• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

発端はこちらのツイート

ある漫画家志望者が小学館に持ち込みに行ったら
編集者に「島本和彦は2人要らない」と言われボツに









これがネットでバズり、
島本和彦先生本人に届いてしまうwwwwwww







「これが尾田栄一郎先生だったら
絶対確保したほうがいいよね」とネタにされる









B0CLGBK119
島本和彦(著)(2023-11-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
島本和彦が100人居て、
「週間島本ジャンプ」が毎週読めるならば喜びますよ!


Twitterの本人登場率ってバグってる

なんか、そのエピソードそのものが島本先生のマンガっぽいです!
  
↑「島本和彦は……2人も要らないんだよっ!」
「何〜〜!?」のコマ、
構図と表情と雷のエフェクトまで見えるもんな。


「島本和彦は……2人要らない……」
(島本和彦は2人要らない!?(大見開き)(背景で落雷)
「い、いや…2、3人は島本和彦がいても…」
「島本和彦は2人要らないっ…!!」 「ぐぅっ!」
これで2、3ページ消費する話吼えろペンであったと思う


永野護を100人ぐらいに増やして
力を合わせてFSSを100倍のスピードで描いて欲しい


お前ら、田中圭一さんの気持ちも考えてさしあげろ
まぁ2人もいらないけど(訴訟リスクも倍だし)





冨樫義博先生、100人欲しいよね
一人1コマで描いてもらえば
毎週ハンターハンター読めそうだし




B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:41▼返信
お前等ハロワは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:41▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:43▼返信
>これはあくまで気の迷いというか、シュークリームの隣にあるエクレアを眺めているものだと思ってください

マジで意味不明なんだけど触れちゃいけないやつ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:44▼返信
これ暗にパクりじゃんって言われてるのを本人は気づいてないだけでは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:44▼返信
富樫と永野は100人いていいぞ
二つとも読んでるけど作者亡くなる前に完結するかマジで怪しいからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:44▼返信
※1昨今の政治を見てまだ「時」ではなく今は「見」の時期だと「悟」った
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:44▼返信
今は、AI漫画家がいるしw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:46▼返信
筆遅い奴100人集めてもも速度が100倍になるわけじゃないぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:46▼返信
冨樫が100人いても全員サボるからゼロだぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:47▼返信
どうかな、尾田が分身してまた新しく連載始めても売れるかは微妙
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:47▼返信
ジュビロ「…」
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:48▼返信
ゲッサンがダメなら他に持ち込めばいいじゃない!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:50▼返信
毎週1コマ描けるならこんなに休載してないです
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:51▼返信
まあ、ちょっとは面白かったよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:52▼返信
いや誰だよこいつ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:53▼返信
>島本和彦が100人居て、
>「週間島本ジャンプ」が毎週読めるならば喜びますよ!

ちょっと何言ってるかわかんないっすね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:53▼返信
もう1人の尾田ならマガジンで連載やってるでしょ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:54▼返信
BASTARD!!の萩原一至が100人とか居たら、結局漫画描かずに
MMORPGの世界でレイド組んで現実世界に戻ってこなくなる気がする。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:55▼返信
「島本和彦は2人いらない」
「オレは炎尾燃だ」
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:55▼返信
でも呪術海鮮は・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:55▼返信
人の作風の劣化コピーの猿真似しかできない奴はいらないっていうのをオブラートに包んで言ってくれただけじゃん。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:56▼返信
>これはあくまで気の迷いというか、シュークリームの隣にあるエクレアを眺めているものだと思ってください

これ何?意味不明
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:57▼返信
誰?こいつ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:58▼返信
冨樫とかが100人いようがみんな自分のプライドがーとかで別作品描こうとしてハンタになる未来しか無いだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:59▼返信
こいつのメディア欄見たら画風丸パクリ同人作家じゃん
そりゃいらんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:59▼返信
劣化にしかならないからいらない、をオブラートに包んで言ってくれてるのに失礼なやつらだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:59▼返信
>これはあくまで気の迷いというか、シュークリームの隣にあるエクレアを眺めているものだと思ってください

