• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
はじめしゃちょー、自身が2年前から制作に参加したホラーゲーム『かみながしじま ~輪廻の巫女~』を発表! 「純粋に僕が作ってみたいゲームを実現した」






今年6月初旬にリリース





約5ヶ月後…





2023-11-16_08h44_08
2023-11-16_08h44_20
2023-11-16_08h44_31
2023-11-16_08h44_40
2023-11-16_08h44_42
2023-11-16_08h44_43
2023-11-16_08h44_45
2023-11-16_08h44_46




この記事への反応

コラボたった2回しかやってないぞ!
青鬼とひぐらしは神だったな〜


マッチの遅さとかでなんとなくは察してましたが今までありがとうございました
面白かったです!


ゲーム的には好きだったけどガチャがキャラとアイテム一緒だったのが…

窓の隙間に立って無敵になれる時点で無理なのよ

リリースから遊ばせてもらってました、終了は悲しい…

最初の大型コラボで人が集まらなかった時点で詰んでましたね…

予想以上に早いサービス終了。
現実問題として、マッチングでのキャンセル連発やランクマッチでは、固定グループでないとキャンセル、ゲーム進行中でも、ゴール直前で回線切断(意図的でないと思いたい)等が多く、過疎としか言えない様な環境だったから、ある意味、なるべくしてなった結果かな。


世界観は好きでしたが、マッチ時間長すぎてマッチング度々切れてたし、イザナギ当たりましたが10日ほどで辞めちゃいました…
お疲れさまです。







1年持たなかったか…



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CLKZYC6Z
山口つばさ(著)(2023-11-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:40▼返信
ウタホノタタリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:41▼返信
髪流したらハゲちゃった( ;´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:41▼返信
ホラーなのにサービス終了?
ソシャゲなの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:42▼返信
ヒカキンとどうして差がついたか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:42▼返信
鬼役が誰もいないんでしょ?はじめしゃちょーが全部鬼役すればよかったのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:42▼返信
名前貸してただけだろ、どうせ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:43▼返信
>>1
バチャ豚弱者男性はVにしか興味ないから・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:44▼返信
カネあるのにどうして
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:44▼返信
はじめ本人がゲーム自体やる気無かったやん
本人が金落とさん姿目の当たりにしてユーザーが金落とすと思うか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:45▼返信
早くも・・?9か月なんて随分長生きじゃないか
最近の流行りは数億の開発費をかけて3か月や半年でサ終させるのがブームやぞ
金をドブに捨てるのが趣味らしいから、そういうゲーム作ってる会社のゲーム買ってお布施しようね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:45▼返信
サービス開始1年以内のソシャゲには課金しないスタンスで正解だったわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:47▼返信
>>7
ゲームに課金するくらいならVtuberにスパチャするよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:47▼返信
YouTuberという無能を参加させるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:47▼返信
ゴミがゴミ箱に移動しただけの話
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:48▼返信
誰だよと言いに来たら知ってるヤツだったわ
でもゲームの方はマジで知らん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:49▼返信
有野課長みたいにミニゲームの方が良かった

240円ぐらいなら100万本は売れてた
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:49▼返信
youtuber仲間に頼んで宣伝すれば良かったんじゃね?
それとも宣伝してその程度のゲームだったのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:49▼返信
なんで素人参加させたの
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:50▼返信
窓に立ってたら無敵とかDBDかよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:50▼返信
こんなの知らんわと思ったが
はじめしゃちょーがやってたやつか
記憶からすっかり消えてた
もう一年未満サ終って珍しくもなんともなくなったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:51▼返信
ソシャゲとホラーって相性悪すぎ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:52▼返信
>>1
漫画やってるのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:53▼返信
ゴミのツイートレベルのクソ動画乗せるな😡!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:53▼返信
DBDのパクりでしょ?
ソシャゲには大六あるし残当
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:54▼返信
はじめしゃちょーもあんまり遊んでなさそうだったし仕方ないね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:54▼返信
この手の非対称対戦ゲームのプラットホームをスマホにした時点で約束された死じゃん。この手のゲーム出すなら買い切り型のDLCで稼ぐPCでリリースしなきゃ

どうせ安易にガチャで稼ぎたいからバカの一つ覚えでスマホにしたんだろ?

