• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





草刈り機の刃が84歳男性の首に直撃し死亡 知人男性が草刈り作業中 大分


1700728779920


記事によると



大分市の空き地で23日朝、29歳の男性が作業で使っていた草刈り機の刃が近くにいた男性(84)の首に直撃し、まもなく死亡しました。

・23日午前9時ごろ、大分市下戸次の空き地で29歳の男性が作業で使っていた草刈り機の刃が直接、近くにいた別の男性の首にあたりました。この事故で大分市城南西の福島伊佐雄さん(84)が市内の病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡しました。

・警察によりますと、福島さんは家族や知人の計5人で草刈り作業をしていて、草刈り機を使っていた29歳の知人の男性は「福島さんに気付かなかった」と話しているということです。


以下、全文を読む

この記事への反応



そろそろ金属刃の草刈り機を法律で使用禁止にするか

ナイロンでも普通に切れる

誰もいなくたって首の高さまで振り上げたりしないだろそんなもん……

そんな振り上げるのか

石で跳ねたとかかな

草刈機でもキックバック起きるんだよね

なんか今だと刃の部分が軟質素材のプラスチック?製で足元とか傷つけないようになってるやつなかったっけ?

キックバックで爺さんの方も腰かがめてたか何かしててちょうど首にあたったんだろうな

後ろから爺さんが近づいてきてることもエンジンの音でわからずにキックバックしたのだろう
間隔はできれば15m,最低でも5mは必要
前だけでなく時々後ろを振り返って接近していないか確認
御冥福をお祈りします