これが意味不明だって奴はシュークリームの隣にエクレア置いて眺めてみろよ
マジ意味不明だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:00▼返信
は?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:00▼返信
ニチャつきながらしつこく強調してるけど何ひとつ面白くないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:00▼返信
ドラえもん「ほんやくコンニャク〜♪」
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:01▼返信
傑作短編「霊界トトカルチョ」も知らない程度の奴らが島本和彦を語るな!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:03▼返信
第一艦橋の中の人は今も島本先生のアシの人の筈
コミケで出してる本も区別つかないレベルのもの有ったしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:03▼返信
いや 鬼頭莫宏先生100人ほしいね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:04▼返信
七11はマジで調べない典型的左翼なんだなぁ
第一艦橋さんは現役で今も島本先生のアシスタントだぞ
ネット民って失礼にも程がある
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:04▼返信
冨樫が100人いても100人がサボるだけだろ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:06▼返信
100人居ても一部の漫画家は
俺がやらなくても他の俺がやるからヨシ!
ってなって仕事しないだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:06▼返信
本当嘘松好きやなここは
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:06▼返信
DL同人やったら儲かるかも
永井豪にそっくりな漫画描く人とか
鳥山明にそっくりな漫画描く人とか儲かっとるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:08▼返信
※5
永野先生が100人もいたら設定変更が多発するだろうがっ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:09▼返信
2人目の冨樫は呪術廻戦を描いてるじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:10▼返信
冨樫先生、今は腰の治療に専念してるのかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:11▼返信
スーパーマリオくんの絵柄でウマ娘を描いた漫画をコロコロ編集部に持ち込んだら断られたみたいな話
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:11▼返信
意味わからんとおもって発言者のツイさかのぼってみたら
島本のサークル仲間じゃん

まったくの他人でもないし内輪ウケしてんじゃねーよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:12▼返信
他の雑誌は島本和彦欲しいところもあるかもしれない
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:13▼返信
>>34
島本和彦の名前と漫画にもなってるエピソードで今更バズろうとしたってコト!?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:14▼返信
ゲームのプラットホームにも同じ事が言えるな


なあ?ごきちゃん?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:17▼返信
永野護が100人いても、FSSは1巻を出した時点で完結してるからどこで終わってもいいとか思ってそうだし、またゾロ映画作ったりとか初めて設定変更始めそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:17▼返信
井上雄彦も100人欲しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:17▼返信
島本の作風を受け継ぐアシスタントだから
二人いらないって言ったんだろ
そこを理解しないと本当にただの悪口の話じゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:17▼返信
>>46
一人だけゲハやってて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:19▼返信
作風どころか島本丸パクリでワロタ
島本がいらないんじゃなくて
丸パクリで商業誌乗り込んでくるような考え持ったやつがいらない
なんだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:20▼返信
なんか都合よく歪曲してるけど、作風パクっただけで消化できてないから自分の作品を描けって言われただけだろ
あげく島本和彦がイジられるとかもらい事故以外の何物でもない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:22▼返信
ゲッサンには既にいるからな
他の出版社ならワンチャンあったかも
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:22▼返信
島本さんの漫画は好きだけどな
尾田は正直微妙なんや
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:24▼返信
嘘くさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:27▼返信
尾田先生と真島先生はどうなるの?
少ししか似てないのにすごく似てるとか言われるんだぞ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:30▼返信
※47
思っててもいいじゃん
どんなに執筆速度が遅くても新刊でてるんだから
萩原一至ぇ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:35▼返信
永野護が100人居たところでペース早くなるわけないだろ
むしろ100人の永野護はダメ出しの応酬の仕合で100倍遅くなるまである
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:35▼返信
マウント武士のスピンオフ漫画は読みたいぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:36▼返信
才能の塊で草
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:44▼返信
>冨樫義博先生、100人欲しいよね
>一人1コマで描いてもらえば
>毎週ハンターハンター読めそうだし
一人が一コマ描くのに半年はかかるとして毎週読むなら2500人以上必要だろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:45▼返信
尾田は実際2人いるやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:51▼返信
>>5
富樫は人数よりビスケとか身体を治したり労る念能力者の方が必要
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:53▼返信
田村ゆかりの件とかもそうだが実在の個人を安易に貶める発言するクズはツイッターやるべきじゃないよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:53▼返信
ポストの内容がなんとなく面白かったから、たぶん漫画も面白いと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:56▼返信
>>永野護を100人ぐらいに増やして

