• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





◼️『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』概要
【 劇場公開日 】
 2024年2月23日(金・祝)
【 あらすじ 】
 ある工業地帯にぞろぞろと怪獣が出現!ゲント隊長率いる特殊怪獣対応分遣隊SKaRDが迎え撃つが、倒しても倒しても次々に襲い来る怪獣たち。
 この地帯に工場を持ち、怪獣の残骸の処理や研究を行う先進化学企業・ネクロマス社に
何らかの関係があると考えたSKaRDは、最高経営責任者で世界有数の化学研究者でもあるマブセ博士のもとへ急行。
 ネクロマス社の研究所では生命の根源にも関わる「不老不死」を実現できる物質「ダムドキシン」を開発しており、完成間近だという。
 そんな中、突然「宇宙の覇者」と名乗る謎の「ダムノー星人」が出現!
 破壊されたタンクから溢れ出した「ダムドキシン」が研究所のサンプルを飲み込み、恐ろしく巨大な「妖骸魔獣ゴンギルガン」が生み出されてしまう。
 いま、日本の首都を舞台に、ウルトラマンブレーザー&SKaRDと大怪獣との壮絶な大激突の幕が切って落とされる!
【 出演 】
 蕨野友也 搗宮姫奈 内藤好美 梶原 颯 伊藤祐輝
 飯田基祐 岡本真也 岩川 晴 森島律斗
【 声の出演 】
 石田 彰
【 主題歌 】
 『星と獣』 アーティスト:きただにひろし








  


この記事への反応


   
しれっと「あの人帰ってきてるやん」なのネタバレじゃねーか!

怪獣映画みたいな趣のある副題で良きですね。

大怪獣首都激突って………最高の日本語じゃないか?
  
なるほど東京SOS(国会議事堂くんゴジラに続き受難確定)

大怪獣総攻撃と東京SOSが
悪魔合体したようなタイトルで熱いぜ!




大怪獣首都激突…
ロマンある日本語ですねええ




B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CJRGR3Z5
原泰久(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:02▼返信
チートラマンはいますか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:03▼返信
マジかよ、ガッチャード最低だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:04▼返信
海外のが人気あるんだよね
YouTubeでもコメント海外からばかり
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:04▼返信
アンドロメロス世代です
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:07▼返信
ウルトラマン.コスモスすら打てないの草
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:07▼返信
ウルトラマンセブン世代です
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:12▼返信
ウルトラマンってなんかひっそり生き延びてるよな
今のウルトラマンたちは親族ではないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:13▼返信
仮面ライダー派です
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:13▼返信
万博9カ国さらに追加!史上二番目に参加国の多い160カ国へ!!史上初めてバチカン市国の参加も決定!!!はちまは2カ国撤退のみ記事にするプロパガンダサイトです
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:14▼返信
>>8
もう仮面ライダーもウルトラマン化してきてないか?
令和あたりからひっそり生き延びてる感じ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:14▼返信
ウルトラマンブレーザーは面白いぞ
わりと開き直って大人向けに作ってる
なので子供人気がどうなのかちょっと心配
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:17▼返信
これってシン系?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:17▼返信
ライダーもウルトラも90年代前半の冬の時代に比べれば
今は大分いいと思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:18▼返信
珍しく他のウルトラマンと絡まない単体映画か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:19▼返信
怪文書のキャラじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:32▼返信
ブレーザーはなんか微妙なんだよなあ
Zやジードに比べると
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:34▼返信
ウルトラマン版ブルバスター
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:41▼返信
ウルトラ怪獣以降ゲームがでてないよな
ゲームも一緒にだせ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:52▼返信
>>16
新怪獣出まくるからガチキッズにはウケてるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:55▼返信
どうせいつもの2億ぐらいしか稼げない糞映画やろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:13▼返信
ブレーザー大きなお友達人気は高いけど子供人気はどうなんだろうな…
うちの4歳の息子はドラマパートが退屈らしくて興味が薄くなってしまった。去年のデッカーは大好きだったのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:24▼返信
>>21
うちの二人はデッカー好きとブレーザー好きで綺麗に分かれたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:25▼返信
国会議事堂は壊したり燃やしたりするのに許可をくれるとか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:41▼返信
※22
結局は好みの問題なのか
新規怪獣目白押しだから個人的には成功してほしいなブレーザー
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:51▼返信
見てないけどウルトラマンブレーザーカッコイイよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:52▼返信
うるせー!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 15:53▼返信
>>11
日本の子供にウケ悪くても中国がウルトラマンバブルの真っ最中だから
そこで幾らでも補填できるんじゃね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 16:36▼返信
なぜこの記事を書いた?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 16:39▼返信
掛け声が独特すぎて気持ち悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 16:47▼返信
>>5
ヤッターマン。
コーヒー。
ライター。

さあ続けて言ってみよう!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:20▼返信
結局新怪獣の1体は映画限定なのか
さらにそこに限定怪獣
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:21▼返信
>>27
それでオタク向けにしたのね
田口監督と蕨野友也は好きだし映像も良く出来てるしで文句なしなはずだけど、
なんか物語の展開も映像もウルトラマンの声もふにゃふにゃしてて何が起こってるのかわからない感じ…
クライマックスがないというか。

ウルトラマンオーブくらいの映像で基本子供向けの内容がいい
33.リチャードソンジリス投稿日:2023年11月25日 17:36▼返信
タガヌラー可愛スギィ(≧Д≦)
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 17:41▼返信
ゴルギルガンってギルギルガンみたいな…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 19:08▼返信
こういう平和なニュースばっかがいいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 19:08▼返信
これいまいち盛り上がらなくて数話で切っちゃったけどやっぱ微妙なのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 22:10▼返信
ゴジラ とウルトラマンってどっちが人気なの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 22:11▼返信
彰様の声が、球体ロボット・ルクシオンと一緒で、「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」を連想してしまう
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 22:17▼返信
トリガーまではギリ見てたけどデッカーからつまらなくて見てない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月26日 05:34▼返信
ブレーザー好き
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月26日 10:33▼返信
ウルトラマン野生児に頭脳派の悪辣宇宙人対決はやっぱり似合わないよな
もっと頭悪そうな直球ストレートで挑め!

直近のコメント数ランキング

traq