考えただけでもゾッとします😖
安全カバーって今のはありますよね〜。
ご冥福をお祈りします




芝刈り機の周りは近寄るとマジ危険だ・・・


















コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:41▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:41▼返信
おじいさんが芝刈りに!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:43▼返信
折れて飛んだんじゃないのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:44▼返信
これは事故を装った他殺の線があるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:44▼返信
おそらく後ろから刈った草を拾ってたんだろう
そして振り向いたらじいさんの首を刈った
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:44▼返信
コンクリの壁とか地面ぎりぎりをせめたり、石にあたって跳ね返ったな
俺もよくやる、あぶねえんだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:44▼返信
ファイナルディスティネーション感ある
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:44▼返信
命を刈り取る形してたんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:45▼返信
あれ怖いよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:45▼返信
そうはならんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:46▼返信
町内会の草刈りイヤイヤ手伝ったのにかわいそう
やっぱり若者は手伝わないのが正解やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:46▼返信
気づかなかった?
妙だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:46▼返信
なぜ首にあたった?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:46▼返信
どちらかが近寄って両方が気づかなかったのか
田舎で草刈に慣れてたら上の畑、下の畑と作業場所を物理的に別々にするのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:47▼返信
葉に枯れ草が挟まってキ〜って振り回したんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:47▼返信
大分だけに?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:47▼返信
そうはならんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:47▼返信
草刈りだし屈んで作業していた可能性もあるだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:47▼返信
(´・ω・`)一番当たっちゃいけないところに当たってるやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:48▼返信
土手の坂で上を刈ってる時に下にいたとかか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:48▼返信
草刈り機つかってるヤツのそばによるとか
爺さん判断あやまりすぎや
つかってる本人だって結構ビビりながらやること多いのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:49▼返信
お爺さんが草引き抜く時に屈んでたんだろうけど耳遠すぎて気付かんかったんかな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:49▼返信
怖すぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:49▼返信
草むらでスヤスヤしてただけなのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:50▼返信
🩸ピュー
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:50▼返信
爺さんが茂みの中で屈んでる状態とかだったんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:51▼返信
そんな死因の映画あったね
死にまくる映画
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:51▼返信
エンジン式は音デカいからな
そばに忍びレベルの音をたてない爺さんばあさんとか多いから気づけ無いよな
逆に爺さんは耳遠いから草刈り機がそばに来ても気が付かないという
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:51▼返信
この若い方の人、車の運転もノールックで車線変更したりしてそうだし、亡くなった人もバックしてる車の後ろを平気で横切ったりしてそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:51▼返信
その機械、首狩り機として需要でないかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:52▼返信
めちゃこわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:52▼返信
ファイナルデッド芝刈り
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:52▼返信
>>1
ランドリー今日はがら空きでラッキーデー
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:53▼返信
爺さんは機械じゃなくて屈んで鎌で草刈りしてたんじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:54▼返信
日本すごい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:54▼返信
ジジイが這ってたか草刈機を首のとこまで持ち上げないと起きんやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:55▼返信
機械の近くに行っちゃいかん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:55▼返信
機械操作してる時は個々に離れた場所で作業しろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:56▼返信
爺さん気の毒だけど草刈りしてる奴に近づくのはアカンわな
あれエンジン音で周りの音何も聞こえんなるからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:57▼返信
近所で草刈りやってると、あの草刈りの鉄の円盤が外れて飛んでこないか心配になる時がある
41.プリン投稿日:2023年11月23日 18:57▼返信
>>1 ハッカーいい加減にしろ訴訟
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:59▼返信
まぁお互いが注意払ってたら起こらんかった事故やろな
毎日の事すぎて慣れちゃうんよなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:59▼返信
エンジン音がしてるけど轟音が反響しまくってどこにいるのかサッパリ分からないんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:59▼返信
芝刈り機になってるやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:59▼返信
草刈り機の刃が重い石とかに当たると、
刃の回転力で草刈り機が後ろに弾かれるから、使ってる人の後ろに立つなは鉄則なんだけどな。
軽い石だと石のほうがすっ飛んで、それはそれで危ないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:59▼返信
振り返ってザン!なら終わりやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:59▼返信
不用意に近づくから‥
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:00▼返信
84歳のじいさんじゃほぼ寿命みたいなもんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:01▼返信
方向転換したところにちょうど屈んでる爺さんが居たとかじゃねえの
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:02▼返信
寿命です
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:02▼返信
草刈りの刃wwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:02▼返信
80過ぎのジジイが29歳の知人に自分の庭の草刈りさせるってどういう関係やねん
いわゆる厄介ってやつ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:03▼返信
石にぶつかった程度で首の高さまで跳ね返されるなんてねえよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:03▼返信
※29
今日俺もスーパーの駐車場で駐車のためにバックでとめてたら、ジジイが急に小走りでこっち動いてるのに車の後ろ横切ったからな。子供と年寄りは予想不可能なことやる
爺さん婆さん世代ってまじで車とまってくれるだろと思ってる人おおいから怖い
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:03▼返信
この29歳の男性は一家が所有してる奴隷かなんかかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:04▼返信
草薙の円盤
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:04▼返信
場所によっては尿入りボトルが捨てられてて、
それに気が付かずにそこに草刈り機がってこともあるらしいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:04▼返信
>>40
ネジが緩めば空回りして回転力が無くなるからはずれる前に気付くし
はずれても飛んでいかない
石が多い場所だと周りに飛散するからゴーグルも絶対付ける
だから絶対に近付くな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:05▼返信
サイクリングロードで背中向けて草刈してるじいさんに 「通りますよ」 って言ったら
「え~」 って刃を持ったまま振り向かれたよ みんなも気をつけてね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:05▼返信
※52
町内会で草刈りとかじゃねえの空き地だし
記事よんでから変な憶測たてろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:06▼返信
あの回転ムチみたい何じゃなくて刃のやつ使ってたのか
そりゃ怖い
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:06▼返信
草刈りジジイうるさいからなしゃーない
今静かなやつ出てんだから買い換えろよ貧乏人共
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:07▼返信
まぁ、幹に絡みついたツタなんか振り回して切るからね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:07▼返信
※58
回転のせいでネジしまりすぎて刃がボロボロなのに交換できなくて困ってるわ
ついてた六角の棒のほうが折れたし。
ああいうのってどうやって外すんや
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:08▼返信
>「福島さんに気付かなかった」と話しているということです。

