
>>2018
技術的進歩を拒否しショボグラを強要しつつ自分だけはぼったくりで暴利をむさぼるアカい任天堂はさながら共産主義者のようだね
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:58▼返信
◯各社 2023年度第1四半期連結業績補足資料より
任天堂デジタル売上高1196億円
SIEデジタル売上高4898.45億円
(SIEデジタル売上高ソフトのみ1533.94億円)
*任天堂補足資料より抜粋
デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:59▼返信
オワンダーって不吉なネーミングだよね
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:59▼返信
>>1974
任天堂のファーストソフト売上高比率は今年の4〜6月期決算で88.8%でした
つまりロイヤリティ収入分だけ計上してるサード売上が8割のソニーより任天堂は遥かに売上を盛ってるんだよね
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:59▼返信
2000コメって、また豚が暴れたのか
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:59▼返信
>>2011
ってことは世界全体では任天堂がボロ負けだと認めたわけだねwww
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:59▼返信
アクティビジョン・ブリザードの買収の件による
公正取引委員会の審査結果資料から
PC•ゲームコンソール向けマルチゲームサブスクリプションサービス提供事業の市場シェア
SIE•95%
任天堂•0〜5%
マイクロソフト•0〜5%
PC系•0〜5%
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:59▼返信
豚は任天堂はソニーに勝ってると謎の思い込みしてるが、実際は雲の上でまずMSに勝たなきゃいけない状況なんだぞ
煽る前に買えよ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:59▼返信
>>2041
スイカゲームに負けてるのにどんだけ盛るんだよ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:59▼返信
>>2041
もし五時間で終わるペラペラゲーを本当にそんなに売ったとしたら被害者数が酷ぇな
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 21:59▼返信
ゴキ「(2000コメ行ったしそろそろ逃げるか…)」
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:00▼返信
>>2041
何で決算で発表しないの?w
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:00▼返信
なんだ 豚も任天堂負けてるの認識してたんだね 安心したよw
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:00▼返信
ゴキは未だに任天堂より上だと勘違いしてるね
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:00▼返信
>>2054
逃がさんよ😁
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:01▼返信
>>2011
国内PSが崩壊してるなら同じくらいしか売れてない任天堂はネットワークサービスボロ負けだから崩壊じゃなく消滅って事だな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:01▼返信
【悲報】
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ソニーの「PS5、ハードの販売では今年がピーク」には少し驚いたけど、PS4の時も考えるとそらそうか、と。発売は20年ですもんね。ハードの販売台数という意味では折り返し地点が見えてきました。
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:01▼返信
>>2040
国内3500万台普及でソフト売上全然やん
崩壊と言わずになんと言うの?
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:01▼返信
>>2057
豚は数字も読めないからしかたないよな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:01▼返信
>>2057
勘違いじゃないですね
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:01▼返信
箱は遥か高みから豚とゴキブリを高みの見物してるけどな
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:01▼返信
>>2057
◯2024年6月期第1四半期決算
SIE•••売上高9540.96億円
マイクロソフト•売上高565,065,380,000円
任天堂•売上高3092.81億円←その前にマイクロソフトにすらボロ負けw
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:02▼返信
マリオワンダー嫌がらせでスパイダーマンに発売日被せたら実売で負けたってマジ?w
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:03▼返信
PS5好調なわりにエレキ引っ張ってねーな
TVあかんのかな?
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:03▼返信
>>2057

もっと言うと任天堂は「Microsoftより下」ですね
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:03▼返信
>>1878
すまん、豚が突っ込みしてくるだろうから訂正な。
製品資産価値の比率で棚卸資産資産割合トップってことな、任天堂の製品3.5約万で棚卸資産約2600億、TOYOTAの製品平均約350万で3兆8213億。
任天堂の棚卸資産の比率が製品の定価比率からして異常なのアホでも分かるだろ。
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:03▼返信
既に上げられてるゲーム情報系youtuberのたちが悪いところって平気でゲハ発のネタも動画にしてるところだわ
それで再生数稼いでるくせにこうして決算で妄想との乖離を見せつけられるのはスルー決め込むからな
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:03▼返信
>>2064
箱赤字いつ解消すんの?
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:03▼返信
>>1467
いや!週間ランキングソフトはいつも任天堂Switchのソフトの方が売れてる
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:03▼返信
※2064
MSはアクブリの買収審査で、SIEのが圧倒的にシェアでかいんだから買わせてくれよ!って騒いでたよ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:03▼返信
マベスパ2はもっと売れな赤字やろ
あの規模を回収は500万じゃ無理無理
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:03▼返信
>>2054
まーた韓国豚の擦り付けか
毎回ボコボコに論破されて涙目豚走してるのは自分なのに
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:04▼返信
豚、任天堂の決算みたいにハート盛るねえw
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:04▼返信
>>2064
天国で見守っていてくれ、Xbox…
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:04▼返信
>>2064
マジかよ糞箱売ってくる
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:05▼返信
※2068
もっと言うと任天堂は「Microsoftの子会社の1つのアクティビジョン・ブリザードと同規模」ですね
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:05▼返信
>>2064
もうすぐ天に召されて部門消滅しそうじゃねーか
今回の無駄な買収は流石に株主がキレるぞ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:05▼返信
スパイダーマン2に発売日ぶつけてボロ負けのマリオワンダーw

ツシマにぶつけてボロ負けしたペパマリw

豚の「で、マリオに勝てるの?」が滑稽過ぎるw
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:05▼返信
>>2036
任天堂程度の規模でもプラットフォーマーとしてサード込で巨大なゲーム市場を形成してれば意味があるんだが実際はファースト比率9割の独りよがりクソ企業だからな
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:05▼返信
>>2074
10日で500万って書いてあるの読めない?
もっと伸びるって少し考えたら分かるよね
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:06▼返信
GTA6楽しみだな
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:07▼返信
セグメント別棚卸資産 (単位:十億円)
G&NS FY22 Q1:146.2 Q2:412.5 Q3:513.2 Q4:528.2
G&NS FY23 Q1:780.4 Q2:965.5

とある自動車メーカー(単位:十億円)FY23 Q2:4,749.8
とあるゲームメーカー(単位:十億円)FY23 Q2:317.2
GKは自動車メーカーとゲームメーカーが同じに見えるらしい...
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:07▼返信
>>2060
悲報
望月、幻聴が聞こえてしまうw
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:07▼返信
>>2078
ゲオ・ツタヤ・ブックオフ「買取対象外です」
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:07▼返信
PS5独占ゲーは売れないとか言ってた𓃟頭大丈夫?www
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:08▼返信
X BOXとは何だったのだろうか!
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:08▼返信
マリオ映画とティアキンを投入しても任天堂は勝てないのか
昨日まで🐷「敗北を知りたい」だったのに毎年夢が叶ってるな・・・・ドリアンかよ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:08▼返信
>>9
この間の発表記事見なかったのかな?w
ブーちゃん特有の妄想癖だね😅
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:09▼返信
>>2081
出荷500万 vs セルスルー430万本
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:09▼返信
スパイダーマン2空気!話題になってない!250万本止まりの爆死!とか言ってたのに𓃟は嘘ばっかりだなw
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:10▼返信
>>12
スイッチ版ホグワーツもそれくらい買ってやれよ😉
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:10▼返信
任天堂と三倍差目前じゃん
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:11▼返信
>>2092
500万は実売ね
てかマリオが出荷でしょ
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:11▼返信
>>2093
おーいフェッサムやー
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:11▼返信
>>2090
いざ敗北を突き付けられると現実逃避からの精神勝利という無敵コンボだからな
朝鮮系反社企業の信者にふさわしい腐った思考回路
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:12▼返信
>>2067
相変わらず評価は高いんだがハイセンスLGサムスンあたりと比べてコスパ悪過ぎってなっててインド以外で鈍化気味日本でも有機の最上位の23年度版が出てないし
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:12▼返信
>>2097
何いってんの
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:12▼返信
>>2095
去年までは2倍差だったのにな
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:13▼返信
ゲハ戦争も終わりが見えてきた
ミュージアムがそのまま墓になるのかね任天堂は(´・ω・`)
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:13▼返信
実売の文字も読めないやつが数字でイキるなよ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:13▼返信
>>2092
出荷のマリオ?
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:13▼返信
>>1979
ああ、ポカオスってFPS配信者のプレキルに意味不明の粘着妄想攻撃して、訴訟寸前迄いって生配信で半泣き謝罪したKUSO雑魚?
確か、粘着してたDゲイルも誰かも潰せもぜずに自分が逆炎上して逃亡してたKASUだよね、本名、住所、職歴、顔迄バレてるっていうネット弱者の。
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:14▼返信
>>2092
ダウンロード比率ほぼ7割て書いてあるやん
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:14▼返信
ゴキオワッテンドーwwww
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:14▼返信
>>16
正直マリオみたいな単なる横スクロールゲームなんて動画で見れば良くね?難易度もぬるくなってるみたいだし やる意味無い。
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:15▼返信
任天堂は国内switchを中国語で遊べるようにしてるからなぁ
果たして国内にswitchの割合はどんだけなのやら
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:15▼返信
任天堂の出荷は任天堂から任天堂販売に出荷すれば作れる数字
1000万本、2000万本だの景気のいい数字をブチ上げる割には売上が伸びず棚卸資産と売掛金ばっかり膨れ上がる不自然さにそろそろ気付いたほうがいいよ
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:15▼返信
>>2104
マリオはセルスルーの方
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:16▼返信
もちろん俺らは抵抗するで

ファミ通で✊🐷
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:16▼返信
なんでPS国内市場が崩壊してるのに
喜びまくってるんだろう
自分の国が荒涼としているのは無視して他所の国の豊かさを誇るのは
流石に精神に異常があるとしか思えない
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:16▼返信
>>2107
ついに任天堂のことを終わってるとか言い出す𓃟www
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:16▼返信
>>2110
任天堂販売は任天堂の子会社だからそこに入れても出荷になりません。
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:17▼返信
>>2074
これは恥ずかしい
スクショ撮ってあげるよ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:17▼返信
ゲーム記事じゃないのに延びすぎだろw
また豚が発狂してるのかそれとも※みたいなろくにアンカーもできない、返信を相手に気付かせない奴が書きこみしまくって荒らしてるのかどっちだ
2118.投稿日:2023年11月09日 22:17▼返信
このコメントは削除されました。
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:17▼返信
>>2109
全世界共通にしてるよ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:17▼返信
>>2113
海外でも売れないと日本経済の貢献にならないよ?
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:18▼返信
子会社だろうが出荷にはなる
利益は最終的に差し引きされるけどね
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:18▼返信
>>2112
最近冷たいなお前
フェッサムどうしたんや?
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:18▼返信
>>2074
なおソースはない
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:18▼返信
>>1966
それだけ利益出しといて、なぜ任天堂はステックの不良を日本だけ有償修理にしたのか?w
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:18▼返信
減益減益減益減益減益減益減益減益減益減益
減益減益減益減益減益減益減益減益減益減益
減益減益減益減益減益減益減益減益減益減益
減益減益減益減益減益減益減益減益減益減益
減益減益減益減益減益減益減益減益減益減益
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:18▼返信
>>2118
何やねんそれ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:18▼返信
>>2113
崩壊スターレイル楽しんでるぅ?
あ、やれないか低性能じゃ
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:19▼返信
>>2113
どこを縦読み?
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:19▼返信



THEゲームアワードでGTA6とエルデンリングのDLCの映像が流されて任天堂は終わりですw来年もスイカ売り頑張ってください


2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:19▼返信
減益ステーション
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:19▼返信
>>2125
派手な売上に派手な投資は見てて気持ちえーやねー
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:20▼返信
FF16>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ピクミン
スパイダーマン2>>>>>>>>>>>>>終ワンダー
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:20▼返信
>>2129
デススト2もな?
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:20▼返信
>>2122
フェッサムってなに?
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:20▼返信
>>2086
草wwwww
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:20▼返信
豚は最後にレスしたほうが勝ちだと思ってるから今日は徹夜だね
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:21▼返信
>>2125
あそこから原液垂れてるぞwww
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:21▼返信
>>2082
?
72.1%です。
2139.投稿日:2023年11月09日 22:21▼返信
このコメントは削除されました。
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:21▼返信
十時にもう終わりだよってはっきり言われたのに何で元気なの?
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:21▼返信
出荷パイダーマン
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:21▼返信
>>2130
原液垂らし𓃟wwwwwwwww
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:21▼返信
>>2126
おまえが大暴走した時に俺がつけたお前の名前や
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:21▼返信
任天堂の決算記事で世界樹に登り倒してた🐷が・・・・・・息してないwwww
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:22▼返信
>>2141
言われて悔しかったんだなw出荷ww
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:22▼返信
>>1989
SIE「蜘蛛初日250万」
任天「髭男二週間430万」
豚「蜘蛛音沙汰無し爆死ですかね」
SIE「11日間で500万」
お前「450万いきました無知ですか?」
皆「え?だからなに?」
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:22▼返信
>>2142
フェッサムなんで記憶喪失したんや?
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:22▼返信
>>2050
ABK買収費用回収できなくね?w
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:22▼返信
>>2139
気持ち悪
ぶーちゃんの造語か
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:23▼返信
>>2139
頭大丈夫?🙄
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:23▼返信
>>2141
DL比率も書いてあるのにおバカですわね〜
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:23▼返信
>>2141
実売でごめぇぇぇん
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:23▼返信
9月までの決算の任天堂ワンダーは売上発表無かったからスパイダーマン2が勝ったとかゴキ勘違いしそう
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:23▼返信
減益の現実から逃げるな
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:24▼返信
収益ボロ負けステーションw
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:24▼返信
※2136
豚はこれから徹夜の日が増えそうだな
新ハードという精神勝利のルートも断たれたしw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:25▼返信
>>1529
プレステのは投げ売り
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:26▼返信
出荷出荷て言うけどPSゲーってパケすぐ売り切れるからあまりパケの出荷やってないだろw
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:27▼返信
GOWラグナロクより売れてないやんけ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:27▼返信
見せた超能力はいつ使うの
こまのひとが病院いれたときみせてくれって頼んでた
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:27▼返信
>>2069
6万で1兆円のSIEさん・・・・
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:27▼返信
しかしながら自分の国では鳴かず飛ばずという事実はどうしようもないな
自分の国じゃ全く盛り上がってないハードでここまで騒げる物か?
普通は何故日本では売れないのか疑問に思うところだがな
アホの精神状態は理解できない
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:28▼返信
🐷「ソニーの棚卸資産ガー!」

新型PS5の在庫を大量に作ってたからに決まってんだろ
決算でも年末商戦用に新型PS5は大量に用意したって言ってるしなんなら発売控えたPSポータルや新型のヘッドセットなんかもある
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:28▼返信
>>2115
内部取引だろうが出荷の個数の実績にはできる
財務諸表上プラスにならないだけ
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:28▼返信
ゴキ曰く、国内PS市場はダウンロード版にシフトしているんだそうだ
じゃあなんで中小和サードはスイッチマルチどころかスイッチリードしてんだよw
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:29▼返信
減益減益減益減益減益減益減益減益減益減益

減益減益減益減益減益減益減益減益減益減益

減益減益減益減益減益減益減益減益減益減益

減益減益減益減益減益減益減益減益減益減益
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:29▼返信
>>2162
PSが売れてないという豚世界の常識は現実では通用しないことに気付こうな
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:30▼返信
マリオ弱いなw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:30▼返信
>>2002
本名バレてるのかw
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:30▼返信
>>2162
国内でも売れて盛り上がってますよ
ファミ通しか見てない豚にはそう見えるだろうけど
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:30▼返信
>>2165
AC6やれないくせに何言ってるの?
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:31▼返信
>>2159
PS4マルチだから普及台数が違う
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:31▼返信
※2165
中小が金ないからだろ
PS5のソフトをSwitch用に劣化させるよりSwitch用をPS5用にアッパーさせるほうが金かからないから
中小といっても一部だしな、大手でAAA級のソフトはPSだしな全部
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:31▼返信
>>2170
どこが?
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:31▼返信
>>2162
日本でも発売から同期間のPS3やPS4よりPS5は売上好調なのだが?
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:32▼返信
>>2163
豚の頭でそれが理解出来るはずもなく…
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:32▼返信
>>1961
まあimpressの新型記事のひとつは西田宗千佳だしなあの人しかまともな記者がいないとも言える
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:33▼返信
豚が減益で喜んでるけど
技術や映画制作や音楽制作であれだけ投資してたら利益は減るんじゃね
けっか増収してるんだからキャッシュ・フローとして健全やん
規模拡大できるし
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:33▼返信
スクエニバンナムセガコナミコーエー
軒並みおわっとるのに
PSで国内市場牽引とか全くできてないどころか
サードの足引っ張って業績悪化させてるんだからマジで日本のがん細胞だな
もううぜえからそんなに日本を馬鹿にしたいなら「世界」とやらに引っ越せやゴミ虫共
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:34▼返信
※2179
ブタちゃん日本って世界の一部ですよwww😂
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:34▼返信
PSのDLC売上 > スイッチのパケ+DL版+DLC+スイッチオンラインの合計

これはエグすぎ
勿論単体ソフトの売上でもPSの方が上
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:34▼返信
まぁ金融業の要石だった保険がアメリカの金利上昇でこれまでの前提が狂いだしてドツボに嵌って
ソニー保険は分社化する事でグループ全体には影響を及ばさない様に切り離せたが
国際会計ルールは投資情報として全部同じだろ切り離すな!と禁じてるから金融部門の失態は目立つ
しかしマヌケェ・・な金融部門以外は本当に好調なので増収増益が保たれてる訳だ
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:34▼返信
豚イラコメント伸び過ぎワロスwww
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:34▼返信
>>2175
PS4の時もなんかPS3よりどうとか言ってたけど
結果はどうでしたか?
あなたは産まれてから2,3年くらいしか経ってないんですか?記憶力の欠如ですか?
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:34▼返信
PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット予約したわ
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:35▼返信
※2179
豚のうめき声キモティーwwwwwwww
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:35▼返信
おい豚どういう事だ?SIE絶好調やん
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:35▼返信
国内勝負に持ち込んだところで公取からどっこいどっこいってバラされてるしな
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:36▼返信
金融が足引っ張ってんじゃねーか
金融は捨ててよし
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:36▼返信
日本PS4PS5、35ヶ月総販売台数

PS5 : 4,456,328
PS4 : 4,244,578
 
日本じゃ35ヶ月でPS4ペース抜いてたんだよね
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:36▼返信
SIEの2Qまでで任天堂の年間予想上回ってんじゃん
今年もガチで2兆円差つくの確実や
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:36▼返信
>>2185
ゴキイラノイズ搭載
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:36▼返信
じゃあなんでファルコムはPSよりSwitchを優先しだしたんだ?
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:37▼返信
>>2179
スマホゲーバブル終焉とブヒッチ向けクソゲーが爆死してる分で業績悪化してるだけでPS向けにハイエンドゲーム出してる所はその分だけ利益が出てるのが現実だよ引きこもり豚くん
世界とは言わないけどまず家の外に目を向けような
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:37▼返信
>>2180
おや?
お前らの脳内世界に日本を入れてるとは恐れ入ったな
ここまで絶不調の日本市場をこけにしてるお前らが?w
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:37▼返信
>>2157
Switchが投げ売りだよ?
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:37▼返信
>>2190
なのに中小サードはスイッチマルチどころかスイッチリードなんだよなw
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:37▼返信
生粋のロボファンには悪いけどデモンエクスマキナみたいなパチもんでアマコアが10年沈黙してたのをいいことに好き勝手暴れたバカが今回の6で発狂してること考えると最高に気分がいいんだわw
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:37▼返信
>>2190
つーか今年既に年間200万台だけど
200万台ってPS3とPS4では達成てきなかったからPS5の方が遥かに売れてるのよ
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:37▼返信
ソニーが勝とうがお前の人生が勝つわけじゃないからな?ゴキブリ?
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:38▼返信
>>2179
カプコンの名前出せないのほんと悔しそう(笑)
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:38▼返信
>>2193
>優先しだしたんだ?

