• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【神】大谷翔平さん、日本の全小学校にグラブを寄贈!なんと6万個!「野球しようぜ!」












トミーズ雅 大谷翔平のグローブ寄贈に「困るで学校も。どうすんの?」

1699698340176


記事によると



お笑いコンビ「トミーズ」のトミーズ雅が11日、毎日放送「せやねん!」に出演。エンゼルス・大谷翔平が寄付したグローブの処遇について言及した

・大谷は自身のインスタグラムで日本国内の全小学校約2万校に3つずつ、計約6万個の子ども用グラブを寄贈すると発表した

・子ども用グラブは右手用2つ、左手用1つが贈られる予定。1つ1万円と仮定すれば総費用は約6億円

このニュースに雅は「困るで学校も。どうすんの? 使ってほしいから飾ったらあかんやんか。誰に3人あげんの?」とコメント

雅は「これもうちょっと配ってほしかったなあ。みんながほんまに使えるんやったら1校に100個やな」と無理難題をぶちまけ共演者にツッコまれていた

以下、全文を読む

この記事への反応



大谷翔平のグローブ寄贈にケチつける人ってなんなん? 日本はどんなに偉い行動をしても、目立つと必ず叩くやつが出てくる。

芸風かもしれんが水を差すって本当見てて不愉快やな、黙ってろよ

これが関西人か。

マジレスするなら学校も困るとは思う
けど大谷のやったことを批判することは絶対できない
顔も知らない他人に6億近く金使えない


なんでみんな大谷翔平のしたことにケチつけるの?
良いことしてるのになんで何もしてない奴にこんな事言われなきゃいけないの


なんで大谷さんの素晴らしい行動に水を差すのかマジで意味わからん。大谷モデルとか軟式でも2,3万余裕で超えるクラスのグローブでしょ。やっすいすぐ壊れる5000円くらいのでも100個やと50万、計算間違ってなければ2万校分で100億。数考えてからもの言えや。

いや野球を好きになるきっかけになれば、だと思う。それで学校単位で盛り上ればあとは学校側と保護者が用意すればいい話。ま、学校側は防犯は考えざるを得ないだろうが。

何で他人が他人にあげたものに文句付ける人が今回続出してるんだろ?他人事なのに。

正直、俺もそう思った。
校長達は裏で困ってるよ。


これは記念品だね。実際に使えるけど、殆どの学校で飾られるだろう。
もしかしたら盗難事件も発生するかも知れない。
それぐらい貴重でメッセージ性の高い贈り物。









1校に100個はツッコまれる前提のボケだと思うけど
これを悪く言うのはちょっとないな
















コメント(658件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:01▼返信
嫉妬乙
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:02▼返信
なら1校くらいお前が配れやカス
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:02▼返信
日本人て他人の善意に文句言うのなんでなんだぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:02▼返信
ハンパな施しは要らない争いを貧民同士で引き起こすだけ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:02▼返信

養護施設にランドセル配りまくって迷惑がられてたの思い出す

6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:03▼返信
>正直、俺もそう思った。
校長達は裏で困ってるよ。

だったら名乗り出て返せよボケ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:03▼返信
足りない分を寄付してやれや
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:03▼返信
なんだ貴様は
神に意見する気か
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:03▼返信
芸人の口から出たと思えないほど純粋につまんなくて草
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:03▼返信
文句言ってる奴らで追加分送ればいいだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:03▼返信
暇な貧乏人がどんどん大谷の善行に絡むのウケるwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:03▼返信
今回一回限りとは限らないし
まだまだ何か考えてるんじゃない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:03▼返信
こういう時騒ぎ出すタレントは基本左寄り
何故なら彼、彼女らは平等が大好き共産主義信奉者だから
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:03▼返信
寄付自体は素晴らしいことだけど
貧しい子に与えたら与えたで親が取り上げて売り飛ばしそうよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:04▼返信
日本人さんの民度…
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:04▼返信
二宮金次郎のように崇めろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:04▼返信
>・何で他人が他人にあげたものに文句付ける人が今回続出してるんだろ?他人事なのに。

人気が憎い、才能が憎い、努力が憎い、財力が憎い、人望が憎い、若さが憎い~!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:04▼返信
タダで売名できるからいいですね^^
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:04▼返信
大谷側の税金対策なんだからそこまで考えてるワケねぇだろ
勝手にてめぇらで考えろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:04▼返信
最近でないのはこんなつまんない人間になっちまったせいか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:04▼返信
転売しそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:05▼返信
そりゃいろんな人がネットを使うんだから気に入らない意見が目に入るのも当たり前
いやならネットをやめるべき
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:05▼返信
>>1

やしろあずきならくっそつまらんカラーコーンを送り付けそうだよなクソバイト🥴
お前あのカラーコーンまじで面白いと思ってんの?

24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:05▼返信
なんで大谷より下のやつらが上からご意見してんだろうなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:05▼返信
俺なら女子マネージャー6人贈って6まん○や
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:05▼返信
実際これで喧嘩も起きるし盗難やらなんやら面倒くせえだろ
27.投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
勝手に配って自己満足に浸る大谷とそれを受け取って処遇に困る学校
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
1校に1個でもいいからまずてめえが配れよトミーズ雅
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
言う事マジでおもんないwwww
オール巨人と同レベルwwww
在籍してるだけのゴミwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
手に入れたやつは確実に売れるしなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
6億円をヘリでばら撒け
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
稼いだ分だけ慈善事業に使わないと叩かれるのがアメリカ文化だし税金対策でもあるからなぁ
実際問題、3個だけ貰っても困るってのも事実だし、6憶ならもうちょっと使い方があったとは思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
もらったらケースに入れて野球部に飾るとか言ってる学校もあったけど
野球少年からの扱いが完全に「御神体」で笑った
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
まぁ他人の金なのでどうでもいいけど学校にたった3つ配られたところでどう扱うかは困るだろうな
学校とかよりは児童養護施設とかの方が良かったんじゃないのと思う
批判するようなものじゃないけどもうちょっとやる前に考えた方が良かったんじゃないのって感じ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:06▼返信
>>24
下じゃなくて上でしょ
歳は
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:07▼返信
だったらオメーがあと97個配ればいい話だよな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:07▼返信
こいつまだ物心付く前の娘に風呂場で色々イタズラしてたクズじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:07▼返信
>>25
そのコメ母親に見せてきなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:07▼返信
>>22
嫌だと思ったからそれに対して反論する
それも自由だろ?
逆にお前がネットを不自由なものにしとるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:07▼返信
ひやかすにしても下手な奴がやるとマジでおもんないのがよくわかるよな
最近おもんなくなった有吉とかのほうがまだマシないじり方しそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:08▼返信
>>36
何言ってんだこいつ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:08▼返信
大谷に庶民の気持ちなんてわかるわけないじゃーんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:08▼返信
大谷さん自意識過剰じゃないか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:09▼返信
どこの学校にも既存のグローブはあるだろうし、3つずつで充分でしょ
想像力のない大人がケチつけてるのは滑稽に見える
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:09▼返信
そんなに配ったら受け取った人がメルカリで転売するだろうねw
で、このサイトで転売画像がネタとして取り上げられるまでがセットで。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:09▼返信
>>35
なんで児童養護施設だったら3つでOKなん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:10▼返信
全員分与えない理由とかを理解できない馬鹿なんだろ
共有する、分ち合うってことも学ばせるためにあえて足りない数配ってんだろ
交替しながら仲良くキャッチボールしてねってことだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:10▼返信
伊達直人の件とかもだけど、現実的な話をすると困ってそうだけどな
伊達直人の件もなんかそこ突くと、善意だからーで思考止まってるのが湧くけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:10▼返信
素晴らしい行いだとは思うけど何かしらの騒動の元にもなりそう
盗難やケンカとか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:10▼返信
金持ちが金で勝手にやった事だしな
グローブが足りないのは仕方ないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:10▼返信
ボール1個あればできるからサッカーは発展途上国でもできるから世界中で人気って聞いたな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:10▼返信
>>1
折り鶴と一緒や
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:10▼返信
グラブなんぞ貰っても嬉しくない奴はいるだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:11▼返信
文句言ってる連中は何もしません
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:11▼返信
一方任天堂は老人にスイッチを配っていた
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:11▼返信
野球用品は一式揃えるのに金がかかりすぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:11▼返信
こういうガイジはもう要らないから殺処分でいいよ
テメエの存在こそ国民が困るから
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:11▼返信
何もしないバカは何もほざくな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:11▼返信
で、トミーズ雅は何かしたの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:11▼返信
※45
ぶっちゃけグローブが不足してます!って学校なんかほぼないんだわ
そもそも束三文の安いの大量納入だから3つだけ貰っても困るっつーより意味が無いんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:11▼返信
いやマジで困るやろ
3個グローブ貰ったからってどうせっちゅーねんマジで
残りを自費で学校に買わすの???
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:12▼返信
キャッチボールして欲しいなら
グラブは3個でいいとしてもボールも10個ぐらい送ったらいいのにね
そもそも野球のボールとか野球道具自体ない学校だって多いだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:12▼返信
ソフト部に3個置く、でいいと思うけど。野球興味ない人まで貰っても困るでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:12▼返信
メルカリに一個は出回りそう。
それか偽大谷グローブとか
66.投稿日:2023年11月11日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:12▼返信
※52
東南アジアで野球教えてたら休み時間にサッカー始めだしたって話は笑った
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:12▼返信
ひろゆきもだがこれにわざわざケチつける必要あるのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:12▼返信
小学校って野球やらサッカーやらの道具揃ってるだろ
ボロボロになってて足りないなら理解できるけど0個から3個で足りないって状況ある?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:12▼返信
善意を叩くな言う奴は千羽鶴叩くなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:13▼返信
>>54
ちょっとは頭使えよ
金に換えられるんだぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:13▼返信
買い替え時期なのに金が無い貧乏系で将来は有望株って子に渡すだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:13▼返信
ゴミが炙り出されていく
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:13▼返信
そもそも使う想定なのかあれ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:13▼返信
とりあえず6万個であって来年以降も寄贈する可能性があるって
そういう考えにはならんのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:14▼返信
小学校にはクラブがあるだろうし、そこで使うだけ。或いは道徳と体育を交えた授業だったり。
なんでみんながみんな使える場所に置く必要あるの?大谷の思いは野球に興味を持って欲しい、野球人口を増やしたいってことなんだから、いっぱい配っておもちゃにするのは違うだろ。
77.投稿日:2023年11月11日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:14▼返信
>>71
じゃあ最初から金配れよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:14▼返信
>>66
児童養護施設600に野球やる校庭のような場所ってあるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:14▼返信
何で困るの?馬鹿すぎんか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:14▼返信
子供なんて3日で飽きる生き物だから3つでも多いくらいだろ
初日だけ取り合いになって後はその辺に捨てられてるぞきっと
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
じゃあお前がやれば?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
コイツほんましょうもない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
人として終わってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
このグループで野球やると言うか、これをきっかけに野球に興味を持ってくれる子供が増えるのが重要なんやない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
>>78
頭悪そう
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
まあ軟式野球クラブに送るなら分かるが、小学校に送ったところで小学生は野球やらんしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
>>76
ボロボロなのを新しいのにただで交換できるじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
ガキの学校の備品に対する感覚や扱いの雑さ、「がっこうのものはおれのもの」は想像以上というか、想像通りというかだしな
使わせるどころか周りに人気が無くなるような場所に置いたら後は言うまでもない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
何もしないやつほど吠える
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:15▼返信
球児がかわいそう!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:16▼返信
※68
かまってほしいだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:16▼返信
困りはしないやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:16▼返信
>>86
金に換えられるっていう意見があったからだが?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:16▼返信
3人限定であげる物と思い込んでる恐怖
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:16▼返信
授業で野球やったことあったし、使う学校もあると思う
誰にあげんのって誰か3人が貰えるとでも勘違いしてんのか?
学校の備品として使うに決まってるだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:16▼返信
関西ローカル芸人のおまえが配れよw
何もしてないのに偉そうに
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
まぁ単なる募金でもよかった感はある
でもね、オオタニサンは野球のことしか頭ないんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
誰が使うかでもめるよな
汚そうものなら俺も新品で使いたかったのにって白い目で見られる
なんせあの大谷のご利益あるかもしれないんだもん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
>>23
何も成し遂げてない人間が文句言ったところでね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
>>95
ほんまそれ
備品に追加されるってだけなのにな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
1円も金使わない誰も喜ばない発言かますトミーズさんかっけええええ
日本中を不快にさせる抗日活動としては大成功だから同胞もどんどん続け!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
ひろゆきはアレでパソコン寄付とかしてるし多少ケチつけてもまたやってるなーくらいで済むけど…
コイツ何か支援やってんの?文句言ってるだけのオッサンとか一番おもろないで…
相方といい、このコンビほんま不快やわ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
文句あるなら受け取らなきゃ良い
寄付で文句って何を考えてんだよ