あれれ~?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:08▼返信
※62
エンジン式じゃねとパワーもたりねえし
バッテリー式より便利だから、値段たかいとむしろうるさいの多いぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:08▼返信
>>64
よく分かってないなら適当に直しても怖いから買い替えてな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:09▼返信
よく事件起きないな、と思ってたけどやっぱり起きるよな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:11▼返信
安全の仕組みとか作れないのか? 義務付けやった方がよくない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:11▼返信
>>64
六角レンチなんてどこのホームセンターとかでも売ってるじゃないか
もしくは機械買ったところに直接持っていってメンテしてもらうとか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:11▼返信
普通は近づかねえよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:14▼返信
なんで刃が当たるんだよ
おかしいだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:14▼返信
>>69
作業中に近付かない
ただそれだけだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:14▼返信
そもそも近づくなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:15▼返信
まあ猿之助が執行猶予つくんだからこれは無罪でしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:16▼返信
どんな距離感で作業してんだよ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:17▼返信
未来がある若者だぞ
本当にいいのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:17▼返信
殺人じゃない?
しらばっくれてるだけで相手に怨みがあったのかもな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:17▼返信
これはぶっちゃけ爺さんがやばいわな
現場でも作業中の機械に近づくやつなんて危なすぎて怒鳴られて速攻帰らされたりバイトだったらクビになるレベルだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:17▼返信
気付かないとかあるか?
これは普通に怪しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:17▼返信
草刈り事故の記事で草刈り機の広告を出してしまう畜生ちまきすこ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:17▼返信
石に当たって欠けた刃が飛んで、首に刺さって死ぬ事故は結構あるけどな。だからみんな首にタオル巻いてる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:18▼返信
安全カバーみたいのついてて横からでも当たらんようになってる筈だが
どうやったらこれで人の首を狙って殺せるんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:19▼返信
ビーバーは細部に手が届いて便利ですが、畔刈りでは可能な限りスパイダーモアを使用します。
共同作業では開始前に作業者から半径3メートル以内に近寄らない、
問題がある場合はホイッスルを吹いて気が付かせるというルールを設けてます。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:20▼返信
刃がむき出しになる作りが悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:21▼返信
折れた刃がいったのかと思ったら直か
そうとう血しぶき吹いただろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:25▼返信
騒音で文句言ってきたジジイをビビらせようとしたんだろ

低能中学生あるあるw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:25▼返信
気づかなかったって言い訳は百歩譲ってまだわかるけど、
草刈り機を動作させたまま首が切れる位置まで振り上げるか普通?
取り調べは入念にしたほうがいいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:25▼返信
筋トレしたとか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:26▼返信
しゃがんでたり屈んでたんだろうな 不注意なんだろうけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:27▼返信
現代のデスサイズで殺されたんや
死神や
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:27▼返信
>>88
草刈り機やれば何でその高さまで行くのかわかるよ 多分下手やからキックバックしたんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:27▼返信
むかーしバイトした時に跳ねて飛んでくから動かしてる時は絶対近づくなってきつく言われたな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:27▼返信
振り回して遊んでたのかそれとも意図して…
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:28▼返信
見てこいカルロ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:28▼返信
>>84
5m以内やぞ講習だと堂々と違反すな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:28▼返信
草刈機で首を切るなんて明確な殺意でも無いと無理じゃね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:30▼返信
気付かなかったってことは何かで跳ねたわけではないのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:31▼返信
ビッグモーター「除草剤使わないアホはこうなる」
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:32▼返信
回転モータ直付けの刃物や機械による事故は後を絶たない。
モーターには安全自動停止装置がないからプロですら失敗する。
取り扱いは免許制にしたほうがいい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:33▼返信
雑にブンブン振りまくってたんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:33▼返信
・首の高さまで振り上げたりしないだろそんなもん

