ある漫画家志望者が小学館に持ち込みに行ったら
編集者に「島本和彦は2人要らない」と言われボツに
編集さん…の話題で思い出したんですが…
— 第一艦橋 (@dai1kankyo) November 8, 2023
昔 小学館のゲッサンに持ち込みをした時、
その日の持ち込み担当だった男の編集さんに
原稿を見てもらったんです
…で、原稿を見てもらって講評をいただくんですが
その第一声で
「あの…いいですか…島本和彦は…2人要らない」
と言われて…
いや わかりますよ
— 第一艦橋 (@dai1kankyo) November 8, 2023
似てたんでしょう?私の描いた漫画が…
私が島本先生の漫画を見ながら描いた漫画が
島本先生の漫画に似てたって事なんでしょう?w
…でもちょっと悔しいから
私「い、いや…2,3人いても…」って言ったら間髪入れず
編集「島本和彦は2人要らないっ…!!」って強めに言うじゃない
いただいた名刺を眺めながら
— 第一艦橋 (@dai1kankyo) November 8, 2023
「なんだよこの編集…菊未ィ?(仮名)男のクセに女みたいな名前しやがって…」
「きくみ……………キクミ??」
ま、まさかこの編集さん……あのキックミーかぁ!!(新吼え参照)
って気づいてですね…
その後小学館を出るまでずっと笑いを堪えていたんですが…
そんなに全力で「島本和彦は2人要らないッ」って言うことないじゃないっ!w
— 第一艦橋 (@dai1kankyo) November 8, 2023
何か嫌な事でもされたのっ!?w
裸にされて蹴られたとかならね……まぁ…仕方ないねって思うけどねっ!!
……「何か辛い事でもあったんですか?」って聞いてみればよかったなぁ
…という想い出
これがネットでバズり、
島本和彦先生本人に届いてしまうwwwwwww
↓
まぁでも「尾田栄一郎は二人いりません」って言われたら
— 秋野てくと (@arcnight101) November 8, 2023
「ホントに?尾田栄一郎だよ!?尾田栄一郎はしばらくワンピースしか描けないんだよ?尾田栄一郎がワンピース書いてるあいだにもう一人尾田栄一郎がいたらヤバくない?絶対取った方がいいって!」となりそう
「これが尾田栄一郎先生だったら
絶対確保したほうがいいよね」とネタにされる
↓
キミキミ、それは誰もが考えることなんだけどさ,島本和彦に気を遣って言わないようにしてることなんだよ‼︎俺だってすぐにそれ思いついたけどさ,言わないってのが思いやりなんだよ(泣)‼︎‼︎ https://t.co/GTQC8gt14Y
— 漫画家島本和彦 (@simakazu) November 9, 2023
ぐわーっ!
— 秋野てくと (@arcnight101) November 9, 2023
島本先生ごめんなさい!
島本先生も三百人ほしいです!これはあくまで気の迷いというか、シュークリームの隣にあるエクレアを眺めているものだと思ってください!
土下座してます(伸びてからミュートしてたので気づかなかった……!) https://t.co/5LxBxwmexz
>編集「島本和彦は2人要らないっ…!!」
— 九兆 (@kyu_tyou99) November 8, 2023
実
話
じゃん… pic.twitter.com/kjiJzFgZyU
この記事への反応
・島本和彦が100人居て、
「週間島本ジャンプ」が毎週読めるならば喜びますよ!
・Twitterの本人登場率ってバグってる
・なんか、そのエピソードそのものが島本先生のマンガっぽいです!
・↑「島本和彦は……2人も要らないんだよっ!」
「何〜〜!?」のコマ、
構図と表情と雷のエフェクトまで見えるもんな。
・「島本和彦は……2人要らない……」
(島本和彦は2人要らない!?(大見開き)(背景で落雷)
「い、いや…2、3人は島本和彦がいても…」
「島本和彦は2人要らないっ…!!」 「ぐぅっ!」
これで2、3ページ消費する話吼えろペンであったと思う
・ 永野護を100人ぐらいに増やして
力を合わせてFSSを100倍のスピードで描いて欲しい
・お前ら、田中圭一さんの気持ちも考えてさしあげろ
まぁ2人もいらないけど(訴訟リスクも倍だし)
とある編集者さんが持ち込みに来た新人に「島本和彦は2人いらない」と言った件がバズってた。そのせいだと思うが、今朝見た夢はボクがお嬢様から「田中圭一はひとりもいらない」と言われてる夢でした。ひさしぶりに目が覚めたら枕が濡れてましたわ。
— はぁとふる倍国土 (@keiichisennsei) November 9, 2023
一人1コマで描いてもらえば
毎週ハンターハンター読めそうだし


マジで意味不明なんだけど触れちゃいけないやつ?
二つとも読んでるけど作者亡くなる前に完結するかマジで怪しいからな
>「週間島本ジャンプ」が毎週読めるならば喜びますよ!
ちょっと何言ってるかわかんないっすね。
MMORPGの世界でレイド組んで現実世界に戻ってこなくなる気がする。
「オレは炎尾燃だ」
これ何?意味不明
そりゃいらんわ
これが意味不明だって奴はシュークリームの隣にエクレア置いて眺めてみろよ
マジ意味不明だ
コミケで出してる本も区別つかないレベルのもの有ったしな
第一艦橋さんは現役で今も島本先生のアシスタントだぞ
ネット民って失礼にも程がある
俺がやらなくても他の俺がやるからヨシ!
