11月27日~12月3日までの発売タイトルまとめ!
※参考:ファミ通.com 発売スケジュール
一部の小規模・インディーズタイトルは省いています。
■11月30日(木)
PS5「RoboCop: Rogue City」
FPS/RPG
https://3goo.co.jp/product/robocop-rogue-city/
PS5/Switch「Gravity Circuit」
アクション
https://www.o-amuzio.co.jp/games/gravity-circuit/
Switch「エスプガルーダII~覚聖せよ。生まれし第三の輝石~」
縦スクロール弾幕シューティング
https://superdeluxegames.jp/products/espgaluda2
Switch「トリップワールドDX」
アクション
※パッケージ版はSDX公式ストアのみ
https://superdeluxegames.jp/collections/frontpage/products/switch-trip-world-1
Switch「みんなで空気読み。コロコロコミックVer.コロコロコミック読みますか?それとも空気読みますか?」
空気読めてる度診断ゲーム
https://gmodecorp.com/cs/corocorokuukiyomi/
Switch「御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~」
3Dアクション
https://mameda-bakeru.com/
Switch「DesperaDrops/デスペラドロップス」
愛と逃亡のクライムADV
https://www.d3p.co.jp/desperadrops/
Switch「アマカノ ~Second Season~」
Switch「アマカノ&アマカノ ~Second Season~ ダブルパック」
いっぱいに甘えたい彼女と俺の純愛学園ADV
https://ares.suki.jp/amakano-ss/
Switch「幻世酔虎伝プラス」
RPG
https://twitter.com/DMGamelab
Switch「トースターボール」
スポーツ
※DL専用タイトル
https://les-crafteurs.com/toasterball
■12月1日(金)
Switch「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」
RPG
https://www.dragonquest.jp/monsters3/
Switch「バットマン:アーカム・トリロジー」
アクション・アドベンチャー
https://www.sega.jp/game/detail/batman-ac-trilogy/
モンスターズ3楽しみだけど、ゴエモン開発スタッフが手掛けた豆狸のバケルも気になる!


さていくら売れるのかな~っ当然ミリオンだよね
あぁ売上が楽しみだわ
体験版の範囲ではイルルカSPの超絶劣化って感じだけどどうなんだろ?
でぇじょうぶだ
バットマンもホグワーツレガシーどちらもワーナーのゲームだからな!
ホグワーツレガシーくらいには動く!
PC版も同時にでそうw
トレジャーズもPC版半年後くらいに出たしなw
KONAMIも便乗してリマスター出せよ
前面に座しているキャラクター達って他人というか、アシスタントや外部業者が描いた絵じゃね?
線に勢いがないというか、どこかからはみ出さないようにおっかなびっくり描いてる感じなんだよな。
構図も平凡だし。画角も平凡。面白さ、ダイナミックさがない。こういう絵が鳥山絵だとはおもえんのやけど。
結構評判良かったよな
日本一ソフトウェアは最新作「ステラアビス」を
FF7リバースにぶつけたぞw
でもワーナーの日本公式サイトは
対応機種の先頭はPS5なんだよね
いくら外伝とはいえ酷過ぎる
スマホアプリ以下じゃねえかよ
エニ側にはまともな人材はいないのかよ
どこを取ってみても現行機のクオリティじゃねえ
本作のパッケージデザインが公開されました。イラストは本作含め、『ドラゴンクエスト』シリーズのキャラクターデザインを手がけている鳥山明氏の描き下ろしとなります。
超絶劣化した本人の絵やぞ。
12月以降は絶対DQM3漬けになる
DQポケモンは発売に合わせたい系よなー
ドラクエめちゃくちゃ時間取られそう、体験場で既に30時間越えてるやつおるし
先行プレイしたVジャンの人達が、ぶっちゃけ微妙って言うぐらいだったしな
味方から殴られるって相当厳しいよ
スクエニのゲームは発売前まで不都合な事は公開しないから
ダイもpvやらメディアにも紙芝居一切公表しなかったらしいし
あのSwitchで出るメジャータイトルだし相当売れるんやろなぁ
現時点でAmazon予約だけで2万本のモンスターズもそれくらい売れちゃうだろうね😁
ま、まじか、 後ろに見えているモンスターだけなんじゃないの???