PS5版が一番クオリティ高いやんけ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:38▼返信
>>2194
まーたPSは関係ないんだー
馬鹿の一つ覚えみたいに吠えたところで大好きな決算は嘘つかないんですよカス虫w
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:38▼返信
>>2174
お前みたいな奴が発狂してるのが答えだわなw
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:38▼返信
>>2193
スイッチ版はPS版より売れたの?
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:39▼返信
SIEが勝ったのは事実だよね
ほぼ全ての売上項目で上回ってるし
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:39▼返信
>>2200
ウリアゲウリアゲソニーガーっていつも言ってるのは豚やんw
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:39▼返信
>>2201
お前は一社だけ好調ならいいのか?
頭の出来は大丈夫か?
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:39▼返信
>>2161
SIEとソニー一緒くたにしてない?
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
>>2206
売上が高ければ日本を軽視値上げしても問題ないゴキ!
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
試合に勝って勝負に負けたんだよ、PS5はなw
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
>>2200
現実は任天堂も豚の人生も負けてるけど
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
>>2184
PS4時代はクソ箱大爆死、Wiiゆうちゃん大爆死の3DSはアンバサダーで赤字
ソニー1強体制を盤石なものにした時代だったけどそれがどうかしたの?
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
ぶーちゃんファミ通記事に豚走するw
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
>>2200
レス乞食つまんない
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
>>2197
その妄想虚しくないの?
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
>>2204
意味不明
解答できないならレスバしない方がいいぞ
アホにしか見えないから
いやアホか・・・理詰めできるような材料すらないのにな
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
jinさん、未だにソニーの決算を記事にせず逃走中
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
>>2213
3DSもWiiUも岩田のせいだろw
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
>>2198
ロボゲー作ってもいいけど、人気IPに乗っかって宣伝してたのがクソだわ
何でフロムじゃないとこが勝手にACの名前使ってんのよっていう
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
5兆8千億はイカレてて草
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:40▼返信
>>2193
馬鹿だから
実際に爆死してたやん?
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:41▼返信
psが好調だろうと直接生活に関係ないっていうけど低性能のゴミに市場荒らされるよりは時代相応のハードが売れたほうがゲーマーとしてはいい傾向だろ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:41▼返信
毎週ファミ通ランキングとTSUTAYAランキングがSwitch独占されるのに
決算で開いてみたらPSで利益だしてるサードソフト草
そりゃDL版進んでるのにパッケしかランキング出来ないメディアの情報とか古いわな
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:41▼返信
>>2210
日本ケイシーしてるはずのPS5が一番和ゲー充実してて
サードの新作多いのが最高に皮肉だよね
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:41▼返信
>>2203
だから決算は嘘ついてないよ?
決算どころか日本語もまともに読めないんだから無理すんなよ任痴症豚くん
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:41▼返信
>>2213
日本じゃPS3よりも売れなかったんですよ
お笑いでしょう?話逸らしても無駄ですよ坊や
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:41▼返信
2500万台の目標は無理そうですね😂
営業利益も任天堂にボロ負けw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:41▼返信
>>2211
試合にも勝負にもン兆円差で勝ってすまんな
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:42▼返信
>>2211
次の試合に進めるのはソニーで任天堂はここまでってことか
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:42▼返信
>>2210
SIEのどの辺が日本を軽視してるのか
任天堂のどの辺が日本を重視してるのか
是非とも教えてくれ
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:42▼返信
PSが好調だとユーザーのゲームライフが今後も安泰
めちゃくちゃ関係ありまくりやんけ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:42▼返信
ゴゴゴゴゴゴ

ゴギィィィィィィィィィィィイイイィイ
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:42▼返信
>>2226
業績悪化のサードの決算にPSだけは好調でしたなんて書いてないんだよなあ
まあバカに決算読めと言っても無駄かw
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:42▼返信
※2213
WiiUとかあったなあ…
ほんの1世代前のゲーム機なのになんかあっという間に過去の物になった気がする
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:42▼返信
>>2179
名前出してる会社全社Switchにもソフト出してるやん
任天堂決算見るとサードのソフトが売れてないみたいだから、そもそもSwitchがサードの足を引っ張ってるんでしょ
特にスクエニなんてSwitchにかなり出してると思うぞ
頭弱いんだったら変にイキらんほうが自分の為だぞ
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:43▼返信
ぶーちゃん、最早営業利益に縋るしか無い模様
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:43▼返信
な、豚って馬鹿だろw
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:43▼返信
>>2228
このコメちゃんと取っとくね😉
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:43▼返信
500万人がスカスカーマンの被害に合ったと思うとむしろ可哀想なんだが
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:43▼返信
>>2210
むしろ円安の割に優遇してることも分からないバカ豚
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:43▼返信
Switch2に怯え語気w
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:44▼返信
>>2236
業績悪化のサードの決算にPSだけは好調でしたなんて書いてないんだよなあ
まあバカに決算読めと言っても無駄かw
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:44▼返信
でもゴキはアレだからスイッチマルチでも喜んでゲーム買うじゃんw
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:44▼返信
>>2227
国内限定豚くんはいつまでコクナイガーにしがみつくの?
お前の愛する任天堂も8割が海外売上だよ?
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:44▼返信
>>2228
2000万台売った年度のPS4より今のとこ1.25倍以上多い台数
2000×1.25=2500万台だから普通に達成圏内よ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:44▼返信
※2240
スカスカーマンって何?
5時間でフルコンプ出来る髭親父の蔑称か?
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:45▼返信
スイッチは1億台以上売れてるんだぞw
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:45▼返信
角川「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が9月末までに国内販売本数70万本を超えた事を発表

D3P「地球防衛軍6」を2024年春に海外で発売すると発表、併せて国内PSのみで39万本を突破した事を明らかに

中小ゲームでもクソハードに合わせずにちゃんと作った物は売れるのにな
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:45▼返信
フォーブス「PlayStationで続く判断・投資ミス 成功モデルからの脱却に苦戦中」

ソニーが今ヤバいのは苦戦してることでなく
巻き返す方法が何もないことだ😂
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:45▼返信
>>2231
軽視しているかは知らないけど少なくとも日本じゃ全然盛り上がらない
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:46▼返信
>>2235
あれでしょ不自然に倉庫が燃えたって話しのw
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:46▼返信
>>2244
そりゃゲーマーだもん面白そうなら買うよぉ
文無し無職じゃあるましいw
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:46▼返信
1億2000万台売ったPS4の同時期とついに80万台差まで迫ってきた
今年のホリデーシーズンでPS歴代トップの販売ペースになるのは確実
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:47▼返信
おい、クソブタ
おまエラPSガーしてるけど、PS以前に

箱にも負けてるからなwww
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:47▼返信
スクエニなんてDQ外伝で一番強力なモンスターズシリーズの新作をスイッチ向けに出す予定なのにな
結果はどうあれ新作のトレジャーズも出したのに
低性能ハードに相応しいタイトルは供給してるだろ
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:47▼返信
でもゼルダを映画化させてくれって任天堂に泣きついたんだよな
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:47▼返信
>>2250
巻き返せないはずなのにどんどん売上増やして凄いな魔法か??😎
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:47▼返信
>>2250
圧勝してる側が何を巻き返すんだ?
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:48▼返信
>>2248
1億売ってんのにソフトあんなに伸びないのwww
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:48▼返信
PS2を抜くのはPS5か

そしてスイッチが任天堂最後のハードになるのかも

2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:48▼返信
なお6年で1億3000万台のSwitchのペースには及びもつかない模様
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:48▼返信
>>2262
なお、売上げw
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:48▼返信
>>2245
国内にこだわる?日本人が日本にこだわるのは当然
お前が言うのはサウジアラビアは石油で潤っておるから同じイスラム圏のガザに住んでる僕は
爆撃焦土にされても幸せですとか言ってるようなもんだな
あーーーこええええ
あと海外の売り上げの割合が高いけど日本も好調なのと日本市場は死んでるは=じゃねえから
ボケか?お前の脳みそ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:49▼返信
>>2257
泣きついたのに50%貰えるとかどういうことやねん
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:49▼返信
>>2264
グローバル商品に対して国内にこだわり続ける思考って老人のそれだよ?
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:49▼返信
PS5市場はSwitchよりソフトが売れてるのがまたしても証明されてしまった
そりゃサードはPS5にソフト出し続けるわけだ
いくらSwitchが売れてもその流れは変わらなかったな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:49▼返信
ゼルダの映画が売れるとソニーが儲かる
ぶーちゃんの信仰心が試される
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:50▼返信
またソフト売上でPSの圧勝だったな
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:50▼返信
>>2250
よくもまあそんな記事を見つけてくるなおい
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:50▼返信
>>2262
そんだけ売ってて主力のマリオがまだ1000万も売れてないってアクティブ少なすぎね?
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:50▼返信
シッパイダーマンの次は?来年?再来年???ソフトないないゴキステ🖕
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:50▼返信
なお利益は永遠に惨敗の模様
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:50▼返信
>>2262
不思議な事に何故かサードパーティーのゲームが全然売れないんだよな
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:50▼返信
>>2209
決算の補足資料に書いてあるだろ
ソニー全体で棚卸資産2兆円、うちゲーム部門で9655億円って
ほんと何も見ずに印象だけで言ってるよなゴキって
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:50▼返信
案の定ファミ通売上の記事で暴れてるな
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:51▼返信
※2252
3DSとWiiU乗っけたトラックそれぞれ盗まれた事なかったっけ?
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:51▼返信
>>2262
もうすぐ7年じゃん
すぐニシ算し始めるよね
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:51▼返信
>>2243
PSが足引っ張ったとも書いてないよね
君頭ヤバくない?
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:51▼返信
>>2262
っつか🐷よ
そんなに売れてるのに何でクソ箱にすら勝てねえんだよwソニーの決算よりそっちのほうに驚ろいたわ
ファーストはクソまみれ、ゲロパスにソフト売上は壊滅。何が売れてんだよ状態のクソ箱に負けるって
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:51▼返信
>>2240
滅茶苦茶売れて評価も凄い高いのにどうしてネガキャンできると思うんだは
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:52▼返信
>>2243
久しぶりに本物見たわ
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:52▼返信
>>2264
グロ-バルだろうと何だろうと自国の市場が瀕死になって喜ぶお前は異常だ
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:52▼返信
>>2262
nV:なぁ、ウチが卸した以上の数が売れてんだが?
任:ヤメロ言うな!
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:52▼返信
>>2264
日本人だから国内にこだわるんじゃなくて単純にお雨の視野が狭いだけだろwww
世界中で展開している商品に対して国内最重視とか意味なんかないだろ頭昭和かよwww
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:52▼返信
>>2251
お前の感想とか聞いてないw
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:52▼返信
でバルダーズゲートの規制にはどうクソステ答えるんだ?
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:52▼返信
>>2282
反論できないからこれw
ホント滑稽
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:53▼返信
>>2248
ハリボテを誇る豚w
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:53▼返信
>>2276
逃げ場がもうそこかぶたばしかないからねぇ
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:53▼返信
>>2266
日本市場が衰退していくとローカライズも適当になって
日本語版なしとか最悪日本で発売しないとかなっちゃうよゴキ
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:53▼返信
SIE
半期:1兆7,260億

任天堂
通期:1兆5,800億

半期で任天堂の通期予想超えてるのエグすぎ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:53▼返信
ぶーちゃん発狂しすぎや
余裕のない男はモテねーぞ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:53▼返信
>>2283
瀕死もクソもちゃんと物は売ってるし買ってる人は買ってるじゃん?
ファミ通の売上見て死んでる~死んでる~って言ってるの?視野も思考も老人じゃんマジで
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:53▼返信
マリオワンダーってなんで430万本っていう中途半端な数字で発表したの?w
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:53▼返信
>>2286
感想ではなく事実
大手ですらほとんどの業績が悪化
PSに関わったメーカーの中では最大の弾を独占で出したスクエニが最も悲惨
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:54▼返信
>>2287
最早記事になんも関連なくて笑うわ
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:54▼返信
まぁ今ソニーはゲームの映画化に力入れてるからな
そのへんは映画会社持ってるグループ企業の強みだわな
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:54▼返信
業績の懸念点洗い出すことは割ることではないけど任天堂やMSの触れられたくない部分は棚に上げてソニーがーPSがーやってるようなやつの主張なんて誰が信じるのよw
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:54▼返信
アレはどーなった
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:54▼返信
>>2298
ごき?ごきごき?ごき
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:54▼返信
>>2287
Switch版に期待やなw
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:55▼返信
>>2290
今んとこjinは決算スルーだしな
丑三つ時辺りにコソッと記事するのか、惨めに逃げ続けるのか・・・
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:55▼返信
>>2296
買ってる人が少ないから大手のほとんどですら業績悪化
ああカプコン製品しか買ってないんだっけ?
上の方でカプコンさえよければそれでいいみたいな事書いてるやばいやつもいたな
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:55▼返信
>>2272
FF7リバース楽しみだな
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:55▼返信
アホのヤスダがどんな怪文書出すのか楽しみだな
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:55▼返信
>>2291
儲けが0にでもならない限り日本市場ハブったりしないから安心しろよwww
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:55▼返信
なおパケ併売ソフトのみでも半数以上サードソフトの模様
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:56▼返信
>>2193
社長の手腕がミスった例
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:56▼返信
>>2288
自分の書いた文章読んで来い
PSが足引っ張ったって自分で書いてるだろ
PSが足引っ張ったってどこの決算に書いてあるんだよ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:56▼返信
※2300
アレは成就したやんけ
野球嫌いな俺でも知っとるぞ
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:56▼返信
>>2300
ゲーム事業増益を見る限りFF16もきっちり貢献しているぞ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:56▼返信
>>2285
国内最重視にするかどうかは知らないが国内瀕死商品を持て囃すのは意味不明
バカだから日本語も読めてないしよくその頭でレスバできたな
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:57▼返信
>>2300
オワンダーは430万でスパイダーマンに惨敗したよ😁
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:57▼返信
>>2291
まぁPSの代わりは国内にないしPSが消えるとかありえないんですけどね
Switch?ハハハハハ…子供の玩具じゃ代替品にならないよ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:57▼返信
まぁまぁ。スイッチ独占のファッションドリーマー遊んで落ち着けよw
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:57▼返信
>>2288
もうお前の頭じゃ勝ち目ないからやめとけ
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:58▼返信
ネットの妄想ではなく山下案件がもろに指摘されちゃったのにそこには触れずブロック権がーと暴れ回った誰かさんとかダブスタもいいところだもの
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:58▼返信
>>2310
何言ってんだお前?
お前がスマホやswitchが足引っ張ったとかほざいてたんだろうが
日本語もわからずに言葉を発してたのかよ?w
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:58▼返信
総販売台数 31ヶ月比較
 
PS5    38,449,757
Switch 38,801,607

PS5は半導体不足あって離れてると思ったがSwitchってそんな売れてねえのなw PS5は新型出てぐっと増えるだろうしSwitchペース抜かすわ
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:58▼返信
>>2262
いや、売上推移はPS5の方が上だぞ?
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:58▼返信
ソフト売上で任天堂にダブルスコアで勝ってる
オンラインサービスも含むとほぼトリプルスコア
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:59▼返信
>>2317
もういいっすよ?何の理論武装もできていないのによくも突っかかってこれたな?恥を知った方がいい
ついでに決算の読み方も知った方がいい
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:59▼返信
>>2313
マジで老人なんだな思考回路が
大変だなぁこんな人間相手に商売しないといけないとか
国内軽視して海外展開重視している企業全部にキレてそう
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 22:59▼返信
日本人だから日本製品だからって言うのなら国内だけ有償保証の舐めた対応
エントリースマホ以下のゴミのくせにあの価格で販売って恥部もいいところだろ
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:00▼返信
>>2273
ぼったくり率は勝てませんねw
ソニーは任天堂より売上あって利益もあるけどその分投資してるからね
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:00▼返信
>>2320
少なくとも年末商戦で抜くのは確実
PS5は今市場在庫がないから、枯渇しないようにするのに実売よりも200〜300万台多く出荷できる
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:00▼返信
任天堂はおもちゃ屋なんだから自分の立場を弁えるべき
もちろんその信者もな
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:00▼返信
PSファンは
デカい顔して街を歩けるな
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:00▼返信
ヤフコメではソニーが叩かれてるけどな
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:00▼返信
>>2313
国内瀕死ねぇ?www
負け犬の遠吠えにしか聞こえないっすわ正直www
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:00▼返信
>>2276
もうワンパターンで弱すぎて笑えるよねw
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:00▼返信
Switchなんてもう先がないハードを必死で売る任天堂
これから普及して収穫期を迎えるためにPS5を売りまくるソニー

どっちの企業に将来性があるかいうまでもない
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:00▼返信
>>2296
任天堂にもかかわってんのになんでSIEだけのせいとか都合よすぎだろ
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:01▼返信
ゲハ板だのふたばだのでお仲間同士エコーチェンバーやってると
現実とゲハコミュニティ内での共通認識とがどんどんズレてくんだろうな
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:01▼返信
PS5がSwitchの売上台数超えてるとか超えないの前に
任天堂の3倍近い売上になっちゃってるんだけどwww
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:01▼返信
>>2324
日本在住ではなさそうだな
いや日本人ですらないのか?
日本がどれだけ衰退しても問題ないという思考回路はもはや異常を通り越した何か
関わりたくもないわ
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:01▼返信
ていうかSwitchもPSも別に国内なんか重視してないのに
ただのファンが国内にこだわるのってアホらしいでしょ
愛国心溢れているのかPS叩ける場所がここしかないからこだわっているのか知らんが考えが浅すぎ
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:01▼返信
なお十時社長自ら今年度がハード売上ピークになると宣言した模様
Switchは逆に4年目からハード売上がさらに加速した模様
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:02▼返信
※2330
中年未婚男なんか味方にしたくありませんw
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:02▼返信
>>2273
なぁ
そのコメント何回書くつもりだ?
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:02▼返信
>>2319
お前が最初にPSが足引っ張ったって書いたんだろ
PSが足引っ張ったってどこの決算に書いてあるか早く言ってみろ
あとどこの決算に任天堂向けは好調でしたって書いてあるんだ
PS向けもSwitch向けも売れなかったが普通の考えじゃないのかよ
それが何でPSのせいなのか早く答えろ
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:02▼返信
>>2303
jinは偏りがあるからな
ここはコメ稼げればなんでも記事にするけど
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:02▼返信
>>2308
PSはプラットフォームとして優秀やな
どこかのこどおじハードと違ってファーストもサードも売れて
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:03▼返信
失望した 100億株捨てた
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:03▼返信
>>2256
そうそう
スクエニって多分国内サードで一番スイッチに独占でソフト提供してるからね、なのにぶーちゃんに叩かれまくってる
それが振るわないからこその、現スクエニ社長の新方針だろうにね
開発費を掛けられるタイトルを増やす(ハイエンドゲーを増やしたい)
形になるのは先だろうけど
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:03▼返信
>>2339
その結果
クソ箱にすら負けてますけどw
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:03▼返信
>>2323
お前よりは決算読めると思うぞ
少なくともPSのせいで不振だったって書く奴よりかわな
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:04▼返信
>>2342
おやおや
論破されたから自分の非をこっちに擦り付けるその思考回路は最早異常
そんなにレスバに勝利したいのか?そこまでして?
怖すぎるだろこいつ
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:04▼返信
>>2339
ふむふむ、ピークアウトですな
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:04▼返信
任天堂勝ちましたブヒwww
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:04▼返信
>>2339
PS4は3年目の2016年がハード売上ピークだったが
ソフト売上は7年目の2020年まで上昇し続けた
歴代PS据置機って全て3年目が最高だからな
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:04▼返信
>>2337
バカは主語というか話のスケール大きく盛りすぎる傾向があるのって本当なんだな
日本の商品がちゃんと世界中で売れていることを無視して日本が衰退しているとか言い出している時点で言ってることがおかしいんだわ
どこの誰が「日本が衰退してもいい」って言ってるんだ?お前コミュニケーション能力かなり低いぞ?
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:04▼返信
PCをこれから伸びる市場として見据えてる旨の発言をPSを見捨てるって解釈するバカがカプコンが出したプラットフォーム別の割合を見てなんて言い訳するの?
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:04▼返信
>>2287
日本語版遊べるだけマシ。嫌なら買わなきゃいい
選択肢がないハードは辛いね
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:04▼返信
>>2348
かわな

こんな文書書くヤツが決算読めるとはとても思えない
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:05▼返信
>>2296
いや、お前の妄想を勝手に事実にされても困るんだよなぁw
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:05▼返信
本体もコントローラーもプラスも値上げしてることから目を逸らすなよ
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:05▼返信
Switchは4年目から故障率がさらに加速した模様
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:05▼返信
ソフトもハードもアドオンもオンラインサービスも
全てPS>スイッチ、そんな決算でした
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:06▼返信
>>2290
アンチも大変だな。自業自得だけどw
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:06▼返信
ぶーちゃん
いくらがんばってもボロ負けは変わらないからw
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:06▼返信
>>2353
日本で売れていない物がどこで売れようが知ったことではない
日本人ではない人間には理解できないようだな
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:06▼返信
>>2349
お前だろw
自分の言葉に責任持て
お前が発した言葉の間違いを正してやっただけだわ
少し賢くなれて良かったな
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:06▼返信
※2346
あの人ら未だに初代PSの頃のイメージのままスクエニ(というかスクウェア)のアンチやってそう
なんて言うかFFへの恨みが常軌を逸してない?
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:06▼返信
>>2339

そら去年と違って半導体不足解消に新型とあるんだから、今年度はピークになるだろ
来年度のことなんてそもそも話してねーじゃん
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:07▼返信
>>2339
あくまでピークであってそこから一気に売れなくなるわけじゃないからな
アンソは自身に都合よく解釈しすぎ
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:07▼返信
ソニー兼SIE社長の十時氏曰く、今年度末に今後のソニーが行う買収や合併などの計画について大きな発表があるみたいだな

ついにソニーも大型買収に乗り出すのかな
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:07▼返信
>>2337
なぜグローバル商品だから世界中の売上を重視した方がいいって意見に対して
国内にこだわらないなら日本人じゃないとか日本は衰退しても構わないと思っているって話になるのか…
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:07▼返信
>>2356
もうそこしか突っ込めないのかよw
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:07▼返信
クソ豚って何が言いたいんだ?w
ティアキン持ち上げてファーストスゲーしても、何も売れてない箱にすら負けて
本体の売り上げスゲーしても、3年持たずに前年割れした箱にすら負けてるのに
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:07▼返信
>>2364
いや
こわ
なにこいつ?本当にこっちに擦り付けてレスバ勝利目指してるのか?
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:07▼返信
豚はコールド負けになってるのに審判に抗議しに行ってる感じかな?
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:07▼返信
>>2358