105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
※70
ここに叩いてるやつなんていたか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
>>79
場所によるだろうがキャッチボールくらいはできるだろう
60000万個のグローブを19000の小学校に3つ配るより60000万個のグローブと600の児童養護施設に配った方が有意義だと思っただけだよ
まぁ別に他人が金をどう使おうと勝手だから批判しているわけじゃないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
飾っておけば野球少年からしたらモチベーションアップになるんじゃね?
まあそれなら1つで良かったと思うけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:17▼返信
>>94
それでなんで金配れになるんだか・・・
マジで言ってるなら相当な馬鹿だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:18▼返信
>>66
自動養護施設に配ってプロや選手ないしは野球人口増えるの?
配る目的考えろよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:18▼返信
>>99
嫉妬は生まれるだろうが白い目では見られねえだろw
どういう状況だよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:18▼返信
で雅はグローブ配ったん?まさか何もしてないとかないよね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:18▼返信
>>36
(上手い事言ったわ俺)
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:18▼返信
さっき大谷に連絡したら「Oh…悲しいデース…」って言ってた
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:18▼返信
グローブ9個送ってもそれじゃ試合できないから18個送れって文句言うだけのカスどもだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:19▼返信
グローブの奪い合いからいじめに発展してそれを学校が隠蔽するまでがセット
野球どころかデスゲームが始まるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:19▼返信
なんなら1個でよかったな
結局誰に渡すのも不公平で3つとも飾るみたいなおかしなことする学校も出てきそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:19▼返信
オオタニは好きでも嫌いでもないけど吉本組の構成員は自民党応援団でもしてればってなったわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:19▼返信
実際取り合いとか盗難とか起きて、飾られて終わりになりそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:19▼返信
そりゃ雅のサインとか送られても困るかもしれんが大谷君のグローブは誰も困らんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:19▼返信
※109
落ち着けよ誤字が無いか一度読み返して確認してから投稿ボタン押しても損はないぜ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:20▼返信
1個づつ配る財力もないやつがごにょごにょ言うな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:20▼返信
>>109
小学校に3つ配るよりはそっちの方が効果があると思ったから言っただけだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:20▼返信
>>27
頭悪いなぁコイツ 例えば国が寄付したならただの道具として追加されるだけになるけど
「大谷」っていう野球のレジェンドから寄付された物は超特別なんだから扱いに困るって話だろ
想像力がねえんだよなぁアホって
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:20▼返信
子供たちの遊び道具として普通に使わせろよ
なんで飾るとかって話になってんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:20▼返信
渡すグローブ自体新品のメーカーものだろ
大谷が使ってたわけじゃないから価値なんてないよ
価値があるならそれが成り立つなら嘘でメルカリに大谷の寄付グローブが成り立つよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:20▼返信
頭でかいのに中身つまってないんよな雅ちゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:20▼返信
てかなんでサイン入りの非売品高級グローブ送る必要があるのか謎だわ
変に転売されないように10分の1の値段の既製品を10倍送った方が絶対いいだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:21▼返信
>>106
キャッチボールで良いなら小学校に3つ配るのでも変わんねえじゃねえかよ
てか養護施設だったら小学校より具体的にどう有意義なの?
あと6万な
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:22▼返信
生野区の出身だしそもそも日本人も成功者も嫌いそうだもんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:22▼返信
まず大谷のグローブを送ることに意味がある
十年後二十年後にその意味が分かる
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:22▼返信
サーカーボールとかなら皆で遊べのるにってコメントあったから確かにって思わされる。
グローブならキャッチボールか飾るくらいの需要
そして、アホな転売ヤーが盗んで高額で売られたりする事件がどっかで起こりそうなのもありそう。

でも寄付するのは偉いは偉いけどね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:22▼返信
まあ確かに6万個じゃ足りねえわな
一理あると思うよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:22▼返信
騒いでるのは大人たちで、
子供たちは正直、どうでもよさそう…

野球少年とかは喜ぶだろうけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:22▼返信
教員でも何でもないのに何で学校は困るって決めつけてるんだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:22▼返信
称賛しなきゃならん雰囲気の中よく言った
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:23▼返信
学校の備品にして使えば良いじゃん
授業でソフトボールとかするでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:23▼返信
ほんまケチを付けるのが好きなクソ中華の手先どもだな。これが超限戦()
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:23▼返信
正論
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:23▼返信
文句言ってる連中って全員カスばかりで笑える
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:24▼返信
日本人って本当にこういうとこ民度低いな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:24▼返信
>>128
学校でグローブを必要とするのはそもそも野球に興味がある児童が大半でしょ
それよりもそもそも野球に触れる機会が少ないような養護施設の子供に配った方が野球への興味や夢を与えられるんじゃないって思っただけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:24▼返信
グローブ自体はただの市販品だろw
なんで転売とかアホな話になるんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:25▼返信
かしこい学校はメルカリで高嶺で売ってグローブを100個買う
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:25▼返信
※132
じゃあ君は何個送るのかな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:25▼返信
さっさと謝罪しろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:25▼返信
関西人はみんなこういう感想なのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:25▼返信
6億って言うけどさこれスポンサーのニューバランスがお金出してるんでしょ
今回の件でニューバランスのグローブが何回アップで放送されたのよ
それを広告費と考えれば全然安いよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:25▼返信
>>123
そんなん学校側が野球大好きだった場合だけじゃん
日本国民みんな大谷を特別視してると思ってるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:25▼返信
日本の小学校は約2万あってその中で野球部がある学校に限定したら1万くらいらしい
一つのチームに6個ずつだと全員に行き渡らないな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:25▼返信
打ち切り待ったなし
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:26▼返信
ほならね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:26▼返信
>>33
>実際問題、3個だけ貰っても困るってのも事実だし
まだ届いてないんだから事実じゃないだろ、そう言うところだぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:26▼返信
この人は「困る」って言葉を「迷惑」の意味で使ってる訳じゃないと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:26▼返信
じゃあお前が足りてないと思う個数不足分配れ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:27▼返信
なんで全員分大谷で賄う想定なの
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:27▼返信
自分何もしとらんやないか