石造の椅子なんて座面に深みがないから男のお尻を乗せるにはちょっと奥行きが足りないと思うんだよね。
鳥山絵って立体感覚が抜群に優れているはずだし、小物やメカニックにも手を抜かないはずなんだけどなぁ。
全体的に活き活きしてないし。もっと踊るように画面を自由に使う印象なんだけど。。。うーむどうした事やら。
スイッチに発売されたら終了してしまったシリーズ
Nに関わると終わるシリーズ多くね?
それ買っとけばDLCも付いてくる
余裕ですが何か?
マリオRPG 197pt
DQM3 88pt
しかもエンドコンテンツすらDLCかよ
な?豚ちゃん
余裕で行くだろwwwwwwwwwww
鳥山はもう10年ぐらい前からこんな感じやで。
もう全盛期のころのイメージは捨てたほうがいい。
あの体験版やった上でそれでも欲しいっていうなら買えばいいと思うよ
初週ハーフは固いでしょ
覇権ハードで出るドラクエを甘く見ない方がいい
FF16とはわけが違う
今更スイッチのパクリなんか出して満足してるソニーとの違いはこれなんだよな
体験版からずいぶん待たされたぜ
売上出たら憤死するぞ
哀れゴキちゃん
さすがにもうスクエニのゲームを発売日に買いたくない
それ以降はずーっと任天堂だけ🤗
楽しみだよブタちゃん
さぞ売れることを楽しみにしてるよ
まいかいブタちゃんたち売れる売れるかいてまったくうれず発売日翌日には触れないお通夜ばかりだから
楽しみだわww
加藤純一もリアルタイム参戦するしな
ブレイブリーデフォルト
オクトパストラベラー 他
やりたいけど まだ出来ていない
イライラしてんねw
モンスターズ出た事ないんちゃうか
FF16が普及台数にしては売れたって言っちゃうぐらいだしもうPS5で出ることはないんじゃない?
煽り抜きに真面目な話で
ようやく許容範囲に来たって感じ
なぜかイライラしてるねとか、意味分からない反応してくる
豚ちゃんお前ら楽しみじゃねえの?
モンスターズ遊べないハードがあるってマジ?😭
予約して見るかな
改めて見たらイルルカの鍵みたいな本来メインの要素別売りとかヤバいな
それの対策でもともと入ってたコンテンツを切り売りしてるんだろ?
クオリティはダイの大冒険の方が上に見えるけど気のせい?
PCだとスマホゲーよりもグラが悪そうに見えるけど
実機だと全然違うって事も全然あるしな
俺のPCは4K対応してないから家で遊ぶと全然違ったからね
因みにFF16とスパイダーマン2は全くの別物でした
既に低スペックのスイッチだから
PS2レベルのクオリティと言われているけど
スパチュンの広報「スイッチ用ソフト発売中止になったぶんBG3のPRに全力を尽くします」
↑
あらら〜
今のうちって感じなのかな?
分納堂で仕入れてもいつもこの辺は残っている
90年代っぽいよなあ
ニシ君の年齢がわかるってもんよ
でも結構うらやましいw
世代じゃないから元ネタしらねえんだよな
あと年末はアバターとバルダーズ3あるけどアバターは知らんからバルダーズ3一択だわ
インディーズをパッケージにするのはDL版の比率を上げるためじゃないか
任天堂がよくやる手口
同じスイッチでも他ゲーのほうがまだ綺麗だぞ…
映えある初ディスクは雨宮慶太監督のゼイラムのブルーレイ!
いやー森山祐子さん美人だなぁ。
FFⅦリバースと値段が変わらないんですけど
あの糞みたいなクオリティでDLC付きとはいえ約1万円は嘘でしょ
DQM3→実質やりこみ要素込みで1万円
FF7リバース→実質前作込みで1万円
なにこれ
解像度上げただけのお察しクオリティだろうけど
12月最終週までSwitch無双。12月最終週にバルダーズゲート3が入るって感じでしょ
Steam版なら有志がmodでミネアとマーニャの衣装を元に戻してくれる
もしPCで出るなら元に戻りそう
ファミコン4、スーファミ3、5の時の絵がすごく良かったんだけど描き方変わったよね
今の表現でそのシーンが描かれてたなら許されないだろうけどドットで表現された世界だったし想像力ない人らは特に何も考えないんじゃないかな
ヒーローズ3もな
ナンバリングじゃないけど大丈夫??
どうか面白くあってくれ
今作は今週出るアマチュア版が500種だからちゃんとプロ出せるように調整してんだな
まぁマリオRPGぐらいは売れるんじゃない?w
コミュ症なとこ?
売る気あるのか?
PS5で出せば買ってやったのに残念
DQM3買えよ?