日本円としては値上げしてるね
で、それが何か?
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:07▼返信
6万だか7万だかするハードがこんだけ売れてるってマジで凄いことだぞ
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:08▼返信
フォーブズの記事、あれ中身見たら偏向も良いとこだぞ。
バンジーとVRが成長していないことだけ強調して、
まるでなにもかも失敗してるように記事作ってる。
根本がエンタメ向けハード屋なんだから、ニッチ向けな投資をやってこそだ。
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:08▼返信
>>2368
ついに来るか
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:08▼返信
>>2363
ガチの視野狭いおじいちゃんじゃないですかー
やだー怖いー
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:08▼返信
>>2356
マジで自分の言葉に責任持て
お前から間違った発言が出たことが始まりだ
反省しろよ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:08▼返信
>>2339
ピークが終わる時期について明言してないから今年度から伸びるって意味じゃねーの?
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:09▼返信
>>2347
新型発売前で旧型の出荷終わってるだけじゃん
それで箱の方がーってちょっと頭悪すぎん?
箱なんて世界で売上前年度割れやで
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:09▼返信
>>2376
フォーブスのタッシ記者の過去記事見てくるといい
スターフィールド持ち上げ記事書きまくってるからお察し
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:09▼返信
>>2370
大分大きい突っ込みどころだと思うがな

わとはでは文字の位置が全然違うからタイピングミスではあり得ない
つまりそれが普通だと普段から考えて文章作ってるわけだ
そんな国語能力の低い人間が決算を読む?冗談はやめた方がいい
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:09▼返信
>>2372
勝利も何も最初からの勝負にもなってないわ
残念だったな
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:09▼返信
>>2374
お前日本人じゃないの?
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:10▼返信
>>18
ゲーム機の売上はホリデーシーズンにかかってるからな
新型アホのように作ってるだろうしこれからよ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:10▼返信
>>2375
PCは金額高過ぎるし、Switchは性能低すぎるし、値段が拮抗してる箱よりPS5のが快適にプレイできるソフト多いし仕方ないよ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:10▼返信
アンチ日本人に関わる必要は無いな
そうやって日本をバカにし続けているわけだからな
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:10▼返信
意図的か真正なのかは知らんがps5の下位互換についての話を100タイトル以上で動作が確認取れてるって発言を100タイトルしか互換で動かないと解釈するくらいの頭の悪さだからな
そんなやつが決算なんて読めるわけないのも当たり前か
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:10▼返信
>>2375
時代は変わった
ゲームが子どもの玩具ではなく、趣味の時代になった
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:10▼返信
>>2383
そういう職業だし株もやってるからな
残念だったな
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:11▼返信
>>2385
日本人だけど
それ何も関係ないね
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:11▼返信
>>19
ゲーム部門は前年比増収増益で、減益は金融とストがあった映画部門だぞ
イメージもおちてるか
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:11▼返信
>>2320
一家に一台のPS5
一人一台のSwitch
 
同じ31ヶ月目で差があんまりないのもなぁw
しかもSwitch台数売れてもソフト売上PS5の下って‥
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:11▼返信
>>20
映画はストのせいで公開できないわ撮影できないわで振るってないぞ
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:12▼返信
>>2384
和サードの業績不振をswitchやスマホに擦り付けて決算ガー言ってるお前と
そもそも勝負にはならないな
全てにおいて敗北しているのはお前だったわけだ
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:12▼返信
結局まともな性能でコスパよく幅広くゲームを遊びたいとなったらPS5以外の選択肢はないからな
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:12▼返信
>>2385
日本人じゃないの?って、日本人なら中華転売で数を盛ってる任天を叩くべきだろw
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:12▼返信
豚はPSが値上げしたから任天堂が負けたと思ってるのかな?w
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:12▼返信
>>2391
流石にここからの「自己紹介」はキツいw
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:12▼返信
>>2389
あれも酷かったなぁ
ソニーも慎重だったとは思うが、実際には99%のゲームで互換性保ててるからな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:13▼返信
>>2358
じゃあ任天堂の次のハードは3万以内で出すんだね?
君の考えでは任天堂は円安も世界的なインフレも関係ないみたいだし
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:13▼返信
>>2343
JINは単純にゲーム記事よりも政治ネタや炎上ネタの方がアクセス稼げるって気付いちゃっただけでしょ
だから調べるのに時間がかかるゲーム記事は更新が遅い
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:13▼返信
>>39
SONYは自社で映画作るが任天堂はキャラ貸すだけだぞ
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:13▼返信
>>2365
マジで異常者多いよなぁスクエニアンチって
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:14▼返信
>>2368
ゴキステ撤退!!!!
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:14▼返信
>>2394
で、毎回任天堂が負けるわけだ
これで納得?w
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:14▼返信
>>2399
日本軽視とかソッチ方面に持っていきたいんだろう
多分
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:14▼返信
CAPCOMは

バイオRE:4が500万本以上~売れて
スト6が250万本以上~売れてて
モンスターハンターNow(ソシャゲ)が凄い好調

人生失敗した無職のジジイ「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中w
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:15▼返信
※2407
ん?3位だよMS以下任天堂は
ゲーム開発会社入れたら9位
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:15▼返信
ゲーム事業がソニーの稼ぎ頭ってよくわかる決算だった
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:16▼返信
>>59
昔からずっと世界で最も愛されるヒーローの一人なんですが
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:16▼返信
>>2344
つかこれが正常な市場だろ
任天堂みたいにファーストタイトルで圧迫してるのが異常なだけで
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:16▼返信
まぁまぁブーちゃん落ち着け
Switchで和ゲーでも遊んで…って桃鉄くらいしかないのか…
ま、まぁ国内だけにこだわらず海外にも目を向けようぜ?クオリティの高いゲームがいっぱい…あ…ほとんどプレイできないんだっけ…
ごめんね、なんか
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:16▼返信
>>2397
PSがなかったらクソ高いPCか終わってる箱かサードハブのSwitchしかない地獄だからね
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:16▼返信
>>2401
普通の頭してりゃ、売上上位100タイトルが問題なく互換で動いた=なら他のものも大丈夫だろうってわかるだろうにね
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:17▼返信
エレキや半導体部門がきつい部分だけど意外だったのはソシャゲバブルが落ち着いたであろう音楽部門が堅実に伸ばしてるところ
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:17▼返信
ブーちゃん龍が如く外伝面白いぞ!
Switchでやれないタイトルだけどwwww
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:17▼返信
>>68
そもそも短期間にそんな出したら自社で共食いが目に見えてるし当たり前
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:17▼返信
>>2415
いやほんと、PSなかったらゲームやってなかったと思うわ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:18▼返信
減益

ゴキ「…勝った」
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:18▼返信
増益(為替増が無ければ大幅減)だもんなあ
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:18▼返信
ゴキもカプコン以外のPSに傾倒した和サードが全滅状態なのは認めてるんだよ
カプコン以外の話題は嫌うだろ?
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:18▼返信
豚が理解できる決算は桃鉄レベルまで
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:19▼返信
>>2414
300円のスイカもあるだろ!2年前のゲームだけど!
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:19▼返信
国内で売れてないってのは箱のことを言うんだよ
とりあえずPSの国内市場は地球防衛軍6が40万本売れる市場ではある
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:19▼返信
>>2423
例えば?
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:20▼返信
>>2423
PSに傾倒した和サードが全滅状態?そんなのあったか?
Switchに傾倒した日本一とかファルコムとかがボロボロになっているのは知ってるが
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:20▼返信
今年度純利益トヨタ2兆5894億円ホンダ6163億円日産2962億円

今年度営業利益任天堂2799億円ソニーG&N981億円
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:20▼返信
>>2423
歯が無いです
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:20▼返信
>>2422
任天堂全部マイナスになるぞ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:21▼返信
ゴキも油断するなよ
ブーちゃんにはまだスイカゲーがあるからな
起死回生の一手だ
妙手って奴だな
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:21▼返信
>>220
これ最近新しくできた豚語録コピペだよ
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:22▼返信
>>2426
AC6の国内70万本のが実績としては良いな
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:22▼返信
>>84
昨日スクエニの決算あって、日本国内のダウンロード比率は74%と発表された
ダウンロード専用ソフトも多いからパッケージ有りのソフトは60%と低く見積もっても達成してる
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:22▼返信
>>1824
・ポリコレ推進してるソニーと

ここで既に著しく誤認してるんで
キャベツに毒されてますね君は
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:22▼返信
>>2358
いや、海外じゃJOYコン無料修理や本体無期限新品交換えおやって、国内だけ費用取ってる任天堂の方が円安での値上げより数百兆倍悪質で非道だから。
それも何年前から、その状態放置だよ任天堂は。
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:22▼返信
※2429
トヨタやホンダを引き合いに出すなら一事業のゲーム部門だけじゃなくソニーグループ全体の数字で語れよ
ゲーム事業しかない任天堂がしょぼく見えるだけなのに筋金入りのバカだね~w
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:23▼返信
来年はPS5Proが来るだろ
そうすれば売り上げはさらに伸びるだろう
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:23▼返信
>>2387
ミドルスペックで更新してきたやつらが移ってきたのよね
だってPS5の方が実行性能高いし更新しなくていいしおま環やチーターに悩まされることもないし
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:24▼返信
>>2423
カプコンは基本マルチだろ。PSに傾倒してない
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:24▼返信
>>96
そりゃ任天堂が相手にしてるのはSONYの子会社の一つで、マリオが負けたのは孫会社が開発したゲームであって
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:24▼返信
ps5絶好調ですまんなw
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:25▼返信
ソニーはグループ内で骨肉の争いを繰り広げてる
そのうち自滅するだろう
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:25▼返信
>>2403
それはない
任天堂持ち上げ記事は早い
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:25▼返信
>>2415
PS5無かったらゲームの進化も期待出来ずにゲーム市場もこれ以上大きくならなかっただろうね
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:26▼返信
>>2421
ゲーム事業増収増益
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:26▼返信
>>2439
GTA新作もいつかはわからんが発売は確定してるからなぁ
proと合わせてくるとかあるかもね
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:26▼返信
ゼルダが出たのに業界最下位堂w
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:27▼返信
>>122
ちゃんと読んでないんだろうけど、開発や買収にアホほど使ってるんだぞ
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:27▼返信
去年はSIEの利益2500億ぐらいだったけど研究開発用3000億使ってたし儲けすぎないように調整してんじゃね
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:27▼返信
>>2429
何で純利益と営業利益で比較してんの?
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:28▼返信
撤退のアポカリプティックサウンドが聞こえる…
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:28▼返信
※2446
SSDの採用の有無とかコア数だとか素人が議論してる中でSSD採用は大前提でそこから一歩IOにまで踏み込んでくるのがCSを長年開発してきたからこその着目点よね
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:29▼返信
>>131
スマホもだが自動車の自動運転とか医療機とか様々なものに使われてる
ホンダとSONYが自動車作ったけど、それはイメージセンサーが強いから
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:30▼返信
Switch次世代機が出るまでの短い栄光だな
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:30▼返信
>>2434
それはPCも箱も込みの数字だからPSのみだと具体的な数字がわからん。
地球防衛軍6はPSのみとハッキリしてるからな。
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:30▼返信
>>2429
???
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:30▼返信
PS3の頃からずっとプレステに次はないソニーは滅びるマンが執拗なネガキャンやってるけど
そろそろ人生の浪費である事に気づいてほしい
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:30▼返信
>>2444
じゃあSIEにサーバー貸してるマイクロソフト本社も自滅しそうだな🤭
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:31▼返信
>>2444
むしろグループ内で連携してるだろ
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:31▼返信
>>142
あれに関してはゴキの俺もスマホで代用できるから擁護できん
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:31▼返信
結局、PS5は売れないまま終わったのか・・・。
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:31▼返信
>>2452
職歴なし無職だからわからんのやろ
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:32▼返信
>>2440
対戦ゲーなんて1人でもチーター紛れ込んだ時点でそのマッチは死にマッチだからなw
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:33▼返信
>>164
任天堂は既存の安くなった技術を組み合わせて作るからそんなお金かからんやろ
PSが新しい技術を盛り込み過ぎなんや
どっちも正しい判断
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:34▼返信
任天堂はSwitch2出さないでPS5にソフト供給することを選ぶだろうな
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:34▼返信
>>2456
スイッチが最後の栄光にならないといいな
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:35▼返信
ゴキステピークアウト?ソフトなんもねぇのに?ぴーくあうと???

🤮🤮🤮
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:35▼返信
>>170
最近買収したならファイヤーワーク?
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:35▼返信
豚がイライラ発狂してるけどPS6までこのまま堅調に進むんやろな
特にハプニング的な、豚が望むようなことは起きないと思うぞ
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:35▼返信
値上がりPS5
MSの買収
PS5は3年でピークアウト発言
あとは分かるよね?

信じるか信じないかはあなた次第です
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:35▼返信
マリオワンダー(任天堂王国旗艦)出荷販売数430万本

…🤭プッ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:35▼返信
>>170
調べたらヘッドホンメーカも8月に買収しとった
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:36▼返信
>>2463
転売屋が買い占めただけよね
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:37▼返信
今やゼルダもソニーのIPみたいなもんだしな
いよいよ豚も自分の存在意義が分からなくなってきたんじゃないか?
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:38▼返信
あんまり注目されてなかったけどAI関連の英企業をこの前買収したばかりだからその費用を反映した結果とかではない?
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:39▼返信
>>2475
また願望次元から書き込んでる(笑)
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:39▼返信
いうてファミコン→スーファミ→ニンテンドー64→ゲームキューブ→Wii→WiiU→Switch
って歴代任天堂ハードの系譜見れば
次世代機来れば勝ち確ってほど盤石なもんじゃないってわかりそうなもんだけど
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:39▼返信
>>212
個人的にはSONYのBluetoothスピーカーすこ
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:40▼返信
>>2475
スパイダーマン2が500万本も売れてるのに転売もクソもあるか
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:41▼返信
易経ではPS6以降の予言がないらしい
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:41▼返信
>>2469
なんもないのに売れてスマンな😎
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:42▼返信
>>2375
PS系はほとんどが転売屋よ!
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:42▼返信
>>2475
ソフトも転売屋が買ってんの?
転売屋が毎月1億プレイヤー以上オンラインに繋いでんの?
転売屋がDLCとか課金してんの?
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:42▼返信
>>246
そもそも20年以上PSは一度も負けてないんですが
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:42▼返信
>>2479
GB GBA DS 3DS Switch
の系譜見ると爆死はなさそう
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:44▼返信
ぶーちゃんはいつもの大発狂か
減収減益だったら喜んだんだろうけど増収減益だからなw

任天堂は20~22年まで3年連続減収減益だった分そこでいつもの「ソニーガー」かよ
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:44▼返信
>>2475
SwitchってソフトもPS5に負けてるけど
1.3億台売れてないの?ハリボテ?
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:45▼返信
>>457
いやいやいや
制作費をいくら出したかで分配は決まるからそれはない
ユニバーサルが多く出してたらもちろん取り分減る
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:45▼返信
米市場で暴落か
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:45▼返信
>>2475
5分か
よく持った方かな?
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:46▼返信
>>2477
てか普通は色々経費を計上するんだよ、節税のために

ニンテンドーは株主に高額配当を約束してるから、なりふり構わない正面突破で利益計上してるだけだ
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:46▼返信
2023年7~9月純利益
グーグル2兆9400億円マイクロソフト3兆4500億円アップル3兆4600億円
ソニーグループ2001億円←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:46▼返信
>>454
PC>=PS>Xbox
って発表されてたな
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:46▼返信
2023年度決算(7月~9月)
ソニー(ゲーム部門)
売上高9540億円、営業利益489億円、ハード売上台数490万台、ハード売上高2875億円、ソフト売上本数6760万本、ソフト売上高2571億円、DLC+ネットワークサービス3559億円
任天堂
売上高3093億円、営業利益1090億円、ハード売上台数293万台、ハード売上高1272億円、ソフト売上本数4487万本、ソフト売上高1273億円、DLC+ネットワークサービス549億円
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:47▼返信
>>2494
ゲーム関係の記事なのに任天堂は入れないの?
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:49▼返信
豚「PSは転売ヤーが買ってるからユーザーなんて居ない!」

なんで豚はSwitchの話をしてんの?中国のテンセント版が規制だらけで爆死したから未だに日本版を中国が輸入してる現状なんだけどそれを無視するなんて…
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:49▼返信
>>2457
日本の公正取引委員会が国内のDL市場を調査済みだが、SIEとニンテンドーがそれぞれ5割
PCと箱は0〜5%って結果が出てる

つまりお宅が懸念してる箱PC分なんざ最大限売れまくっても7万本程度でしかないよ
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:50▼返信
スパイディ好きじゃないけれど売れてるのか、悔しけれど
俺が嫌いな物ほど世界で売れてる事が多いのを認めなければなるまい
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:50▼返信
>>355
任天堂はSONYやマイクロソフトなどが開発費を使って作ったものを、しかも古いやつを使ってゲーム作ってるから安いんだけどな
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:50▼返信
てか転売がほとんど占めてるのなら月間アクティブユーザーが増えるわけないのにこの矛盾はどう説明すんのよ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:52▼返信
>>2487
任天堂曰く据置機だよSwitch
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:54▼返信
>>2502
あいつら「転売ヤーは商品を買い占めて転売しない人たち!」って考えてる頭パー集団だからw
そこまで考える脳味噌持ってないw
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:54▼返信
豚は転売屋が買い占めて、そのまま死蔵してると思ってるんか?転売屋だって売れなきゃ人生詰むからな(むしろ詰んで死ねばいいんだがw)胸糞やけど転売屋が粘着し続ける商品って人気ってことやで
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:55▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:56▼返信
※2495
>=

何これw
≧って打ちたかったのかな?
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:56▼返信
くたばれゴキステ
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:57▼返信
※2508
スイッチ2来る前にスイッチがくたばりそうなんですが
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:59▼返信
もはやライバルですら無いな
ソニーにしたら任天堂なんてその他大勢のサードと大差ないやん
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:59▼返信
>>2508
わざわざ捨て台詞を吐きに来なくて良いからさっさと寝なよ
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 23:59▼返信
FF16爆死させた責任取れよソニーさんは
吉田も慌ててMSに擦り寄り出したぞ
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:01▼返信
>>2512
スクエニの決算見るに、さらに+100万本くらいは売れてるぞ >FF16
FFシリーズの総出荷量の推移な
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:01▼返信
※2512
ドラクソ11Sを爆死させ決算で恨み言いわれてたけど
あれ任天堂は責任とったのか?
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:02▼返信
※2512
すり寄ったのにSO2Rが箱ハブなの少しは考えて書き込みましょうね、お馬鹿さん
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:02▼返信
任天堂さん…
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:02▼返信
さよなら任天堂

いや、MSとのご結婚おめでとう、かな
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:03▼返信
AB買収、本体値上げの前でこの数字なの?
終わってんなぁ
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:04▼返信
2023年7~9月純利益
グーグル2兆9400億円マイクロソフト3兆4500億円アップル3兆4600億円
メタ1兆7400億円Amazon1兆4900億円ソニーグループ2001億円
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:05▼返信
利益比較 任天堂「2799億円」 ソニーG&N「981億円」
いつにも増して差がついたな
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:05▼返信
※2512
吉田の目的はナンバリングを生贄にしてFF14の決済を認めさせることだから
FF16の売上なんてあんま意味無いぞ
まあそのFF14が決済でソニーと妥協した原神にボロ負けしてPSNで全く売れて無いんですけどね
意味無かったなw
面倒さが徒になったなw
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:06▼返信
グループ全体でも任天堂より利益低いって何かあったの?
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:06▼返信
いつものようにNintendo大惨敗だとは思ったけどマリ オワンダーまで負けるとは…
ヤバすぎて草™️も生えない
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:07▼返信
>>2520
2023年度決算(7月~9月)
ソニー(ゲーム部門)
売上高9540億円、営業利益489億円、ハード売上台数490万台、ハード売上高2875億円、ソフト売上本数6760万本、ソフト売上高2571億円、DLC+ネットワークサービス3559億円
任天堂
売上高3093億円、営業利益1090億円、ハード売上台数293万台、ハード売上高1272億円、ソフト売上本数4487万本、ソフト売上高1273億円、DLC+ネットワークサービス549億円
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:07▼返信
>>2522
普通は34%も利益出ないのよ
ぼったくりしなかったら
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:07▼返信
>>2521
私はアホですって自己紹介はいらないから
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:08▼返信
>>2513
それでもまだまだ近年最低レベルに留まってるんよな
好意的に見て、PC版出した上で最終700万くらいかなFF16
PC版もPS5特化したFF16を動かせるPCがどれだけ普及してるのか不安だけど
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:08▼返信
※2520
任天堂は買収も投資も何もしてないもんなww

普通はするんだよ?
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:09▼返信
>>2528
してないんじゃなくて任天堂は出来ないが正しいから
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:10▼返信
>>2522
任天堂が投資もせず異常なほど金を溜め込んでるだけだよ
フィルからも突っ込まれてたよな金ばっか貯め込んでる経営ヘタクソは俺に舵取りさせろって(笑)
あんなでも業界2位だからな一応
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:10▼返信
PS5は稼働率9割超えてるんだから転売云々は無理があるだろ
大規模に転売されたままのswitchと違うんだよ
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:10▼返信
終ワンダースイカに客取られたか?w
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:10▼返信
※2526
はいはい
シングルゲー厨はシングルゲーが売れているとか言う妄想世界で一生過ごしてろww
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:11▼返信
𓃟「ゴキステ最後の希望!スパイダーマン!」