何ほざいとんねん
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:27▼返信
※155
そりゃ欲しがるからだろ
一部の生徒にしか渡らなかったら不満に思うだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:28▼返信
西日本には寄付しなくていいだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:28▼返信
>>122
うん、そのほうが効果あるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:28▼返信
だから文系バカはアホなんだから発言するなよ
何もゼロから野球をやるんじゃないんだよ。更に多くみんなで野球やろうぜ的なノリなんだよ

なんでこんな事すら理解できないんだろ?ソレが不思議だ幼稚園児以下だわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:28▼返信
芸人の善行にちゃちゃ入れたりいじったりするのはよくあるが、

そのノリで誰も彼もイジれると思うのがほんっと芸人の悪い癖やな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:28▼返信
校長「よし、メルカリにだそう」
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:28▼返信
>>141
機会を与えるって意味なら子供の数が多い小学校の方が良いじゃん
割合で言ったらどう考えても小学校の方が効率良いと思うけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:29▼返信
メルカリに何個出品されるか見物だな
165.投稿日:2023年11月11日 22:29▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:29▼返信
>>109
横からだけど何キレてんの?
馬鹿みたいにみえますよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:29▼返信
トミーズてこんなカスやったんか?
昔はそうでもない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:29▼返信
お前は同額の寄付をしてから言え
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:29▼返信
実際3個もらっても飾るくらいが精一杯でたとえキャッチボールでも遊ぶとかは無理やろ

まあ事実言ってもケチつけるってことになるんだから言わん方がマシだわな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:29▼返信
悲報 大谷のグローブ6億円分ありがた迷惑だった
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:30▼返信
>>143
それで人口増えるなら大谷も本望じゃね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:30▼返信
※162
賢いな3個メルカリで売ったら、普通のグローブ9個は買えそうw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:30▼返信
100個配る方が困るだろ 
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:30▼返信
お前が配れば?ケチつけるならそれくらいやれよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:30▼返信
>>158
関東に寄付しなくていい
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:30▼返信
>>170
悲報 大谷のグローブ6億円分ありがた迷惑だった(ソースは逆張り勢)
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:30▼返信
どうでもいいけど、間違って俺の家にもグローブ来ないかなぁ。野球やる相手いないけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:31▼返信
はっきり言って野球人気ないぞ、中国でもどんどん野球部がなくなってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:31▼返信
>>108
横すまんがネタにマジレスしてんの
相当、、、
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:31▼返信
※157
個人にあげるじゃなくて学校に寄贈でしょ?
交代で使えばいいじゃん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:32▼返信
>>147
ですよね~!
182.投稿日:2023年11月11日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:32▼返信
もう日本のために善意で何かやってもクソみたいな連中にバカみたいな言いがかりつけられるだけだな
そもそも大谷はアメリカに住んでるし
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:32▼返信
同じ規模の事やれる人間一人もいないのに文句ばっかで草
税金でやってるわけじゃないし好きにやったらええ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:32▼返信
休み時間に児童に貸し出してキャッチボールさせればいいでしょうが
キャッチボールをきっかけに野球に興味を持つ子供もいるだろ
何もやらねぇジジイがいちいち人のやることに難癖つけるなよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:32▼返信
>>166
目的考えろって言われてるだけで怒ってると思うとか普段から沸点低そうやな君
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:33▼返信
万一困ると思うとこがあったとしても受け取らないか処分すればいいだけなんだから困らねえよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:33▼返信
粗悪品ばかり届きそうだからそれはそれでダメだと思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:33▼返信
学校も予算で動いてるんだから
いきなり送りつけられても他の道具揃える金は無いんだよね
来年度に道具揃えましょうとなってもそのぶん他が削られるわけだし
ありがた迷惑になってる可能性はあるね
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:33▼返信
実際スポーツ選手って無駄に億とかもらってて何でそんなケチなの?
自分のお金目当てでスポーツ選手目指そうと思ったの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
>>189
そもそも道具揃ってるよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
>>3
へずま・ひろゆき・雅、この並びで日本人全体を評価されても困るが
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
>>148
野球好きじゃなくても特別な物として朝礼で校長が説明するよ
送られたら他のグローブと一緒に置いてあるだけと思った?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
>>182
その話を前提にするならそもそもボールがないだろうがよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
確実に喧嘩になるで
一部の生徒に渡すくらいなら渡さず飾っとくべき
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
で、トミーズ雅は何個ずつ寄付するの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
大概野球部あるだろうし無ければ近くの学校に寄付してもいい
希望者多ければじゃんけんやくじ引きもいいし貧乏な子に優先してあげるのもいい
使う人いなければ飾ってもいいし使いたい子が出てきたらあげるようにするのもいい
ちょっと頭使えばいくらでも使い道は思い浮かぶ
ましてや教育者名乗る先生方が困るなんて事ありえないと思うよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
転売する学校が現れたら悲しいな
悲しいな😭
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
>>170
悲報 へずま、ひろゆき、トミーズなんぞの言うことが全てだと信じてしまう
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:34▼返信
>>10
5流芸人崩れには無理
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:35▼返信
>>165
ひろゆき酷すぎるだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:35▼返信
具体的にどこの学校が困るのか言ってみろやカス
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:35▼返信
メルカリで売ってその金で人数分のグローブ買えばいいんじゃね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:35▼返信
>>191
ないのはボールだけだよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:35▼返信
>>191
小学校の時に体育で野球とかソフトボールやった記憶無いけどなあ
普通は揃ってるもんなの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:35▼返信
>>149
チームに配ろうとしてて草
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:35▼返信
近隣の殆どの公園がキャッチボール禁止
山奥に行かな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:36▼返信
>>25
その股間の爪楊枝で?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:36▼返信
グローブ左右2個づつにしろのほうがまだわかる
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:36▼返信
>>189
使い道ないなら他の学校に譲ればいいんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:36▼返信
>>194
ボールは1個2個買えば事足りるからグローブほど必要個数多くないだろう
そもそも野球道具がなくて困っている小学校というものがないと思うぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:36▼返信
それならお前は何かもっと立派なことしたのか?と
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:36▼返信
>>205
揃ってるから大丈夫
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:36▼返信
お前が追加で配れよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:36▼返信
感謝こそあれ文句言ってるやつなんなの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
>>193
特別視してる学校じゃなければ感謝の集会終わった後にありがたく備品に追加するだけだろ
想像力が足りないね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
金属バット3本の方が費用対効果高かったかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
これ他人が得してるのが気に入らないみたいな精神性のやつか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
3つではな
最低一クラス単位の数渡せば授業の時に使えるようにして男女関係なく使えるんだけどとは思うけど
一番の問題ってこれサイズじゃないの?
高学年男子であわせると低学年は使えないし低学年であわせると高学年が使えない
最低限小学生の大まかなサイズ全部配らないと元々使えない児童が出てくるだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
ちょっと懸念してるのは盗む奴が出てきそうなんだよなぁ
学校側で紛失したとかいって教師が持ってくとかも今なら普通にありえそうだから
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
>>207
なぜ校庭でやらせないんだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
へずまりゅう、ひろゆき、トミーズ雅

他にはいませんか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
>>209
何のスポーツなんだw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
こいつは真正のアホやからしゃあない
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:37▼返信
>>205
野球ボールはない
野球は必修じゃないから
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:38▼返信
※167
このおっさんが自分の子供に何したか知らない?
あれ知ってから不快になったわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:38▼返信
こういうダサい大人にはなりたくない
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:38▼返信
>>217
バットは1本でいいだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:38▼返信
>>211
つまり運営資金乏しいような状況なのに別個でボール買えって事?
ありがた迷惑で草
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:38▼返信
>>190
震災の時も野球選手は1億とか5千万とかバンバン寄付してたぞ

サッカー選手たちはまったく金出さなかったけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:38▼返信
>>205
学校の体育倉庫などに一応あるはず
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:38▼返信
>>222
ほりえもん
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:38▼返信
関西人のデフォだろこの乞食根性は
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:39▼返信
>>186
顔真っ赤ですか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:39▼返信
てかこれはトミーズが正しいわ
希望校を募って希望するところに10個くらい渡せばメンバーと二軍で使える
野球をしない学校だってあるしそこに送っても無駄だしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:39▼返信
>>233
こういう笑えない冗談は中韓由来のものだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:39▼返信
>>229
ボールなんて別に公式のボールじゃなくてゴムボールでもいいんだから
ただグルーブは替えが利かないだろう
寄付と言うものは困っている場所に行うことでその効果が最大限発揮されるもので
別に小学校は野球道具に困っていないからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:39▼返信
まあ出身県のみにしてその分種類多めに配った方がよかったかもな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:40▼返信
ん?必要ない学校に配るわけないじゃんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:40▼返信
そこそこのYouTuberができる程度の事を大谷クラスの野球選手がやるってのは、なんつーか夢がないね
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:40▼返信
あの大谷が贈ってくれたグローブとか単純にレアアイテムやん
素直に喜んだらええ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:40▼返信
>>230
jリーグはお金ないやん
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:40▼返信
お前が残り97個贈れよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:40▼返信
>>235
野球をするところは普通は元から持ってるんだよね残念だけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:41▼返信
>>109
大発狂して誤字ってますやん
落ち着いて
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:41▼返信
1校に100って100人部員いねえだろカス
在・日かこいつ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:41▼返信
関西人に100円やると10000円求めてくる

岸田が給付金出さなかったのは関西人のせい
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:41▼返信
>>239
全小学校書いとるやがな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:41▼返信
>>230
年俸が全然違う
国内サッカー選手はトップでも下手したら国内プロ野球選手の中堅クラスと同じくらい
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:41▼返信
>>219
グローブもバットも球も学校に最低限常備してるわアホ
お前の行ってた朝鮮学校は知らんけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:41▼返信
素人に「これで野球に目覚めてください」という
限定的な趣旨なら文句も正論かもしれんが