待望のSwitchサード独占タイトルだぞ?
初週300万本は余裕だなw
楽しみにしてるぜ!
ファミ通の初週売り上げ楽しみにしてるわ
オリジナルキャラで良かったのに
3ってナンバリングやん
正直観てもよくわんかいよねw
やりたきゃスイッチ買ってやるわ
お前みたいに宗教じゃないんだから
メガテンといい間違いなく売った方が得するのに、しないのは理由があるんだろうね
PS1のテリーくらいか
後からだけど
イルルカ出てたっけ?
記憶に無い
トレジャーズ買えよ
大成功やんけ
任天堂産じゃなくてスクエニやぞ
正直そうなんだよな、多いと思うよ同じ人
本体買うほどじゃないけどさ
独占は商機逃してるよ
ありがとうございました
季節によってモンスターが変化して行ける場所が変わる程度の幼稚なシステムにげんなりした
クエストやってもやってもクエストが減らない
どんだけあるんだってくらい楽しみが詰まってる
クラフトしてるだけでも楽しい
それが立ったの3,000円って凄くね(DLC未導入)
元々そういうシリーズやぞ
YouTuberの実況次第だが
ナカイドや加藤純一あたりががやたらとドラクエモンスターズドラクエモンスターズと叫んでるので
100万本行くんじゃないと思ってる
マリオワンダー
スイカゲーム
人生ゲーム for Nintendo Switch
桃鉄
ドラクエモンスターズは実況向けだと思うわ
もともと買う予定だったけど、そいつらが騒いでるなら買いたくなくなってくるなぁ
ナカイドなんかチェックしてるんか
キモいな
DQM1・2のカップリングリメイクがPSで出てる
マリオワンダー以外スマホの方が向いてそうなゲームやな
例えから察するに隣国人みたいだね😅
ハッキリ言って悪いけど、ドラクエもロボコップもおじさん世代で始まったんですけど😅www知らんの?
明らかに劣化してんだけど
ロボコップが何年前の映画化調べたら?ww
だって買わないじゃん。
桃鉄はガラケー時代には有った
KONAMIがハドソン吸収した際消えた
言うほど逃してるか?
PSで出した1・2リメイクが原作の1割くらいしか売れてないのに。
どんだけのクオリティになってるのか
年末商戦とお年玉需要で60万くらいまで伸ばす頃にだんまり決め込んで
スクエニの新作出るたびに累計無視して初週10万爆死を連呼して
PC・スマホ版でも発表された日にはやっぱり赤字だったんだーとか言ってるGKの将来が見えます。
ハードごと買えばいいのに。
あれは何だろうな?
まあ、誰も買わなくても自分は買う。
FF16とか初週300万売れても🐷が「えふえふがー」してるやん?
DQM3が最終的に60万でも自慢できないぞ?
まぁどっちにしても損するのはスクエニなんだけどな
ドラクエだけじゃないし独占タイトル
ドラクエ11はドット絵で遊んだし
あんだけ煽ったんだから買えよ?
ドラクエすら尽く核爆死
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
低性能で時代遅れのゴミになった
世界の笑いものドラクエよりも
同じゴミでも中国様のスイカを崇めるのが大事
PSユーザーはやらないだれ
昔からからだぞ?
今の無理やり組み込んだポリコレ思想を無視したキャラデザ良い
外国の方も買ってゲームやアニメ、漫画って過度に思想を伝える道具じゃなくて受け手が楽しむものなんだなって認識になって欲しい
まさにゴキ
エ.ロゲ移植まみれだからなSwitch
そりゃ棚もPS5に奪われて当然だ
ポリコレ意識しても海外で売れないのが今のドラクエなんだが
どこに目つけてんだお前
それに騙された日本一やファルコムの惨状見てどう思うの?
それだけの為に買うほどじゃないし
普通に買うと思うよ
しっかり宣伝して、消費者を扇動して、低価格で売る
今のSONYじゃ上記3つを実行する力がない。YouTubeは再生数低いし、話題の商品はSwitch独占、ハードがそもそも2万円から買えない
モンスターズは向いてないわ
あれ普段は1人でもくもくとやり込むゲームやん
ああ、持ってたのに忘れてたわ
参考が古すぎる…
それは商品による
低所得の人への商売としてはSwitch以外にはスマホの無料ゲームしか選択肢がない。
PlayStationはそこに割り込める商品にはなれない 日本の平均賃金が上昇しない今、Switchだけが家庭用げゲーム機として存在感を発揮している
スイッチがどんだけ売れてるのか知らないのかな?
