名称未設定 1





5徹ゲーム配信の不幸な結末…中国の大学生がゲームプレイ配信企業の実習後に急死―課せられた配信ノルマは「月240時間以上」

1700655665638


記事によると



中国河南省の大学生が、ゲームプレイ映像の配信企業の実習中に5日連続で徹夜ゲーム配信を行い、学校外に借りている住宅で休んでいた際に急死する事故が発生した

・学生は学校から課せられた6か月のインターンシップの受け入れ先として、ゲーム配信のプロデュースを行う会社「河南欽義文化媒体有限公司」を選択

月240時間以上の配信を行う契約を結び、長い日には9時間連続でプレイすることもあったという

・学生の父親は、学生は普段から健康体だったと述べ、会社側の見舞金5000元(約10万3000円)の提案を批判した

・父親が学生のクラスメイトに聞いたところでは、学生は夜勤を嫌がっていたが、会社側から「夜にプレイを鑑賞する人が多いので、稼げるお金も多い」と言われで徹夜プレイを始めたという

・会社側は「両者の間にはいかなる雇用関係や労働契約もない」として責任を否定しているが、今後は配信者に休息を促す方針

以下、全文を読む




大學生實習連續五晚通宵直播打《原神》猝死 公司:給5千撫慰金

https://www.hk01.com/article/963602

1700655665638





この記事への反応



深夜労働を1日10時間やれと言っているようなもので割と無茶。日本の配信者やVtuberの皆様におかれましても気を付けておくべき事項だと思う

中国のやりがい搾取もえぐい

丸三日起きている時点で健康状態とは関係なく体温調節機能も脈拍もずっとおかしい状態に陥る。徹夜で判断力が失われているので、辛いと感じることもできないので、いつでも死ねる状態になってしまう。

そりゃ死ぬだろ……

1カ月240時間契約…
日本がどうなってるかは知らないけど、この数字だけ見るとあっちのゲーム配信業って過酷なんだなと思いました


原神の月240時間プレイとかマジもんの地獄やんけこれ…

ゲーム会社というか、ゲーム実況の元締めみたいな会社か。ゲーム実況会社とか入ったらゲームが辛いものになりそう。楽しんでこそのゲーム。

約50時間以上連続でゲームをした人間が突然倒れてそのままお亡くなりになったってケースあるからそこがデッドラインだと思う。耐久配信とかするなら少なくとも三から四時間に一回は休息とか仮眠を取るべき。








5徹は流石に身体ぶっ壊れるわ
インターンシップで月240時間もやらせるな







B0CNGH4668
レイニーフロッグ(2024-02-15T00:00:01Z)
レビューはありません