野球関係者(ファン等も)含んだ小学生に対する寄贈だろうし
取り扱いに困る程でもないんじゃないか
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:42▼返信
乞食みてぇなこと言うなよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:42▼返信
大谷としては野球人口をなるべく減らさないためも考えての行動だよ
子供の数は減るし部活等もこれから縮小していくから野球人口は減っていくのは避けられんからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:42▼返信
他人の善意にケチしかつけないってどうかと思うわ

そう思うなら、この人が追加分送ってあげればいいじゃん

「1校に100個配ってほしいなぁと思ったので俺が追加分プレゼントしました」とか言って

それができないならケチつけんなって思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:42▼返信
>>240
実際にできたYouTuber居ないけどな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:42▼返信
>>231
ない
野球は必修じゃないので
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:42▼返信
まぁ扱いには困るわな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:42▼返信
>>250
話理解できないのかな?
大谷の送るグローブを使える子どもにサイズで制限がかかって元から使えない子どもがいると言う話なんだが
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:43▼返信
>>60
風呂場で娘に先っちょを・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:43▼返信
>>251
あなたが校長だったらこのグローブどう運用する?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:44▼返信
誰が使うかで争いの種になるから結局飾ることになるだろう
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:44▼返信
さすが関西限定のローカル芸人
面白くないどころか品も無いという
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:44▼返信
>>252
自分も欲しいって言ってるわけじゃないから乞食ではない
ただ人間のクズってだけ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:44▼返信
学校「グローブいらんなぁ・・・せや。メルカリに大谷から送られたって出品すればいいんじゃね?」
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:44▼返信
こういうの有難迷惑っていうんだぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:44▼返信
確かにこれ使えないだろ
安物を配ったほうがいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:45▼返信
大体今回のグローブ配布に文句言っている奴って意味不明に偉そうな態度のデカい屑ばかりってのが面白いね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:45▼返信
>>237
ゴムボール使ってグローブでキャッチボールってマジで言ってるの?
軟式のボールとかならわかるけどただの柔らかいゴムボールをグローブでキャッチってかなりむずいけど
児童養護施設に拘りすぎてどんどんめちゃくちゃな事言いだしてるな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:45▼返信
日大アメフト旧監督にでもやるのかね?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:45▼返信
>>165
ひろゆき雑魚過ぎて笑っちゃうなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:45▼返信
使い切れん資金の使い道を探った活動だろう
それなりに成果があれば日本以外にも贈ったりするんかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:46▼返信
まあ、貰っても、予備に置いとこかくらいだろうな。
大体ユニフォーム含めて個人所有物だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:46▼返信
>>264
メルカリで換金して使える形の野球道具に変換したほうがマシまである
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:46▼返信
精神的ボンビーは3個で〜とか言い出すから始末が悪い
大谷はあくまできっかけ作りの機会を提供しただけ
それを利用するも無駄にするも各校の裁量次第なんだよ
実際大谷も配ったグラブが全部有効活用されるなんて思ってない
むしろ有効活用されて野球に興味持ってもらえる子供、学校が1割もあれば万々歳くらいに思ってるだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:46▼返信
※258
やりたきゃ自分で買えばいいじゃんね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:46▼返信
>>255
大谷もホームレスに炊き出しなんてしないけどな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:47▼返信
まあドッジボール用のボールやサッカーのボール3個贈った方が喜ばれるよなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:47▼返信
大谷翔平のグローブってのに意味あるんだろうが
トミーズ雅のグローブ、ひろゆきのグローブなんてなんの価値もないだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:47▼返信
>>273
それするなら大谷もなんとも思わんだろうけど果たして本当にそのお金で野球道具を買うのかな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:47▼返信
何もしてない奴が好き勝手言ってほんとダサい
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:47▼返信
>>240
6万個配れるYou Tuberいるか?
一個8500円ぐらいでも5億以上だけど?
282.投稿日:2023年11月11日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:48▼返信
これどうせ争いやイジメが起きてわが校では不公平や問題が起きないように児童には使わせず飾ることにしましたとかになりそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:48▼返信
自分のほうが有効利用できるってんならやりゃいいじゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:48▼返信
>>278
いや意味はあるだろw
誰であろうとグローブに変わりないんだからw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:49▼返信
強豪校にだけじゃなくて全校に公平に配ったのは凄いと思うけどね
俺なら野球部がある程度結果残してる所だけに20個とか忖度しちゃう
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:49▼返信
>>268
言っていることが伝わっていないのかな
そもそも小学校には国民の税金がしっかり投入されていて野球道具に困っているような施設じゃないのよ
それよりも児童養護施設とかに配った方が野球に触れる子供を増やす効果は高いんじゃないのと言っているだけなんだが
そう思っただけで誰もそうしろなんて言っていない
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:49▼返信
>>282
争奪戦になるほど子供集まるとかええことやん
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:50▼返信
まあでも野球の普及が目的なら安くて数が多い方がええかもね
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:50▼返信
>>275
日本語理解できませんか?
大谷のプレゼントを使いたい児童がいたとしてもサイズが違ったらそれが使えずかわいそうなことが起きるという話なんだが
日本の児童を悲しませる可能性があると言う話なんだかあまりあなたは日本の児童がかなしむことに興味がないのかな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:50▼返信
ボールも配らないのは怪我したり窓割ったりして少しでもイメージ下げたくないから

めんどくせぇ理由だけどちっこいし軟球な割にはボール硬いしスピード出るし野球は危険すぎる
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:51▼返信
>>242
欧州組は金あるけどケチだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:51▼返信
>>100
大谷の信者って口汚いな
芸人のネタにマジギレしてとことん罵る
信者と大谷の行動のベクトルが真逆なの面白いわ
大谷はお前らみたいなの嫌いそうだけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:51▼返信
現実的な話としては間違ってないが、表で言う事ではないな
裏で身内で言うに留めとけ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:51▼返信
>>288
4人以上児童が在籍していたら争いになる可能性が出てくるからそんなに集まらなくても争奪戦は起きる
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:52▼返信
大谷が使ってるのと同じモデルのグローブが目の前にあるってだけでも子供たちは目キラキラだし、夢があるでしょうよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:52▼返信
メルカリに出品される未来が見える
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:52▼返信
お前が配れ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:52▼返信
※290
大谷の意図は野球に興味持ってもらいたいであって自分のグラブに興味持ってもらいたいじゃないだろ?
勝手にゴールライン改変するなよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:53▼返信
大半の学校の校庭が野球やるのに適さないからな
グローブ贈られても困るよなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:53▼返信
>>291
野球サッカーやってたが
サッカーのほうが転んだり足の爪死んだりして怪我したなぁ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:53▼返信
これで更に大谷が6個追加配布決めたらアンチは全員土下座するんか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:53▼返信
メーカーの営業によいしょされてやっちゃったって感じだなあ
野球以外は世間知らずのぼうやだし、上手い事言いくるめられたんだろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:53▼返信
そこまで野球に興味ある子どもいないし
ガチで3個でちょうどええやろ

心配しすぎ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:54▼返信
※300
闇雲に配るわけねえだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:54▼返信
千羽鶴と同じだよ
寄付すること自体は良い事だけど寄付するものや寄付する相手をきちんと選ばないとそれは逆に迷惑になることもある
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:55▼返信
>>256
あるで
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:55▼返信
>>301
ボール関係ないやんw
アホかよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:55▼返信
頂いたものに批判なんでありえないよ
学校が使えたくないなら代わりのグローブを買ってあげて
大谷のグローブを飾ればいいじゃねぇ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:56▼返信
>>299
いや大谷は使ってもらうために渡してるんだが
だから右左渡す予定にしてるんだが
なんかこの人いろいろ理解してないだろ
自分の想像のゴールラインで話してるだろ
大谷の意図を完全に自分意図にしてるし
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:56▼返信
>>258
馬鹿すぎるだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:56▼返信
確実に野球少年は増えるだろ
アホすぎ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:56▼返信
これは誰かにじゃなくて学校のリトルリーグのチームで共有で使う物だよ、バットとかと一緒で
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:56▼返信
日本産のトップスターとか稀有だからな
衆愚な世間が聖人の理解に追随できてないだけ