絶対、100%、もはや予定調和で、船頭多くして船山に登るでしょ
FSSが100倍になるどころか永久に出なくなるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 13:57▼返信
大張正巳は演出パクられすぎて全然勇者ポーズしなくなったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:00▼返信
>>8
永野護が沢山居たらゴティックメードはもっと早く完成していただろうな
体調とかの問題で遅い人と、書き込み過ぎな人だと状況が違います
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:01▼返信
永野護を100人ぐらいに増やしても、FSSの枝葉が100本増えるだけで本筋は全く進まない気がする
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:02▼返信
いまの永野さんの仕事量に文句いってるのはエアプやろ
再開以来ファンが心配するレベルで働いてるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:03▼返信
ミュート・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:06▼返信
>>70
それでも年表は終わらない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:07▼返信
>>3
それ意味わからんってマジ?
隣の芝生は青いをスイーツで例えてるだけやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:11▼返信
とりあえず休載しまくりな人気漫画家のAI漫画家はあった方がええだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:12▼返信
富樫が百人いた所で
別々のことやりだすから意味ないよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:13▼返信
漫画じゃなくジャンプもってこい
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:14▼返信
失礼すぎんか、これ
本人が来てなんとなく笑いで収まったけど島本和彦舐め過ぎだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:17▼返信
ゼロに100かけてもゼロなんだよなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:17▼返信
>>5
FSSは終わったからもういいや
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:20▼返信
富樫だけの週刊富樫があったとして100人全員が休載するのが手に取るように分かる
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:21▼返信
尾田栄一郎はワンピがたまたまヒットしただけで
尾田栄一郎ではない別の人が書いたとして今時あの絵柄でヒットするとは思えないわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:22▼返信
>>77
人付き合い苦手そう
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:22▼返信
>>73
じゃあ隣の芝生は青いって言えば良いじゃん
わざわざ言い換える意味が不明
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:25▼返信
>>20
海鮮...
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:29▼返信
>>70
今のファンは凄い払いに掛けられて残った人やからなぁ永野さんも頑張るやろ
俺は今のデザイン無理
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:31▼返信
イヤな話だけど 売れ筋のフォロワーなら編集者も歓迎すんでしょ
アイツら平気で「一番売れてる漫画を真似したらいいんですよ」って言うから…
島本先生はマニアックなので以下略
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:33▼返信
島本は家業が忙しくて漫画に打ち込めてないし、代理がいた方がいい
それこそ吠えろペンの続編、断ろうとしたそうじゃあねーか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:36▼返信
【超絶悲報】ブルームバーグの望月さん、海外でXbot扱いされる…
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:39▼返信
あれは誰だ
誰だ
俺だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:40▼返信
いらない子……
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:48▼返信
オタクくんがよくやるバズ狙いで人を安易に貶すところ良くないと思うよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:49▼返信
萌誕生秘話と一緒じゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 14:56▼返信
>>81
ワンピースが今新連載したらって話じゃなくて別の人間が絵柄似せて漫画描いたらって話?
そりゃあ絵柄だけならヒットしないんじゃないかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:01▼返信
誰も冨樫が仕事すると思ってなくて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:03▼返信
一部勘違いしてる人がいるみたいやけど、持ち込みして島本は二人いらないって言われた人は島本さんとこのアシさんで、全然関係ないとこから島本さんの名前出してきてるんとちゃうから
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:07▼返信
富樫なんて100人いても全員がさぼるでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:08▼返信
後のヒット作逃した編集だって何人もいるわけだし
色々当らないとな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:18▼返信
アシスタントやれば完璧ではある
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:18▼返信
冨樫は100人いても1コマも書かないだろ
なんなら冨樫だけでオンラインゲームやってそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:20▼返信
まあああいう昭和漫画を個性にするのはそんな何人もいらんわな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:40▼返信
何言ってんのこいつ?もうちょっと文章纏められるようにならんと漫画家にはなれんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:41▼返信
>>81
初期はスッキリして見やすい絵を描いてたんだぜ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:49▼返信
冨樫は何人いても進まないけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:58▼返信
冨樫が100人いても
100人とも漫画描かないから意味ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 15:58▼返信
>>83
横から失礼します。
隣の芝生は青いだけだと、ワンピースだけを尊重して持ち上げてる形にしかならないけど、シュークリームとエクレアに例える事で両方良い物だけど…って伝えてるんだと思いますよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:31▼返信
ノリと勢いで書いてつまらないって二人もいらない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:33▼返信