爆売れスマんなwww
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:11▼返信
もう今年1月辺りからPS5は普通に買える状態で
1Q‐2Qで転売屋ガーって苦しいよ豚はw
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:13▼返信
>>2535
もはや全く旨味無いのにな
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:13▼返信
なんだおい、まだ3000行ってないのかよw
意気消沈ってレベルじゃねーなニシくんw
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:13▼返信
>>2535
ぶーちゃん外出ないからな
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:13▼返信
>>2533
妄想しか書けない人に言われなくないなぁ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:14▼返信
豚意気消沈w
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:14▼返信
>>2532
240円で5時間以上は確実に楽しめるからなw
パズルゲーの強いところだ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:17▼返信
>>2512
売れてるのをいつまでも認めない駄々っ子かよ
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:17▼返信
>>2521
いつまでたってもSwitchに出ない原神を叩き棒にするとはねw
まさか先にPS5版スタレが始まるなんて夢にも思ってなか…

いや嘘www思ってたwww
これ絶対スタレ先に出るわって思ってましたwww
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:18▼返信
>>2527
FF7Rと似たような推移はするんちゃう?
どのみち爆死扱いは無理があるわ
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:18▼返信
くたばれゴキステ
くたばれFF
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:19▼返信
ADRは暴落してるな…
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:19▼返信
ぶーちゃんとしてはソニーGが”減収”じゃないと勝利にならないからねw
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:21▼返信
ゲーム部門が絶好調って時点で豚が発狂するに値するなw
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:23▼返信
onlyPS5だけで500万本とか突破すると500万売れましたー!って普通言うんだよな
そうなるとFF16ってやっぱ500万行ってないんだなって思う
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:26▼返信
>>2549
デスストの時も後で売れてたって言われて発狂したのにもう忘れたのかw
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:27▼返信
>>2549
FF7Rとかも最初発表してから長い事沈黙してたような
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:28▼返信
そう簡単に古臭くなる物でも無いし、PS5が動く後5年の中でくらいじっくりと売れるだろ。FF16は
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:29▼返信
簡単に古臭くなる題材でも無いし、PS5がメインの後5年くらいの間にじっくりと売れるだろ。FF16は
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:29▼返信
ぶたばにスレ立ってるからそっちで気色悪い傷の舐め合いでもしてこい糞豚w
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:29▼返信
こんなはずでは…
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:30▼返信
>>2549
最初っからその論調で議論するならまだマシだが…

お前ら「FF16は爆死ナンダガー!」から始めるからダメなんだよ
「僕のお脳は空っぽナンダガー!」って自分から宣言した後にまともっぽいこと言われても失笑しか出ないw
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:30▼返信
売り上げ豚ってゲハに汚染されすぎでは?w
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:31▼返信
スパイダー2はあれはソニーの中でも最高峰の設定の何かだからあれと比べられたらFF16にとってはキツイ
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:31▼返信
まだ凍死してないから儲かってるとかしょうもない妄想してんのか
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:32▼返信
FF14コラボ、DLC、PC版と色々あるからな
スクエニが言ってるように1.5年掛けてセールを積み重ねるんだろう
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:33▼返信
スパイダーマン全然売れてないって言ってたよね?
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:34▼返信
5000万未満のパイで500万本を普通に売るのは正直驚異
FF16がというよりスパイダーマン2が凄すぎる
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:34▼返信
なんか豚がFFのハードル上げまくってるけど、そもそもアレってそんなに数が出ていたシリーズか?
1000万売れたのだって15だけやろ。爆死認定するには、そら高い目標が必須なんやろうけど
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:36▼返信
何て言うか
任天堂みたいにまともにゲームを作るよりもライブサービスを充実させて
手数料で稼ぐほうが儲かるってのがよく分かる構図だな
ソニーにとってもお荷物のラスアスとかホライゾンとかスパイダーマンがやらかしても
PSプラスで全てを取り戻せるって感じだな
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:36▼返信
>>2564
お荷物?
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:37▼返信
>>2329
そりゃ1兆円以上差付けてるからな
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:37▼返信
>>2549
豚はまじ2ch以外から飛び出していろいろ暴れてるからそういう何本突破をPS系で発表したら
ゲーム会社に嫌がらせメールでも来るから避けてるんじゃねーの
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:41▼返信
>>2550
学習能力がないから🐷なんだよ
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:42▼返信
※2179
switchはサード牽引したか?「桃鉄」しか売れてねぇぞ??
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:43▼返信
>>2306
東洋証券コイントス安田とブルームバーグの嘘月ギャグコンビに期待w
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:44▼返信
スパイダーマン2を貶めるために𓃟がFF16以下とまで抜かしてたのにだっせえな
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:47▼返信
🐷の言う通りSONYファーストが弱いとしたら
その他のサードを爆上げ牽引して
任天堂に3倍差で勝った事になるんだよなぁ
そりゃファースト9割のswitchハブがはかどるわけだよw
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:55▼返信
なんで決算の度に毎度毎度豚がいつもいってることが大嘘だったと証明されるの?w
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:56▼返信
任天堂+ソニー=ゼルダという最強タッグにご期待くださいwww
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:57▼返信
>>2569
本当に発表してる本数売れたのかね?
桃鉄に限らず
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 00:58▼返信
>>2564
まともにゲームを作る?
え?冗談でしょ?
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:07▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:13▼返信
>>191
任天堂がマイクロソフトに買収されたら流石に売上で負けるかな
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:14▼返信
>>2569
モンハンも売れてるぞ!
前作の半分とか言うデバフっぷりを見せ付けて手切れ金になったけどねw
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:15▼返信
AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:20▼返信
>>306
SIEは基本無料のソフトにも力を入れると言ってるから戦略大成功なんだがな
そんなだからいつまでたっても任天堂は最下位なんじゃないか?
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:21▼返信
>>320
映画はストが落ち着くまで大変だからやめてくれ
ソシャゲ売上があるソニーミュージックを足そう
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:24▼返信
>>331
なんか叩かれてるがここはお前が正しい
SONYが所有してるのは映画の権利で、ゲーム化の権利はMARVELが所有してて、ゲーム作る許可得てるだけ
SONYが頑張って作って売ったことには変わりないが
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:26▼返信
>>2564
まともなゲームが無いから任天堂オンラインの会員は増えないんだよw
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:28▼返信
>>1114
ゲームのスパイダーマンの権利はMARVELで正解
映画のスパイダーマンの権利はSONY
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:30▼返信
>>374
SONYはAAAしか基本作らんから年に一本とかなんよ
任天堂は乱発しすぎ
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:33▼返信
>>203
ファルコム一社だけなのによほど嬉しかったんだな
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:34▼返信
>>430
同じ価格で小型化したやん
おたくは有機ELにして2割近く値上げだっけ?
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:36▼返信
>>433
マイクロソフトはAB買収したからPSと同じ位の売上になる
これで任天堂が死ぬまで最下位が確定
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:38▼返信
>>447
ゲームに使えるお金は月いくらとか決まってんだから、毎月のようにファーストが乱発するほうが頭おかしい
サード逃げるわそりゃ
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:43▼返信
>>496
最近最も売れたMARVELキャラの映画=SONYのスパイダーマン
最近最も売れたMARVELキャラのゲーム=SONYのスパイダーマン

MARVELさん……
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:43▼返信
>>2542
売れてねーじゃん
FFナンバリングとしてかなり情けない売上しか上げれてない
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:44▼返信
>>574
国内と海外の人口比考えろよ
任天堂が海外で売れてないってブヒってるだけやん
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:45▼返信
>>508
つまりマリオはアーニャに殴り殺されたと
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:47▼返信
>>550
ブタって会計方式って言葉好きよね
それ変えたら売上3倍になんの?
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:51▼返信
>>583
FF7Rがつま先で倒しそうなメンツやな
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:57▼返信
>>626
SONYは投資と買収してるから利益少ないだけだぞ
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 01:58▼返信
>>700
一番権力強いのは出資に決まってるだろ
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:00▼返信
>>670
ちなみにfgoはミュージック部門だからゲームの売上に含まれてねえ
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:01▼返信
>>656
ファミ通に書いてたから
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:03▼返信
>>264
やっとひとつだけ来てくれたのがそんなに嬉しかったんだな
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:03▼返信
>>676
値上げは円安の影響で日本だけで海外では価格据え置きだが
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:04▼返信
>>693
一兆円の差がついて負けてます
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:07▼返信
>>2520
こういうのは売上が重要。そのまんま増益やってると税金多く取られるだけなので、投資に回してさらなるビジネスチャンスを取りに行くのだ。
企業は3年に1回黒字なら問題ないのでそれをうまく使ってやるのがまともな企業

任天堂はホント、見せ金しないとやってけれない古い体質で信者まで老人ばっかりw頭が硬化し過ぎ。
数字もそうだけど経営方針も任天堂は異常過ぎるどんなチャレンジしてんだかw
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:07▼返信
>>2522
こういうのは売上が重要。そのまんま増益やってると税金多く取られるだけなので、投資に回してさらなるビジネスチャンスを取りに行くのだ。
企業は3年に1回黒字なら問題ないのでそれをうまく使ってやるのがまともな企業

任天堂はホント、見せ金しないとやってけれない古い体質で信者まで老人ばっかりw頭が硬化し過ぎ。
数字もそうだけど経営方針も任天堂は異常過ぎるどんなチャレンジしてんだかw
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:23▼返信
>>2564
何言ってるかよく分からんが、サービス周りを拡充するにはとにかく投資が要るぞ
一朝一夕で出来ることじゃない
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:28▼返信
>>2564
任天堂は資金が無いから、自社開発も出来ず外部丸投げ、サービスも充実できず、投資も出来ない
ナイナイづくしの貧乏会社なんだが?
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:40▼返信
>>2564
マトモにゲーム作る?
自社ファーストタイトルの95%が外注のバンナムとコエテクに丸投げでピクミン4(2014年に初報で開発順調とイベントで宮本が答えてる)でさえ開発に最低10年時間掛かった任天堂への皮肉か、自虐ネタか?
あと、ライブサービス継続維持するには技術と設備が必要なんだけど、マトモに技術投資も設備投資もSIEの100分の1もしてない任天堂には現状のままじゃ永久に無理だぞ。
やっと、任天堂アメリカの社長が次世代ハードで本体紐付けじゃないマトモなアカウント実装するってドヤッてる12年技術が遅れてる(SIE側は,PS3とPSPで導入してる)企業だぞ任天堂は。
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:40▼返信
好調やん
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:49▼返信
>>2522
普通の企業の利益設定率って15~18%、20%越えるとブラックやボッタクリしてる指標って投資界隈じゃ判断される。
なのに任天堂の利益率設定は30~35%って言う異常な設定数値なんだよ、商品に過剰な利益の上乗せで暴利得てるのもあるけど、設備投資、技術投資もせず、顧客への還元もせず、必死に内部留保ためて、株主配当下げて迄確保してるのが現実で、少しでもそういう正常と言えない方式が崩れると利益システムが、崩壊して株価が大暴落を誘発するからね。
投資が不可能なんだよ。
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:56▼返信
>>2610
豚がそんな話を理解できるわけないだろ
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:57▼返信
>>2514
11s単体処か、11は北米版(一部ボイスあり、戦闘倍速化、馬呼び出し有り)って11sの前段階の状態の海外でSwitch版11s発売4か月前に発売してアプデ対応もDLC対応もなし、11s発売から、後にPS4に劣化完全版11s出した事で欧米でDQ=ゴミって認識が拡散されたから12も爆死確定だぞ、現状では。
下手したら海外じゃFF16以下しか、売れないと思うぞDQはダイ大も核爆死してるし。
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 02:58▼返信
スパイダーマンはDLCもあるし3もほぼ確定してる
更にウルヴァリンも同一ユニバースだから売れるの確実

ソニーは本当に良い買い物したよ
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:02▼返信
>>363
前作はブレワイとか言うゴミ超えてるからな
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:05▼返信
売上高トリプルスコアとか任天堂雑魚すぎだろそれで利益ガーってユーザーに還元しませんってことなんだが
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:06▼返信
>>2579
カプコン社長が名指しでSwitchでは売れなかったっ明言してたな
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:06▼返信
>>2575
桃鉄は翌週福袋だったぞ
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:09▼返信
>>2592
やっぱ駄々っ子やん
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:10▼返信
ぶーちゃん諦めろPS5には勝てない
トヨタやレクサスにワゴンRで挑む様なもんだ
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 03:40▼返信
CAPCOMは

バイオRE:4が500万本以上~売れて
スト6が250万本以上~売れてて
モンスターハンターNow(ソシャゲ)が凄い好調

人生終わってる無職オジさん「格ゲーは衰退した!!」→今現在、Vチューバーの間でスト6が大流行中w
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:02▼返信
>>2561
ティアキンなんかスパイダーマン2で余裕で勝てるわwwwって言ってたのに3日で1000万本いってないから爆死だよ
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:02▼返信
前年同期比、PS5すっごい好調なのにG&NSの営業利益が3%増にしかならないとは・・・そりゃ本部の人間が出て来てコストカットの改革くるわな。
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:04▼返信
減益ステーションオワタwww
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:06▼返信
ゴミ豚敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:15▼返信
今や音楽やゲーム事業が他事業引っ張ってるな
コロナ前は足手まといみたいに言われてたのに今や逆転したな
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:21▼返信
>>2625
>コロナ前は足手まといみたいに言われてたのに今や逆転したな
お前、20年前から来たのか?PS2が出る前後から、ゲーム部門はソニーのメイン柱だが
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:23▼返信
>>2622
3兆円投資だから利益が減るのは当たり前だろ
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:38▼返信
SONYですら自前で作る技術無いからな
PS2の頃は新型のたびにシュリンクして発熱量、大幅な小型化したのに

今やAMDから半導体買うしか無いからチップも変化なし、ファンもPCメーカーの使ってるだけ
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:39▼返信
>>2573
SONYは米国式総計上
任天堂は日本国内純利益決算

比べる方がおかしいんだわ
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:49▼返信
※1397 え、アライズのdlc馬鹿にするの?
5時間遊んでも終わらないのに
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 04:58▼返信
ソニーのゲームや映画は楽しんでるけど 家電はすげえ欲しくなるようなのないな かつてのウォークマンみたいなヒット商品を出せたら決算も上向きそうだ
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:19▼返信
>>2616
数ヵ月後に発売したPC版の方がライズは販売数も多く、継続プレイユーザーも多いからサンブレイクは任天堂独占先行販売やめて、同発ですって明言されちゃったからな。
フォートナイトやAPEX、マイクラも課金額が最も低いのSwitchって言われてるし。
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:27▼返信
※2629
だからってその差が覆ると思える思考回路が理解不能なんだわ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:40▼返信
>>2628
あんだけAMD RDNA-”based”
で発狂したのにもう忘れたんか...。既製品まんまだったらAMD RDNAだけだろ
カスタムだよ
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:43▼返信
新型PS5 X線スキャンによるとファンで取り込んだ新鮮な空気が直接全てのヒートシンクに当たる構造に変化

さらにM.2 SSD増設スロットの配置も排気側に変わっておりファンの風で直接冷却できるように変化しています。従来は吸気側に配置されていました
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:44▼返信
うわー・・・
現在のソニーグループのADR値が1000円位マイナスだから
東証始まったら株価急落からスタートだ・・・

完全にゴキブリ発狂今日一日5chはスクリプト攻撃じゃん・・・・
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:44▼返信
>>2631
お前は既にSONY製品使ってるのに気づいてないだけだろ(呆れ)
もう上行ってるから待つ必要などない
”今”なんだわ
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:45▼返信
>>2636
株価で何か変わるわけでなし
株界隈なんかお前みたいな馬鹿がウロウロしてるだけだろ?w
精々損して喚いてなw
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:47▼返信
>>2485
当たり前だが任天堂が妨害したい以外は在庫抱え込むメリットないな
1年もすればそれは旧型になるしな
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:50▼返信
>>2467
出すか出さないかは不透明。
新ハード出さないってのはただの自殺にしかならんし、流石に出さないってことはやらんと思うが
その時”任天堂”ではない社名になってないともまた言えない。
”任天堂”のハードはもう出ないってのはありなくも無いな
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:52▼返信
>>2469
GTAもモンハンもノーティ新作も使ってないのにもうお前ら息切れOK?w
ライブサービスという核爆弾もまだ使ってないよ?w
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:54▼返信
>>2471
奇跡に奇跡が重なるのを10連続で引けってくらい勝ちはない
あきらめて異世界転生すりゃ良いのに
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 05:57▼返信
>>2472
為替の影響はどの企業にもあるのに、何もやらないで済ませてる。どこか別の世界で経営ごっこゲームしてる京都の会社が居るようですね。マイクロソフトも早々に日本に限った値上げしてたのになw
まあどん底からやり直すって当たり前の事もできず、逮捕されても依然として不正を辞められない異常な会社なんでしょうなあ?
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:01▼返信
>>2479
”売れた”ことにするから心配はいらんでしょ
潔く勝負かける企業だったらもう潰れてるわw
為替情勢が反映されるのは広告宣伝費だけっていうオチになりそうw
任天堂なんか所詮はステマのハッタリだけで生き残ってるだけの企業よw
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:02▼返信
つくづくジムライアンが無能で色々隠してた事が明るみに出た決算だったな。
何だよPS5在庫1兆円分って。生産絞って適切な地域に売れよ。馬鹿なのかこれ・・・。
しかも今期ピークアウトとか、どうすんのこの在庫数。しかも今後新型売るんだろ?
これほぼ旧式だと言うし。
研究開発3000億もライブサービス研究に当ててたとか言ってて、それも12事業を6と
半分に縮小するとか、完全に金ドブ。研究費を湯水の様に無駄遣いしていたってだけじゃん。
ゲーム制作スタジオも全て手が入ってリストラとか完全に腐ってたんだな・・・。
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:03▼返信
>>2494
GoogleとかAppleの利益の大元ってつまるところ広告費だからねえ
お前知ってっか?w
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:03▼返信
ぶーちゃん
まだボロ負けを認められないwww
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:04▼返信
>>2500
世界の中でお前一人なぞ砂漠の中の砂の一粒にもならんと知れ
凡人だよお前もな
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:04▼返信
>>2636
マジじゃんwww
株価暴落www
ゴキブリこれどうすんの??wwwwwwww
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:06▼返信
>>2645
よくわかってないと思うが、SIEの今期の売上見通しは4兆円だぞ
お前が泡食ってる1兆円分のPS5はフツーに全部売れる計画だ
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:07▼返信
>>2631
ソニーの音響周りはかなり良いぞ
ノイキャンイヤホンとポータブルスピーカー使ってるけどほぼ生活必需品レベル
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:08▼返信
>>2505
転売屋が粘着してる(妄想)だよ気をつけな
すぐ在庫復活するの止めようたって無駄でしかない。こっから今年度1千数百万売る予定なんだぜ?
高値売却どころか自爆バーゲンセールやらされる羽目になるな転売屋(あほ)は
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:09▼返信
>>2650
十時がピークアウトだと言ってんのに計画遂行できる訳ねーって記事も出てんのに
まだ寝言言ってんのか??