開発者が無能だよこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:55▼返信
いくら大人気Youtuber()だとしても、登録者数はせいぜい数百万程度で
そのうちでいまだに好きで見てる奴なんで半分もいない
そんな少ない牌で商売しようなんて最初から無理な話
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:55▼返信
ホラゲーだけマジで何が面白いのかわからないジャンル
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:55▼返信
まずPC版で出さなきゃ話にならない
あと、DBDとか非対称PVPで成功を収めている例もあるが、今でもバグやら色々問題があっても小まめな修正とアプデもちゃんとやってるから、最初から手を抜いたらダメって話や
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:55▼返信
1万+ダウンロード

↑そりゃサ終るわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:56▼返信
>>24
DbDはゴミだが、いくらなんでもこんなお遊戯レベルの素人が作ったようなのと一緒にするのは失礼千万だぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:56▼返信
>>26
それで良しとしたはじめも無能でしょ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:56▼返信
買い切りにしなかったのが致命傷
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:57▼返信
半年経たずとかワロタ
不具合がーとか理由上げてるけど、それ以前に人気がないとか宣伝の努力怠ってたとか色々あるだろうに
半年経たないうちに即2作品とコラボして頼ってる時点でヤバいでしょwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:58▼返信
>>29
ほんとその通り。非対称対戦を軽く見て火傷するアホが多すぎるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:58▼返信
ゲーム素人のYouTuberが関わってる時点でクソゲーじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 12:59▼返信
ナカイドがネタにしそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:00▼返信
>>12
明らかに面白くなさそうだったしやんなかったわ
漫画も見たけど微妙すぎて
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:00▼返信
ただのDBDをデフォルメ萌えキャラにしただけ
操作が最悪で臨場感もないうえ、マジでラグが酷いのでイライラさせるゲームでしかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:01▼返信
かみなかじまみか…
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:01▼返信
ほらー言っただろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:01▼返信
サ終で初めて知るソシャゲ多いな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:02▼返信
まあゲームの出来不出来以前に
視聴者層とゲーム内容あってなさそうだし、
ゲーム制作のドキュメントとかもやってないみたいだし視聴者がやる動機がないもんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:02▼返信
本田翼が製作したスマホゲーとかも全然流行らんかったし
ファン数が10分の1以下の大人気youtuberが出したらこうなるのは当然だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:02▼返信
まんさん、はじめは擁護して開発者ボロクソに叩いてて酷い
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:02▼返信
なにこれ?ガクトコインみたいな流れ?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:03▼返信
※33
知名度使った売り逃げするべきだったよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:05▼返信
アトリエもすぐそっちに逝くから待っててくれや
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:05▼返信
ゲームの魅力の無さのせいでサ終するのに、不具合のせいにしてて草
開発者はやってられんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:06▼返信
>>1
トラブルがーとか制作会社のせいにしてるけど殆ど自分で宣伝の動画も出してないんだからそれは言えんよね。自分でできる事やってるなら言えるけど…共同事業なんだし制作と漫画が他社なら企画宣伝はUUUMとはじめの仕事だろ?それとも制作発表の日に突然UUUMからはじめが企画したことにして主導してってと言われて嫌だったからすぐに好きなことやれないからUUUM辞める〜って動画出したの??ゲームも面白くなかったし終わって当然
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:08▼返信
>>9
ほんとに自分のゲームか疑問よね。盛り上げようって姿がひとつも見えなかったし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:09▼返信
自爆してるのがゲームに興味の無いしゃちょうだったりゲームやってるだけのけんきだったり中間は居ないのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:10▼返信
ソシャゲで楽に稼げる時代はとっくに終わってんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:11▼返信
YouTubeのコメ欄どんだけ無知な奴多いんだろww
しかもゲーム作ってること知らなかったコメある時点で宣伝やろくにゲームもプレイしてず怠ってるよねw
企画して出来ましたー!で終わりじゃないのにw
はじめんでさえとかって、YouTuberとして有名でもゲームとしてはど素人だし、そんなんで上手く行くわけないでしょw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:11▼返信
クソつまらなかったわこのゲーム
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:12▼返信
ガッチマンみたいに視聴者層と合うジャンル且つ買い切り型にしないからよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:14▼返信
存在そのものを知らなかった
広告不足だったんじゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:18▼返信
本田翼超えたか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:20▼返信
まぁニートのお前らに教えてあげると円安でランニングコストが高いんだよ
だから円を稼いでも収益性に乏しいからすぐ赤字になる