>>2
もし仮にこれが嘘松だったとしても巡り巡って島本本人の反応まで引き出したんだから成仏できたろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:35▼返信
>>5
冨樫の体壊した話は本当なんかな
俺はいまでも仮病を疑ってる、だってゲームは出来るんだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:49▼返信
>>108
坂道ライブも行けるしな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 16:52▼返信
いろんな漫画家や志望者のトラウマにかすっていくネタだったようだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:10▼返信
ifストーリーで分岐する漫画にすれば100パターンいける!けど頭が追いつかなくなりそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:11▼返信
吉田戦車だと雑誌が同人誌に見えそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:15▼返信
富樫先生が百人いても百人の富樫先生はみんな休載するんだ
残念だがそれが現実だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:18▼返信
まああんな漫画家が二人もいたらゲッサンが月刊島本になりかねないからなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:36▼返信
しまぶーかと思ったのに
リーダーは2人もいらない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 17:48▼返信
実際のところ、田中圭一なら1人でもいらないだろう
手塚先生の絵を真似て漫画描いてるけど、中身は他人様の作品にケチ付けて回ってるだけなんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:00▼返信
>>105
別人のふりしなくて良いぞ
だったら両方良い物だけど~ってそのまま言えば良いだろ
バカが変にひねった物言いするから周りから意味分からん意味分からん言われるんだぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:27▼返信
ひろゆきが100人になったらお互いに潰しあいそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:34▼返信
惜しいなあ
これを島本先生に似てるという作風で漫画にしてアップしてたら
もっと話題になってデビューにプラスになったんじゃないか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 18:50▼返信
三浦健太郎を増やせ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:04▼返信
冨樫がのび太みたいな扱いで笑う
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:13▼返信
この話はオレにツボ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:27▼返信
久保帯人は2人ぐらい欲しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:50▼返信
芸術家は競ってなんぼだもんな
今の時代にはそうした補完がまるで足りない
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:55▼返信
>>2
なあ
文体が典型的嘘松キモ文体なんだけど、本当なのかねぇ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:58▼返信
>これがネットでバズり、島本和彦先生本人に届いてしまうwwwwwww
>「これが尾田栄一郎先生だったら絶対確保したほうがいいよね」とネタにされる
これ入れるとこ間違ってるな、反対になってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:32▼返信
笑えるから島本のマンガ好き
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:32▼返信
1人で十分ですよ。分かってくださいよ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 21:46▼返信
富樫は5人くらいいてもいい
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 22:06▼返信
なんとなく銀河万丈の声で「蛇は一人でいい・・・」を思い出した
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:33▼返信
同じ漫画家が沢山いても
藤子先生のSFの漫画であった「昨日のおれは今日の敵」みたいな感じになっちゃうと思う
結局は喧嘩しちゃうのよね(笑
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:33▼返信
>>128
親父、まさかアンタもレプリカント……?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:34▼返信
>>129
全員同じタイミングで同じ期間休載しそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:36▼返信
>>104
先に言われてた……そりゃそうか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:42▼返信
>>129
富樫先生が5人いても、全員腰の治療に行ってもらうから
漫画の作業は全部お休みしてもらいます
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 23:51▼返信
>>99
MMO廃人が100人増えるだけやなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 01:16▼返信
量産型はいらねぇって言ってんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 08:56▼返信
この後この話が田中圭一に見つかり「この話を見た影響からか手塚るみ子に「田中圭一は一人もいらない」って言われる夢見て泣いちゃった」というネタが投稿されそれも島本に見つかるというオチ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 10:59▼返信
>>52
田中圭一にまで飛び火してるのは草
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:36▼返信
ハンターハンターはもう終わったでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:08▼返信
富樫が100人いても、「まあこれだけいれば俺以外の富樫が描いてくれるだろう」と全員が思ってしまい1ページも進まないという事態が容易に想像できてしまう
(ドラえもんでそんなネタ無かったっけ?)
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:11▼返信
尾田が二人いてもワンピース以外の面白い漫画描けるとは思わんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 09:42▼返信
>>40
これ思った人は多いだろうな。かくいう自分も頭に浮かんだ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:13▼返信
>>10
売れるに決まってんだろばーか
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:15▼返信
>>54
可哀想
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:17▼返信
>>81
たまたまとか見る目なさすぎだろこのバカw
絵柄なんか関係ねーよ 話がおもしろけりゃ売れるんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:19▼返信
>>142
読み切りあるだろ ワンピースしか見たことないのか
ニワカのくせに分かったふうなこと言うんじゃねーよ

直近のコメント数ランキング

traq