3000万台だぞ、3000万台
3000万台以上売れてるのに50万本以下とか馬鹿にし過ぎなんだよ
初週に50万本以上売れなかったら
2度と任天ハードを購入しない事を誓うよ、嘘じゃないからな
PlayStation4から任天堂と同じ半導体を買い付けするしか出来ない企業になったから値下げができない。
任天堂はNVIDIAから、PlayStationはAMDから。
新型PS5の半導体は6nmと全然シュリンク出来ていない。
最新半導体は3nmでAppleに独占されている。
ニシ「ゼルダ、ポケモン、スマブラ、ぶつ森~」
>>じゃあ最近の初週はあまりいい数字じゃないね
ニシ「任天堂は初週に拘らない!」
ここ最近のニシくん結構面白い
DQM3の踊り子衣装のダサいのは誰の責任なんだよ🐷??
今や技術が行き詰まってソフト開発費だけが増大して利益率が低下している。
任天堂は低性能コスパにこだわってるから商売上手
ゼルダ最速売上とか言ってギネス申請してるのになぁww
M3の製造技術が使えたらPlayStation5も 29,800円で出せるだろうに
TSMCとかはAppleやスマホメーカー優先でPlayStationの半導体なんて作ってくれない
ナカイド信者きっしょ
🐷「OWじゃないゲームは買わない」
>ホグワーツがOWじゃなくなったのはSwitchの低性能の所為でRDRはOWだボケ!
🐷「・・・・・・・・・」
こいつら任天堂IP以外に興味なさすぎるだろwwwww
ドラクエも爆死してpsに移植するんじゃね
任天堂 営業利益 5,000億円(今期予定) 利益率35%
PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定) 利益率6% ここ3年で半減、倒産すると言われる理由
ずっとずっと待ってたよ
ロックマンライクなGravity Circuitも気になってたし両方買うかな
未来から来たけど10年後にSwitch2でDQM4という神ゲーが爆誕するよ
10年後にまだswitch2って事は2025年にswitch2は出ないんだな
今年のスイッチ新作サードソフトの売り上げを知らんのか?
桃鉄ワールド以外全て9万本以下しか売れてない
それが今のピークアウトしたスイッチ市場なのに
頭悪くね🐵
赤字にならないなら投資にまわす時代よ
笑われるよ
DQMJ3Pの時点でそんな大型タイトルじゃないだろ
叩くために必死な無職(40)
こいつ厄介フロム信者な上に友達()に強制されて無理矢理セガとコエテク持ち上げてるんだぜ
それはドラクエ新作発表会の日を勝手にリークして
スクエニから出禁になりその逆恨みで
必要にネガキャン、誹謗中傷する
ブルームバーグ望月の影響なんだよ
元ネタ初週500万じゃんwwなんで少なくしたのww
10万本以下使えなくなっちゃったねww
ファーストが12本出してるハードとVR含めて2本のハード比べてもなww
今年10万以上はPS5・4含めては6本・NSは8本な
ピサロとかオッサン向けだけどトレジャーズよりは売れるよね?
GK「FF16初週30万で爆死と騒いでいた。桃、マリ、30万本成功の部類に入るの?」>>FFは前作の半分だから爆死と言ってる。桃は減ってるけど1割、マリはオリガミより増えてるから成功
GK「FFの条件で箱とPCが入っている時点で比較になっていない。桃、マリはハードの台数を除いている時点で、非常に悪質な比較」>>FF15はPC含まれてない。むしろ箱マルチ不利なPS4版が国内で売れてる。ハード比率拘ってるのはGKだけ。比較する必要無い。
GK「各ジャンルのユーザーは普及台数の平均10%いる。桃、マリは1%しか無いから爆死」>>10%とはどこの情報?ジャンルなのにソフト1本で観る物?その理論だと今年のPSソフトはFF以外10%以下だけど。
GK「PS360時代売れたゲームは普及台数の10%前後、売れないゲームでも5%前後が反映。MGS4はDL含む累計80万本だから約9%、CODBO3は国内だけで30万本以上で、3%」>>PS360?例に出してるの10%行ってないし初週でも無い
GK「900万台はPS4の最終普及台数に近いし本数はメーカー発表数時ではなくファミ通の適当な最終数字だから割合としてはあってる」>>累計と初週を比べてどうするの?
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する
↑
だからこんなになったのね~
基準が解らないタイトル発売スケジュールを例に出されても...