そのままいま計画変更したらSIEのヘタレを軟着陸ではなく墜落させっから変えなかっただけだろwww
アホかwww
他のセグメントに迷惑かけまくって糞過ぎだろwww
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:09▼返信
>>2512
AB買収が上手く行かないから、ちょっかい出しに来ただけだ
そんなこともわからんとはねw
まあお前以外はみんな知ってるからw
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:10▼返信
>>2653
また妄想の世界からコメントしてる
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:11▼返信
>>2653
だから、今期の売上見通しは2500万台から変えてねーって言ってんだろ

そもそもピーク「アウト」なんて誰も言ってねーよ
勝手に脳内で言葉足してキレるなよ、病気の人かw
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:11▼返信
>>2612
こっからドラクエ32Dとピサロモンスターズ3が待ってるしなw
処刑の日も間近に迫ってるw
全て任天堂の余計なでしゃばりのせいだよ
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:12▼返信
>>2655
妄想はお前!
お前は少しでも質疑応答動画みたんか?
完全にやばい話しかしてねーだろ!
現実と向き合えアホ!!
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:13▼返信
>>2656
変えたらSIEの駄目さ加減を軟着陸させらんねーからだろ!
お前は少しは質疑応答動画見ろ!
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:14▼返信
>>2518
ロシアに天然ガス依存してるくせにロシアに戦いを挑む周辺弱国みたいなやつだねw
COD売り上げというガス止められて窒息するだけだって言うのにわかってねえなw
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:15▼返信
>>2604
もう既に任天堂販売会社に赤字押し付けてるのが見えちゃうくらいだからなw
ペーパーカンパニーに赤字を負ってもらうのも既に限界の様でw
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:16▼返信
あれだけ煽ってたFF16にピクミン4で負け、スパイダーマン2に終ワンダーが負けるwww
そら𓃟ちゃんもイライラするわなwww
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:16▼返信
またアホな豚が一匹プギってて草w
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:18▼返信
PS5を1台6万で計算すると、1500万台で約1兆円だな
今回の短信でも売上見通しは4兆円オーバーのままだし、販売目標も2500万台のまま

そもそも例年のPSハード販売の7割は3Q4Qで達成してんだよ
1Q2Qでの進捗は33%なので、PS5販売の進捗は想定通りだ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:18▼返信
>>2521
FF14しかスクエニにはないらしいなw
まあこんな調子だから任天堂界隈が負けるわけだw
自分達の戦争をしてないんだからw
まるで本陣に人が居ねえから旗奪うとかそこらを散歩するくらい楽な戦いだw
いつまでも観客のつもりでいるらしいw豚はw
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:19▼返信
>>2621
そう言ってたブレワイは前作売上負けてるけどな
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:19▼返信
>>2659
お前こそしっかり質疑応答動画見てこいよ
アンソバイアスを外して冷静に見るんだ
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:20▼返信
SONYに圧倒的大差でぼろ負けした任天堂を見た翌朝に既に🐷がイキリ倒してるのが笑えるwwwww
🐷はまさに天国から地獄に叩き落されたのに既に燃えてる丸太をよじ登りつつあるド根性をみたwww
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:20▼返信
>>2632
MSにはユーザーの年齢層が一番高いけどゲーム買わないとも言われてたな
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:22▼返信
>>2629
🐷は捏造が通じないと言い訳ばっかだな
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:22▼返信
>>2610
新ハード出せばまたそのシステム1から組み直しだから難しいってか無理
だから新ハード出すしかないのに未だに新ハード出すと言えないw
とりま古川降ろした方が待ってるより早いぞw
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:23▼返信
>>2627
税金で取られまくるより投資にかけるのは当たり前だもんなそれがユーザーに返ってくるわけだし
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:23▼返信
何を言おうが任天堂は負けたんだよw

SIE 2Q売上 9541億円
任天堂 2Q売上 3349億円
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:24▼返信
>>2529
しょうもない映像制作スタジオのとこ買ってたろ?wヨッシーアイランド作ってたサードの会社とか任天堂社内に居るくせに任天堂とは資本関係がないはずなのに任天堂の雑用やらせてた会社とかなw任天堂販売会社(旧ジャスネットw)もそうだよw
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:25▼返信
ジムが無能ならそれ以下のフィルや古川はどうなっちまうんだ…
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:25▼返信
地域別売上高
日本 : Q1 : 978,776 Q2 : 409,055
米国 : Q1 : 750,978 Q2 : 899,990
他ア : Q1 : 297,175 Q2 : 428,835
日本はアメリカの半分以下しか買いませんwww
他アジア地域よりも買いませんwww
AC6あってもこれwww
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:26▼返信
>>2549
もうファーストみたいな会社だけどまだサードなんでw
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:27▼返信
※2673
🐷は週販売り上げ記事で朝まで
2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂
営業利益 981億:ソニーG&N

のコピペ貼ってるよwww
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:27▼返信
>>2676
えっと、一応聞くけどツッコミ待ちか?
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:27▼返信
>>2676
それ全セグメント合算の数字だぞ
ゲーム部門単体の売上ではない
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:27▼返信
>>2676
適当な数字並べてるけど任天堂負けたんだろ?w
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:27▼返信
>>2673
売上上げても、営業利益ださねーと会社が儲からねーって何年言えば理解出来んだゴキブリはwww

任天堂 : 2799億円
ソニーG&N : 981億円
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:28▼返信
>>2645
無能だったらバンジー買えないw
クソバカのどこかみたいにホイホイ10年契約結んじゃってるだろw
おまけにそこは出さなきゃならない新ハードを何年遅延させてんだ?w
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:29▼返信
>>2680
だから何もかもソニーは買いませんだろ?日本はwww
終わってるだろwww
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:30▼返信
営業利益 = 売上 - 原価

任天堂のゲームの開発費が異常に少ないだけ
スーパーのクズ肉をA5ランクの神戸牛と同じ値段で売ってるって言えば納得するかな?
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:30▼返信
>>2683
その買収についても質疑で言ってるよ。
ダメだったみたいになwww
マジで何考えて買収してんだって感じwww
来年からゲーム部門に金使わない宣言までされてアホすぎるwww
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:31▼返信
>>2684
人口とか考慮してる?
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:31▼返信
儲からないってそれユーザーが気にする所じゃねーからwww
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:32▼返信
switchユーザーはスーパーのクズ肉100gを7000円で買い
PS5ユーザーはA5ランクの神戸牛300gを9000円で買ってるようなもの
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:32▼返信
>>2682
麻雀で例えるならならもう上がれないのに必死に聴牌だけ維持してるだけの手牌って感じだねw
いくら聴牌維持しても上がれなきゃ勝ちはないのにw
その任天堂とかいう打ち手は一旦手牌を崩すことすら とんでもない!と思いこんでるチキンよw
勝てるはずもないやつ選んでるんだなあ?お前はw
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:33▼返信
>>2684
えぇ…?
例えば前年度のソニーの売上は10兆円だったが、日本での売上は2兆円もあったぞ?
今年度の1Q2Qの日本売上比率も去年同様に全体の2割を占めてるわけだが、これのどこが売れてねーってんだ?
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:34▼返信
>>2685
開発費が異常に少ないwww
ぽっと出で3000億やり始めたSIEは解らんかもしれんが、
もうコロナ前から年々増加して毎年1000億以上使ってるってのwww
お前ら2,3年前はどうだったんだ?
しっかもその3000億も十時に無駄事業ライブサービス研究開発に使ってて今後縮小する言われるし
完全に馬鹿wwww
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:34▼返信
※2674
🐷に言わせると「任天堂はSONYに出てるゲームのキャラをスマブラに出してやった大きな恩を返す義務がある」
🐷「映画を作るのなんかノウハウは要らない素人でも映画作ってるのがその証拠」
って言ってるからまずSONYをお情けで映画に参加させてあげたんだから汗水たらして金出して働くのが義理だ
映画はいざとなったら自主製作で作るからあまり大きな態度は控えた方がいい
だってよ・・・・自社社員使って「デッドリースポーン」や「バッドティスト」や「悪魔のいけにえ」みたいな名作映画作るらしいぞ・・・・まぁ俺は村おこしで作られた「ゴミゴミモンスター」が出来るだけだと思うけどね
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:35▼返信
豚「ソニー全体の売上のうち、日本はたった2割しか占めてない!日本人はソニー製品を買わない!」

脳味噌パーのアホがこんなこと言ってんのやが、これなんとかならんか?w
去年の実績でいえば日本一国で欧州全部の売上に匹敵してんのやがw
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:36▼返信
>>2692
お前まだいたの?w
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:36▼返信
>>2692
決算見てるんだったら当たり前の計算式なんだけどなぁ
営業利益 = 売上 - 原価

どう考えても原価とゲーム単価が乖離してるだけの話でしょ?w
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:37▼返信
>>2691
ねーよwwwww
>>2676
を見ろ。
もっと他を観たきゃ補足資料>補足資料 [PDF:409KB] -P5- 見てこい!
お前が言ってる10兆は計画だ!
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:38▼返信
ティアキンも価格発表で外人ユーザーが「高すぎる」って騒いでただろ?
AAAタイトルでもないゲームで8000円とかありえないと感じてるからだよ
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:40▼返信
※2692
お前の中でSONYは今年から急に投資を始めた設定になってんのか?3000億なんて思い付きで投資してねぇぞ?
任天堂が1000億投資してる前から高額投資してるっつーの
なにせSONYは既に次世代機の開発をPS5発売前から始めてるからよ
任天堂みたいに「あー来年も次世代機多分出ないかなぁ?」とか呑気なこと言ってねぇんだよww
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:41▼返信
>>2696
ゲームじゃなくハード製造単価だ。馬鹿たれ。
もう何年も何度も言われてんだろ。
ハードが売れるはそれだけゲームソフトを買ってもらうための下地が出来たというだけにすぎず、
ゲーム産業としてはその上でゲームソフト買ってもらわないと利益出ないってよ!

つまり、ハードは言うように売れてるが、ソフトが全然売れてねーって事だよ!SIE今期スパイダーマン2だけだったという事だ。
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:41▼返信
>>2697
補足資料のP5の「FY22 FY」を見ろ
これが去年度の実績で、10兆ってのはそのことを言っている
お前が引用したのは「FY23 1Q 2Q」で、これにおいても日本の売上比率は2割をちょい超えている

てかマジでお前は文書読めんのなw
同じ資料見てるとは思えんわw
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:41▼返信
豚見苦しいなぁ
任天堂はSIEの1/3しか売れてないのは確かでしょ
売れてないのは任天堂なのは確定だ
SIEはユーザーに質のいいゲームとサービスで還元してくれてるから
儲けが少ないだけ
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:42▼返信
>>2700
ぶーちゃん
残念なお知らせだけどスパイダマン2は2Qの売上には入ってないんだwww
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:43▼返信
豚が無様すぎて草も生えんのだが…

てか豚はさ、足し算とか割り算とか比率計算とか出来ないの?
小学校で勉強しなかった?
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:43▼返信
任天堂はオワコンw
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:45▼返信
>>2699
ソニーの資料見てきたら、研究開発費を載せるようになったのは今年からで
それ以前は研究開発に力を入れって、具体的にいくら使ってるか提示してねーじゃねーか!!!

嘘ばっかつきやがって!死ね!!!!
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:46▼返信
>>2703
あー・・・じゃAC6でこれか・・・
どの道終わってんじゃねーかwww
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:46▼返信
営業利益 = 売上 - 原価
これの原価に当たるのがハードのみだと思ってるのか
ってことはハードの原価はほとんどないことになるけどw
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:47▼返信
>>2694
まぁ、でも、その理屈だと任天堂も売上の85%が海外の時点で日本国内の任天堂ユーザーがSONYユーザー以下の糞雑魚なの確定なんだけどね。
豚って馬鹿過ぎて毎回自分のSIEやSONY叩く理屈でクリティカルなブーメラン自分の頭にも刺してるんだけど、馬鹿過ぎて理解出来てないからね。
最近俺は、ぶっちゃけ任天豚って本物の発.達.なんじゃないかって思いが確信に変化しだしてるよ。
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:47▼返信
>>2512
FFは世界に頼りきってるのがヤバい!日本国内のことを全然考えていない
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:48▼返信
スパイダーマン2が売上に入ってない状態でこの結果だ
任天堂とSIE差が開く一方だねw

SIE 2Q売上 9541億円
任天堂 2Q売上 3349億円
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:50▼返信
>>2700
ブーちゃん、日本では第2四半期は7~9月を示していて、スパイダーマン2は第3四半期に計上なんだ
豚妄想世界では第2四半期の期間は、都合よくコロコロと変わる様だけどな
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:51▼返信
※2700
その売れてないソフトの売り上げで三倍負けてる任天堂はなんなのよwww
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:52▼返信
A商品はコスパ最高で爆売れしてます 
B商品はAより売れてないけど儲けてます

Bが任天堂ってだけの話でしょw
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:53▼返信
マジで敗北を知りたいってやつだな
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:55▼返信
>>2706
横だが
SIEの決算資料見てきたが、毎年研究開発費は記載されてたぞ

FY20 1440億円 FY21 1750億円 FY22 2710億円
って感じだな
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:56▼返信
売上が低い = 売れてない
利益が少ない = 儲けてない

売れてないのが任天堂で儲けてないのがSIE
これで満足?w
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:59▼返信
まあソニーは圧倒的にPSプラスが強いからな
ラスアス、ホライゾンみたいなアホがポリコレで爆死しても全く影響が出ないくらいに強い
これだけで任天堂の売上を上回ってんじゃね
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:59▼返信
さて・・・今日の株価を注目するか・・・
ソニーはゴキブリが言うように好調で株価を上げるのか?
ニシが言うように不調と見なされ株価を下げるか?

市場は正直だからなぁ
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 06:59▼返信
>>2706
は?以前からやってるだろ
お前が節穴なだけじゃん
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:00▼返信
jinは結局記事にしなかったなw
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:01▼返信
>>2719
増配して無理矢理上げた任天堂w
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:01▼返信
>>2719
株価は下がるだろw
儲けは少ないのだから
でも任天堂の3倍売れてるはSIE
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:03▼返信
>>2721
もう見なくなったけど、あそこも結構露骨だよなw
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:05▼返信
>>2717
豚的には売り上げが低いことがよっぽどこたえてそうなんだよなw
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:05▼返信
22年度の研究開発費比較
SIE 2710億円
任天堂 1100億円

任天堂は1000億円あたりで推移してるが、SIEは売上急増に合わせて1700→2700億円に膨らませてるな
2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:07▼返信
>>2723
だからさ、市場はでもだのだからだのの言い訳が通用しない
ダメな物は下げ、いい物は上がる。
それだけ。
どうなるかね?
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:08▼返信
>>2722
そんな単純な物で上がらない。
増配しても財務状況が良いからか悪いのにやっているかは決算資料で明らか
良いから上がる。悪けりゃ下がる。
それだけ。
どうなるかね?
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:11▼返信
ちなみにADR株価は下落して-6.59%でアメリカ市場を終えている
日本でこれを見てどうなるかね?
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:12▼返信
ニシくんまた発狂してる
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:12▼返信
>>2727
業績上振れの期待感とかがないなら利確で売られるんちゃう?
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:13▼返信
大分前だけどここで「マーケティングなんかイラナイ!任天堂は出すだけで売れるから!」と喚いてたニシくんがいたなあ…
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:13▼返信
>>2727
結果任天堂が倒産する
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:14▼返信
>>2510
ポケモン以下なのによく言うね
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:14▼返信
>>9
スクエニとソニーの見分けまで付かなくなったのか…かわいそうに…
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:15▼返信
>>2733
したらいいね?夢見ていたら?
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:15▼返信
>>2725
ゼルダがソニーに下ったのもあるかもね
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:15▼返信
>>2737
夢ばっかり見て、現実と向き合いなよ
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:15▼返信
>>2719
無理に難しい言葉(難しくない)を使おうとしない方がいいよ?
使い慣れてないから一行目からおかしな事になってるよ。
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:17▼返信
>>2736
2731の書いてることが理解できずにスルーしてて草
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:18▼返信
ニシくんって「業績良ければ株価は上がり続けるもの」って変な勘違いしてるよね
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:19▼返信
>>2738
ソニピクでゼルダ映画化するの知らないの?ニシくんなのに
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:19▼返信
>>2736
利益率ガーの次は株価ガー

豚の一つ覚え
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:21▼返信
ソニーは株主への配当は渋いからな
配当目的とか長期ホールドとかは印象薄い感じ
なので基本的にその時々の期待感で売買される感じ?

対するニンテンドーは高額配当と株価の不安定さがウリだから、利益率3割オーバーとかの数字を見せられたら投機で飛びつく人は多いだろうと思う
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:21▼返信
>>2742
>>ゼルダがソニーに下ったのもあるかもね
何時ゼルダの権利をソニーに売却したの?下ったとはそういう事。
まさか言葉の意味も解らないのかな?
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:22▼返信
>>2743
ゴキブリは現実逃避が一つ覚えだね♪
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:22▼返信
ぶーちゃんカブカガーするのはいいけど時価総額とか忘れてない?
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:23▼返信
株価は正直だからな。今日の株価の方向性でソニーが良かったのか悪かったのか決めよう
ちなみに任天堂は爆上がりしました
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:23▼返信
>>2746
日本語で話してもらってもいいですか?
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:23▼返信
>>2745
別にip売ったなんて誰も言ってないじゃんw
自社で映画化出来ないから他社頼ってんだから下ってるじゃん
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:24▼返信
>>2746
2731に答えてね?w
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:25▼返信
ゴキブリもまさか自分が散々馬鹿にしていたカプコン、コエテク、セガサミー、バンナムの様に
株価下落するとは思ってなかっただろうな。

あ、スクエニの様には絶対になりませんwww
あれは特別なんでwww
ソニーは今はジムライアンの性で腐ってるだけなんで、来年から持ち直すと思うよ!
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:25▼返信
>>2748
あーそれ完全に株屋のオモチャになってるわw
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:26▼返信
>>2748
ソニーは良くも悪くも予定通りだったからな
想定外の大跳ねを期待させるような発表はなかったし、利確で売られるんじゃない?
夜間取引だと既に結構な売りが入ってるし
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:26▼返信
>>2752
ジム・ライアンは豚のトラウマだったかw
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:26▼返信
>>2747
時価総額!知ってるぜ!旨いよな!
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:28▼返信
>>2707
ダッサw
終わってるのはお前の知能だろ
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:28▼返信
>>2738
夢見てるのは任天堂の次世代機がPS5より性能上とか言ってるやつらじゃねーの
任天堂からそんな発表してないって釘さされてたけどw
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:30▼返信
なんか今ポップしてるアンソの立ち位置がビミョーでよー分からんな
まさかとは思うが、株売買の材料求めてはちまに来たりしてんの?w
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:32▼返信
>>2755
多分今後ゴキブリは、ジムライアンがCEOしていた時期を
『失われた3年』とか言い始めると思うよwww
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:33▼返信
悲報:ゴキブリ 現実を見る事が出来ず 個人の誹謗中傷しか言えなくなるwww
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:33▼返信
>>2759
知ったかぶってるだけでしょ
「利確」が何を意味するのかもわからないみたいだし
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:34▼返信
>>2760
失われた◯年は君島古川時代の任天堂に言うべきことなのでは?
あとフィルな
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:35▼返信
>また、PS5のセルインでは今年度がピークになると十時COO。来年度は今年度に比べM&Aの費用も抑えるなど、発売から色々あったPS5もいよいよ佳境を迎えます

来年以降はもうプレステに金かけないってさ
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:35▼返信
>>2761
豚の自己紹介が捗るな
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:35▼返信
落ち着けよクソ雑魚糖質豚w
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:37▼返信
>>2764
そうなるといいねw
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:40▼返信
任天堂はよくがんばったよ
それ以上にPS5のゲームが売れすぎてるだけだ
switch2で盛り返せばいいじゃない?
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:42▼返信
スーファミ以降ずっと失われた◯◯年を現在進行系で更新し続ける任天堂
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:42▼返信
A商品はコスパ最高で爆売れしてます 
B商品はAより売れてないけど儲けてます

Bが任天堂ってだけの話

2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:44▼返信
>>2764
モチヅキソースwww
胸焼けしそうw
2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:44▼返信
>>2752
散々バカにし続けてるのは豚じゃないの?スクエニに対しての発狂は異常だったぞ
親56されたのかと疑うレベルでw
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:45▼返信
>>2768
元気玉叩きつけられて消える直前の魔人ブウに勝ち確で優しく語りかけるのやめろ…!w
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:45▼返信
>>2770
任天堂が儲かってよかったじゃん
オレはコスパいい商品買うわw
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:45▼返信

じゃあ何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ

2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:46▼返信
>>2775
3倍差で勝ってるだろ?
4倍にしないとダメ?w
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:46▼返信
>>2756
あぁ、旨いよな!俺も知ってるぜ!
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:47▼返信
>>2772
ああ、スクエニは特別糞だと思ってるからな。
いわゆる虎の威を借る狐みたいな存在だからな、スクエニ
あんなその場その場での強い勢力について調子に乗って罵詈雑言吐くクズは
どっちの陣営でも糞としか思われんだろ?
今やゴキブリからも屑呼ばわりじゃないか。
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:47▼返信
>>2774
ユーザーのコスパは最悪なんだよなあ…利益率35%ってイカれてるぞ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:48▼返信
これでどうやって負けれるの?www

IE 2Q売上 9541億円
任天堂 2Q売上 3349億円
一応営業利益の計算式載せておくねw
営業利益 = 売上 − 原価(開発費)
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:48▼返信
>>2776
実際に4倍差行きそうな勢いなのがなんともw
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:48▼返信
>>2780
一番上 SIE なw
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:49▼返信
>>2778
日本語でおk
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:49▼返信
暇人ブー vs SSGSSPS5
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:52▼返信
>>2780
分かった!
2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂
営業利益 981億:ソニーG&N

え?
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:52▼返信
>>2779
こう言う企業が優良企業なんだよ
売上高612億  営業利益345億  カプコン
ハードばかりが売れてる状況だから利率が下がる。
ソフトがより多く売れれば利率が上がる。
だから何度も、ハードはソフトを売る為の下地。ソフトが売れないと駄目だと言われてんだろ。
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:52▼返信
>>2776
2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂
営業利益 981億:ソニーG&N
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:52▼返信
>>2778
FF7Rで26年前のトラウマ刺激されただけあって発狂度合いが凄まじいなw
またあの時と同じ様に今後四半世紀の趨勢が決してしまうんだもんな…辛いよなw
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:53▼返信
>>2768
2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂
営業利益 981億:ソニーG&N
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:54▼返信
>>2748
株価下がってますね…w
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:55▼返信
>>2785
なにもわかってない
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:55▼返信
>>2752
来年以降は後任も決まってないし、もっとめちゃくちゃになると思われるが
2793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:56▼返信
営業利益率の適正水準とは?