俺たちに大谷は早すぎたんだ😭
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:57▼返信
校長、教頭、野球部顧問が記念に家に持って帰って終わりやろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:57▼返信
ケチつけるゴミ共はお前が寄付しろって話だわ
317.投稿日:2023年11月11日 22:57▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:57▼返信
>>301
けたケチつけたいだけやん
ひろゆき側かよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:57▼返信
>>281
海外のNo. 1YouTuberはできそう
ヒカキンは20億の豪邸買ったからしばらく無理
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:58▼返信
>>304
まあ年々野球人気落ちてるしな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:58▼返信
※300
え、学校行ったことあるの?ずっと不登校だったの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:58▼返信
※308
ん?ボールドリブルしたり蹴ったりしてると人と接触プレイとかで怪我するけど
サッカーもやったこと無いの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:58▼返信
災害でも必要としていないものを送られても逆に困るだろう
小学校はそこまでグローブを必要としている場所じゃない
困るほどのものではないけど効果が高いものでもない
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:58▼返信
>>287
めちゃくちゃな事ばっか言ってるからそれに対してコメントしてるだけだが
児童の方が効果あるって話の具体的な説明も聞いても結局しねえし
場所もない子供の数も圧倒的に少ないボールもないゴムボールw
それでどう効果があるんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:59▼返信
※314
やきうとか世界でマイナースポーツだしトップスターと言われてもね
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:59▼返信
学校に寄贈してるんだから学校の備品でしょ?なんで誰かにあげる前提なん?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:59▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww関西人特有の他人を下げてウケを取ろうとするwwwwwwwwwwwゴミクズな人間性なんとかならんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジでキモいんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:59▼返信
>>322
ケチつけてるよ
ひろゆきみたい
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:59▼返信
うるせえぞ在日朝鮮・人
自分の0歳の娘に9cm押し付けた馬鹿がエラそういう言うな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 22:59▼返信
>>282
そういうのも含めてきっかけ作りなんだろうね
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:00▼返信
大谷的には野球やってる奴、というよりかは野球やりたい奴、の人口増やしたいんやろ
前提でグローブ持ってない奴に貸せるモンあったらいい機会になるやろし
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:00▼返信
>>317
前澤のはフォロワーが欲しいとか変なアプリに登録させて逆に儲けたいとか
思惑が透けて見えるからなぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:01▼返信
金で野球部に支援したほうがよくね?
他にも必要なもんいっぱいあるんだし
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:01▼返信
>>324
小学校は野球をしたい子供がいればすぐできるレベルの道具はもう既に揃っているんだよ
でも児童養護施設は野球がしたくても道具がないような場所はある
だから子供が野球をできる環境を提供することを考えるなら小学校よりも児童養護施設とかの方が効果が高い
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:01▼返信
学校の備品だろ
誰にあげるとか意味がわからん
卓球台寄贈しても誰にあげるん?とかいうのかこのアホは
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:01▼返信
>>328
ケチつけてるんじゃなくどんなスポーツでも怪我は有るだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:02▼返信
グローブ絶賛してるのは千羽鶴送る側だ、合点がいった
現実が見えないから
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:02▼返信
100憶以上稼いでるんだから6億くらい余裕でしょ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:02▼返信
>>3
それな 何かして文句言われるくらいならもう何もしないのが正解になるよな
こういう文句だけ垂れる奴がどれだけ足を引っ張ってるのか自覚もないからタチが悪い
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:03▼返信
>>335
そんなん各学校側の判断だろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:03▼返信
>>300
今はキャッチボールもできんくらい土地ないのかよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:03▼返信
※317
前澤が金ばら撒いてると思ってる情弱おるんやな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:03▼返信
3人でどうやって野球するんや
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:04▼返信
>>302
相手チームの分まで用意しろよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:04▼返信
>>334
児童養護施設の子も学校通ってるんだから学校でやればいいじゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:05▼返信
>>325
ひろゆきやめてね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:05▼返信
>>2
学校に配って休み時間とかに使ってくれって話なのに、生徒の誰かにあげるとおもってんのか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:06▼返信
額縁に入れて学校に飾る用とそのスペアと校長が持ち帰る用で余ってないから心配いらん
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:06▼返信
※341
キャッチボールは野球じゃないけど?キャッチボールの人口増やしたいの大谷は?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:06▼返信
大谷さんからの贈与品だから使わないで飾るって学校出てきたら確かにクソだな
そんな学校無いと信じたい
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:06▼返信
>>345
児童養護施設にあれば野球を小学校でもできて施設内でもできるようになるでしょ
だから小学校に配るよりも効果が高いと言っているんだけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:06▼返信
>>290
気持ち悪さ全開だな
全員が喜ぶ行為なんてこの世に存在しないから安心していいよ
お前の反対意見で悲しむ子供を想像できないのか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:07▼返信
>>343
2人いれば野球できる!
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:07▼返信
大スター「使ってください」
300名のキッズ「わあ!」
3個!(実質2個)
300名のキッズ「…」
先生「平等に使用…………飾ります」
300名のキッズ「大スター様のグローブを見れて幸せ」
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:08▼返信
🙋‍♂️あの、どこの学校が困るって言ったのですか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:08▼返信
休み時間に軟球でキャッチボールなんてされたら危なくて邪魔なだけだよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:09▼返信
>>349
野球だよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:10▼返信
ミット2種+左利き用1つが良かったかもな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:10▼返信
速攻でメルカリに流れたらわらう
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:10▼返信
>>352
大谷のグローブ問題に対してなら一応あるけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:10▼返信
※357
実戦でキャッチボールする場面なんてないから野球じゃないね
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:11▼返信
金の臭いがするのかいつも目立たない奴がここぞと話題にして目立とうとする人がワラワラw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:11▼返信
学校の道具なんて数に限りあるからそれと同じ
文句たれてるやつ年寄りばっかだし痴呆症発現しててはその辺忘れてんだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:11▼返信
在日クソ野郎がうるせーよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:11▼返信
>>361
試合見たことないんか
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:11▼返信
まあでもどうしようか困るとは思った
誰に渡せばいいのかとか
野球好きなら誰が使うか揉めるかもしれないからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:12▼返信
>>336
ひろゆきやんw
レスバしたいんでちゅか〜w
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:12▼返信
>>351
お前ずっと学校はすぐ野球できる、でも施設の子は運営資金云々で出来ないって話してたじゃん
なんで急に学校でも施設でもって話になってんだよ
どんどん話変わってくのなお前
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:12▼返信
>>354
多分それがほとんどだろうな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:12▼返信
自分の娘に先っちょ付けるだけじゃなくて大谷にケチまで付けるんかい
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:12▼返信
>>350
クソというかそうなるだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:13▼返信
お前が配れよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:13▼返信
>>361
野球知らなかったんなら早めにそう言ってほしかった
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:14▼返信
この数だと誰かに使わせる訳にも行かないし飾っとくしかないな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:14▼返信
>>368
だから児童養護施設は資金的に野球の道具はなかなか揃わない
小学校にはもう既に野球の道具は揃っている
だから配るなら野球の道具が揃っていない場所に配った方が子供が野球に触れる機会ってのは増やせる
ただそれだけの話なのに何で理解できないかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:15▼返信
>>349
キャッチボールなきゃアウトにすんのほぼ不可能だろw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:15▼返信
まぁ名前は伏せて配れば良かったんじゃね?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:15▼返信
>>374
それはそれで大谷の存在を普及できるからええわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:16▼返信
学校に使い古しのグローブ沢山あるの考慮してない人多いよなあ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:16▼返信
俺も思う
地元の県の野球やってる生徒だけの方が良かったと
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:16▼返信
※373
はい逃げ
どこでキャッチボールしてるの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:16▼返信
>>347
それでも管理業務が発生するのめんどくさすぎやろ
そもそも小学校とかすでに勝手に使っていいグローブの10や20あるやろ普通
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:16▼返信
自分は絶対にできないから
これは完全な妬み
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:17▼返信
>>379
マジで小学校の頃はあったけど
中学はなかったわ
俺野球部だったけど
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:17▼返信
>この度日本国内約20,000校の全小学校に各3つのジュニア用グローブ約60,000個を寄贈いたします。

離島の小学校なら全生徒が3人とかありそうだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:17▼返信
大谷が寄贈したグローブがメルカリに集まるんだろうな
日本の闇
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:17▼返信
地上波ってこんなしょーもないおっさんTwitterのつぶやきみたいな戯言垂れ流してるとこなんですか?
全く見る必要なさそうですね😃
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:17▼返信
体育用のグローブある学校はそこに追加すりゃいい
綺麗なグローブ争奪とか元からある事だし
その最上位に君臨するだけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:18▼返信
※378
なんだだだの売名行為か
前澤とかわらないじゃn
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:18▼返信
>>379
考慮してるから大谷はそんなグローブでは興味持ってくれないからグローブ配るんだけどね
なぜ大谷が配ろうとしてるのか考慮してないだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:18▼返信
>>383
妬みと言うか困るんではと普通に思うけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:18▼返信
>>381
無知を恥じろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:20▼返信
なんもしないオワコンが露出目当てで難癖付けて来るのほんとださい
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:20▼返信
>>53
物珍しさでもなんでも
初めてグローブに触ってくれる事が重要
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:20▼返信
体育用とかならないと思うは
学校に飾る可能性が高い
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:20▼返信
>>391
タイトルも見ずに書きにきてんの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:21▼返信
※390
いや、3個でどうすんだって人に言ってるんであって大谷に文句言うなら大谷って書くわww
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:21▼返信
金あるだろうし3倍の9個にしてあげたら良いのに
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:21▼返信
>>395
そもそも体育で野球しないよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:22▼返信
グロープあげるのなんかより侍ジャパンがパリ五輪で活躍した方が野球人口増えるよw
401.投稿日:2023年11月11日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:22▼返信
一個もメルカリに出なかったら日本人の民度見直すわ
流石にそんな事しないよな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:23▼返信
どうせこのグローブもスポンサーからでてんだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:23▼返信
何もせず文句しか言わないやつが一番ダサイんだ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:24▼返信
大谷の写真付きの特注品かよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:24▼返信
金出さない奴がいつも騒ぐ
まるで任天堂信者だ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:25▼返信
>>400
WBCで多くの子供が興味持ったこの時期にやるからいいんじゃねえの
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:25▼返信
>>398
作るのが追いつかないと思う
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:25▼返信
大谷はもう何もしなくていいな
次のWBCはアメリカ代表で出て欲しい
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:25▼返信
>>402
大谷仕様なのか知らんけど
販売されてる物と同じなら
嘘の情報記載する奴は湧きそう
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:26▼返信
キチガイやな