60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:23▼返信
何年も前に出たアイデンティティ5の足元にも及ばないクオリティ
これでなぜいけると思った
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:23▼返信
dbdがあるのにそれの劣化コピーなんて売れるわけ無いだろ😭
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:25▼返信
これ追ってたけど開発側がきついわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:26▼返信
ご当地ブス集めよりは持ったじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:29▼返信
美少女+dbdを売りにしてる割に美少女部分もゲーム部分もだめ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:30▼返信
なんかコミカライズもされて気合入ってた記憶が
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:31▼返信
誰? どこへんが大人気なの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:32▼返信
あほや
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:36▼返信
企画の段階んでやばいのわかるでしょ
やめるべきだった
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:40▼返信
食品をリリースしようがゲームをリリースしようが「はじめしゃちょー」って名前が出てる時点でいっさい関わらないことを決めてるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:41▼返信
コミカライズも終わるかな
ゲーム終わりなら続ける意味ないでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:46▼返信


みじめ


72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:46▼返信
そもそも「デッドバイデイライト」のパクリゲーなのに
本家よりも遊びづらい段階で終わっとる

はじめしゃちょーの問題じゃない
開発会社の技術不足
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:47▼返信
なあこれ?つまんなそ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:50▼返信
トラブルがーとかじゃなく単に大爆死したからと正直に言え
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:51▼返信
高校生?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 13:54▼返信
※72
金出してそんなとこに依頼する奴が1番アホでね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:01▼返信
こいつが関わるとろくなことがないな
過去の栄光も廃れてるしもう需要ないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:17▼返信
ユーチューバーに頼らないといけないくらい才能が枯渇してるんか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:19▼返信
ホラーのソシャゲって何だよ
これも結局ガチャやんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:20▼返信
買い切りゲーにしたガッチマンは求めてる物をわかってんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:20▼返信
>>79
アバターのガチャ系
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:21▼返信
パクりでも本家よりキャラが可愛ければ売れると聞いたので
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:26▼返信
ああデドバ系ね
正直もうあのジャンル伸び代ねえぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:26▼返信
はじめ、お前と戦いたかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:29▼返信
ファンしかやらないだろうからなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:32▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:35▼返信
バカがイキった結果wwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:41▼返信
リリース初期やってたけどマッチするのに10分もかかるんじゃ続けるわけないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:55▼返信
自分の客層を見誤ったな
お前を推すファンは萌えキャラソシャゲに金なんか落とさないんだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:00▼返信
ソシャゲで対人ゲーはむずいでしょ・・・
まず手軽に遊べない時点で手が出せないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:07▼返信
みじめしゃちょー
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:21▼返信
>>1
Aimingはいつもこう
株掲示板も一日中貼り付いてる異常者しかおらんで
鳥とか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:23▼返信
>ゲーム的には好きだったけどガチャがキャラとアイテム一緒だったのが…