15%以上【要注意】
15%と高水準であれば経営は安泰なように思えますが、高すぎても注意が必要です。
利益追求しすぎて社員に負担を強いていたり、顧客サポートが行き届いていなかったりする可能性も考えられます。
収益性が高いのは評価できることですが、本当に問題がないのか、今一度体制の見直しをはかることがおすすめです。
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:56▼返信
>>2786
ソフトが三倍売れてるPSは優良…ってコト!?
2795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:58▼返信
あーあ、朝ニシも壊れちゃった
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:58▼返信
正直にもう円盤なんて買わないしゲームもDLだろ PS5もデジタルエディションでいいじゃん
2797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 07:59▼返信
>>2744
え?
SONY株は配当低く株主優待で金払う方式で、任天堂みたいに馬鹿の様に配当だけ払って自分達任天堂社員の給料あげてるのに減配連続でしたりしないんだが。
株主への利益の渡し方自体が違うのも理解してないのか、エアプ豚。
2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:01▼返信
>>2795
週販記事の方でも暴れてるみたい
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:03▼返信
>>2798
声闘(ソント)ってヤツかな?
日本人には理解できないね
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:09▼返信
>>2761
利益だけ見せられて現実語られてもな
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:11▼返信
ピクミン4もワンダーもFF16とスパイダーマン2に負けて悲惨だなwww

敗北を知りたいよ
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:11▼返信
>>2629
まーた歪んでる
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:14▼返信
※2797
株主優待ってどこも辞めていってるの知らんのか?
何でかっていうとソニー株を100株持ってる人と10000株持ってる人とでもらえるもの同じで不平等だから
要するにソニーはせこい
2804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:15▼返信
今からこの調子だとQ3は豚の発狂がもの凄い事になりそうだなw
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:16▼返信
2023年7~9月純利益
グーグル2兆9000億円マイクロソフト3兆3400億円アップル3兆4600億円
メタ1兆7400億円Amazon1兆4900億円ソニーグループ2001億円←所詮GAFAMに比べりゃヌケサク
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:17▼返信
>>1425
ゲームもやで
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:18▼返信
そしてゲームは任天堂に惨敗

2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂
営業利益 981億:ソニーG&N
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:19▼返信
>>1352
PS5「どどどどうしたらいいんだぁ!?殴ればいいや」(ペシッ)
スイッチ「うわぁぁぁぁぁぁ…」(ガクッ)
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:20▼返信
>>2804
とりあえずスパイダーマン2が入ってくるからなw
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:20▼返信
任天堂3倍差で勝ってるのか
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:20▼返信
>>2810
違った
任天堂に3倍差で勝ってるのか
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:21▼返信
>>2805
そのヌケサクに3倍差つけられてボロ負けしてるゴミカスがいるらしいな
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:21▼返信
ゴキブリ共はジムライアンに怒っていいのに何で必死に擁護してんだ??

本来なら営業利益もこんなもんじゃなく、少なくとも倍になってたはずなんだぞ??

3年に渡って、SIEの利益は半減、立て直しだとソニー本社から言われて直々に舵取りされんだぞ?

お前たちには一体何を見てんだ??SIE潰したいの??
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:22▼返信
>>2812
あ、ごめん間違えたわ
そのヌケサクの1部門に3倍差つけられてボロ負けしてるゴミカスがいるらしいな
2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:22▼返信
>>2807
利益高いと税金と株主配当でガンガン持っていかれるだけだぞ
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:23▼返信
>>2813
なんで勝ってるのに潰れるんですか?
負けてる任天堂はもうタヒぬんですか?
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:23▼返信
>>2813
何で怒る必要があるんだ?次世代機も出せない古川には怒る必要ならあるけど
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:23▼返信
>>2813
いいから病院行け
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:25▼返信
圧勝してるのに擁護もクソもあるかよw
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:25▼返信
ユーザーですら次世代機を望んでる年数で「まだまだSwitchを売ります、次世代機はありません」とか商売を舐めてんだろ
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:25▼返信
>>2818
インフル対応で大変なのに負担をかけさせるなよ
2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:25▼返信
ゲーム部門は為替がなきゃ普通に減収って終わってる
2823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:25▼返信
>>2813
売上増合わせて研究費を1000億盛ったりしてるからな
これが悪いこととは特に思えんわ
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:25▼返信
>>2813
そりゃ営業利益はユーザーに無関係だからなw
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:26▼返信
>>2822
任天堂さん言われてますよwww
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:27▼返信
株主でもない癖に豚は謎の株主視点で「ゴキは怒った方がいい」とかアホじゃねぇの?
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:28▼返信
>>2826
任豚が賢いわけ無いだろ…?
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:28▼返信
>>2826
なんか安田っぽい感じがするw
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:28▼返信
>>2822
為替差益がなければないで別のルートがあるぞ
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:31▼返信
Yahooの株板に出入りしてるアンソと同じ香りがする
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:34▼返信
確かにほぼ3倍差でボロ負けって自覚あるんじゃねーか

2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂
営業利益 981億:ソニーG&N
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:35▼返信
PSの終わりを告げるような、それはそれは酷い決算が来るとかぶーちゃん言ってなかった?
2833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:40▼返信
てかマジ任天堂は研究開発もろくにしねぇで金溜め込んでこの先どうするつもりなんだろうな
山内組長の孫が金融屋だそうだが、その内ゲーム作るのやめて映画とアミューズメントと投資会社でやってくのかね
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:41▼返信
>>688
税金に取られる前に投資に回すんだぞ普通の企業は
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:42▼返信
>>2831
何言ってんだこいつ…
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:44▼返信
利益ガーコピペ連投豚w
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:44▼返信
>>2721
アイツは任天堂の株式買ってからずっとだよな
2838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:47▼返信
アンチソニーは売上3倍差を舐めすぎだろw
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:48▼返信
>>2831
SIEは売上相応に投資したり研究したりしてるからな

てか利益は身内や客を虐めればどれだけでも絞り出せるが、売上は身内や客に金使わないと増えんのだよ
なので企業の実力は売上で見るのが普通
2840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:49▼返信
>>2831
つまり任天堂は売上負けたうえ、投資も何もできていないというのがバレたねw
2841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:52▼返信
>>1072
最新機種のほうが低性能機より開発費安いぞ
2842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:53▼返信
SIEは任天堂に対して約2.5倍の研究開発費を使ってるが、これは売上が2倍以上あるからできることだな

勘違いしちゃいかんのだが、ニンテンドーは「高利益を出すしかない」企業なんだよね
ニンテンドーの持ち主である株主に対して高額配当を約束してるからそうなってんだが
2843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:56▼返信
ソニーはサードデジタル売上高をストアで売れた金額すべてそのままソニーG&Nの売上高に計上
任天堂はサードデジタル売上高を任天堂側がロイヤリティで受けとる金額で計上
だから見せかけの売上高で大きくリードしても毎度毎度営利で惨敗するというカラクリ

2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂
営業利益 981億:ソニーG&N
2844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 08:59▼返信
※2843
その与太話まだ信じてるの?
普通に、営利に研究開発費足してみな
2845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:00▼返信
結局、スイッチユーザーよりもPSユーザーのほうがお金出してるのが気に食わないんだよね、豚はwwww
そりゃここまで発狂しますわww
2846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:01▼返信
>>1213
注意してよく見てみろ
2847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:02▼返信
任天堂はその内ハードどころかソフトも内製で作らず外注に投げるだけのパブリッシャーになるんじゃないか
遊園地作って映画作って、まぁディズニーとか比較に出してるヤツいたけどそこまでいかねぇから
どっちかつーと将来はサンリオだな
2848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:07▼返信
※2764
普通に考えて、これから新型発売前にそんなこと言うわけないだろ
別の文脈で言ったのを自分の都合のいい様に切り抜きてるだけだと思うぞ、それ
2849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:09▼返信
>>1394
もう300万はいってるはず
2850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:10▼返信
任天堂は来年はゼルダも映画も無いけど6倍差くらいで負けないよね?
2851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:10▼返信
>>1408
ベテランだから定年しただけだろ?
2852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:11▼返信
>>2848
その後の発言の「その分をコンテンツ拡充にぶち込む」を意図的に排除してるからな
2853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:11▼返信
任天堂が1000億かけた研究費って何を研究してたの?
マリオを象さんにすること?
2854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:12▼返信
売れてるのがPS5
儲けてるのがswitch

こんな簡単なこともわからないなんて豚ヤバいだろw
2855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:12▼返信
>>2072
でも実際はPSのほうが売れてるな
2856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:14▼返信
任天堂「さて来年は何をリメイクするかな・・・・・」
2857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:16▼返信
>>2854
わからないんじゃなくて見ないふりしてるだけだよ
売上のほうが負けてるのが悔しいから
だからファミ通のほうに逃げる
2858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:16▼返信
利益を投資に回してるからね
任天堂と同じように貯めてたら4000億以上は普通にあるぞ
2859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:16▼返信
これからもユーザーを食い物にしてがんばってくださいよ
任天堂さんw
2860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:16▼返信
switchは伊達に中国語標準装備にしてるわけじゃないからな
中国5億の住人が日本から大量にswitchを購入したらSONYのPS5なんか吹き飛ぶから見てろよ
2861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:17▼返信
>>280
?🤔?
2862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:17▼返信
>>2860
任天堂が負けたことをやっと認識したようだな
2863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:18▼返信
>>2860
それってさ…日本人がSwitchを買わないって言ってるのと同じじゃね?
気付いてるんかな、この馬鹿は
2864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:18▼返信
>>2843
見せかけの売上ってそんなものないからwww
2865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:18▼返信
※2852
やっぱりなw
PS4のピークが4年目だったから、それに倣った予想を立てて、金の使い方を変えるってだけの話を、
PS5は終わるって話にすり替えてるだけやんな
アンチソニー界隈のやる事ってやっぱりこすいわ
2866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:19▼返信
>>1655
ほぼpcだけどな
2867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:21▼返信
※2863
まぁ実際のところ日本のswitchって2000万台くらいは中国にあるよねwwww
2868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:21▼返信
※2863
それ、ファミ通の売り上げで勝ち誇ってるぶーちゃんに対する皮肉だと思うぜw
2869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:22▼返信
またサード売上があれば勝てると思ってるようだから載せておくわw
SIE 2Q売上 9541億円
任天堂 2Q売上 3349億円 + 301億円(サード売上分 ダウンロード率30%で計算)
2870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:24▼返信
まず、会社にとって利益がなぜ必要なのかを伝えることが必要だと思います。利益は、売上から必要な仕入や経費を差し引いた残りのお金となります。これがなぜ会社にとって必要なのかを伝えるとよいと思います。
 ・売上はいつもあるとは限らない。売上の減少に備えるために必要だから
 ・突然の事故に備えるために必要だから
 ・借入金がある場合、利益がないと返済の原資がないから
 ・将来の設備投資に備えるために必要だから
 ・新事業を開発するために必要だから
2871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:29▼返信
>>2870
・将来の設備投資に備えるために必要だから
・新事業を開発するために必要だから

これをやるために利益が必要なのに、やってないから利益率だけ増えてるって話ですよね
2872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:30▼返信
>>2870
「よくわかるかいしゃけいえい」的なところでも見たのか?
前二個はソニーは多角経営で対応、残り三個はむしろそれを現行でやるからこそ利益が減る項目だからそもそもそこに列挙されること自体に違和感がある
ところで利益は減らせる分だけ減らしたほうがいいって考え方もあるけどそれは理解できる?
まぁどうせお前みたいなのは逃げるだろうけど
2873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:31▼返信
>>2870
株主、経営者には利益は重要だろうけど
ユーザーが気にする必要はないでしょw
2874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:32▼返信
消費者がどうして利益のこと気にする必要あると
思ってるの?www
2875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:33▼返信
例えばテレビ買う時にどれが売れてるのかは調べるが
儲かってるのかは調べないでしょwww
2876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:34▼返信
>>2869
ぶた反論出来ないw
2877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:34▼返信
任天堂=変身は残してないけど常にフルパワー
SIE=変身を残しつつパワーをセーブ
MS=親の力を借りるもコントロールが下手で常にパワー不足(トップが無能)
2878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:35▼返信
豚みたいな馬鹿はリアルだと相手にされないけど
こういうネット上だと相手にしてくれる人がわんさかいるから、だから絶えないのよ。
そーいうこと。
2879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:35▼返信
ゴキステが減益の理由だろうなあ
開発費が高すぎるからに違いない
2880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:36▼返信
だな
売っても売っても儲からない負の連鎖になっているな
2881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:37▼返信
SIEはゲーマーの要望に毎回答えてるからな
任天堂みたいにゴミでも売れりゃ良いみたいなクズ経営はしていない
2882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:37▼返信
>>2879
こういうのは馬鹿とかじゃなくて、わかっててわざと書いてんだろうなあ
レスが欲しいの?かまってちゃんなの?
2883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:37▼返信
まぁ任天堂が研究開発したところで出てくるのは段ボールだからな
マジックハンド作ってた頃から技術力が大して変わってない
むしろ発想力の点では軍平がいた頃よりレベルが下がってる
2884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:38▼返信
>>2879
まず決算内容を読むとこからだなw
2885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:38▼返信
必死なのは任天堂
余裕を持って経営しているのはSIE
親の金で博打してるのはMS
2886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:39▼返信
>>2831
「ゲーム部門」とか言ってるけど、任天堂は映画とかニンテンドーワールドとか全部含めて、ソニーはネットワーク部門限定だよなコレ😅
2887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:40▼返信
>>2883
任天堂は過去の遺産を使い回して「ソニーより上だ!」とドヤりたいだけだからね…
2888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:41▼返信
任天堂のゲーム部門だけで勝負したら当然SIEに負けるからね…
2889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:44▼返信
ソニー株超絶大暴落・・・
ゴキがいくら吠えてもこれが一般人の答えなんだよな
2890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:48▼返信
※342
500万本で大勝利とか痛すぎwww
2891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:48▼返信
>>2889
任天堂株価もだよね😅
2892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:51▼返信
>>2890
もしかしてスパイダーマン2のこと言ってる?
それ今回の売上には入ってないんだよ
で、任天堂がボロ負けしてるってわけw
2893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:53▼返信
朝のニュースでソニーの売上の6割がゲーム、映画、音楽で家電はボロボロなの見て日本の家電はもう全滅したんだなと納得してしまったわ
2894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:54▼返信
株価が下がろうが上がろうが
任天堂がSIEに連敗してる事実は変わらないw
2895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:56▼返信
ウリアゲウリアゲ
ゴキちゃんは売上と利益のどっちが大事か大好きなソニー先生に聞いてごらん
2896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:56▼返信
>>2890
だったら430万本の終ワンダーとFF16に負けたアレ4は大敗北だなwww
2897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:57▼返信
>>2895
売れてないのが悔しいブヒw
2898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 09:59▼返信
>>2895
一応言っとくけど何よりも利益最優先って中小企業の理屈だぞ
マジでそんなレベルの話してるのかお前
2899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:00▼返信
>>1603
任天堂は日本の足を引っ張っているというのに!
2900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:05▼返信
>>2891
増配ブースト終わっちゃった(´;ω;`)
2901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:05▼返信
任天堂はマリオもゼルダもピクミンも映画も今年全部投入して
来年からはリメイクか過去のレトロゲー詰め合わせで🐷にご奉仕するしかねぇからよ

日本軍に例えると戦争末期で弾も尽きて竹槍だけで戦うようなもんだ
2902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:11▼返信
>>2889
ソニー株が落ちたのは金融が死んでるからだけど任天堂株が落ちてるのはなんでだと思う?
俺は「ソニーゲーム部門の好調を見てスイッチヤバいと思われたから」か「そもそも今までの高騰自体が仕手が釣り上げていただけで任天堂業績関係ない」のどっちかだと思うわ
2903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:11▼返信
※2898
横だが、ゆうて任天堂って中小企業やろ
だから、そういう姿勢でも正しいような気はする
2904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:14▼返信
>>627
PS5が軽くスライム(スイッチ)を捻ったら
スライムベス(スイッチ2)がやられに出てくる感じ
2905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:15▼返信
>>2903
国内時価総額ランキング20位以内の中小?
金への汚さ的にぶくぶく肥え太って体だけ大きくなった中小って意味なら確かにそうなんだけど
2906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:20▼返信
>>2905
中国みたいだあ
2907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:23▼返信
>>2903
1.中小企業者の定義
・製造業その他 資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人
・卸売業 資本金の額又は出資の総額が1億円以下の会社又は常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人
・小売業 資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人
・サービス業 資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人
任天堂は中小企業の条件満たしてませんね
2908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:28▼返信
豚さんよ
任天堂の子会社で中小の要件満たしてるところ探して「ここの親会社だから任天堂も中小」って言い張ろうぜ
もうそれ以外だと気付かないふりして逃げるかコピペ連投で逃げるしかないし
2909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:31▼返信
そっか、豚の中では任天堂は中小企業だったのか
まあ「ゆ」とか使ってる時点で察しなんだけど…w
2910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:32▼返信
>>2895
そりゃ売上に決まってんだろ
キャッシュフローが豊富にあれば社債を使った資金調達も簡単にできるからな

上場企業ってのは公の器であり、社会の血液であるキャッシュを大量に流すことを期待されてさまざまな特権が与えられている
売上増やしていくのは公器としての義務みたいなもんだから、キャッシュを溜め込みまくってるニンテンドーみたいな企業は社会の血栓みたいなもんだぞ
2911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:34▼返信
>>2903
ぶーちゃん、中小企業ってそんなふんわりしたイメージで決まるものではなくて
ちゃんと法律上の定義があるんだよ
2912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:35▼返信
※2905
まさにやん
本来なら、ソニーやMSと肩を並べられるような企業ではないのよ
2913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:38▼返信
※2911
あー、資本金はともかく負債総額の方がひっかかるのか
2914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:38▼返信
豚はレベルが低すぎる
2915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:41▼返信
豚「任天堂が負けるわけがない!負けるわけがないんだ!」

結果 ボロ負けw
2916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:43▼返信
わかったわかった
任天堂の利益はすごいんだよな
PS5より圧倒的に売れてないだけなんだもんなw
2917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:46▼返信
豚はまじで頭が小学生レベルだから、利益ってのは儲けだからこれが高いほどいい!くらいしか思わないんよ
2918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:49▼返信
他のゲハブログ全部利益が多いから任天堂の勝ち。とかやってんのかな?
2919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:50▼返信
※2907
経営マインドは中小レベルなのに、なまじヒット商品抱えてるから大企業ってのは見ててい悼ましいな
2920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:51▼返信
売り上げが勝ってて利益も勝ってて利益自慢ならわかるけど売り上げで倍差で負けてるのに利益で勝ってるの自慢してたらそれはもうただのぼったくられ自慢にしかなってないんだけどね
お布施額を誇る狂信者じゃないんだからさ
2921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:53▼返信
十時さんにピークアウト宣言されたから荒れてて草
2922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:54▼返信
>>2710
世界って日本含んでるんですけど
2923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:55▼返信
>>2894
他社の国内家電メーカーと比較してソニーが一人勝ちかのように語られてるが家電に関してはソニーも他社と大差ないというね
2924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:56▼返信
※2910
そんなに売上が大事ならゴキステ1万で売ればいいだろ
売上10倍になるんじゃね?w
2925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:58▼返信
>>2924
はいはい
極論でしか語れないのは真正の馬鹿だから気を付けてね
2926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 10:59▼返信
>>2843
また決算の度に現れるロイヤリティ🐷かw
何度論破されれば気が済むんだよ
サード率1割でロイヤリティのみ計上だろうが総売上計上だろうが誤差だっつーのwww
2927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:03▼返信

PS5の不良在庫1兆円www

2928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:07▼返信
>>2927
不良在庫じゃなくて棚卸資産ね
新型出る前は増えるのが当たり前です
2929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:08▼返信
>>2924
ぶーちゃん一万じゃないと買えないんだね···
かわいそう
2930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:08▼返信
まあ売上しか言及できねえよな
実際は社長自らピークアウト宣言でやべー状態
クソバイトは前にちまき使って減益ってコメントしやがったの忘れてねえからな?
2931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:09▼返信
はい困ったらコピペ連投
いい加減コメント乞食豚は新しいパターン覚えたら?
2932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:09▼返信
>>2924
任天堂にボロ勝ちしてるのにどうしてまだ売上上げる意味があるの?w
2933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:09▼返信
PS5買うなら不良在庫の投げ売りまで待った方がいいよ
無料バンドルとかps+会員権とか色々つけて
どうしようもなくなったら投げ売りする
まああんなもんもう買う価値ないんだけどね
2934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:09▼返信
>>14
そんなに負けてるのが悔しかったのかよwだっせえ
2935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:10▼返信
豚さんは原価100円の商品を1万円で購入
PSさんは原価9000円の商品を1万円で購入しました

消費者目線でどっちが得になるの?
ぶーちゃん答えてみ?w
2936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:11▼返信
>>2933
売上見るとすでに爆売れしちゃってるんだよねw
2937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:11▼返信

PS5の不良在庫1兆円www
2938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:12▼返信
>>2920
た、確かにそうだわ
2939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:12▼返信
>>2937
豚さんは原価100円の商品を1万円で購入
PSさんは原価9000円の商品を1万円で購入しました

消費者目線でどっちが得になるの?
ぶーちゃん答えてみ?w
2940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:13▼返信
社長がピークアウトなんて言葉使うわけないだろw
2941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:13▼返信
>>2924
頭スポンジで草
そういうのはダンピング(不当廉売)と呼ばれて法律で規制されているよ
禁止されてる理由はシンプルで、大企業がそういう方向で資本力を活かしたら市場を寡占できてしまう=一社の都合で市場を好きに出来る=社会や消費者の不利益に繋がるからだ

てか自分が何言ってるか分かってんのか?
仮にダンピングが咎められなかったとして、それで作った売上を根拠に金貸してもらえると思ってんの? 売れば売るほど手持ちの金がなくなるっていうのに?w 誰が貸すんだ?w
2942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:14▼返信
>>2940
PS4の販売曲線を参考に「ピーク」と言っただけだからな、あれ
2943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:15▼返信
>>2940
望月が勝手にPS5がピークアウト言ってるだけだしな
元々PS4の話だし
2944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:15▼返信
>>2930
いや、ピークアウトなんて誰も言ってねーからな?
勝手に妄想で言葉を付け足すなよ
2945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:17▼返信
PS5をこれから1500万台ほど売る計画なのだが、これに6万(PS5の価格)を掛けると約1兆円くらいになるのよね

棚卸資産の中身はまんまこれだよ
2946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:20▼返信
十時
買収コストを20%カットする
ライブサービスゲームを2025年までに12本のところを6本に変更
やっぱダメじゃんSIE
2947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:21▼返信

PS5の不良在庫1兆円www
2948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:22▼返信
>>2946
「その分をコンテンツ拡充に充てる」っていう発言は豚さん的に悪夢だからノーカンなんだよな
ただでさえ億本差ついてるのにさらにコンテンツ追加されたら下手すりゃ三倍差だし
2949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:23▼返信
>>2946
その分を更なるコンテンツ拡充に向けるとコメントしてるのに何でそこは省くんだ?
偏向的すぎないか?マスゴミかよw
2950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:23▼返信
>>2946
何がダメなんだよw
2951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:27▼返信
>>556
買うほどセガに旨味あるか?
まだスクエニのほうがいいわ
2952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:28▼返信
※2950
普通に考えればソニーは撤退を考えていることが推察されるからです
2953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:28▼返信
>>2952
任天堂撤退の心配したらw
2954.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:29▼返信
>>2952
撤退してクレクレwww
2955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:29▼返信
>>578
そら国によって変えるだろ
郷に入っては郷に従え
2956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:30▼返信
>>605
その時は任天堂って社名消えてないか?
ただの子会社の一つになって
2957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:32▼返信
>>2952
なんだこいつ真性のバカかよw気持ちわるっ
2958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:33▼返信
>>2952
撤退するのにコンテンツ拡充するの?
アホなの?
2959.投稿日:2023年11月10日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
2960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:34▼返信
>>2946
社内レビューを突破できたのが6本で、残り6本は引き続き検証中って話だぞ、それ
それの何がダメなんだ?
2961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:36▼返信
>>795
素直に謝れて偉い
2962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:36▼返信
>>2959
どこでそんなこと言ってんだよ…

てか説明会の動画が公開されてるから、それの何分頃で発言してたかここに書け
確認してやるから
2963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:38▼返信
>>741
FFなんてサードなんですけども
2964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:38▼返信
「普通に考えたら撤退」と自信満々に言えるのが凄い
2965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:39▼返信
>>744
Switchには百合ビジュアルノベルなど結構あるぞ
2966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:40▼返信
売上3倍差は強すぎるだろ
任天堂の心折れちゃうよ
2967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:41▼返信
>>883
スパイダーマンのMJはブサイクなのにだんだん可愛く見えてくる不思議
2968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:43▼返信
おいおいぶーちゃん答えろよ!