こんなクズ

殺害されればいいのに
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:26▼返信
不通にクラブ活動か体育の授業で使えばいいやん
413.投稿日:2023年11月11日 23:26▼返信
このコメントは削除されました。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:27▼返信
大谷のやったことは素晴らしいし否定する気もないが、それはそれとして確かに扱いに困る気はする
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:27▼返信
※407
今の子供は賢いからあんなお遊戯大会じゃ興味もたんだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:27▼返信
自分はやらないけど、都会で住んでてクマ可哀想とか
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:27▼返信
>>403
スポンサーがいないと供給できんしな
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:29▼返信
真面目な話雅への批判一辺倒にならないあたり有用性には疑問な人が多いんでしょう
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:29▼返信
送ってもいいか聞いてから配るらしいし困る学校は最初から拒否するだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:29▼返信
うーん、学校で使うマットレスとか跳び箱とか全部個人に渡してたのかなこういう人の小学生時代
わざわざ飾るとかでなきゃ、普通に共用物として何学年にも渡って使うでしょ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:33▼返信
実際使うことはなくてもそのグローブが話題になって野球に興味を持つ子が少なくとも0ではないでしょ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:34▼返信
>>415
ゲームばっかりしてるだけで賢くないぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:35▼返信
おまえら、キリトリ記事にいらいらすんなよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:36▼返信
良かれと思ってやったのは分かるんだけど、まあ、トラブルの種になりそうではある
必ずしも善意が良い結果を生むとは限らない
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:37▼返信
※415
逆張りばっかしてっから社会不適合者になるんだぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:38▼返信
文句言うのはキチガイばっかやん
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:39▼返信
じゃあお前がやれよ!
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:39▼返信
完全に犯罪者の視点
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:42▼返信
テレビ出すなよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:45▼返信
学校の玄関等に飾られるだけだっつうに そのためにガラス棚買わなきゃいけないな学校は
良い手を使ったな ここ10数年のガキどもは大谷の名を忘れない事になるな
ざっくり6億円と言われる価値・・・あるか?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:46▼返信
糞吉本
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:51▼返信
>>25
ワイはキミの事評価するで😉
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:51▼返信
ニューバランスは転売防止の為に同じモデルを格安で売らないとな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:53▼返信
残り6人は素手でやれって事だろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:54▼返信
こいつはお笑いに関してなんか寄付したんか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:54▼返信
休み時間に使える遊び道具として体育倉庫に置かれるだけやろ、誰か三人にあげるわけでは無く。
それと取り合いになるとか言うのもいるけどそんなんブランコもクルクル回る奴もおんなじじゃん。
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:54▼返信
何か困るんか?
お前に関係ないやん

ばかちよん
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:55▼返信
キャッチボールすればいいだろとかアホやきう豚ジジィどもが顔真っ赤っか大発狂してるが
雑魚谷がやきうしようぜっていってんだからグラブたった3個じゃ棒振りできねえだろって
突っ込まれるのも当たり前だろアホWWWWWWWWWWWWW
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:55▼返信
じゃあ地方の学校から配ろうw
関西は無理やで
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:55▼返信
>>27
人間が皆善人なら管理も楽なんだろうけど残念ながら世の中にはよからぬ事をする人間がたくさんいるんだ🥺大谷が送ったグローブなんて格好の獲物になるのがわかりきってる
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:56▼返信
>>379
おれの小学中学には無かったからokや
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:57▼返信
というか人のお金の使い方に難癖つけるのって厚かましくない?当たり前の感覚なくしてんで
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:58▼返信
>・正直、俺もそう思った。
>校長達は裏で困ってるよ。

すまん、どこに困る要素あるのかさっぱりわからんのだけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月11日 23:58▼返信
そもそもグロブだけでバラ撒いても玉ねえんだからキャッチボールすらできねえわなWWW
それに棒もねえから三角ベースすらできねえしWWWW
しかもムダに場所取るから専用スペース新たにつくらなきゃいけねえし
雑魚谷グロブ3個のおかげでどんだけ余計な金使わなきゃなんねえのって学校が困惑するわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:00▼返信
現実問題売名行為でしかないやろ
くじでも引いて渡すかね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:02▼返信
誰にあげんのって普通に寄贈された他の備品と同じ扱いだろ。
なんで飾らないと駄目なんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:06▼返信
そりゃ全国区まで行ったのに干されるわけだわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:08▼返信
>>142
世の中にはそういうアホがたくさんいるんや。買うアホに売るアホがな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:08▼返信
乞食根性出すなよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:08▼返信
てか金出してるのニューバランスなんだからもっとたくさん作らせりゃよかったのに
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:13▼返信
グローブ3個が困るレベルの学校って逆にヤバいやろ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:17▼返信
>>1
江頭みたいに黙ってやれよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:17▼返信
>>451
確かにw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:19▼返信
グローブって大体自分の使わん?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:22▼返信
やきうwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:26▼返信
突っ込むやつらみんな、なんで個人のものになること前提やねん。
みんなで使い回せばいいだろ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:26▼返信
乞食根性の連中はこれだからな・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:27▼返信
何か5chとか他のサイトなんかでもわざと間違えたりトンチキなこと言ったりして突っ込み待ちするキチ〇イかまってちゃんがやたら増えてない?昔からある手法ではあるけど何かここ最近極端に増えてる気がする
どんだけ寂しがりやねん、空しくならんのかな?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:29▼返信
足りないなんて言い出したら100個だって全員には行き渡らなくて足りんわボケ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:32▼返信
タダでくれる物に文句言うって終わってるだろ…
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:35▼返信
>>445
学校の備品として使うんでしょ
学校で使うスポーツ用品はみんな学校持ちやで?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:37▼返信
完全に嫉妬
男の嫉妬見苦しい
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:37▼返信
>>399
小学校のときにしたけど
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:37▼返信
残りは雅さんが配れば?
大谷さんみたいに丁重に扱われるかは知らんけどw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:39▼返信
ガラスケースに展示されて終わり
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:41▼返信
なんであげる前提なのかが不思議でしょうがない・・・やっぱ関西人はアホやなW
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:42▼返信
次に文句言い出すのは茂木健一郎かウーマンなんたらって芸人辺りかな?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:44▼返信
まぁ確かに大谷選手レベルに貰ったなら使わないで保存されそうだわ
この人みたいな二流芸人の寄贈だったら使い潰してくれそう
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:46▼返信
>>379
使い古しを新品に交換できるんだから有難いわな
何を考慮するって?
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:48▼返信
お前も配ればよくね
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:50▼返信
>>418
単純に馬鹿が多いだけだろ
個人にあげるとか思ってる時点で日常生活に支障あるレベルの知能だろうよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:50▼返信
大谷の行動を伴ったメッセージだということを理解できない奴が多いな
馬鹿というより発達障害の類いだろう
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:51▼返信
困るわけないやろ
それよりどこ殴っても当たる顔のデカさに困った人がおるやろ、彼に謝っときなはれや
474.投稿日:2023年11月12日 00:52▼返信
このコメントは削除されました。
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:53▼返信
お前がやってから言えや糞ボケ!
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:55▼返信
ボールなんて100円で売ってるし
バットも1本あればいいから誰かが持ってればいい
ただグローブはみんなに必要だからグローブにしたんだろ

全部あげろとか何様マジで
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:56▼返信
自分は何もやらないけど、鼻ほじりながら文句は言うんだよね
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:57▼返信
水を差すとか書いてる連中はトミーズ雅が正しいことを前提にしてるのがわかってない馬鹿

トミーズ雅が間違ってるなら水を差すなんて言葉は使わない
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:57▼返信
>>49
希望した学校に贈られるだけだから
まじでいらないなら希望出さなければこないよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:58▼返信
まあこれは正論だろ
貰った方も活かさないとだしボールもバットもなくグローブ3つは扱いに困るのは安易に想像できる
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 00:59▼返信
>>61
大谷って価値が付くの分かってないニートはこれだから
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:01▼返信
>>98
野球選手なんだからおかしくないだろ
本物のガイにはそこら辺分からないかwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:02▼返信
誰www
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:05▼返信
売れない人気もない既に忘れられようとしてるやつが炎上売名狙いでワンチャンあるで
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:15▼返信
ホームベースが喋ってるwww
踏まれ過ぎて頭狂ったんか?www
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:20▼返信
まるで俺らみたいな奴だなw
自分からは何もしようとはしない癖に
人が何かをやろうとすると足引っ張るやつ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:21▼返信
お前はホームベースかな?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:22▼返信
人とやることにケチをつけてばかり
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:23▼返信
まあタイガーマスク運動を迷惑と捉える人もおるしね…世知辛い
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:25▼返信
著名人ほどカネを出さずにいらんクチばかりだす
気になるなら「ほな残り足らん分は近くの学校に出せるだけ出して補完してみるわ」
くらいいってみろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:27▼返信
4個にしろよ
左左でできないだろ

批判するとしたらここやろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:27▼返信
もう公園でキャッチボールもできない時代だからなぁ。今の野球やってる子窮屈よな。学校の校庭も狭ければ投げ合いすら危ないと言われるしね。