草刈機って柄が長いからキックバックしたら振り子みたいになるんよね相手が草毟り中で屈んでたんなら充分有り得る最近海外のアイスホッケーの事故も故意だとか断定してたバカと一緒だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:35▼返信
>>98
コメントにもあるようにキックバックした範囲内にいたってことだろ
>福島さんは家族や知人の計5人で草刈り作業をしていて
ってあるから全員が機械でって事もないだろうし
刈り辛いところもあるからしゃがんでやってた可能性も
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:35▼返信
※92
それなら「気づかなかった」じゃなく「跳ねたせいで」って言うだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:35▼返信
>>69
近年の複数人による草刈りだと、草刈り機使うのは1人
その前方に盾持って小石などの飛散を防ぐ要員が1~2人ってのをよく見かける
後方に人とが居るケースだと草刈り機に関係無い人が近づかない様にする警備係

昔は1人1人が距離開けて草刈り機を振り回してたな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:36▼返信
刃が欠けて飛んだとかじゃなくて直接かよ、えっぐいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:36▼返信
>>53
爺さんが屈んでた可能性すら考えられん馬鹿なのお前?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:37▼返信
そばを通る通行人にとっては恐怖しかないわ
悪いけどバリケードかなんかして作業してくれ迷惑
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:37▼返信
金属の方が切れ味良いから早いんだよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:39▼返信
草刈り機回してる近くでしゃがんで草毟ってたんかな
いくらなんでも危機感持てや
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:39▼返信
草刈り機マンじゃん!弱そうだなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:40▼返信
>>88
普通やで・・・回転エネルギーで見かけより馬鹿デカいから弾かれると
柄が長いことも合わさって回転刃が身長以上に跳ね上がる

工場なんかでも回転系は特に気を付けないと気がついた時には致命傷
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:41▼返信
石で跳ねて気円斬の如く頭の上、髪カスった事あったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:41▼返信
直接やられたら仮に金属の刃じゃ無くても致命傷だろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:42▼返信
>>111
ロックマンにいなかったっけ?丸刃投げるボス
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:46▼返信
エンジン音や草を刈る音で周りの状況が掴みずらいから
気づかない内に近くに人がいたっ事があるから危険すぎるんだよあれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:49▼返信
ビッグモーター「やっぱ除草剤だな」
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:49▼返信
ギリギリz風味
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:50▼返信
俺もゾンビパニックになったらたくさん殺せるようにバールと釘打ち機とチェンソーと芝刈り機もってるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:53▼返信
草刈り機のタイプにもよるな
丸鋸タイプかね
お爺さんが茂みに立ち入ってたんか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:56▼返信
葉っぱカッター!
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:57▼返信
ナイロンは碌に切れずに飛んでいくしイネ科雑草は金属じゃないとまともに切れないし馬鹿な事故が起こると困るな
人の近くで使うなという大前提の確認はしっかりと
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:21▼返信
話しかけるのも良くない
刃ごとこっち向くからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:22▼返信
まじでエンジン式は五月蝿いぞ
マキタの40Vにしたら静かで朝から近所迷惑にならず作業できる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:24▼返信
刃の付いた電動工具はまじで免許制でもいいんじゃね
購入時は免許証提示求めてさ
既に所持している人もいるから難しいか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:26▼返信
また九州か
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:27▼返信
※122
京アニ放火事件のせいで携行缶の給油がめんどうになって
マキタの刈払機に買い替えたは
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:27▼返信
チェンソーマン
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:31▼返信
84歳男性に29歳男性の知人がいるのが理解できない奴マジっぽくて笑う
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:37▼返信
しゃがんでたのか?
にしてもわざとだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:40▼返信
※88
恐らく作業員の近くで爺さんが屈んでいたかもなー
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:44▼返信
年齢が年齢なんで執行猶予が妥当かな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:45▼返信
安全距離ぐらい保とうぜ?保護具もな。
機械に責任能力は無いんだから。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:54▼返信
>>36
お前草刈り機使ったことないだろ。てか人が使ってんのも禄に見たことないだろ
刈った草は集めて処分するんだよ
複数人でやるなら当然拾う係もいる
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:54▼返信
※54
それZゴミもそうだが?
自転車や原付乗ったZ
脳が異常
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:56▼返信
9条信者の共産党員によるススキノ首狩り以降日本で首狩りブーム到来か
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:56▼返信
そもそも他人じゃなくても稼働中にキックバックで自分の首にヒットするのあるあるなのにな
振り上げる必要なんかないんだよ簡単にそこまで跳ねるんだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:57▼返信
>>107
いや>>53はツッコミじゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:00▼返信
>>62
静かなのは充電式
充電式はパワーが弱くて運転時間も短い
メリットは安いってことだけ