ウマ見ればわかるけど分けたら地獄だぞ、普通に排出率低かっただけでは
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:24▼返信
はじめしゃちょーのファン層って大体ゲーム触れないような若い女性でしょ
そんな人たちに美少女ゲーが刺さるわけないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:25▼返信
はじめしゃちょーはどうしてそこで全部金を出すと言えなかったのか
本気じゃなかったの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:31▼返信
何度が実況見たけれども、マッチングがお世辞にもゴミカスすぎてひいたの記憶あるわ
まず過疎(20分~)はまだわかるが、マッチングしたらしたで名前見てキャンセル(ペナルティなし)するやつ、
回線切る奴でマッチングさえできない状況だった
切れたらパーティー即解散だもん、そらめんどくさくなってやめるわ
他にもあるけれども、これなら第五人格で良くね?に始終する。明確な棲み分けがあったら強みがあるがない
百合+キャラゲーを全面に押し出すべきだったんよ、下手に中立とるせいで無味無臭のストレスゲーができた
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:48▼返信
人狼とホラーは一種の相互扶助なので役に立たない奴!と思われると即座に解散!って回線切りが多発しがち
みんなして沸点低いんや
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:57▼返信
ゲーム好きがゲーム作っちゃいけない理由
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:59▼返信
これ漫画版面白いから見てたんだけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:22▼返信
ホラゲじゃないの?ランクマッチって対戦あんのかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:30▼返信
>>32
よう、無能開発。取り敢えずお前らは今後ゲーム開発やめろ

はじめなんてこの手の場合、どんなゲームがいいかとかのネタ出しだけでオブザーバーみたいなもんだろ
プラットホームを何にするとか、マネタイズをどうするかなんか社員でもないのに決定出来るわけないじゃん

間違いなく開発が無能
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:33▼返信
>>83
テキチェがヒットした以上、その言い分は通らない。ただのお前の妄想だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:36▼返信
>>49
初日からマッチングに何十分もかかったり、切断にペナルティつけなかったりゲームデザインの段階で無能が作ったんだなって容貌なのに、開発は関係無いとか面の皮厚すぎるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:39▼返信
>>59
それが事実ならビジネスモデルが破綻してるから利益が出せませんって言えよ。

つまり、無能集団。

さっさと会社畳むなり転職したら?
ゲーム業界向いてないよ?キミタチ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:41▼返信
>>98
プラットホームPCにしてsteamあたりで販売するの前提でちゃんと作ればこんな死に様は無かったと思うよ

まあ、開発会社にそんな技術力あるようには見えないけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:44▼返信
いまだに楽しんでプレイしてるからサ終までは遊びたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:48▼返信
>>1
ホラーは犯罪との親和性が高いから避けてますよ
ツイッターのインフルエンサーとか企業アカウント見続けて悟った
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 16:55▼返信
ヒルズ系詐〇欺師連中は話題で金を集めてこれよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 17:06▼返信
ユーチューバーが関わってるとか時点でぜっっっっっったいやらんよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 17:21▼返信
一年どころか半年保ってないじゃん
ゲーム作る才能無さすぎるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 17:26▼返信
ゲーマーだけど聞いたことないよ・・
たまにサービス終了の記事で知って面白そう!って思うゲームがあるんだよなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 17:40▼返信
初めて知った。知っててもやらなかったと思うが
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 18:04▼返信
オナニのクソ厨二ゲは言論統制するんだろうなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 18:19▼返信
おもんなさそう‥
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 19:16▼返信
普通にゲームとしてダメだったからな
擁護できない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 19:35▼返信
そんなんやってるの知らんかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 19:41▼返信
こいつモノづくりに真面目じゃねーもん。
そんな奴が関わると作品はこうなるという典型。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 20:02▼返信
はじめから回避余裕でした
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 20:48▼返信
ゴミ流し島
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 21:25▼返信
そんなんあったのも知らんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 00:08▼返信
2年前の当時流行ってたジャンルのゲームを作って、
今更出して売れると思ってるのは
プロデューサー含め無能だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 02:35▼返信
素人がゲームクリエイターを気取るから
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:20▼返信
終始俺のせいじゃねえアピール恥ずかしくないのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:22▼返信
言ってること本当なら実際に開発した連中の技術力の問題だから企画側のミスは少ないな
125.ネロ投稿日:2023年11月28日 08:59▼返信
この展開こそが最大のホラーってこった👻

直近のコメント数ランキング

traq