興味持って遊んでくれれば御の字だし、すでに野球部あるならいい備品になるって考えでしょ。


493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:28▼返信
>>1
じゃお前が配れよ娘に性虐待した変態が[たかじんのBARって番組で娘と風呂に入ってる時にチンで娘のマンをいじり倒したのをゲロってる上に関西のプロボクサーチャンピオンと一緒に娘のショジョは父親が貰ってええやろと発言してる]
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:28▼返信
久々に名前見たw
こういうのや政治時事ニュースの話題に乗っかる下り坂の芸人増えたな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:28▼返信
老害
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:29▼返信
>>293
ネタで他人の善行に難癖言うのが芸人なのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:30▼返信
>>249
年俸の話ちゃうやろテレビに出てるベテラン芸人やからそこそこ配れるやろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:32▼返信
>>382
新しいグローブ来たら嬉しいやんけ、まさか1回買ったら永久に使えると思ってんの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:33▼返信
ニューバランスはグローブ作ってないから特注するらしいね
それを知ってて言ってるんか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:33▼返信
関西人って浅ましいな
死ねばいいのに
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:33▼返信
>>339
主語デカすんなよカス共で日本全体にすり替えるな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:34▼返信
>>200
貧乏芸人の妬みかよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:34▼返信
>>14
学校に寄付しとんのしらんの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:34▼返信
100個言うならアンタがしなよ、
って話。
自分が出来ない事でケチつけな。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:35▼返信
>>15
主語デカすんなよ反日カス
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:36▼返信
関西のテレビ局は北関東バカにしてるらしいじゃん
だからいつも最下位なんだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:36▼返信
>>18
タダ?カス芸人の事なら逆やろ反感買って嫌われるだけやろ、大谷なら何億円分かの金使っとやろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:37▼返信
>>21
学校が転売すんのか?寄付先しらんのか
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:38▼返信
実際グローブ3個送られても普通に困るだろうな
もうちょい学校数絞ってよかったと思う
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:39▼返信
>>440
そこまで責任もてるかボケ、そもそも学校の管理問題やろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:40▼返信
>>28
難癖付け太郎、でも自分は何もしないカス
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:40▼返信
>>31
寄付先学校やぞ誰が転売すんだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:42▼返信
※10
これなんだよなぁ
なんで全部おんぶに抱っこされようとすんねん
まあ、そない無粋なこと言う小学校ないと思いたい。
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:49▼返信
ケチかこれ?
勿体なくて使えないっていう話やろ
ユーモアがわからん奴らやなあ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:55▼返信
誰に3個あげんのってあげるわけないじゃん
竹馬やらサッカーボールやらと同じで休み時間遊ぶ用の備品だろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 01:57▼返信
ニューバランスが大谷の名前使っての売名行為やろ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:01▼返信
NB的にはアホが騒いだおかげで余裕で元とったから
この後、学校が困ろうが知ったこっちゃないんだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:04▼返信
100個上げるとそれはもう「野球をやれ」になってしまうからな
あくまできっかけを与えるためのメッセージなのに
雅には伝わらんかったかー
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:05▼返信
学校の備品としてだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:06▼返信
これで大谷は自腹切るどころか、逆に金稼いでるんやでw
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:15▼返信
使うにしても取り合いになって喧嘩になるだろうな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:24▼返信
全員が全員生活困窮者ってわけじゃないんだから1校3個でええやん。
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:30▼返信
ゴミの言う事は無視
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:31▼返信
これが関西人か。
古市、ひろゆき「せやろか?」
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:33▼返信
サッカーボール一個の方が100倍良いよな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:34▼返信
他人の足を引っ張ることしか言えない人の意見に何の価値が?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:37▼返信
>>494
同期のダウンタウンはもちろんハイヒールとも差がついちゃったもんなぁ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:37▼返信
>>500
古市、ひろゆき「お、そうだな」
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:40▼返信
何もしないくせに口だけは達者だな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 02:42▼返信
児童・生徒数の減少で野球ができる学校自体減ってるんだから
むしろ少年野球クラブとか限定して寄贈した方が良かったんじゃね?
サインがあれば飾りにもなるけど無ければただ倉庫で埃を被るだけになるだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:00▼返信
>>530
野球に興味がない子供に興味を持つきっかけにしてほしいんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:01▼返信
乞食かよ
次はバットとボールもよこせ
グラウンドも用意しろってか
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:02▼返信
>>525
大谷は野球を広めたいのにサッカーボール送れとかバカなの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:10▼返信
1学年に数人しかおない学校もあるし
100個は多いやろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:11▼返信
日本人は足引っ張るのが本当に好きだよな
文句があるやつは自分で同じ事するか、各校に100個ずつ寄付しろよ
そもそもニューバランスってグローブ市販してないだろオオタニサンだから出来た事だぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:18▼返信
御神体になるだろうな
それもまたよし
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:23▼返信
本性表したなチヨンコ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:26▼返信
朝.鮮の伝統(試し腹?)かしらんけど娘に挿入したのってコイツだっけ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:39▼返信
でも実際どうすんだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 03:57▼返信
万校?
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 04:08▼返信
よほど野球やりたいヤツは既にやってるだろうし、全員分に配っても余るのは目に見えているから3個くらいでちょうどいいと思うよ。
どういう風に配っても反対意見は必ず出る、無粋。
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 04:12▼返信
さす関西
こんな奴ばかりやからな
そら嫌われるわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 04:20▼返信
>>1
老人が若者イビって高飛車が長生きの秘訣!
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 04:34▼返信
>>1普段批判コメばっかりのここすら擁護するやつばっかやな
大谷は愛されとる
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 04:39▼返信
関西人だな
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:10▼返信
>>496
そうやって大谷からも万人からも嫌われて生きてくんだね頑張れ弱男
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:11▼返信
ジャニや身内のときにケチつけんでこんなとかだけケチつける人間性に疑問を持たんのかね?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:18▼返信
所詮トミーズだからな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:22▼返信
そう思うのなら自分で是非100配ってやって下さい
あなたのプライドに期待します
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:24▼返信
これは性格悪いわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 05:47▼返信
頭も悪いわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:16▼返信
ゴミ押し付けられて後はどうにかしてねだもんな
そらいらんわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:24▼返信
100個もいらんやろ 学校の私物になるんやぞ?
多くあげても10個でじゅうぶん
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:31▼返信
※552
おまえというゴミを押しつけられたサイト管理者の嘆きよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:38▼返信
広告代理店主導のプロモーションだからね
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:54▼返信
サイン入りと聞いて展示用になる未来しか見えん
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 06:59▼返信
あれやろ学校の記念品に飾られ、監督が持ち帰り、一個は売却
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:03▼返信
残りは雅が配れば解決やな
俺は大谷のグローブ使うけど
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:03▼返信
日本の選手でも億超えてる人は毎年数百万とかの規模で寄付してるんだけどな
規模がでかいとはいえ大谷だけ取り上げられてるのはなんだかなぁと思う
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:04▼返信
足らない分を自分の金で配布してから文句言え
やりもしない奴が文句を言うのはお門違い
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:28▼返信
学校の備品になるのであって、児童に配るのではないことが解らんのか。
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:52▼返信
難民キャンプの子供たちが手つくりのサッカーボールで、みんな仲良くサッカーしてて
新品のサッカーボールプレゼントしたら、ボール取り合って仲悪くなって草
中途半端な善意はアカンのよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:55▼返信
Jリーグは、公式ではもう使えないサッカーボールを地元の子供サッカーチームにあげてるけどね
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 07:56▼返信
野球やったことない女だろ批判してるのw
グローブはみんなで使いまわせないんだよww
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:05▼返信
野球布教なんだろうけど使われないグローブばら蒔いただけやん
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:19▼返信
芸人名乗ってる癖に健にばっかり体張らせたツマンネーベテランが口を開いたらこれですよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:23▼返信
村田兆治さんみたいに引退後に、離島の子供に野球教室したりすればいい
オフシーズンに日本で、草野球したり
配信で野球の技術教室したり
いろいろできるだろうに
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:36▼返信
大谷は良い事したのも正しいし
学校が取り扱いに困るのも事実
児童間での取り合い喧嘩、盗難、管理方法
使わせても飾ってもどうやっても発生するクレーム
学校が必要に駆られて要請したものでもないのに貰って文句言うなは無茶苦茶やん
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:41▼返信
なんで上げるんだよ
学校の備品だろうがあほが
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:43▼返信
学校からしても迷惑だろうな
グローブ3つだけあっても邪魔になるだけだしな
グローブ3つでは野球なんか出来ないしな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:49▼返信
サッカー選手は客にユニフォーム上げたりするよな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
史上最大の野球ハラスメント
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:01▼返信
記念にもなるし困る学校なんてないだろ老害
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:12▼返信
3個配っても6億つかったんだろ 100個も配ったら単純計算でほぼ200億円やん
さすがに稼いでる大谷君でも可哀そう
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:16▼返信
困っている学校があるというソースはどこですか?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:18▼返信
奪い合いや盗難にもあいそうだし
キャッチボールするにも元々野球やってた一部の奴が独占して
興味持った人が触れられないような状況も発生しそうだしで
どう扱うかに困るな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:35▼返信
言うだけ番長
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:37▼返信
放課後は学校で野球あそべない
公園もキャッチボール禁止
野球チームに入ってグラウンドでやるしかないんだから
意味無くない?
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:39▼返信
米百表のアレだよね
6億一括で使った方がよくね
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:43▼返信
大谷から寄贈されたグローブって飾るだけだよね
野球に興味持ってもらうキッカケにはなるから全然無駄じゃない
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:44▼返信
寄付のグローブ売って100個買おうぜw
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:56▼返信
普通に生徒に使わせると思うし、野球に興味なかった奴もちょっとキャッチボールぐらいしてみるか?ってなると思う

