20年の時を経ての初登場のGBA向けACT『Shantae Advance: Risky Revolution』PC/コンソール版が発売決定!蘇った『シャンティ』新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
記事によると
・2002年にゲームボーイカラー向けに発売された『Shantae(シャンティ)』の続編として開発されるも2004年にお蔵入りし、その後20年の時を経て開発が再開されたゲームボーイアドバンス向けアクション『Shantae Advance: Risky Revolution』
・今年7月にゲームボーイアドバンス互換カートリッジでの発売が発表されていましたが、WayForwardは新たにPC/コンソール版の発売を発表
・『Shantae Advance: Risky Revolution』はWindows(Steam)/PS5/PS4/ニンテンドースイッチを対象に2024年発売予定。デジタル版の他にパッケージ版がLimited Run Gamesより登場します。
以下、全文を読む
この記事への反応
・開発中止になったゲームが発売決定になったのは胸熱展開ですね
・遂に。。。
・うっおマジかよ
てかシャンティって最初GBカラーだったの・・・


💩
🍮
逆か
あっ…
え…
嘘だろ?
上野の動物園の象がシャンティだっけ
当然の脱任天堂で草
どんだけ退化してんのよ最新ハードのくせにwwww
海外ゲー感あって手が出しにくい
元々GBC版の委託販売を行ったのがカプコンUSAだからね
そりゃシリーズ化されてて4~5作品くらいあるからね
7人のセイレーン出てからだいぶ経つし
ウドンテンニはパクリゲーばっかり作っている
ロックマンの人も2曲提供してるけど
い
ら
ね
実際、1作目と2作目はswitchに移植されたけどローカライズされてない
爆死するくらいなら夢で終わらせろ
労力の無駄
最初のは解像度低くて黒枠でエミュレータかよって
なおPSでは何百ワットの電力が必要な模様
乞食理論で草
スイッチさん画面が暗すぎると話題になってたなぁ…
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
知ってても脱任してて草だけど
wiiuや3DSで日本でも出てたやん
無知って怖いわ
ロックマンとか好きな外人
それも熱狂的に
あれのプロトタイプ版ってこと?
忙しくてやれてないけど
どうして最近出てくる時間変えちゃったの
見つけるのに時間がかかっちゃったじゃないか