ってなって仕事しないだろうな
永井豪にそっくりな漫画描く人とか
鳥山明にそっくりな漫画描く人とか儲かっとるよ
永野先生が100人もいたら設定変更が多発するだろうがっ!
島本のサークル仲間じゃん
まったくの他人でもないし内輪ウケしてんじゃねーよ
島本和彦の名前と漫画にもなってるエピソードで今更バズろうとしたってコト!?
なあ?ごきちゃん?
二人いらないって言ったんだろ
そこを理解しないと本当にただの悪口の話じゃん
一人だけゲハやってて草
島本がいらないんじゃなくて
丸パクリで商業誌乗り込んでくるような考え持ったやつがいらない
なんだよな
あげく島本和彦がイジられるとかもらい事故以外の何物でもない
他の出版社ならワンチャンあったかも
尾田は正直微妙なんや
少ししか似てないのにすごく似てるとか言われるんだぞ?
思っててもいいじゃん
どんなに執筆速度が遅くても新刊でてるんだから
萩原一至ぇ・・・
むしろ100人の永野護はダメ出しの応酬の仕合で100倍遅くなるまである
>一人1コマで描いてもらえば
>毎週ハンターハンター読めそうだし
一人が一コマ描くのに半年はかかるとして毎週読むなら2500人以上必要だろ?
富樫は人数よりビスケとか身体を治したり労る念能力者の方が必要
絶対、100%、もはや予定調和で、船頭多くして船山に登るでしょ
FSSが100倍になるどころか永久に出なくなるよ
永野護が沢山居たらゴティックメードはもっと早く完成していただろうな
体調とかの問題で遅い人と、書き込み過ぎな人だと状況が違います
再開以来ファンが心配するレベルで働いてるわ
それでも年表は終わらない
それ意味わからんってマジ?
隣の芝生は青いをスイーツで例えてるだけやろ
別々のことやりだすから意味ないよ
本人が来てなんとなく笑いで収まったけど島本和彦舐め過ぎだろ
FSSは終わったからもういいや
尾田栄一郎ではない別の人が書いたとして今時あの絵柄でヒットするとは思えないわ
人付き合い苦手そう
じゃあ隣の芝生は青いって言えば良いじゃん
わざわざ言い換える意味が不明
海鮮...
今のファンは凄い払いに掛けられて残った人やからなぁ永野さんも頑張るやろ
俺は今のデザイン無理
アイツら平気で「一番売れてる漫画を真似したらいいんですよ」って言うから…
島本先生はマニアックなので以下略
それこそ吠えろペンの続編、断ろうとしたそうじゃあねーか
誰だ
俺だ
ワンピースが今新連載したらって話じゃなくて別の人間が絵柄似せて漫画描いたらって話?
そりゃあ絵柄だけならヒットしないんじゃないかな
色々当らないとな
なんなら冨樫だけでオンラインゲームやってそう
初期はスッキリして見やすい絵を描いてたんだぜ
100人とも漫画描かないから意味ない
横から失礼します。
隣の芝生は青いだけだと、ワンピースだけを尊重して持ち上げてる形にしかならないけど、シュークリームとエクレアに例える事で両方良い物だけど…って伝えてるんだと思いますよ。
もし仮にこれが嘘松だったとしても巡り巡って島本本人の反応まで引き出したんだから成仏できたろ
冨樫の体壊した話は本当なんかな
俺はいまでも仮病を疑ってる、だってゲームは出来るんだから
坂道ライブも行けるしな。
残念だがそれが現実だ
リーダーは2人もいらない
手塚先生の絵を真似て漫画描いてるけど、中身は他人様の作品にケチ付けて回ってるだけなんだから
別人のふりしなくて良いぞ
だったら両方良い物だけど~ってそのまま言えば良いだろ
バカが変にひねった物言いするから周りから意味分からん意味分からん言われるんだぞ
これを島本先生に似てるという作風で漫画にしてアップしてたら
もっと話題になってデビューにプラスになったんじゃないか
今の時代にはそうした補完がまるで足りない
なあ
文体が典型的嘘松キモ文体なんだけど、本当なのかねぇ?
>「これが尾田栄一郎先生だったら絶対確保したほうがいいよね」とネタにされる
これ入れるとこ間違ってるな、反対になってる
藤子先生のSFの漫画であった「昨日のおれは今日の敵」みたいな感じになっちゃうと思う
結局は喧嘩しちゃうのよね(笑
親父、まさかアンタもレプリカント……?
全員同じタイミングで同じ期間休載しそう
先に言われてた……そりゃそうか
富樫先生が5人いても、全員腰の治療に行ってもらうから
漫画の作業は全部お休みしてもらいます
MMO廃人が100人増えるだけやなw
田中圭一にまで飛び火してるのは草
(ドラえもんでそんなネタ無かったっけ?)
これ思った人は多いだろうな。かくいう自分も頭に浮かんだ。
売れるに決まってんだろばーか
可哀想
たまたまとか見る目なさすぎだろこのバカw
絵柄なんか関係ねーよ 話がおもしろけりゃ売れるんだよ
読み切りあるだろ ワンピースしか見たことないのか
ニワカのくせに分かったふうなこと言うんじゃねーよ