個人に専用で使わせるわけじゃないし数もこれで問題ないだろ
しかし嫉妬醜いわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:00▼返信
>>561
その発想が出てこないのが生粋の関西人って感じだよね
「貰えるモンは貰う、数足りなくても俺は貰うんや!!」みたいな考えがないと、足りないから困るだろうみたいな考えは出てこないもんな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:01▼返信
キャッチボールで怪我したら責任は学校か先生か
ちゃんと見てないと文句言われそうだし
運動音痴はキャッチボール出来ないし、同調圧力凄そう
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:02▼返信
>>520
関西人やらしい
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:05▼返信
※580
飾ってあるグローブ見て野球に興味持つワケないだろ
587.投稿日:2023年11月12日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:12▼返信
盗難されてフリマアプリとかに出されそう
不特定多数の共用も気持ち悪いから確かに微妙っちゃ微妙
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:13▼返信
※559
むしろ野球して高額の報酬がもらえるのはファンがいっぱい金払ってるからなんだがな
生活に使う以上の金額は還元して然るべきだろ
稼いでる奴スゲーとはなるけどありがとうとは1ミリも思わん
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:13▼返信
ひりゆきと同じこと言ってやがる(最大級の侮辱)
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:16▼返信
野球に興味ないなら不要な産物だもんな
数も中途半端だし、押し付けがましいだけだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:16▼返信
このグローブは使われなさそうだな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:17▼返信
>>6
暴言はよくない
君こそ表にでたら?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:18▼返信
途上国に支援しても自分で働かなくなり支援もっともっとと欲しがりまるで発展しない
日本もまた同レベルに落ちたんだなという感想
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:20▼返信
>>140
民度?
100賞賛なんて社会主義でも目指すのか?
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:21▼返信
大谷の意図を理解出来ない馬鹿が炙り出されてるな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:22▼返信
>>134
今までの寄付でも困る事が言われてたからじゃね?半端な数は間違いなくトラブルになる
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:23▼返信
>>121
つまんねー書き込みだな
知恵だせよ無能
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:23▼返信
ガラスケースに飾る学校出てきそう😭
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:25▼返信
ワイなら同じグローブを購入してオークションで荒稼ぎさせて貰うわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:32▼返信
各クラス一月で交代のローテーション組めばキャッチボールくらいは出来るよな。
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:37▼返信
>>599
むしろほとんどの学校がそうしそう
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:46▼返信
まあほとんどの学校が飾る感じで落ち着くだろうな
個人の所有物になんてまずならないだろうし、使用したらしたで
新たに人間関係でのトラブルが起きかねないからね
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:50▼返信
使用目的ならグローブの管理っていう仕事が教員には待ってるわけだな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:57▼返信
せめて9個遅れよそうすれば試合できんだろうに
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:10▼返信
ほなら関西は配布無しでええんとちゃう?

雅さんが買うてくれはるやろし
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:12▼返信
トミーズ雅の娘、大阪学院大学付属高校、バリ化粧濃い女やったわ。

寄与が少ないなら雅よ、お前がお手本見せてくださいよ?稼いでるんでしょ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:20▼返信
児童みんなが見て触って楽しんで、野球に興味をもつとか、そういった類いのものかと思うけど。
こどもの頃、近所の魚屋さんが小学校に「カブトガニが網にかかったんで」って1匹持ってきてくれたけど、100匹持ってこいってか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:20▼返信
児童みんなが見て触って楽しんで、野球児童みんなが見て触って楽しんで、野球に興味をもつとか、そういった類いのものかと思うけど。味を持つとか、そういった類のものかと思うけど。
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:20▼返信
児童みんなが見て触って楽しんで、野球に興味をもつとか、そういった類いのものかと思うけど。
こどもの頃、近所の魚屋さんが小学校に「カブトガニが網にかかったんで」って1匹持ってきてくれたけど、100匹持ってこいってか?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:24▼返信
>>553
小学校の備品のグローブなんて数個で十分だよな
100個とか送られてきても授業で使うにしてももクラブ活動で使うにしても余るしそんな個数保管できるほど体育倉庫広くないのにね…
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:29▼返信
学校のスポーツ用品の買い替えなんてまともに予算つかないから、ボロボロになったグローブなんとか使い回してる学校だってたくさんあるだろうし3個でも寄付してもらえるなら学校としてはありがたいと思うよ(展示とかしようとしてるところは余分な労力使うことになるけどさ)
学校の共用備品にしてもらうなら何十個何百個送られてきても逆に迷惑だし3個って適切な数だと思う
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:33▼返信
大谷が送ってきたグローブなのが大事なんだわ普通のグローブと同じ扱いしないでもろて
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:40▼返信
ほんと関西人って全てを台無しにするよね!
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:46▼返信
遣う訳ねぇだろ
宝やで
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:48▼返信
結局使わないで飾るだけなんだから1個でいいわな
使ってボロボロになったって捨てるわけがいかんし
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:51▼返信
なんで大谷だけにそんなこというの?(´・ω・`) じゃあ元阪神の赤星にも車いす100台寄贈しろって言ったの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:07▼返信
野球みたいな世界でマイナースポーツの道具配られてもいらんわな
グローブなんか邪魔なだけ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:11▼返信
そもそも、このオッサンは偉い人なの?
見た事ないわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:13▼返信
いや使いたがる生徒に使わせろよ、学校毎に環境違うんだからそれぞれで考えろよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:19▼返信
皆思ってることだけど、TVで口に出して言うことじゃない
成功者なにもできなくなってしまう
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:19▼返信
別に良いンじゃ無い?どうせ全員に永遠に施しを与え続ける事は出来ない。
だがこのチャンスで貧乏人生徒から奇跡の名プレイヤーが生まれるかもしれない。
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:19▼返信
その寄贈されたグローブを売って、安いグローブをたくさん買ったらあかんの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:42▼返信
同じことやってから文句言え
文句垂れるのは無能の証だからな
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:47▼返信
学校の備品はスポーツ用品でも楽器でもなかなか予算着かないから、3個でも貰えたら学校もうれしいと思う。
授業でソフトボールするとき、ぼろっぼろのグローブの中から、比較的ましなやつ皆で順番に使ってたし
グローブ高いし、3個でも新品が入ればありがたいと思う。
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:05▼返信
関西人きらい
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:12▼返信
娘に挿入したの!?
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:13▼返信
とある工業高校に通っていたが、
トヨタ自動車が(モデル末期だった)A70の新車を3台も寄付してくれた
教材として役立ててくれとのことだったが、「虎の子」扱いで授業で使われないどころか
生徒が触ったり近づいたりするのでさえタブーになっていた
少なくとも自分が在籍していた3年間は一切触れたことがなかった
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:23▼返信
学校側は実際困るよな
自由に使わせたら盗難必至だし飾るくらいしかできんけど邪魔だし
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:40▼返信
2万校もあったんか・・・出身地の市限定にして盛大に配った方が良かったかもな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:54▼返信
まぁ確かに1校に10個にするべきではあるな。3個じゃ野球出来んやん。
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:21▼返信
大谷は野球版の前澤になってきたな
やっぱイチローさんですわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:22▼返信
三つとか中途半端な数はどうやって出てきた?
あと写真入れるとか自惚れが過ぎる
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:08▼返信
いや、実際困るでしょ
学校が買い足して誰でも使えるようにしないと、その3つをどう扱うんだよって話になるのは当然じゃん
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:10▼返信
>>559
何人か名前あげてみて
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:12▼返信
譲り合いとか共有は勿論、備品の概念さえ無い関西人
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:42▼返信
地元だけでも寄付する金がありそうな人が言ってもね
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:05▼返信
雅が正しいな
3つだけ送り付けられても意味ないしな
3つだけでは試合も出来ないし邪魔になるだけ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:14▼返信
こいつ娘が小さいときに・・・
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:40▼返信
まあ使わないだろうけどな。
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:43▼返信
>>599
邪魔だな
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:45▼返信
扱いに困るものは確かにいらんわな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:52▼返信
雅が娘にいたずらした話は昔リアルタイムで見ててドン引きしたわ
たかじんのやつじゃなくて休日の昼間でやってるような番組
わいが見たときは娘がまだ赤ちゃんのときに
他の男にやられるまえに俺が膜破っとこって指入れたとかいう話
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:58▼返信
吉本芸人は関東来るな!!
ボケ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:59▼返信
>>643

性的虐待じゃん!!

テレビ出すなよ!!!
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:51▼返信
そういうお前は何してくれるの?
ケチつけるだけ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:39▼返信
お前はボクシンググローブ100個配ってから難癖付けたらいいんじゃないか
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:02▼返信
口だけならなんとでも言える
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:05▼返信
寄付なのであくまで学校宛てやで?
個人用ちゃうんやで?
野球用じゃなくてキャッチボール用やで?

文章も読めないんか、この人
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:45▼返信
バットやボールのほうがみんなで使えるのに
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:02▼返信
現場からも扱いに困るってコメント出てきてるんだが、好き勝手言ってきた現実見れないアホどもはどう言い返すの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:03▼返信
アホなんかな?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 03:35▼返信
関西の中でも更におもんない方のおっさんだからしゃあない
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:59▼返信
グローブ3つだけあっても何も出来ないしな
雅が正しい
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 13:08▼返信
野球って無駄に道具いっぱい必要な面倒臭い競技だな
そら世界に全く普及しないマイナースポーツだわな

656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 01:22▼返信
雅の正論だな
グローブ3つだけで何すんねん話やしな
中途半端に送るなら最初から送らん方がまし
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 17:19▼返信
野球ってクソみたいな競技だな
試合するのにバット18個、グローブ18個、ヘルメット18個必要だしな
そらこんな競技世界に全く普及しないわな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 19:40▼返信
批判してるトミーズの馬鹿はなにか良い事したことあるの?ボール一個でも送ったことあるの?

直近のコメント数ランキング

traq