要するにうるさいやつの方が高い
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:08▼返信
普通じゃ石ではじかれたからってそこまで飛ばないけど、
もう一方がしゃがんで草刈りしてたんかね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:10▼返信
>>88
草刈り機って手元にレバーついててレバー引くと回る仕組み。当然レバーを放すと止まるわけだけど慣性があるからすぐに止まるわけじゃない
だからレバー放してすぐなら草も切れるし動作させたまま(レバー引いたまま)動かしたとは言い切れない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:13▼返信
>>127
草刈り機用のガソリンなんてホムセンで売ってるぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:15▼返信
>>142
自己レス
あれガソリンじゃないのかすまん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:21▼返信
芝刈りが首狩りになってしまった
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:23▼返信
なんかにキックしたんやろな。届く範囲は人入れちゃだめ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:24▼返信
セルフ斬首刑か
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:27▼返信
※134
だから何で直後に拾うんだよ、定期的に事故が起きてるのにアホだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:50▼返信
キックバックこえー
草刈り時は迂闊に近寄っちゃダメだね 声かけも必要だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:52▼返信
いや、このタイプの草刈りって一定の区間で単独でやるから普通はこの状況にならない
故意かもな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:59▼返信
キックバックか
なんでそんな密集して作業してたんだよ。。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:04▼返信
エウレカ?カットバック?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:07▼返信
そもそもこの記事わかりづらいな。刃が欠けて飛んでいったのか
直接草刈り機を押し当てられたのかよくわからん
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:08▼返信
>>104
近づいてるの気づいてたら作業中止するから間違ってないだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:09▼返信
素人がやるからこうなる
受託で道の大規模草刈りやってる業者を見てると分かるが、各人が十数メートル離れて作業してるからな
そんだけ跳ねた時の挙動が危ないってことだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:23▼返信
>>2
年金が浮いた
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:28▼返信
※64
あれ定期的に外さないとマジで外れなくなるからな
六角レンチはめてハンマーで叩くとかかな?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:30▼返信
草刈やってる時は常に周りを気にしなきゃいけないのよ
たまに振り向いたりしなきゃいけない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:45▼返信
※153
アホ丸出しで草
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:45▼返信
>>147
いやそうだけど…
俺に言われても困るw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:46▼返信
ワッキー最低だな!
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:10▼返信
草刈りしてる人に近づく爺もおかしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:15▼返信
気づかなかったって言ってるんだから跳ね上がりじゃなくて意図的に刃を高く上げたんでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:47▼返信
※161
ほんとそれ草刈りしてると不意に小石とか虫とか顔に飛んできて
反射的に回転してる刃をあげたりする時があるから絶対に刃が回ってるときは近づいてはいけないのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:48▼返信
草刈りと除草を同じエリアで行うってさあ、、

起きるべくして起きた事故だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:55▼返信
まぁ誤解を恐れずに言うと
逆じゃなくてよったな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 23:58▼返信
まあガキが何も考えずに作業してたんだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:53▼返信
配慮が足りない
ザツにやりすぎ

まぁ、慎重な人間はそんな仕事せんけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 01:08▼返信
大痛県…
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 02:56▼返信
なんで首に当たるんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 03:06▼返信
チェーンソーや芝刈り機は絶対に使いたくない
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 03:08▼返信
>>4
ヘアアイロンなら許されたるだろうけど、草刈機は流石に…ねえ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 03:13▼返信





173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 04:08▼返信
全体的に雑だったのか
たまたま不運が重なったのか
まあ悲惨な話だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 13:23▼返信
本来作業する時はガチガチに防具もつけなきゃやしな草刈りてでもめんどくさがって付けてないよねほとんど日本ではくだらんとこで安心安全気にするわりには肝心なとこで自分の命も他人の命もがばがばな時あるよねほんとジャパンて

直近のコメント数ランキング

traq