豚さんは原価100円の商品を1万円で購入
PSさんは原価9000円の商品を1万円で購入しました

消費者目線でどっちが得になるの?
ぶーちゃん答えてみ?w
2969.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:44▼返信
>>2966
とっくに折れてるぞ
2970.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:45▼返信
>>788
水増しバレたティアキンのこと?
2971.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:46▼返信
>>2968
購入じゃなく販売やろ

Joyコンも設計不良の物売って修理も保証内有料だしな
どんだけボッタクるねん
2972.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:47▼返信
>>807
ティアキンって発売3日で1000万だけどそれ以降伸びなくて、小売に無理やり押し付けてるよねと批判されたアレのこと?
2973.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:48▼返信
>>2971
消費者だから購入だろw
2974.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:49▼返信
撤退してクレクレは無理がある
金を持ってないとすぐ死ぬ任天堂と違ってSIEは長期的に経営していく前提で投資しまくってるから表面上は任天堂に負けてるように見えても全然問題無いように計算されてんのさ
2975.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:50▼返信
営利3倍差は強すぎるだろ
SIEの心折れちゃうよ
2976.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:51▼返信
ソニー「ゼルダ実写化一緒に頑張ろうね」
任天堂「うん!がんばろう!」

平和な世界が訪れようとしている
2977.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:52▼返信
ゲーム事業の異常な利益率の低さはやはりソニーグループ内でも問題にされとんのな
これ以上もうかんねーなら切るぞと社長から警告されてる
2978.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:53▼返信
>>2977
はいはい
任天堂負けて悔しいよなぁwww
2979.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:53▼返信
>>2977
グループの利益が低いだけでSIE自体の利益は高い方だぞ?
2980.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:53▼返信
>>2977
もうデマしか出てこないw
2981.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:54▼返信
>>2975
売上3倍差で心折れちゃったかwww
2982.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:56▼返信
■ゲーム&ネットワークサービス
・売上高及び金融ビジネス収入:1兆7259億7600万円(前年同期比30.3%増)
・営業利益:980億6200万円(同3.3%増)

980億でどうこう言ってるけどグループ全体の中じゃ平均値やで、ぶーちゃん
2983.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:56▼返信
豚「売上で負けてるけど利益で勝ってるから勝ちなんだ!」
switchのゲーム売れてないってことだろ?w
2984.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 11:57▼返信
>>2983
ぼったくられていいカモだぜw
2985.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:02▼返信
利益率で誇るとかいうお布施自慢
カルト教団かなんかか
2986.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:05▼返信
>>2941
豚は馬鹿だからダンピング禁止や、無意味に値下げして赤字抱える意味がないに理解出来ないんだよ。
御本尊の任天堂が実際に3DSでアンバサダーやって長期に赤字垂れ流した結果 
Switch発売時期に京都銀行含め取引先銀行に貸し剥がしされて、持ち株担保にテンセントに借金背負ってるテンセント堂寸前ってのも見えない聞こえないやってるんだし。
2987.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:06▼返信
>>2985
そりゃ、豚は珍天教って新興宗教の狂.信.者.だもの。
2988.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:08▼返信
>>2977
ウソだらけの人生で楽しいかい?
2989.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:08▼返信
任天堂は金なんかかけず、いまだネットの対戦は
セキュリティ対策できないP2Pだからな
チーターはいるし目視でBANとか20年遅れてる
2990.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:21▼返信
>>2847
もう、既にSwitchでのファーストタイトルの95%がバンナムとコエテクに丸投げ外注してるだけで、パブリッシャーと大差ないよ。
自社製のピクミン4って開発発表2013年、以降「2018年迄毎年完成寸前、短期に発売可能になる」って宮本が毎年、各ゲームショウでインタビュー答えて、実際に発売出来たの2023年っていう開発10年戦士だぞ。
BoTWだってWiiu発表時点(Wiiu発表2011年、発売2012年)で開発してて、本来Wiiu ローンチだった筈が発売したの2017年っていう最低6年開発掛かってる位に既に開発速度の能力は中小以下だからな。
2991.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:23▼返信
ぶーちゃんは
コールド負けのスコア見て審判に抗議を永遠に続けてる感じ?w
2992.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:30▼返信
>>2977
これ風説の流布では
2993.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:32▼返信
ソニーは利益確保しようと思えばすぐにでも出来るけど、任天堂は売上3倍にしたいと思ってもできない
豚はその差がわからないから豚なんだよなあ
2994.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:33▼返信
無知なゴキ相手は疲れた
寝るわ
2995.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:34▼返信
てことは次世代SwitchもNVIDIAに丸投げ外注のスーパーマシンになちゃうわけだなw
2996.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:34▼返信
ゴキ「利益なんかどうでもいいんだがー」
ソニー社長「PS5の2500万台達成が厳しくなっても、利益確保の為に値下げはしない」
ゴキ「・・・・・」
2997.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:36▼返信
>>2996
なんで豚さんって極論でしか物事を考えられないんだろうな
レスバトルが骨までしみついてるのか?
2998.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:39▼返信
>>2928
新型出ない宣言したのに自動車メーカー並の棚卸資産抱えてる堂に効くから止めてやれ…!w
2999.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:41▼返信
>>2966
折れてないよ?

砕けてるよwww
3000.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:46▼返信
>>2994
今から寝るのか…
3001.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:47▼返信
>>2996
もうPS5買ってるし値下げに興味はないし
任天堂がファミコン時代から値下げしたことは一度もしたことはないでしょ?w
3002.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:47▼返信
すげー
全部門一兆円越えまであと少しじゃん
3003.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:48▼返信
任天堂ハードの値下げなんて一度もしたこともないのに何言ってるんだ?w
3004.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:48▼返信
>>2994
ハロワ行けよw
3005.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:49▼返信
※3003
特例で3DSを1万値下げた
3006.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:50▼返信
>>2993
ホンマこれよな
3007.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:52▼返信
>>3005
特例w
任天堂にとっては清水の舞台から飛び降りるようなもんかw
3008.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:52▼返信
値下げするしないの話じゃないんだよw
タダでさえ低い利益をこれ以上削れないから値下げは出来ないって社長が言ってるって話だろw
社長もゲーム部門の利益率のやばさに焦ってるんだよ
3009.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:52▼返信
>>3003
へぇ、Vita 発売にあわせて、新色出して値下げない宣言した直後に3DSの定価1万下げた事実さえ豚は無かったと平然と嘘つくんだw
やっぱり、豚は嘘つき基地外だな。
3010.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:54▼返信
>>3008
それだけPS5はコスパ最強って話だろ?w
3011.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:54▼返信
※2993
利益無視して売上上げたいだけなら俺だって1兆ぐらい売れるわアホw
3012.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:54▼返信
>>3005
ゲームキューブも値下げしてるよ
3013.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:54▼返信
>>3011
だったら任天堂もやればいいじゃんw
3014.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:55▼返信
>>2998
それも毎年倍増してるんだよね、珍天の棚卸資産。
3015.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:55▼返信
>>3012
キューブってあの黒歴史になった売れなかったガラクタか?
3016.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:56▼返信
ぶーちゃん
もう任天堂の方が売れなかったって言っちゃえよ
3017.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:57▼返信
>>3011
これ以上任天堂ボッタクリするの?
3018.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:57▼返信
>>2998
自動車メーカー並ってデマをまだ信じてる馬鹿がいるんだなw
ゴキがデマを言ってそれを信じた別のゴキが拡散し続けるって地獄のようなサイクルになってるなゴキ界隈
3019.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:57▼返信
ぶーちゃん答えろよ!

豚さんは原価100円の商品を1万円で購入
PSさんは原価9000円の商品を1万円で購入しました

消費者目線でどっちが得になるの?
ぶーちゃん答えてみ?w
3020.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:58▼返信
>>3011
じゃあやってよ
出来るんでしょ?言い訳するなよ?
3021.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:59▼返信
>>3015
一応スペックはPS2よりは上だったろ確か
PS2にボロ負けだったけど
3022.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:00▼返信
>>2996
達成厳しいとか言ってる?
3023.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:00▼返信
他の業種じゃ売上高で圧倒してたら利益も圧倒するのが当たり前なのに
なぜソニーゲーム事業は任天堂に毎度利益はぐうの音も出ない乾杯なのかおかしいと思わんのか?
3024.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:01▼返信
>>3023
急に昼間から飲み始めんなよ
3025.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:02▼返信
>>3023
任天堂のゲーム開発費が異常に低いからだろ?
どうしてswitchのゲームがどうして売れないのか考えた方がよくないか?
3026.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:02▼返信
>>3023
乾杯しとるwww
3027.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:04▼返信
>>3024
毎日が日曜日だから時間感覚が狂ってるのでは
3028.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:04▼返信
>>3022
ソニーグループは、11月9日、第2四半期(23年7~9月)のPlayStation5(PS5)の販売台数について、前年同期比48.5%増の490万台だったことを明らかにした。通期計画2500万台の進捗率は33%にとどまったが、従来計画の据え置きとした。

十時裕樹社長は、「かなり高い目標であることに変わりはなく、簡単には到達できない。収益性とのバランスにも注意したい」とコメントした。

「ゲーム&ネットワークサービスで、営業利益のガイダンス(2700億円)を開示しているが、これをきちんと守るということだ。営業利益がガイダンスを極端に下回る覚悟をしてまでプロモーションやディスカウント販売を行うつもりはない」と述べた。
3029.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:04▼返信
>>3023
普通利益で圧倒してたら売上高も圧倒してるはずなのになんで任天堂はソニーに倍差以上つけて負けてるのか考えたことあるか?
お前思考の中心がPSのネガキャンで固定されてるから多角的にものを見るって行為が出来なくなるんだよ
3030.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:05▼返信
>>3021
・一応スペックはPS2よりは上

いいえGraphics Synthesizerを適切に使いこなせるメーカーがほぼ無かっただけです
3031.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:05▼返信
利益無視してソニー並の売上出す方法早く教えてくれよアンチソニーさんよぉ
3032.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:05▼返信
>>3003
アンバサを記憶から消し去るな
3033.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:06▼返信
>>2930
利益率しか言及出来ねえだろお前は
3034.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:06▼返信
>>3028
なるほど、言ってないな
3035.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:06▼返信
>>3023
酔っ払ってアホな事言い始めたw
任天堂の方が異常なんだよ利益率見たら分かるだろ
事業を継続するために必要になる経費を払ってない状態だから利益率だけ異常に高い
こんな事してたら先はないよ
3036.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:07▼返信
>>3028
全然厳しいとか言ってないじゃん
むしろ目標を高く設定してますよってだけじゃん
3037.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:12▼返信
>>3036
>営業利益がガイダンスを極端に下回る覚悟をしてまでプロモーションやディスカウント販売を行うつもりはない

ここを見ろよ
もし厳しくなっても利益が欲しいから販拡の施策はしないって言ってるだろ
3038.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:14▼返信
※3031
利益無視でいいならスイッチでもPS5でもその辺で買って半額でメルカリにでも出せばいいだろ無能
3039.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:15▼返信
豚発狂しすぎだろw
ブラックフライデーが乗る3Qになったらヤバい事になりそうw
3040.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:16▼返信
どう考えても無理ですぅって言ってるのにゴキちゃんはアスペだから意味分からんのか?
3041.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:17▼返信
>>3040
任天堂負けてるのは知ってる
3042.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:17▼返信
青葉予備軍の任天堂信者マジでヤベーなw
3043.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:19▼返信
利益なんて経営者と株主が考えればいいんだよ
消費者が考えるものではない
お前テレビ買うのにメーカーの利益確認するのか?w
3044.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:19▼返信
同じことを何度も言わすなよw
3045.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:22▼返信
ソニーG株が一時4%超安、業績見通しが市場予想下回る ロイター編集
3046.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:23▼返信
>>3038
それを企業がやるの?
3047.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:24▼返信
>>3045
ちなみに今現在任天堂株の下落率はソニー以上だぞ
PSの好決算を見て現実を理解しちゃったのかな?
まぁ元が投資目的で無駄に釣り上げられただけの案山子株だからって見方もあるが
3048.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:24▼返信
>>3045
そりゃグループで見たらそうよ
SIEは絶好調だけど
3049.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:26▼返信
>>3038
マジで馬鹿なんだな…
3050.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:26▼返信
豚さんはいつになったら書き逃げして「ほらこいつ反応したから俺の勝ち!」ってのから卒業するんだろうね
3051.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:27▼返信
>>3037
お前国語の点数低かっただろ
3052.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:28▼返信
やはり低利益気にしてんな社長
「まったく金ばっかり使いやがってちっとも儲からんくせにやっぱテンセントに売り渡すかな」
3053.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:30▼返信
>>3038
じゃあそれやってみてよ
途中でそれでも無理なのわかると思うから
3054.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:31▼返信
>>3043
ゲームはちゃんと利益上げてないと撤退してソフトが出ないただの箱になっちゃうだろw

テレビは買ったら終わりだけど
それでも保証とか修理を考えたら利益も無いつぶれそうなメーカーのは避けるよ
3055.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:31▼返信
>>3052
また言ってないこと捏造してる…
子供じゃないんだからさ、そういうのもうやめな?
3056.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:33▼返信
十字氏はしっかりはっきり言ってて清々しかったな
SIEは稼ぎ頭、中核だったのにジムが汚したという感じだろうね
ポリコレ導入も彼の手引きだったのかもしれん
とにかくこの際その辺の膿を全部出しきって、またいいゲーム作って欲しいわ
腐ってさえなければゲームは売れるよ
腐ってたから買われないだけ
3057.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:35▼返信
まさかソニーの中でもゲーム部門がここまでデカくなるとはな
3058.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:35▼返信
ぶーちゃんってソニーGがSIEの全体だと思ってるからな
要するにお馬鹿なんだよ
3059.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:36▼返信
>>3056
やめろって言われたらやめるの
子供でも出来るよ?
3060.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:37▼返信
任天堂しか知らない豚の基準で会話するとマジでおかしな事になる
3061.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:37▼返信
※3046
逆ザヤハード売りまくってるなんとかって会社はやってるよ
3062.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:38▼返信
>>3056
ん?十字?それ誰だよwww
3063.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:39▼返信
>>3061
やってないけどどうした?
3064.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:40▼返信
※3028
2500万台を無理やり達成させるために、予算以上の広告や値下げはしないよ、と言ってるだけじゃん
当たり前の事ですな
3065.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:42▼返信
>>3037
日本語理解できない人なの?
3066.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:44▼返信
>>3062
ネタ?それともマジ?
3067.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:45▼返信
>>3066
十時(ととき)のこと言ってたりする?
だとしたらそれこっちのセリフだけど?
3068.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:46▼返信
どうやらSIEはゲーム界のトヨタには逆立ちしてもなれねーな

今年度純利益トヨタ2兆5894億円ホンダ6163億円日産2962億円

今年度営業利益任天堂2799億円ソニーG&N981億円
3069.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:48▼返信
>>3068
意味がわからんが
大丈夫?
3070.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:48▼返信
ぶーちゃん
利益が出なくてゲームハードが撤退するっていつになるかわからない未来の話だろ?
今現在はどのハードのゲームが売れてるの?
PSは任天堂の3倍売れてるんだよ
3071.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:49▼返信
>>3068
任天堂では話にならないって言いたいの?
3072.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:53▼返信
豚ってマジでswitchを買う前に利益確認してたの?
オレはやりたいゲームがあるハードを買うんだけどw
3073.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:54▼返信
>>3068
マジで自分で何言ってるのかわかってないだろお前
3074.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:56▼返信
現状売上トリプルスコアで負けてる任天堂は逆立ちしてもSIEには勝てないよ
3075.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:57▼返信
次世代Switchからは大半のサードAAAも同発売マルチになるから
サードデジタル売上高も総額計上に切り替えれば売上高も任天堂が上回るだろうけどな
まあ純額計上のままだろうけどソニーと違って
3076.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:58▼返信
PS3の時の債務超過と同じ道を歩んでるな
3077.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:00▼返信
任天堂はwiiと同じ道を歩んでるな
次のハードがwiiUの二の舞にならないといいね
まぁ個人的にはwiiUよりも酷いことになる予感がしてるけど
3078.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:00▼返信
>>3076
まぁ今はPSの圧勝だけどなwww
3079.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:00▼返信
※3068
2022年度決算で当期純利益が大きい企業ランキング
1位トヨタ
7位ソニーグループ

任天堂20位以下で見当たらん
3080.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:01▼返信
※3076
あれはシェル工場作ったり、PSN整備した上に、調子の悪い本社に利益出てる部分持ってかれてたからな
今ってなんかやってたっけ?
3081.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:04▼返信
任天堂売れてないけど儲かってるから勝ちです
って意味がわからん
利益なんて未来の話なのに
今現在売れてるのはPSだろ?w
3082.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:05▼返信
【任天堂は論外w】日本経済を牽引する企業「ソニー」

 日本代表の経営者20人は日本企業の未来をどう見ているのだろうか。
 アサヒグループホールディングス・東京エレクトロン・旭化成・富士フイルム・日本電産・東京海上日動火災保険・TDK・ANAホールディングス・セコム・ニトリ・三菱地所など、歴史を作ってきた経営者20人が口を揃えて社名を挙げた日本企業がある。「ソニーグループ」(以下ソニー)だ。
1位ソニー2位ダイキン、3位トヨタ4位信越化学
5位伊藤忠6位富士フイルム7位東京エレクトロン
3083.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:07▼返信
不良在庫1兆円はマジで草
3084.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:08▼返信
PS悲報が多すぎるw
3085.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:10▼返信
これ見りゃマイクロソフト相手にゲームだけ勝ってイきるとか滑稽そのもの

2023年7~9月純利益
グーグル2兆9000億円マイクロソフト3兆3400億円アップル3兆4600億円
メタ1兆7400億円Amazon1兆4900億円

ソニーグループ2001億円
3086.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:14▼返信
豚さんって「これ書いたら鼻で笑われるよな」って一瞬で思いつくようなことを平気で書くのは本当凄いと思う
3087.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:16▼返信
>>3085
任天堂は論外だったって話がしたいんだね?w
3088.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:17▼返信
これが悲報って任天堂相手に3倍の売上ではやっぱり少なすぎるってことかw
3089.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:18▼返信
>>3075
負けを認めて次世代の話始めちゃったよwww
3090.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:18▼返信
>>3062
護堂十字かな?
3091.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:18▼返信
※3081
原価100円のリンゴを100円で売るだけなら誰でもできる
でもそれだと会社は潰れるワケよ
利益出すのが一番難しいって社会にでればわかると思うよw
3092.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:19▼返信
switchのサード売上は301億円しかないよ
ダウンロード率30%で計算してもw
3093.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:20▼返信
>>3091
それ消費者からするとコスパがいいといいますw
3094.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:20▼返信
>>3085
突然Gafamと比較してどうした?
張り合えたらヤバいだろ
3095.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:20▼返信
>>3076
それ親会社の都合でPSNを別会社に分社化したときに帳簿上だけで発生してただけだぞ
3096.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:21▼返信
結局クラウドでマイクロソフトの軍門に下ったのがすべてよな
あれは膝まずいてあなたたちには到底敵いませんてこと
3097.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:25▼返信
>>3096
え?ついに任天堂がゲーパス入りになったの?
3098.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:26▼返信
マイクロソフトにとってゲームでソニーに負けるなんて
虎が猫に足元齧られた程度やなんかしたん?てな感じ
3099.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:28▼返信
>>3098
マイクロソフトにとって任天堂は買収してIPだけ奪い取って捨てる程度の存在w
3100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:28▼返信
豚ってなんてこれから先の話しかしないの?
今期の売上どこが勝ちましたか?って話だろ?
1/3天堂さんw
3101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:29▼返信
豚さんついに任天堂諦めてMSの威を借り始めたぞ
しかも箱とかじゃなくてMS全社で
どんだけ情けないんだよ豚さん
3102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:31▼返信
>>3101
🐷が自ら任天堂のショボさを証明しただけのこと
3103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:31▼返信
なんだかんだでPS5も完全に波に乗ったなぁ
DL率が7割近いのにゴミ痛の売り上げで喜んでる豚の笑顔を他所にw
3104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:39▼返信
>>3101
任天堂では勝ち目がないとわかっちゃったんだろうねw
3105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:45▼返信
不良在庫1兆円って何が詰まってんのよ
ゴミVRとか無駄に生産しちゃったのか?
3106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:46▼返信
>>3105
はいはいそうだね任天堂万歳
3107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:02▼返信
>>3105
無駄に生産したのに任天堂の3倍も売れちゃってごめんな
3108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:03▼返信
任天堂のVRこそゴミだろ
ダンボールってw
3109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:03▼返信
>>3085
それ任天堂にも同じ事言えるけどどうする?
そもそも勝ってないけどなwww
3110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:08▼返信
🐷「任天堂は全ての和サードを牽引する!だから和サードはswitchに全力で取り組んでる!」

実際は任天堂ファースト9割でサード「桃鉄」以外は全爆死・・・・
3111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:09▼返信
今度はどこのビル売るのかな
3112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:11▼返信
利益でてないの不良在庫1兆円のせいか
3113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:13▼返信
>>3110
桃鉄も発売の翌月には福袋に入ってたし300万も本当に売れたのかねぇ?
3114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:15▼返信
※3108
ダンボールとかもう倉庫で腐ってるだろうw
何だったんだあれ?w
3115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:19▼返信
旧PS5が山ほど倉庫に不良在庫で眠ってそうねw
3116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:22▼返信
※3115
在庫余ってたら出荷中止までして新型出さねえよアホが
新型売るためのストックだろ
3117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:28▼返信
少なくとも日本じゃ今回の値上げは致命的なダメージ
日本の週販は2万前後で落ち着くだろう
3118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:29▼返信
はいはいそうだね
通販分すら入らんファミ通では致命的になるかもね
3119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:30▼返信
>>3105
ソニーG全体の棚卸資産出して何言ってるの?
3120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:30▼返信
また豚はがんばってるけどいつまでやるのこれ?w
任天堂が負けてる事実は変わらないのに
3121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:33▼返信
ぶーちゃんいろいろ言ってるけど
ソニーの役員の方が経営者としてランクが段違いに上だと思うんだw
てか豚は底面でしょw
3122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:39▼返信
>>3119
セグメント別棚卸資産 (Billions of yen)
G&NS 965.5、 Music 24.9、 Pictures 11.3、 ET&S 419.2、 I&SS 629.4、 All Other, Corp. 17.3
Cons. Total 2,067.6

ゴキさん決算も読めないお馬鹿だった・・・
3123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:44▼返信
>>3122
それだけ決算見てるんだったら任天堂がボロ負けの事実はわかってるじゃんwww
3124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:00▼返信
次世代Switchはテイルズとかペルソナとか龍とかフロムとかほぼすべての和サードがマルチになるから
もうPSは完全に洋ゲーマシンとしてしか生き残る道がなくなる
3125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:03▼返信
>>3124
出るといいね()
3126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:07▼返信
※3124
古川「Switch2出ないって言ってんだろ?」
3127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:08▼返信
>>3124
Switch2性能いらないって言ってた豚いたが
ほらなPS5のソフトクレクレしてるw
3128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:12▼返信
任天堂もMSも公式がゲハってた間にソニーが一人勝ちしてて笑える
3129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:15▼返信
>>3124
また豚の妄想が始まったwww
3130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:16▼返信
豚は一生マリオとゼルダとポケモン遊んでればいいのにね
3131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:16▼返信
>>3124
そんなにPS5に和ゲーが集まってたのが羨ましかったんだね
3132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:17▼返信
switch2も引き続き任天堂専用ハードでお楽しみください
3133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:20▼返信
ぶーちゃん
任天堂以外の和ゲーがやりたいんだったら最初からPS5買えばよかったじゃん
わざわざswitch2の発売待たなくてもすぐに出来たのに
3134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:41▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
3135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:41▼返信
同日発売のマリオがスパイダーマンに負けてて草
3136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:47▼返信
しかもマリオは出荷でスパイダーマン2は実売だからな
3137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:55▼返信
※3135
スパイダーマン2ティアキンにボロ負けで草
3138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:02▼返信
>>3114
腐るなら良いけど、段ボールって時間経過で構造上暖かいからりリアルのゴ.キブリ、シラミ、ムカデ等の住処になって、虫害起こすんだよね。
3139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:04▼返信
>>3137
ティアキン2000万本売ってもSIEには全く歯が立たなかったねw
3140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:06▼返信
🐷よわ
3141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:07▼返信
>>3139
ティアキン一つだけ盛ったとこでな
3142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:08▼返信
・スパイダーマン2 PS5
10日で実売500万本

・マリオワンダー スイッチ
14日で出荷430万本
3143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:08▼返信
>>3115
任天堂販売の倉庫で眠るSwitchじゃあるまいし
3144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:15▼返信
売上3倍差はもう相手にもなってないってことわかんねえのかなぁ
3145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:24▼返信
>>3136
マリオも実売だろうが

本当にゴキって嘘だらけだな
3146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:45▼返信
※3145

SONY憎しで嘘だらけのコメント書き続けといて何言ってんだお前?
3147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:50▼返信
※3142
マリオは売れ続けるから
結果的にはマリオの方が売れそうw
3148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:51▼返信
※3141
勝てなくて悔しそうw
3149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:54▼返信
※3147
スパイダーマン2が売れなくなってたらそうかもな

どっちにしてもゲームの売り上げ全体でサードの売り上げがほとんど無い時点でswitchはPSとの
3倍差は埋まらないけどな
3150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:55▼返信
PSユーザーは勝ち組だな
3151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:58▼返信
※3149
限定勝負に持ち込まないとPSは勝てないからなw
3152.投稿日:2023年11月10日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
3153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:07▼返信
大阪もIRが本命で
ぶっちゃけ万博なんてどうでも良いんだけどね
中止にしない?


3154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:07▼返信
>>3151
限定勝負に持ち込まないとPS"には"勝てないからな

こっちが正しいな
3155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:19▼返信
大量のステマ宣伝記事で草
はちま、いくらもらってるんだ?
3156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:25▼返信
>>33
幻覚見えてて草
そりゃソニーと任天堂売上2倍差から3倍差になっちゃったもんねw
3157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:39▼返信
幻覚見えてて草
そりゃソニーと任天堂利益2倍差から3倍差になっちゃったもんねw
3158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:41▼返信
利益3倍差はもう相手にもなってないってことわかんねえのかなぁ
3159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:08▼返信
>>3158
頭悪い人って他人の真似しか出来ないよね
3160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:15▼返信
・営業利益5160億5100万円(同29.7%減)
・税引前利益5336億2900万円(同25.9%減)
・最終利益4176億5000万円(同23.1%減)

あちゃー3割近く減とはやっちまったな!w
3161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:16▼返信
業界人に業界トップはどっちか聞いたら任天堂社員ですらソニーだって言うレベル
そのくらいの差ができてる
3162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:16▼返信

あれだけ煽ってたスパイダーマンが500万本wwwティアキンの何分の一ですかソレwwwwwwwwww
3163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:18▼返信
・営業利益:1兆1700億円(同10.2%減)
・税引前利益:1兆1600億円(同9.0%減)
・最終利益:8800億円(同12.5%減)

前年度比で3割減で通期見通しも1割減か、辛いなぁ
3164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:20▼返信
決算まで前年度比でマイナスとは本当に悲報しか無いなw
3165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:21▼返信
ゲーム部門があまりにも強すぎるからソニー全体を叩く方針にしたんか?w
3166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:27▼返信
>>3150
ぎゃくぅ!
3167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:41▼返信
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く“中国ゲーム事情”
[4gamer]

編集部:S.K.Y

 中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。並行輸入品は,中国国内で流通しているコンシューマ機としてカウントされないというカラクリだ。販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
 つまり,日本で購入されたコンシューマ機が中国へと並行輸入され,販売されているのだ。
3168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:41▼返信
>>3167
(続き)
 高橋氏が民間統計から出した試算だと,中国で出回っているNintendo Switchはかなりの割合で日本版のものだという。その理由は,中国当局の規制によるソフトラインナップの差だ。日本のユーザーからすると,その影響で少なからず,入手困難な状況に陥ったので,納得しづらい部分ではある。
3169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:55▼返信
>>1906
パッチじゃなくて必須データな
3170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:56▼返信
>>1910
自社工場もないのにな
3171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:02▼返信
良い出来のゲームだとは思うけどクソほど金か買ってるよな
結局PC版も出さないと採算が取れない規模になっている
3172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:03▼返信
なおソニーG&NSは一兆円積み上げた模様
3173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:06▼返信
>>3171
何の話してんの?
ここソニーの記事だぞ?
3174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:21▼返信
営利⅓が業界トップとは笑わせる
3175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:29▼返信
>>3174
勝手に笑ってろ間抜け
3176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:01▼返信
ニンテンの棚卸資産がーとか煽ってたら
ソニーの不良在庫1兆円になってたでゴザル。。。www
3177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:02▼返信
フリプは限定トライアルしかくれないのに
3178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:10▼返信
>>2165
たった一社だけなのに
3179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:14▼返信
>>2296
スクエニはSwitch向け全滅が効いてるだけだぞ
3180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:31▼返信
※3176
新型PS5は今日から発売だからなぁ
Amazonでもず~~っと上位で予約されてるし一気に普及しそう
3181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:38▼返信
>>2882
そうならまだ笑えるんだが
あいにく本物の馬鹿なんだ、こいつらは。
3182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:49▼返信
>>3170
なおソニーG&NSだけで3倍の模様
3183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:52▼返信
>>3154
PS:ダウンロード専用タイトル、PS VR向けソフトウェア、PS4およびPS VRにバンドルされたソフトウェアを含む。
NS:パッケージ併売ソフトの販売本数の推移です。また、ソフトメーカー様からは、この数字には含まれないダウンロード専用ソフトも、数多く発売されています。
3184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:54▼返信
トヨタが日産やホンダの⅓しか利益がないなんてあり得ん六篇
3185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 22:04▼返信
なんだかんだ品薄で買えなった頃がPS5の全盛期だったな
3186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 22:05▼返信
PS4に負けるのは草しか生えない
3187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 22:05▼返信
>>2451
税金に取られるよりは自己投資したほうが良いしな
3188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 22:40▼返信
>>3162
いつのゲームの話してんのあほなん
3189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:06▼返信
※3187
自己投資したわりに面白いソフト全然でないの草
3190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:16▼返信
第二四半期決算で明かされた事実
・ソニー全体の棚卸資産約2兆円の内、ゲーム事業で1兆円くらいあります
・PSプラス会員数は減少の最中に非公開にしましたが、今後も非公開です
・PS5ソフトの販売本数は全合算した数値だけお見せします。個別の販売本数は非公開です
・ゲーム事業は期待に答えられていない(社長発言) ・来年度からゲーム事業への予算を絞る(社長発言)
・ジムライアン【SIE前社長】が企画した新規の基本無料ソフトの企画は12本中6本中止する(社長発言)
・今年の年末商戦次第では、収益にならない販促は今後控える(社長発言)
3191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:38▼返信
>>3190
おまえ訴えられろよ
3192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:38▼返信
まじでPSは終わりましたw
3193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:47▼返信
※3190
wwww事実だしなあ
3194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:53▼返信
PS1の頃からずっと撤退だ終了だ言ってるけど、いつ終了するんですかねえ
もう5まで来てるんですけどw
ちなみにPS5は好調ですけど
3195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:56▼返信
※3190
PS縮小傾向は事実やろなあ
SONY内でもゲーム事業は嫌がられてるみたいやし
3196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 00:05▼返信
>>3195
ゲーム事業絶好調ですね
頭悪いね~
3197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 00:08▼返信
※3183
じゃぁなんで決算でSONYにゲーム売り上げ3倍差で任天堂は負けたんだよ?
DL数含まないで計算してんのか?
3198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 00:15▼返信
gta6も出るの確定だし来年サードも大量に出る予定やしps5の未来は明るいな。switchはサードハブられまくりの暗黒期に突入してるけどwww
3199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 00:21▼返信
>>3195
豚🐷は捏造する事しか出来んくなってるなw
そんなことしても売り上げは変わらないのになw
3200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 00:25▼返信
>>3195
余り不特定多数が閲覧するネットで匿名とはいえ、企業の経営方針や株価に影響の可能性ある捏造やってると冗談抜きで、嫌がらせで通報されたらパクられる可能性あるのにマジで豚は良くやるよw
余程人生が底辺で、余生は地獄でも問題ないのかね。
3201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 00:27▼返信
>>3176
年末商戦用の在庫って説明あってるのに、何言ってるんだ豚さんは?
3202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 00:30▼返信
>>3174
通常経営の利益指標。
ホワイト13~15%、通常15~18%、ブラック気味18~20%、ブラックと判断20%~以上。
任天堂の利益率は35%以上、正常な企業と判断されず、暴利を貪ってるか超絶ブラックと投資指標では判断されます。
3203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 00:35▼返信
捏造じゃなくて真性のバカの可能性のほうが高いんじゃねーかな
3204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 01:17▼返信
AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
3205.投稿日:2023年11月11日 01:21▼返信
このコメントは削除されました。
3206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 02:32▼返信
>>3193
事実ではないな
特に社長発言とか書いてある周りでちくちくと捻じ曲げている

おまえ草生やしてる場合じゃねーぞ?
3207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 02:58▼返信
ここまで圧倒的だと嘘でもつかなきゃ叩けないからね
アンチのこと可哀想だと思わないの?
3208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 03:15▼返信
>>2917
いい年してそんなやばい奴いないだろ?
3209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 03:17▼返信
>>3018
🐷界隈はそうだなエコーチェンバーだな
3210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 03:17▼返信
>>2944
今から売上のピークが来るから備えてるってだけの話をアウトってつけてるだけだもんな
3211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 03:20▼返信
>>2985
統○みたいでキモいよな
3212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 03:52▼返信
任天堂はオンラインが弱いからソニーに勝てない
MSはオンラインが無法地帯と化しているからソニーにユーザーが逃げている
結局どっちも足を引っ張られていて一番自由なソニーが独走しているのが現実
3213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 04:51▼返信
ソニーに勝てなさすぎて営業利益3倍になちゃたよ~
3214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 06:13▼返信
>>3213
利益率35%のぼったくり
3215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 07:48▼返信
>>3212
ゲーパスのユーザーさえPCのチーターの多さにPCとのクロスプレイ止めて、頭下げてPSとのクロスプレイを提供してくれってマルチのソフトでの要望の声gs欧米でさえ大きくなってきてるからな。
3216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 08:20▼返信
𓃟のSONY終わってクレクレが心地よいw
3217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 08:35▼返信
利益⅓の自称不動のゲーム業界の王者その名はソニー・インタラクティブ・エンターテイメント!!
3218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 08:46▼返信
まだやってたのwww
1/3天堂さん
3219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 08:47▼返信
SwitchのゲームはPSより圧倒的に売れてないけどボロ儲けしてる
これでいいじゃん
3220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 11:04▼返信
>>3217
営業利益ランキング
1位トヨタ 2位NTT 3位INPEX 4位ソニーG 5位KDDI
あれ?
3221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 12:03▼返信
>>3195
事実(妄想)
3222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 13:08▼返信
ソニー様はもうからない!
3223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 14:23▼返信
雑魚豚悔しいねw
3224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 14:59▼返信
また過疎った頃にアンチコメしてんのか𓃟
3225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 16:10▼返信
>>3222
お任ちゃんはおしまい!
3226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 21:20▼返信
任天堂はとにかく現在の在庫が全部ハケるまで絶対に次世代機など用意しないから

今までもそうだったしこれからもそうなんだよwいい加減現実見ろよ。開発費もマトモに出してねーんだぞ
3227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:29▼返信
日本市場はやっぱ特殊なんだろうなw
3228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:59▼返信
>>3227
それ以前にパケ版しか集計できない週販が無意味という
3229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:00▼返信
・スパイダーマン2 PS5
10日で実売500万本

・マリオワンダー スイッチ
14日で出荷430万本
3230.投稿日:2023年11月12日 01:31▼返信
このコメントは削除されました。
3231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:40▼返信
I生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ない
3232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:56▼返信
SONY好調って事は日本無視が成功してるって事だからな

龍が如く頼みであと3年  きっつー
3233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:09▼返信
PSユーザーはいくら時間あっても足りねーわw
「Golden Joystick Awards 2023」受賞してるゲームで
PSから発売してなくってSwitchで出来るゲーム
ティアキンのみ
Switchから発売してなくってPSで出来るゲーム
バルダーズゲート3、サイパン、Horizon Call of the Mountain、FF16、アランウェイク2、バイオRE4、FF7R
3234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:11▼返信
「Golden Joystick Awards 2023」ではPS5圧勝してるだろ?

任天堂の3倍の売上になるのは当然の結果なんだよねw
3235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:12▼返信
>>3232
やっと任天堂が負けてることを認めることが出来てよかったよw
3236.投稿日:2023年11月13日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
3237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:45▼返信
AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ない
3238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 05:02▼返信
中国人、韓国オ.スは短.足で息は臭いし
チン.ポはニ.ガーの赤ん坊より小さいからね
3239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 01:21▼返信
まあ気持ちはわかるよ
中国人、韓国オ.スは短.足で息は臭いし
チン.ポはニ.ガーの赤ん坊より小さいからね
3240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 01:34▼返信
AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
3241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 01:49▼返信
AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
3242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 02:03▼返信
まあ気持ちはわかるよ
中.国.人、韓.国オ.スは.足は短くて息.は臭.いし
チ.ンポはニ.ガーの赤ん坊より小さいからね
3243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:30▼返信
※3214
カプコンは50%っすよw
利益上げた企業はぼったくりってか?
バカじゃねえの
3244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:31▼返信
※3235
ガキのお遊戯ならてめーの家の中だけでやれ
3245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:32▼返信
※1023
え?利益上げるだけで消費者センターが動くと思ってるバカ?
お前の脳みそ機能してるの?
3246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:33▼返信
※1035
利益出せない企業ってただのゴミなんすけどw
アホかお前
3247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:34▼返信
※1549
あのさあぼったくりの意味調べてから書いてよ情弱のオッサン
3248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:39▼返信
※2610
任天堂は無借金で資本も高いから何も問題ねえし、そもそも営業利益に投資は関係ねえ
崩壊してんのはお前の頭だハゲ
付け焼き刃の知識でいい加減なことほざいてんじゃねえボケが
3249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月21日 01:41▼返信
※2044
いつ任天堂が暴利り貪った?
むしろクソニーと比べてソフト安いだろ
利益出てのはただの怠慢だろ
3250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 05:07▼返信
任天堂信者は営業利益がーしか言えないゴミだからな。普通はそれらを投資したり、するもんだからな。ファミ通しか信じなくて決算読めない馬鹿ばかりだよ。
3251.ネロ投稿日:2023年11月23日 19:34▼返信
明後日の方向ばっか見てアホかおぬしは🧭
3252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 18:12▼返信
※3250
普通に投資してますけど?増収減益ってなにやっても利益上がらない状況だから褒められる状況じゃねえんだよバカ
投資してるから偉い!って息してるから偉いって言ってるのと同じくらい馬鹿だわ
ガキじゃねえんだぞ
3253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 22:30▼返信
>>3252
いや投資してないからソフトバグだらけなんだろ
3254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 22:38▼返信
>>3252
投資しなかったから玩具の検査体制もクソな任天堂・・・
ネットワークも依然としてクソ
3255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 16:21▼返信
※3253
それPSのソフトにブーメランになるけどちゃんと考えて書けよ
バグってんのはお前の頭だボケw
3256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 16:23▼返信
※3254
へえ、PSプラスはクソみてえな値上げしたり流出したりしてるけどそれが投資の結果っすか?w
クソみてえな経営っすね
客舐めてんのか?

直近のコメント数ランキング

traq